JP7422671B2 - 抗klk5抗体及び使用方法 - Google Patents

抗klk5抗体及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7422671B2
JP7422671B2 JP2020548732A JP2020548732A JP7422671B2 JP 7422671 B2 JP7422671 B2 JP 7422671B2 JP 2020548732 A JP2020548732 A JP 2020548732A JP 2020548732 A JP2020548732 A JP 2020548732A JP 7422671 B2 JP7422671 B2 JP 7422671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
hvr
acid sequence
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020548732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021518105A (ja
Inventor
セシリア ピー.シー. チウ,
ヒルダ ワイ. ヘルナンデス-バリー,
デーヴィッド ビー. イーアエア,
ムーレイ ヒシャム アラウイ イスマーイール,
ジェームズ ティー. ケルバー,
ウェイ ユイ リン,
ケリー ロイット,
ジャワハル スダムス,
ヨンリャン スン,
ベンジャミン ティー. ウォルターズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genentech Inc
Original Assignee
Genentech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genentech Inc filed Critical Genentech Inc
Publication of JP2021518105A publication Critical patent/JP2021518105A/ja
Priority to JP2024004370A priority Critical patent/JP2024054130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7422671B2 publication Critical patent/JP7422671B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6871Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting an enzyme
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6445Kallikreins (3.4.21.34; 3.4.21.35)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年3月14日に出願された米国仮特許出願第62/643,034号に対する米国特許法第119条(e)に基づく利益を主張するものであり、その全内容は参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願には、EFS-Webを介して提出され、その全体が参照により本明細書に援用される配列表が含まれる。2019年3月11日に作成された上記ASCIIコピーは、P34707-WO_SL.txtという名称であり、424,525バイトのサイズである。
本発明は、抗KLK5抗体及びその使用方法に関する。
ヒトカリクレイン関連ペプチダーゼ(KLK)は、前立腺、卵巣、乳房、精巣、脳、及び皮膚などの様々な組織で発現する(キモ)-トリプシン様セリンプロテアーゼである。KLKは、clan PA(S)のキモトリプシン様セリンプロテアーゼファミリS1Aのサブグループに属する。15のヒトKLK遺伝子は、染色体19q13.4上に位置し、ヒトゲノム中で最大の連続セリンプロテアーゼクラスタを構成する。これらの遺伝子は一般に5つのコード化エクソンからなり、場合によっては、1つ又は2つの5’非コード化エクソンからなり、カリクレイン関連ペプチダーゼKLK1~KLK15をコードする。全てのKLK遺伝子は、KLK4~KLK15の間でおよそ40%のアミノ酸配列同一性を有する224~237残基のキモトリプシン様又はトリプシン様触媒ドメインを含有する、一本鎖プレプロタンパク質をコードする。KLK1並びにその近縁の相同体であるKLK2及びKLK3はそれら自身のクレードを形成し、KLK4、5、及び7は別のサブグループに属するが、一方でKLK6はKLK13及びKLK14とより類似している。Debelaら、「Biol Chem」、第389巻第623~632頁(2008年)を参照されたい。
KLK5は、ヒトの皮膚、特に皮膚の上部の棘層及び顆粒層で最も豊富に発現しているようであり、ここで、ケラチノサイトは最終分化を経て、角質層、最外表皮層、及び外部環境に対するバリアを形成する、扁平なレンガ様構造に変化する。Debelaら、「J Mol Biol」、第373巻第1017~1031頁(2007年)、及びTanら、「J Med Chem.」、2015年1月22日、第58巻第2号第598~612頁(2014年)を参照されたい。KLK5がネザートン症候群などの皮膚障害において病理学的役割を果たすことが記載されている。Furioら、「PLOS Genet」、第11巻第9号、e1005389(2015年)を参照されたい。ネザートン症候群は、Kazal型セリンプロテアーゼ阻害剤5(SPINK5)をコードするSPINK5遺伝子の機能欠失型変異によって引き起こされる。Descarguesら、「Nat Genet.」、2005年1月、第37巻第1号第56~65頁(2004年)を参照されたい。SPINK5がKLKセリンプロテアーゼファミリ(例えば、KLK5及びKLK7)のいくつかのメンバを阻害することが示されている。Wangら、「Exp Dermatol.」、7月、第23巻第7号第524~6頁(2014年)を参照されたい。ネザートン症候群におけるSPINK5の欠如は、拮抗されないKLK活性を生じる。KLK5活動亢進は、KLK5が表皮におけるタンパク質分解の調節因子であるため、ネザートン症候群の病態生理における重要な要素であると考えられている。KLK5及びKLK7の切除は、ネザートン症候群様表現型の致死性を救済する。Briotら、「J Exp Med.」、5月11日、第206巻第5号第1135~47頁(2009年)、Furioら、「J Exp Med.」、3月10日、第211巻第3号第499~513頁(2014年)、及びKasparekら、「PLoS Genet.」、2017年1月17日、第13巻第1号、e1006566(2017年)を参照されたい。ネザートン症候群は、複数の作用を有する複雑な全身性疾患であり、現在のところ満足な治療法はない。
喘息は、遺伝的及び環境的危険因子の両方に関連する臨床的に不均一な障害である。喘息双生児研究からの遺伝率の推定値は35%~80%にわたり、遺伝的リスクの重要な役割を示唆している。例えば、Ullemarら、「Allergy」、第71巻第230~238頁(2016年)を参照されたい。喘息及び喘息関連表現型に対していくつかの大規模GWASが実施されており、ORMDL3、IL13、IL1RL1、及びTSLP遺伝子近傍の遺伝子といった同定された遺伝子座の多くが、複数の研究集団で確認されている。例えば、Bonnelykkeら、「Nat Genet」、第46巻第51~55頁(2014年)を参照されたい。最近の研究では、低ペリオスチン喘息又は2型低炎症喘息に関するリスクを保護するKLK4/5遺伝子座のSNPが同定された。同じ研究で、KLK5量は重度喘息患者の気管支肺胞洗浄で増加することが発見され、KLK5が気管支閉塞及び喘息病因において役割を担うという仮説を支持した。
ネザートン症候群及び喘息のような疾患の分野における進歩にもかかわらず、標的を同定し、かつ既存の治療法の有効性を補完又は増強できる手段を開発する必要がある。
本明細書では、抗KLK5抗体及びその使用方法を提供する。
本明細書では、KLK5に結合する単離された抗体がさらに提供され、ここで、該抗体は、(a)配列番号28のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号38、配列番号45、及び配列番号54からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号65、配列番号69、及び配列番号72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号96のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号109のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号127のアミノ酸配列を含むHVR-L3と、を含む。
いくつかの実施形態では、該抗体は、(a)配列番号17、配列番号22、及び配列番号24からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号35、配列番号36、配列番号37、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、及び配列番号53からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号65、配列番号69、及び配列番号72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号82、配列番号87、及び配列番号91からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号99、配列番号101、及び配列番号105からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号115、配列番号119、及び配列番号122からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、該抗体は、(i)(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(ii)(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3、又は(iii)(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、該抗体は、(a)配列番号202のVH配列及び配列番号140のVL配列、(b)配列番号225のVH配列及び配列番号151のVL配列、又は(c)配列番号257のVH配列及び配列番号162のVL配列を含む。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、該抗体は、(a)配列番号201のVH配列及び配列番号139のVL配列、(b)配列番号221のVH配列及び配列番号149のVL配列、又は(c)配列番号248若しくは配列番号254のVH配列及び配列番号160のVL配列を含む。
本明細書では、KLK5に結合する単離された抗体がさらに提供され、ここで、該抗体は、(a)配列番号201のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号139のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(b)配列番号221のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号149のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、又は(c)配列番号248若しくは配列番号254のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号160のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列を含む。
本明細書では、KLK5に結合する単離された抗体がさらに提供され、ここで、該抗体は、(i)(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(ii)(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(iii)(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(iv)(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(v)(a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(vi)(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(vii)(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(viii)(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3、(ix)(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、又は(x)(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
いくつかの実施形態では、該抗体は、配列番号170、配列番号171、配列番号172、配列番号203、配列番号204、配列番号205、配列番号206、配列番号226、配列番号227、及び配列番号228からなる群から選択されるVH配列と、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号152、配列番号153、及び配列番号154からなる群から選択されるVL配列と、を含む。
いくつかの実施形態では、該抗体は、(a)配列番号170のVH配列及び配列番号131のVL配列、(b)配列番号171のVH配列及び配列番号132のVL配列、(c)配列番号172のVH配列及び配列番号133のVL配列、(d)配列番号203のVH配列及び配列番号141のVL配列、(e)配列番号204のVH配列及び配列番号142のVL配列、(f)配列番号205のVH配列及び配列番号143のVL配列、(g)配列番号206のVH配列及び配列番号144のVL配列、(h)配列番号226のVH配列及び配列番号152のVL配列、(i)配列番号227のVH配列及び配列番号153のVL配列、又は(j)配列番号228のVH配列及び配列番号154のVL配列を含む。
本明細書では、KLK5に結合する単離された抗体がさらに提供され、ここで、該抗体は、(a)配列番号170のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号131のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(b)配列番号171のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号132のアミノ酸配列少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(c)配列番号172のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号133のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(d)配列番号203のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号141のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列と、(e)配列番号204のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号142のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(f)配列番号205のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号143のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(g)配列番号206のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号144のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(h)配列番号226のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号152のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(i)配列番号227のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号153のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、又は(j)配列番号228のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号154のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列を含む。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗体は、IgG1又はIgG4である。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗体は、本明細書中の以下の実施例に記載される1つ以上の方法によって測定されるように、KLK5の生物活性を少なくとも50%阻害する。いくつかの実施形態では、1つ以上の方法は、組換えKLK5直接活性アッセイ、結合pro-KLK1蛍光ペプチドアッセイ、結合pro-KLK7蛍光ペプチドアッセイ、pro-KLK1 LC/MSアッセイ、pro-KLK7 LC/MSアッセイ、及びKi(app)アッセイからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該生物活性は、KLK5のセリンプロテアーゼ活性である。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗体は、モノクローナル抗体である。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗体は、ヒト抗体、ヒト化抗体、又はキメラ抗体である。
抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗体は、KLK5と結合する抗体断片である。
本明細書では、KLK5に結合した際に熱力学的エピトープを形成する抗体であって、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される該配列の1つ以上を含む抗体が、さらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される抗体のいずれかと、結合について競合する抗体が、さらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される抗体のいずれかとして同じエピトープに結合する抗体が、さらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される抗体のいずれかをコードする単離された核酸が、さらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される核酸を含む宿主細胞が、さらに提供される。
本明細書では、該抗体が産生されるように、本明細書に記載の宿主細胞を培養することを含む、抗体を産生する方法がさらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される抗体を含む免疫複合体が、さらに提供される。
本明細書では、本明細書に記載される抗体及び薬学的に許容される担体を含む薬学的製剤が、さらに提供される。
本明細書では、医薬として使用するための本明細書に記載される抗体が、さらに提供される。
本明細書では、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される疾患の治療に使用するための、本明細書に記載の抗体がさらに提供される。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
本明細書では、KLK5の生物活性の阻害に使用するための、本明細書に記載の抗体がさらに提供される。
本明細書では、医薬の製造における本明細書に記載の抗体の使用が、さらに提供される。いくつかの実施形態では、該医薬は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される疾患の治療のためのものである。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
本明細書では、KLK5の該生物活性を阻害するための医薬の該製造における、本明細書に記載の抗体の使用がさらに提供される。
本明細書では、疾患を有する個体を治療する方法がさらに提供され、ここで、該疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択され、有効量である本明細書に記載の抗体を該個体へ投与することを含む。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、Th2低値喘息である。
本明細書では、個体におけるKLK5の該生物活性を阻害する方法であって、KLK5の該生物活性を阻害するために、有効量である本明細書に記載の抗体を該個体へ投与することを含む方法が、さらに提供される。
本明細書では、ヒトKLK5へ特異的に結合する抗体がさらに提供され、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Gly133、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、Asp178、Gly184、Asp185、Lys186、Ala186A、Arg188、Asn223、Arg224、Pro225、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、Asp178、Arg224、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Gly133、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Ser131、Ala132、Gly133、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Pro173、Arg174、Gly184、Asp185、Lys186、Ala186A、Arg188、Asn223、Arg224、及びPro225からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。
本明細書では、ヒトKLK5に結合した場合にヒトKLK5の立体構造変化をもたらす抗体であって、該立体構造変化が、ヒトKLK5の基質結合部位及び/又は活性部位の破壊をアロステリックにもたらす、抗体をさらに提供する。
図1A~図1Nは、直接アッセイにおける蛍光ペプチド基質を用いたKLK5阻害剤のそれぞれの評価を示す。5nMの組換えヒトKLK5阻害剤及び0.19~100nMのKLK5阻害剤を、50μMのBoc-VPR-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、30~60分の間102秒毎に検査した。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図1A:Spink9.SRE.Fc(Spink9)、図1B:mAb1108、図1C:3-3F5、図1D:10C8、図1E:9B6、図1F:9F2、図1G:9H3、図1H:9H5、図1I:8B7、図1J:2B11、図1K:8F5、図1L:10C5、図1M:10H3、及び図1N:2-3F4。
図2A~図2Nは、pro-KLK7結合アッセイにおけるKLK5阻害剤の評価を示す。5nMの組換えヒトKLK5阻害剤及び0.19~100nMの抗KLK5阻害剤を、125nMのpro-KLK7及び100μMのsuc-LLVY-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。24時間後、蛍光読取りを30~60分の間102秒毎に行い、最後の5回の読取値を平均することによってRFUエンドポイント値を算出した。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図2A:Spink9.SRE.Fc、図2B:mAb1108、図2C:3-3F5、図2D:10C8、図2E:9B6、図2F:9F2、図2G:9H3、図2H:9H5、図2I:8B7、図2J:2B11、図2K:8F5、図2L:10C5、図2M:10H3、及び図2N:2-3F4。
図3A~図3Nは、pro-KLK1結合アッセイにおけるKLK5阻害剤の評価を示す。0.5nMの組換えヒトKLK5阻害剤及び0.019~10nMのKLK5阻害剤を、31.25nMのpro-KLK1及び50μMのPFR-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、120分の間102秒毎に検査した。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図3A:Spink9.SRE.Fc、図3B:mAb1108、図3C:3-3F5、図3D:10C8、図3E:9B6、図3F:9F2、図3G:9H3、図3H:9H5、図3I:8B7、図3J:2B11、図3K:8F5、図3L:10C5、図3M:10H3、及び図3N:2-3F4。
図4A~図4Nは、KLK5由来切断生成物ペプチドをモニターすることによって、組換えKLK5によるpro-KLK7のタンパク質分解の阻害を測定するLC/MSアッセイの結果を示す。SPINK9.SRE.Fc、mAb1108、及び12の選択した抗体とKLK5とのプレインキュベーションは、5nMのKLK5と15nMのpro-KLK7との2時間のインキュベーションに先行した。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図4A:SPINK9.SRE.Fc、図4B:mAb1108、図4C:10C8、図4D:9B6、図4E:2B11、図4F:9F2、図4G:2-3F4、図4H:10H3、図4I:9H3、図4J:8B7、図4K:8F5、図4L:3-3F5、図4M:10C5、及び図4N:9H5。
図5A~図4Nは、KLK5由来切断生成物ペプチドをモニターすることによって、組換えKLK5によるpro-KLK1のタンパク質分解の阻害を測定するLC/MSアッセイの結果を示す。SPINK9.SRE.Fc、mAb1108、及び12の選択した抗体とKLK5とのプレインキュベーションは、0.5nMのKLK5と300nMのpro-KLK1(図5A~図5N)との20分間のインキュベーションに先行した。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図5A:SPINK9.SRE.Fc、図5B:mAb1108、図5C:10C8、図5D:9B6、図5E:2B11、図5F:9F2、図5G:2-3F4、図5H:10H3、図5I:9H3、図5J:8B7、図5K:8F5、図5L:3-3F5、図5M:10C5、及び図5N:9H5。
図6A~図6Nは、KLK7活性に対するKLK5阻害剤の特異性を示す。5nMの組換えヒトKLK7阻害剤及び0.19~100nMの抗KLK5阻害剤を、100μMのsuc-LLVY-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、75分の間102秒毎に検査した。IC50値を表6にまとめている。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図6A:Spink9.SRE.Fc、図6B:mAb1108、図6C:3-3F5、図6D:10C8、図6E:9B6、図6F:9F2、図6G:9H3、図6H:9H5、図6I:2B11、図6J:8B7、図6K:8F5、図6L:10C5、図6M:10H3、及び図6N:2-3F4。
図7A~図7Nは、KLK1活性に対するKLK5阻害剤の特異性を示す。3nMの組換えヒトKLK1阻害剤及び0.19~100nMの抗KLK5阻害剤を、100μMのPFR-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、60分の間102秒毎に検査した。IC50値を表7にまとめている。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図7A:Spink9.SRE.Fc、図7B:mAb1108、図7C:3-3F5、図7D:10C8、図7E:9B6、図7F:9F2、図7G:9H3、図7H:9H5、図7I:8B7、図7J:2B11、図7K:8F5、図7L:10C5、図7M:10H3、及び図7N:2-3F4。
図8A~図8Nは、KLK4活性に対するKLK5阻害剤の特異性を示す。2nMの組換えヒトKLK4阻害剤及び0.19~100nMの抗KLK5阻害剤を、50μMのBoc-VPR-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、60分の間102秒毎に検査した。IC50値を表8にまとめている。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図8A:Spink9.SRE.Fc、図8B:mAb1108、図8C:3-3F5、図8D:10C8、図8E:9B6、図8F:9F2、図8G:9H3、図8H:9H5、図8I:8B7、図8J:2B11、図8K:8F5、図8L:10C5、図8M:10H3、及び図8N:2-3F4。
図9A~図9Nは、トリプシン活性に対するKLK5阻害剤の特異性を示す。ウシ膵臓から単離された0.25nMのトリプシン、及び0.19~100nMの抗KLK5阻害剤を、50μMのBoc-VPR-AMCの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、60分の間102秒毎に検査した。選択した抗体のIC50値(図9C~図9N)を、表9にまとめている。KLK5阻害剤の結果を以下に示す。図9A:Spink9.SRE.Fc、図9B:mAb1108、図9C:3-3F5、図9D:10C8、図9E:9B6、図9F:9F2、図9G:9H3、図9H:9H5、図9I:8B7、図9J:2B11、図9K:8F5、図9L:10C5、図9M:10H3、及び図9N:2-3F4。
図10A~図10ABは、Kiappの測定によるKLK5阻害剤の効力の分析を示す。種々の濃度(0.5、0.25、0.125、及び0.0625nM)のKLK5阻害剤及び0.0019~10nMの抗KLK5阻害剤を、300μMのZ-VPR-pNAの添加前に30分間プレインキュベートした。プレートを、3時間にわたって102秒毎に取得される405nmでの測定により、Versamaxチューナブルマイクロプレートリーダーで読み取った。導き出されたKiappを表10にまとめている。KLK5阻害剤の結果は以下の通りである(各左側の図は、種々のKLK5濃度(0.5、0.25、0.125、及び0.0625nM)におけるKLK5阻害剤のIC50値を示し、各右側の図は、KLK5濃度の関数として決定され、プロットされたIC50値を示す):図10A及び図10B:Spink9.SRE.Fc、図10C及び図10D:mAb1108、図10E及び図10F:3-3F5、図10G及び図10H:10C8、図10I及び図10J:9B6、図10K及び図10L:9F2、図10M及び図10N:9H3、図10O及び図10P:9H5、図10Q及び図10R:8B7、図10S及び図10T:2B11、図10U及び図10V:8F5、図10W及び図10X:10C5、図10Y及び図10Z:10H3、図10AA及び図10AB:2-3F4。
図11は、図1~図10で評価され、それらに示されるIC50値を要約する表を示す。
図12Aは、各抗体と複合体である場合に影響を受けることが水素交換測定によって同定された配列領域を示し、これらの配列領域(下線)は、領域1(56~68、pHexp8.0)、領域2(107~124、pHexp6.0)、領域3(184~195、pHexp8.0)、領域4(232~246、pHexp6.0)であり、有効時間補正はpHref=7.5を使用する。図12Bは、図12Aで下線を引いた各配列領域に対する代表的なペプチドについての実際の水素交換データを示す。
図13Aは、抗KLK5抗体クローン14C8、14E12、8E11、8G10、9B6、2-3F4、10C5、2B11、10H3、9H3、8B7、9H5、9F2、10C8、8F5,3-3F5、9E3、10D10、12B3、1D10の軽鎖可変配列のアラインメントを示す。図13Bは、抗KLK5抗体クローン14C8、14E12、8E11、8G10、9B6、2-3F4、10C5、2B11、10H3、9H3、8B7、9H5、9F2、10C8、8F5,3-3F5、9E3、10D10、12B3、1D10の重鎖可変配列のアラインメントを示す。KabatナンバリングによるCDR領域も示す。
図14Aは、抗KLK5抗体クローン10C5及び6つのヒト化10C5クローンの軽鎖可変配列のアラインメントを示す。図14Bは、抗KLK5抗体クローン10C5及び28のヒト化10C5クローンの重鎖可変配列のアラインメントを示す。黒で強調したアミノ酸残基は、変化した残基である。KabatナンバリングによるCDR領域も示す。
図15Aは、抗KLK5抗体クローン9H5及び4つのヒト化9H5クローンの軽鎖可変配列のアラインメントを示す。図15Bは、抗KLK5抗体クローン9H5及び17のヒト化9H5クローンの重鎖可変配列のアラインメントを示す。黒で強調したアミノ酸残基は、変化した残基である。KabatナンバリングによるCDR領域も示す。
図16Aは、抗KLK5抗体クローン3-3F5及び5つのヒト化3-3F5クローンの軽鎖可変配列のアラインメントを示す。図16Bは、抗KLK5抗体クローン3-3F5及び27のヒト化3-3F5クローンの重鎖可変配列のアラインメントを示す。黒で強調したアミノ酸残基は、変化した残基である。KabatナンバリングによるCDR領域も示す。
図17は、A549細胞ベースのIL-8分泌アッセイにおける、KLK5阻害剤の評価を示す。KLK5誘導IL-8分泌レベル(灰色の星印)を残存性100%に設定し、緩衝液(飢餓培地(starvation media))のみ(灰色の丸印)を残存性0%に設定した。用量反応曲線は、Spink5.Fc(黒い丸印及び黒い点線)、ヒト化3.3F5(黒い菱形及び黒い実線)抗KLK5抗体、ヒト化9H5抗KLK5抗体(実線の灰色の正方形及び灰色の実線)、及びヒト化10C5抗KLK5抗体(白抜きの黒い丸印及び黒色の点線)で示される。示されたデータは、少なくとも3つの独立した実験の平均±標準偏差である。
図18Aは、KLK5-10C5 Fab複合体を有するヒトKLK5の重なりを示す。図18Bは、ヒトKLK5と10C5 Fabとの間のインターフェースを示す。ヒトKLK5のアミノ酸残基のナンバリングは、プロテアーゼの標準的なナンバリングに基づいている。Debelaら、「J Mol Biol」、第373巻第1017~1031頁(2007年)を参照されたい。Fab断片のアミノ酸残基のナンバリングはKabatに基づく。
図19Aは、KLK5-9H5 Fab複合体を有するヒトKLK5の重なりを示す。図19Bは、ヒトKLK5と9H5 Fabとの間のインターフェースを示す。ヒトKLK5のアミノ酸残基のナンバリングは、プロテアーゼの標準的なナンバリングに基づいている。Fab断片のアミノ酸残基のナンバリングはKabatに基づく。
図20Aは、KLK5-3-3F5 Fab複合体を有するヒトKLK5の重なりを示す。図20Bは、ヒトKLK5と3-3F5 Fabとの間のインターフェースを示す。ヒトKLK5のアミノ酸残基のナンバリングは、プロテアーゼの標準的なナンバリングに基づいている。Fab断片のアミノ酸残基のナンバリングはKabatに基づく。
I. 定義
用語「抗KLK5抗体」及び「KLK5に結合する抗体」とは、抗体がKLK5の標的化において診断及び/又は治療剤として有用であるような充分な親和性を有して、KLK5に結合可能である抗体を指す。いくつかの実施形態では、無関係なポリペプチド(KLK5以外のポリペプチド)への抗KLK5抗体の結合の程度は、例えば、放射免疫測定法(RIA)によって測定されるとき、KLK5への抗体への結合の約10%未満である。いくつかの実施形態では、KLK5に結合する抗体は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM、又は≦0.001nM(例えば10-8M以下、例えば10-8M~10-13M、例えば10-9M~10-13M)の解離定数(Kd)を有する。いくつかの実施形態では、KLK5に結合する抗体は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM、又は≦0.001nM(例えば10-8M以下、例えば10-8M~10-13M、例えば10-9M~10-13M)のIC50値(酵素反応の速度を50%減少させるのに必要である、抗体又はその断片などの阻害剤の濃度)を有する。いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、異なる種のKLKポリペプチド間で保存されているKLK5の結合領域(例えば、エピトープ)に結合する。
用語「抗体」とは、最も広い意味で使用され、それらが所望の抗原結合活性を呈する限り、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、及び抗体断片を含めた、これらに限定されない、様々な抗体構造を包含する。
抗体、結合ポリペプチド、ポリヌクレオチド、又は小分子に関して使用される用語「単離された(isolated)」とは、その自然環境の成分から分離されているものである。いくつかの実施形態では、抗体、結合ポリペプチド、ポリヌクレオチド、又は小分子は、例えば、電気泳動(例えば、SDS-PAGE、等電点電気泳動法(IEF)、キャピラリ電気泳動法)、又はクロマトグラフ(例えば、イオン交換若しくは逆相HPLC)によって決定される、95%又は99%を超える純度に精製される。抗体純度の評価のための方法の総説については、例えば、Flatmanら、「J.Chromatogr.B」、第848巻第79~87頁(2007年)を参照されたい。
本明細書で使用する場合、用語「モノクローナル抗体」とは、実質的に均質な抗体の母集団から得られる抗体を指す。すなわち、母集団を含む個々の抗体が、可能性のあるバリアント抗体(例えば、天然に発生する変異を含有し、又はモノクローナル抗体調製物の産生中に生じ、このような変異が通常少量存在する)を除いて同一である、及び/又は同一の結合領域(例えば、エピトープ)に結合する。異なる決定基(エピトープ)に対して異なる抗体を典型的には含むポリクローナル抗体の調製と比べて、モノクローナル抗体の調製における各モノクローナル抗体は抗原の単一の決定基に対するものである。したがって修飾語「モノクローナル」は、実質的に均質な抗体の母集団から得られる抗体の特性を示し、任意の特定の方法による抗体産生を必要とするものとして解釈されるべきではない。例えば、本明細書に記載のモノクローナル抗体は、ハイブリドーマ法、組換えDNA法、ファージディスプレイ法、及びヒト免疫グロブリン遺伝子座の全て又は一部を含有するトランスジェニック動物を利用する方法、例えば、モノクローナル抗体を作製するためのかかる方法及び他の例示的な方法を含むが、これらに限定されない、多様な技法によって作製されてもよい。
「遮断抗体」又は「アンタゴニスト抗体」は、それが結合する抗原の生物活性を阻害又は低減するものである。好ましい遮断抗体又はアンタゴニスト抗体は、抗原の生物活性を実質的に又は完全に阻害する。
用語「キメラ」抗体とは、重鎖及び/又は軽鎖の一部分が特定の源又は種に由来する一方で、重鎖及び/又は軽鎖の残りの部分が異なる源又は種に由来する抗体を指す。
用語「完全長抗体」、「インタクトな抗体」、及び「全抗体」とは、本明細書で交換可能に用いられて、天然抗体の構造に実質的に等しい構造を有する、又はFc領域を含有する重鎖を有する、抗体(例えば、抗KLK5抗体)を意味する。
「ヒト抗体」とは、ヒト若しくはヒト細胞により作製した抗体、又はヒト抗体レパートリ若しくは他のヒト抗体コード化配列を利用した、非ヒト源由来の抗体のアミノ酸配列に対応するアミノ酸配列を有する抗体である。このヒト抗体の定義は特に、非ヒト抗原結合残基を含むヒト抗体を除外する。
「ヒト化」抗体とは、非ヒトHVR由来のアミノ酸残基、及びヒトFR由来のアミノ酸残基を含むキメラ抗体を指す。いくつかの実施形態では、ヒト化抗体は、少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインの実質的に全てを含み、そこではHVR(例えば、CDR)の全て又は実質的に全てが非ヒト抗体のものに対応し、FRの全て又は実質的に全てがヒト抗体のものに対応する。ヒト化抗体は、場合により、ヒト抗体に由来する抗体定常領域の少なくとも一部を含んでいてもよい。抗体、例えば、非ヒト抗体の「ヒト化形態」とは、ヒト化を受けた抗体を指す。
「天然抗体」とは、様々な構造を有する天然に存在する免疫グロブリン分子を指す。例えば、天然IgG抗体は、ジスルフィド結合されている2つの同一の軽鎖及び2つの同一の重鎖からなる約150,000ダルトンのヘテロ四量体糖タンパク質である。N末端からC末端まで、各重鎖は、可変重ドメイン又は重鎖可変ドメインとも呼ばれる可変領域(VH)を有し、続いて3つの定常ドメイン(CH1、CH2、及びCH3)を有する。同様に、N末端からC末端まで、各軽鎖は、可変軽ドメイン又は軽鎖可変ドメインとも呼ばれる可変領域(VL)を有し、続いて定常軽(CL)ドメインを有する。抗体の軽鎖は、その定常ドメインのアミノ酸配列に基づき、カッパ(κ)及びラムダ(λ)と呼ばれる2種類の1つに割り当てられてもよい。
抗体の「クラス」とは、その重鎖によって保有される定常ドメイン又は定常領域のタイプを指す。5つの主要なクラスの抗体、つまり:IgA、IgD、IgE、IgG、及びIgMが存在し、これらのうちのいくつかは、「サブクラス」(アイソタイプ)、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、及びIgA2にさらに分けられ得る。免疫グロブリンの異なるクラスに対応する重鎖定常ドメインは、それぞれ、α、δ、ε、γ、及びμと呼ばれる。
「抗体断片」とは、インタクトな抗体が結合する抗原に結合する、インタクトな抗体の一部分を含むインタクトな抗体以外の分子を指す。抗体断片の例としては、Fv、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)2、二重特異性抗体、直鎖抗体、一本鎖抗体分子(例えば、scFv)、及び、抗体断片から形成した多重特異性抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
参照抗体と「同じエピトープに結合する抗体」又は「同じ結合領域に結合する抗体」とは、競合アッセイにおいて、参照抗体のその結合パートナ(例えば、抗原)への結合を50%以上遮断する抗体、及び逆に、競合アッセイにおいて、抗体のその結合パートナへの結合を50%以上遮断する参照抗体を指す。
用語「熱力学的エピトープ」とは、例えば、水素交換質量分析法を用いたエピトープマッピングの文脈において、その主鎖構造動力学又はアンフォールディングの局所自由エネルギーが、抗体に結合するようになるなどの特異的結合事象に応答して変化する、タンパク質のそれらの部分を指す。構造エピトープは、熱力学的エピトープ内に部分的若しくは完全に含まれていてもよく、又は含まれていなくてもよい。
用語「超可変領域」又は「HVR」とは、本明細書で使用される場合、配列において超可変性であり(「相補性決定領域」又は「CDR」)、及び/又は構造的に所定のループ(「超可変ループ」)を形成し、及び/又は抗原に接触する残基(「抗原接触」)を含有する、抗体可変ドメインのそれぞれの領域を指す。一般的に、抗体は、6個のHVRを含み、VHに3個(H1、H2、H3)、VLに3個(L1、L2、L3)含む。本明細書における例示的なHVRとしては、以下が挙げられる:
(a) アミノ酸残基26-32(L1)、50-52(L2)、91-96(L3)、26-32(H1)、53-55(H2)、及び96-101(H3)で生じる超可変ループ(Chothia and Lesk、「J.Mol.Biol.」、第196巻第901~917頁(1987年));
(b) アミノ酸残基24~34(L1)、50~56(L2)、89~97(L3)、31~35b(H1)、50~65(H2)、及び95~102(H3)で生じるCDR(Kabatら、「Sequences of Proteins of Immunological Interest」、第5版、Public Health Service、National Institutes of Health、メリーランド州ベセスダ(1991年));
(c) アミノ酸残基27c~36(L1)、46~55(L2)、89~96(L3)、30~35b(H1)、47~58(H2)、及び93~101(H3)で生じる抗原接触(MacCallumら、「J.Mol.Biol.」、第262巻第732~745頁(1996年));並びに
(d) (a)、(b)、及び/又は(c)の組合せ、HVRアミノ酸残基46~56(L2)、47~56(L2)、48~56(L2)、49~56(L2)、26~35(H1)、26~35b(H1)、49~65(H2)、93~102(H3)、及び94~102(H3)を含む。
特に明記されない限り、可変ドメイン中のHVR残基及び他の残基(例えば、FR残基)は、本明細書では、前掲のKabatらに従って、例えば図13~図16並びに以下の本明細書の配列表に記載されているように番号付けされる。特に明記されない限り、CDRは、前掲のKabatらに従って決定される。
用語「可変領域」又は「可変ドメイン」とは、抗体の抗原への結合に関与する、抗体の重鎖又は軽鎖のドメインを指す。天然抗体の重鎖及び軽鎖の可変ドメイン(それぞれ、VH及びVL)は、一般的に、同様の構造を有し、各ドメインは、4つの保存されたフレームワーク領域(FR)と、3つの超可変領域(HVR)と、を含む。(例えば、Kindtら、「Kuby Immunology」、第6版、W.H.Freeman and Co.、第91頁(2007年)を参照されたい。)抗原結合特異性を与えるには、単一のVH又はVLドメインで充分であり得る。さらに、特定の抗原に結合する抗体は、その抗原に結合する抗体からのVH又はVLドメインを使用して相補的VL又はVHドメインのライブラリをそれぞれスクリーニングして、単離されてもよい。例えば、Portolanoら、「J.Immunol.」、第150巻第880~887頁(1993年)、Clarksonら、「Nature」、第352巻第624~628頁(1991年)を参照のこと。
用語「Fc領域」とは、本明細書では定常領域の少なくとも一部分を含有する免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義するために使用される。この用語は、ネイティブ配列Fc領域及びバリアントFc領域を含む。一実施形態では、ヒトIgG重鎖Fc領域は、Cys226から、又はPro230から、重鎖のカルボキシル末端までに及ぶ。しかし、Fc領域のC末端リシン(Lys447)は、存在していてもよく、又は存在していなくてもよい。本明細書で特に明記されない限り、Fc領域又は定常領域におけるアミノ酸残基のナンバリングは、Kabatら、「Sequences of Proteins of Immunological Interest」、第5版、Public Health Service、National Institutes of Health、メリーランド州ベセスダ(1991年)に記載されるような、EUナンバリングシステム(EUインデックスとも呼ばれる)に従う。
「フレームワーク」又は「FR」とは、超可変領域(HVR)残基以外の可変ドメイン残基を指す。可変ドメインのFRは、一般的に、FR1、FR2、FR3、及びFR4の4つのFRドメインからなる。したがって、HVR及びFR配列は、一般的に、VH(又はVL)中において以下の配列で現れる。FR1-H1(L1)-FR2-H2(L2)-FR3-H3(L3)-FR4。
本明細書の目的での「アクセプターヒトフレームワーク」とは、以下に定義されるように、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークに由来する、軽鎖可変ドメイン(VL)フレームワーク又は重鎖可変ドメイン(VH)フレームワークのアミノ酸配列を含むフレームワークである。ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワーク「由来の」アクセプターヒトフレームワークは、その同じアミノ酸配列を含んでいてもよく、又はアミノ酸配列の変更を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、アミノ酸変更の数は、10以下、9以下、8以下、7以下、6以下、5以下、4以下、3以下、又は2以下である。いくつかの実施形態では、VLアクセプターヒトフレームワークは、VLヒト免疫グロブリンフレームワーク配列又はヒトコンセンサスフレームワーク配列に対して、配列が同一である。
「ヒトコンセンサスフレームワーク」とは、ヒト免疫グロブリンVL又はVHフレームワーク配列の選択にて、最も一般的に生じるアミノ酸残基を表すフレームワークである。一般に、ヒト免疫グロブリンVL又はVH配列の選別は、可変ドメイン配列のサブグループから行う。一般に、配列のサブグループは、Kabatら、「Sequences of Proteins of Immunological Interest」、第5版、NIH Publication第91-3242、メリーランド州ベセスダ(1991年)、第1~3巻におけるようなサブグループである。一実施形態では、VLについては、サブグループは、Kabatら(上記参照)におけるサブグループカッパIである。一実施形態では、VHについては、サブグループは、Kabatら(上記参照)におけるサブグループIIIである。
「親和性」又は「結合親和性」は、分子の単一の結合部位(例えば、抗体、結合ポリペプチド、ポリヌクレオチド、小分子)と、その結合パートナ(例えば、抗原)との間の非共有結合性相互作用の合計強度を指す。別途の指示がない限り、本明細書で使用される場合、「結合親和性」とは、結合対のメンバ(例えば、抗体、結合ポリペプチド、ポリヌクレオチド、小分子、及び抗原のいずれか)間の1:1の相互作用を反映する固有の結合親和性を指す。分子XのそのパートナYに対する親和性は一般に、解離定数(Kd)によって表され得る。親和性は、本明細書に記載される方法を含む、当技術分野で公知の一般的な方法によって測定することができる。結合親和性を測定するための具体的な例証的かつ例示的な実施形態が、以下に記載される。
「親和性成熟」抗体とは、改変などを有しない親抗体と比較して、1つ以上の超可変領域(HVR)に1つ以上の改変を有し、そのような改変により抗体の抗原に対する親和性が改善される抗体を指す。
「結合領域」は、KLK5抗体が選択的に結合する結合パートナ(例えば、抗原)の一部分である。結合ポリペプチド結合パートナの場合、直鎖状結合領域は、約4~15(例えば、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、又は15)アミノ酸残基のペプチド部分であり得る。非直鎖状立体構造結合領域は、結合ポリペプチド結合パートナの三次元(3D)構造において、近接したポリペプチド配列の残基を含み得る。
「エフェクタ機能」とは、抗体アイソタイプにより異なる抗体のFc領域に起因し得る生物活性を指す。抗体エフェクタ機能の例としては、以下が挙げられる:C1q結合及び補体依存性細胞毒性(CDC);Fc受容体結合;抗体依存性細胞媒介細胞毒性(ADCC);食作用;細胞表面受容体(例えば、B細胞受容体)の下方制御;並びにB細胞活性化。
本明細書で使用される場合、用語「KLK5」及び「カリクレイン5」とは、別途示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)並びにげっ歯類(例えば、マウス及びラット)などの哺乳動物を含む、任意の脊椎動物供給源に由来する任意の天然KLK5を指す。この用語は、「全長」の未処理のKLK5と、細胞の処理から生じるKLK5の任意の形態を包含する。この用語は、KLK5の天然に存在するバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、UNIPROT Q9Y337である。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、及び配列番号8からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、UNIPROT Q9Y337(G55、D153バリアント)のアミノ酸残基23~293(マイナスシグナルペプチド)であり、配列番号2に示される。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、配列番号4に示されるG55、N153バリアントのアミノ酸残基23~293(マイナスシグナルペプチド)である。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、配列番号6に示されるR55、N153バリアントのアミノ酸残基23~293(マイナスシグナルペプチド)である。いくつかの実施形態では、例示的なヒトKLK5のアミノ酸配列は、配列番号8に示されるR55、D153バリアントのアミノ酸残基23~293(マイナスシグナルペプチド)である。
以下の段落におけるナンバリングは、全長の未処理KLK5に関するものである。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、153位のアミノ酸Nを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、153位のアミノ酸Dを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸Gを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸Rを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸G及び153位のアミノ酸Nを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸G及び153位のアミノ酸Dを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸R及び153位のアミノ酸Nを含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5のアミノ酸配列は、55位のアミノ酸R及び153位のアミノ酸Dを含む。
以下の段落におけるナンバリングは、全長の未処理KLK5に関するものである。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、153位のNをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、153位のDをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のGをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のRをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のG及び153位のNをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のG及び153位のDをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のR及び153位のNをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、ヒトKLK5の核酸配列は、55位のR及び153位のDをコードする配列を含む。
本明細書で使用される場合、用語「SPINK5」及び「Kazal型セリンプロテアーゼ阻害剤5」とは、別途示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)並びにげっ歯類(例えば、マウス及びラット)などの哺乳動物を含む、任意の脊椎動物供給源に由来する任意の天然SPINK5を指す。この用語は、「全長」の未処理のSPINK5と、細胞の処理から生じるSPINK5の任意の形態を包含する。この用語は、SPINK5の天然に存在するバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。いくつかの実施形態では、例示的なヒトSPINK5のアミノ酸配列はUNIPROT Q9NQ38であり、配列番号9に示される。いくつかの実施形態では、例示的なヒトSPINK5のアミノ酸配列は、UNIPROT Q9NQ38のアミノ酸残基23~1064(マイナスシグナルペプチド)であり、配列番号10に示される。
本明細書中で使用される場合、用語「SPINK融合ポリペプチド」とは、SPINKポリペプチド又はその断片(例えば、SPINKポリペプチドの特定のドメイン(例えば、SPINK5及び/又はSPINK9))が、別のポリペプチド(例えば非SPINKポリペプチド)に直接的又は間接的に連結されている、融合ポリペプチドを指す。
本明細書中で使用される場合、用語「SPINK-Fc融合ポリペプチド」とは、SPINKポリペプチド又はその断片(例えば、SPINKポリペプチドの特定のドメイン(例えば、SPINK5及び/又はSPINK9))が、Fc領域に直接的又は間接的に連結されている、融合ポリペプチドを指す。いくつかの実施形態では、Fc領域は、IgG1 Fc領域、IgG2a Fc領域、及びIgG4 Fc領域からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、Fc領域は、IgG2a Fc領域である。いくつかの実施形態では、IgG2a Fc領域は、マウスIgG2a Fc領域である。いくつかの実施形態では、Fc領域は、IgG1 Fc領域である。いくつかの実施形態では、IgG1 Fc領域は、ヒトIgG1 Fc領域である。いくつかの実施形態では、Fc領域は、IgG4 Fc領域である。いくつかの実施形態では、IgG4 Fc領域は、ヒトIgG4 Fc領域である。いくつかの実施形態では、SPINKポリペプチド又はその断片は、ヒトSPINKポリペプチド又はその断片である。いくつかの実施形態では、SPINKポリペプチド又はその断片は、マウスSPINKポリペプチド又はその断片である。SPINKポリペプチド、SPINKドメイン、又はSPINK-Fc融合ポリペプチドの機能及び/又は活性に影響しないSPINKポリペプチド、SPINKドメイン、又はFcの挿入、欠失、置換、特に保存的アミノ酸置換などのマイナーな配列変異が本明細書に提供されることが理解されよう。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるSPINK-Fc融合ポリペプチドは、KLK5の阻害をもたらし得るKLK5に結合することができる。いくつかの実施形態では、SPINKポリペプチド又はその断片は、SPINK9である。いくつかの実施形態では、SPINK-Fc融合ポリペプチドは、SPINK9.SRE.Fc(配列番号320)である。
本明細書で使用される場合、用語「ポリペプチド」とは、別途指定されない限り、霊長類(例えば、ヒト)並びにげっ歯類(例えば、マウス及びラット)等の哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の関心対象の任意の天然ポリペプチド(例えば、KLK5又はSPINK5)を指す。この用語は、「完全長」未処理のポリペプチド、並びに細胞内の処理から生じるポリペプチドの任意の形態を包含する。この用語は、ポリペプチドの天然に存在するバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。
参照ポリペプチド配列に対する「アミノ酸配列の同一性率(%)」は、配列をアラインメントし、最大の配列同一性率を達成するために、必要ならばギャップを導入した後、配列同一性の一部として任意の保存的置換を考慮せずに、参照ポリペプチド配列中のアミノ酸残基と同一である、候補配列におけるアミノ酸残基の割合であると定義される。アミノ酸配列同一性率を決定するためのアラインメントは、当技術分野の範囲内の様々な方式で、例えば、BLAST、BLAST-2、ALIGN、又はMegalign(DNASTAR)ソフトウェアなどの公的に利用可能なコンピュータソフトウェアを使用して達成することができる。当業者であれば、比較される配列の全長にわたる最大のアラインメントを達成するのに必要な任意のアルゴリズムを含めた、配列を整列させるのに適切なパラメータを決定することができる。しかしながら、本明細書での目的のために、アミノ酸配列同一性(%)の値は、配列比較コンピュータプログラムALIGN-2を使用して生成される。ALIGN-2配列比較コンピュータプログラムは、Genentech,Inc.の著作であり、ソースコードは、ユーザ文書と共に米国著作権庁(U.S.Copyright Office,ワシントンD.C.、20559)に提出されて、米国著作権登録番号TXU510087として登録されている。ALIGN-2プログラムは、カリフォルニア州サウス・サンフランシスコのGenentech,Inc.から公的に利用可能であり、又はソースコードからコンパイルしてもよい。ALIGN-2プログラムは、デジタルUNIX V4.0Dを含めたUNIXオペレーティングシステムで使用する場合はコンパイルするべきである。全ての配列比較パラメータは、ALIGN-2プログラムによって設定され、変動しない。
ALIGN-2がアミノ酸配列比較に用いられる状況下で、所与のアミノ酸配列Bへの、それとの、又はそれに対する所与のアミノ酸配列Aのアミノ酸配列同一性%(あるいは、所与のアミノ酸配列Bへの、それとの、又はそれに対するある特定のアミノ酸配列同一性%を有するか、又は含む所与のアミノ酸配列Aと表現され得る)は、以下のように計算される:
分率X/Y×100
式中、Xは、A及びBのこのプログラムのアラインメントにおいて、配列アラインメントプログラムALIGN-2によって同一性マッチとしてスコアリングされたアミノ酸残基の数であり、Yは、Bにおけるアミノ酸残基の合計数である。アミノ酸配列Aの長さが、アミノ酸配列Bの長さと等しくない場合、Bに対するAのアミノ酸配列同一性%は、Aに対するBのアミノ酸配列同一性%に等しくないことが理解されるだろう。他の意味であると具体的に述べられていない限り、本明細書で使用されるアミノ酸配列同一性%の値は全て、ALIGN-2コンピュータプログラムを用いる直前の段落に記載されるように得られる。
本明細書で同義に使用される場合、「ポリヌクレオチド」又は「核酸」とは、任意の長さのヌクレオチドのポリマーを指し、DNA及びRNAを含む。ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、修飾ヌクレオチド若しくは塩基、及び/若しくはそれらの類似体であっても、又はDNA若しくはRNAポリメラーゼによって若しくは合成反応によってポリマーに組み込まれ得る任意の基質であってもよい。ポリヌクレオチドは、メチル化ヌクレオチド及びそれらの類似体などの修飾されたヌクレオチドを含んでもよい。存在する場合には、ヌクレオチド構造に対する修飾は、ポリマーのアセンブリの前に付与されても、又は後に付与されてもよい。ヌクレオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって遮られ得る。ポリヌクレオチドは、標識との複合などによって、合成後にさらに修飾されてもよい。他の種類の修飾としては、例えば、「キャップ」、天然に存在するヌクレオチドのうちの1つ以上の類似体との置換、ヌクレオチド間修飾、例えば、非荷電結合を有するもの(例えば、ホスホン酸メチル、ホスホトリエステル、ホスホアミデート、カルバミン酸塩等)及び荷電結合を有するもの(例えば、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート等)、ペンダント部分、例えば、タンパク質(例えば、ヌクレアーゼ、毒素、抗体、シグナルペプチド、ply-L-リジン等)等を含有するもの、インターカレータを有するもの(例えば、アクリジン、ソラレン等)、キレート剤を含有するもの(例えば、金属、放射性金属、ホウ素、酸化金属等)、アルキル化剤を含有するもの、修飾結合を有するもの(例えば、アルファアノマー核酸等)、並びにポリヌクレオチド(複数可)の非修飾形態が挙げられる。さらに、糖内に通常存在するヒドロキシル基のうちのいずれかは、例えば、ホスホン酸基、リン酸基により代置されるか、標準的な保護基により保護されるか、若しくは活性化されて追加のヌクレオチドへの追加の結合を準備してもよく、又は固体若しくは半固体支持体に複合されてもよい。5′及び3′末端OHをリン酸化するか、又はアミン若しくは1~20個の炭素原子の有機キャッピング基部分と置換することができる。他のヒドロキシルもまた、標準的な保護基に誘導体化されてもよい。ポリヌクレオチドは、例えば、2’-O-メチル-、2’-O-アリル、2’-フルオロ-、又は2’-アジド-リボース、炭素環糖の類似体、α-アノマ-糖、エピマー糖、例えば、アラビノース、キシロース、又はリキソース、ピラノース糖、フラノース糖、セドヘプツロース、アクリル酸類似体、及び脱塩基ヌクレオシド類似体、例えば、メチルリボシドを含む、当該技術分野で一般的に知られているリボース糖又はデオキシリボース糖の類似形態も含み得る。1つ以上のホスホジエステル結合は、代替的な連結基によって代置されてもよい。これらの代替連結基には、限定されないが、リン酸塩が、P(O)S(「チオエート」)、P(S)S(「ジチオエート」)、’’(O)NR(「アミデート」)、P(O)R、P(O)OR’、CO、又はCH(「ホルムアセタール」)に置き換えられる実施形態が含まれ、各R又はR’は、独立してHであるか、又は置換若しくは非置換アルキル(1-20C)(任意にエーテル(-O-)結合を含む)、アリール、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、又はアラルジルである。ポリヌクレオチドにおける結合全てが同一である必要があるわけではない。前述の説明は、RNA及びDNAを含む本明細書で言及される全てのポリヌクレオチドに適用される。
「単離された」ポリヌクレオチド又は核酸は、その天然環境の構成成分から分離された分子を指す。単離された核酸は、元々その核酸分子を含む細胞に含まれているが、その核酸分子が、染色体外に存在するか、又はその天然の染色体位置とは異なる染色体位置に存在する核酸分子を含む。
「抗KLK5抗体をコードする単離された核酸」とは、抗体の重鎖及び軽鎖(又はそれらの断片)をコードする1つ以上の核酸分子を指し、単一のベクター又は別個のベクター内のそのような核酸分子(複数可)を含み、そのような核酸分子(複数可)は、宿主細胞内の1つ以上の場所に存在する。
本明細書中で使用される場合、用語「KLK5ゲノム配列」とは、KLK5遺伝子のcDNA及び/又はゲノム形態のいずれかを指し、これはイントロン並びに上流及び下流調節配列を含み得る。
用語「宿主細胞」、「宿主細胞株」、及び「宿主細胞培養物」とは、交換可能に使用され、外因性核酸が導入された細胞を指し、かかる細胞の子孫を含む。宿主細胞は、「形質転換体」及び「形質転換された細胞」を含み、これらは、継代数にかかわらず、初代の形質転換された細胞、及び初代の形質転換された細胞から誘導された子孫を含む。子孫は、親細胞の核酸含有量と完全に同一でなくてもよいが、変異を含んでいてもよい。元々の形質転換された細胞についてスクリーニングされるか、又は選択されるのと同じ機能又は生物活性を有する変異体子孫が本発明に含まれる。
用語「ベクター」とは、本明細書で使用される場合、それが連結している別の核酸を増殖させることができる核酸分子を指す。この用語は、自己複製する核酸構造としてのベクター、及び導入される宿主細胞のゲノムに組み込まれたベクターを含む。特定のベクターは、それらが機能的に連結されている核酸の発現を指示することができる。そのようなベクターは、本明細書では「発現ベクター」と称される。
本明細書で使用される場合、「参照試料」、「参照細胞」、「参照組織」、「対照試料」、「対照細胞」、又は「対照組織」とは、比較目的のために使用される試料、細胞、組織、標準物、又はレベルを指す。一実施形態では、参照試料、参照細胞、参照組織、対照試料、対照細胞、又は対照組織は、同じ対象の身体の健常及び/又は非罹患部分(例えば、組織又は細胞)から得られる。例えば、罹患細胞又は組織に隣接する健常及び/又は非罹患の細胞又は組織(例えば、腫瘍に隣接する細胞又は組織)。別の実施形態では、参照試料は、同じ対象の身体の処置されていない組織及び/又は細胞から得られる。さらに別の実施形態では、参照試料、参照細胞、参照組織、対照試料、対照細胞、又は対照組織は、別の対象の身体の健常及び/又は非罹患部分(例えば、組織又は細胞)から得られる。より別の実施形態では、参照試料、参照細胞、参照組織、対照試料、対照細胞、又は対照組織は、別の対象の身体の未治療組織及び/又は細胞から得られる。
本明細書で使用される場合、用語「試料」とは、例えば、物理的、生化学的、化学的、及び/又は生理的特徴に基づいて特性化及び/又は特定されることになる、細胞的要素及び/又は他の分子的要素を含有する、目的の対象から得られるか、又はそれに由来する、製剤を指す。例えば、「疾患試料」という語句及びその変化形は、特性評価される細胞及び/又は分子実体を含有することが予期されるか、又は含有することが既知である、目的の対象から得られた任意の試料を指す。試料としては、初代又は培養細胞または細胞株、細胞上清、細胞溶解物、血小板、血清、血漿、硝子体液、リンパ液、滑液、卵胞液、精液、羊水、乳、全血、血液由来の細胞、尿、脳脊髄液、唾液、痰、涙、汗、粘液、腫瘍溶解物、及び組織培養培地、組織抽出物(均質化組織など)、腫瘍組織、細胞抽出物、並びにそれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。
「組織試料」又は「細胞試料」は、対象の組織から得られた同様の細胞の集合を意味する。組織又は細胞試料の供給源は、新鮮な、凍結した、及び/又は保存された器官、組織試料、生検、及び/又は吸引液からなどの固形組織;血漿などの血液又は任意の血液構成物;脳脊髄液、羊水、腹水、又は間質液などの体液;対象の妊娠又は発育における任意の時期の細胞であってもよい。組織試料はまた、初代又は培養細胞又は細胞株であってもよい。任意で、組織又は細胞試料は、疾患組織/器官から得られる。組織試料は、保存剤、抗凝固剤、緩衝液、固定剤、栄養剤、又は抗生物質などの天然の組織と天然では混合しない化合物を含有し得る。
薬剤、例えば、薬学的製剤の「有効量」とは、必要な投与量で必要な期間にわたって所望の治療結果を達成するのに有効な量を指す。
「対象」は哺乳動物である。哺乳動物には、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ、及びウマ)、霊長類(例えば、ヒト、及びサルなどの非ヒト霊長類)、ウサギ、並びにげっ歯類(例えば、マウス及びラット)が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、対象はヒトである。
本明細書で使用される場合、用語「患者」とは、哺乳動物などの動物を指す。一実施形態では、患者とは、ヒトを指す。
用語「薬学的製剤」とは、調製物中に含有される活性成分の生物活性が有効になるような形態であり、かつ製剤が投与される対象にとって許容できないほど有毒である追加の構成成分を全く含有しない調製物を指す。
「薬学的に許容される担体」は、対象にとって無毒である、活性成分以外の薬学的製剤中の成分を指す。薬学的に許容される担体としては、緩衝液、賦形剤、安定剤、又は保存剤が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「Th2高値喘息」とは、高レベルな1つ以上のTh2細胞関連サイトカイン、例えば、IL13、IL4、IL9、IL5を示す喘息、又はTh2サイトカイン関連炎症を示す喘息を指す。いくつかの実施形態では、Th2高値喘息という用語は、高好酸球性喘息と交換可能に使用され得る。いくつかの実施形態では、Th2高値喘息は、Th2駆動喘息である。いくつかの実施形態では、喘息患者は、好酸球性炎症陽性(Eosinophilic Inflammation Positive:EIP)であると判定されている。例えば、国際特許出願公開第2015/061441号を参照されたく、これは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、対象は、対照又は参照レベルと比較して、好酸性シグネチャー遺伝子(eosinophilic signature gene)の少なくとも1つのレベルが上昇していると判定されている。国際公開第2015/061441号を参照のこと。いくつかの実施形態では、Th2高値喘息は、高ペリオスチン喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、高血清ペリオスチンを有する。いくつかの実施形態では、対象は、18歳以上である。いくつかの実施形態では、対象は、対照又は参照レベルと比較して、血清ペリオスチンのレベルが上昇していると判定されている。いくつかの実施形態では、対照又は参照レベルは、集団におけるペリオスチンの中央値レベルである。いくつかの実施形態では、対象は、20ng/mL以上の血清ペリオスチンを有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、25ng/mL以上の血清ペリオスチンを有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、50ng/mL以上の血清ペリオスチンを有すると判定されている。いくつかの実施形態では、血清ペリオスチンの対照又は参照レベルは、20ng/mL、25ng/mL、又は50ng/mLである。いくつかの実施形態では、喘息は、高好酸球性喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、対照又は参照レベルと比較して、好酸球数が上昇していると判定されている。いくつかの実施形態では、対照又は参照レベルは、集団の中央値レベルである。いくつかの実施形態では、対象は、150/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、200/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、250/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、300/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、350/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、400/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、450/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、500/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの好ましい実施形態では、対象は、300/μL血液以上の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、好酸球は、末梢血好酸球である。いくつかの実施形態では、好酸球は、痰好酸球である。いくつかの実施形態では、対象は、高レベルのFeNO(呼気一酸化窒素)及び/又は高レベルのIgEを示す。例えば、いくつかの例では、対象は、約5ppb(十億分率)、10ppb、15ppb、20ppb、25ppb、30ppb、35ppb、40ppb、45ppb、50ppb、60ppb、70ppb、80ppb、90ppb、及び100ppbのいずれかよりも高いFeNOレベルを示す。場合によっては、対象は、50IU/mLより高いIgEレベルを有する。
用語「Th2低値喘息」、「非Th2高値喘息」、「2型低値喘息(type 2-low asthma)」、「T2低値喘息(T2-low asthma)」、「非好酸球性喘息」、「微量顆粒球性喘息(pauci-granulocytic asthma)」、又は「微炎症性喘息(pauci-inflammatory asthma)」は、本明細書で使用される場合、低レベルな1つ以上のTh2細胞関連サイトカイン、例えばIL13、IL4、IL9、IL5を示す喘息、又は非Th2サイトカイン関連炎症を示す喘息を指す。いくつかの実施形態では、Th2低値喘息という用語は、低好酸球性喘息と交換可能に使用され得る。いくつかの実施形態では、喘息患者は、好酸球性炎症陰性(Eosinophilic Inflammation Negative:EIN)であると判定されている。例えば、国際公開第2015/061441号を参照のこと。いくつかの実施形態では、Th2低値喘息は、Th17駆動喘息である。いくつかの実施形態では、Th2低値喘息は、低ペリオスチン喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、18歳以上である。いくつかの実施形態では、対象は、対照又は参照レベルと比較して、血清ペリオスチンのレベルが減少していると判定されている。いくつかの実施形態では、対照又は参照レベルは、集団におけるペリオスチンの中央値レベルである。いくつかの実施形態では、対象は、20ng/mL未満の血清ペリオスチンを有すると判定されている。いくつかの実施形態では、喘息は、低好酸球性喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、対照又は参照レベルと比較して、好酸球数が減少していると判定されている。いくつかの実施形態では、対照又は参照レベルは、集団の中間レベルである。いくつかの実施形態では、対象は、150/μL血液未満の好酸球数を有すると判定されている。いくつかの実施形態では、対象は、100/μL血液未満の好酸球数を有すると判定されている。ある特定の好ましい実施形態では、対象は、300/μL血液未満の好酸球数を有すると判定されている。
「治療(treatment)」(及び「治療する(treat)」又は「治療すること(treating)」などの変化形)とは、治療される対象又は細胞の自然経過を改変する試みにおける臨床的介入を指す。治療の望ましい効果には、疾患の発生又は再発の予防、症状の軽減、疾患の任意の直接的又は間接的病理学的帰結の縮小、疾患の安定した(すなわち、悪化していない)状態、疾患進行速度の減少、病状の回復又は緩和、治療を受けない場合の期待生存率と比較した生存期間の延長、及び予後の改善のうち1つ以上が含まれる。
用語「添付文書」とは、そのような治療製品の適応症、使用法、投薬量、投与、併用療法、禁忌症、及び/又はその使用に関する警告についての情報を含有する、治療製品の商業用パッケージに通例含まれる指示書を指すために使用される。
本明細書に記載する実施形態の文脈において、用語「a」、「an」、及び「the」、並びに同様の用語の使用は、本明細書で別途示されない限り、又は文脈によって明らかに矛盾しない限り、単数形と複数形との両方を包含すると解釈されるべきである。用語「含む(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」、及び「含有する(containing)」とは、別途示されない限り、オープンエンドな用語(open-ended term)(すなわち、「含むがこれに限定されない」という意味)として解釈されるべきである。本明細書に提供される態様及び実施形態は、態様及び実施形態「からなる」及び/又は「から本質的になる」ことを含むと理解される。
当業者には理解される通り、本明細書における「約」の値又はパラメータへの言及は、その値又はパラメータ自体を対象とする実施形態を含む(そしてそれを説明する)。例えば、「約X」に言及する記述は、「X」の記述を含む。
語句「実質的に異なる」とは、本明細書に使用されるとき、2つの数値(一般に、一方がある分子と関連付けられており、他方が参照/比較分子と関連付けられている)の間の充分に高い相違を表し、結果として、当業者であれば、これら2つの値の間の相違が、かかる値(例えば、Kd値)によって測定される生物学的特徴に関して、統計学的に有意なものであると見なすであろう。該2つの値の間の差異は、参照/比較分子に対する値の関数として、例えば、約10%超、約20%超、約30%超、約40%超、及び/又は約50%超であり得る。
II. 組成物及び方法
一態様では、本発明は、KLK5の生物活性を阻害するKLK5抗体の発見に、部分的に基づく。いくつかの実施形態では、KLK5に結合する抗体が提供される。いくつかの実施形態では、KLK5に結合する単離された抗体、すなわち抗KLK5抗体が提供される。いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、KLK5の生物活性を阻害する。いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、KLK5の生物活性を、実質的又は完全に阻害する。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、セリンプロテアーゼ活性である。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、トリプシン様セリンプロテアーゼ活性である。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、KLK5が促進するヒト平滑筋細胞の増殖及び収縮である。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、炎症性サイトカイン、ケモカイン、及び接着分子のKLK5誘導性上皮発現である。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、好中球遊走性サイトカインのKLK5誘導性上皮産生及び肺組織への好中球流入である。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、少なくとも約40%、50%、60%、70%、80%、90%、及び/又はそれ以上のいずれかで阻害される。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、約40%、50%、60%、70%、80%、90%、及び/又はそれ以上のいずれかで阻害される。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性は、40~50%、50~60%、60~70%、70~80%、80~90%、及び/又は90~100%のいずれかで阻害される。
抗KLK5抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、SPINK5のKLK5への結合を実質的に又は完全に阻害する。いくつかの実施形態では、SPINK5のKLK5への結合は、少なくとも約40%、50%、60%、70%、80%、90%、及び/又はそれ以上のいずれかで阻害される。いくつかの実施形態では、SPINK5のKLK5への結合は、約40%、50%、60%、70%、80%、90%、及び/又はそれ以上のいずれかで阻害される。いくつかの実施形態では、SPINK5のKLK5への結合は、約40~50%、50~60%、60~70%、70~80%、80~90%、及び/又は90~100%のいずれかで阻害される。
抗KLK5抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、約1000nM、500nM、100nM、50nM、10nM、5nM、1nM、500pM、100pM、50pM、10pM、5pM、及び/又は1pMのいずれかよりも小さいIC50値を有する。いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、1000nM、500nM、100nM、50nM、10nM、5nM、1nM、500pM、100pM、50pM、10pM、5pM、及び/又は1pMのいずれかよりも小さいIC50値を有する。いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、約50μM~1μM、1μM~500nM、500nM~100nM、100nM~10nM、10nM~1nM、1000pM~500pM、500pM~200pM、200pM~150pM、150pM~100pM、100pM~10pM、及び/又は10pM~1pMのいずれかのIC50値を有する。
本明細書で提供される抗体は、例えば、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される疾患の診断又は治療に有用である。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、生命を脅かし得る症状を悪化させる(増悪又は再燃)急性事象を伴う、持続性の慢性重度喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、アトピー性(アレルギー性としても知られる)喘息、非アレルギー性喘息(例えば、しばしば、呼吸器ウイルス(例えば、インフルエンザ、パラインフルエンザ、ライノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、及び呼吸系発疹ウイルス)又は吸入した刺激物質(大気汚染物質、スモッグ、ディーゼル粒子、揮発性化学物質及びガス、屋内若しくは屋外又はさらには冷たい乾燥した空気による)での感染によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、喘息は、「煙」(典型的には、紙巻タバコ、葉巻、パイプ)、吸入、若しくは喫煙(タバコ、マリファナ、又は他のそのような物質)への急性又は慢性の一次又は二次曝露による間欠的又は運動誘発性の喘息、又はアスピリン若しくは関連NSAIDの新しい摂取によって引き起こされる喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、軽度の喘息若しくはコルチコステロイド未治療喘息、新たに診断された未処置喘息であるか、又は以前には、症状(咳、喘鳴、呼吸困難/息切れ、又は胸痛)を制御するための吸入局所若しくは全身ステロイドの慢性使用を必要としていない。いくつかの実施形態では、喘息は、慢性のコルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、又は他の慢性喘息制御薬で制御不能な喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、中等度~重度の喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、Th2高値喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、重度の喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息(例えば、感染及び/又は呼吸系発疹ウイルス(RSV)による)、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息、又は2型(T2)駆動喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、好酸球性喘息である。いくつかの実施形態では、喘息は、アレルギー性喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、好酸球性炎症陽性(EIP)であると判定されている。国際公開第2015/061441号を参照のこと。いくつかの実施形態では、喘息は、高ペリオスチン喘息(例えば、少なくとも約20ng/mL、25ng/mL、又は50ng/mLの血清のいずれかのペリオスチン濃度を有する)である。いくつかの実施形態では、喘息は、高好酸球性喘息(例えば、少なくとも約150、200、250、300、350、400/mL血液の好酸球数)である。いくつかの実施形態では、喘息は、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息である。いくつかの実施形態では、対象は、好酸球性炎症陰性(EIN)であると判定されている。国際公開第2015/061441号を参照のこと。いくつかの実施形態では、喘息は、低ペリオスチン喘息(例えば、約20ng/mL血清未満のペリオスチン濃度を有する)である。いくつかの実施形態では、喘息は、低好酸球性喘息(例えば、約150未満/μL血液の好酸球数又は約100未満/μL血液の好酸球数)である。
A. 例示的抗KLK5抗体
KLK5に結合する単離抗体が、本明細書において提供される。一実施形態では、抗体は、KLK5の生物活性を少なくとも50%阻害する。KLK5は、ヒト皮膚、特に皮膚の上部棘層及び顆粒層で発現する(キモ)-トリプシン様セリンプロテアーゼである。KLK5がネザートン症候群などの皮膚障害において病理学的役割を果たすことが知られている。
シグナルペプチド(アミノ酸1~22)を有する、例示的な天然に存在するヒトKLK5前駆体タンパク質配列は、配列番号1に提供される。配列番号1のアミノ酸23~293に対応する対応する、対応成熟KLK5タンパク質配列は、配列番号2に提供される。アミノ酸交換R55及びN153の一方又は両方を含有するシグナルペプチドを有するヒトKLK5前駆体タンパク質の例示的なバリアントは、それぞれ、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、及び配列番号8に提供される。
ある特定の実施形態では、抗KLK5抗体は、任意の組み合わせにおいて、次の特徴のうち1つ以上を有する:
a) 少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、又は100%のKLK5の生物活性の阻害;
b) KLK5のセリンプロテアーゼ活性の阻害;
c) ヒトKLK5への特異的な結合;
d) IC50値が、10nM未満、5nM未満、3nM未満、2nM未満、1nM未満、0.5nM未満、0.1nM未満である;及び/又は
e) IC50値が、500pM未満、200pM未満、100pM未満、50pM未満、25pM未満、10pM未満、5pM未満、1pM未満である。
抗体8G10、9B6、2-3F4、10C5、2B11、10H3、9H3、8B7、9H5、9F2、10C8、8F5、3-3F5、及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択された少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む、抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、(a)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3、及び配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
上述の実施形態のうちのいずれかでは、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
別の態様では、配列番号170~257のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、配列番号170~257いずれか1つから選択されるアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、合計で1~10個のアミノ酸が、配列番号170~257のいずれか1つにおいて、置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。場合によって、抗KLK5抗体は、配列番号170~257いずれか1つから選択されるVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号14~24のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32~53のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62~72のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号131~161のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、配列番号131~162のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、合計で1~10個のアミノ酸が、配列番号131~162のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列において、置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。場合によって、抗KLK5抗体は、配列番号131~162いずれか1つから選択されるアミノ酸配列のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号79~91のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99~106のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112~122のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号170及び配列番号131のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号171及び配列番号132のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号172及び配列番号133のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号201及び配列番号139のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号203及び配列番号141のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号204及び配列番号142のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号205及び配列番号143のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号206及び配列番号144のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号221及び配列番号149のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号226及び配列番号152のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号227及び配列番号153のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号228及び配列番号154のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号248及び配列番号160のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号170~257のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列のVH配列を含む抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号288~306のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列のHC配列を含む。別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号265~280のいずれか1つから選択されるアミノ酸配列のLC配列を含む。
一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号288及び配列番号265のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号289及び配列番号266のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号290及び配列番号267のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号292及び配列番号269のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号293及び配列番号269のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号294及び配列番号270のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号295及び配列番号271のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号296及び配列番号272のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号297及び配列番号273のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号299及び配列番号275のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号300及び配列番号275のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号301及び配列番号276のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号302及び配列番号277のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号303及び配列番号278のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号305及び配列番号280のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号306及び配列番号280のHC配列及びLC配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
本明細書では、図14A、図15A、及び/又は図16Aに示されるKabatナンバリングに従うHVR1-LC、HVR2-LC、及びHVR3-LC配列を含む軽鎖可変ドメインと、図14B、図15B、及び/又は図16Bに示されるKabatナンバリングに従うHVR1-HC、HVR2-HC、及びHVR3-HC配列を含む重鎖可変ドメインと、を含む抗体が提供される。いくつかの実施形態では、本抗体は、図14A、図15A、及び/又は図16Aに示されるHVR1-LC、HVR2-LC、及び/又はHVR3-LC配列、並びにFR1-LC、FR2-LC、FR3-LC、及び/又はFR4-LC配列を含む軽鎖可変ドメインを含む。いくつかの実施形態では、本抗体は、図14B、図15B、及び/又は図16Bに示されるHVR1-HC、HVR2-HC、及び/又はHVR3-HC配列、並びにFR1-HC、FR2-HC、FR3-HC、及び/又はFR4-HC配列を含む重鎖可変ドメインを含む。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。
更なる態様では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗KLK5抗体が、提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体10C5、9H5、3-3F5、及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号28のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号38、配列番号45、又は配列番号54のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号96のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号109のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号127のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、(a)配列番号17、配列番号22、又は配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35、配列番号36、配列番号37、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、又は配列番号53のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82、配列番号87、又は配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99、配列番号101、又は配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115、配列番号119、又は配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、(a)配列番号17、配列番号22、又は配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35、配列番号36、配列番号37、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、又は配列番号53のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、及び配列番号115、配列番号119、又は配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号115、配列番号119、又は配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号35、配列番号36、配列番号37、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、又は配列番号53のアミノ酸配列を含む、HVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号17、配列番号22、又は配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35、配列番号36、配列番号37、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、又は配列番号53のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65、配列番号69、又は配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号82、配列番号87、又は配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99、配列番号101、又は配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115、配列番号119、又は配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)(i)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)(i)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)(i)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号202を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号140を有する軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号173~201のいずれか1つから選択される重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号134~139及び配列番号321のいずれか1つから選択される軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号201のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号201において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号201のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号139のアミノ酸配列に対して少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号139において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号139のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号201及び配列番号139のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号201のVH配列及び配列番号139のVL配列を含む抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
別の態様では、配列番号225を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号151を有する軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号207~224のいずれか1つから選択される重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号145~150のいずれか1つから選択される軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号221のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号221において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号221のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号149のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号149において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号149のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号221及び配列番号149のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号221のVH配列及び配列番号149のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
別の態様では、配列番号257を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号162を有する軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号229~256のいずれか1つから選択される重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。別の態様では、配列番号155~161のいずれか1つから選択される軽鎖可変ドメイン(VL)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号248のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号248において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号248のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号160のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号160において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号160のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号248及び配列番号160のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号248のVH配列及び配列番号160のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
本明細書では、図14A、図15A、及び/又は図16Aに示されるKabatナンバリングに従うHVR1-LC、HVR2-LC、及びHVR3-LC配列を含む軽鎖可変ドメインと、図14B、図15B、及び/又は図16Bに示されるKabatナンバリングに従うHVR1-HC、HVR2-HC、及びHVR3-HC配列を含む重鎖可変ドメインと、を含む抗体が提供される。いくつかの実施形態では、本抗体は、図14A、図15A、及び/又は図16Aに示されるHVR1-LC、HVR2-LC、及び/又はHVR3-LC配列、並びにFR1-LC、FR2-LC、FR3-LC、及び/又はFR4-LC配列を含む軽鎖可変ドメインを含む。いくつかの実施形態では、本抗体は、図14B、図15B、及び/又は図16Bに示されるHVR1-HC、HVR2-HC、及び/又はHVR3-HC配列、並びにFR1-HC、FR2-HC、FR3-HC、及び/又はFR4-HC配列を含む重鎖可変ドメインを含む。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
本明細書では、ヒトKLK5へ特異的に結合する抗体がさらに提供され、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Gly133、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、Asp178、Gly184、Asp185、Lys186、Ala186A、Arg188、Asn223、Arg224、Pro225、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、Asp178、Arg224、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Gly133、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。いくつかの実施形態では、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Ser131、Ala132、Gly133、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Pro173、Arg174、Gly184、Asp185、Lys186、Ala186A、Arg188、Asn223、Arg224、及びPro225からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。
本明細書では、ヒトKLK5に結合した場合にヒトKLK5の立体構造変化をもたらす抗体であって、該立体構造変化が、ヒトKLK5の基質結合部位及び/又は活性部位の破壊をアロステリックにもたらす、抗体をさらに提供する。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体8G10及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号170のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号170において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号170のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号131のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号131において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号131のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号170及び配列番号131のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号170のVH配列及び配列番号131のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体9B6及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号171のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号171において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号171のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号132のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号132において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号132のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号171及び配列番号132のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号171のVH配列及び配列番号132のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体2-3F4及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号172のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号172において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号172のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号133のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号133において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号133のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号172及び配列番号133のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号172のVH配列及び配列番号133のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体10C5及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号201のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号201において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号201のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号139のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号139において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号139のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号201及び配列番号139のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号201のVH配列及び配列番号139のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号333の重鎖フレームワーク領域1(HC-FR1)、(b)配列番号334の重鎖フレームワーク領域2(HC-FR2)、(c)配列番号335の重鎖フレームワーク領域3(HC-FR3)、及び(d)配列番号336の重鎖フレームワーク領域4(HC-FR4)から選択される1つ以上の重鎖フレームワーク配列を含む、VHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号333のHC-FR1を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号334のHC-FR2を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号335のHC-FR3を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号336のHC-FR4を含むVHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号329の軽鎖フレームワーク領域1(LC-FR1)、(b)配列番号330の軽鎖フレームワーク領域2(LC-FR2)、(c)配列番号331の軽鎖フレームワーク領域3(LC-FR3)、及び(d)配列番号332の軽鎖フレームワーク領域4(LC-FR4)から選択される1つ以上の軽鎖フレームワーク配列を含む、VLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号329のLC-FR1を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号330のLC-FR2を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号331のLC-FR3を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号332のLC-FR4を含むVLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
本明細書では、ヒトKLK5へ特異的に結合する抗体がさらに提供され、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、Asp178、Arg224、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号201及び配列番号139におけるVH配列及びVL配列を含む。
本明細書では、ヒトKLK5に結合した場合にヒトKLK5の立体構造変化をもたらす抗体であって、該立体構造変化が、ヒトKLK5の基質結合部位及び/又は活性部位の破壊をアロステリックにもたらす、抗体をさらに提供する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号201及び配列番号139におけるVH配列及びVL配列を含む。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体2B11及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号203のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号203において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号203のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号141のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号141において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号141のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号203及び配列番号141のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号203のVH配列及び配列番号141のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体10H3及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号204のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号204において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号204のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号142のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号142において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号142のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号204及び配列番号142のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号204のVH配列及び配列番号142のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体9H3及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号205のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号205において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号205のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号143のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号143において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号143のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号205及び配列番号143のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号205のVH配列及び配列番号143のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体8B7及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号206のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号206において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号206のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号144のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号144において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号144のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号206及び配列番号144のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号206のVH配列及び配列番号144のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体9H5及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号221のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号221において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号221のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号149のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号149において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号149のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号221及び配列番号149のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号221のVH配列及び配列番号149のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。ある特定の実施形態では、KLK5に結合した場合、水素交換質量分析法によって測定したように、配列番号316、配列番号317、配列番号318、及び配列番号319からなる群から選択される配列の1つ以上を含む熱力学的エピトープをもたらす抗体が、提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号341の重鎖フレームワーク領域1(HC-FR1)、(b)配列番号342の重鎖フレームワーク領域2(HC-FR2)、(c)配列番号343の重鎖フレームワーク領域3(HC-FR3)、及び(d)配列番号344の重鎖フレームワーク領域4(HC-FR4)から選択される1つ以上の重鎖フレームワーク配列を含む、VHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号341のHC-FR1を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号342のHC-FR2を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号343のHC-FR3を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号344のHC-FR4を含むVHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号337の軽鎖フレームワーク領域1(LC-FR1)、(b)配列番号338の軽鎖フレームワーク領域2(LC-FR2)、(c)配列番号339の軽鎖フレームワーク領域3(LC-FR3)、及び(d)配列番号340の軽鎖フレームワーク領域4(LC-FR4)から選択される1つ以上の軽鎖フレームワーク配列を含む、VLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号337のLC-FR1を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号338のLC-FR2を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号339のLC-FR3を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号340のLC-FR4を含むVLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
本明細書では、ヒトKLK5へ特異的に結合する抗体がさらに提供され、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Pro130、Ser131、Ala132、Gly133、Val162、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Tyr172、Pro173、Arg174、Gln174A、Ile176、Asp177、及びLys233からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号221及び配列番号149におけるVH配列及びVL配列を含む。
本明細書では、ヒトKLK5に結合した場合にヒトKLK5の立体構造変化をもたらす抗体であって、該立体構造変化が、ヒトKLK5の基質結合部位及び/又は活性部位の破壊をアロステリックにもたらす、抗体をさらに提供する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号221及び配列番号149におけるVH配列及びVL配列を含む。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体9F2及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号226のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号226において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号226のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号152のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号152において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号152のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号226及び配列番号152のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号226のVH配列及び配列番号152のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体10C8及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号227のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号227において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号227のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号153のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号153において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号153のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号227及び配列番号153のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号227のVH配列及び配列番号153のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体8F5及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号228のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号228において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号228のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号154のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号154において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号154のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号228及び配列番号154のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号228のVH配列及び配列番号154のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
抗体3-3F5及び他の実施形態
一態様では、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又は6つのHVRを含む抗KLK5抗体が提供される。
一態様では、本発明は、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。別の実施形態では、抗体は、配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3及び配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。更なる実施形態では、抗体は、配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3、及び配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2を含む。更なる実施形態では、抗体は、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む。
別の態様では、(a)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含む抗KLK5抗体が提供される。一実施形態では、抗体は、(a)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。
別の態様では、(a)(i)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(ii)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(iii)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVH HVR配列を含むVHドメイン、並びに(b)(i)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(ii)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される少なくとも1つ、少なくとも2つ、又は全3つのVL HVR配列を含むVLドメインを含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗KLK5抗体が提供される。
別の態様では、配列番号248のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%のいずれかの配列同一性を有する重鎖可変ドメイン(VH)配列を含む、抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のいずれかの同一性を有するVH配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号248において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域内で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号248のVH配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VHは、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、及び(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、配列番号160のアミノ酸配列に対して、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変ドメイン(VL)を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するVL配列は、参照配列と比較して、置換(例えば、保存的置換)、挿入、又は欠失を含有するが、その配列を含む抗KLK5抗体は、KLK5に結合する能力を保持する。ある特定の実施形態では、配列番号160において合計で1~10個のアミノ酸が置換、挿入、及び/又は欠失している。ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、HVRの外側の領域で(すなわち、FR内で)生じる。任意に、抗KLK5抗体は、配列番号160のVL配列を含み、これにはその配列の翻訳後修飾が含まれる。特定の実施形態では、VLは、(a)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(b)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(c)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3から選択される、1つ、2つ、又は3つのHVRを含む。
別の態様では、抗KLK5抗体が提供され、ここで、抗体は、上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVH、及び上記に提供される実施形態のいずれかにあるようなVLを含む。一実施形態では、抗体は、それぞれ配列番号248及び配列番号160のVH配列及びVL配列を含み、これにはそれらの配列の翻訳後修飾が含まれる。
更なる態様では、本明細書に提供される抗KLK5抗体と同じエピトープに結合する、抗KLK5抗体が提供される。例えば、ある特定の実施形態では、配列番号248のVH配列及び配列番号160のVL配列を含む抗KLK5抗体と、同じエピトープに結合する抗体が提供される。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかによる抗KLK5抗体は、キメラ抗体、ヒト化抗体、又はヒト抗体を含む、モノクローナル抗体である。一実施形態では、抗KLK5抗体は、ヒト化されている。一実施形態では、抗KLK5抗体は、上述の実施形態のうちのいずれかにあるようなHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワーク又はヒトコンセンサスフレームワークをさらに含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号349の重鎖フレームワーク領域1(HC-FR1)、(b)配列番号350の重鎖フレームワーク領域2(HC-FR2)、(c)配列番号351の重鎖フレームワーク領域3(HC-FR3)、及び(d)配列番号352の重鎖フレームワーク領域4(HC-FR4)から選択される1つ以上の重鎖フレームワーク配列を含む、VHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号349のHC-FR1を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号350のHC-FR2を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号351のHC-FR3を含むVHドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号352のHC-FR4を含むVHドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、(a)配列番号345の軽鎖フレームワーク領域1(LC-FR1)、(b)配列番号346の軽鎖フレームワーク領域2(LC-FR2)、(c)配列番号347の軽鎖フレームワーク領域3(LC-FR3)、及び(d)配列番号348の軽鎖フレームワーク領域4(LC-FR4)から選択される1つ以上の軽鎖フレームワーク配列を含む、VLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号345のLC-FR1を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号346のLC-FR2を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号347のLC-FR3を含むVLドメインを含む。一実施形態では、抗KLK5抗体は、配列番号348のLC-FR4を含むVLドメインを含む。
一実施形態では、抗KLK5抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、ダイアボディ、又はF(ab’)断片である。別の実施形態では、本抗体は、完全長抗体、例えば、インタクトなIgG1抗体若しくはインタクトなIgG4抗体、又は本明細書に定義される他の抗体クラス若しくはアイソタイプである。
本明細書では、ヒトKLK5へ特異的に結合するがさらに提供され、ここで、該抗体は、標準的なプロテアーゼナンバリングによる、Ser131、Ala132、Gly133、Leu163、Ser164、Gln165、Lys166、Arg167、Glu169、Asp170、Ala171、Pro173、Arg174、Gly184、Asp185、Lys186、Ala186A、Arg188、Asn223、Arg224、及びPro225からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基を含むヒトKLK5上のエピトープと結合する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号248及び配列番号160におけるVH配列及びVL配列を含む。
本明細書では、ヒトKLK5に結合した場合にヒトKLK5の立体構造変化をもたらす抗体であって、該立体構造変化が、ヒトKLK5の基質結合部位及び/又は活性部位の破壊をアロステリックにもたらす、抗体をさらに提供する。一実施形態では、本抗体は、(a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2、及び(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む。一実施形態では、抗体は、配列番号248及び配列番号160におけるVH配列及びVL配列を含む。
更なる態様では、上記の実施形態のいずれかに従う抗KLK5抗体は、以下に記載される特徴のうちのいずれかを、単独で、又は組み合わせて組み込むことができる。
2. 抗体親和性
抗KLK5抗体のいずれかのいくつかの実施形態では、KLK5抗体は、KLK5に対して、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM、又は≦0.001nM(例えば10-8M以下、例えば10-8M~10-13M、例えば10-9M~10-13M)の結合親和性(解離定数Kd)を有する。
一実施形態では、Kdは、放射性標識抗原結合アッセイ(RIA)によって測定される。一実施形態では、RIAは、目的の抗体及びその抗原のFabバージョンを用いて行われる。例えば、抗原に対するFabの溶液結合親和性は、非標識抗原の滴定系の存在下で、最小濃度の(125I)標識抗原によりFabを平衡化し、次いで、結合した抗原を抗Fab抗体でコーティングしたプレートで捕捉することにより測定する(例えば、Chenら、「J.Mol.Biol.」、第293巻第865~881頁(1999年)を参照のこと)。アッセイの条件を確立するために、MICROTITER(登録商標)マルチウェルプレート(Thermo Scientific)を、50mMの炭酸ナトリウム(pH9.6)中の5μg/mLの捕捉用抗Fab抗体(Cappel Labs)で一晩コーティングし、その後、PBS中の2%(w/v)ウシ血清アルブミンで2~5時間にわたって室温(およそ23℃)で遮断する。非吸着性プレート(Nunc番号269620)中、100pM又は26pMの[125I]-抗原を、目的とされるFabの段階希釈液と混合する(例えば、Prestaら、「Cancer Res.」、第57巻4593~4599頁(1997年)における抗VEGF抗体Fab-12の評価と一貫する)。次に、目的とするFabを一晩インキュベートするが、このインキュベーションは、平衡が達成されることを確実にするために、より長い期間(例えば、約65時間)継続し得る。その後、混合物を、室温でのインキュベーション(例えば、1時間)のため、捕捉プレートに移す。次に、溶液を除去し、プレートを、PBS中0.1%のポリソルベート20(TWEEN-20(登録商標))で8回洗浄する。プレートが乾燥したら、150μL/ウェルのシンチラント(scintillant)(MICROSCINT-20(商標)、Packard)を付加し、プレートをTOPCOUNT(商標)ガンマ計数器(Packard)上で10分間、計数する。最大結合の20%以下をもたらす各Fabの濃度を、競合結合アッセイに使用するために選択する。
別の実施形態よれば、Kdは、BIACORE(登録商標)表面プラズモン共鳴アッセイを使用して測定される。例えば、BIACORE(登録商標)-2000又はBIACORE(登録商標)-3000(BIAcore,Inc.、Piscataway、NJ)を使用するアッセイは、約10の応答単位(RU)で固定化抗原CM5チップを用いて25℃で実施される。一実施形態では、カルボキシメチル化デキストランバイオセンサチップ(CM5、BIACORE,Inc.)を、供給業者の指示に従って、N-エチル-N’-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド塩酸塩(EDC)及びN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)を用いて活性化する。抗原をpH4.8の10mMの酢酸ナトリウムによって5μg/ml(約0.2μM)に希釈した後、5μl/分の流量で注射し、カップリングされたタンパク質のおよそ10応答単位(RU)を達成する。抗原の注入後、1Mのエタノールアミンを注入して、未反応の基を遮断する。動態測定のため、Fabの2倍段階希釈液(0.78nM~500nM)を、およそ25μL/分の流量にて25℃で0.05%のポリソルベート20(TWEEN-20(商標))界面活性剤(PBST)を有するPBS中に注射する。会合速度(kオン)及び解離速度(kオフ)を、会合センサグラム及び解離センサグラムを同時に適合することによって、単純1対1Langmuir結合モデル(BIACORE(登録商標)Evaluation Software第3.2版)を使用して計算する。平衡解離定数(Kd)は、kオフ/kオン比として算出される。例えば、Chenら、「J.Mol.Biol.」、第293巻第865~881頁(1999年)を参照されたい。オン速度が上記の表面プラズモン共鳴アッセイによって10-1-1を超える場合、このオン速度は、撹拌されたキュベットを備えるストップトフロー装着分光光度計(Aviv Instruments)又は8000シリーズSLM-AMINCO(商標)分光光度計(ThermoSpectronic)等の分光計において測定される、漸増濃度の抗原の存在下で、25℃でのPBS(pH7.2)中の20nM抗-抗原抗体(Fab型)の蛍光発光強度(励起=295nm、発光=340nm、16nm帯域通過)の増加又は減少を測定する、蛍光クエンチ技法を使用することによって、判定することができる。
3. 抗体断片
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体は、抗体断片である。抗体断片としては、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)、Fv、及びscFv断片、並びに以下に記載する他の断片が挙げられるがこれらに限定されない。特定の抗体断片の総説としては、Hudsonら、「Nat Med.」、第9巻第129~134頁(2003年)を参照されたい。scFv断片の総説としては、例えば、「The Pharmacology of Monoclonal Antibodies」、第113巻、Rosenburg and Moore eds.、(Springer-Verlag、ニューヨーク)、第269~315頁(1994年)中のPluckthuenを参照のこと。また、国際公開第93/16185号、並びに米国特許第5,571,894号及び同第5,587,458号も参照のこと。サルベージ受容体結合エピトープ残基を含み、インビボでの半減期が長くなったFab及びF(ab’)断片の説明については、米国特許第5,869,046号を参照されたい。
二重特異性抗体は、二価又は二重特異性であってもよい、2つの抗原結合部位を有する抗体断片である。例えば、欧州特許第404,097号、国際公開第1993/01161号、Hudsonら、「Nat Med.」、第9巻第129~134頁(2003年)、及びHollingerら、「Proc Natl Acad Sci.USA」、第90巻第6444~6448頁(1993年)を参照されたい。三重特異性抗体及び四重特異性抗体については、Hudsonら、「Nat.Med.」、第9巻第129~134頁(2003年)にもまた記載されている。
単一ドメイン抗体とは、抗体の重鎖可変ドメインの全部若しくは一部、又は軽鎖可変ドメインの全部若しくは一部を含む抗体断片である。ある特定の実施形態では、単一ドメイン抗体は、ヒト単一ドメイン抗体である(Domantis,Inc.、マサチューセッツ州ウォルサム;例えば、米国特許第6,248,516B1号を参照)。
抗体断片は、本明細書に記載されるように、組換え宿主細胞(例えばE.coli又はファージ)による、インタクトな抗体のタンパク分解、及び産生を含むが、これらに限定されない、各種技術により製造可能である。
4. キメラ抗体及びヒト化抗体
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体は、キメラ抗体である。ある特定のキメラ抗体、例えば、米国特許第4,816,567号、及びMorrisonら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第81巻第6851~6855頁(1984年))に記載される。一例では、キメラ抗体は、非ヒト可変領域(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、又はサルなどの非ヒト霊長類に由来する可変領域)及びヒト定常領域を含む。更なる例では、キメラ抗体は、クラス又はサブクラスが親抗体のそれらから変更されている「クラススイッチ」抗体である。キメラ抗体には、その抗原結合断片が含まれる。
ある特定の実施形態では、キメラ抗体はヒト化抗体である。一般的に、非ヒト抗体をヒト化すると、ヒトに対する免疫原性は低下するが、親非ヒト抗体の特異性及び親和性は維持される。通常、ヒト化抗体は、HVR、例えばCDR(又はその一部)が非ヒト抗体に由来する1つ以上の可変ドメインを含み、FR(又はその一部)はヒト抗体配列に由来する。ヒト化抗体は、任意に、ヒト定常領域の少なくとも一部もまた含む。いくつかの実施形態では、ヒト化抗体中のいくつかのFR残基は、例えば、抗体特異性又は親和性を復元又は改善するために、非ヒト抗体(例えば、HVR残基が由来する抗体)由来の対応する残基で置換される。
ヒト化抗体及びこれを製造する方法は、例えば、Almagro及びFransson、「Front.Biosci.」、第13巻第1619~1633頁(2008年)に記載され、更に、例えば、Riechmannら、「Nature」、第332巻第323~329頁(1988年);Queenら、「Proc.Nat’l Acad.Sci.USA」、第86巻10029~10033頁(1989年);米国特許第5,821,337号、同第7,527,791号、同第6,982,321号、及び同第7,087,409号;Kashmiriら、「Methods」、第36巻第25~34頁(2005年)(特異性決定領域(SDR)のグラフト接合を記載する);Padlan、「Mol.Immunol.」、第28巻第489~498頁(1991年)(「リサーフェシング」を記載する);Dall’Acquaら、「Methods」、第36巻第43~60頁(2005年)(「FRシャッフリング」を記載する);並びに、Osbournら、「Methods」、第36巻第61~68頁(2005年)及びKlimkaら、「Br.J.Cancer」、第83巻第252~260頁(2000年)(FRシャッフリングに対する「ガイド付き選択」手法を記載する)に記載される。
ヒト化に使用可能なヒトフレームワーク領域としては、限定されないが、「ベストフィット」方法を用いて選択されるフレームワーク領域(例えば、Simsら、「J.Immunol.」、第151巻第2296頁(1993年)を参照);軽鎖又は重鎖可変領域の特定のサブグループのヒト抗体のコンセンサス配列から誘導されるフレームワーク領域(例えば、Carterら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第89巻第4285頁(1992年);及びPrestaら、「J.Immunol.」、第151巻第2623頁(1993年)を参照);ヒト成熟(体細胞性変異を受けた)フレームワーク領域又はヒト生殖系フレームワーク領域(例えば、Almagro及びFransson、「Front.Biosci.」、第13巻第1619~1633頁(2008年)を参照);並びに、FRライブラリのスクリーニングから誘導されるフレームワーク領域(例えば、Bacaら、「J.Biol.Chem.」、第272巻第10678~10684頁(1997年)及びRosokら、「J.Biol.Chem.」、第271巻第22611~22618頁(1996年)を参照)が挙げられる。
5. ヒト抗体
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体は、ヒト抗体である。ヒト抗体は、当該技術分野において既知である様々な技術を使用して産生することができる。ヒト抗体は、一般的に、van Dijk及びvan de Winkel、「Curr Opin Pharmacol.」、第5巻第368~74頁(2001年)及びLonberg、「Curr Opin Immunol.」、第20巻第450~459頁(2008年)に記載される。
ヒト抗体は、抗原負荷に応答して、インタクトなヒト抗体又はヒト可変領域を有するインタクトな抗体を産生するように修飾されたトランスジェニック動物に免疫原を投与することによって調製され得る。このような動物は、典型的には、ヒト免疫グロブリン遺伝子座の全て又は一部を含み、内因性免疫グロブリン遺伝子座が置き換わっているか、又は動物の染色体に外部の染色体が存在するか、若しくは無作為に組み込まれている。このようなトランスジェニックマウスにおいて、内因性免疫グロブリン遺伝子座は、一般的に不活性化されている。トランスジェニック動物からヒト抗体を得る方法の総説として、Lonberg、「Nat.Biotech.」、第23巻第1117~1125頁(2005年)を参照されたい。また、例えば、XENOMOUSE(商標)技術を記載する米国特許第6,075,181号及び同第6,150,584号、HUMAB(登録商標)技術を記載する米国特許第5,770,429号、K-M MOUSE(登録商標)技術を記載する米国特許第7,041,870号、VELOCIMOUSE(登録商標)技術)を記載する米国特許出願公開第2007/0061900号も参照されたい。そのような動物により産生されたインタクトな抗体のヒト可変領域を、例えば、異なるヒト定常領域を組み合わせることにより、さらに修飾してよい。
ヒト抗体はまた、ハイブリドーマに基づく方法によっても作製され得る。ヒトモノクローナル抗体を産生するためのヒト骨髄腫及びマウス-ヒト異種骨髄腫細胞株が記載されている。(例えば、Kozbor、「J.Immunol.」、第133巻第3001頁(1984年);Brodeurら、「Monoclonal Antibody Production Techniques and Applications」、第51~63頁(Marcel Dekker,Inc.、ニューヨーク、1987年);及びBoernerら、「J.Immunol.」、第147巻第86頁(1991年)を参照されたい。)ヒトB細胞ハイブリドーマ技術を介して生成されるヒト抗体はまた、Liら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第103巻第3557~3562頁(2006年)にも記載されている。更なる方法は、例えば、米国特許第7,189,826号(ハイブリドーマ細胞株由来のモノクローナルヒトIgM抗体の産生を記載する)、及びNi、「Xiandai Mianyixue」、第26巻第4号第265~268頁(2006年)(ヒト-ヒトハイブリドーマを記載する)を含む。ヒトハイブリドーマ技術(トリオーマ技術)はまた、Vollmers及びBrandlein、「Histology and Histopathology」、第20巻第3号第927~937頁(2005年)、及びVollmers及びBrandlein、「Methods and Findings in Experimental and Clinical Pharmacology」、第27巻第3号第185~91頁(2005年)にも記載されている。
ヒト抗体は、ヒト由来ファージディスプレイライブラリから選択されるFvクローン可変ドメイン配列を単離することによっても生成され得る。次いで、そのような可変ドメイン配列は、所望のヒト定常ドメインと組み合わされてもよい。抗体ライブラリからヒト抗体を選択する技術について以下で説明する。
6. ライブラリ由来抗体
抗KLK5抗体は、所望される活性(複数可)を有する抗体についてコンビナトリアルライブラリをスクリーニングすることによって単離され得る。例えば、ファージディスプレイライブラリを生成し、所望の結合特性を保有する抗体に関してそのようなライブラリをスクリーニングするための様々な方法が当該技術分野で公知である。そのような方法は、例えば、Hoogenboomら、「Methods in Molecular Biology」、第178巻第1~37頁(O’Brienら編、Human Press、ニュージャージー州トトワ、2001年)で総説され、例えば、McCaffertyら、「Nature」、第348巻第552~554頁;Clackson ら、「Nature」、第352巻第624~628頁(1991年);Marksら、「J.Mol.Biol.」、第222巻第581~597頁(1992年);Marks及びBradbury、「Methods in Molecular Biology」、第248巻第161~175頁(Lo編、Human Press、ニュージャージー州トトワ、2003年);Sidhuら、「J.Mol.Biol.」、第338巻第2号第299~310頁(2004年);Leeら、「J.Mol.Biol.」、第340巻第5号第1073~1093頁(2004年);Fellouse、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第101巻第34号第12467~12472頁(2004年);並びに、Leeら、「J.Immunol.Methods」、第284巻第1~2号第119~132頁(2004年)で更に説明されている。
ある種のファージディスプレイ法では、VH及びVL遺伝子のレパートリはポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により別々にクローニングされ、ファージライブラリ内で無作為に再結合され、次いでWinterら、「Ann.Rev.Immunol.」、第12巻第433~455頁(1994年)に記載されているような、抗原結合ファージに対してスクリーニングすることが可能である。ファージは通常、一本鎖Fv(scFv)断片として、又はFab断片としてのいずれかで、抗体断片をディスプレイする。免疫化源からのライブラリは、ハイブリドーマを構築する必要なく、免疫原に対する高親和性抗体を与える。あるいは、天然レパートリを(例えば、ヒトから)クローニングして、Griffithsら、「EMBO J」、第12巻第725~734頁(1993年)に記載するような任意の免疫付与を行わずに、単一源の抗体を、広範囲の非自己抗原及び自己抗原にすることができる。最後に、天然ライブラリはまた、Hoogenboom及びWinter、「J.Mol.Biol.」、第227巻第381~388頁(1992年)に記載されるように、幹細胞からの再配列されていないV遺伝子セグメントをクローニングし、ランダム配列を含有するPCRプライマーを使用して高度可変CDR3領域をコードし、インビトロで再配列を遂行することによって、合成的に作製することができる。ヒト抗体ファージライブラリについて記載する特許公報としては、例えば:米国特許第5,750,373号、並びに米国特許出願公開第2005/0079574号、同第2005/0119455号、同第2005/0266000号、同第2007/0117126号、同第2007/0160598号、同第2007/0237764号、同第2007/0292936号、及び同第2009/0002360号が挙げられる。
ヒト抗体ライブラリから単離した抗体又は抗体断片は、本明細書におけるヒト抗体又はヒト抗体断片とみなされる。
6. 多重特異性抗体
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される抗KLK5抗体は、多重特異性抗体、例えば、二重特異性抗体である。多重特異性抗体は、少なくとも2つの異なる部位に対する結合特異性を有するモノクローナル抗体である。ある特定の実施形態では、結合特異性の一方はKLK5に対するものであり、他方は任意の他の抗原に対するものである。ある特定の実施形態では、二重特異性抗体は、KLK5の2つの異なるエピトープに結合し得る。二重特異性抗体を使用して、KLK5を発現する細胞に細胞毒性薬剤を局在化することもできる。二重特異性抗体は、完全長抗体又は抗体断片として調製され得る。
多重特異性抗体を作製するための技法としては、異なる特異性を有する2つの免疫グロブリン重鎖-軽鎖対の組換え同時発現(Milstein及びCuello、「Nature」、第305巻第537頁(1983年))、国際公開第93/08829号、及びTrauneckerら、「EMBO J.」、第10巻第3655頁(1991年)を参照されたい)、並びに「ノブ・イン・ホール(knob-in-hole)」操作(例えば、米国特許第5,731,168号を参照されたい)が挙げられるが、これらに限定されない。多重特異性抗体はまた、静電ステアリング効果を操作して抗体Fc-ヘテロ二量体分子を作製すること(国際公開第2009/089004A1号);2つ以上の抗体又は断片を架橋すること(例えば、米国特許第4,676,980号、及びBrennanら、「Science」、第229巻第81頁(1985年)を参照);ロイシンジッパを使用して二重特異性抗体を産生すること(例えば、Kostelnyら、「J.Immunol.」、第148巻第5号第1547~1553頁(1992年)を参照);「ダイアボディ」技術を使用して二重特異性抗体断片を作製すること(例えば、Hollingerら、「「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第90巻第6444~6448頁(1993年)を参照);並びに、一本鎖Fv(sFv)二量体を使用すること(例えば、Gruberら、「J.Immunol.」、第152巻第5368頁(1994年)を参照);並びに、例えば、Tuttら、「J.Immunol.」、第147巻第60頁(1991年)に記載されるような三重特異性抗体を調製することによって作製してもよい。
「オクトパス抗体」を含む3つ以上の機能的抗原結合部位を有する操作された抗体も、本明細書に含まれる(例えば、米国特許出願公開第2006/0025576A1号を参照されたい)。
本明細書の抗体又は断片には、KLK5及び別の異なる抗原に結合する抗原結合部位を含む、「二重作用(Dual Acting)FAb」又は「DAF」もまた含まれる(例えば、米国特許出願公開第2008/0069820号を参照されたい)。
7. 抗体バリアント
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体のアミノ酸配列バリアントが企図される。例えば、抗体の結合親和性及び/又は他の生物学的特性を改善することが望ましい場合がある。抗体のアミノ酸配列バリアントは、抗体をコードするヌクレオチド配列中に適正な修飾を導入することによって、又はペプチド合成によって調製されてもよい。そのような修飾は、例えば、抗体のアミノ酸配列内の残基の欠失、及び/又は挿入、及び/又は置換を含む。欠失、挿入、及び置換の任意の組合せは、最終構築物が、所望の特徴(例えば、抗原結合)を有する限り、最終構築物に到達するように行うことができる。
a) 置換、挿入、及び欠失バリアント
いくつかの実施形態では、1つ以上のアミノ酸置換を有する抗KLK5抗体バリアントが提供される。置換による変異誘発に関して目的とする部位には、HVR及びFRが含まれる。保存的置換は、表1において、「好ましい置換」の見出しで示される。より実質的な変化は、表1において、「例示的置換」の見出しで提示され、アミノ酸側鎖クラスを参照して以下にさらに記載されるとおりである。目的とする抗体中にアミノ酸置換を導入し、その産物を、所望の活性、例えば、保持/改善された抗原結合、減少した免疫原性、又は改善されたADCC若しくはCDCについてスクリーニングすることができる。
Figure 0007422671000001
アミノ酸は、共通の側鎖特性に従ってグループ分けされてもよい。
(1) 疎水性:ノルロイシン、Met、Ala、Val、Leu、Ile;
(2) 中性親水性:Cys、Ser、Thr、Asn、Gln;
(3) 酸性:Asp、Glu;
(4) 塩基性:His、Lys、Arg;
(5) 鎖配向に影響を及ぼす残基:Gly、Pro;
(6) 芳香族:Trp、Tyr、Phe。
非保存的置換は、これらのクラスのうちの1つのメンバを別のクラスと交換することを伴うことになる。
ある種類の置換型バリアントは、親抗体(例えば、ヒト化抗体又はヒト抗体)の1つ以上の超可変領域残基を置換することを伴う。一般に、さらなる研究のために選択される、得られたバリアント(複数可)は、親抗体と比較して、ある特定の生物学的特性における修飾(例えば、改善)(例えば、親和性の増加、免疫原性の低減)を有し、及び/又は実質的に保持された親抗体のある特定の生物学的特性を有することになる。例示的な置換バリアントは、例えば、本明細書に記載されるものなどのファージディスプレイに基づく親和性成熟技法を使用して好都合に生成することができる、親和性成熟抗体である。要するに、1つ以上のHVR残基が変異され、バリアント抗体がファージにディスプレイされ、特定の生物活性(例えば、結合親和性)についてスクリーニングされる。
改変(例えば、置換)は、HVR中で、例えば、抗体親和性を改善するために行われてもよい。そのような改変は、HVR「ホットスポット」、すなわち、体細胞成熟プロセス中に高頻度で変異を受けるコドンによってコードされる残基(例えば、Chowdhury、「Methods Mol.Biol.」、第207巻第179~196頁(2008年)を参照)、及び/又は抗原と接触する残基内で行われてもよく、結果として得られるバリアントVH又はVLが結合親和性について試験される。二次ライブラリを構築し、それから再選択することによる親和性成熟が、例えば、Hoogenboomら、「Methods in Molecular Biology」、第178巻第1~37頁(O’Brienら編、Human Press、ニュージャージー州トトワ、(2001年))に記載されている。親和性成熟のいくつかの実施形態では、多様な方法(例えば、エラープローンPCR、鎖シャッフリング、又はオリゴヌクレオチド指向性変異誘発)のいずれかによって、成熟のために選択される可変遺伝子に多様性が導入される。次いで、二次ライブラリが創出される。次いで、このライブラリは、所望の親和性を有する任意の抗体バリアントを特定するためにスクリーニングされる。多様性を導入するための別の方法は、いくつかのHVR残基(例えば、一度に4~6個の残基)をランダム化する、HVR指向性アプローチを含む。抗原結合に関与するHVR残基は、例えば、アラニンスキャニング突然変異誘発又はモデリングを使用して、具体的に特定されてもよい。特に、CDR-H3及びCDR-L3が、しばしば標的化される。
ある特定の実施形態では、置換、挿入、又は欠失は、そのような改変が抗原に結合する抗体の能力を実質的に低減させない限り、1つまたは複数のHVR中で生じてもよい。例えば、結合親和性を実質的に低減させない保存的改変(例えば、本明細書に提供されるような保存的置換)が、HVR中で行われてもよい。かかる改変は、例えば、HVR内の抗原接触残基の外側であり得る。上に提供されるバリアントVH及びVL配列のある特定の実施形態では、各HVRは、改変されていないか、又は1つ、2つ、若しくは3つ以下のアミノ酸置換を含有するかのいずれかである。
変異を標的とし得る抗体の残基又は領域の同定のための有用な方法は、Cunningham及びWells(1989年)、「Science」、第244巻第1081~1085頁によって記載されるように、「アラニンスキャニング突然変異誘発」と呼ばれる。この方法では、一残基又は一群の標的残基(例えば、Arg、Asp、His、Lys、及びGluなどの荷電残基)が特定され、中性又は負に荷電したアミノ酸(例えば、アラニン又はポリアラニン)によって置き換えられて、抗体の抗原との相互作用が影響を受けたかどうかが決定される。更なる置換が、初期置換に対する機能的感受性を示すアミノ酸位置に導入されてもよい。あるいは、又は加えて、抗体と抗原との間の接点を特定するための抗原-抗体複合体の結晶構造。そのような接触残基及び隣接残基は、置換の候補として標的とされるか、又は除去されてもよい。バリアントは、所望の特性を有するか否かを判定するためにスクリーニングされてもよい。
アミノ酸配列挿入として、1個の残基~100個以上の残基を含有するポリペプチドまでの長さ範囲のアミノ末端及び/又はカルボキシル末端の融合、並びに1個又は複数のアミノ酸残基の配列内挿入が挙げられる。末端挿入の例として、N末端メチオニル残基を有する抗体が挙げられる。抗体分子の他の挿入バリアントとしては、酵素(例えば、ADEPTのための)又はポリペプチドへの抗体のN末端又はC末端の融合が挙げられ、これは抗体の血清半減期を増大させる。
b) グリコシル化バリアント
ある特定の実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体は、抗体がグリコシル化される程度を増加又は減少させるように変化させる。抗体へのグリコシル化部位の付加又は欠失は、1つ以上のグリコシル化部位が作り出されるか、又は除去されるようにアミノ酸配列を改変させることにより好都合に達成され得る。
抗体がFc領域を含む場合、それに結合した炭水化物が改変され得る。哺乳動物細胞によって産生された天然抗体は、典型的には、N結合によってFc領域のCH2ドメインのAsn297に一般に結合される分岐状の二分岐オリゴ糖を含む。例えば、Wrightら、「TIBTECH」、第15巻第26~32頁(1997年)を参照。オリゴ糖には、様々な炭水化物、例えば、マンノース、N-アセチルグルコサミン(GlcNAc)、ガラクトース、及びシアル酸、並びに二分岐オリゴ糖構造の「ステム」のGlcNAcに結合したフコースが含まれ得る。いくつかの実施形態では、特定の改善された特性によって抗体バリアントを作製するために、本発明の抗体中にオリゴ糖の修飾が行われ得る。
いくつかの実施形態では、Fc領域に(直接又は間接的に)結合したフコースを欠く炭水化物構造を有する抗KLK5抗体バリアントが提供される。例えば、そのような抗体におけるフコースの量は、1%~80%、1%~65%、5%~65%、又は20%~40%であってよい。フコースの量は、例えば、国際公開第2008/077546号に記載されるMALDI-TOF質量分析法によって測定される、Asn297に結合した全ての糖構造(例えば、複合体、ハイブリッド、及び高マンノース構造)の合計に対する、Asn297での糖鎖内のフコースの平均量を計算することによって決定される。Asn297は、Fc領域内の約297位(Fc領域残基のEUナンバリング)に位置するアスパラギン残基を指す。しかし、Asn297はまた、抗体におけるマイナーな配列変異に起因して、297位から約±3アミノ酸の上流又は下流、すなわち、294~300位の間に位置してもよい。そのようなフコシル化バリアントは、改善されたADCC機能を有し得る。例えば、米国特許出願公開第2003/0157108号(Presta,L.);同第2004/0093621号(Kyowa Hakko Kogyo Co.,Ltd)を参照されたい。「脱フコシル化」又は「フコース欠損」抗体バリアントに関する刊行物の例としては:米国特許出願公開第2003/0157108号;国際公開第2000/61739号;同第2001/29246号;米国特許出願公開第2003/0115614号;同第2002/0164328号;同第2004/0093621号;同第2004/0132140号;同第2004/0110704号;同第2004/0110282号;同第2004/0109865号;国際公開第2003/085119号;同第2003/084570号;同第2005/035586号;同第2005/035778号;同第2005/053742号;同第2002/031140号;Okazakiら、「J.Mol.Biol.」、第336巻第1239~1249頁(2004年);Yamane-Ohnukiら、「Biotech.Bioeng.」、第87巻第614頁(2004年)が挙げられる。脱フコシル化抗体を生成可能な細胞株の例としては、タンパク質フコシル化で欠失したLec13 CHO細胞(Ripkaら、「Arch.Biochem.Biophys.」、第249巻第533~545頁(1986年);米国特許出願公開第2003/0157108A1号、Presta,L;及び国際公開第2004/056312A1号、Adamsら、特に実施例11において)、並びにα-1,6-フコシルトランスフェラーゼ遺伝子、FUT8、ノックアウトCHO細胞などのノックアウト細胞株(例えば、Yamane-Ohnukiら、「Biotech.Bioeng.」、第87巻第614頁(2004年);Kanda,Y.ら、「Biotechnol.Bioeng.」、第94巻第4号第680~688頁(2006年);及び国際公開第2003/085107号を参照)が挙げられる。
例えば、抗体のFc領域に結合した二分岐オリゴ糖がGlcNAcによって二分されている、二分オリゴ糖を有する抗KLK5抗体バリアントがさらに提供される。そのような抗体バリアントは、低減されたフコシル化機能を有しても、及び/又は改善されたADCC機能を有してもよい。そのような抗体バリアントの例は、例えば、国際公開第2003/011878号(Jean-Mairetら);米国特許第6,602,684号(Umanaら);、及び同第2005/0123546号(Umanaら)に記載される。Fc領域に結合したオリゴ糖中の少なくとも1つのガラクトース残基を有する抗体バリアントもまた提供される。そのような抗体バリアントは、改善されたCDC機能を有し得る。このような抗体バリアントは、例えば、国際公開第1997/30087号(Patelら)、国際公開第1998/58964号(Raju,S.)、及び国際公開第1999/22764号(Raju,S.)に記載される。
c) Fc領域バリアント
いくつかの実施形態では、1つ以上のアミノ酸修飾が本明細書に提供される抗KLK5抗体のFc領域に導入され、それによりFc領域バリアントが生成され得る。Fc領域バリアントは、1つ以上のアミノ酸位置においてアミノ酸修飾(例えば、置換)を含むヒトFc領域配列(例えば、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、又はIgG4 Fc領域)を含んでよい。
いくつかの実施形態では、本発明は、全てではないがいくつかのエフェクタ機能を有し、かつインビボでの抗体の半減期が重要であるが、ある特定のエフェクタ機能(補体及びADCCなど)が不要又は有害である用途に望ましい候補にする、抗体バリアントを企図する。インビトロ及び/又はインビボ細胞毒性アッセイを行って、CDC及び/又はADCC活性の低減/欠乏を確認してもよい。例えば、Fc受容体(FcR)結合アッセイを実行して、抗体がFcγR結合を欠く(故に、ADCC活性を欠く可能性が高い)が、FcRn結合能力を保持していることを確実にし得る。ADCCを媒介するための初代細胞であるNK細胞がFc(RIIIのみを発現する一方で、単球は、Fc(RI、Fc(RII、及びFc(RIIIを発現する。造血細胞内でのFcR発現は、Ravetch及びKinet、「Annu.Rev.Immunol.」、第9巻第457~492頁(1991年)の464頁、表3にまとめられている。目的の分子のADCC活性を評価するためのインビトロアッセイの非限定的な例は、米国特許第5,500,362号(例えば、Hellstrom,I.ら、「Proc.Nat’l Acad.Sci.USA」、第83巻第7059~7063頁(1986年)、及びHellstromら、「Proc.Nat’l Acad.Sci.USA」、第82巻第1499~1502頁(1985年)を参照のこと)、米国特許第5,821,337号(Bruggemann,M.ら、「J.Exp.Med.」、第166巻第1351~1361頁(1987年)を参照のこと)に記載される。あるいは、非放射性アッセイ方法を使用してもよい(例えば、フローサイトメトリー(CellTechnology、Inc.Mountain View、CA)のためのACTI(商標)非放射性細胞毒性アッセイ、及びCytoTox 96(登録商標)非放射性細胞毒性アッセイ(Promega、Madison、WI))。そのようなアッセイに有用なエフェクタ細胞としては、末梢血単核球細胞(PBMC)及びナチュラルキラー(NK)細胞が挙げられる。あるいは、又は加えて、目的とする分子のADCC活性は、例えば、Clynesら、「Proc.Nat’l Acad.Sci.USA」、第95巻第652~656頁(1998年)に開示されるような動物モデルにおいて、インビボで評価することができる。C1q結合アッセイを実行して、抗体がC1qに結合することができないためにCDC活性を欠くことを確認してもよい。例えば、国際公開第2006/029879号及び国際公開第2005/100402号に記載されている、C1q及びC3c結合ELISAを参照のこと。補体活性化を評価するために、CDCアッセイを行ってもよい(例えば、Gazzano-Santoroら、「J Immunol Methods」、第202巻第163頁(1996年);Cragg,M.S.ら、「Blood」、第101巻第1045~1052頁(2003年);及びCragg,M.S.及びM.J.Glennie、「Blood」、第103巻第2738~2743頁(2004年)を参照されたい)。FcRn結合及びインビボでのクリアランス/半減期の決定は、当該技術分野で既知の方法を用いても行うことができる(例えば、Petkova,S.B.ら、「Int’l.Immunol.」、第18巻第12号第1759~1769頁(2006年)を参照)。
エフェクタ機能が低下した抗体としては、Fc領域の残基238、265、269、270、297、327、及び329の1つ以上の置換を有するものが挙げられる(米国特許第6,737,056号)。このようなFc変異体としては、アミノ酸位置265、269、270、297、及び327のうち2つ以上での置換を有するFc変異体が挙げられ、残基265及び297がアラニンに置換されている、いわゆる「DANA」Fc変異体を含む(米国特許第7,332,581号)。
FcRに対する結合が向上又は減少した特定の抗体バリアントが記載される。(例えば、米国特許第6,737,056号;国際公開第2004/056312号,及びShieldsら、「J.Biol.Chem.」、第9巻第2号第6591~6604頁(2001年)を参照のこと。)
ある特定の実施形態では、抗体バリアントは、ADCCを改善する1つ以上のアミノ酸置換、例えば、Fc領域の298、333、及び/又は334位(残基のEUナンバリング)での置換を有するFc領域を含む。
いくつかの実施形態では、例えば、米国特許第6,194,551号、国際公開第99/51642号、及びIdusogieら、「J.Immunol.」、第164巻第4178~4184頁(2000年)に記載されるように、変化した(すなわち、改善されたか又は減少したかのいずれか)C1q結合及び/又は補体依存性細胞毒性(CDC)をもたらす改変が、Fc領域において行われる。
半減期が増大し、胎生Fc受容体(FcRn)への結合が向上した、母体IgGを胎児に移行する役割を果たす抗体(Guyerら、「J.Immunol.」、第117巻第587頁(1976年)及びKimら、「J.Immunol.」、第24巻第249頁(1994年))は、米国特許出願公開第2005/0014934A1号(Hintonら)に記載されている。これらの抗体は、FcRnへのFc領域の結合を向上する1つ以上の置換基を有するFc領域を含む。このようなFcバリアントとしては、以下の1つ以上のFc領域残基に置換を有するバリアントが挙げられる:238、256、265、272、286、303、305、307、311、312、317、340、356、360、362、376、378、380、382、413、424、又は434、例えば、Fc領域残基434の置換(米国特許第7,371,826号)。
Fc領域バリアントのその他の例に関係する、Duncan&Winter、「Nature」、第322巻第738~40頁(1988年);米国特許第5,648,260号;同第5,624,821号;及び、国際公開第94/29351号も参照のこと。
d) システイン改変抗体バリアント
いくつかの実施形態では、抗体の1つ以上の残基がシステイン残基で置換されている、システイン操作された抗KLK5抗体、例えば、「THIOMAB(商標)抗体」を作製することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、置換された残基は、抗体の利用しやすい部位で生じる。これらの残基をシステインで置換することにより、反応性チオール基が抗体の接触可能部位に配置され、抗体を他の部位、例えば薬物部位、又はリンカー/薬物部位と結合させ、本明細書で更に記載する免疫複合体を作製するのに用いられる場合がある。ある特定の実施形態では、以下の残基のうちの任意の1つ以上を、システインで置換してもよい:軽鎖のV205(Kabatナンバリング)、重鎖のA118(EUナンバリング)、重鎖Fc領域のS400(EUナンバリング)。システイン改変抗体は、例えば、米国特許第7,521,541号に記載されているように作製してよい。
e) 抗体誘導体
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体は、当該技術分野で既知であり、かつ容易に入手可能なさらなる非タンパク質性部分を含有するようにさらに修飾され得る。抗体の誘導体化に好適な部分としては、限定するものではないが、水溶性ポリマーが挙げられる。水溶性ポリマーの非限定的な例としては、限定されないが、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレングリコール/プロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ-1,3-ジオキソラン、ポリ-1,3,6-トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリアミノ酸(ホモポリマー又はランダムコポリマーのいずれか)、及びデキストラン又はポリ(n-ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールホモポリマー(propropylene glycol homopolymer)、ポリプロリピレンオキシド(prolypropylene oxide)/エチレンオキシドコポリマー、ポリオキシエチル化ポリオール(例えば、グリセロール)、ポリビニルアルコール、及びこれらの混合物が挙げられる。ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドは、その水中での安定性に起因して、製造時に利点があるだろう。このポリマーは、任意の分子量を有していてもよく、分岐していてもよく、又は分岐していなくてもよい。抗体に結合したポリマーの数は異なってもよく、2つ以上のポリマーが結合している場合、それらは同じ分子であっても、異なる分子であってもよい。一般に、誘導体化に使用されるポリマーの数及び/又は種類は、改善される抗体の特定の特性又は機能、抗体誘導体が定義された条件下である療法に使用されるかなどを含むが、これらに限定されない、考慮すべき事項に基づいて決定され得る。
いくつかの実施形態では、放射線への曝露によって選択的に加熱され得る、抗KLK5抗体及び非タンパク質性部分の複合体が提供される。一実施形態では、非タンパク質性部分は、カーボンナノチューブ(Kamら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第102巻第11600~11605頁(2005年))である。放射線は、いずれの波長のものであってもよく、これには、限定するものではないが、通常の細胞を傷つけないが、抗体-非タンパク質性部分に近接する細胞が殺滅される温度まで非タンパク質性部分を加熱する波長が挙げられる。
B. 組換え方法及び組成物
抗KLK5抗体は、例えば、米国特許第4,816,567号に記載される組換え法及び組成物を使用して生成されてもよい。一実施形態では、本明細書に記載される抗KLK5抗体をコードする単離された核酸が提供される。そのような核酸は、抗体のVLを含むアミノ酸配列及び/又はVHを含むアミノ酸配列(例えば、抗体の軽鎖及び/又は重鎖)をコードすることができる。更なる実施形態では、そのような核酸を含む1つ又は複数のベクター(例えば、発現ベクター)が提供される。更なる実施形態では、そのような核酸を含む宿主細胞が提供される。そのような一実施形態では、宿主細胞は、(1)本抗体のVLを含むアミノ酸配列及び本抗体のVHを含むアミノ酸配列をコードする核酸を含むベクター、又は(2)本抗体のVLを含むアミノ酸配列をコードする核酸を含む第1のベクター、及び本抗体のVHを含むアミノ酸配列をコードする核酸を含む第2のベクターを含む(例えば、それで形質転換されている)。一実施形態では、宿主細胞は、真核生物のもの、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞又はリンパ系細胞(例えば、Y0、NS0、Sp20細胞)である。一実施形態では、抗KLK5抗体を作製する方法であって、抗体をコードする核酸を含む宿主細胞を、抗体の発現に好適な条件下で培養することと、任意に、抗体を宿主細胞(又は宿主細胞培養物)から回収することとを含む、方法が提供される。
抗KLK5抗体の組換え産生のために、例えば、上述のもの等の抗体をコードする核酸が単離され、宿主細胞内での更なるクローニング及び/又は発現のために、1つ以上のベクター中に挿入される。そのような核酸は、従来の手順を使用して(例えば、抗体の重鎖及び軽鎖をコードする遺伝子に特異的に結合することができるオリゴヌクレオチドプローブを使用することによって)、容易に単離し、配列決定することができる。
抗体をコードするベクターのクローニング又は発現に適した宿主細胞は、本明細書に記載する原核生物細胞又は真核生物細胞を含む。例えば、抗体は、特に、グリコシル化及びエフェクタ機能が必要とされていない場合には、細菌中で産生されてもよい。細菌での抗体断片及びポリペプチドの発現については、例えば、米国特許第5,648,237号、同第5,789,199号、及び同第5,840,523号を参照のこと。(また、E.coliにおける抗体断片の発現について記載している、Charlton、「Methods in Molecular Biology」、第248巻(B.K.C.Lo編、Humana Press、ニュージャージー州トトワ、2003年)第245~254頁も参照のこと。)発現後、抗体は、可溶性画分中で細菌細胞ペーストから単離され得、さらに精製され得る。
原核生物に加え、真核生物の微生物、例えば、糸状菌又は酵母は、抗体をコードするベクターに適切なクローニング又は発現の宿主であり、グリコシル化経路が「ヒト化」された真菌株及び酵母株を含み、部分的又は完全にヒトグリコシル化パターンを有する抗体を産生する。Gerngross、「Nat.Biotech.」、第22巻第1409~1414頁(2004年)、及びLiら、「Nat.Biotech.」、第24巻第210~215頁(2006年)を参照されたい。
グリコシル化抗体の発現に適した宿主細胞は、多細胞生物(無脊椎動物及び脊椎動物)にも由来する。無脊椎動物細胞の例として、植物及び昆虫細胞が挙げられる。昆虫細胞と併せて(特にSpodoptera frugiperda細胞のトランスフェクションに)使用することができる、多数のバキュロウイルス株が特定されている。
植物細胞培養物も、宿主として利用することができる。例えば、米国特許第5,959,177号、第6,040,498号、第6,420,548号、第7,125,978号、及び第6,417,429号(トランスジェニック植物において抗体を産生するためのPLANTIBODIES(商標)技術)を参照されたい。
脊椎動物細胞も、宿主として使用されてもよい。例えば、懸濁物中で成長するように適合した哺乳動物細胞株が有用な場合がある。有用な哺乳動物宿主細胞株の他の例は、SV40(COS-7)によって形質転換されたサル腎臓CV1株、ヒト胚腎臓株(例えば、Graham ら、「J Gen Virol.」、第36巻第59頁(1977年)に記載されるような293細胞)、ベビーハムスター腎臓細胞(BHK)、マウスセルトリ細胞(例えば、Mather、「Biol Reprod.」、第23巻第243~251頁(1980年)に記載されるようなTM4細胞)、サル腎臓細胞(CV1)、アフリカミドリサル腎臓細胞(VERO-76)、ヒト頸部癌腫細胞(HELA)、イヌ腎臓細胞(MDCK)、バッファローラット肝臓細胞(BRL 3A)、ヒト肺細胞(W138)、ヒト肝臓細胞(Hep G2)、マウス乳房腫瘍細胞(MMT 060562)、TRI細胞(例えば、Matherら、「Annals N.Y.Acad.Sci.」、第383巻第44~68頁(1982年)に記載)、MRC 5細胞、及びFS4細胞である。他の有用な哺乳動物宿主細胞株としては、DHFR-CHO細胞(Urlaubら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」、第77巻第4216頁(1980年))を含むチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、並びにY0、NS0、及びSp2/0などの骨髄腫細胞株が挙げられる。抗体産生に好適なある特定の哺乳動物宿主細胞株の概説については、例えば、Yazaki及びWu、「Methods in Molecular Biology」、第248巻(B.K.C.Lo編、Humana Press、ニュージャージー州トトワ)第255~268頁(2003年)を参照のこと。
C. アッセイ
本明細書に提供される抗KLK5抗体は、それらの物理的/化学的特性及び/又は生物活性について、当該技術分野で既知の様々なアッセイによって、特定され得るか、スクリーニングされ得るか、又は特徴付けられ得る。
1. 結合アッセイ及び他のアッセイ
一態様では、本発明の抗体は、その抗原結合活性について、例えば、ELISA、BIACore(登録商標)、FACS、又はウェスタンブロット等の既知の方法によって試験される。
別の態様では、競合アッセイは、KLK5への結合について本明細書に記載される抗体のいずれかと競合する抗体を特定するために使用され得る。ある特定の実施形態では、かかる競合する抗体は、本明細書に開示される抗体のいずれかによって結合される同じエピトープ(例えば、直線状又は立体配座エピトープ)に結合する。抗体が結合するエピトープをマッピングするための詳細な例示の方法が、「Methods in Molecular Biology」、第66巻(Humana Press、ニュージャージー州トトワ)のMorris(1996年)「Epitope Mapping Protocols」に提供されている。
例示的な競合アッセイでは、固定化されたKLK5は、KLK5に結合する第1の標識抗体(例えば、本明細書に記載される抗体のいずれか)、及びKLK5への結合について第1の抗体と競合するその能力について試験されている第2の未標識の抗体を含む溶液中でインキュベートされる。第2の抗体は、ハイブリドーマ上清中に存在し得る。対照として、固定化されたKLK5、第1の標識抗体を含むが第2の非標識抗体を含まない溶液中でインキュベートする。第1の抗体のKLK5への結合を許容する条件下でのインキュベーションの後、過剰な非結合抗体を除去し、固定化されたKLK5に関連する標識の量を測定する。固定化されたKLK5に関連する標識の量が、対照試料と比較して試験試料中で実質的に低減される場合、それは、第2の抗体がKLK5への結合について第1の抗体と競合していることを示す。Harlow及びLane(1988年)、「Antibodies:A Laboratory Manual」、第14章(Cold Spring Harbor Laboratory、ニューヨーク州コールド・スプリング・ハーバー)を参照のこと。
2. 活性アッセイ
一態様では、生物活性を有するその抗KLK5抗体を特定するためのアッセイが提供される。生物活性には、例えば、KLK5の阻害が含まれ得る。一実施形態では、抗KLK5抗体は、KLK5のセリンプロテアーゼ活性を阻害する。かかる生物活性をインビボ及び/又はインビトロで有する抗体も提供される。
いくつかの実施形態では、抗KLK5抗体は、そのような生物活性を試験する。いくつかの実施形態では、生物活性は、直接活性アッセイ、蛍光ペプチドアッセイ、LC/MSアッセイ、及びKi(app)アッセイからなる群から選択される1つ以上の方法によって試験される。いくつかの実施形態では、生物活性は、組換えKLK5直接活性アッセイ、結合pro-KLK1蛍光ペプチドアッセイ、結合pro-KLK7蛍光ペプチドアッセイ、pro-KLK1 LC/MSアッセイ、pro-KLK7 LC/MSアッセイ、及びKi(app)アッセイからなる群から選択される1つ以上の方法によって測定される。いくつかの実施形態では、IC50値は、上で記載されたアッセイ及び以下の実施例において詳述されたアッセイによって測定される。
D. 免疫複合体
本発明はまた、化学療法剤若しくは化学療法薬、成長阻害剤、毒素(例えば、タンパク質毒素、細菌真菌、植物、若しくは動物起源の酵素活性毒素、若しくはそれらの断片)、又は放射性同位元素などの1つ以上の細胞毒性薬剤と複合された本明細書に提供される抗KLK5抗体を含む、免疫複合体を提供する。
一実施形態では、免疫複合体は抗体薬剤複合体(ADC)であり、抗体が、これらに限定されるわけではないが、マイタンシノイド(米国特許第5,208,020号、同第5,416,064号、及び欧州特許第0425235B1号を参照のこと);モノメチルオーリスタチン薬剤部分DE及びDF(MMAE及びMMAF)などのオーリスタチン(米国特許第5,635,483号、及び同第5,780,588号、及び同第7,498,298号を参照のこと);ドラスタチン;カリケアマイシン又はその誘導体(米国特許第5,712,374号、同第5,714,586号、同第5,739,116号、同第5,767,285号、同第5,770,701号、同第5,770,710号、同第5,773,001号、及び同第5,877,296号;Hinmanら、「Cancer Res.」、第53巻第3336~3342頁(1993年);並びにLodeら、「Cancer Res.」、第58巻第2925~2928頁(1998年)を参照のこと);ダウノマイシン又はドキソルビシン等のアントラサイクリン(例えば、Kratzら、「Current Med.Chem.」、第13巻477~523頁(2006年);Jeffreyら、「Bioorganic&Med.Chem.Letters」、第16巻第358~362頁(2006年);Torgovら、「Bioconj.Chem.」、第16巻第717~721頁(2005年);Nagyら、「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」第97巻第829~834頁(2000年);Dubowchikら、「Bioorg.&Med.Chem.Letters」、第12巻第1529~1532頁(2002年);Kingら、「J.Med.Chem.」、第45巻第4336~4343頁(2002年);並びに米国特許第6,630,579号を参照のこと);メトトレキサート;ビンデシン;ドセタキセル、パクリタキセル、ラロタキセル、テセタキセル、及びオルタタキセル等のタキサン;トリコテセン;並びにCC1065を含む1つ以上の薬剤に結合している。
別の実施形態では、免疫複合体は、ジフテリアA鎖、ジフテリア毒素の非結合活性断片、外毒素A鎖(Pseudomonas aeruginosa由来)、リシンA鎖、アブリンA鎖、モデシンA鎖、アルファ-サルシン、Aleurites fordiiタンパク質、ジアンシンタンパク質、Phytolaca americanaタンパク質(PAPI、PAPII、及びPAP-S)、momordica charantia阻害剤、クルシン、クロチン、sapaonaria officinalis阻害剤、ゲロニン、ミトゲリン、レストリクトシン、フェノマイシン、エノマイシン、及びトリコテセンを含むがこれらに限定されない酵素活性毒素又はその断片に抱合された、本明細書に記載される抗体を含む。
別の実施形態では、免疫複合体は、放射性原子に抱合されて放射性複合体を形成する、本明細書に記載される抗体を含む。放射性複合体の産生のために、種々の放射性同位元素が利用可能である。例としては、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212、及びLuの放射性同位元素が挙げられる。放射性コンジュゲートが検出のために使用される場合、それは、シンチグラフィー研究のための放射性原子、例えば、tc99m若しくはI123、又は核磁気共鳴(NMR)画像法(別名、磁気共鳴画像法、mri)のためのスピン標識、例えば、この場合もやはりヨウ素-123、ヨウ素-131、インジウム-111、フッ素-19、炭素-13、窒素-15、酸素-17、ガドリニウム、マンガン、若しくは鉄を含み得る。
抗体及び細胞毒性剤の抱合体は、N-スクシンイミジル-3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(SPDP)、スクシンイミジル-4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC)、イミノチオラン(IT)、イミドエステルの二官能性誘導体(例えば、アジプイミド酸ジメチルHCl)、活性エステル(例えば、スベリン酸ジスクシンイミジル)、アルデヒド(例えば、グルタルアルデヒド)、ビス-アジド化合物(例えば、ビス(p-アジドベンゾイル)ヘキサンジアミン)、ビス-ジアゾニウム誘導体(例えば、ビス-(p-ジアゾニウムベンゾイル)-エチレンジアミン)、ジイソシアネート(例えば、トルエン2,6-ジイソシアネート)、及びビス-活性フッ素化合物(例えば、1,5-ジフルオロ-2,4-ジニトロベンゼン)などの多様な二官能性タンパク質カップリング剤を使用して作製され得る。例えば、リシン免疫毒素は、Vitettaら、「Science」、第238巻第1098頁(1987年)に記載されているように調製することができる。炭素-14で標識された1-イソチオシアナトベンジル-3-メチルジエチレントリアミンペンタ酢酸(MX-DTPA)は、放射性ヌクレオチドの抗体への複合体化のための例示的なキレート剤である。国際公開第94/11026号を参照のこと。リンカは、細胞内において細胞毒性薬物の放出を容易にする「切断可能リンカ」であってもよい。例えば、酸に不安定なリンカ、ペプチダーゼ感受性リンカ、感光性リンカ、ジメチルリンカ、又はジスルフィド含有リンカ(Chariら、「Cancer Res.」、第52巻第127~131頁(1992年);米国特許第5,208,020号)を使用してよい。
本明細書の免疫抱合体又はADCは、市販されている(例えば、Pierce Biotechnology,Inc.、Rockford,IL.、U.S.Aから)、BMPS、EMCS、GMBS、HBVS、LC-SMCC、MBS、MPBH、SBAP、SIA、SIAB、SMCC、SMPB、SMPH、スルホ-EMCS、スルホ-GMBS、スルホ-KMUS、スルホ-MBS、スルホ-SIAB、スルホ-SMCC、及びスルホ-SMPB、並びにSVSB(サクシニミジル-(4-ビニルスルホン)安息香酸塩)を含むが、これらに限定されない架橋剤試薬で調製されるかかる抱合体を明示的に企図するが、これらに限定されない。
E. 診断及び検出のための方法及び組成物
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される抗KLK5抗体のいずれも、生体試料中のKLK5の存在の検出に有用である。用語「検出すること」とは、本明細書で使用されるとき、定量的検出又は定性的検出を包含する。いくつかの実施形態では、生体試料は、皮膚表皮、肺実質、気管支上皮下組織などの細胞又は組織を含む。いくつかの実施形態では、生体試料は、気管支肺胞洗浄液を含む。
一実施形態では、診断又は検出方法において使用するための抗KLK5抗体が提供される。更なる態様では、生体試料中のKLK5の存在を検出する方法が提供される。ある特定の実施形態では、本方法は、KLK5への抗KLK5抗体の結合を許容する条件下で、生体試料を本明細書に記載される抗KLK5抗体と接触させることと、抗KLK5抗体とKLK5との間で複合体が形成されるかどうかを検出することと、を含む。このような方法は、インビトロ法であっても、又はインビボ法であってもよい。一実施形態では、例えば、KLK5が患者の選択のためのバイオマーカである場合、抗KLK5抗体を使用して、抗KLK5抗体での療法に適格な対象を選択する。
本発明の抗KLK5抗体を用いて診断され得る例示的な障害は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さを含む。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
ある特定の実施形態では、標識抗KLK5抗体が提供される。標識には、直接的に検出される標識または部分(例えば、蛍光標識、発色団標識、高電子密度標識、化学発光標識、及び放射性等)、並びに例えば、酵素反応又は分子相互作用を介して間接的に検出される部分、例えば、酵素又はリガンドが含まれるが、これらに限定されない。例示的な標識としては、限定されないが、放射性同位体32P、14C、125I、H、及び131I、フルオロフォア、例えば、希土類キレート又はフルオレセイン及びその誘導体、ローダミン及びその誘導体、ダンシル、ウンベリフェロン、ルシフェラーゼ、例えば、ホタルルシフェラーゼ及び細菌ルシフェラーゼ(米国特許第4,737,456号)、ルシフェリン、2,3-ジヒドロフタラジンジオン、セイヨウワサビペルオキシダーゼ(HRP)、アルカリ性ホスファターゼ、β-ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、リゾチーム、糖オキシダーゼ、例えば、グルコースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ及びグルコース-6-ホスフェートデヒドロゲナーゼ、ヘテロ環オキシダーゼ、例えば、ウリカーゼ及び過酸化水素を使用する酵素と連結し、染料前駆体を酸化するキサンチンオキシダーゼ、例えば、HRP、ラクトペルオキシダーゼ、又はミクロペルオキシダーゼ、ビオチン/アビジン、スピン標識、バクテリオファージ標識、及び安定な遊離ラジカルなどが挙げられる。
F. 薬学的製剤
本明細書に記載される抗KLK5抗体の薬学的製剤は、所望の程度の純度を有するかかる抗体と、1つ以上の任意の薬学的に許容される担体(「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、第16版、Osol,A.編(1980年))とを混合することによって、凍結乾燥製剤又は水溶液の形態で調製される。薬学的に許容される担体は一般的に、用いられる投薬量及び濃度でレシピエントに対して非毒性であり、リン酸塩、クエン酸塩、及び他の有機酸等の緩衝剤、アスコルビン酸及びメチオニンを含む抗酸化物質、防腐剤(塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ヘキサメトニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、フェノール、ブチル、若しくはベンジルアルコール、メチル若しくはプロピルパラベン等のアルキルパラベン、カテコール、レゾルシノール、シクロヘキサノール、3-ペンタノール、及びm-クレゾール等)、低分子量(約10残基未満)のポリペプチド、血清アルブミン、ゼラチン、若しくは免疫グロブリン等のタンパク質、ポリビニルピロリドン等の親水性ポリマー、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、若しくはリジン等のアミノ酸、単糖類、二糖類、及びグルコース、マンノース、若しくはデキストリンを含む他の炭水化物、EDTA等のキレート剤、スクロース、マンニトール、トレハロース、若しくはソルビトール等の糖類、ナトリウム等の塩形成対イオン、金属複合体(例えば、Zn-タンパク質複合体)、並びに/又はポリエチレングリコール(PEG)等の非イオン性界面活性剤を含むが、これらに限定されない。本明細書における例示的な薬学的に許容される担体は、可溶性の中性活性ヒアルロニダーゼ糖タンパク質(sHASEGP)、例えば、rHuPH20(HYLENEX(登録商標)、Baxter International,Inc.)などのヒト可溶性PH-20ヒアルロニダーゼ糖タンパク質などの介在性薬物分散剤をさらに含む。特定の例示的なsHASEGP及び使用方法は、rHuPH20を含め、米国特許出願公開第2005/0260186号及び第2006/0104968号に記載される。一態様では、sHASEGPを、1つ以上の更なるグリコサミノグリカナーゼ(例えば、コンドロイチナーゼ)と合わせる。
例示的な凍結乾燥した抗体製剤は、米国特許第6,267,958号に記載される。水性抗体製剤としては、米国特許第6,171,586号及び国際公開第2006/044908号に記載されるものが挙げられ、後者の製剤は、酢酸ヒスチジン緩衝液を含む。
本明細書における製剤はまた、治療される特定の適応症に必要な2つ以上の活性成分、好ましくは互いに悪影響を及ぼさない相補的活性を有するものを含有してもよい。
活性成分はまた、例えば、コアセルベーション技術によって、又は界面重合によって調製されたマイクロカプセル、例えば、それぞれ、ヒドロキシメチルセルロース若しくはゼラチンマイクロカプセル及びポリ-(メチルメタクリレート)マイクロカプセルにより、コロイド薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンマイクロスフェア、マイクロ乳濁液、ナノ粒子、及びナノカプセル)内、又はマクロ乳濁液中にも取り込まれ得る。そのような技術は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、第16版、Osol,A.編(1980年)に開示されている。
徐放性調製物を調製してもよい。徐放性調製物の好適な例としては、抗体を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリクスが含まれ、これらのマトリクスは、成形物品、例えば、フィルム又はマイクロカプセルの形態である。
インビボ投与に使用される製剤は一般に、滅菌される。滅菌性は、例えば、滅菌濾過膜による濾過によって、容易に達成され得る。
G. 治療方法及び組成物
本明細書に提供される抗KLK5抗体のいずれも、治療方法において使用することができる。
一態様では、医薬として使用するための抗KLK5抗体が提供される。更なる態様では、抗KLK5抗体は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される疾患の治療に使用するために提供される。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
ある特定の実施形態では、治療方法に使用するための抗KLK5抗体が提供される。ある特定の実施形態では、本発明は、疾患を有する個体を治療する方法に使用するための抗KLK5抗体を提供し、ここで、該疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択され、有効量である抗KLK5抗体を該個体へ投与することを含む。そのような一実施形態では、本方法は、例えば、以下に記載のような、有効量の少なくとも1つの追加の治療剤を個体に投与することをさらに含む。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性の阻害に使用するための、抗KLK5抗体が提供される。いくつかの実施形態では、KLK5の生物活性を阻害するため有効量の抗KLK5抗体を個体へ投与することを含む、個体におけるKLK5の生物活性を阻害する方法で使用するための抗KLK5抗体が提供される。上記の実施形態のいずれかによる「個体」は、好ましくはヒトである。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
更なる態様では、本発明は、医薬の製造又は調製における抗KLK5抗体の使用を提供する。一実施形態では、医薬は疾患を治療するためのものであり、ここで、この疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される。更なる実施形態では、医薬は、疾患を治療する方法で使用するためのものであり、ここで、ここで、この疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択され、該疾患を有する個体へ有効量である医薬を投与することを含む。そのような一実施形態では、本方法は、例えば、以下に記載のような、有効量の少なくとも1つの追加の治療剤を個体に投与することをさらに含む。更なる実施形態では、医薬は、KLK5の生物活性を阻害するためのものである。更なる実施形態では、医薬は、KLK5の生物活性を阻害するため有効な量の医薬を個体へ投与することを含む、個体におけるKLK5の生物活性を阻害する方法で使用するための医薬である。上記の実施形態のいずれかによる「個体」は、ヒトであり得る。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
更なる態様では、本発明は、疾患を治療する方法を提供し、ここで、この疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、及び酒さからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、疾患は、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、酒さ、及び好酸球性食道炎からなる群から選択される。一実施形態では、本方法は、そのようなネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、又は酒さを有する個体に、有効量の抗KLK5抗体を投与することを含む。そのような一実施形態では、本方法は、以下に記載されるように、有効量の少なくとも1つの追加の治療剤を個体へ投与することをさらに含む。上記の実施形態のいずれかによる「個体」は、ヒトであり得る。いくつかの実施形態では、該喘息は、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、喘息は、TH2低値喘息である。
更なる態様では、本発明は、個体におけるKLK5の生物活性を阻害するための方法を提供する。一実施形態では、本方法は、有効量の抗KLK5抗体を個体に投与して、KLK5の生物活性を阻害することを含む。一実施形態では、「個体」は、ヒトである。
更なる態様では、本発明は、例えば、上記の治療法のいずれかにおける使用のための、本明細書に提供される抗KLK5抗体のいずれかを含む薬学的製剤を提供する。一実施形態では、薬学的製剤は、本明細書に提供される抗KLK5抗体のうちのいずれかと薬学的に許容される担体とを含む。別の実施形態では、薬学的製剤は、本明細書に提供される抗KLK5抗体のうちのいずれかと、例えば、以下の記載される少なくとも1つの追加の治療剤とを含む。
本発明の抗体は、治療において単独で、又は他の薬剤と組み合わせて使用することができる。例えば、本発明の抗体は、少なくとも1つの追加の治療剤と同時投与され得る。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、IL-13軸結合アンタゴニスト、IL-5軸結合アンタゴニスト、IL-33軸結合アンタゴニスト、M1主要アンタゴニスト(M1 prime antagonist)、IgEアンタゴニスト、TRPA1アンタゴニスト、CRTH2アンタゴニスト、気管支拡張剤(broncodilator)若しくは喘息症状制御薬、免疫調節剤、コルチコステロイド、Th2経路阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、又はホスホジエステラーゼ阻害剤である。いくつかの実施形態では、IL-13軸結合アンタゴニストは、抗IL-13抗体である。いくつかの実施形態では、抗IL-13抗体は、レブリキズマブである。いくつかの実施形態では、IL-5軸結合アンタゴニストは、IL-5結合アンタゴニスト又はIL-5受容体結合アンタゴニストである。いくつかの実施形態では、IL-33軸結合アンタゴニストは、IL-33結合アンタゴニスト又はST2結合アンタゴニストである。いくつかの実施形態では、IL-33結合アンタゴニストは、抗IL-33抗体である。いくつかの実施形態では、M1主要アンタゴニストは、キリズマブである。
上述のかかる併用療法は、併用投与(同じ又は別個の製剤中に2つ以上の治療剤が含まれる)及び別個の投与を包含し、別個の投与の場合、本発明の抗体の投与は、追加の治療剤(複数可)の投与前、投与と同時に、及び/又は投与後に行われ得る。一実施形態では、抗KLK5抗体の投与及び追加の治療剤の投与は、互いの約一カ月以内、又は約1、2、若しくは3週間以内、又は約1、2、3、4、5、若しくは6日以内に行われる。本発明の抗体は、放射線療法と組み合わせて使用することもできる。
本発明の抗体(及び任意の追加の治療剤)は、非経口、肺内、及び鼻腔内、並びに局所治療で所望の場合、病変内投与を含む、任意の好適な手段によって投与され得る。非経口輸注としては、筋肉内、静脈内、動脈内、腹腔内、又は皮下投与が挙げられる。投薬は、投与が短時間であるか、又は慢性的であるかに部分的に応じて、例えば任意の好適な経路によるもの、例えば、静脈注射又は皮下注射などの注射によるものであり得る。単回又は様々な時点にわたる複数回投与、ボーラス投与、及びパルス注入を含むが、これらに限定されない様々な投薬スケジュールが、本明細書では企図される。
本発明の抗体は、良好な医療行為と一貫する様式で、製剤化され、投薬され、かつ投与されるだろう。これに関連して考慮すべき要因としては、処置される特定の障害、処置される特定の哺乳動物、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤の送達部位、投与方法、投与スケジュール、及び医療従事者に既知である他の要因が挙げられる。抗体は、必ずしもそうである必要はないが、任意に、問題の障害を予防又は治療するために現在使用されている1つ以上の薬剤とともに製剤化される。有効量のそのような他の作用物質は、製剤中に存在する抗体の量、障害又は処置の種類、及び上述の他の要因に依存する。これらは、一般に、本明細書に記載のものと同じ投薬量及び投与経路によって、又は本明細書に記載の投薬量の約1~99%、又は適切であると経験的/臨床的に決定される任意の投薬量及び任意の経路で使用される。
疾患の予防又は治療について、本発明の抗体の適切な投薬量は(単独で、又は1つ以上の他の追加の治療剤と組み合わせて使用される場合)、治療される疾患の種類、抗体の種類、疾患の重症度及び経過、抗体が予防目的又は治療目的で投与されるかどうか、以前の療法、患者の病歴及び抗体への応答、並びに主治医の裁量に依存するだろう。抗体は、一度に、又は一連の治療にわたって患者に好適に投与される。疾患の種類及び重症度に応じて、約1μg/kg~15mg/kg(例えば、0.1mg/kg~10mg/kg)の抗体が、例えば、1回以上の別個の投与によるか、又は連続注入によるかにかかわらず、患者への投与のための初期候補投薬量であり得る。1つの典型的な日用量は、上で言及した因子に応じて、約1μg/kg~100mg/kg以上の範囲であってもよい。数日間又はそれ以上にわたる反復投与において、状態に応じ、処置は通常、疾患症状の所望の抑制が生じるまで続けられる。抗体の1つの例示的な投薬量は、約0.05mg/kg~約10mg/kgの範囲である。したがって、約0.5mg/kg、2.0mg/kg、4.0mg/kg、又は10mg/kg(又はこれらの任意の組合せ)のうちの1つ以上の用量が、患者に投与され得る。かかる用量は、間欠的に、例えば、毎週又は3週間に1回(例えば、患者が約2~約20回、又は例えば、約6回用量の抗体を受けるように)投与され得る。最初の多めの投与量、それに続く一回以上の量の少ない用量を投与してよい。
上の製剤又は治療方法のうちのいずれも、抗KLK5抗体の代わりに、又はそれに加えて、本発明の免疫複合体を使用して行われ得ることが理解される。
H. 製造物品
本発明の別の態様では、上述の障害の治療、予防、及び/又は診断に有用な材料を含有する製造物品が提供される。製造物品は、容器と、容器に挿入されるか、又は容器に付随するラベル若しくはパッケージ添付文書とを備えている。適切な容器としては、例えば、瓶、バイアル、シリンジ、静注溶液袋などが挙げられる。容器は、ガラス又はプラスチックなどの種々の材料から作られてもよい。容器は、それ自体で、又は別の組成物との組み合わせで、病態の治療、予防、及び/又は診断に有効である組成物を保持し、滅菌アクセスポートを有し得る(例えば、容器は、静脈注射用溶液バッグ又は皮下注射針によって穿孔可能な栓を有するバイアルであり得る)。本組成物中の少なくとも1つの活性薬剤は、本発明の抗体である。ラベル又は添付文書は、組成物が、選択される病態を治療するために使用されることを示す。さらに、製造物品は、(a)本発明の抗体を含む組成物を内部に収容した第1の容器と、(b)更なる細胞傷害性薬剤、又はさもなければ治療剤を含む組成物を内部に収容した第2の容器とを含み得る。本発明のこの実施形態における製造品は、組成物が特定の病態を治療するために使用され得ることを示す添付文書をさらに含み得る。あるいは、又は加えて、製造物品は、医薬的に許容される緩衝液、例えば、注射用静菌水(BWFI)、リン酸緩衝化生理食塩水、リンゲル溶液及びデキストロース溶液を含む第2の(又は第3の)容器をさらに備えていてもよい。他の緩衝液、希釈剤、フィルタ、ニードル、及びシリンジを含め、商業的及びユーザの観点から望ましい他の材料をさらに含んでいてもよい。
上記の製品はいずれも、抗KLK5抗体の代わりに、又はそれに加えて、本発明の免疫複合体を含み得ることが理解されよう。
III. 実施例
以下は、本発明の方法及び組成物の例である。上述の概要を考慮すると、様々な他の実施形態が実施され得ることが理解される。
実施例1-材料及び方法
抗KLK5抗体の産生
ニュージーランドホワイトウサギをヒトKLK5で免疫化し、単一のB細胞を、公開されている文献に関連した改変プロトコルを用いて単離した。例えば、Offnerら、「PLoS ONE」、第9巻第2号(2014年)を参照されたいこの修正されたワークフローは、IgG+huKLK5+B細胞の単一ウェルへの直接FACSソーティングを含んだ。B細胞培養上清を、ヒトKLK5及び無関係な対照タンパク質への結合について、ELISAによりアッセイした。KLK5特異的B細胞を溶解し、直ちに-80℃で凍結し、分子クローニングまで保存した。ウサギB細胞由来の各モノクローナル抗体の可変領域(VH及びVL)を、先に記載したように、抽出したmRNA由来の発現ベクターにクローニングした。例えば、Offnerら、「PLoS ONE」、第9巻第2号(2014年)を参照されたい。個々の組換えウサギ抗体を、Expi293細胞で発現し、続いてタンパク質Aで精製した。精製した抗KLK5抗体を、次いで機能活性アッセイ及び動力学的スクリーニングに供した。
ラットを同様の方法で免疫化し、ハイブリドーマを、改変した融合パートナを用いて作製した(例えば、Priceら、「J Immunol Methods 31」、第343巻第1号第28~41頁(2009年)を参照されたい)。種々の条件を最適化して、個々のIgG+huKLK5+ハイブリドーマを単一のウェルへのソーティングを可能にし、次いで、ソーティング後にさらなる培養行った。得られたハイブリドーマ上清をELISAによりアッセイし、陽性試料をタンパク質Aを用いて精製し、その後、機能的及び動力学的特徴付けを行った。
BIAcore(商標)実験
この部分における抗体の結合親和性を、BIAcore(商標)T200マシンによって決定した。簡潔に述べると、供給者の指示書に従って、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)及びN-ヒドロキシサクシンイミド(NHS)試薬を用いて、BIAcore(商標)リサーチグレードCM5チップを活性化した。ヤギ抗ヒトFc IgGをチップにカップリングして、各フローセルにおいておよそ10,000応答単位(RU)を達成した。未反応のカップリング基を、1Mのエタノールアミンで遮断した。動態測定のために、抗体を捕捉して、およそ300RUを達成した。ヒトKLK5の10倍段階希釈液を、30μL/分の流量で37℃のHBS-P緩衝液中に注入した。会合速度(ka)及び解離速度(kd)を、1対1Langmuir結合モデル(BIAcore(商標)T200 Evaluation Softwareバージョン2.0)を使用して計算した。平衡解離定数(KD)を、比率kd/kaとして計算した。
KLK5阻害を決定するためのアッセイ
抗KLK5抗体によるヒトKLK5の阻害を、組換えKLK5直接活性アッセイを用いて測定した。組換えヒトKLK5(Genentech)を、直接アッセイ緩衝液(75mMのトリス(pH8.0)、150mMのNaCl、及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)中で5nMに希釈し、384ウェルアッセイプレート(384ウェルローボリューム、黒、丸底、Corning、カタログ番号4514)中で抗KLK5抗体と組み合わせた。抗体は、リン酸試料緩衝液(70mMのリン酸ナトリウム(pH6)、200mMのNaCl、及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)又はクエン酸/トリス試料緩衝液(10mMのクエン酸、30mMのトリス(pH6)、及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)のいずれかで供給した。抗体希釈物は、適切な試料緩衝液又は直接アッセイ緩衝液中で作製した。プレートを周囲温度で30分間インキュベートした。蛍光ペプチド基質Boc-VPR-AMC(Bachem、品番I-1120)を、アッセイプレートに直接加えた。最終的なウェル内濃度は、50μMのBoc-VPR-AMC、5nMの組換えヒトKLK5、及び0.19~100nMの抗KLK5抗体であった。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、30~60分の間102秒毎に検査した。反応速度(RFUとして表される)は、典型的には204秒で開始しアッセイの終わりまで継続する、線形範囲内の読み取り値の線形回帰によって計算した。緩衝液単独及び100nMの最終的なSPINK9.SRE.Fc(Genentech)を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として使用した。抗KLK5抗体のIC50値は、それぞれの曲線に対する4パラメータ適合から決定した。
抗KLK5抗体によるヒトKLK5の阻害を、結合pro-KLK7蛍光ペプチドアッセイを用いて測定した。抗体試料がクエン酸/トリス試料緩衝液又はpro-KLK7リン酸結合緩衝液(50mMのトリス(pH8.0)中にある場合は、組換えヒトKLK5(Genentech)を、pro-KLK7クエン酸/トリス結合緩衝液(50mMのトリス(pH7.5)、150mMのNaCl、及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)中で5nMまで希釈し、抗体試料がリン酸試料緩衝液中にある場合は、150mMのNaCl及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)中で5nMまで希釈した。希釈したKLK5を、次いで、384ウェルアッセイプレート(384ウェルローボリューム、黒、丸底、Corning、カタログ番号4514)中で抗KLK5抗体と組み合わせた。抗体希釈物は、直接KLK5アッセイについて記載されたように作製した。プレートを周囲温度で30分間インキュベートした。蛍光ペプチド基質suc-LLVY-AMC(Bachem、品番I-1395)、及びpro-KLK7(Genentech)をアッセイプレートに直接加え、周囲温度でインキュベートした。最終的なウェル内濃度は、100μMのsuc-LLVY-AMC、125nMのpro-KLK7、5nMの組換えヒトKLK5、及び0.19~100nMの抗KLK5抗体であった。24時間後、蛍光読取りを30~60分の間102秒毎に行い、最後の5回の読取値を平均することによってRFUエンドポイント値を算出した。緩衝液単独及び100nMの最終的なSPINK9.SRE.Fc(Genentech)を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として使用した。抗KLK5抗体のIC50値は、それぞれの曲線に対する4パラメータ適合から決定した。
抗KLK5抗体のIC50値は、LC/MS(pro-KLK7 LC/MSアッセイ)を用いるKLK5由来切断ペプチド検出によるpro-KLK7アッセイを用いて決定した。酵素KLK5と基質proKLK7との反応からの生成ペプチドEEAQGDKを、液体クロマトグラフィと連結した質量分析によって検出した。全ての化合物を、5nMのKLK5(Genentech)でのアッセイにおいて最終濃度で50mMの重炭酸アンモニウム緩衝液(粉末/認定、Fisher Chemical、A643-500)で希釈し、0.02~65nMの範囲の抗体を、96ウェルプレート(Bio-Rad、Hard-Shell96ウェルPCRプレート、低側面、薄壁、スカート付き、ブルー/クリア、#HSP9631)中で希釈した。プレートを室温度で30分間インキュベートした。その後、15nMの基質proKLK7(Genentech)を、酵素プラス阻害剤(enzyme plus inhibitor)に加えた。2時間後、0.5μLのギ酸(99.5+%、Optima(商標)LC/MSグレード、Fisher Chemical、A117-10X1AMP)を用いて、反応をクエンチした。ペプチドを、以下の質量の組合せを用いて検出した:Q1、388.7m/z及びQ3、319.0m/z、QTRAP(登録商標)6500 LC-MS/MS質量分析器(Sciex、Framingham、MA)。生成したペプチドの定量を、合成KLK7ペプチド較正曲線を用いて測定した。IC50値を、Prism6ソフトウェア(GraphPad Software、カリフォルニア州ラホヤ)を用いて測定した。
抗KLK5抗体によるヒトKLK5の阻害を、結合pro-KLK1蛍光ペプチドアッセイを用いて測定した。組換えヒトKLK5(Genentech)を、pro-KLK1結合アッセイ緩衝液(100mMのトリス(pH8.5)、及び0.01%のTWEEN(登録商標)20)中で0.5nMに希釈し、384ウェルアッセイプレート(384ウェルローボリューム、黒、丸底、Corning、カタログ番号4514)中で抗KLK5抗体と組み合わせた。抗体希釈物は、直接KLK5アッセイについて記載されたように作製した。プレートを周囲温度で30分間インキュベートした。蛍光ペプチド基質PFR-AMC(Bachem、品番I-1295)及びpro-KLK1(Genentech)をアッセイプレートに直接加え、周囲温度でインキュベートした。最終的なウェル内濃度は、50μMのPFR-AMC、31.25nMのpro-KLK1、0.5nMの組換えヒトKLK5、及び0.19~100nMの抗KLK5抗体であった。プレートは、340nm励起/460nm発光モジュールを使用するPHERAstar(登録商標)Plusリーダーを用いて、120分の間102秒毎に検査した。エンドポイントRFU値は、阻害剤なし対照についてのRFU対時間のプロットの変曲点によって指示された時間の周りの読み取り値を平均することによって、計算した。緩衝液単独及び100nMの最終的なSPINK9.SRE.Fc(Genentech)を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として使用した。抗KLK5抗体のIC50値は、それぞれの曲線に対する4パラメータの適合から決定した。
抗KLK5抗体のIC50値は、LC/MS(pro-KLK1 LC/MSアッセイ)を用いるKLK5由来切断ペプチド検出によるpro-KLK1アッセイを用いて決定した。酵素KLK5と基質proKLK1との反応からの生成ペプチドAPPIQSRを、液体クロマトグラフィと連結した質量分析によって検出した。全ての化合物を、0.5nMのKLK5(Genentech)でのアッセイにおいて最終濃度で50mMの重炭酸アンモニウム緩衝液(粉末/認定、Fisher Chemical、A643-500)で希釈し、0.01~29nMの範囲の抗体を、96ウェルプレート(Bio-Rad、Hard-Shell96ウェルPCRプレート、低側面、薄壁、スカート付き、ブルー/クリア、#HSP9631)中で希釈した。プレートを室温度で60分間インキュベートした。その後、300nMの基質proKLK1(Genentech)を、酵素プラス阻害剤に加えた。20分後、0.5μLのギ酸(99.5+%、Optima(商標)LC/MSグレード、Fisher Chemical、A117-10X1AMP)を用いて、反応をクエンチした。ペプチドを、以下の質量の組合せを用いて検出した:Q1、384.7m/z及びQ3、600.3m/z、QTRAP(登録商標)6500 LC-MS/MS質量分析器(Sciex、マサチューセッツ州フレーミングハム)。IC50値を、ピーク領域及びPrism6ソフトウェア(GraphPad Software、カリフォルニア州ラホヤ)を用いて測定した。
基質としてZ-VPR-pNAを用いるKi(app)アッセイを、96ウェルハーフエリアプレート(白、平底、透明ボトム、Corning、#3884)中で室温にて実施した。阻害剤試料を、アッセイ緩衝液(100mMのトリス、pH8.0、100mMのNaCl、0.01%のTWEEN(登録商標)20)中において、3倍の最終濃度に希釈した。緩衝液単独及び100nMの最終的なSPINK9.SRE.Fc(Genentech)を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として使用した。阻害剤又は対照試料(20μL)をプレートに加え、続いて、0.5、0.25、0.125、及び0.0625nMの最終濃度で、アッセイ緩衝液中20μLのKLK5(Genentech)を加えた。30分後、アッセイ緩衝液中20μLのZ-VPR-pNA基質(California Peptide、#876-08、DMSO中30mMストック溶液として調製)を、300μMの最終濃度で加えた。いくつかの初期アッセイでは、アッセイ緩衝液中で900μM(すなわち、最終的に3倍)に希釈する前に、基質をDMSO中で3mMに初期希釈することによって、最終DMSO濃度を10%まで増加させた。基質を加えた後、プレートを、3時間にわたって102秒毎に取得される405nmでの測定により、Versamaxチューナブルマイクロプレートリーダーで読み取った。反応速度(μAU/秒で表される)を、4182~10710秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。二価阻害剤の場合、生のIC50値を2倍した。次いで、IC50値をKLK5酵素濃度に対してプロットし、y切片値からKi(app)を得た。その上、阻害剤が充分に強力であれば、プロットの傾きを理論値0.5と比較することにより、酵素と阻害剤との両方の組合せ純度を判定することができた。
抗体選択性を測定するアッセイ
KLK1選択性アッセイを、384ウェルプレート(黒、ローボリューム、丸底、Corning、#4514)中で室温において、最終反応体積15μLで行った。阻害剤試料を、アッセイ緩衝液(75mMのトリス、pH8.0、150mMのNaCl、0.01%のTWEEN(登録商標)20)中において、3倍の最終濃度に希釈した。阻害剤を欠く反応及び酵素を欠く反応を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として用いた。阻害剤又は対照試料(5μL)をプレートに加え、続いて、3nMの最終濃度で、アッセイ緩衝液中5μLのKLK1(R&D Systems、2337-SE、ロット番号NLY0315111、R&D systemsプロトコルに従って活性化)を加えた。30分後、アッセイ緩衝液中5μLのH-Pro-Phe-Arg-AMC酢酸塩(Bachem、I-1295、水中10mMストック溶液)を、100μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 340 460を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、204~918秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。二価阻害剤の場合、生のIC50値を2倍した。
KLK4選択性アッセイを、384ウェルプレート(黒、ローボリューム、丸底、Corning、#4514)中で室温において、最終反応体積15μLで行った。阻害剤試料を、アッセイ緩衝液(75mMのトリス、pH8.0、150mMのNaCl、0.01%のTWEEN(登録商標)20)中において、3倍の最終濃度に希釈した。阻害剤を欠く反応及び酵素を欠く反応を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として用いた。阻害剤又は対照試料(5μL)をプレートに加え、続いて、2nMの最終濃度で、アッセイ緩衝液中5μLのKLK4(R&D Systems、1719-SE、ロット番号MSY0116011、R&D systemsプロトコルに従って活性化)を加えた。30分後、アッセイ緩衝液中5μLのBoc-Val-Pro-Arg-AMC(Bachem、I-1120、水中31.3mMストック溶液)を、50μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 340 460を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、510~3570秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。二価阻害剤の場合、生のIC50値を2倍した。
トリプシン選択性アッセイを、384ウェルプレート(黒、ローボリューム、丸底、Corning、#4514)中で室温において、最終反応体積15μLで行った。阻害剤試料を、アッセイ緩衝液(75mMのトリス、pH8.0、150mMのNaCl、0.01%のTWEEN(登録商標)20)中において、3倍の最終濃度に希釈した。阻害剤を欠く反応及び酵素を欠く反応を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として用いた。阻害剤又は対照試料(5μL)をプレートに加え、続いて、アッセイ緩衝液中5μLのトリプシン(Sigma Aldrich T8003、ロット番号SLBM2321V、1mM HCl中42.0μMストック溶液)を最終濃度0.25nMで加えた。30分後、アッセイ緩衝液中5μLのBoc-Val-Pro-Arg-AMC(Bachem、I-1120、水中31.3mMストック溶液)を、50μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 340 460を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、204~3570秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。二価阻害剤の場合、生のIC50値を2倍した。
KLK7選択性アッセイを、384ウェルプレート(黒、ローボリューム、丸底、Corning、#4514)中で室温において、最終反応体積15μLで行った。阻害剤試料を、アッセイ緩衝液(75mMのトリス、pH8.0、150mMのNaCl、0.01%のTWEEN(登録商標)20)中において、3倍の最終濃度に希釈した。阻害剤を欠く反応及び酵素を欠く反応を、それぞれ、100%及び0%の活性対照として用いた。阻害剤又は対照試料(5μL)をプレートに加え、続いて、5nMの最終濃度で、アッセイ緩衝液中5μLのKLK7(Genentech)を加えた。30分後、アッセイ緩衝液中5μLのSuc-Leu-Leu-Val-Tyr-AMC(Bachem、I-1395、水中25mMストック溶液)を、100μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 340 460(AMC Module)を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間15分行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、2040~4488秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。
PHERAstar(登録商標)実験
事前MCA PHERAstar(登録商標)モジュール:30分後、アッセイ緩衝液中5μLのSuc-Leu-Leu-Val-Tyr-AMC(Bachem、I-1395、水中25mMストック溶液)を、100μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 340 460(AMC Module)を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間15分行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、2040~4488秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。
事後MCA PHERAstar(登録商標)モジュール:30分後、アッセイ緩衝液中の5μLのMca-RPKPVE-Nval-WRK(Dnp)-NH2蛍光発生MMP基質(R&D Systems、ES002、DMSO中4.3mMストック溶液)を、10μMの最終濃度で加えた。基質を加えた後、ゲインを85%に設定した光モジュールFI 320 405(MCA Module)を用いて、プレートをPHERAstar(登録商標)マイクロプレートリーダーで読み取った。測定は102秒毎に1時間15分行った。反応速度(RFU/秒で表される)を、204~1020秒の範囲で線形回帰により計算した。反応速度を0%及び100%の活性対照の値に標準化し、IC50値を計算するために4パラメータ方程式に適合させた。
Wasatch実験
アレイベースのSPRイメージングシステム(Carterra(商標)、米国)を使用して、288のモノクローナル抗体のパネルをエピトープビンした。精製された抗体を、10mM酢酸ナトリウム緩衝液pH4.5中で10μg/mLにて希釈した。アミンカップリングを使用して、Continuous Flow Microspotter(Carterra(商標)、米国)を用いてSPRセンサプリズムCMD200Mチップ(XanTec Bioanalytics GmbH、ドイツ)上に抗体を直接固定化して、288の抗体のアレイを作製した。分析のため、IBIS MX96 SPRi(Carterra(商標)、米国)を用いて、固定化リガンドへの分析物結合を評価した。動態解析のため、ヒト、カニクイザル、及びマウスKLK5を、3倍希釈で0~300nMまで3分間注入し、続いて10分の解離時間を与えた。抗体の特異性を確認するために、ヒトKLK1、KLK4、及びKLK7を500nMの単一濃度で注射した。SPINK9-Fc-SREに対するエピトープビニングのために、ヒトKLK5を最初に100nMで4分間注入し、続いて第2に、10μg/mlでSPINK9-Fc-SREを4分間注入した。サイクル間に10mMグリシンpH1.5で表面を再生した。実験は、HBS-T緩衝液(0.01MでpH7.4のHEPES、0.15MのNaCl、0.05%の界面活性剤P20)のランニング緩衝液中で25℃にて行った。動力学的データはScrubber 2.0(BioLogic(商標)ソフトウェア)を用いて処理し、エピトープビニングデータはWasatchビニングソフトウェアツール(Carterra(商標)、米国)を用いて処理した。
水素交換質量分析法
実験の出発物質組成を表2に列挙する。2つの標識溶液を、pH6.0又はpH8.0のいずれかを有し、適切な比率で合わせた無水リン酸二水素ナトリウムと二塩基性リン酸ナトリウム二水和物(dibasic sodium phosphate dehydrate)との混合物からなるO(重水)で調製し、140mMのNaClを伴う合計濃度10mMにて示された重水素活性を達成した。出発物質(表2)を、Leap Roboticsプラットフォームを用いて標識溶液でおよそ1:10に希釈し、種々の時間インキュベートした後、クエンチ緩衝液(4MのGdmCl、0.5MのTCEP、200mMのクエン酸)で1:1に希釈して、最終pH2.5にし、次いで、質量測定のために迅速に調製した。クエンチした材料をオンラインフローシステムに注入し、そこでペプシンを用いて消化し、トラップカラムに結合させたまま緩衝液を交換し、逆相クロマトグラフィによって分離し、エレクトロスプレイによって気相に導入し、そこで個々のペプチドを重水素運搬量について評価した。
Figure 0007422671000002
pH6.0又はpH8.0のいずれかで、試料を0.5、5.0、56.0、及び600.0分間標識した。独立した実験的反復が含まれた。示したプロットでは、エラーバーは測定範囲を表し、その平均を図12Bのマーカーで示した。特徴抽出及びデータ分析には、カスタムの社内ソフトウェアが必要であった。
参照pHでの効果的な標識時間は、実験pHと実際の標識時間との両方により規定した:t効果=t実験*10^(pH参照-pH実験)。図12Bの参照pHは6.0である。Oの結果として生じる公知のプロトン活性オフセットを補正するために、以下の関係式は、pH測定値を本明細書で言及するpH値と連結する:
pH=pH測定値+([O/O+O]*0.4)。
KLK5由来の実験ペプチドの配列及び保持時間を、上記と同じ手順ワークフローに従ったが、O溶媒中の標識緩衝液を用いて、最初の実験において決定した。標識実験中に各ペプチドに含まれる重水素の量を決定するための出発物質がこれにより得られる。加えて、これらの実験は、MSによるデノボ配列決定用のタンデムMSを利用する。
IL-8分泌アッセイ
IL-8は炎症性刺激に応答していくつかの細胞型によって分泌される。KLK5はA459細胞を刺激し、IL-8の分泌をもたらす。腺がんヒト肺胞基底上皮細胞(adenocarcinomic human alveolar basal epithelial cell)はA549細胞株を構成する。A549細胞を、RPMI、10% FBS、L-グルタミンを含有する培地で培養し、ペニシリン及びストレプトマイシンを補充した。細胞を、TC処理した96ウェルプレート(Corning、カタログ番号#3997)中に50,000細胞/ウェルで播種し、KLK5負荷前に18時間にわたって血清を飢餓状態にした。ヒトKLK5を、最初にKLK5阻害剤又は飢餓培地とともに室温で1時間インキュベートし、その後、プレート(ウェル内濃度200nM)に5%のCO存在下における多湿環境で37℃にて24時間加えた。エンドトキシン阻害剤(1μM)もまた各ウェルに添加した。インキュベーション後、細胞上清を収集し、直ちに分析するか、又は-20℃で保存した。細胞上清を、捕捉用のマウス抗ヒトIL-8モノクローナル抗体(R&D Systems、カタログ番号MAB208)及び検出用のビオチニル化マウス抗ヒトIL-8モノクローナル抗体(R&D Systems、カタログ番号BAF208)による標準プロトコルを用いて、IL-8サンドイッチELISAで分析するために、試料希釈液(PBS/0.5%、BSA/0.05%、ポリソルベート-20/5mM、EDTA/0.25%、CHAPS/0.2%、BGG/10ppMプロクリン)中で連続的に希釈した。KLK5の細胞刺激活性は、IL-8濃度を、KLK5処理単独では100%に、飢餓培地単独では0%に正常化することにより分析した。IC50値を、GraphPad Prismソフトウェアによる4パラメータ適合を用いて決定した。
KLK5及びFabの発現、精製、及び結晶化
組換えヒトKLK5残基I67-S293(配列番号328)を、ユビキチンとKLK5との間で操作したエンテロキナーゼ切断部位とのユビキチンのC末端融合として、バキュロウイルス発現系で発現させた。Sf9細胞を、1mg/mLのキフネンシンと共にEndoHと共発現させた。タンパク質を、HiTrap(商標)ヘパリンカラムで精製した。カラムを5CV(カラム体積)について25mMトリスpH7.5で洗浄し、次いで20CVの勾配で0~750mMのNaClによって溶出した。次いで、得られたタンパク質プールを、25mMトリスpH7.5、300mMのNaCl中のSECによってS200でさらに精製した。次いで、ユビキチンをエンテロキナーゼを用いて切断し、試料をSECによって再度さらに精製した。質量分析及びSDS PAGEは、活性であることを確認した純粋なKLK5試料を明らかにした。重鎖及び軽鎖を含むFab断片を、記載のように発現させ、精製した。Carterら、「Biotechnology」、第10巻第2号第163~167頁(1992年)を参照されたい。次いで、KLK5を、それぞれのFab、10C5、9H5、及び3-3F5と別々に混合し、複合体を25mMでpH7.2のHEPES、100mMのNaCl中でSECによって精製した。3つのFab-KLK5複合体の結晶化条件は、以下の通りであった:3-3F5複合体15%PEG 4K、0.1M MgCl2、0.1Mクエン酸ナトリウムpH5.0;10C5複合体:20%PEG4K、0.2M硫酸アンモニウム、25%グリセロール;9H5複合体:15%PEG4K、10%イソプロパノール、0.1M HEPES pH7.5。10C5及び9H5複合体の結晶は、タンパク質複合体のリシン残基がメチル化された場合にのみ得られた。Walterら、「Structure」、第14巻第11号第1617~1622頁(2006年)。
データ収集及び構造解
X線回折データを、標準的な方法に従って、Advanced Light Source(カリフォルニア州バークレー)又はAdvanced Photon Source(イリノイ州アルゴンヌ)における種々のシンクロトロンX線放射を用いて、100ケルビンで低温冷却条件下において収集した。回折画像はデータ処理ソフトウェアXDSを用いて処理し、縮小した。Kabsch W、「Acta Crystallogr D Biol Crystallogr」、第66巻第2部第125~132頁(2010年)を参照のこと。モデルはプログラムPHASERによる分子置換法を用いて作成した。ヒトTIGIT構造(Debalaら、「J Mol Biol」、第373巻第1017~1031頁(2007年)を参照)及びFab抗体モデル(Nakamuraら、「Cell Host Microbe」、第14巻第1号第93~103頁(2013年)を参照)を、探索モデルとして使用した。構造は、COOTプログラムを用いたモデル調整、及びPhenix.refine又はBUSTERプログラムを用いた精密化の反復ラウンドを受けた。モデルを、許容可能なR及びR自由値並びにRamachandran統計(モル確率で算出)に改良した。Fab、10C5、9H5、及び3-3F5の各々と複合したKLK5の結晶構造、並びに相互作用及びエピトープの詳細を、図18~図20及び表5~表13で見ることができる。
実施例2:抗KLK5抗体のヒト化
上述のように、動物をヒトKLK5で免疫することによって、540のモノクローナル抗KLK5抗体のセットを得た。このセットは、高度に可変的な特徴を有する抗KLK5抗体を含有するため、抗体を、特定のIC50値及びヒトKLK5に対する選択性などの所望の特徴についてスクリーニングした。このスクリーニングは、ヒトKLK5に対する低親和性、ヒトKLK5に対する選択性が無い、及び/又は不充分な機能的活性を有する、多数の抗体を明らかにした。例えば、得られた抗KLK5抗体のいくつかは、部分的阻害剤、すなわち、50%以下による阻害(例えば、クローン12B3、1D10)又は90%以下による阻害(例えば、クローン14C8、14E12、8E11)であった。得られた抗KLK5抗体のいくつかは、本明細書に記載されるアッセイの1つにおいてのみヒトKLK5を阻害した(例えば、クローン9E3、10D10)。13種類の抗KLK5抗体のみを、それらの特徴に基づき選別した(クローン8G10、9B6、2-3F4、10C5、2B11、10H3、9H3、8B7、9H5、9F2、10C8、8F5、3-3F5)。次いで、最も高い阻害活性を有する3つの抗KLK5抗体(クローン9H5、10C5、3-3F5)を、ヒト化のために選択した。
ウサギモノクローナル抗体9H5、10C5、及び3-3F5を、以下に記載されるようにヒト化した。残基番号は、Kabatら、「Sequences of proteins of immunological interest」、第5版、Public Health Service、National Institutes of Health、メリーランド州ベセスダ(1991年)に従った。
9H5、10C5、及び3-3F5のヒト化中に構築されたバリアントを、ヒトIgG1の形態で評価した。ウサギ抗体の各々からの超可変領域(すなわち、VLドメインにおける24~34位(L1)、50~56位(L2)、及び89~97位(L3)、並びにVHドメインにおける26~35位(H1)、50~65位(H2)、及び95~102位(H3))を、種々の受容体フレームワークに移植した。具体的には、9H5については、VL CDRをKV1D-39*01に移植し、VH CDRをHV3-53*01に移植した。10C5については、VL CDRをKV1-8*01に移植し、VH CDRをHV3-64*01に移植した。3-3F5については、VL CDRをKV1-8*01に移植し、VH CDRをHV3-23*01に移植した。ウサギ抗体からの全てのVL及びVH Vernier位置もまた、それぞれのヒト生殖細胞系フレームワークに移植した。全てのウサギアミノ酸がVernier位にある移植片は、L1H1(hu9H5.L1H1、hu10C5.L1H1、及びhu3-3F5.L1H1)と呼ばれる(図14~図16)。
この部分における抗体の結合親和性を、上で本明細書中に記載するとおり、BIAcore(商標)T200を用いて決定した。ヒト化9H5、10C5、及び3-3F5バージョンL1H1(hu9H5.L1H1、hu10C5.L1H1、及びhu3-3F5.L1H1)抗体の結合親和性を、それらのキメラ親クローンと比較した。バージョンL1H1抗体のウサギVernier位置をヒト残基に戻して、hKLK5への結合親和性に対する各ウサギVernier位置の寄与を評価した。
9H5について、3つの追加の軽鎖(L2:L1+Ala43、L3:L1+Tyr49、及びL4:L1+Ala43+Tyr49(CDR移植片))及び16の追加の重鎖(H2:H1+Ala24、H3:H1+Trp47、H4:H1+Val48、H5:H1+Ser49、H6:H1+Phe67、H7:H1+Asn73、H8:H1+Leu78、H9:H1+Tyr91、H10:H1+Gln105、H11:Vernier位置(CDR移植片)にウサギ残基無し、H12:H1+Asp61+Ser62+Val63+Gly65、H13:CDR移植片+Asp61+Ser62+Val63+Gly65、H14:CDR移植片+Tyr47+Gly49、H15:H14+Gln2、H16:H14+Asn72+Thr73+Asn74+Leu75、及びH17:H14+Phe62)を作製した(図15)。重鎖(H14)上のTyr47及びGly49は、上記バリアント抗体(データ示さず)の結合親和性評価に基づいて、鍵となるウサギVernier残基であると決定した。キメラ9H5は1.9E-10MのKDと結合したが、hu9H5.L4H14は、6.9E-10MのKDと結合した。
10C5について、4つの追加の軽鎖バリアントL2-L5(L2:L1+Ile2、L3:L1+Ala43、L4:L1+Ile2+Ala43(CDR移植片)、L5:CDR移植片+Ser77+Pro80、L6:CDR移植片+Ser77+Pro80+Glu103+Val105+Val106)及び27の追加の重鎖バリアントH2~H28(H2:H1+Ala24、H3:H1+Tyr47、H4:H1+Val48、H5:H1+Ser49、H6:H1+Phe67、H7:H1+Asn73、H8:H1+Leu78、H9:H1+Tyr91、H10:H1+Gln105、H11:H1+Asn61+Ser62+Val63+Gly65、H12:Vernier位置(CDR移植片)にウサギ残基無し、H13:CDR移植片+Asn61+Ser62+Val63+Gly65、H14:CDR移植片+Trp47+Gly49、H15:H14+Gln2、H16:H14+Asn72+Leu73+Asn74+Thr75、H17:H14+Phe62、H18:H14+Asn72+Thr73+Asn74+Leu75、H19:H14+Asn72、H20:H14+Asn74、H21:H14+Asn72+Asn74、H22:H14+Ile48、H23:H14+Ser67、H24:H22+Ser67、H25:H14+Thr73、H26:H14+Thr78、H27:H25+Thr78、H28:H22+Ser67+Thr73+Thr78)を作製した(図14)。重鎖(H28)上のTrp47、Ile48、Gly49、Ser67、Thr73、及びVal78は、上記バリアント抗体(データ示さず)の結合親和性評価に基づいて、鍵となるウサギVernier残基であると決定した。キメラ10C5は1.65E-11MのKDで結合したが、hu10C5.L5H28は、5.70E-11MのKDで結合した。
3-3F5については、4つの追加の軽鎖バリアントL2-L5(L2:L1+Ile2、L3:L1+Ala43、L4:L1+Ile2+Ala43(CDR移植片)、L5:CDR移植片+Ser77+Pro80)及び26の追加の重鎖バリアントH2~H27(H2:H1+Ala24、H3:H1+Val48、H4:H1+Ser49、H5:H1+Phe67、H6:H1+Asn73、H7:H1+Leu78、H8:H1+Tyr91、H9:H1+Arg105、H10:H1+Phe58、H11:H1+Asp61+Ser62+Val63、H12:CDR移植片+Phe58、H13:CDR移植片+Phe58+Asp61+Ser62+Val63、H14:CDR移植片+Gly49、H15:H14+Phe58、H16:H14+Gln2、H17:H14+Asn72+Thr73+Asn74+Leu75、H18:H14+Phe62、H19:H18+Val24、H20:H18+Ile48、H21:H18+Ser67、H22:H18+Ile48+Ser67、H23:H18+Thr73、H24:H18+Val78、H25:H18+Thr73+Val78、H26:H18+Il48+Ser67+Thr73+Val78、H27:CDR移植片+Ala24+Ile48+Gly49+Phe58+Phe62+Ser67、H28:H19+Phe58+Thr73+Thr78)を作製した(図16)。重鎖(H28)上のVal24、Gly49、Thr73、及びVal78は、上記バリアント抗体(データ示さず)の結合親和性評価に基づいて、鍵となるウサギVernier残基であると決定した。キメラ3-3F5は<1E-12M(KDは装置の検出限界10E-6-1以下)のKDと結合したが、hu3-3F5・L5H19は4.1E-12MのKDと結合し、hu3-3F5.L5H25は9.1E-12MのKDと結合した。
hu9H5.L4H14、hu10C5.L5H28、hu3-3F5.L5H19、hu3-3F5.L5H25、及びそれらのキメラ対応物を、本明細書中に上述したように、ヒトKLK5に結合する能力について試験した。ヒト化抗体の結合特性を、下の表3に示す。
Figure 0007422671000003
実施例3-抗KLK5抗体のIC50値及び特異性の評価
蛍光ペプチド基質を用いたKLK5阻害剤のIC50値の評価
ヒトKLK5による基質Boc-VPR-AMCのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。このアッセイでは、三量体蛍光発生ペプチド基質は、t-ブチルオキシカルボニル(Boc)への共鳴エネルギー移動によりクエンチされる、高度に蛍光性の7-アミノ4-メチルクマリン(AMC)基を含有する。ヒトKLK5によるペプチド基質の切断は蛍光シグナルの増加をもたらし、KLK5の阻害又は不存在は蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大KLK5活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図1に示す。Spink9.SRE.Fcについて計算されたIC50値(図1A)は1.23nMであり、12の選択した抗体についてのIC50値(図1C~図1N)の範囲は0.89~1.32nMであった。Spink0.SRE.Fc及び全12の選択した抗体は、KLK5活性を完全に阻害したが、mAb1108(図1B)はKLK5活性の約20%の阻害のみを示した。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム1)。
結合高分子基質活性を用いたKLK5阻害剤IC50値の評価
図1に示すように、Spink9.SRE.Fc及び同定された12の抗KLK5抗体は、ペプチドベースの基質を用いてモニターされるKLK5活性の強力な阻害剤である。これらの阻害剤の阻害プロファイルをさらに評価するために、KLK特異的蛍光ペプチド基質と組み合わせて、高分子基質、pro-KLK7(図2)、及びpro-KLK1(図3)を利用する2つのアッセイを開発した。
図2では、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の、pro-KLK7のKLK5媒介活性化を阻害する能力を、結合酵素アッセイを用いて評価した。このアッセイでは、ヒトKLK5をヒトpro-KLK7とインキュベートして、切断、KLK7プロドメインの放出、及びKLK7の活性化を得る。活性化されたヒトKLK7は、KLK7特異的基質Suc-LLVY-AMCをタンパク質分解し、蛍光シグナルの増加をもたらすことができる。ヒトKLK5によるpro-KLK7の切断は、活性KLK7及び蛍光シグナルの増加をもたらす一方で、KLK5の阻害又は不存在は、蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大ヒトKLK5活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図2に示す。
ペプチドベースの基質を用いたデータと同様に(図1)、Spink9.SRE.Fc(図2A)はpro-KLK7のKLK5活性化の強力な阻害剤であり、IC50値は2.07nMであった。加えて、mAb1108(図2B)は1.21nMのIC50値を有したが、12の選択した抗KLK5抗体に対するIC50値の範囲(図2C~図2N)は0.58~1.53nMであった。KLK5 pro-KLK7結合アッセイにおいて、全ての阻害剤、Spink9.SRE.Fc、及び抗体はKLK5活性を完全に阻害した。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム2)。
図3では、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の、pro-KLK1のKLK5媒介活性化を阻害する能力を、結合酵素アッセイを用いて評価した。このアッセイでは、ヒトKLK5をヒトpro-KLK1とインキュベートして、切断、KLK7プロドメインの放出、及びKLK1の活性化を得る。活性化されたヒトKLK1は、KLK1特異的基質PFR-AMCをタンパク質分解し、蛍光シグナルの増加をもたらすことができる。ヒトKLK5によるpro-KLK1の切断は、活性KLK1及び蛍光シグナルの増加をもたらす一方で、KLK5の阻害又は不存在は、蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大ヒトKLK5活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図3に示す。Spink9.SRE.Fcについて計算されたIC50値(図3A)は0.325nMであり、選択された12の抗KLK5抗体についてのIC50値の範囲(図2C~図2N)は0.074~0.151nMであった。Spink0.SRE.Fc及び全12の選択された抗KLK5抗体は、KLK5活性を完全に阻害したが、mAb1108(図1B)はKLK5活性の約40%の阻害のみを示した。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム3)。
IC50値測定対するLC/MSによるKLK5由来切断ペプチド検出
組換えKLK5によるpro-KLK7又はpro-KLK1のタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の能力を、KLK5由来の切断産物ペプチドをモニターするLC/MSアッセイを用いて評価した。両方のアッセイについて、ヒトKLK5によるプロペプチドKLK7又はKLK1の切断は特異的MSシグナルをもたらし、KLK5活性の阻害はペプチドシグナルの測定可能な減少をもたらす。pro-KLK7についての単一実験の結果を図4に示し、それらをプロペプチドKLK7の面積として表す。Spink9.SRE.Fcについて計算されたIC50値(図4A)は1.13nMであり、MAb1108(図4B)については1.86nMであり、12の選択された抗KLK5抗体についてのIC50値の範囲(図4C~図4N)は0.31~1.72nMであった。Spink9.SRE.Fc及び全12の選択された抗KLK5抗体は、KLK5活性を完全に阻害したが、mAb1108(図4B)はKLK5活性の約80%の阻害を示した。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム4)。図5は、pro-KLK1についての3つの実験の結果を示し、それらはプロペプチドKLK1の領域として発現される。Spink9.SRE.FcについてのIC50値(図5A)は0.58nMであり、MAb1108(図5B)については0.34nMであり、12の選択された抗KLK5抗体についてのIC50値の範囲(図5C~図5N)は0.08~0.48nMであった。Spink9.SRE.Fc及び全12の選択された抗KLK5抗体は、KLK5活性を完全に阻害したが、mAb1108(図5B)はKLK5活性の約40%の阻害のみを示した。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム5)。
KLK5抗体の特異性
図1~5で特徴づけられた抗KLK5抗体の特異性を評価するために、12の抗KLK5抗体を、活性化ヒトKLK7(図6)、ヒトKLK1(図7)、ヒトKLK4(図8)、及びトリプシン(図9)に対してアッセイし、特異的蛍光ペプチド基質の切断によってモニターした。これら12の抗KLK5抗体はKLK5と選択的に相互作用するように生成したため、これらの分子は他のKLK(図6~図9)又はトリプシン(図9)を阻害すべきではないと予想された。
図6では、ヒトKLK7による基質Suc-LLVY-AMCのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。ヒトKLK7によるペプチド基質の切断は蛍光シグナルの増加をもたらし、KLK7の阻害又は不存在は蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大KLK7活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図6に示す。Spink9.SRE.Fc(図6A)及びmAb1108(図6B)は、最大100nMまでKLK7を阻害しなかった。図6に見られるように、12の選択された抗KLK5抗体(図6C~図6N)もまた、最大100nMまでKLK7活性を阻害しない。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム6)。
図7では、ヒトKLK1による基質PFR-AMCのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。ヒトKLK1によるペプチド基質の切断は蛍光シグナルの増加をもたらし、KLK1の阻害又は不存在は蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大KLK1活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図7に示す。Spink9.SRE.Fc(図7A)及びmAb1108(図7B)は、最大100nMまでKLK1を阻害しなかった。図7に見られるように、12の選択された抗KLK5抗体(図7C~図7N)もまた、最大100nMまでKLK1活性を阻害しない。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム7)。
図8では、ヒトKLK4による基質Boc-VPR-AMCのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗KLK5抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。ヒトKLK4によるペプチド基質の切断は蛍光シグナルの増加をもたらし、KLK4の阻害又は不存在は蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大KLK4活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図8に示す。Spink9.SRE.Fc(図8A)及びmAb1108(図8B)は、最大100nMまでKLK4を阻害しなかった。図8に見られるように、12の選択された抗KLK5抗体(図8C~図8N)もまた、最大100nMまでKLK4活性を阻害しない。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム8)。
図9では、ウシトリプシンによる基質Boc-VPR-AMCのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。トリプシンによるペプチド基質の切断は蛍光シグナルの増加をもたらし、トリプシンの阻害又は不存在は蛍光シグナルのクエンチをもたらした。結果は、最大トリプシン活性の割合(対照%)として表した。単回の実験を二重に行った結果を図9に示す。Spink9.SRE.Fc(図9A)及びmAb1108(図9B)は、最大100nMまでトリプシンを阻害しなかった。図9に見られるように、12の選択した抗体(図9C~図9N)もまた、最大100nMまでトリプシン活性を阻害しない。曲線近似から得られたIC50値を図11に示す(カラム9)。
まとめると、KLK7(図6及び表6)、KLK1(図7及び表7)、KLK4(図8及び表8)、及びトリプシン(図9及び表9)を用いたこれらの試験は、Spink9.SRE.Fc,mAb1108、又は12の選択した抗体が特異的に相互作用し、KLK5活性のみを阻害することを示している。
Kiappによる抗体の順位
直接アッセイ(図1)又は結合アッセイ(図2~図5)のいずれかにおける12の選択した抗体の特徴付けでは、選択された抗体が、KLK5についてSpink9.SRE.Fcと同様の、又はより大きな阻害効力を有することが観察された。しかしながら、いくつかの抗体は、各アッセイにおいて類似のIC50値を有するため(表1~表5)、抗体の効力を順位付けることが困難になっている。
図10では、種々の濃度においてヒトKLK5による基質z-VPR-pNAのタンパク質分解を阻害する、Spink9.SRE.Fc、mAb1108、又は12の選択した抗体の能力を、酵素アッセイを用いて評価した。このアッセイでは、三量体発色性ペプチド基質は、末端アミノ酸によりクエンチされるp-ニトロアニリド(pNA)基を含有する。KLK5による発色性ペプチド基質の切断は405nmでの光吸収の増加をもたらし、KLK5の阻害又は不存在は405nmでの低光吸収をもたらした。結果は、最大KLK5活性の割合(対照%)として表した。
種々のKLK5濃度におけるSpink9.SRE.FcのIC50値(図10A)を決定し、Kiapp値をy切片として決定したKLK5濃度の関数(図10B)としてプロットする。この分析から、Spink9.SRE.FcのKiapp値は1.28nMである。この分析はまた、1.53nMのKiapp値を有するmAb1108(図10C~図10D)、及び0.01nM未満~6.35nMのKiapp値の範囲を有する12の選択した抗体(図10E~図10AB)についても、実施された。この分析から得られたKiapp値を図11に示す(カラム10)。
実施例4-Wasatchによる動態解析及びエピトープビニング
最も強力な抗体のサブセットについてのヒトKLK5に対するエピトープビニング及びオフ速度の結果を、表4に示す。様々なレベルの結合が、マウス及びカニクイザルKLK5について観察された。重要なことに、ヒトKLK1、ヒトKLK4、又はヒトKLK7に対する結合は観察されず、これらの抗体が特異的であることが確認された。8E11及び8G10を除くほとんどのクローンは、ヒトKLK5への結合についてSPINK9と競合し、SPINK9で同じエピトープ(すなわち、活性部位)に結合するか、又はSPINK9がもはや結合できないようにヒトKLK5をアロステリックに改変するかのいずれかであることを示唆する。
Figure 0007422671000004
実施例5-水素交換質量分析法によるエピトープマッピング
本明細書中で完了した水素交換測定は、主鎖アミド残基に結合したプロトンと溶媒分子に結合したプロトンとの交換を測定する。プロトン化された(H)試料を重溶媒に希釈すると、プロトンと重陽子との質量の差を質量分析で測定することができる。重溶媒(O)中で一連のインキュベーション時間を増加させる際、交換速度を測定することができる。このようにして、3つの別個の実験を介して3つの抗KLK5抗体(10C5、10H3、及び9H5)のうちの1つに複合されたKLK5(配列番号353)を測定し、次いで、KLK5単独で実験を行って得られた結果と比較した。その後、質量差の示差的分析を行い、重複するペプチドを利用して、全3つの抗KLK5抗体(10C5、10H3、及び9H5)間で共有される共通の熱力学的エピトープ上を絞り込んだ(図12A)。用語「熱力学的エピトープ」とは、その主鎖構造動力学又はアンフォールディングの局所自由エネルギーが、抗体に結合するようになるなどの特異的結合事象に応答して変化する、タンパク質のそれらの部分を指す。構造エピトープは、熱力学的エピトープ内に含まれていてもよい。
データの解釈にはN-2の法則を用いたため、各ペプチドは後方交換により最初の2つの部位に重水素を運ぶことができなかった。さらに、多くのユニークな重複ペプチドが存在する場合、この情報を用いて、各ペプチド内の影響を受ける残基を絞り込むことができる。間に共通の熱力学的エピトープを含むことが同定されたKLK5の4つの配列領域は、LRPNQL(図12B、領域1)、QGVKSI(図12B、領域2)、KRCEDAYPRQIDDT(図12B、領域3)、及びDYPCARPNRPGVY(図12B、領域4)であり、試験された全3つの抗体の間の共通する構造エピトープがこれらの領域内に含まれる。
前述の発明は、明確な理解のために例証及び例によっていくらか詳細に記載されているが、説明及び例は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。本明細書に引用される全ての特許及び科学文献の開示は、その全体が参考として明示的に組み込まれる。
実施例6-細胞に基づくIL-8分泌アッセイにおけるKLK5阻害剤IC50値の評価
KLK5はA549細胞を刺激してIL-8を分泌させる。KLK5誘導IL-8分泌を阻害する、Spink5.Fc、Spink9.SRE.Fc、又はヒト化抗KLK5抗体3-3F5、9H5、若しくは10C5の能力を、A549細胞に基づくIL-8分泌アッセイで評価した。このアッセイでは、血清欠乏A549細胞を、200nMのKLK5で24時間刺激した(KLK5単独又はKLK5を阻害剤と1時間プレインキュベート)。IL-8濃度をサンドイッチELISAで測定し、阻害剤のIC50を測定した。結果は最大KLK5活性の割合として表され、少なくとも3つの独立した実験の平均値+標準偏差が図17に示される。全ての阻害剤は、KLK5誘導IL-8分泌を緩衝液単独(飢餓培地)のレベルの5%以内で完全に阻害した。これはアッセイの誤差内であった。全ての阻害剤はKLK5誘導IL-8分泌の強力な阻害を示し、少なくとも3つの独立した実験に対する平均IC50は以下の通りであった:Spink5.Fc(21nM)、10C5(28nM)、9H5(15nM)、3-3F5(1.2nM)。KLK5を360nMのSpink9.SRE.Fcとインキュベートした場合に観察される残存性は、2%である(データ示さず)。
実施例7-ヒトKLK5に結合した、10C5、9H5、及び3-3F5の構造
本明細書に記載する結晶構造実験では、ヒトKLK5残基I67-S293(配列番号328)を使用した。この実施例7で使用したヒトKLK5のアミノ酸残基のナンバリング、並びに対応する図18~図20及び表5~表13に示すようなナンバリングは、プロテアーゼの標準的なナンバリングに基づいている。Debelaら、「J Mol Biol」、第373巻第1017~1031頁(2007年)を参照されたい。この実施例7で使用したFab断片のアミノ酸残基のナンバリング、並びに対応する図18~図20及び表5~表13に示すようなナンバリングは、Kabatに基づいている。
ヒトKLK5に結合した10C5の構造
10C5 Fab/KLK5複合体構造は、10C5のKLK5への結合が立体構造変化をもたらし、その結果、基質結合部位及び触媒三残基を含むKLK5の活性部位の破壊をアロステリックにもたらし、プロテアーゼが基質に結合できなくなり、活性を失うことを示す。10C5 Fabによって認識されるKLK5の最も特徴的な要素は、残基163~174Aを包含するヘリックスである。残基173~174Aで構成されるヘリックスのすぐ後のループ/ターンは、抗体結合によってフリップアップされ、その結果、ペプチドを切断する活性部位における触媒三残基の位置決定と同様に、基質結合にとって重要である220sループ及び90sループ中の残基(標準的プロテアーゼ表示法)との立体衝突を生じる(図18A)。
KLK5と10C5 Fabとの間の埋没表面積(埋没表面積)は、約860Åである。10C5 Fab軽鎖において、CDR-L1では、残基Q24~S34は、KLK5中の残基S131、A132、S164、及びR167と接触し、CDR-L2由来のY50はKLK5中のR167と接触し、CDR-L3は、KLK5中のA132、L163、S164、Q165、K166、E169、I176、D177、及びD178と接触する。10C5重鎖において、CDRH1では、残基S31~T35はKLK5中のD170とのみ接触し、CDRH2では、残基Y50~A63は、KLK5中の残基K166、E169、D170、A171、Y172、P173、R174、Q174A、及びI176と接触し、CDRH3では、E95-Y100cは、KLK5中の残基S164、K166、R167、及びD170と接触する(表5~表7、図18B)。
ヒトKLK5を用いた結晶化に使用される10C5 Fab HC及びLCの配列は、それぞれ、配列番号322及び配列番号323で示される。
Figure 0007422671000005
Figure 0007422671000006
Figure 0007422671000007
ヒトKLK5に結合した9H5の構造
9H5 Fab/KLK5複合体構造は、10C5 Fabと同様に、9H5のKLK5への結合が立体構造変化をもたらし、その結果、基質結合部位及び触媒三残基を含むKLK5の活性部位のアロステリックな破壊をもたらし、プロテアーゼが基質に結合できなくなり、活性を失うことを示す。9H5 Fabによって認識されるKLK5の最も特徴的な要素は、残基163~174Aを包含するヘリックスである。残渣173~174Aで構成されるヘリックスのすぐ後のループ/ターンは、抗体結合によってフリップアップされ、その結果、ペプチドを切断する活性部位における触媒三残基の位置決定と同様に、基質結合にとって重要である220sループ及び90sループ(標準プロテアーゼ表示法)における残基との立体衝突を生じる。10C5結合KLK5と比較すると、全体としてKLK5タンパク質の多くは9H5:KLK5複合体結晶構造で無秩序化しており、Fab結合及び誘導された立体構造変化の直接の結果であると思われる(図19A)。
KLK5と9H5 Fabとの間の埋没表面積(埋没表面積)は、805Åである。9H5軽鎖において、CDRL1では、残基Q24~S34は、KLK5中の残基S131、A132、G133、L163、S164、R167と接触し、CDRL2では、残基S50~S56はKLK5中のいかなる残基とも接触せず、CDRL3では、残基H89~T97は、KLK5中の残基A132、S164、Q165、K166、E169、Q174A、I176、及びD177と接触する。9H5重鎖において、CDRH1では、残基S31~S35はKLK5とは接触せず、CDRH2では、残基F50~A63は、KLK5中の残基K166、E169、D170、Y172、P173、R174、Q174A、及びI176と接触し、CDRH3では、残基D95~I102は、KLK5中の残基K166、R167、及びD170と接触する(表8~表10、図19B)。
ヒトKLK5を用いた結晶化に使用される9H5 Fab HC及びLCの配列は、それぞれ、配列番号324及び配列番号325で示される。
Figure 0007422671000008
Figure 0007422671000009
Figure 0007422671000010
ヒトKLK5に結合した3F5.5 Fabの構造
3-3F5 Fab/KLK5複合体構造は、3-3F5のKLK5への結合が、KLK5との10C5又は9H5複合体で観察されるほど劇的ではないが、わずかな立体構造変化をもたらすことを示す。基質認識ポケットが変化し、ここではKLK5中のAsp189(これは塩橋を形成することによって、タンパク質分解の前に正に荷電したP1残基(Arg/Lys)を認識する)が無秩序になる。KLK5の触媒三残基はインタクトなように見えるが、Fab結合は触媒ポケットをより開放させて、KLK5の触媒活性を失わせる。140sループ及び70sループは結晶構造中において無秩序である(図20A)。
KLK5と3F5.5 Fabとの間の埋没表面積は、956Åである。3-3F5軽鎖において、CDRL1では、残基Q24~A34は、KLK5中のS131、A132、及びG133と接触し、CDRL2では、残基D50~S56はKLK5中のいかなる残基とも接触せず、CDRL3では、残基Q89~I97は、KLK5中の残基S164、Q165、K166、及びE169と接触する。3F5.5重鎖において、CDRH1では、残基D31~E46はKLK5と全く相互作用せず、CDRH2でも相互作用せず、CDRH3では、残基D95~G100iは、KLK5中の残基L163、S164、K166、R167、D170、G184、D185、K186、A187、N224、R225、及びP225と接触する(表11~表13、図20B)。
ヒトKLK5を用いた結晶化に使用される3-3F5 Fab HC及びLCの配列は、それぞれ、配列番号326及び配列番号327で示される。
Figure 0007422671000011
Figure 0007422671000012
Figure 0007422671000013

Figure 0007422671000014
Figure 0007422671000015
Figure 0007422671000016
Figure 0007422671000017
Figure 0007422671000018
Figure 0007422671000019
Figure 0007422671000020
Figure 0007422671000021
Figure 0007422671000022
Figure 0007422671000023
Figure 0007422671000024
Figure 0007422671000025
Figure 0007422671000026
Figure 0007422671000027
Figure 0007422671000028
Figure 0007422671000029
Figure 0007422671000030
Figure 0007422671000031
Figure 0007422671000032
Figure 0007422671000033
Figure 0007422671000034
Figure 0007422671000035
Figure 0007422671000036
Figure 0007422671000037
Figure 0007422671000038
Figure 0007422671000039
Figure 0007422671000040
Figure 0007422671000041
Figure 0007422671000042
Figure 0007422671000043
Figure 0007422671000044
Figure 0007422671000045
Figure 0007422671000046
Figure 0007422671000047
Figure 0007422671000048
Figure 0007422671000049
Figure 0007422671000050
Figure 0007422671000051
Figure 0007422671000052
Figure 0007422671000053

Claims (34)

  1. KLK5に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、
    (i) (a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号35~37から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (ii) (a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号42~44から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3、又は
    (iii) (a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号48~53から選択されるアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L3
    を含む、抗体。
  2. 前記抗体が、
    (i) (a)配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号35のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号65のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号82のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号101のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号115のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (ii) (a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号87のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号119のアミノ酸配列を含むHVR-L3、又は
    (iii) (a)配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号52のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号72のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号91のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号122のアミノ酸配列を含むHVR-L
    を含む、請求項1に記載の抗体。
  3. 前記抗体が、(a)配列番号202のVH配列及び配列番号140のVL配列、(b)配列番号225のVH配列及び配列番号151のVL配列、又は(c)配列番号257のVH配列及び配列番号162のVL配列を含む、請求項1又は2に記載の抗体。
  4. 前記抗体が、(a)配列番号201のVH配列及び配列番号139のVL配列、(b)配列番号221のVH配列及び配列番号149のVL配列、又は(c)配列番号248若しくは配列番号254のVH配列及び配列番号160のVL配列を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の抗体。
  5. 前記抗体が、(a)配列番号201のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号139のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(b)配列番号221のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号149のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、又は(c)配列番号248若しくは配列番号254のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号160のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の抗体。
  6. KLK5に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、
    (i) (a)配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号32のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号62のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号79のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号112のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (ii) (a)配列番号15のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号63のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号80のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号100のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号113のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (iii) (a)配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号34のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号64のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号81のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号99のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号114のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (iv) (a)配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号39のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号66のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号83のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号102のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号116のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (v) (a)配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号40のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号67のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号84のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号117のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (vi) (a)配列番号20のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号33のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号68のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号85のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号103のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (vii) (a)配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号41のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号86のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号104のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (viii) (a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号46のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号69のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号88のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号120のアミノ酸配列を含むHVR-L3、
    (ix) (a)配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号42のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号70のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号89のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号105のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号118のアミノ酸配列を含むHVR-L3、又は、
    (x) (a)配列番号23のアミノ酸配列を含むHVR-H1と、(b)配列番号47のアミノ酸配列を含むHVR-H2と、(c)配列番号71のアミノ酸配列を含むHVR-H3と、(d)配列番号90のアミノ酸配列を含むHVR-L1と、(e)配列番号106のアミノ酸配列を含むHVR-L2と、(f)配列番号121のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む、抗体。
  7. 前記抗体が、配列番号170、配列番号171、配列番号172、配列番号203、配列番号204、配列番号205、配列番号206、配列番号226、配列番号227、及び配列番号228からなる群から選択されるVH配列と、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号152、配列番号153、及び配列番号154からなる群から選択されるVL配列と、を含む、請求項6に記載の抗体。
  8. 前記抗体が、(a)配列番号170のVH配列及び配列番号131のVL配列、(b)配列番号171のVH配列及び配列番号132のVL配列、(c)配列番号172のVH配列及び配列番号133のVL配列、(d)配列番号203のVH配列及び配列番号141のVL配列、(e)配列番号204のVH配列及び配列番号142のVL配列、(f)配列番号205のVH配列及び配列番号143のVL配列、(g)配列番号206のVH配列及び配列番号144のVL配列、(h)配列番号226のVH配列及び配列番号152のVL配列、(i)配列番号227のVH配列及び配列番号153のVL配列、又は(j)配列番号228のVH配列及び配列番号154のVL配列を含む、請求項6又は7に記載の抗体。
  9. 前記抗体が、(a)配列番号170のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号131のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(b)配列番号171のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号132のアミノ酸配列少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(c)配列番号172のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号133のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(d)配列番号203のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号141のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(e)配列番号204のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号142のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(f)配列番号205のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号143のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(g)配列番号206のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号144のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(h)配列番号226のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号152のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、(i)配列番号227のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号153のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列、又は(j)配列番号228のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVH配列及び配列番号154のアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するVL配列を含む、請求項6~8のいずれか一項に記載の抗体。
  10. 前記抗体が、IgG1又はIgG4である、請求項1~9のいずれか一項に記載の抗体。
  11. 前記抗体が、組換えKLK5直接活性アッセイ、結合pro-KLK1蛍光ペプチドアッセイ、結合pro-KLK7蛍光ペプチドアッセイ、pro-KLK1 LC/MSアッセイ、pro-KLK7 LC/MSアッセイ、及びKi(app)アッセイからなる群から選択される1つ以上の方法によって測定されるように、前記KLK5の生物活性を少なくとも50%阻害する、請求項1~10のいずれか一項に記載の抗体。
  12. 前記生物活性が、KLK5のセリンプロテアーゼ活性である、請求項11に記載の抗体。
  13. 前記抗体が、モノクローナル抗体である、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体。
  14. 前記抗体が、ヒト抗体、ヒト化抗体、又はキメラ抗体である、請求項1~13のいずれか一項に記載の抗体。
  15. 前記抗体が、KLK5に結合する抗体断片である、請求項1~14のいずれか一項に記載の抗体。
  16. 請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体をコードする、単離された核酸。
  17. 請求項16に記載の核酸を含む、宿主細胞。
  18. 抗体が産生されるように、請求項17に記載の宿主細胞を培養することを含む、抗体を産生する方法。
  19. 請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体を含む、免疫複合体。
  20. 請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体と、薬学的に許容される担体と、を含む、薬学的製剤。
  21. 医薬として使用するための、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体。
  22. ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、好酸球性食道炎、及び酒さからなる群から選択される疾患の治療に使用するための、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体。
  23. 前記喘息が、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息(aspirin sensitive/exacerbated asthma)、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される、請求項22に記載の抗体。
  24. 前記喘息が、TH2低値喘息である、請求項23に記載の抗体。
  25. KLK5の生物活性の阻害に使用するための、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体。
  26. 医薬の製造における、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体の使用。
  27. 前記医薬が、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、好酸球性食道炎、及び酒さからなる群から選択される疾患の治療のためのものである、請求項26に記載の使用。
  28. 前記喘息が、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される、請求項27に記載の使用。
  29. 前記喘息が、Th2低値喘息である、請求項28に記載の使用。
  30. KLK5の生物活性を阻害するための医薬の製造における、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体の使用。
  31. 有効量の、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗体を含む、疾患を有する個体を治療するための医薬であって、前記疾患が、ネザートン症候群、喘息、アトピー性皮膚炎、乾癬、好酸球性食道炎、及び酒さからなる群から選択され医薬
  32. 前記喘息が、アトピー性喘息、アレルギー性喘息、非アレルギー性喘息、運動誘発喘息、アスピリン感受性/増悪喘息、軽度の喘息、中等度~重度の喘息、コルチコステロイド未治療喘息、慢性喘息、コルチコステロイド抵抗性喘息、コルチコステロイド不応性喘息、新たに診断された未処置喘息、喫煙に起因する喘息、コルチコステロイドで制御不能な喘息、Tヘルパーリンパ球2型(Th2)喘息若しくは2型(Th2)高値喘息又は2型(T2)駆動喘息、好酸球性喘息、高ペリオスチン喘息、高好酸球性喘息、Th2低値喘息又は非Th2駆動喘息、低ペリオスチン喘息、及び低好酸球性喘息からなる群から選択される、請求項31に記載の医薬
  33. 前記喘息が、Th2低値喘息である、請求項32に記載の医薬
  34. 有効量の、請求項1~11及び13~15のいずれか一項に記載の抗体を含む、個体におけるKLK5の生物活性を阻害するための医薬であって、
    記生物活性は、KLK5のセリンプロテアーゼ活性である、医薬
JP2020548732A 2018-03-14 2019-03-14 抗klk5抗体及び使用方法 Active JP7422671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024004370A JP2024054130A (ja) 2018-03-14 2024-01-16 抗klk5抗体及び使用方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862643034P 2018-03-14 2018-03-14
US62/643,034 2018-03-14
PCT/US2019/022192 WO2019178316A1 (en) 2018-03-14 2019-03-14 Anti-klk5 antibodies and methods of use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024004370A Division JP2024054130A (ja) 2018-03-14 2024-01-16 抗klk5抗体及び使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021518105A JP2021518105A (ja) 2021-08-02
JP7422671B2 true JP7422671B2 (ja) 2024-01-26

Family

ID=66175479

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020548732A Active JP7422671B2 (ja) 2018-03-14 2019-03-14 抗klk5抗体及び使用方法
JP2024004370A Pending JP2024054130A (ja) 2018-03-14 2024-01-16 抗klk5抗体及び使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024004370A Pending JP2024054130A (ja) 2018-03-14 2024-01-16 抗klk5抗体及び使用方法

Country Status (20)

Country Link
US (2) US20200040103A1 (ja)
EP (1) EP3765606A1 (ja)
JP (2) JP7422671B2 (ja)
KR (1) KR20200130823A (ja)
CN (1) CN111868241A (ja)
AR (1) AR114281A1 (ja)
AU (1) AU2019235881A1 (ja)
BR (1) BR112020018571A2 (ja)
CA (1) CA3091836A1 (ja)
CL (1) CL2020002333A1 (ja)
CR (1) CR20200404A (ja)
IL (1) IL277212A (ja)
MA (1) MA52014A (ja)
MX (1) MX2020009465A (ja)
PE (1) PE20210629A1 (ja)
PH (1) PH12020551336A1 (ja)
RU (1) RU2020133229A (ja)
SG (1) SG11202008049XA (ja)
TW (1) TW201946935A (ja)
WO (1) WO2019178316A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210130492A1 (en) * 2019-09-18 2021-05-06 Genentech, Inc. Anti-klk7 antibodies, anti-klk5 antibodies, multispecific anti-klk5/klk7 antibodies, and methods of use
GB202001447D0 (en) * 2020-02-03 2020-03-18 Ucb Biopharma Sprl Antibodies
KR20230126713A (ko) * 2020-12-18 2023-08-30 바이오아르디스 엘엘씨 Cea6 결합 분자 및 이의 사용
AR125074A1 (es) 2021-03-12 2023-06-07 Genentech Inc Anticuerpos anti-klk7, anticuerpos anti-klk5, anticuerpos multiespecíficos anti-klk5 / klk7 y métodos de uso
WO2023158431A1 (en) * 2022-02-18 2023-08-24 Adlai Nortye Usa Inc. Anti-tnfr2 antibody and application thereof
WO2024052922A1 (en) 2022-09-11 2024-03-14 Yeda Research And Development Co. Ltd. Anti-klk4 antibodies and uses thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005078123A1 (en) 2004-02-18 2005-08-25 Bayer Healthcare Ag Diagnostics and therapeutics for diseases associated with kallikrein 5 (klk5)
JP2012110324A (ja) 2003-09-26 2012-06-14 Ganymed Pharmaceuticals Ag 診断および治療のための腫瘍関連細胞表面抗原の同定

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4737456A (en) 1985-05-09 1988-04-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Reducing interference in ligand-receptor binding assays
US4676980A (en) 1985-09-23 1987-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Target specific cross-linked heteroantibodies
US6548640B1 (en) 1986-03-27 2003-04-15 Btg International Limited Altered antibodies
IL85035A0 (en) 1987-01-08 1988-06-30 Int Genetic Eng Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same
EP0307434B2 (en) 1987-03-18 1998-07-29 Scotgen Biopharmaceuticals, Inc. Altered antibodies
US5770701A (en) 1987-10-30 1998-06-23 American Cyanamid Company Process for preparing targeted forms of methyltrithio antitumor agents
US5606040A (en) 1987-10-30 1997-02-25 American Cyanamid Company Antitumor and antibacterial substituted disulfide derivatives prepared from compounds possessing a methyl-trithio group
KR0184860B1 (ko) 1988-11-11 1999-04-01 메디칼 리써어치 카운실 단일영역 리간드와 이를 포함하는 수용체 및 이들의 제조방법과 이용(법)
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
US5208020A (en) 1989-10-25 1993-05-04 Immunogen Inc. Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
CA2026147C (en) 1989-10-25 2006-02-07 Ravi J. Chari Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
US5959177A (en) 1989-10-27 1999-09-28 The Scripps Research Institute Transgenic plants expressing assembled secretory antibodies
US6075181A (en) 1990-01-12 2000-06-13 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US6150584A (en) 1990-01-12 2000-11-21 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
ES2113940T3 (es) 1990-12-03 1998-05-16 Genentech Inc Metodo de enriquecimiento para variantes de proteinas con propiedades de union alteradas.
US5571894A (en) 1991-02-05 1996-11-05 Ciba-Geigy Corporation Recombinant antibodies specific for a growth factor receptor
ES2206447T3 (es) 1991-06-14 2004-05-16 Genentech, Inc. Anticuerpo humanizado para heregulina.
GB9114948D0 (en) 1991-07-11 1991-08-28 Pfizer Ltd Process for preparing sertraline intermediates
US7018809B1 (en) 1991-09-19 2006-03-28 Genentech, Inc. Expression of functional antibody fragments
US5587458A (en) 1991-10-07 1996-12-24 Aronex Pharmaceuticals, Inc. Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof
WO1993008829A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 The Regents Of The University Of California Compositions that mediate killing of hiv-infected cells
AU675929B2 (en) 1992-02-06 1997-02-27 Curis, Inc. Biosynthetic binding protein for cancer marker
CA2149329C (en) 1992-11-13 2008-07-15 Darrell R. Anderson Therapeutic application of chimeric and radiolabeled antibodies to human b lymphocyte restricted differentiation antigen for treatment of b cell lymphoma
US5635483A (en) 1992-12-03 1997-06-03 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Tumor inhibiting tetrapeptide bearing modified phenethyl amides
US5780588A (en) 1993-01-26 1998-07-14 Arizona Board Of Regents Elucidation and synthesis of selected pentapeptides
JPH08511420A (ja) 1993-06-16 1996-12-03 セルテック・セラピューテイクス・リミテッド 抗 体
US5773001A (en) 1994-06-03 1998-06-30 American Cyanamid Company Conjugates of methyltrithio antitumor agents and intermediates for their synthesis
US5789199A (en) 1994-11-03 1998-08-04 Genentech, Inc. Process for bacterial production of polypeptides
US5840523A (en) 1995-03-01 1998-11-24 Genetech, Inc. Methods and compositions for secretion of heterologous polypeptides
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US5712374A (en) 1995-06-07 1998-01-27 American Cyanamid Company Method for the preparation of substantiallly monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates
US5714586A (en) 1995-06-07 1998-02-03 American Cyanamid Company Methods for the preparation of monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
GB9603256D0 (en) 1996-02-16 1996-04-17 Wellcome Found Antibodies
US6171586B1 (en) 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
DE69830315T2 (de) 1997-06-24 2006-02-02 Genentech Inc., San Francisco Galactosylierte glykoproteine enthaltende zusammensetzungen und verfahren zur deren herstellung
US6040498A (en) 1998-08-11 2000-03-21 North Caroline State University Genetically engineered duckweed
ATE419009T1 (de) 1997-10-31 2009-01-15 Genentech Inc Methoden und zusammensetzungen bestehend aus glykoprotein-glykoformen
US6610833B1 (en) 1997-11-24 2003-08-26 The Institute For Human Genetics And Biochemistry Monoclonal human natural antibodies
ATE531812T1 (de) 1997-12-05 2011-11-15 Scripps Research Inst Humanisierung von nager-antikörpern
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
ATE375365T1 (de) 1998-04-02 2007-10-15 Genentech Inc Antikörper varianten und fragmente davon
AU3657899A (en) 1998-04-20 1999-11-08 James E. Bailey Glycosylation engineering of antibodies for improving antibody-dependent cellular cytotoxicity
HUP0104865A3 (en) 1999-01-15 2004-07-28 Genentech Inc Polypeptide variants with altered effector function
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
EP2275540B1 (en) 1999-04-09 2016-03-23 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Method for controlling the activity of immunologically functional molecule
US7125978B1 (en) 1999-10-04 2006-10-24 Medicago Inc. Promoter for regulating expression of foreign genes
AU782626B2 (en) 1999-10-04 2005-08-18 Medicago Inc. Method for regulating transcription of foreign genes
EP1229125A4 (en) 1999-10-19 2005-06-01 Kyowa Hakko Kogyo Kk PROCESS FOR PRODUCING A POLYPEPTIDE
AU784983B2 (en) 1999-12-15 2006-08-17 Genentech Inc. Shotgun scanning, a combinatorial method for mapping functional protein epitopes
AU767394C (en) 1999-12-29 2005-04-21 Immunogen, Inc. Cytotoxic agents comprising modified doxorubicins and daunorubicins and their therapeutic use
ES2528794T3 (es) 2000-04-11 2015-02-12 Genentech, Inc. Anticuerpos multivalentes y usos de los mismos
US7064191B2 (en) 2000-10-06 2006-06-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for purifying antibody
US6946292B2 (en) 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
CA2424602C (en) 2000-10-06 2012-09-18 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Antibody composition-producing cell
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
JP3523245B1 (ja) 2000-11-30 2004-04-26 メダレックス,インコーポレーテッド ヒト抗体作製用トランスジェニック染色体導入齧歯動物
NZ592087A (en) 2001-08-03 2012-11-30 Roche Glycart Ag Antibody glycosylation variants having increased antibody-dependent cellular cytotoxicity
ES2326964T3 (es) 2001-10-25 2009-10-22 Genentech, Inc. Composiciones de glicoproteina.
US20040093621A1 (en) 2001-12-25 2004-05-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd Antibody composition which specifically binds to CD20
AU2003236019A1 (en) 2002-04-09 2003-10-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Drug containing antibody composition appropriate for patient suffering from Fc Gamma RIIIa polymorphism
AU2003236018A1 (en) 2002-04-09 2003-10-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. METHOD OF ENHANCING ACTIVITY OF ANTIBODY COMPOSITION OF BINDING TO FcGamma RECEPTOR IIIa
ATE503829T1 (de) 2002-04-09 2011-04-15 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Zelle mit erniedrigter oder deletierter aktivität eines am gdp-fucosetransport beteiligten proteins
US20040110704A1 (en) 2002-04-09 2004-06-10 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells of which genome is modified
US7691568B2 (en) 2002-04-09 2010-04-06 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Antibody composition-containing medicament
CA2481837A1 (en) 2002-04-09 2003-10-16 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Production process for antibody composition
EP1513879B1 (en) 2002-06-03 2018-08-22 Genentech, Inc. Synthetic antibody phage libraries
US7361740B2 (en) 2002-10-15 2008-04-22 Pdl Biopharma, Inc. Alteration of FcRn binding affinities or serum half-lives of antibodies by mutagenesis
DE60332957D1 (de) 2002-12-16 2010-07-22 Genentech Inc Immunoglobulinvarianten und deren verwendungen
AU2004205631A1 (en) 2003-01-16 2004-08-05 Genentech, Inc. Synthetic antibody phage libraries
US7871607B2 (en) 2003-03-05 2011-01-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminoglycanases
US20060104968A1 (en) 2003-03-05 2006-05-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminogly ycanases
US20080241884A1 (en) 2003-10-08 2008-10-02 Kenya Shitara Fused Protein Composition
AU2004280065A1 (en) 2003-10-09 2005-04-21 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Process for producing antibody composition by using RNA inhibiting the function of alpha1,6-fucosyltransferase
EA036531B1 (ru) 2003-11-05 2020-11-19 Роше Гликарт Аг Гуманизированное антитело типа ii к cd20 (варианты), фармацевтическая композиция, содержащая эти варианты антитела, и их применение
KR101520209B1 (ko) 2003-11-06 2015-05-13 시애틀 지네틱스, 인크. 리간드에 접합될 수 있는 모노메틸발린 화합물
JPWO2005053742A1 (ja) 2003-12-04 2007-06-28 協和醗酵工業株式会社 抗体組成物を含有する医薬
MXPA06011199A (es) 2004-03-31 2007-04-16 Genentech Inc Anticuerpos anti-tgf-beta humanizados.
US7785903B2 (en) 2004-04-09 2010-08-31 Genentech, Inc. Variable domain library and uses
CA2885854C (en) 2004-04-13 2017-02-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-p-selectin antibodies
TWI380996B (zh) 2004-09-17 2013-01-01 Hoffmann La Roche 抗ox40l抗體
EP1791565B1 (en) 2004-09-23 2016-04-20 Genentech, Inc. Cysteine engineered antibodies and conjugates
JO3000B1 (ar) 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
ES2577292T3 (es) 2005-11-07 2016-07-14 Genentech, Inc. Polipéptidos de unión con secuencias hipervariables de VH/VL diversificadas y consenso
US20070237764A1 (en) 2005-12-02 2007-10-11 Genentech, Inc. Binding polypeptides with restricted diversity sequences
CA2651567A1 (en) 2006-05-09 2007-11-22 Genentech, Inc. Binding polypeptides with optimized scaffolds
EP2471816A1 (en) 2006-08-30 2012-07-04 Genentech, Inc. Multispecific antibodies
US20080226635A1 (en) 2006-12-22 2008-09-18 Hans Koll Antibodies against insulin-like growth factor I receptor and uses thereof
CN100592373C (zh) 2007-05-25 2010-02-24 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示面板驱动装置及其驱动方法
PT2235064E (pt) 2008-01-07 2016-03-01 Amgen Inc Método de preparação de moléculas heterodiméricas de fc de anticorpos utilizando efeitos de indução eletrostática
RU2016119425A (ru) 2013-10-23 2017-11-28 Дженентек, Инк. Способы диагностики и лечения эозинофильных заболеваний
JP7248588B2 (ja) * 2017-04-21 2023-03-29 ジェネンテック, インコーポレイテッド 疾患の治療のためのklk5アンタゴニストの使用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012110324A (ja) 2003-09-26 2012-06-14 Ganymed Pharmaceuticals Ag 診断および治療のための腫瘍関連細胞表面抗原の同定
WO2005078123A1 (en) 2004-02-18 2005-08-25 Bayer Healthcare Ag Diagnostics and therapeutics for diseases associated with kallikrein 5 (klk5)

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Open Journal of Clinical Diagnostics, 2013, Vol. 3, No. 4, pp. 159-166
PNAS, 2007, Vol.104, No. 50, pp. 19784-19789

Also Published As

Publication number Publication date
US20210301032A1 (en) 2021-09-30
US20200040103A1 (en) 2020-02-06
CR20200404A (es) 2020-11-12
WO2019178316A1 (en) 2019-09-19
IL277212A (en) 2020-10-29
RU2020133229A (ru) 2022-04-14
RU2020133229A3 (ja) 2022-04-14
CL2020002333A1 (es) 2021-01-15
AR114281A1 (es) 2020-08-12
SG11202008049XA (en) 2020-09-29
TW201946935A (zh) 2019-12-16
CN111868241A (zh) 2020-10-30
PH12020551336A1 (en) 2021-12-13
CA3091836A1 (en) 2019-09-19
KR20200130823A (ko) 2020-11-20
MA52014A (fr) 2021-01-20
MX2020009465A (es) 2020-10-22
EP3765606A1 (en) 2021-01-20
PE20210629A1 (es) 2021-03-23
JP2024054130A (ja) 2024-04-16
AU2019235881A1 (en) 2020-09-17
BR112020018571A2 (pt) 2020-12-29
JP2021518105A (ja) 2021-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11926674B2 (en) Anti-Jagged2 antibodies and methods of use
JP7422671B2 (ja) 抗klk5抗体及び使用方法
JP6174782B2 (ja) 抗c5抗体および使用方法
US20120195910A1 (en) Anti-pcsk9 antibodies and methods of use
EP3176184B1 (en) Anti-bace1 antibodies for neural disease immunotherapy
US20150274812A1 (en) Anti-influenza b virus hemagglutinin antibodies and methods of use
KR102193080B1 (ko) 항-jagged 항체 및 사용 방법
JP2022549087A (ja) 抗klk7抗体、抗klk5抗体、多重特異性抗klk5/klk7抗体および使用方法
JP2018520658A (ja) ヒト化抗エボラウイルス糖タンパク質抗体及びその使用
JP7409871B2 (ja) 抗masp-1抗体およびその使用方法
JP2024512377A (ja) 抗klk7抗体、抗klk5抗体、多重特異性抗klk5/klk7抗体、及び使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7422671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150