JP7400888B1 - 回転機における冷却液の流路構造 - Google Patents
回転機における冷却液の流路構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7400888B1 JP7400888B1 JP2022113545A JP2022113545A JP7400888B1 JP 7400888 B1 JP7400888 B1 JP 7400888B1 JP 2022113545 A JP2022113545 A JP 2022113545A JP 2022113545 A JP2022113545 A JP 2022113545A JP 7400888 B1 JP7400888 B1 JP 7400888B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- coolant
- outer peripheral
- peripheral wall
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
- H02K5/203—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】モータ1における円筒状のフレーム2に設けられ、モータ1を冷却するための冷却液の流路構造であって、フレーム2の壁厚部2a内に、フレーム2の周方向に沿って蛇行しながら延びるように設けられ、冷却時に冷却液が流れる流路本体11と、フレーム2の軸線方向の両端部の一方においてフレーム2の周方向に沿って延び、流路本体11におけるフレーム2の前側反転流路部15、15同士を連通するように設けられ、冷却時に冷却水が流れるバイパス流路12と、を備え、流路本体は、フレーム2の周方向に配置された複数の直行流路部14と、それらの端部同士に連なる複数の反転流路部15、16とを有している。
【選択図】図1
Description
1C 比較例のモータ
2 フレーム(外周壁)
2a フレームの壁厚部
3 前ブラケット
4 後ブラケット
5 シャフト
6 前フランジ
6a 取付孔
7 後フランジ
7a 取付孔
10 流路
10C 比較例の流路
11 流路本体
12 バイパス流路
12A~12C 第1~第3バイパス流路部
13 連通流路
14 直行流路部
14A~14H 第1~第8直行流路部
15 前側反転流路部(反転流路部)
15A~15D 第1~第4前側反転流路部
16 後側反転流路部(反転流路部)
16A~16C 第1~第3後側反転流路部
17 冷却水導入部
17a 導入流路部
18 冷却水排出部
18a 排出流路部
Wa 前側反転流路部の通路幅
Wb 後側反転流路部の通路幅
Wc バイパス流路部の通路幅
Wd 連通流路の通路幅
Claims (3)
- 回転機における円筒状の外周壁に設けられ、当該回転機を冷却するための冷却液の流路構造であって、
前記外周壁の壁厚部内に、当該外周壁の周方向に沿って蛇行しながら延びるように設けられ、冷却時に冷却液が流れる流路本体と、
前記外周壁の軸線方向の両端部の一方において当該外周壁の周方向に沿って延び、前記流路本体における前記外周壁の同じ端部側の部位同士を連通するように設けられ、冷却時に冷却液が流れることによって、前記流路本体における前記外周壁の端部側を流れる冷却液の圧力損失を低減するためのバイパス流路と、を備え、
前記流路本体は、
前記外周壁の軸線方向に沿って延び、当該外周壁の周方向に互いに所定間隔を隔てて配置され、冷却液を直線的に流すための複数の直行流路部と、
互いに隣り合う前記直行流路部の同じ側の端部同士に対し、前記外周壁の周方向において当該外周壁の両端部側で交互に連なり、冷却液の流れる方向を反転させる複数の反転流路部と、
を有し、
前記バイパス流路は、前記外周壁の周方向において互いに隣り合う前記反転流路部同士をそれぞれ連通する複数のバイパス流路部を有しており、
互いに隣り合う所定の前記直行流路部にはそれぞれ、冷却液を導入するための冷却液導入部、及び冷却液を排出するための冷却液排出部が設けられており、
前記冷却液導入部が設けられた前記直行流路部の端部に連なる前記反転流路部と、前記冷却液排出部が設けられた前記直行流路部の端部に連なる前記反転流路部とを連通する連通流路を、さらに備えていることを特徴とする回転機における冷却液の流路構造。 - 前記連通流路の横断面における流路面積は、前記複数のバイパス流路部の各々の横断面における流路面積よりも小さく設定されていることを特徴とする請求項1に記載の回転機における冷却液の流路構造。
- 前記外周壁の両端部にそれぞれ配置された複数の反転流路部のうち、前記バイパス流路部が連なっていない前記反転流路部の横断面における流路面積は、前記バイパス流路部が連なっている前記反転流路部の横断面における流路面積よりも大きく設定されていることを特徴とする請求項1に記載の回転機における冷却液の流路構造。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022113545A JP7400888B1 (ja) | 2022-07-14 | 2022-07-14 | 回転機における冷却液の流路構造 |
CN202380047624.6A CN119384785B (zh) | 2022-07-14 | 2023-07-11 | 旋转机中的冷却液的流路结构 |
EP23839636.0A EP4557586A1 (en) | 2022-07-14 | 2023-07-11 | Cooling liquid flow channel structure in rotating machine |
US18/993,491 US20250167624A1 (en) | 2022-07-14 | 2023-07-11 | Coolant flow passage structure in rotating machine |
PCT/JP2023/025608 WO2024014464A1 (ja) | 2022-07-14 | 2023-07-11 | 回転機における冷却液の流路構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022113545A JP7400888B1 (ja) | 2022-07-14 | 2022-07-14 | 回転機における冷却液の流路構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7400888B1 true JP7400888B1 (ja) | 2023-12-19 |
JP2024011513A JP2024011513A (ja) | 2024-01-25 |
Family
ID=89190231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022113545A Active JP7400888B1 (ja) | 2022-07-14 | 2022-07-14 | 回転機における冷却液の流路構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20250167624A1 (ja) |
EP (1) | EP4557586A1 (ja) |
JP (1) | JP7400888B1 (ja) |
CN (1) | CN119384785B (ja) |
WO (1) | WO2024014464A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5547783B2 (ja) | 2012-09-27 | 2014-07-16 | 株式会社小松製作所 | 電動モータおよびその冷却水回路 |
WO2020017101A1 (ja) | 2018-07-19 | 2020-01-23 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ステータ冷却構造 |
JP2020089268A (ja) | 2018-11-29 | 2020-06-04 | ヴァレオ ジーメンス エーアオトモーティヴェ ゲルマニー ゲーエムベーハーValeo Siemens eAutomotive Germany GmbH | 電気機械用のステータハウジング、車両用の電気機械、および車両 |
JP6791463B1 (ja) | 2020-03-30 | 2020-11-25 | 三菱電機株式会社 | モータ及びモータ装置 |
WO2022059548A1 (ja) | 2020-09-18 | 2022-03-24 | 株式会社Ihi | 回転機械 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60153653U (ja) | 1984-03-22 | 1985-10-14 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の冷却装置 |
JP5959687B1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-08-02 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP6718842B2 (ja) * | 2017-06-22 | 2020-07-08 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 全閉外扇形回転電機および冷却器 |
WO2019187021A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機の冷却構造 |
-
2022
- 2022-07-14 JP JP2022113545A patent/JP7400888B1/ja active Active
-
2023
- 2023-07-11 EP EP23839636.0A patent/EP4557586A1/en active Pending
- 2023-07-11 WO PCT/JP2023/025608 patent/WO2024014464A1/ja active Application Filing
- 2023-07-11 US US18/993,491 patent/US20250167624A1/en active Pending
- 2023-07-11 CN CN202380047624.6A patent/CN119384785B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5547783B2 (ja) | 2012-09-27 | 2014-07-16 | 株式会社小松製作所 | 電動モータおよびその冷却水回路 |
WO2020017101A1 (ja) | 2018-07-19 | 2020-01-23 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ステータ冷却構造 |
JP2020089268A (ja) | 2018-11-29 | 2020-06-04 | ヴァレオ ジーメンス エーアオトモーティヴェ ゲルマニー ゲーエムベーハーValeo Siemens eAutomotive Germany GmbH | 電気機械用のステータハウジング、車両用の電気機械、および車両 |
JP6791463B1 (ja) | 2020-03-30 | 2020-11-25 | 三菱電機株式会社 | モータ及びモータ装置 |
WO2022059548A1 (ja) | 2020-09-18 | 2022-03-24 | 株式会社Ihi | 回転機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4557586A1 (en) | 2025-05-21 |
CN119384785B (zh) | 2025-06-13 |
WO2024014464A1 (ja) | 2024-01-18 |
CN119384785A (zh) | 2025-01-28 |
JP2024011513A (ja) | 2024-01-25 |
US20250167624A1 (en) | 2025-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6314158B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4654041B2 (ja) | 電動機用冷却装置 | |
JPH0819218A (ja) | 回転電機の冷却構造 | |
CN101645630B (zh) | 电动机 | |
CN113937919B (zh) | 定子冷却结构、驱动电机和新能源汽车 | |
JP2000102216A (ja) | 液冷式非同期電気機械 | |
JP7156378B2 (ja) | ステータ冷却構造 | |
EP3944472A1 (en) | Intelligent power generation module | |
JP2007143247A (ja) | 水冷モータおよびそのモータフレームの水路加工方法 | |
JP2020058219A (ja) | 回転電機 | |
CN113098183A (zh) | 一种轮毂电机及轮毂电机散热系统 | |
JPH08205474A (ja) | 液冷式回転電機 | |
JP7400888B1 (ja) | 回転機における冷却液の流路構造 | |
JP2009293399A (ja) | 電動ポンプ | |
JP2020014332A (ja) | ステータ冷却構造 | |
JP2016168956A (ja) | 車両駆動装置 | |
JP2007020333A (ja) | 液冷型の回転電機 | |
JPS5983557A (ja) | 車輌用発電機における冷却構造 | |
JPH10112957A (ja) | 液冷形回転電機 | |
US12134453B2 (en) | Pod propulsion device | |
CN113489220B (zh) | 内循环散热结构和电机 | |
JP2016182879A (ja) | 車両駆動装置 | |
CN210327237U (zh) | 液冷机壳及液冷电机 | |
JP4013621B2 (ja) | 電動ウォータポンプ | |
JP2021129334A (ja) | モータハウジングおよびモータユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230824 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7400888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |