JP7400030B2 - 無線通信カード及びその製造方法 - Google Patents

無線通信カード及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7400030B2
JP7400030B2 JP2022109640A JP2022109640A JP7400030B2 JP 7400030 B2 JP7400030 B2 JP 7400030B2 JP 2022109640 A JP2022109640 A JP 2022109640A JP 2022109640 A JP2022109640 A JP 2022109640A JP 7400030 B2 JP7400030 B2 JP 7400030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cob
wireless communication
pvc
communication card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022109640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023010670A (ja
Inventor
ヨンギュ キム
Original Assignee
コナ エム カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コナ エム カンパニー リミテッド filed Critical コナ エム カンパニー リミテッド
Publication of JP2023010670A publication Critical patent/JP2023010670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7400030B2 publication Critical patent/JP7400030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07722Physical layout of the record carrier the record carrier being multilayered, e.g. laminated sheets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/041Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • G06K19/07754Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna the connection being galvanic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、無線通信カード及びその製造方法に関する。
一般に、クレジットカードは、現金の代わりに使用できるだけでなく、近頃には大容量の情報を収録することができるICチップモジュールが内蔵された接触式または非接触式スマートカードで開発され、決済だけでなく、各種のメンバーシップカード等として積極的に活用されている。このようなスマートカードの市場において、様々な材質を利用した特殊カードが開発されている。特に、VIP顧客のために、差別化された金属材質のクレジットカードが開発されており、金属カードは、金属光沢が表出される高品位のクレジットカードを実現して、特殊顧客に提供された。
しかしながら、金属を利用したカードは、金属の特性上、読み取り機と無線(非接触式)通信時、アンテナが異常に作動し、これにより、RF機能、ATM利用等が制限されることが生じた。また、薄膜の金属シートを使用するか、金属粉を薄くコートして製作する方式は、金属カードの表面に文様及び文字の形成が難しく、軽すぎた材質で形成される場合、金属が有する重量感が感じられないという問題もあった。したがって、このような金属カードの限界を克服し、金属特有の重量と美感を表現することができる金属カードの開発が求められている実状である。
これにより、最近は、これを解決するために、SUS材質のメタルシートとアンテナ連結を利用したメタル素材カードが開発されている。このため、アンテナコイルとメタル素材との電気的干渉を遮断して、無線通信カードの正常な情報保存と処理が保障される構成、及び製造工程の効率性を高めて生産性を向上させる方法についての工夫が行われている。
本発明は、上記した従来の問題点を解決するためになされたものであり、金属材質のシート内に挿入されるICチップ、及びプラスチック加工物を利用した工程を通じて、電気的干渉を遮断し、製造工程を効率化して、情報の保存と処理が可能な無線通信カード及びその製造方法を提供することをその目的とする。
上記した課題を解決するための本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法は、アンテナコイルを含むアンテナインレー層を加工するステップと、前記アンテナインレー層の上部をカバーする第一オーバーレイ層を積層するステップと、前記第一オーバーレイ層の特定領域をミーリングしたCOB(チップオンボード)収容空間に挿入されるとともに、前記COBのパッドの下部が支持される収容溝が設けられたPVCインサートを加工するPVCインサート加工ステップと、前記アンテナインレー層から引き出される前記アンテナコイルの両端を、前記PVCインサートに通過させ、前記COB接点領域に連結するステップと、前記COBを、前記COB収容空間に挿入された前記PVCインサートに装着するステップと、を含む。
また、上記した課題を解決するための本発明の実施形態による無線通信カードは、アンテナコイルを含むアンテナインレー層と、前記アンテナインレー層の上部をカバーする第一オーバーレイ層と、前記アンテナインレー層の下部をカバーする第二オーバーレイ層と、を含み、前記第一オーバーレイ層の特定領域に備えられるCOB収容空間に一次的に挿入されて、COBパッドを支持し、前記COBパッドの下端の突出部が収容される収容溝を含むPVCインサートを備える無線通信カードである。
本発明の実施形態によれば、チップの作動効率を高める効果がある。本発明による無線通信カードは、アンテナコイルがメタルシートと接触しない状態で、COBと直接連結されるようにすることにより、メタル素材の特異性を保存するとともに、正常なカードの情報保存及び処理機能を保障する無線通信カードを製造することができる。また、COBがパンチングされてから残ったCOBスクラップを製造工程に用いて、電気的干渉を遮断可能なプラスチック加工物を製造することにより、製造工程の複雑性を減らし、効率性を高めて、生産性の向上を期待することができる。
本発明の実施形態による無線通信カードを示す斜視図である。 本発明の実施形態による無線通信カードを示す断面図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法の主要工程別の断面図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法の主要工程別の断面図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法の主要工程別の断面図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法の主要工程別の断面図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法において用いられる装置及び構成要素を説明するための例示図である。 本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法において用いられる装置及び構成要素を説明するための例示図である。
以下の内容は、単に、本発明の原理を例示する。したがって、当業者は、たとえ本明細書に明確に説明または図示されていなくても、本発明の原理を実現し、本発明の概念と範囲に含まれている様々な装置を発明することができるものである。なお、この明細書に列挙されたあらゆる条件付き用語及び実施形態は、原則的に、本発明の概念を理解させるための目的にのみ明確に意図され、このように特別に列挙された実施形態及び状態に制限的ではないものと理解されるべきである。
例えば、明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結」されているというのは、「直接的に連結」されている場合だけでなく、その中間に他の素子を挟んで「間接的に連結」されている場合を含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」というのは、特に断りのない限り、他の構成要素を除外するのではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいことを意味する。
また、本発明の原理、観点及び実施形態だけではなく、特定の実施形態を列挙するあらゆる詳細な説明は、このような事項の構造的及び機能的な均等物を含むように意図されるものと理解されるべきである。なお、このような均等物は、現在公知の均等物だけではなく、将来に開発される均等物、すなわち、構造とは無関係に同じ機能を行うように発明されたあらゆる素子を含むものと理解されるべきである。
上述した目的、特徴及び利点は、添付図面に関連した下記の詳細な説明からさらに明らかになり、これにより、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明の技術的思想を容易に実施することができる筈である。また、本発明を説明するに当たって、本発明に関連した公知技術についての具体的な説明が本発明の要旨を曖昧にすることがあると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。
本出願において用いられる用語は、単に、特定の実施形態を説明するためのものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。明確に異なる意味で使用されない限り、単数形の表現は複数形の意味を含む。本出願において、「含む」または「備える」のような用語は、明細書上に記載された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、またはこれらの組合せを指すためのものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、またはこれらの組合せの存在または付加可能性を排除して解釈されてはならない。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好適な実施形態についてさらに詳述する。本発明を説明するにあたって、全体的な理解を容易にするために、図面上の同一の構成要素に対しては、同一の参照符号を用いており、同一の構成要素についての重複した説明を省略する。
図1は、本発明の実施形態による無線通信カード100を示す斜視図である。
図1を参照すると、本発明の一実施形態による無線通信カード100は、少なくとも一つのシートまたは層(レイヤー)を含んでもよい。
本発明の実施形態による無線通信カード100は、第一オーバーレイ層110、アンテナインレー層120、及び第二オーバーレイ層130を含んでもよい。
無線通信カード100は、アンテナコイルを含むアンテナインレー層120の上部をカバーする第一オーバーレイ層110、及び前記アンテナインレー層120の下部をカバーする第二オーバーレイ層130で積層されてもよい。
具体的に、前記第一オーバーレイ層は、メタル層111、絶縁層112を含んでもよい。前記第二オーバーレイ層は、エポキシ層131、印刷層132、抗菌層133、及びマグネチックストリップオーバーレイ層(MS O/L(Magnetic stripe Overlay)134を含んでもよい。
このとき、第一オーバーレイ層110を貫通し、アンテナインレー層120のアンテナコイル121が露出する深さでミーリングされるCOB収容空間160に、接触または非接触式通信及び取引機能を提供するCOB140が挿入されて装着されてもよい。これにより、無線通信カード100は、カード会社の発給カード機能またはカード読み取り機等の運用システムによって、接触または非接触式の情報保存及び処理が可能なCOB140に基づく信用決済、デビットカード決済、後払い決済等をそれぞれ処理することができるカードであってもよい。
この図面では、上述した構成要素に限定されるものではなく、無線通信カード100の追加機能またはデザイン的な審美感の実現のための他の構成要素がさらに加えられてもよく、付加機能のために、ディスプレイ部、生体センサ部等がさらに含まれてもよい。
また、本発明の無線通信カード100は、予め定められた電子式カードの製作基準による規格サイズ及び厚さに合わせて製造されてもよく、それぞれのシートのサイズ及び厚さは、無線通信カード100の作動及びカード読み取り機等の関連装置に合った最適の厚さに決められて結合されるように実現されてもよい。
さらには、本発明の無線通信カード100を構成するシート(層)は、一つのカードを製作するためのシートではなく、大量生産が可能なように、複数個のカードを含むサイズの大型シートで構成されてもよい。
まず、本発明の実施形態によるメタル層111は、金属特有の材質及び重量感を表現する層をなすシートであって、SUS(Steel use stainless、ステンレス鋼)材質で形成されてもよい。または、メタル層111は、抗菌性を持つ銅、銅合金、及び銀等の固体金属で形成されてもよい。
メタル層111を構成するメタル素材は、メタルの特性を表現するための材質及び重量が考慮されるだけでなく、加工工程に耐えるための耐久性、摩耗度、変性程度等を考慮して選択されてもよい。一実施形態として、SUSで構成されたメタル層111は、腐食に強く、熱処理が可能な素材であってもよい。熱処理とは、金属をある温度に加熱してから冷却速度に応じて、ある目的の性質や金属組織に改善する操作工程のことを言う。メタル層111は、接着力のために、表面の一部または全部に凹凸があってもよい。また、メタル層111は、無線通信カード100の製造時、強度及び復元力が向上するように、熱処理工程により加工してもよい。
一実施形態として、本発明のメタル層111は、複数個のカードを含む大型シートで構成されてもよく、いくつかのシートを合紙し、熱及び圧力を加えて、一つのシートを製作するラミネート(Laminate)工程を経てから、切削加工により、複数枚のカードを生産することができる。このような複数個のカード含むメタルシートの切削加工作業は、メタル素材の特性による特殊加工材、冷却剤、切削工具が用いられてもよい。
絶縁層112は、アンテナインレー層120のアンテナが作動可能なように、メタル層111との干渉を遮断する役割をする。NFCアンテナが作動するためには、反対側のアンテナリーダー機と通信が行われなければならないが、この場合、アンテナインレー層120に実現されるアンテナコイル121で磁場が発生するようになる。このとき、アンテナコイル121とメタル層111の金属材質が近接される構造のため、メタル素材がアンテナコイル121のSRF(Selfresonant frequency;自己共振周波数)を変化させて損失を悪化させ、アンテナコイル121のインダクタンスを低くし、結局、通信障害を引き起こすことになる。このような現象の原因は、磁場によって金属で発生する渦流(渦電流)のためであるが、この渦流をなくすためには、高透磁率及び高抵抗の材料を、金属とアンテナとの間に位置させ、磁力線をそれぞれ両方向に調節可能にしなければならない。このために使用されるものが絶縁層112であり、フェライト(Ferrite)シートともいう。フェライトは、鉄を粉にしてから、表面を酸化させ絶縁とし、圧力を加えて形態を作って使用してもよい。前記メタル層111及び絶縁層112は、ホットメルト(hot melt)を用いて接着されてもよい。ホットメルトは、加熱により溶融させた後、冷却すれば固化する特徴により、フィルム型ホットメルト接着剤として使用することができる。
アンテナインレー層120は、無線周波数(RF)アンテナコイル121を含むシートであってもよく、アンテナコイル121は、RF通信(例えば、NFC、RFID)感度試験によって最適化された感度を示すように、コイルのターン数が決定されてもよい。また、本発明のアンテナコイル121は、収容溝151を介して、第一オーバーレイ層110に付着するCOBのICチップ140の下端面に備えられるCOB接点領域143、144と直接連結されるように実現されてもよい。
印刷層132は、カードの情報をプリントして表示するか、カードの情報や図柄、紋様のようなイメージをプリントして表示するシートであって、前記エポキシ層131の下端面に付着してもよい。
また、抗菌層133は、抗菌機能を提供する物質を塗布または添加して加工したシートで構成されてもよい。
最後に、マグネチックストリップオーバーレイ層134は、マグネチックストリップ134aを含むシートであってもよい。
前記抗菌層133は、前記マグネチックストリップ領域が外部に露出するように、前記マグネチックストリップオーバーレイ層134自体に抗菌機能を提供する物質で塗布または添加されて合成されてもよい。
図2は、本発明の実施形態による無線通信カード100の断面図である。
図2を参照すると、本発明の実施形態による無線通信カード100は、上部から順次に、第一オーバーレイ層110に含まれるメタル層111、絶縁層112と、アンテナインレー層120と、第二オーバーレイ層130に含まれるエポキシ層131、印刷層132、抗菌層133、マグネチックストリップオーバーレイ層134と、が積層される形態で形成されてもよい。
前記メタル層111、前記絶縁層112、前記アンテナインレー層120、前記エポキシ層131、前記印刷層132、前記抗菌層133、前記マグネチックストリップオーバーレイ層134は、通常のラミネート加工法によって積層されたそれぞれのシートを付着してもよい。
本発明の一実施形態による好適なそれぞれの層の厚さとしては、メタル層111は0.30mm、絶縁層112は0.06mm、アンテナインレー層120は0.13mm、エポキシ層131は0.15mm、印刷層132は0.10mm、抗菌層133は0.06mmで構成されてもよい。
これとともに、無線通信カード100は、COB140を含んでもよい。前記COB140は、COBパッド141から前記アンテナインレー層120に突出して結合されるCOBチップ142と、前記アンテナコイル121の両端部が連結されるCOB接点領域143、144と、に分けられてもよい。また、前記COB140は、COBパッド141及びCOBチップ142の結合構成からなる段付き部145を含んでもよい。
追加して、無線通信カード100は、前記第一オーバーレイ層110の特定領域に前記COBパッド141と対応する面積で貫通され、前記アンテナインレー層120のアンテナコイル121が露出する深さでミーリング処理されたCOB収容空間160を含んでもよい。前記COB140は、COBチップ142の下端面が、前記アンテナインレー層120の露出面と対向して、前記COB収容空間160に挿入されるように装着されてもよい。
また、無線通信カード100は、COB収容空間160に一次的に挿入されるPVCインサート150を含んでもよい。前記PVCインサート150は、前記COBパッド141及びCOBチップ142からなる段付き部145を支持し、前記COBパッド141の下端で構成されるCOBチップ142の突出部が貫通して、前記アンテナインレー層120と対向して構成される収容溝151を含んでもよい。
前記PVCインサート150は、COB140がCOB収容空間160に挿入されたとき、前記COB140が外部に突出しない厚さで構成されてもよい。前記PVCインサート150の厚さにおいて、好ましくは、前記PVCインサート150は、0.1~0.3mm範囲の厚さを持つPVCフィルムで製造されてもよい。
また、前記PVCインサート150は、最下端面にホットメルトテープ300が備えられ、前記アンテナインレー層120に付着してもよい。前記PVCインサート150は、外部に露出する前記COB140の上部面積と同じ面積で加工されてもよい。
前記収容溝151は、COB140の突出部であるCOBチップ142の領域及びアンテナコイル121のアンテナの両端部が連結されるCOB接点領域143、144が、前記アンテナインレー層120に対向するように穿孔されてもよい。前記収容溝151は、CNC(Computerized Numerical Control)工作加工により、前記アンテナコイルが露出するアンテナインレー層120に対応する深さまでミーリングされてもよい。
図3は、本発明の実施形態による無線通信カード100の製造方法を説明するためのフローチャートである。
図3を参照すると、無線通信カード100の製造方法において、まず、アンテナインレー層を加工するステップ(S101)が行われる。
アンテナインレー層120は、RF通信(例えば、NFC、RFID)感度試験により、最適化された感度を示すようにコイルのターン数が決定されるアンテナコイル121が含まれるシートで加工されてもよい。
また、第一オーバーレイ層を積層するステップ(S103)が行われる。
前記アンテナインレー層120の上部をカバーする第一オーバーレイ層110は、前記アンテナインレー層120の上部をカバーするように積層されてもよい。前記第一オーバーレイ層を積層するステップ(S103)は、前記アンテナインレー層120の上部に絶縁層112を積層するステップ(図示せず)を含んでもよい。前記第一オーバーレイ層を積層するステップ(S103)は、前記絶縁層112の上部に強度及び復元力が向上するように、熱処理されたSUS材質のメタル層111を積層するステップ(図示せず)をさらに含んでもよい。
これとともに、第二オーバーレイ層130を積層するステップ(図示せず)が含まれてもよい。前記第二オーバーレイ層を積層するステップは、前記アンテナインレー層120の下部をカバーする第二オーバーレイ層120を積層するステップを含んでもよい。
また、前記第二オーバーレイ層130を積層するステップは、前記アンテナインレー層120の下部にエポキシ層131を積層するステップ(図示せず)を含んでもよい。前記エポキシ層131は、カードの反りを最小化し、前記アンテナコイル121により発生し得る跡を減少させることができる。
また、前記第二オーバーレイ層130を積層するステップは、前記エポキシ層131の下部に印刷層132を積層するステップ(図示せず)をさらに含んでもよい。前記第二オーバーレイ層130を積層するステップは、前記印刷層132の下部に抗菌機能素材で積層される抗菌層133を積層するステップ(図示せず)をさらに含んでもよい。前記第二オーバーレイ層130を積層するステップは、前記抗菌層133の下部にマグネチックストリップオーバーレイ層134を積層するステップ(図示せず)をさらに含んでもよい。
前記メタル層111、前記絶縁層112、前記アンテナインレー層120、前記エポキシ層131、前記印刷層132、前記抗菌層133、及び前記マグネチックストリップオーバーレイ層134は、ラミネート加工法により、それぞれの積層面が密着して、一つの胴体を形成するように固定されてもよい。
また、PVCインサート加工ステップ(S105)が行われることにより、前記第一オーバーレイ層110の特定領域をミーリングしたCOB収容空間160に挿入され、前記COB140のパッドの下部が支持される収容溝151が設けられたPVCインサート150を加工することができる。
具体的に、前記PVCインサート加工ステップ(S105)が行われることにより、COBパッド141の下端面に備えられるCOBチップ142により形成される段付き部145を支持し、前記COBチップ142の周囲の特定部に備えられるCOB接点領域143、144にアンテナコイル121を引き抜いた両端が連結されるように穿孔された収容溝151を含むPVCインサート150を加工することができる。前記PVCインサート150は、0.1~0.3mmの厚さを持つPVCフィルムで構成されることが好ましい。
以降、アンテナコイル121の両端を連結するステップ(S107)が行われることにより、アンテナインレー層120から引き出されるアンテナコイル121の両端を、前記PVCインサート150に設けられた収容溝151の内側に通過させて、COB接点領域143、144にそれぞれ連結することができる。
また、前記COB140を装着するステップ(S109)が行われることにより、前記COB140を、前記COB収容空間160に挿入された前記PVCインサート150に装着することができる。前記COB140は、前記PVCインサート150に備えられる収容溝151に嵌合され、これにより、COBチップ142及びCOB接点領域143、144が、アンテナインレー層120及び構造物に隔てることなく対向されるようになる。
このとき、前記PVCインサート150の下端面には、ホットメルトテープ300が積層され、アンテナインレー層120に当接して付着されてもよい。また前記COBチップ142領域の突出部及びCOB接点領域143、144は、前記収容溝151に収容され、アンテナインレー層120に対向してもよい。
前記COB収容空間160は、第一オーバーレイ層110を貫通し、アンテナインレー層120のアンテナコイル121が露出する深さでミーリングされて構成されてもよい。
前記PVCインサート加工ステップ(S105)は、第一合紙ステップ(S1051)を含んでもよい。前記第一合紙ステップ(S1051)が行われることにより、アレイされたCOB140がパンチングされた後、第一リールに巻き取られたCOBスクラップ200を引き出し、第二リールに巻き取られているPVCフィルム(図示せず)を引き出して、前記COBスクラップ200の穿孔された領域がカバーされるように、前記PVCフィルムを合紙した第一合紙物(図示せず)を生成することができる。このとき、前記COBスクラップ200は、前記PVCフィルムが当接する領域にホットメルトテープ300が積層されて加えられる熱及び圧力により結合力を維持することができる。他の実施形態として、前記COBスクラップ200は、前記PVCフィルムが当接する領域に、予め溶融されたホットメルトが塗布されて、前記PVCフィルムの積層時に結合されてもよい。
また、前記PVCインサート加工ステップ(S105)は、第二合紙ステップ(S1053)をさらに含んでもよい。前記第二合紙ステップ(S1053)は、前記第一合紙物に対して、第三リールに巻き取られたホットメルトテープ300を引き出して、前記第一合紙物のPVC面への積層により、第二合紙物(図示せず)を生成するステップを含んでもよい。
また、前記PVCインサート加工ステップ(S105)は、付着ステップ(S1055)をさらに含んでもよい。前記付着ステップ(S1055)は、前記第二合紙物に特定の熱及び圧力を加えて、前記COBスクラップ200、前記PVCフィルム、及び前記ホットメルトテープ300を付着処理するステップを含んでもよい。
また、前記PVCインサート加工ステップ(S105)は、PVCインサート150を得るステップ(S1057)をさらに含んでもよい。前記PVCインサート150を得るステップ(S1057)は、前記付着ステップ(S1055)で得られた第二合紙物において、前記COBスクラップ200のCOB摘出領域と同じ領域の穿孔を通じて、前記PVCインサート150を得るステップを含んでもよい。
また、前記第二合紙ステップ(S1053)は、ホットメルト収容溝生成ステップ(S1053a)をさらに含んでもよい。前記ホットメルト収容溝生成ステップ(S1053a)は、引き出される前記ホットメルトテープ300に対して、前記COBスクラップ200のパンチングされた領域と対応する間隔で、前記COB接点領域143、144及び前記COB140の突出部であるCOBチップ142領域が収容される前記収容溝151に対応する面積を穿孔するステップを含んでもよい。
また、前記COB140を装着するステップ(S109)は、前記PVCインサート150を前記COB収容空間160に挿入するステップ(S1091)をさらに含んでもよい。前記挿入するステップ(S1091)は、前記ホットメルトテープ300が前記アンテナインレー層120に接するように、前記PVCインサート150を前記COB収容空間160に挿入してもよい。
また、前記COB140を装着するステップ(S109)は、ミーリングするステップ(S1093)をさらに含んでもよい。前記ミーリングするステップ(S1093)は、前記収容溝151に対応する領域に対して、前記COB140の突出部であるCOBチップ142領域及び前記アンテナコイル121の両端部が連結されるCOB接点領域143、144が、前記アンテナインレー層120に対向するように、CNC工作加工を通じて、前記アンテナインレー層120に対応する深さ地点まで、前記PVCインサート150をミーリングして穿孔してもよい。
また、前記COB140を装着するステップ(S109)は、アンテナコイル121を接合するステップ(S1095)をさらに含んでもよい。前記接合するステップ(S1095)は、前記PVCインサート150に嵌合される前記COB140の下端面に形成された少なくとも一つの前記COB接点領域143、144に、点付け溶接(Spot Welding)方式で、それぞれのアンテナコイル121の一端部を接合してもよい。接合方式には、様々な方式が用いられてもよいが、好ましくは、点付け溶接方式が適用される。
このように製造された無線通信カード100は、電気的干渉を遮断し、工程の効率性を通じた生産性の向上を可能にする。
図4乃至図7は、本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法の主要工程別の断面図である。
図4を参照すると、無線通信カード100は、それぞれのシートが積層されて付着が完了した後、CNC工作加工を用いたミーリングにより、COB収容空間160が設けられる。前記COB収容空間160は、第一オーバーレイ層110を貫通し、アンテナインレー層120のアンテナコイル121が露出する深さでミーリングされて構成されてもよい。
図5を参照すると、無線通信カード100に設けられたCOB収容空間160に、PVCインサート150が一次的に挿入されてもよい。前記PVCインサート150は、下端面に付着したホットメルトテープ300を介して、アンテナインレー層120と結合力を維持してもよい。
図6を参照すると、無線通信カード100は、COB収容空間160に挿入されたPVCインサート150に、CNC工作加工を用いたミーリングを通じて、収容溝151が設けられてもよい。前記収容溝151は、COB140の突出部であるCOBチップ142領域及びアンテナの両端部が連結されるCOB接点領域143、144が、前記アンテナインレー層120に対向するように穿孔されてもよい。
図7を参照すると、無線通信カード100は、COB140の下端部に設けられるCOB接点領域143、144とアンテナコイル121の両端部をそれぞれ接合してもよい。その後、COB140は、PVCインサート150に設けられた収容溝151に嵌合されて、COB収容空間160に挿入されてもよい。
図8及び図9は、本発明の実施形態による無線通信カードの製造方法において用いられる装置及び構成要素を説明するための例示図である。
図8を参照すると、無線通信カード100は、PVCインサート150を製作するためのフレームとして、COBスクラップ200を用いてもよい。前記COBスクラップ200は、アレイされた複数個のCOB140がパンチングされてから残った余剰部分体であって、それを用いて、COB140と同じ面積のPVCインサート150を抽出してもよい。
図9を参照すると、無線通信カード100に挿入されるPVCインサート150が、アンテナインレー層120に付着する結合力を有するように合紙されるホットメルトテープ300は、収容溝151と同じ面積でパンチングされてもよい。このとき、前記ホットメルトテープ300は、COBスクラップ200の開口部に対応する間隔で穿孔されてもよい。これにより、前記ホットメルトテープ300は、PVCインサート150の収容溝151の開口部が一部でも遮られないように、一側面に合紙されてアンテナインレー層120と当接して構成されてもよい。
以上、本発明の好適な実施形態について図示して説明したが、本発明は、上述した特定の実施形態に限定されず、請求の範囲において請求する本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、当該発明が属する技術分野における通常の知識を有する者にとって、様々な変形実施が可能であることはもとより、このような変形実施は、本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはならないであろう。
100 無線通信カード
110 第一オーバーレイ層
111 メタル層
112 絶縁層
120 アンテナインレー層
121 アンテナコイル
130 第二オーバーレイ層
131 エポキシ層
132 印刷層
133 抗菌層
134 マグネチックストリップオーバーレイ層
134a マグネチックストリップ
140 COB
141 COBパッド
142 COBチップ
143 COB接点領域
144 COB接点領域
145 段付き部
150 PVCインサート
151 収容溝
160 COB収容空間
200 COBスクラップ
300 ホットメルトテープ

Claims (10)

  1. 無線通信カードの製造方法において、
    アンテナコイルを含むアンテナインレー層上部第一オーバーレイ層を積層するステップと、
    前記第一オーバーレイ層の特定領域を貫通し、接触または非接触式通信機能を提供するCOB(チップオンボード)が挿入されるCOB収容空間を形成するステップと、
    PVCインサートを前記形成されたCOB収容空間に挿入するステップと、
    前記アンテナインレー層から引き出される前記アンテナコイルの両端を、前記PVCインサートに通過させ、前記COBに形成される接点領域に連結するステップと、
    前記COBを、前記COB収容空間に挿入された前記PVCインサートに装着するステップと、を含み、
    PVCインサート
    COBがンチングされて、開口部が形成されたCOBスクラップと、VCフィルムを合紙し、前記合紙された合紙物から前記COBスクラップに形成された開口部と同じ領域を穿孔し、前記COBと同じ面積を有するように加工されることを特徴とする無線通信カードの製造方法。
  2. 前記PVCインサートは、0.1~0.3mmの厚さを有するPVCフィルムで製造されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信カードの製造方法。
  3. 前記PVCインサート
    前記合紙物の前記PVCフィルムにホットメルトテープを積層し、熱及び圧力を加えて、前記COBスクラップ、前記PVCフィルム、及び前記ホットメルトテープを付着処理した後、前記COBスクラップに形成された開口部と同じ領域穿孔して得るとを特徴とする請求項1に記載の無線通信カードの製造方法。
  4. 前記COBの下端から突出するチップ部分が挿入される収容溝が前記PVCインサートに形成され、
    前記ホットメルトテープは前記PVCインサートに形成された前記収容溝に対応する面積で穿孔されることを特徴とする請求項3に記載の無線通信カードの製造方法。
  5. 記ホットメルトテープを利用して、前記PVCインサートが前記アンテナインレー層に付着するとを特徴とする請求項4に記載の無線通信カードの製造方法。
  6. 前記アンテナインレー層の下部をカバーする第二オーバーレイ層を積層するステップをさらに含み、
    前記第一オーバーレイ層を積層するステップは、
    前記アンテナインレー層の上部に絶縁層を積層するステップと、
    前記絶縁層の上部に強度及び復元力が向上するように、熱処理されたSUS材質のメタル層を積層するステップと、をさらに含み、
    第二オーバーレイ層を積層するステップは、
    前記アンテナインレー層の下部にエポキシ層を積層するステップと、
    前記エポキシ層の下部に印刷層を積層するステップと、
    前記印刷層の下部には、抗菌機能素材を用いて抗菌層を積層するステップと、をさらに含み、
    前記メタル層、前記絶縁層、前記アンテナインレー層、前記エポキシ層、前記印刷層、及び前記抗菌層をラミネートするステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信カードの製造方法。
  7. 無線通信カードにおいて、
    アンテナコイルを含むアンテナインレー層と、
    前記アンテナインレー層の上部をカバーする第一オーバーレイ層と、
    前記アンテナインレー層の下部をカバーする第二オーバーレイ層と、を含み、
    前記第一オーバーレイ層の特定領域を貫通し、接触または非接触式通信機能を提供するCOB(チップオンボード)が挿入されるCOB収容空間が形成され
    前記COB下端から突出するチップ部分が収容される収容溝が形成されるPVCインサートが前記COB収容空間に挿入され
    前記COBのチップ部分が前記PVCインサートの収容溝に収容され、前記COBが前記COB収容空間に挿入される前記PVCインサートに装着され、
    前記PVCインサートは、最下端面に備えられたホットメルトテープを利用し、前記アンテナインレー層に付着されることを特徴とする無線通信カード。
  8. 前記PVCインサートは、0.1~0.3mmの厚さを有するPVCフィルムで製造されることを特徴とする請求項7に記載の無線通信カード。
  9. 前記アンテナインレー層から引き出される前記アンテナコイルの両端が、前記PVCインサートの収容溝を通じて通過して、前記COBに形成される接点領域に連結され、
    前記PVCインサートの収容溝は、前記COBの下端から突出するチップ部分、及び記COB接点領域が収容される面積で、CNC(Computerized Numerical Control)工作加工を通じて穿孔されることを特徴とする請求項7に記載の無線通信カード。
  10. 前記第一オーバーレイ層は、
    前記アンテナインレー層の上部に積層される絶縁層と、
    前記絶縁層の上部に積層され、強度及び復元力が向上するように、熱処理されたSUS材質のメタル層と、を含み、
    前記第二オーバーレイ層は、
    前記アンテナインレー層の下部に積層されるエポキシ層と
    前記エポキシ層の下部に積層される印刷層と、
    前記印刷層の下部に層される抗菌層と、を含ことを特徴とする請求項に記載の無線通信カード。
JP2022109640A 2021-07-09 2022-07-07 無線通信カード及びその製造方法 Active JP7400030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0090087 2021-07-09
KR1020210090087A KR102391551B1 (ko) 2021-07-09 2021-07-09 무선 통신 카드 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023010670A JP2023010670A (ja) 2023-01-20
JP7400030B2 true JP7400030B2 (ja) 2023-12-18

Family

ID=81447991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022109640A Active JP7400030B2 (ja) 2021-07-09 2022-07-07 無線通信カード及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11875203B2 (ja)
JP (1) JP7400030B2 (ja)
KR (1) KR102391551B1 (ja)
CN (1) CN115600631A (ja)
WO (1) WO2023282682A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102391551B1 (ko) * 2021-07-09 2022-04-28 코나엠 주식회사 무선 통신 카드 및 그 제조 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295772A (ja) 2003-03-28 2004-10-21 Toppan Forms Co Ltd コンビネーション型icカード及びその製造方法
JP2013522738A (ja) 2010-03-15 2013-06-13 スマートラック アイピー ビー.ヴィー. チップカードのための積層構造およびその製造方法
JP2017524171A (ja) 2015-07-08 2017-08-24 コンポーズキュア,リミティド ライアビリティ カンパニー デュアルインターフェース能力を有する金属スマートカード
WO2019006930A1 (zh) 2017-07-03 2019-01-10 罗立国 手机盲吸充电支架
JP2019220139A (ja) 2018-06-19 2019-12-26 コナ アイ カンパニー リミテッド メタルカード及びメタルカードの製造方法
US20200151534A1 (en) 2013-01-18 2020-05-14 Mustafa Lotya Smart cards with metal layer(s) and methods of manufacture

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3898310B2 (ja) * 1997-10-24 2007-03-28 共同印刷株式会社 磁気カード
JP2004017537A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Oji Paper Co Ltd Icカード
KR101012710B1 (ko) * 2010-10-11 2011-02-09 주식회사 퍼시픽카드 플라스틱카드용 인레이시트의 아이씨 칩과 안테나코일의 연결구조
US10518518B2 (en) * 2013-01-18 2019-12-31 Féinics Amatech Teoranta Smart cards with metal layer(s) and methods of manufacture
GB2548639A (en) * 2016-03-24 2017-09-27 Zwipe As Method of manufacturing a smartcard
KR20170120524A (ko) * 2017-05-08 2017-10-31 주식회사 아이씨케이 비접촉식 카드 기능을 갖는 메탈 카드 및 그 제조 방법
KR101902207B1 (ko) * 2018-07-31 2018-11-28 코나아이 (주) 메탈 카드 및 메탈 카드 제조 방법
KR102281412B1 (ko) * 2019-10-31 2021-07-26 코나엠 주식회사 금속 카드 및 금속 카드의 제조 방법
KR102391551B1 (ko) * 2021-07-09 2022-04-28 코나엠 주식회사 무선 통신 카드 및 그 제조 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004295772A (ja) 2003-03-28 2004-10-21 Toppan Forms Co Ltd コンビネーション型icカード及びその製造方法
JP2013522738A (ja) 2010-03-15 2013-06-13 スマートラック アイピー ビー.ヴィー. チップカードのための積層構造およびその製造方法
US20200151534A1 (en) 2013-01-18 2020-05-14 Mustafa Lotya Smart cards with metal layer(s) and methods of manufacture
JP2017524171A (ja) 2015-07-08 2017-08-24 コンポーズキュア,リミティド ライアビリティ カンパニー デュアルインターフェース能力を有する金属スマートカード
WO2019006930A1 (zh) 2017-07-03 2019-01-10 罗立国 手机盲吸充电支架
JP2019220139A (ja) 2018-06-19 2019-12-26 コナ アイ カンパニー リミテッド メタルカード及びメタルカードの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230027761A1 (en) 2023-01-26
KR102391551B1 (ko) 2022-04-28
JP2023010670A (ja) 2023-01-20
CN115600631A (zh) 2023-01-13
US11875203B2 (en) 2024-01-16
WO2023282682A1 (ko) 2023-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703629B2 (ja) メタルカード及びメタルカードの製造方法
US7832771B2 (en) Method for the production of a book-type security document and a book-type security document
US20150235122A1 (en) Dual interface card with metallized layer
EP3582973B1 (en) Edge-to-edge metal card and production method
CN112352246B (zh) 金属卡制造方法
US20210081748A1 (en) Proximity and dual interface metal cards and methods of making card bodies with two metal layers
JP7400030B2 (ja) 無線通信カード及びその製造方法
CN112334912B (zh) 金属卡制造方法
KR102528891B1 (ko) 메탈 카드 및 카드 제조 방법
US20220027702A1 (en) Payment card and method for fabricating the same
KR102375805B1 (ko) 양면 인식이 가능한 rf 태그 메탈 카드 및 이의 제작 방법
KR20230037840A (ko) 항균성을 제공하는 금속 통신 카드 및 그 제조 방법
KR102669097B1 (ko) 비접촉식 카드 기능을 갖는 메탈 카드 및 그 제조방법
US11704531B2 (en) Metal card capable of bidirectional communication and method for manufacturing metal card
KR102483334B1 (ko) 메탈 시트를 이용한 카드 제조 방법 및 메탈 카드
KR102251228B1 (ko) 레이저를 이용한 메탈 카드 홀로그램 형성 방법 및 그에 따른 메탈 카드
WO2023067627A1 (en) An improved metal card
KR102413682B1 (ko) 메탈 카드 및 그 제조 방법
KR20240055335A (ko) 3d 패턴이 형성된 카드 및 그 제조 방법
KR20210057910A (ko) 패턴 메탈 카드 및 그의 제조 방법
JP2020190869A (ja) カード
JP2020006613A (ja) カード
JP2019087124A (ja) プラスチック製カードおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7400030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150