JP7375570B2 - 材料試験機 - Google Patents

材料試験機 Download PDF

Info

Publication number
JP7375570B2
JP7375570B2 JP2020008639A JP2020008639A JP7375570B2 JP 7375570 B2 JP7375570 B2 JP 7375570B2 JP 2020008639 A JP2020008639 A JP 2020008639A JP 2020008639 A JP2020008639 A JP 2020008639A JP 7375570 B2 JP7375570 B2 JP 7375570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test force
force applying
loading platform
testing machine
material testing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020008639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021117021A (ja
JP2021117021A5 (ja
Inventor
賢太 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2020008639A priority Critical patent/JP7375570B2/ja
Publication of JP2021117021A publication Critical patent/JP2021117021A/ja
Publication of JP2021117021A5 publication Critical patent/JP2021117021A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7375570B2 publication Critical patent/JP7375570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

この発明は、材料試験機に関する。
例えば、自動車用部品等を供試体として耐荷重試験を実行する材料試験機においては、供試体を準備位置と試験位置との間で搬送するために、載荷台が使用される。この載荷台は、レール等の案内部材に沿って、準備位置と試験位置との間を水平移動可能となっている。
特許文献1には、載架台をその下方に回転体を付設して水平方向に移動可能に構成するとともに、載架台の回転体が転動して載架台の移動を案内する移動案内機構を備え、載架台を試験位置とこの位置から水平方向に離れた位置の間を移動できるようにした圧縮試験装置が開示されている。
特開昭55-20472号公報
このような材料試験機においては、材料試験時に載荷台の移動を防止するための制動機構が必要となる。特許文献1に記載の圧縮試験機においては、載荷台側に配設された連結ピンと試験機台側に配設された連結ピンとを固定枠を利用して連結することにより、載荷台を圧縮試験を実行する位置において固定する構成が採用されている。
この特許文献1に記載の圧縮試験機においては、圧縮試験を実行するときの載荷台の位置は、固定されている。このため、載荷台は一箇所の位置で固定される。しかしながら、近年、供試体の様々な位置に試験力を付与して材料試験を実行する目的から、載荷台を任意の位置で固定したいという要請がある。
また、特許文献1に記載の圧縮試験機は、供試体に対して、鉛直方向に試験力を付与する構成となっている。しかしながら、近年、供試体に対して様々な方向から試験力を付与して材料試験を実行したいという要請がある。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、載荷台をその往復移動方向の任意の位置で固定することにより、供試体に対して任意の位置で、また、必要に応じて任意の方向から試験力を付与して材料試験を実行することが可能な材料試験機を提供することを目的とする。
この発明の第1の態様は、ベースと、前記ベース上に立設された一対の支持棒と、前記支持棒に沿って昇降可能なクロスヘッドと、試験力付与部と、前記試験力付与部を試験力の付与方向に移動させるアクチュエータとを有し、前記クロスヘッドに配設された試験力付与機構と、前記ベースに配設された案内部材に沿って往復移動可能な載荷台と、を備え、前記載荷台上に固定された供試体に対して前記試験力付与機構により試験力を付与する材料試験機であって、操作部からの信号を受け、前記載荷台を、前記案内部材の長手方向の任意の位置で前記案内部材に対して固定する制動機構を備える。
この発明の第1の態様によれば、載荷台をその往復移動方向の任意の位置で固定することにより、供試体に対して任意の位置で、また、必要に応じて任意の方向から試験力を付与して材料試験を実行することが可能となる。
この発明の実施形態に係る材料試験機の正面図である。 この発明の実施形態に係る材料試験機の側面図である。 載荷台10付近を拡大して示す側面図である。 制動機構40の正面概要図である。 車輪昇降機構50の正面概要図である。 車輪昇降機構50の側面概要図である。 この発明の実施形態に係る材料試験機の主要な油圧回路を示す回路図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明の実施形態に係る材料試験機の正面図である。図2は、この発明の実施形態に係る材料試験機の側面図である。図3は、載荷台10付近を拡大して示す側面図である。なお、図1においては、載荷台10上に載置される供試体100を仮想線で示している。また、図2においては、載荷台10がベース11の中央付近に配置された状態を実線で示し、載荷台10がベース11の左端付近に配置されるとともに供試体100が載置された状態を仮想線で示している。さらに、図3においては、載荷台10がベース11の右端付近に配置された状態を示している。
この材料試験機は、例えば、自動車の部品を構成する供試体100に対して試験力を付与することにより耐荷重試験を実行するためのものである。この材料試験機は、ベース11と、このベース11上に立設された4本の支持棒13と、これらの支持棒13に沿って昇降可能なクロスヘッド14と、ベース11に配設された案内部材としてのレール12に沿って水平方向(図1における紙面に垂直な方向であり、図2および図3における左右方向)に往復移動可能な載荷台10と、を備える。クロスヘッド14には、試験力付与部21と、試験力付与部21を試験力の付与方向に移動させるためのアクチュエータとしての油圧シリンダ22と、を有する試験力付与機構20が配設されている。
クロスヘッド14は、一対の油圧シリンダ15の駆動をうけ、4本の支持棒13に沿って昇降する。また、クロスヘッド14は、油圧シリンダを備えたクランプ機構16の作用により、支持棒13に対して所定の高さ位置で固定される。
試験力付与機構20は、図1に示すように、クロスヘッド14に配設されたモータ17の駆動を受ける送りねじや同期ベルト等の送り機構18と接続されており、クロスヘッド14に沿って載荷台10の往復移動方向と直交する水平方向に移動可能となっている。また、この試験力付与機構20は、揺動部23内に配設された水平方向を向く軸を中心に揺動可能となっている。このため、試験力付与機構20は、図2に示すように、鉛直方向に試験力を付与する位置20a、水平方向に試験力を付与する位置20b、斜め方向に試験力を付与する位置20c、クロスヘッド14の下降に伴って位置20bの下方の位置20d、位置20dとは逆側を向く位置20e等の、各種の位置に移動することが可能となる。
なお、試験力付与機構20が符号20aで示す姿勢となった状態で材料試験を実行した場合には、供試体100に対して鉛直方向を向く試験力が付与される。また、試験力付与機構20が符号20dまたは20eで示す姿勢となった状態で材料試験を実行した場合には、供試体100に対して水平方向を向く試験力が付与される。さらに、試験力付与機構20が符号20cで示す姿勢となった状態で材料試験を実行した場合には、供試体100に対して斜め方向を向く試験力が付与される。
ここで、図2に示す符号32は、試験力付与機構20の油圧シリンダ22、クロスヘッド14を昇降させる油圧シリンダ15、クランプ機構16の油圧シリンダ等に作動油を供給するための管路等を支持する配管スタンドである。また、図2および図3に示す符号33は、後述する制動機構40の油圧シリンダ42および車輪昇降機構50の油圧シリンダ54等に作動油を供給するための管路等を案内するケーブル類保護案内部材である。
図2および図3に示すように、この材料試験機は、載荷台10を、レール12の長手方向の任意の位置でこのレール12に対して固定するための制動機構40と、載荷台10を移動可能な状態と移動しない状態に切り替える車輪昇降機構50とを備える。制動機構40は、載荷台10の下方に6個設けられている。また、車輪昇降機構50は、載荷台10内に4個設けられている。
図4は、制動機構40の正面概要図である。
この制動機構40は、レール12を囲うように配設されたクランプ部材41と、このクランプ部材41内に配設された油圧シリンダ42とを備える。油圧シリンダ42に高圧の作動油が供給されたときには、図4に示すように、載荷台10がクランプ部材41とともに上昇し、クランプ部材41における略L字状の領域の上面とレール12の下面とが当接してクランプ部材41がレール12に押圧されることにより固定される。これにより、クランプ部材41およびそこに連結された載荷台10の移動がその位置において固定される。一方、油圧シリンダ42内の作動油が排出されたときには、載荷台10の自重によりクランプ部材41における略L字状の領域の上面とレール12の下面とが離隔し、載荷台10は、後述する車輪昇降機構50の作用により、レール12に沿って移動可能となる。なお、この油圧シリンダ42は、この発明に係る第1流体シリンダに相当する。
図5は、車輪昇降機構50の正面概要図である。図6は、車輪昇降機構50の側面概要図である。
この車輪昇降機構50は、一対の車輪53を回転可能な状態で支持し、支軸51を中心に揺動可能な揺動部材52を備える。この揺動部材52の支軸51とは逆側の端部は、油圧シリンダ54のピストンロッドと接続されている。油圧シリンダ54に高圧の作動油が供給されたときには、図6において実線で示すように、揺動部材52が油圧シリンダ54により押圧されて支軸51を中心に揺動することにより、車輪53がレール12に当接し、車輪53は、載荷台10がベース11から離隔して車輪53により移動可能となる移動位置に配置される。一方、油圧シリンダ54内の作動油が排出されたときには、図6において仮想線で示すように、車輪53は、レール12から離隔する離隔位置に配置され、載荷台10は自重によりベース11と当接する。
図7は、この発明の実施形態に係る材料試験機の主要な油圧回路を示す回路図である。
制動機構40における6個の油圧シリンダ42は、電磁切替弁83およびパイロット式チェック弁85を介して、油圧源81およびタンク82と接続されている。また、車輪昇降機構50における4個の油圧シリンダ54は、電磁切替弁84およびパイロット式チェック弁86を介して、油圧源81およびタンク82と接続されている。この油圧回路には、圧力計88とリリーフ弁87とが配設されている。なお、図7においては図示を省略しているが、油圧源81およびタンク82は、油圧シリンダ15や油圧シリンダ22等の、他の油圧機器とも接続されている。
電磁切替弁83は、制御部91から操作部92による操作信号を受け、油圧シリンダ42に作動油を供給してクランプ部材41をレール12に押圧する状態と、油圧シリンダ42から作動油を排出してクランプ部材41とレール12が離隔する状態とで切り替わる。また、電磁切替弁84は、制御部91から操作部92による操作信号を受け、油圧シリンダ54に作動油を供給して車輪53が移動位置に配置される状態と、油圧シリンダ54から作動油を排出して車輪53が離隔位置に配置される状態とで切り替わる。なお、油圧源81からの作動油の供給が停止された状態においては、油圧シリンダ42はクランプ部材41のレール12への押圧を解除し、油圧シリンダ54は車輪53をレール12から離隔した離隔位置に移動させる。
次に、以上のような構成を有する材料試験機において、自動車の部品を構成する供試体100に対して試験力を付与することにより材料試験としての耐荷重試験を実行するときの動作について説明する。
材料試験を実行するときには、最初に、図2において仮想線で示すように、載荷台10を準備位置に配置した状態で、供試体100を載荷台10上に載置する。そして、図示しない固定手段により供試体100を載荷台10に対して固定する。載荷台10の上面には、タップ穴が所定のピッチで形成されている。供試体100は、これらのタップ穴と固定用金具等を利用して、載荷台10上に固定される。
次に、載荷台10を、材料試験を実行するための試験位置まで移動させる。すなわち、載荷台10上の供試体100がレール12の長手方向において材料試験を実行すべき位置に配置されるように載荷台10を移動させる。この時には、操作者が図7に示す操作部92を操作して電磁切替弁84を切り替えることにより、図5および図6に示す車輪昇降機構50における油圧シリンダ54に高圧の作動油を供給する。これにより、図6において実線で示すように、車輪53がレール12に当接し、載荷台10がベース11から離隔して車輪53により移動可能となる。この状態において操作者が載荷台10を供試体100とともに試験位置まで移動させる。
載荷台10が試験位置まで移動すれば、操作者が図7に示す操作部92を操作して電磁切替弁84を切り替えることにより、車輪昇降機構50における油圧シリンダ54から作動油を排出する。これにより、図6において仮想線で示すように、車輪53がレール12から離隔して、載荷台10の自重により載荷台10がベース11と当接する。
そして、操作者が図7に示す操作部92を操作して電磁切替弁83を切り替えることにより、制動機構40における油圧シリンダ42に高圧の作動油を供給する。これにより、図4に示すように、載荷台10がクランプ部材41とともに上昇し、クランプ部材41における略L字状の領域の上面とレール12の下面とが当接してクランプ部材41がレール12に押圧され、クランプ部材41およびそこに連結された載荷台10の移動がその位置において固定される。
次に、試験力付与機構20をクロスヘッド14に沿って移動させ、試験力付与機構20を、材料試験を行うべき位置に配置する。そして、クロスヘッド14を昇降させ、試験力付与機構20の試験力付与部21を供試体100と当接させる。この状態において、試験力付与機構20における油圧シリンダ22により試験力付与部21を試験力の付与方向に移動させることにより、供試体100に試験力を付与して材料試験を実行する。
なお、試験力付与機構20が図2において符号20aで示す姿勢となった状態で供試体100に対して鉛直方向を向く試験力が付与される場合には、載荷台10を水平方向に移動させようとする力は生じない。しかしながら、供試体100の変形等により試験力付与機構20に偏心荷重が掛かる場合や、試験力付与機構20が図2において符号20cで示す姿勢となった状態で供試体100に対して斜め方向を向く試験力が付与された場合には、載荷台10を水平方向に移動させようとする力が発生する。また、試験力付与機構20が図2において符号20dまたは20eで示す姿勢となった状態で供試体100に対して水平方向を向く試験力が付与される場合には、載荷台10を水平方向に移動させようとするさらに大きな力が発生する。しかしながら、この実施形態に係る材料試験機においては、6個の制動機構40により載荷台10をレール12に対して固定することから、載荷台10を水平方向に移動させようとする力が発生した場合においても、載荷台10の移動を確実に防止することが可能となる。
材料試験が終了すれば、操作者が図7に示す操作部92を操作して電磁切替弁83を切り替えることにより、制動機構40における油圧シリンダ42から作動油を排出させる。これにより、載荷台10の移動が可能となる。そして、操作者が図7に示す操作部92を操作して電磁切替弁84を切り替えることにより、車輪昇降機構50における油圧シリンダ54の高圧の作動油を供給する。これにより、車輪53がレール12と当接して載荷台10を上昇し、載荷台10がベース11から離隔して車輪53により移動可能となる。この状態において、操作者が載荷台10を準備位置に移動させる。
クランプ部材41がレール12から離隔され、車輪53がレール12に当接された状態で載荷台10を移動しているときに、図示しない非常停止ボタンが押される等の理由により油圧源81からの作動油の供給が停止された場合においては、油圧シリンダ54は車輪53をレール12から離隔した離隔位置に移動させる。これにより、載荷台10は自重によりベース11と当接し、その移動が速やかに停止される。従って、載荷台10および供試体100と操作者等との衝突を回避することが可能となる。
なお、上述した実施形態においては、載荷台10上の供試体100に圧縮試験力を付与して圧縮試験の一種である耐荷重試験を実行する場合について説明したが、供試体100に対して引張試験力を付与して引張試験を実行する材料試験機にこの発明を適用してもよい。
上述した例示的な実施形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
(第1項)
ベースと、前記ベース上に立設された複数の支持棒と、前記支持棒に沿って昇降可能なクロスヘッドと、試験力付与部と、前記試験力付与部を試験力の付与方向に移動させるアクチュエータとを有し、前記クロスヘッドに配設された試験力付与機構と、前記ベースに配設された案内部材に沿って往復移動可能な載荷台と、を備え、前記載荷台上に固定された供試体に対して前記試験力付与機構により試験力を付与する材料試験機であって、操作部からの信号を受け、前記載荷台を、前記案内部材の長手方向の任意の位置で前記案内部材に対して固定する制動機構を備える材料試験機。
第1項に記載の材料試験機によれば、載荷台をその往復移動方向の任意の位置で固定することにより、供試体に対して任意の位置で、また、必要に応じて任意の方向から試験力を付与して材料試験を実行することが可能となる。
(第2項)
第1項に記載の材料試験機において、前記制動機構は、第1流体シリンダの駆動で前記載荷台に配設されたクランプ部材を前記案内部材に向けて押圧することにより、前記載荷台を前記案内部材に対して固定する材料試験機。
第2項に記載の材料試験機によれば、第1流体シリンダの駆動により載荷台をその往復移動方向の任意の位置で固定することが可能となる。
(第3項)
第2項に記載の材料試験機において、車輪と、操作部からの信号を受け、前記車輪を、前記載荷台が前記ベースから離隔して前記車輪により移動する移動位置と、前記載荷台が前記ベースと当接するとともに前記車輪が前記案内部材から離隔する離隔位置との間で移動させる第2流体シリンダと、を備えた車輪昇降機構をさらに備える材料試験機。
第3項に記載の材料試験機によれば、車輪により載荷台を案内部材に沿って好適に移動させることが可能となる。また、材料試験時には、車輪を離隔させることにより車輪に応力が付与されることを防止することが可能となる。
(第4項)
第3項に記載の材料試験機において、前記第1流体シリンダ(42)は、作動油の供給が停止されたときに前記クランプ部材(41)の前記案内部材(12)への押圧を解除し、前記第2流体シリンダ(54)は、作動油の供給が停止されたときに前記車輪(53)を前記離隔位置に移動させる材料試験機。
第4項に記載の材料試験機によれば、作動油の供給が停止されたときに、載荷台の移動を停止させることができ、安全性を高めることが可能となる。
(第5項)
第1項から第4項のいずれかに記載の材料試験機において、前記試験力付与機構は、水平方向を向く軸を中心に揺動可能であり、前記供試体に対して、鉛直方向および鉛直方向と交差した方向に向けて試験力を付与する材料試験機。
第5項に記載の材料試験機によれば、供試体に対して鉛直方向および鉛直方向と交差した方向から試験力を付与する材料試験を実行することが可能となる。
(第6項)
第5項に記載の材料試験機において、前記試験力付与機構は鉛直方向と直交する方向まで揺動可能であり、前記供試体に対して、さらに、水平方向に向けて試験力を付与する材料試験機。
第6項に記載の材料試験機によれば、供試体に対して水平方向から試験力を付与する材料試験を実行することが可能となる。
(第7項)
第1項から第6項のいずれかに記載の材料試験機において、前記試験力付与機構は、前記クロスヘッドに沿って前記載荷台の往復移動方向と交差する水平方向に移動可能である材料試験機。
第7項に記載の材料試験機によれば、載荷台の往復移動方向と交差する任意の位置において供試体に試験力を付与して材料試験を実行することが可能となる。
なお、上述した記載はこの発明の実施形態の説明のためのものであり、この発明を限定するものではない。
11 ベース
12 レール
13 支持棒
14 クロスヘッド
15 油圧シリンダ
16 クランプ機構
17 モータ
18 送り機構
20 試験力付与機構
21 試験力付与部
22 油圧シリンダ
40 制動機構
41 クランプ部材
42 油圧シリンダ
50 車輪昇降機構
51 支軸
52 揺動部材
53 車輪
54 油圧シリンダ
81 油圧源
82 タンク
83 電磁切替弁
84 電磁切替弁
91 制御部
92 操作部

Claims (5)

  1. ベースと、
    前記ベース上に立設された複数の支持棒と、
    前記支持棒に沿って昇降可能なクロスヘッドと、
    試験力付与部と、前記試験力付与部を試験力の付与方向に移動させるアクチュエータとを有し、前記クロスヘッドに配設された試験力付与機構と、
    前記ベースに配設された案内部材に沿って往復移動可能な載荷台と、を備え、
    前記載荷台上に固定された供試体に対して前記試験力付与機構により試験力を付与する材料試験機であって、
    操作部からの信号を受け、第1流体シリンダの駆動で前記載荷台に配設されたクランプ部材を前記案内部材に向けて押圧することにより、該載荷台を、前記案内部材の長手方向の任意の位置で案内部材に対して固定する制動機構と、
    車輪と、操作部からの信号を受け、前記車輪を、前記載荷台が前記ベースから離隔して該車輪により移動する移動位置と前記載荷台が前記ベースと当接するとともに該車輪が前記案内部材から離隔する離隔位置との間で移動させる第2流体シリンダと、を含む車輪昇降機構と、
    を備える材料試験機。
  2. 請求項に記載の材料試験機において、
    前記第1流体シリンダは、作動油の供給が停止されたときに前記クランプ部材の前記案内部材への押圧を解除し、
    前記第2流体シリンダは、作動油の供給が停止されたときに前記車輪を前記離隔位置に移動させる材料試験機。
  3. ベースと、
    前記ベース上に立設された複数の支持棒と、
    前記支持棒に沿って昇降可能なクロスヘッドと、
    試験力付与部と、前記試験力付与部を試験力の付与方向に移動させるアクチュエータとを有し、前記クロスヘッドに配設された試験力付与機構と、
    前記ベースに配設された案内部材に沿って往復移動可能な載荷台と、を備え、
    前記載荷台上に固定された供試体に対して前記試験力付与機構により試験力を付与する材料試験機であって、
    操作部からの信号を受け、前記載荷台を、前記案内部材の長手方向の任意の位置で前記案内部材に対して固定する制動機構を備え
    前記試験力付与機構は、水平方向を向く軸を中心に揺動可能であり、
    前記供試体に対して、鉛直方向および鉛直方向と交差した方向に向けて試験力を付与する材料試験機。
  4. 請求項に記載の材料試験機において、
    前記試験力付与機構は鉛直方向と直交する方向まで揺動可能であり、
    前記供試体に対して、さらに、水平方向に向けて試験力を付与する材料試験機。
  5. ベースと、
    前記ベース上に立設された複数の支持棒と、
    前記支持棒に沿って昇降可能なクロスヘッドと、
    試験力付与部と、前記試験力付与部を試験力の付与方向に移動させるアクチュエータとを有し、前記クロスヘッドに配設された試験力付与機構と、
    前記ベースに配設された案内部材に沿って往復移動可能な載荷台と、を備え、
    前記載荷台上に固定された供試体に対して前記試験力付与機構により試験力を付与する材料試験機であって、
    操作部からの信号を受け、前記載荷台を、前記案内部材の長手方向の任意の位置で前記案内部材に対して固定する制動機構を備え
    前記試験力付与機構は、前記クロスヘッドに沿って前記載荷台の往復移動方向と交差する水平方向に移動可能である材料試験機。
JP2020008639A 2020-01-22 2020-01-22 材料試験機 Active JP7375570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008639A JP7375570B2 (ja) 2020-01-22 2020-01-22 材料試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020008639A JP7375570B2 (ja) 2020-01-22 2020-01-22 材料試験機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021117021A JP2021117021A (ja) 2021-08-10
JP2021117021A5 JP2021117021A5 (ja) 2022-05-09
JP7375570B2 true JP7375570B2 (ja) 2023-11-08

Family

ID=77174565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020008639A Active JP7375570B2 (ja) 2020-01-22 2020-01-22 材料試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7375570B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003004614A (ja) 2001-06-22 2003-01-08 Akashi Corp 材料試験機
JP2013174479A (ja) 2012-02-24 2013-09-05 Kyowa Interface Science Co Ltd 開封性試験装置
US20160299498A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Nanovea, Inc. System for navigating a field of view of a displayed and magnified surface

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820924Y2 (ja) * 1977-10-05 1983-05-02 芝浦メカトロニクス株式会社 衝撃試験機
JPS6057017B2 (ja) * 1978-07-31 1985-12-12 株式会社島津製作所 圧縮試験装置
JPS62245136A (ja) * 1986-04-16 1987-10-26 Toshiba Corp 硬さ計測装置
JPH0648385Y2 (ja) * 1989-11-30 1994-12-12 株式会社島津製作所 実大材料試験機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003004614A (ja) 2001-06-22 2003-01-08 Akashi Corp 材料試験機
JP2013174479A (ja) 2012-02-24 2013-09-05 Kyowa Interface Science Co Ltd 開封性試験装置
US20160299498A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Nanovea, Inc. System for navigating a field of view of a displayed and magnified surface

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021117021A (ja) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110369697A (zh) 铸造用的自动压箱装置
JP7375570B2 (ja) 材料試験機
CN107877489A (zh) 手装置
JP2011033380A (ja) 加力試験装置
CA1068464A (en) Apparatus for the application, positioning and adjustment of sections in the assembly of panels
KR101092937B1 (ko) 터미널단자 밴딩장치
US7448247B2 (en) Deep drawing method and deep drawing machine for carrying out the method
US7779664B2 (en) Device for the stepped displacement of work pieces
KR102188375B1 (ko) 볼 탱크의 쉘 플레이트 자동 용접기용 서포트 유닛
KR102205931B1 (ko) 위치결정 기능을 구비한 단조 프레스 장치
CN208305149U (zh) 一种四柱式液压龙门自动裁断机
CN209311237U (zh) 贴膜压力测试治具
CN102029726B (zh) 压板于升降过程中的导向定位装置
CN208555640U (zh) 一种铝模板定位冲孔装置
KR100716876B1 (ko) 높이 조절이 가능한 액츄에이터 설치용 프레임
CN214978457U (zh) 一种可左右倾斜的电阻焊接制罐机送罐台
KR20130005467U (ko) 하중인가 시험 장치
CN216305421U (zh) 一种用于钢梁整体提升施工的混合支撑装置
JPS6045018B2 (ja) 被加工物の自動送り装置
JP6042120B2 (ja) 超音波加工装置
CN211759655U (zh) 一种阴极保护产品安装平台
CN219542049U (zh) 一种压紧机构
KR102573237B1 (ko) 항공기 컨테이너용 프레임 가공을 위한 고정지그
JP3420574B2 (ja) 圧延機の被圧延材ガイド装置
CN108827788B (zh) 液压支架试验台及其测试头组件

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7375570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151