JP7355268B1 - ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 - Google Patents
ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7355268B1 JP7355268B1 JP2023509674A JP2023509674A JP7355268B1 JP 7355268 B1 JP7355268 B1 JP 7355268B1 JP 2023509674 A JP2023509674 A JP 2023509674A JP 2023509674 A JP2023509674 A JP 2023509674A JP 7355268 B1 JP7355268 B1 JP 7355268B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- polypropylene film
- less
- laminate
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 title claims abstract description 187
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 title claims abstract description 186
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 title claims abstract description 186
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 37
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 title claims description 21
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 80
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 47
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 26
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 18
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 11
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 81
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract description 61
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 38
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 38
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 35
- 239000010408 film Substances 0.000 description 221
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 166
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 31
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 27
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 24
- 229910017107 AlOx Inorganic materials 0.000 description 14
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 6
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000619 electron energy-loss spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 3
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005633 polypropylene homopolymer resin Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000012668 chain scission Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005430 electron energy loss spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052615 phyllosilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical class [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D7/00—Producing flat articles, e.g. films or sheets
- B29D7/01—Films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
- B32B15/085—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/40—Applications of laminates for particular packaging purposes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/08—Metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/12—Polypropene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
続いて、本発明の積層体について説明する。本発明の積層体は、本発明のポリプロピレンフィルムの少なくとも片面に、金属と無機化合物を合計で50質量%を超えて100質量%以下含む層(D層)を有する。ここで、「金属と無機化合物を合計で50質量%を超えて100質量%以下含む層」とは、層を構成する全成分を100質量%としたときに、金属のみを50質量%より多く含む層、無機化合物のみを50質量%より多く含む層、金属と無機化合物をいずれも含み、それらの合計が50質量%を超える層を指す。D層の金属及び/又は無機化合物としては、ポリプロピレンフィルムとの密着性向上、ポリプロピレンフィルムに積層した際のガスバリア性向上、及び環境負荷低減の観点から、例えば、アルミニウム、無機酸化物(酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化セリウム、酸化カルシウム等)、ダイアモンド状炭素膜、あるいはこれらの混合物のいずれかが好適に用いられる。中でも、より好ましくは上記の無機酸化物であり、特に好ましくはアルミナ、シリカ、アルミニウムと珪素の酸化物のうち少なくとも一つを含むものである。
以下、本発明の包装材、梱包体について説明する。本発明の包装材は、本発明のポリプロピレンフィルム、及び本発明の積層体の少なくとも一方を有することを特徴とする。本発明の包装材は、蒸着時の熱に対して構造安定性に優れ、特に透明蒸着層を積層した際に水蒸気バリア性、酸素バリア性が良好であることから、水蒸気や酸素により劣化しやすいものの包装に好適に用いることができる。
以下、本発明のポリプロピレンフィルムの製造方法について説明する。
本発明における特性値の測定方法、並びに効果の評価方法は次の通りである。
ポリプロピレンフィルムの任意の10箇所の厚みを、23℃65%RHの雰囲気下で接触式のアンリツ(株)製電子マイクロメータ(K-312A型)を用いて測定した。その10箇所の厚みの算術平均値をポリプロピレンフィルムの厚み(単位:μm)とした。
<熱機械分析(TMA)による熱収縮率の測定>
ポリプロピレンフィルムを準備し、任意の方向を上に向けて、長辺として幅4mm、長さ50mmの矩形に切り出しサンプル<1>とした。この際、矩形のサンプル<1>の長辺方向を0°と定義した。次に、長辺方向が0°方向から右に15°回転した方向となるように、同サイズのサンプル<2>を採取した。以下同様に、矩形のサンプルの長辺方向を15°ずつ回転させ、同様にサンプル<3>~<12>を採取した。次に、各矩形のサンプルを試長20mmとなるよう金属製チャックに挟み込んだ。その後に下記の熱機械分析装置にセットし、下記温度条件、荷重条件にて試長を一定保持したフィルムにおける熱収縮曲線を求めた。各サンプルについて同様の測定を1回ずつ行って140℃における収縮率が最大であったサンプルの長辺方向をポリプロピレンフィルムのX1方向とした。またX1方向におけるTMAの熱収縮曲線から1%収縮した際の温度を読み取り、前記X1方向に1%収縮する際の温度X1Tsを求めた。なお、X2方向の定め方、X2方向に1%収縮する際の温度X2Tsについても、測定対象を積層体とする以外は同様とした。
(装置)
・装置 :TMA/SS6000(セイコーインスツルメント(株)製)
(温度条件)
・初期温度 :25℃、最大温度:180℃、レート:10℃/分
・保持 :10分
・サンプリング時間:10S/回
・窒素冷却 :なし
(荷重条件)
・制御モード :F
・待機中上限荷重 :19.6mN
・スタート荷重 :19.6mN
・荷重レート :0.1mN/分
・保持 :600分。
スガ試験機(株)製ヘイズメーター(HGM-2DP)を用いた。ポリプロピレンフィルムを6.0cm×3.0cmで切り出し、ポリプロピレンフィルム表面に対し垂直に光を入射させ測定した際の測定値からフィルム厚み方向(フィルム面に垂直な方向)の全光線透過率の値を得た。なお測定は5回行い、その平均値を全光線透過率とした。なお、積層体の全光線透過率についても同様に測定した。
ポリプロピレンフィルムのY1方向に平行かつ厚み方向と垂直な面、およびX1方向に平行かつ厚み方向と垂直な面に対してミクロトームを用いてフィルムの断面を切り出した。切り出した断面を、SEM(走査型電子顕微鏡)を用いて1万倍の倍率で観察し、視野中に観測される粒子を無作為に10個選択し、各粒子について、粒子全体を含み面積が最小となるように長方形を描き、長辺と短辺の長さそれぞれの平均値を算出した。その後、長辺の長さの平均値を短辺の長さ平均値で除して粒子のアスペクト比とした。なお、1視野中に粒子が10個に満たない場合は、同ポリプロピレンフィルムの切断断面の観察位置を変更して観察を行い、観察数が10個になるまで観察を行った。
示差走査熱量計(セイコーインスツル製EXSTAR DSC6220)を用いて、窒素雰囲気中で3mgのフィルムサンプルを30℃から260℃まで20℃/分の条件で昇温した。この昇温時に得られる吸熱カーブのピーク温度をポリプロピレンフィルムの融解ピーク温度(Tm)とした。なお複数のピーク温度が観測できる場合には最も高温のピークの温度をポリプロピレンフィルムの融解ピーク温度(Tm)とした。
示差走査熱量計(セイコーインスツル製EXSTAR DSC6220)を用いて、窒素雰囲気中で3mgのポリプロピレン系樹脂サンプルを30℃から260℃まで20℃/分の条件で昇温した。次いで、260℃で5分間保持した後、20℃/分の条件で30℃まで降温した。さらに、30℃で5分間保持した後、30℃から260℃まで20℃/分の条件で昇温した。この昇温時に得られる吸熱カーブのピーク温度をポリプロピレン系樹脂の融点とした。なお複数のピーク温度が観測できる場合には最も高温のピークの温度をポリプロピレン系樹脂の融点とした。
Sa値及びSq値の測定は、三次元非接触表面形状の測定器である、(株)日立ハイテクサイエンスの走査型白色干渉顕微鏡VS1540を使用して行った。また、解析においては付属の解析ソフトにより、撮影画面を多項式4次近似面補正にてうねり成分を除去し、次いでメジアン(3×3)フィルタにて処理後、補間処理(高さデータの取得ができなかった画素に対し周囲の画素より算出した高さデータで補う処理)を行った。測定条件は下記の通りとし、測定はフィルム両面で行った。
製造元:株式会社日立ハイテクサイエンス
装置名:走査型白色干渉顕微鏡VS1540
・測定条件:対物レンズ 10×
鏡筒 1×
ズームレンズ 1×
波長フィルタ 530nm white
・測定モード:Wave
・測定ソフトウェア:VS-Measure Version10.0.4.0
・解析ソフトフェア:VS-Viewer Version10.0.3.0
・測定面積:0.561×0.561mm2。
コニカミノルタセンシング株式会社製、分光測色計CM-3600dを用いた。測定径φ25.4mmのターゲットマスク条件下で、SCI方式で透過方法でのb*値を測定し、n数5の平均値を求めた。なお、白色校正板、およびゼロ校正ボックスは下記のものを用いて校正を行った。なお、測色値の計算に用いる光源はD65を選択した。
白色校正板 :CM-A103
ゼロ校正ボックス:CM-A104。
<Al蒸着の方法>
フィルム走行装置を具備した真空蒸着装置内にフィルムロールをセットして、1.00×10-2Paの高減圧状態にした後に、20℃の冷却金属ドラムの上で、アルミニウム金属を加熱蒸発させながらポリプロピレンフィルムを走行させてA層の上に蒸着薄膜層を形成した。その際、蒸着膜が約100nmになるよう制御した。 蒸着後、真空蒸着装置内を常圧に戻して、巻取ったフィルムを巻き返し、40℃の温度で2日間エージングして、フィルムにAl(アルミニウム)の蒸着層が積層された積層体を得た。
フィルム走行装置を具備した真空蒸着装置内にフィルムロールをセットして、1.00×10-2Paの高減圧状態にした後に、20℃の冷却金属ドラムの上で、酸素ガスを導入しながらAlOxを反応蒸発させながらポリプロピレンフィルムを走行させてA層の上に蒸着層を形成した。その際、蒸着層が約20nmになるよう制御した。蒸着後、真空蒸着装置内を常圧に戻して、巻取ったフィルムを巻き返し、40℃の温度で2日間エージングして、ポリプロピレンフィルムにAlOx(酸化アルミニウム)の蒸着層が積層された積層体を得た。
Al蒸着あるいはAlOx蒸着を施した積層体について、MOCON/Modern Controls社製の水蒸気透過率測定装置“PERMATRAN-W”(登録商標)3/30を用いて、温度40℃、湿度90%RHの条件で測定した。測定はサンプル毎に5回行い、得られた値の平均値を算出し、該フィルムの水蒸気透過率とした(単位:g/m2/day)。得られた水蒸気透過率より、積層体の水蒸気バリア性を下記基準に従い判定した。A以上を水蒸気バリア性良好とし、Bは実用上問題ないレベルとした。
S:0.5g/m2/day以下。
A:0.5g/m2/dayより大きく1.0g/m2/day以下。
B:1.0g/m2/dayより大きく2.0g/m2/day以下。
C:2.0g/m2/dayより大きい。
(9)に記載の方法により、Al蒸着層若しくはAlOx蒸着層が積層された積層体を得た。各積層体について、MOCON/Modern Controls社製の酸素透過率測定装置“OX-TRAN”(登録商標)2/20を用いて、温度23℃、湿度0%RHの条件で酸素透過率を測定した。測定はサンプル毎に5回行い、得られた値の平均値を算出し、これを該フィルムの酸素透過率とした(単位:cc/m2/day)。得られた酸素透過率より、積層体の酸素バリア性を下記基準に従い判定した。A以上を酸素バリア性良好とし、Bは実用上問題ないレベルとした。
S:2.0cc/m2/day以下。
A:2.0cc/m2/dayより大きく10cc/m2/day以下。
B:10cc/m2/dayより大きく100cc/m2/day以下。
C:100cc/m2/dayより大きい。
(9)に記載の方法により、Al蒸着層若しくはAlOx蒸着層が積層された積層体を得た。任意の10箇所の厚みを、23℃65%RHの雰囲気下で、接触式のアンリツ(株)製電子マイクロメータ(K-312A型)を用いて測定した。その10箇所の厚みの算術平均値を積層体の厚み(単位:μm)とした。なお、本測定法により得られる厚みの精度(単位:μm)は小数第1位までであり、D層の厚みは別途、(12)の方法により測定した。
本発明の積層体を構成するD層の厚みは、透過型電子顕微鏡(TEM)により断面観察を行うことで測定した。断面観察用サンプルをマイクロサンプリングシステム((株)日立製作所製 FB-2000A)を使用してFIB法により(具体的には「高分子表面加工学」(岩森暁著)p.118~119に記載の方法に基づいて)作製した。続いて、透過型電子顕微鏡((株)日立製作所製 H-9000UHRII)により、加速電圧300kVとして、観察用サンプルの断面を観察し、任意の10箇所についてD層の厚みを確認した。それらの算術平均値をD層の厚み(単位:nm)とした。
各実施例、各比較例の積層体を構成するポリプロピレン系樹脂フィルムの製造には、以下の成分を使用した。
A1:ホモポリプロピレン樹脂(プライムポリマー(株)社製“F113G”(メソペンタッド分率:0.94、融点:162℃、MFR:2.9g/10min)
(A層用マスターバッチ)
AM1:A1(90質量部)、ポリメチルペンテン系樹脂1(10質量部)、酸化防止剤(0.1質量部)を260℃に設定した押出機で混練押出した後、ストランドを水冷後チップ化することにより作製したマスターバッチ。
B1:ホモポリプロピレン系樹脂(プライムポリマー(株)社製“F133A”融点:167℃、MFR=3.0g/10min)
(B層用マスターバッチ)
BM1:B1(70質量部)、石油樹脂1(30質量部)、酸化防止剤(0.1質量部)を240℃に設定した押出機で混練押出した後、ストランドを水冷後チップ化することにより作製したマスターバッチ。
C1:エチレン-プロピレンランダム共重合体(日本ポリプロ株式会社製“WFW4M”融点:135℃、MFR=7.0g/min)
(C層用マスターバッチ)
CM1:C1(90質量部)、ポリメチルペンテン系樹脂1(10質量部)、酸化防止剤(0.1質量部)を260℃に設定した押出機で混練押出した後、ストランドを水冷後チップ化することにより作製したマスターバッチ。
ポリメチルペンテン系樹脂1:三井化学(株)製“TPX”(登録商標)(RT31、融点:232℃、MFR:9g/10min@260℃)
石油樹脂1:T-REZ HA125(JXTGエネルギー社製、軟化点125℃)
(粒子、添加剤等)
P1:平均粒径2μmのポリメタクリル酸系重合体の架橋粒子(PMMA粒子)。
P2:平均粒径300nmのシリカ粒子。
酸化防止剤:チバ・スペシャリティ・ケミカルズ製“IRGANOX”(登録商標)1010。
(積層体の作製)
A層用のポリプロピレン系樹脂原料として、A1、AM1を質量比が60:40となるように混合したものを用いた。また、B層用の原料として、B1、BM1を質量比が75:25となるように混合したものを用いた。さらに、C層用の原料として、C1、CM1を質量比が60:40となるように混合したものを用いた。各層の原料を別々の単軸押出機である押出機(A)、押出機(B)、押出機(C)にそれぞれ供給して260℃で溶融押出を行い、80μmカットの焼結フィルタで異物を除去した後、260℃に設定した配管を通過させた。その後、フィードブロックを用いてa/b/cの3層積層(溶融状態のA~C層用の組成物を、順にa~cとする。)で積層比が1/10/1となるように押出量を調節し、その溶融積層体を260℃に設定したT型スリットダイよりシート状に吐出させた。その後、吐出させた溶融シートを25℃に保持されたキャスティングドラム上で、エアーナイフにより密着させて冷却固化し、未延伸シートを得た。このときaがキャスティングドラムに接するようにした。
次いで前記積層体をクラッシャーで粉砕し圧縮し、ホッパー内酸素濃度0.05%に制御し温度240℃に設定した押出機に投入して混練押出した後、ストランドを水冷後チップ化し、再生ペレット(BR1)を得た。A層用のポリプロピレン系樹脂原料として、A1、AM1を質量比が60:40となるように混合したものを用いた。また、B層用の原料として、B1、BM1、BR1を質量比が55:25:20となるように混合したものを用いた。さらに、C層用の原料として、C1、CM1を質量比が60:40となるように混合したものを用いた。各層の原料を前述した「積層体の作製」と同様の方法および条件にて溶融押出、二軸延伸、熱処理、弛緩処理、次いでフィルムに表面処理およびD層を蒸着した積層体を得た。得られた積層体の特性を表1に示す。
AlOxに代えてAlの蒸着を行い、Al層(D層)を有する積層体とした以外は実施例1と同様にして積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
B層の樹脂としてBM1を用いず、各層の組成及び製膜条件を表1のとおりとした以外は実施例1と同様にして積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
AlOxに代えてAlの蒸着を行い、Al層(D層)を有する積層体とした以外は実施例3と同様にして積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
表1に示した製膜条件に変更した以外は実施例1と同様にして、積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
表1に示した製膜条件に変更し、幅方向の弛緩率8%に変更した以外は実施例1と同様にして、積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
表1に示した製膜条件に変更し、A層用のポリプロピレン系樹脂原料として、A1、P2を質量比が99:1となるように混合したものを用い、C層用の原料として、C1、P2を質量比が99:1となるように混合したものを用いた以外は実施例1と同様にして、積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
表1に示した製膜条件に変更し、A層用のポリプロピレン系樹脂原料としてA1のみを用いた以外は実施例1と同様にして、積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
A層用のポリプロピレン系樹脂原料として、A1、P1を質量比が99:1となるように混合したものを用いた。また、B層用の原料として、B1、BM1を質量比が75:25となるように混合したものを用いた。さらに、C層用の原料として、C1、P1を質量比が99:1となるように混合したものを用い、製膜条件を表1に示した条件に変更した以外は実施例1と同様にして、二軸配向ポリプロピレンフィルムを作製し、D層を蒸着した積層体を得た。再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製は実施していない。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
積層体1を構成するAlの蒸着厚みを400nmとし、表1に示した製膜条件に変更した以外は実施例4と同様にして、積層体の作製、再生ペレットの作製、および再生ペレットを用いた積層体の作製を行った。得られたポリプロピレンフィルムと積層体の特性を表1に示す。
Claims (16)
- 粒子を含むポリプロピレンフィルムであって、熱機械分析(TMA)の昇温過程において140℃で最も収縮率の大きい方向をX1方向、前記X1方向に1%収縮する際の温度をX1Tsとしたときに、前記X1Tsが100℃以上160℃以下であり、前記粒子が、金属粒子と無機化合物粒子の少なくとも一方であることを特徴とする、ポリプロピレンフィルム。
- 前記X1方向に平行かつ厚み方向と垂直な面で切断したときの断面で観察される、前記粒子のアスペクト比が2以上である、請求項1に記載のポリプロピレンフィルム。
- 前記X1方向に平行かつ厚み方向と垂直な面で切断したときの断面で観察される、前記粒子の短辺の長さが100nm未満である、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- 前記無機化合物粒子が無機酸化物粒子であり、アルミナ、シリカ、アルミニウムとケイ素の酸化物のうち少なくとも一つを含む、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- 三次元非接触表面形状計測により測定した少なくとも一方の表面の平均粗さ(Sa)が30nm以下、かつ二乗平均平方根高さ(Sq)が50nm以下である、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- 全光線透過率が70%を超えて100%未満であることを特徴とする、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- フィルムを示差走査熱量計DSCで30℃から260℃まで20℃/minで昇温した際に得られるフィルムの融解ピーク温度(Tm)が160℃以上である、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- 分光色差計で測定したb値*が-2.00以上2.00以下である、請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルム。
- 請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルムの少なくとも片面に金属と無機化合物を合計で50質量%を超えて100質量%以下含む層(D層)を有することを特徴とする、積層体。
- 全光線透過率が70%を超え100%未満である、請求項9に記載の積層体。
- 熱機械分析(TMA)の昇温過程において140℃で最も収縮率の大きい方向をX2方向、前記X2方向に0.1%収縮する際の温度をX2Tsとしたときに、前記X2Tsが100℃以上160℃以下である、請求項9に記載の積層体。
- 包装材に用いられる、請求項9に記載の積層体。
- 請求項9に記載の積層体を有する、包装材。
- 請求項13に記載の包装材により内容物が梱包されている、梱包体。
- 請求項1または2に記載のポリプロピレンフィルムの製造方法であって、
ポリプロピレン層と、金属と無機化合物を合計で50質量%を超えて100質量%以下含む層(D層)を有する積層体を溶融する溶融工程、
前記溶融工程で得られた溶融物を1質量%以上99質量%以下含む混合樹脂を溶融して口金からシート状に吐出し、支持体上で冷却固化してポリプロピレンシートを得るキャスト工程、
前記ポリプロピレンシートを直交する二方向に延伸する延伸工程、
及び、前記延伸工程で得られたフィルムに熱処理および弛緩処理を施す熱処理工程をこの順に有することを特徴とする、ポリプロピレンフィルムの製造方法。 - ポリプロピレンフィルムの少なくとも片方の表面に窒素と炭酸ガスの混合物雰囲気ガス中で表面処理を行う、請求項15に記載のポリプロピレンフィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023084272A JP2023118131A (ja) | 2022-02-14 | 2023-05-23 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022020212 | 2022-02-14 | ||
JP2022020212 | 2022-02-14 | ||
PCT/JP2023/003567 WO2023153327A1 (ja) | 2022-02-14 | 2023-02-03 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023084272A Division JP2023118131A (ja) | 2022-02-14 | 2023-05-23 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023153327A1 JPWO2023153327A1 (ja) | 2023-08-17 |
JP7355268B1 true JP7355268B1 (ja) | 2023-10-03 |
JPWO2023153327A5 JPWO2023153327A5 (ja) | 2024-01-16 |
Family
ID=87564260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023509674A Active JP7355268B1 (ja) | 2022-02-14 | 2023-02-03 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7355268B1 (ja) |
WO (1) | WO2023153327A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000018829A1 (fr) * | 1998-09-25 | 2000-04-06 | Yupo Corporation | Film de resine thermoplastique et feuille etiquette comprenant ledit film |
JP2000302887A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-10-31 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ポリプロピレン系シート |
JP2013035272A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-02-21 | Towa Chemical Kk | アルミニウム蒸着層を有する積層フィルムを用いた成形用材料ペレットの製造方法 |
WO2017221781A1 (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | 東洋紡株式会社 | 積層ポリプロピレンフィルム |
JP2021045880A (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社クラレ | 積層体の処理方法及び回収方法、並びに回収組成物及び成形体 |
WO2021125100A1 (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 凸版印刷株式会社 | 積層体及びこのリサイクル方法、並びに再生樹脂組成物及びこれを含む物品 |
WO2022138531A1 (ja) * | 2020-12-23 | 2022-06-30 | 東レ株式会社 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、及び梱包体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09111054A (ja) | 1995-10-18 | 1997-04-28 | Tokuyama Corp | 結晶性ポリオレフィン組成物 |
JP6476844B2 (ja) | 2014-02-27 | 2019-03-06 | 東レ株式会社 | 二軸配向ポリプロピレンフィルム |
-
2023
- 2023-02-03 WO PCT/JP2023/003567 patent/WO2023153327A1/ja active Application Filing
- 2023-02-03 JP JP2023509674A patent/JP7355268B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000018829A1 (fr) * | 1998-09-25 | 2000-04-06 | Yupo Corporation | Film de resine thermoplastique et feuille etiquette comprenant ledit film |
JP2000302887A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-10-31 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ポリプロピレン系シート |
JP2013035272A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-02-21 | Towa Chemical Kk | アルミニウム蒸着層を有する積層フィルムを用いた成形用材料ペレットの製造方法 |
WO2017221781A1 (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | 東洋紡株式会社 | 積層ポリプロピレンフィルム |
JP2021045880A (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社クラレ | 積層体の処理方法及び回収方法、並びに回収組成物及び成形体 |
WO2021125100A1 (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 凸版印刷株式会社 | 積層体及びこのリサイクル方法、並びに再生樹脂組成物及びこれを含む物品 |
WO2022138531A1 (ja) * | 2020-12-23 | 2022-06-30 | 東レ株式会社 | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、及び梱包体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2023153327A1 (ja) | 2023-08-17 |
JPWO2023153327A1 (ja) | 2023-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7239036B2 (ja) | 積層ポリプロピレンフィルム | |
WO2013125564A1 (ja) | ポリビニルアルコール系蒸着フィルム | |
TWI824088B (zh) | 雙軸配向聚丙烯膜 | |
TWI833867B (zh) | 雙軸配向聚丙烯膜 | |
JP2023118131A (ja) | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 | |
WO2022138531A1 (ja) | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP2022035487A (ja) | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP7355268B1 (ja) | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、梱包体、およびその製造方法 | |
JP7188651B1 (ja) | ポリプロピレンフィルム、積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP7355173B2 (ja) | ポリオレフィンフィルム | |
JP7255733B2 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルム | |
JP7243905B2 (ja) | 積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP7347699B1 (ja) | ポリオレフィン系フィルム、積層体、包装材、及び梱包体 | |
WO2023188599A1 (ja) | ポリオレフィン系フィルム、積層体、包装材、及び梱包体 | |
WO2023008400A1 (ja) | 積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP7164053B2 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルム | |
JP7571788B2 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルムの製造方法 | |
JP7355172B2 (ja) | ポリオレフィンフィルム | |
JP2023021016A (ja) | 積層体、包装材、及び梱包体 | |
WO2024202887A1 (ja) | 二軸延伸ポリプロピレンフィルム | |
WO2024161918A1 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルム及びその積層体 | |
JP2024109074A (ja) | 積層体、包装材、及び梱包体 | |
JP2024144095A (ja) | 二軸延伸ポリプロピレンフィルム | |
WO2024161917A1 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルム及びその積層体 | |
WO2021261313A1 (ja) | 二軸配向ポリプロピレンフィルムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230522 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7355268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |