JP7353179B2 - 自動車駐車支援方法及び自動車駐車支援システム - Google Patents

自動車駐車支援方法及び自動車駐車支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP7353179B2
JP7353179B2 JP2019548644A JP2019548644A JP7353179B2 JP 7353179 B2 JP7353179 B2 JP 7353179B2 JP 2019548644 A JP2019548644 A JP 2019548644A JP 2019548644 A JP2019548644 A JP 2019548644A JP 7353179 B2 JP7353179 B2 JP 7353179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
torque
vehicle
initial
setpoint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019548644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514174A (ja
Inventor
ギヨーム マルタン,
パペ アブドゥライ セーヌ,
セバスチャン サリウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2020514174A publication Critical patent/JP2020514174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7353179B2 publication Critical patent/JP7353179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0225Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving docking at a fixed facility, e.g. base station or loading bay
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/10Automatic or semi-automatic parking aid systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0008Feedback, closed loop systems or details of feedback error signal
    • B60W2050/001Proportional integral [PI] controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0019Control system elements or transfer functions
    • B60W2050/0027Minimum/maximum value selectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、自動車の運転支援の分野、特に、駐車支援の分野に関する。
とりわけ、本発明は、縦列駐車操作などの駐車操作を行うために、完全自動駐車を支援する方法及び完全自動駐車を支援するシステムに関する。
そのような駐車支援方法及び駐車支援システムは、駐車スペースを検出し、駐車操作を行うよう、車両の電動式パワーステアリングから制御を引き継ぐことを可能にする。駐車操作の目的のための、ホイールを操舵する操作はしたがって、完全に自動で行われる。
車両の運転者は、車両のギヤの切り替え、加速、及び制動に依然として義務を負う。
WO2014/167255-A1(ルノー)の文書は、自動車のために自動駐車操作を行う軌跡計画方法を開示する。しかし、そのような方法は、車両の縦方向の速度を考慮しない。
車両の駐車操作を自動システムに委任する方法が記載されている、WO2014/191209-A1(ルノー)の文書も参照する。
そのような方法では、運転者は加速にのみ義務を負う。したがって、車両が過大な速度にて走行するリスクがある。これにより、車両の近位に位置する固定障害物又は移動する障害物と衝突するおそれがある。加えて、障害物の検出及び車両の制動並びに停止もまた、運転者の排他的な制御の下にある。
最も安全と思われる駐車支援を運転者に提示するために、運転支援方法及び運転支援システムを改善する必要がある。
本発明の目的はしたがって、アクチュエータ、特に、制動システムの分散を考慮することが可能で、同時に、制御の精度に影響を与えることなく、傾斜した道路上に車両を確実に維持することが可能な駐車支援システム及び駐車支援方法を提供することである。
本発明の対象の1つは、自動車のための、自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、自動車を駐車スペースから退出させて走行レーン上に移動可能にする駐車支援システムである。自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、視聴覚インターフェースと、自動制御機能を起動する手段と、を含む。
駐車支援システムは、車両の速度セットポイント(「設定値」ともいう)及び障害物への距離に基づいて、車両の加速を判定又は算出し、加速セットポイントを送ることが可能なモジュールと、加速セットポイントと、車両の速度と、道路の勾配と、に基づいて、制動トルクセットポイント及びエンジントルクセットポイントを算出することが可能なトルク制御モジュールと、を含む。
システムは、低い速度での車両の移動を制御することができる。この目的のために、低速度用の速度推定器と、加速推定器と、を有する。
そのような駐車支援システムは、運転者がいつでも駐車操作をできるようにしながらも、電動式パワーステアリングなどの横方向のアクチュエータを通しての制御だけでなく、車両のエンジン、変速機、及び制動システムなどの縦方向のアクチュエータを通しての制御をも考慮して、運転者がより容易に駐車できるようにする。
1つの実施形態によると、システムは、4つの作動状態を含む、すなわち:
-駐車スペース検出システムを通して駐車スペースを検索するフェーズに相当する初期状態、
-加速判定モジュールが、道路を考慮して、車両が停止状態に確実に維持されるように、ネガティブ加速セットポイントを算出する、操作の開始を待機するフェーズに相当する第1の状態、
-加速判定モジュールが、急速に減少する傾斜にしたがう第1の加速セットポイントと、ゆっくりと減少する傾斜にしたがう第2の加速セットポイントと、を算出する加速解除フェーズに相当する第2の状態、
-加速判定モジュールが、フィードフォワードフィルタ及び比例積分コントローラに基づいて、加速セットポイントを算出する第3の状態、及び
-加速判定モジュールが、制動傾斜のゲインに基づいて、加速セットポイントを算出する制動起動フェーズに相当する第4の状態。
したがって、駐車操作の各状態において、加速判定モジュールは、加速セットポイントを算出する。
好都合には、トルク制御モジュールは、駐車操作の各状態において、加速判定モジュールにより算出される加速セットポイントに基づいて、初期トルクを算出するモジュールを含む。
例えば、初期トルク算出モジュールは、車両の加速度計により供給される情報を用いて推定される車両の速度及び道路の勾配に基づいて、加速セットポイントの値を、ホイールでのトルクセットポイントに変換するコンバータを含む。
初期トルク算出モジュールはまた、出力にて、初期エンジントルクセットポイントに相当するポジティブ成分を送る飽和器と、初期制動トルクセットポイントを取得するために、ホイールでのトルクセットポイントからポジティブ成分を減算することが可能な減算器と、をさらに含む。
好都合には、トルク制御モジュールは、駐車操作の中断フェーズ中、例えば、軌跡上に障害物が存在する場合、運転者が操作を解除した場合、又は制動システム以外のアクチュエータの故障の場合、にのみ起動する減速制御モジュールを含む。減速制御モジュールは、中断が検出された場合に、バイパス命令を送り、制動トルクセットポイントを算出することができる。
例えば、トルク制御モジュールは、入力にて受け取る様々なトルクセットポイントの間を仲裁し、最終エンジントルクセットポイントをホイールに送り、最終制動トルクセットポイントをホイールに送るようにすることが可能な最終トルクセットポイント算出モジュールを含む。
第2の態様によると、本発明は、自動車のための、自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、自動車を駐車スペースから退出させて走行レーン上に移動可能にする駐車支援方法に関する。自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、視聴覚インターフェースと、自動制御機能を起動する手段と、を含む。
この方法では、加速セットポイントは、車両の速度及び障害物への距離に基づいて算出され、制動トルクセットポイント及びエンジントルクセットポイントは、加速セットポイントと、車両の速度と、道路の勾配と、に基づいて算出される。
例えば、制動トルクセットポイント及びエンジントルクセットポイントを算出するために、初期エンジントルクセットポイント及び初期制動トルクセットポイントが、加速セットポイント及び道路の勾配に基づいて算出され、駐車操作の中断があるか否かがチェックされ、最終エンジントルクセットポイント及び最終制動トルクセットポイントが、初期トルクセットポイント及び中断の検出に基づいて算出される。
本発明の他の目的、特徴、及び利点が、添付の図面を参照して、非限定例を通してのみ与えられる、以下の説明を読むことにより明白となるであろう。
図1は、本発明に係る、自動車のための駐車支援システムを模式的に示す。 図2は、図1に係る駐車支援システムの各状態を示す。 図3は、図1の駐車支援システムのトルク制御モジュールを詳細に示す。 図4は、駐車支援システムにより実施される、本発明に係る駐車支援方法の各ステップを示す。
図1は、運転支援システム10、特に、自動車(図示せず)のための駐車支援システムを高度に模式的に示す。自動車は、明確さを改善するために図示しない、以下の要素を含む:2m未満の距離などの、車両の近位に位置する障害物を検出するシステム、駐車スペース検出システム、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリング、トルクを制御可能なエンジン・制動システム、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステム、少なくとも1つの走行距離計測センサ、加速度計、視聴覚インターフェース、及び自動制御機能を起動する手段又は「デッドマン装置」。
システム10は、低速度での車両の速度を制御することができる。この目的のために、低速度用の速度推定器と、加速推定器と、を有する(共に図示せず)。
システム10は、車両Vの速度及び障害物への距離Dに基づいて、車両の加速を算出又は判定し、加速セットポイントAを送ることが可能なモジュール12と、加速セットポイントAと、車両Vの速度と、道路の勾配Pと、に基づいて、制動トルクセットポイントCFF及びエンジントルクセットポイントCMFを算出することが可能なトルク制御モジュール14と、を含む。
加速判定モジュール12は、駐車操作のステージ及び車両の近位における環境に基づいて、車両のアクチュエータの制御を連続して調整するよう、駐車支援システム10の各状態Eにおける、トルク制御モジュール14に送られる加速セットポイントAを算出する。
各状態を図2に示す。
駐車支援システムの初期状態E0は、駐車スペースを検索するフェーズに相当する。この状態E0では、駐車支援システム10は起動していない。つまり、アクチュエータの制御は行われない。車両の運転者は、車両に対する義務を完全に負う。駐車支援システム10を起動させるには、運転者は、車両のダッシュボード上にある、自動制御機能又は「デッドマン」を起動するための起動手段(図示せず)を押し、縦列駐車操作などの駐車操作の種類及び運転者が車両を駐車したい車両の側面を選択する。車両のヒューマンマシンインターフェース(図示せず)がその後運転者に、駐車スペースが検出されるまで車両を前進させるよう求め、その後、車両を停止するよう求める。
運転者が駐車スペースを確定すると、駐車支援システム10は、操作の開始を待機するフェーズに相当する状態E1に変わる。この待機フェーズE1では、加速判定モジュール12は、ネガティブ加速セットポイントを算出する。算出には、以下の式を用いる:
E1(k)=C (式1)
ここで:
E1は、m/sにて表される、状態E1にて算出される加速セットポイントである。
kは、サンプリング時間である。
Cは、m/sにて表される定数である。これは、道路の勾配及び車両の質量に関する不確実性など、道路及び車両を考慮して、車両が停止状態に確実に維持されるように、加速判定モジュールにより算出される加速目標に相当する。
縦列駐車の場合、運転者は、リバースギヤに入れる必要がある。リバースギヤに入り、運転者が駐車操作を開始する命令を駐車支援システムに送ると、加速を解除するフェーズに相当する状態E2となる(車両が停止状態に確実に維持されるようにするために、初期的に定義されている)。加速判定モジュールはここでは、急速に減少する傾斜にしたがう第1の加速セットポイントと、ゆっくりと減少する傾斜にしたがう第2の加速セットポイントと、を算出する。算出には、以下の式を用いる:
E2(k)=AE2(k-1).K.Te.K、AE2(k-1)<S (式2)
E2(k)=AE2(k-1).K.Te.K (式3)
ここで:
E2は、m/sにて表される、状態E2にて算出される加速セットポイントである。
Kは、離散積分器のゲインである。
Teは、サンプリング期間である。
は、急速な傾斜のゲインである。
は、ゆっくりと減少する傾斜のゲインである。
Sは、減速傾斜変化の閾値である。
加速セットポイントの完全解除の終わりにて、又は、駐車支援システムが車両の移動を検出すると、状態E3となる。
車両の移動を検出するために、駐車支援システムは、駐車支援システムの内部推定器を用いての「トップホイール」に基づく移動検出モジュールを含む。「トップホイール」という名称は、車両のホイールに位置するエンコーダの出力を意味する。この出力は、ホイールのX度の回転毎にインクリメントする。値Xは、車両及びホイールのサイズに依存する。このエンコーダは、車両の走行距離計測システムの一部を形成する。各ホイールには1つのエンコーダがある。X度の回転毎に、1つ以上の「トップ」が出現する。
状態E1及び状態E2では、車両は静止している。状態E3にて、加速判定モジュール12は、加速セットポイントAE3を算出する。算出には、以下の式を用いる:
E3(k)=KPID.APID(k).+KFF.AFF(k) (式4)
ここで、
Figure 0007353179000001
ここで:
E3は、m/sにて表される、状態E3にて算出される加速セットポイントである。
PIDは、比例積分導関数コントローラの重み付けゲインである。
PIDは、m/sにて表される、比例積分導関数コントローラの加速セットポイントである。
FFは、フィードフォワードフィルタの重み付けゲインである。
FFは、m/sにて表される、フィードフォワードフィルタの加速セットポイントである。
reqは、m/sにて表される、超えてはならない閾値に相当する、駐車支援システムの速度セットポイントである。
障害物を検出するか、運転者が車両を自ら制御しようとするか、車両の横方向のアクチュエータ又は縦方向のアクチュエータの1つに不具合があると、駐車支援システムは状態E1に変わる。
移動の終わりにて、状態E3の中断がなければ、駐車支援システムは、制動起動フェーズに相当する状態E4に変わる。ここでは、加速判定モジュールが、加速セットポイントAE4を算出する。算出には、以下の式を用いる:
E4(k)=AE4(k-1).K.Te.Ksb (式6)
ここで:
E4は、m/sにて表される、状態E4にて算出される加速セットポイントである。
SBは、制動傾斜のゲインである。
車両が停止し、制動傾斜が終了すると、駐車支援システムは、次の移動を待機するフェーズに相当する状態E1に変わる。この状態にて、車両は、ネガティブ加速セットポイントAE1を適用することにより、停止状態に維持される。
これら加速セットポイントAE0、加速セットポイントAE1、加速セットポイントAE2、加速セットポイントAE3、及び加速セットポイントAE4のすべてが、単一の加速セットポイントAに合成される。これは、システム10の状態Eに基づく以下のロジックに基づいて決定される:
A(k)=AE0(k). E(システムの状態)=Eの場合;又は
A(k)=AE1(k). E(システムの状態)=Eの場合;又は
A(k)=AE2(k). E(システムの状態)=Eの場合;又は
A(k)=AE3(k). E(システムの状態)=Eの場合;又は
A(k)=AE4(k). E(システムの状態)=Eの場合。
この単一の加速セットポイントAは続いて、車両のアクチュエータ(エンジン及びブレーキ)の制御に必要なトルクセットポイントを算出するよう、トルク制御モジュール14に送られる。
トルク制御モジュール14は、加速制御モジュール12により算出される加速セットポイントAに基づいて、初期エンジントルクセットポイントMI及び初期制動トルクセットポイントFIを算出するモジュール16を含む。
初期トルク算出モジュール16は、車両が停止している際の操作の開始時に、車両の加速度計(図示せず)により供給される情報を用いて推定される車両Vの速度及び道路の勾配Pに基づいて、加速セットポイントAの値を、ホイールCrでのトルクセットポイントに変換するコンバータ18を含む。道路の勾配Pによっては、この勾配により車両に印加される力と、ひいては、ホイールにてトルクセットポイントに加えられる、対応するトルクCと、が決定される。
ホイールCrでのトルクセットポイントは、以下の式を用いて表される:
=C.+A.m.R (式7)
ここで:
は、N.mにて表される、ホイールでのトルクセットポイントである。
は、N.mにて表される、道路の勾配により車両に印加される力に相当するトルクである。
mは、kgにて表される、車両の質量である。
Rは、mにて表される、ホイールの半径である。
制動システムの初期エンジントルクセットポイントCMI及び初期制動トルクセットポイントCFIを算出するモジュール16は、出力にて、エンジンに対する初期トルクセットポイントに相当するポジティブ成分CMIを送る飽和器20と、第2の飽和器24を用いて、制動システムの初期トルクセットポイントを取得するために、先に決定されたエンジントルク成分CMIを、ホイールCrでのトルクセットポイントから減算することが可能な減算器22と、をさらに含む。
トルク制御モジュール14は、駐車操作の中断フェーズ中、例えば、軌跡上に障害物が存在する場合、運転者が操作を解除した場合、又は制動システム以外のアクチュエータの故障の場合、にのみ起動する減速制御モジュール26をさらに含む。
減速制御モジュール26は、バイパス命令を送り、車両の速度を微分することにより取得した、車両の加速AEstの推定値に基づいて、制動トルクセットポイントCを算出する。このモジュール26は、フィルタされた導関数を伴う比例積分コントローラに基づいている。
トルク制御モジュール14は、入力にて受け取る様々なトルクセットポイントの間を仲裁し、最終エンジントルクセットポイントCMFをホイールに送り、最終制動トルクセットポイントCFFをホイールに送るようにすることが可能な最終トルクセットポイント算出モジュール28をさらに含む。算出には、以下の式を用いる:
MF(k)=CMI(k) バイパスのない場合 (式8)
又は、CMF(k)=0 (式9)
FF(k)=CFI(k) バイパスのない場合 (式10)
又は、CFF(k)=C (式11)
ここで:
MFは、N.mにて表される、ホイールでの最終エンジントルクセットポイントである。
FFは、N.mにて表される、ホイールでの最終制動トルクセットポイントである。
は、N.mにて表される、モジュール26により算出される、ホイールでの制動トルクセットポイントである。
制動トルクセットポイントはしたがって、駐車支援システムの状態E、状態E、及び状態Eにて取得される。エンジントルクセットポイント及び/又は制動トルクセットポイントは、駐車支援システムの状態Eにて、環境に基づいて取得される。
図4は、自動車のための駐車支援方法30の実施のためのフローチャートを示す。
方法30は、車両を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、車両を駐車スペースから退出させて走行レーン上に移動可能にする。
方法30は、駐車支援システムの状態E、つまり、先に定義する状態E0~状態E4の1つを判定するステップ31を含む。
方法は、初期状態E0にて、駐車スペースを検索するステップ32を含む。
方法は、運転者が駐車スペースを確定すると、操作の開始を待機する状態E1に相当するステップ33を含む。
方法は、操作を行う条件が満たされると、つまり、縦列駐車の場合では、運転者がリバースギヤにし、駐車操作を開始する命令を送ると、加速判定モジュールが、駐車支援システムに対する、減少する傾斜にしたがって第1の加速セットポイントを算出する、加速を解除する状態E2に相当するステップ34を含む。
加速セットポイントの完全解除の終わりにて、又は、駐車支援システム10が車両の移動を検出すると、方法は、状態E3に相当するステップ35に変わる。
移動の終わりにて、状態E3の中断がなければ、方法は、制動起動の状態E4に相当するステップ36に変わる。ここでは、加速判定モジュールが、加速セットポイントAE4を算出する。
方法30は、式1~式6の1つを用いて判定される各状態Eにおいて、加速ポイントAを算出するステップ37と、加速セットポイントAをトルクセットポイント算出モジュール14に送るステップ38と、をさらに含む。
方法30は、加速セットポイント及び道路の勾配Pに基づいて、初期エンジントルクセットポイントCMI及び初期制動トルクセットポイントCFIを算出するステップ39を含む。
方法30は、例えば、軌跡上に障害物が存在する場合、運転者が操作を解除した場合、又はアクチュエータの故障の場合など、中断をチェックするステップ40を含む。中断を検出すると、検出ステップはポジティブバイパス値を送り、車両の速度を微分することにより取得した車両の加速の推定値に基づき、フィルタされた導関数を伴う比例積分コントローラに基づいて、制動トルクセットポイントを算出する。
方法は、入力にて受け取る様々なトルクセットポイントの間を仲裁し、最終エンジントルクセットポイントCMFをホイールに送り、最終制動トルクセットポイントCFFをホイールに送るようにすることが可能な、最終トルクセットポイントを算出するステップ41を含む。算出には、式8~式11を用いる。
本発明に係る駐車支援システム及び駐車支援方法に基づくと、操作をしていない静止フェーズ中に、車両が確実に維持されるように、道路の勾配を依然として考慮しつつ、支援された駐車操作において、縦方向の車両の移動を制御することができる。

Claims (8)

  1. 自動車のための、前記自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、前記自動車を前記駐車スペースから退出させて前記走行レーン上に移動可能にする駐車支援システムであって、前記自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、自動制御機能を起動する手段と、を含み、前記駐車支援システムは、前記自動車の速度(V)及び障害物への距離(D)に基づいて、前記自動車の加速を判定し、加速設定値(A)を送ることが可能な加速判定モジュール(12)と、前記加速設定値(A)と、前記自動車の前記速度(V)と、道路の勾配(P)と、に基づいて、最終制動トルク設定値(CFF)及び最終エンジントルク設定値(CMF)を算出することが可能なトルク制御モジュール(14)と、を含み、
    前記トルク制御モジュール(14)は、前記加速判定モジュール(12)により算出される前記加速設定値(A)に基づいて、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)を算出する初期トルク算出モジュール(16)と、駐車操作の中断が検出された場合のみに、制動トルク設定値(C)を算出することができる減速制御モジュール(26)と、を含み、
    前記初期トルク算出モジュール(16)は、前記自動車の前記加速度計により提供される情報を用いて推定される前記自動車の前記速度(V)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて、前記加速設定値(A)の値を、ホイール(Cr)でのトルク設定値に変換するコンバータ(18)を含むことを特徴とする駐車支援システム。
  2. 自動車のための、前記自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、前記自動車を前記駐車スペースから退出させて前記走行レーン上に移動可能にする駐車支援システムであって、前記自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、自動制御機能を起動する手段と、を含み、前記駐車支援システムは、前記自動車の速度(V)及び障害物への距離(D)に基づいて、前記自動車の加速を判定し、加速設定値(A)を送ることが可能な加速判定モジュール(12)と、前記加速設定値(A)と、前記自動車の前記速度(V)と、道路の勾配(P)と、に基づいて、最終制動トルク設定値(CFF)及び最終エンジントルク設定値(CMF)を算出することが可能なトルク制御モジュール(14)と、を含み、
    前記トルク制御モジュール(14)は、前記加速判定モジュール(12)により算出される前記加速設定値(A)に基づいて、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)を算出する初期トルク算出モジュール(16)を含み、
    前記初期トルク算出モジュール(16)は、前記自動車の前記加速度計により提供される情報を用いて推定される前記自動車の前記速度(V)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて、前記加速設定値(A)の値を、ホイール(Cr)でのトルク設定値に変換するコンバータ(18)を含み、
    4つの作動状態、すなわち、前記駐車スペース検出システムを通して駐車スペースを検索するフェーズに相当する初期状態(E0)と、前記加速判定モジュール(12)が、前記道路を考慮して、前記自動車が停止状態に確実に維持されるように、ネガティブ加速設定値を算出する、操作の開始を待機するフェーズに相当する第1の状態(E1)と、前記加速判定モジュール(12)が、急速に減少する傾斜にしたがう第1の加速設定値と、ゆっくりと減少する傾斜にしたがう第2の加速設定値と、を算出する加速解除フェーズに相当する第2の状態(E2)と、前記加速判定モジュール(12)が、フィードフォワードフィルタ及び比例積分コントローラに基づいて、加速設定値を算出する第3の状態(E3)と、前記加速判定モジュール(12)が、制動傾斜のゲインに基づいて、加速設定値を算出する制動起動フェーズに相当する第4の状態(E4)と、を含む、駐車支援システム。
  3. 前記初期トルク算出モジュール(16)は、各状態(E1、E2、E3)において、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)を算出する、請求項2に記載のシステム。
  4. 自動車のための、前記自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、前記自動車を前記駐車スペースから退出させて前記走行レーン上に移動可能にする駐車支援システムであって、前記自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、自動制御機能を起動する手段と、を含み、前記駐車支援システムは、前記自動車の速度(V)及び障害物への距離(D)に基づいて、前記自動車の加速を判定し、加速設定値(A)を送ることが可能な加速判定モジュール(12)と、前記加速設定値(A)と、前記自動車の前記速度(V)と、道路の勾配(P)と、に基づいて、最終制動トルク設定値(CFF)及び最終エンジントルク設定値(CMF)を算出することが可能なトルク制御モジュール(14)と、を含み、
    前記トルク制御モジュール(14)は、前記加速判定モジュール(12)により算出される前記加速設定値(A)に基づいて、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)を算出する初期トルク算出モジュール(16)を含み、
    前記初期トルク算出モジュール(16)は、前記自動車の前記加速度計により提供される情報を用いて推定される前記自動車の前記速度(V)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて、前記加速設定値(A)の値を、ホイール(Cr)でのトルク設定値に変換するコンバータ(18)を含み、
    前記初期トルク算出モジュール(16)は、出力にて、初期エンジントルク設定値に相当するポジティブ成分(CMI)を送る飽和器(20)と、初期制動トルク設定値(CFI)を取得するために、前記ホイール(Cr)での前記トルク設定値から、前記ポジティブ成分(CMI)を減算することが可能な減算器(22)と、をさらに含む、駐車支援システム。
  5. 自動車のための、前記自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、前記自動車を前記駐車スペースから退出させて前記走行レーン上に移動可能にする駐車支援システムであって、前記自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、自動制御機能を起動する手段と、を含み、前記駐車支援システムは、前記自動車の速度(V)及び障害物への距離(D)に基づいて、前記自動車の加速を判定し、加速設定値(A)を送ることが可能な加速判定モジュール(12)と、前記加速設定値(A)と、前記自動車の前記速度(V)と、道路の勾配(P)と、に基づいて、最終制動トルク設定値(CFF)及び最終エンジントルク設定値(CMF)を算出することが可能なトルク制御モジュール(14)と、を含み、
    前記トルク制御モジュール(14)は、前記加速判定モジュール(12)により算出される前記加速設定値(A)に基づいて、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)を算出する初期トルク算出モジュール(16)を含み、
    前記初期トルク算出モジュール(16)は、前記自動車の前記加速度計により提供される情報を用いて推定される前記自動車の前記速度(V)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて、前記加速設定値(A)の値を、ホイール(Cr)でのトルク設定値に変換するコンバータ(18)を含み、
    前記トルク制御モジュール(14)は、駐車操作の中断フェーズ中、例えば、軌跡上に障害物が存在する場合、運転者が前記操作を解除した場合、又は、前記制動システム以外のアクチュエータの故障の場合、にのみ起動する減速制御モジュール(26)を含み、前記減速制御モジュール(26)は、中断が検出された場合に、バイパス命令を送り、制動トルク設定値(C)を算出することができる、駐車支援システム。
  6. 前記トルク制御モジュール(14)は、入力にて受け取る様々なトルク設定値(CFI、CMI、C)の間を仲裁することにより、前記最終エンジントルク設定値(CMF)を前記ホイールに送り、前記最終制動トルク設定値(CFF)を前記ホイールに送るようにすることが可能な最終トルクセットポイント算出モジュール(28)を含む、請求項5に記載のシステム。
  7. 自動車のための、前記自動車を走行レーンから利用可能な駐車スペースへ駐車可能にし、前記自動車を前記駐車スペースから退出させて前記走行レーン上に移動可能にする駐車支援方法であって、前記自動車は、障害物検出システムと、駐車スペース検出システムと、操舵角を制御可能な電動式パワーステアリングと、トルクを制御可能なエンジン・制動システムと、自動変速機又は「シフトバイワイヤ」システムとして知られるシステムと、少なくとも1つの走行距離計測センサと、加速度計と、視聴覚インターフェースと、自動制御機能を起動する手段と、を含み、加速設定値(A)は、前記自動車の速度(V)及び障害物への距離(D)に基づいて算出され、最終制動トルク設定値(CFF)及び最終エンジントルク設定値(CMF)は、前記加速設定値(A)と、前記自動車の前記速度(V)と、道路の勾配(P)と、に基づいて算出され、
    前記加速設定値(A)に基づいて、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)が算出され、
    前記自動車の前記加速度計により提供される情報を用いて推定される前記自動車の前記速度(V)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて、前記加速設定値(A)の値を、ホイール(Cr)でのトルク設定値に変換し、
    駐車操作の中断があるか否かがチェックされ、前記最終エンジントルク設定値(CMF)及び前記最終制動トルク設定値(CFF)が、前記初期エンジントルク設定値(CMI)及び前記初期制動トルク設定値(CFI)、並びに前記中断の検出に基づいて算出されることを特徴とする、駐車支援方法。
  8. 前記最終制動トルク設定値(CFF)及び前記最終エンジントルク設定値(CMF)を算出するために、初期エンジントルク設定値(CMI)及び初期制動トルク設定値(CFI)が、前記加速設定値(A)及び前記道路の前記勾配(P)に基づいて算出される、請求項7に記載の方法。
JP2019548644A 2017-03-08 2018-03-08 自動車駐車支援方法及び自動車駐車支援システム Active JP7353179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1751873A FR3063701B1 (fr) 2017-03-08 2017-03-08 Procede et systeme d'aide au stationnement d'un vehicule automobile
FR1751873 2017-03-08
PCT/FR2018/050531 WO2018162852A1 (fr) 2017-03-08 2018-03-08 Procédé et système d'aide au stationnement d'un véhicule automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514174A JP2020514174A (ja) 2020-05-21
JP7353179B2 true JP7353179B2 (ja) 2023-09-29

Family

ID=59031101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548644A Active JP7353179B2 (ja) 2017-03-08 2018-03-08 自動車駐車支援方法及び自動車駐車支援システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200023833A1 (ja)
EP (1) EP3592629B1 (ja)
JP (1) JP7353179B2 (ja)
KR (1) KR102362212B1 (ja)
CN (1) CN110267867A (ja)
FR (1) FR3063701B1 (ja)
WO (1) WO2018162852A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017113663A1 (de) * 2017-06-21 2018-12-27 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Automatisches Einparken nach einem abgebrochenen manuellen Einparkvorgang
DE102017216457A1 (de) * 2017-09-18 2019-03-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung einer maximalen Geschwindigkeit eines Fahrzeugs während eines Einparkmanövers
CN109131319B (zh) * 2018-10-19 2020-11-03 北京经纬恒润科技有限公司 一种自动泊车扭矩控制方法和装置
FR3095399B1 (fr) 2019-04-26 2021-04-02 Renault Sas Procédé et système d’aide au stationnement d’un véhicule automobile comprenant un module de régulation de toute discontinuité dans la distance restante à parcourir
FR3095400B1 (fr) 2019-04-26 2021-03-19 Renault Sas Procédé et dispositif de détection et d’atténuation de dérives de vitesse d’un véhicule automobile intégré dans un système d’aide au stationnement
FR3111314B1 (fr) 2020-06-11 2022-07-29 Renault Sas Procédé et système d'aide au stationnement d'un véhicule automobile
DE102020211549A1 (de) * 2020-09-15 2022-03-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Automatisches Auswählen einer aus einer Mehrzahl von Parkassistenzfunktionen bei einem Kraftfahrzeug
CN114513743B (zh) * 2020-11-17 2024-05-14 上海汽车集团股份有限公司 一种电动车辆入位停车方法和相关装置
CN112455429B (zh) * 2020-11-30 2022-05-13 广州小鹏自动驾驶科技有限公司 一种泊车控制方法、装置、车辆和可读存储介质
CN112519755B (zh) * 2020-12-09 2022-05-03 奇瑞汽车股份有限公司 泊车扭矩的确定方法和装置
CN112606828B (zh) * 2020-12-11 2022-02-01 东风汽车集团有限公司 自动泊车控制装置、方法及车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170295A (ja) 2003-12-12 2005-06-30 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005343249A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Advics:Kk 駐車補助制御装置、駐車補助制御システムおよび駐車補助プログラム
US20140136043A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Automated driving assistance using altitude data
DE102013215432A1 (de) 2013-08-06 2015-02-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Bremsen eines Kraftfahrzeugs bei Vorliegen eines Störschallereignisses während eines automatisierten Parkmanövers
JP2016088333A (ja) 2014-11-06 2016-05-23 クラリオン株式会社 車両用駐車支援装置
WO2017022413A1 (ja) 2015-07-31 2017-02-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用駐車支援装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5056220B2 (ja) * 2006-09-29 2012-10-24 日産自動車株式会社 走行制御装置
DE102009053939A1 (de) * 2009-11-19 2010-06-17 Daimler Ag Verfahren zur Steuerung eines Fahrzeugs während eines Parkvorgangs
US8825221B2 (en) * 2010-06-04 2014-09-02 Volkswagen Ag Method and device for assisting parking of a motor vehicle
JP5990946B2 (ja) * 2012-03-13 2016-09-14 日産自動車株式会社 エンジン制御装置
KR101935055B1 (ko) * 2012-06-19 2019-01-03 현대모비스 주식회사 스마트 전기자동차 및 이의 운용방법
FR3004406B1 (fr) 2013-04-10 2016-08-19 Renault Sa Strategie de parking en creneau par une trajectoire en courbure continue
FR3005924B1 (fr) 2013-05-27 2016-10-21 Renault Sa Procede de fonctionnement d'un vehicule en mode manuel et en mode autonome
DE102014209227B4 (de) * 2014-05-15 2022-03-17 Ford Global Technologies, Llc Parkassistenzsystem
JP6100222B2 (ja) * 2014-09-12 2017-03-22 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
JP6227514B2 (ja) * 2014-10-27 2017-11-08 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
CN105857306B (zh) * 2016-04-14 2018-07-10 中国科学院合肥物质科学研究院 一种用于多种泊车场景的车辆自主泊车路径规划方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170295A (ja) 2003-12-12 2005-06-30 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2005343249A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Advics:Kk 駐車補助制御装置、駐車補助制御システムおよび駐車補助プログラム
US20140136043A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Automated driving assistance using altitude data
DE102013215432A1 (de) 2013-08-06 2015-02-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Bremsen eines Kraftfahrzeugs bei Vorliegen eines Störschallereignisses während eines automatisierten Parkmanövers
JP2016088333A (ja) 2014-11-06 2016-05-23 クラリオン株式会社 車両用駐車支援装置
WO2017022413A1 (ja) 2015-07-31 2017-02-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用駐車支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102362212B1 (ko) 2022-02-14
JP2020514174A (ja) 2020-05-21
EP3592629B1 (fr) 2022-08-03
FR3063701B1 (fr) 2019-04-05
CN110267867A (zh) 2019-09-20
KR20190126324A (ko) 2019-11-11
FR3063701A1 (fr) 2018-09-14
US20200023833A1 (en) 2020-01-23
EP3592629A1 (fr) 2020-01-15
WO2018162852A1 (fr) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7353179B2 (ja) 自動車駐車支援方法及び自動車駐車支援システム
CN110239510B (zh) 自动泊车控制方法、装置和设备
JP6408585B2 (ja) フェールセーフティと利用性の向上した運転アシストシステム
US8521364B2 (en) Method and device for assisted parking of a motor vehicle
US10077073B2 (en) Method and apparatus for controlling a parking process of a vehicle
US10449999B2 (en) Method and device for adapting a steering wheel angle of a steering wheel and a wheel steering angle of a wheel steering system in a motor vehicle
US9827970B2 (en) Vehicle stopping assist and speed control system
JP2018070103A (ja) 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
US10363911B2 (en) System and method for operating a motor vehicle with a brake holding assist
US20140244131A1 (en) Method for operating a driver assistance system of a motor vehicle with a combined longitudinal and transverse guidance function
US20180022329A1 (en) Parking assist device
US20150100222A1 (en) Automated holding method for a vehicle on a slope
JP2016088333A (ja) 車両用駐車支援装置
JP2005306362A (ja) 車両用走行制御装置
KR102093957B1 (ko) 파워트레인 백래시의 제어
US20180362045A1 (en) Vehicles, systems, and methods for shifting manual transmissions into neutral during autonomous braking
CN117377607A (zh) 通过间距调节速度控制器来确定和输出用于自动起步机动车辆的设定加速度
CN114620029A (zh) 用于在泊入过程中调节速度的方法、设备和计算机程序产品
JP7123234B2 (ja) 車両が運転操作を自動的に実施するようにしたドライバーアシストのための方法および車両のブレーキ装置のための制御・調整装置
JP4586882B2 (ja) 車両の車速制御装置
US20190381979A1 (en) Braking control device for vehicle
JP4534840B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2019107938A (ja) 車両の発進制御システム
JP6645889B2 (ja) 車両の運転支援システム
JP6575125B2 (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7353179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150