JP7350063B2 - 無方向性電磁鋼板およびその製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7350063B2
JP7350063B2 JP2021517402A JP2021517402A JP7350063B2 JP 7350063 B2 JP7350063 B2 JP 7350063B2 JP 2021517402 A JP2021517402 A JP 2021517402A JP 2021517402 A JP2021517402 A JP 2021517402A JP 7350063 B2 JP7350063 B2 JP 7350063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
electrical steel
oriented electrical
excluding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021517402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022501513A (ja
Inventor
キム,ジェ‐ソン
イル キム,スン
キム,ジェ
シン,ス‐ヨン
キム,ヨン‐ス
Original Assignee
ポスコ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポスコ カンパニー リミテッド filed Critical ポスコ カンパニー リミテッド
Publication of JP2022501513A publication Critical patent/JP2022501513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7350063B2 publication Critical patent/JP7350063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/30Stress-relieving
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1277Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a particular surface treatment
    • C21D8/1283Application of a separating or insulating coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14791Fe-Si-Al based alloys, e.g. Sendust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

本発明は、無方向性電磁鋼板およびその製造方法に係り、より詳しくは、鋼板にMn、S元素を適正量添加し、結晶粒の粒径を小さく制御して、高強度特性とエネルギー効率化のための低鉄損の磁気的特性を同時に達成できる無方向性電磁鋼板およびその製造方法に関する。
最近、エネルギーの効率的利用に対する関心が高まるにつれ、大型発電機やハイブリッド自動車(HEV;Hybrid Electric Vehicle)あるいは電気自動車(EV;Electric Vehicle)のような環境にやさしい自動車などの電気機器に用いられるモータの効率を増加させようとする努力が試みられている。その一環として、BLDCモータのように周波数を変調して一般的なモータより速い回転速度を得ようとする努力が進められている。
特に、ハイブリッド自動車や電気自動車の駆動部に用いられるモータの場合、限られた大きさで大きな出力を得る必要があり、高回転速度が要求される。このような場合において、モータの回転子が受ける遠心力は回転速度の二乗に比例するため、高速の回転時に、一般的な電磁鋼板が耐えられる降伏強度を超えてしまい、これはモータの安定性および耐久性を脅かす要因として作用する。したがって、高速回転する機器の回転子には高強度の素材を必要とする。
それだけでなく、モータの回転子として用いられる素材には、強度以外にも高周波によって発生する渦流損失を低減させる必要がある。しかしながら、強度を向上させるために、高強度炭素鋼で一体型回転子を作ると、回転子の渦流損失が大きくなってモータの全体的な効率が低減してしまう。
したがって、高強度特性と低鉄損特性をすべて満足させる電磁鋼板の製造技術に関する研究が求められるようになってきた。その一環として、鋼にフェライト以外の組織を形成して強度を向上させる技術と、特殊合金元素を添加させて強度を向上させる技術、冷間圧延あるいは追加加工前の状態での結晶粒サイズを大きく制御して、鉄損特性と強度特性を両立させようとする技術が提案されている。
しかし、フェライト以外の組織を形成する技術は、パーライトやマルテンサイト、オーステナイトの非磁性異常組織が鋼内部に存在することによって鉄損および磁束密度が急激に劣化し、回転子に用いると、モータの効率が急激に減少するという欠点がある。特殊合金元素を添加する技術も、磁性が急激に劣化する問題が発生し、使い道によっては限界が発生する。また、冷間圧延前の結晶粒サイズを大きく制御する技術の場合には、未再結晶組織が多い高強度電磁鋼板ではその効果がわずかであり、効果的な磁気的特性の向上が得られない虞がある。
本発明の目的とするところは、無方向性電磁鋼板およびその製造方法を提供することにある。より詳しくは、鋼板にMn、S元素を適正量添加し、結晶粒の粒径を小さく制御して、高強度特性とエネルギー効率化のための低鉄損の磁気的特性を同時に達成できる無方向性電磁鋼板およびその製造方法を提供することである。
本発明の無方向性電磁鋼板は、重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.5%以下(0%を除く)並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなり、下記式1を満足し、平均結晶粒径が20μm以下であることを特徴とする。
〔式1〕
[Mn]≧1450×[S]-0.8
(式1中、[Mn]および[S]は、それぞれMnおよびSの含有量(重量%)を示す。)
Ti:0.003重量%以下、Nb:0.003重量%以下、およびCu:0.1重量%以下のうちの1種以上をさらに含むことができる。
直径1nm~0.1μmの硫化物の密度が25万/mm以下であってもよい。
硫化物は、MnS、またはMnSおよびCuSを含むことができる。
5000A/mの磁場で誘導される磁束密度(B50)が1.61T以上であり、500MPa以上の降伏強度を有することができる。
750℃の温度で2時間行う応力除去焼鈍後、測定された鉄損(W10/400)が12W/kg以下であってもよい。
本発明の無方向性電磁鋼板の製造方法は、重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.5%以下(0%を除く)並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなり、下記式1を満足するスラブを加熱する段階、スラブを熱間圧延して熱延板を製造する段階、熱延板を冷間圧延して冷延板を製造する段階、および冷延板を710~820℃の温度で最終焼鈍する段階を含むことを特徴とする。
〔式1〕
[Mn]≧1450×[S]-0.8
(式1中、[Mn]および[S]は、それぞれMnおよびSの含有量(重量%)を示す。)
スラブは、Ti:0.003重量%以下、Nb:0.003重量%以下、およびCu:0.1重量%以下のうちの1種以上をさらに含むことができる。
スラブを1,100℃~1,250℃に加熱することができる。
熱延板を製造する段階の後、前記熱延板を850~1200℃の温度で焼鈍する熱延板焼鈍段階をさらに含むことができる。
最終焼鈍する段階の後、700~900℃の温度範囲で焼鈍する応力除去焼鈍段階をさらに含むことができる。
本発明の無方向性電磁鋼板は、鋼板にMn、S元素を適正量添加し、結晶粒の粒径を小さく制御して、高強度特性とエネルギー効率化のための低鉄損の磁気的特性を同時に達成することができる。
また、本発明の無方向性電磁鋼板は、鋼内部の硫化物を効果的に低くすることによって、応力除去焼鈍工程で結晶成長を図ることで、応力除去焼鈍後に鉄損の低い無方向性電磁鋼板を得ることができる。
さらに、本発明の無方向性電磁鋼板は、応力除去焼鈍前は磁束密度と降伏強度特性を安定的に確保することができる。
また、本発明の無方向性電磁鋼板は、高効率モータ、特に自動車用駆動モータのような永久磁石挿入型モータに最適化された特性を提供することができる。
ここで使用される専門用語は単に特定の実施例を言及するためのものであり、本発明を限定することを意図しない。ここで使用される単数形態は、文章がこれと明確に反対の意味を示さない限り、複数形態も含む。明細書で使用される「含む」の意味は、特定の特性、領域、整数、段階、動作、要素および/または成分を具体化し、他の特性、領域、整数、段階、動作、要素および/または成分の存在や付加を除外させるわけではない。
ある部分が他の部分の「上に」あると言及する場合、これはまさに他の部分の上にあるか、その間に他の部分が伴ってもよい。対照的に、ある部分が他の部分の「真上に」あると言及する場合、その間に他の部分が介在しない。
他に定義しないが、ここに使用される技術用語および科学用語を含むすべての用語は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が一般に理解する意味と同一の意味を有する。通常使用される辞書に定義された用語は、関連技術文献と現在開示された内容に符合する意味を有すると追加解釈され、定義されない限り、理想的または非常に公式的な意味で解釈されない。
また、特に言及しない限り、%は重量%を意味し、1ppmは0.0001重量%である。
本発明の一実施例において、鋼成分に追加元素をさらに含むとの意味は、追加元素の追加量だけ、残部の鉄(Fe)を代替して含むことを意味する。
以下、本発明の実施例について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は種々の異なる形態で実現可能であり、ここで説明する実施例に限定されない。
本発明の一実施例では、無方向性電磁鋼板内の組成、特に主な添加成分であるMn、Sの範囲を最適化し、結晶粒の粒径を小さく制御することによって、高強度特性とエネルギー効率化のための低鉄損の磁気的特性を同時に達成する。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.5%以下(0%を除く)並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなる。
まず、無方向性電磁鋼板の成分限定の理由から説明する。
C:0.004重量%以下
炭素(C)は、最終的に製造される電磁鋼板で磁気時効を起こして使用中に磁気的特性を低下させるため、0.004重量%以下で含有されることが好ましい。Cの含有量が低いほど磁気的特性が改善できるため、さらに好ましくは、0.003重量%以下である。
Si:2.5~4.0重量%
ケイ素(Si)は、比抵抗を増加させて鉄損中の渦流損失を低くする成分として添加する。また、Siは添加される場合、素材の強度を増加させる効果がある。Siが過度に少なく添加されると、前述した効果が十分に発揮されないことがある。さらに、Siが過度に多く含まれると、冷間圧延性が低下して板破断が生じることがある。さらに好ましくは、Siは2.6~3.5重量%である。
P:0.1重量%以下
リン(P)は、比抵抗を増加させ、集合組織を改善して磁性を向上させるために添加する。ただし、過剰添加時には冷間圧延性が悪化するため、Pの含有量は0.1重量%以下に制限することが好ましい。さらに好ましくは、Pは0.005~0.05重量%である。
Al:0.3~2.0重量%
アルミニウム(Al)は、比抵抗を増加させて渦流損失を低くするのに有効な成分であり、Siより低い効果があるが、添加時に強度を上げる効果がある。Alが過度に少なく添加されると、AlNが微細に析出して磁性が劣化しうる。逆に、Alが過度に多く添加されると、加工性が劣化しうる。さらに好ましくは、Alは0.5~1.5重量%である。
N:0.003重量%以下
窒素(N)は、内部に微細で長いAlN析出物を形成して結晶粒成長を抑制して鉄損を劣位にするため、できる限り少なく含有させることが好ましい。本発明の一実施例では、N含有量を0.003重量%以下に制限する。さらに好ましくは、Nは0.002重量%以下でである。
S:0.003重量%以下
硫黄(S)は、微細な析出物であるMnSおよびCuSを形成して、結晶成長を妨げて磁気特性を悪化させるため、低く管理することが好ましい。本発明の一実施例では、S含有量を0.003重量%以下に制限する。さらに好ましくは、Sは0.002重量%以下である。
Mn:0.15~2.5重量%
マンガン(Mn)は、過度に少なく添加されると、微細なMnS析出物を形成して結晶成長を抑制し、それによって磁性を悪化させる。したがって、適正量添加して、MnS析出物が粗大に形成されるようにすることが好ましい。また、Mnを適正量添加すると、S成分がより微細な析出物であるCuSとして析出するのを防止して磁性の劣化を防止することができる。しかし、Mnが過度に添加されると、むしろ磁性を低下させることがある。したがって、前述した範囲にMnがある。さらに好ましくは、Mnは0.2~2.3重量%である。
本発明の一実施例において、MnおよびSは、下記式1を満足するように含まれる。
〔式1〕
[Mn]≧1450×[S]-0.8
(式1中、[Mn]および[S]は、それぞれMnおよびSの含有量(重量%)を示す。)
式1に示すように、Mnが多量添加される場合、S析出物を安定化させて、熱間圧延工程および熱延板焼鈍工程で電磁鋼板に再溶解するのを抑制することによって、微細析出物の発生を抑制することができる。好ましくは、直径1nm~0.1μmの硫化物の密度が25万/mm以下であることがよい。この時、硫化物つまり、S析出物の直径は、硫化物と同一の面積を有する仮想の円に対する直径を意味する。基準面は特に限定しないが、圧延面(ND面)と平行な面である。さらに好ましくは、硫化物の密度は1万/mm~24万/mmであることがよい。
硫化物は、MnSを含むことができる。Cuをさらに含む場合、MnSおよびCuSを含むことができる。
Cr:0.5重量%以下
クロム(Cr)は、比抵抗を増加させて鉄損を向上させる元素として知られているが、本発明の一実施例では、磁束密度を劣位にし、特に応力除去焼鈍後に鉄損を劣位にし、その添加を最大限に抑制する。さらに好ましくは、Crは0.001~0.2重量%である。
Ti:0.003重量%以下、Nb:0.003重量%以下、およびCu:0.1重量%以下のうちの1種以上
チタン(Ti)とニオブ(Nb)は、微細なTi(Nb)CN析出物を形成して結晶粒成長を抑制する。TiおよびNbが0.003重量%超過で含有される場合、多量の微細な析出物が発生して集合組織を悪くして磁性を悪化させ、応力除去焼鈍工程で結晶成長を抑制するため、TiおよびNbの含有量は0.003重量%以下に制限する。
銅(Cu)は、過剰添加される時、微細な析出物であるCuSとして析出して、磁性を悪化させることがある。したがって、Cuは0.1重量%以下で添加することができる。
その他不純物
前述した元素以外にも、不可避に混入する不純物が含まれる。残部は鉄(Fe)であり、前述した元素以外に追加元素が添加される時、残部の鉄(Fe)を代替して含む。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、平均結晶粒径が20μm以下であってもよい。結晶粒径は、結晶粒と同一の面積を有する仮想の円に対する直径を意味する。基準面は特に限定しないが、圧延面(ND面)と平行な面であり得る。
結晶粒径と強度は反比例する傾向があり、できる限り結晶粒径を小さく維持することによって、強度の向上に寄与することができる。また、硫化物が応力除去焼鈍過程で結晶粒成長を遅延させて、応力除去焼鈍過程後に鉄損を悪化させることがある。本発明の一実施例では、硫化物の密度を小さく制御するために前述した式1を提案し、結晶粒径の制御と式1の制御により無方向性電磁鋼板の強度および磁性を同時に両立させることができる。さらに好ましくは、平均結晶粒径は1~18μmである。
無方向性電磁鋼板をなす結晶粒は、冷間圧延工程で加工された未再結晶組織が最終焼鈍工程で再結晶された再結晶組織を含む。具体的には、再結晶組織を15体積%以上含むことである。さらに好ましくは、再結晶組織を50体積%以上含むことができる。再結晶組織は、一般に、転位密度が10lines/cm以下を有しており、通常電子顕微鏡により観察した時、方位分布が1度以内のものを活用して未再結晶と区分することができる。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、前述のように、強度および磁性を同時に確保することができる。
好ましくは、5000A/mの磁場で誘導される磁束密度(B50)が1.61T以上であり、500MPa以上の降伏強度を有することができる。さらに好ましくは、磁束密度(B50)が1.64~1.75Tであり、降伏強度が550~750MPaである。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、前述のように、応力除去焼鈍後、優れた鉄損を確保することができる。具体的には、750℃の温度で2時間行う応力除去焼鈍後、測定された鉄損(W10/400)が12W/kg以下であってもよい。鉄損は、400Hzの周波数で1.0Tの磁束密度を誘起した時の鉄損である。さらに好ましくは、応力除去焼鈍後、測定された鉄損(W10/400)が10~11W/kgである。
本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板の製造方法は、重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.5%以下(0%を除く)並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなり、下記式1を満足するスラブを加熱する段階、スラブを熱間圧延して熱延板を製造する段階、熱延板を冷間圧延して冷延板を製造する段階、および冷延板を最終焼鈍する段階を含む。
以下、各段階別により詳しく説明する。
まず、スラブを加熱する。スラブ内の各組成の添加比率を限定した理由は、前述した無方向性電磁鋼板の組成限定の理由と同一であるため、繰り返される説明を省略する。後述する熱間圧延、熱延板焼鈍、冷間圧延、最終焼鈍などの製造過程でスラブの組成は実質的に変動しないため、スラブの組成と無方向性電磁鋼板の組成が実質的に同一である。
スラブを加熱炉に装入して1,100~1,250℃に加熱する。1,250℃を超える温度で加熱する時、析出物が再溶解して熱間圧延後に微細に析出しうる。
スラブを加熱して、2.0~2.3mmに熱間圧延を実施し、熱間圧延された熱延板を巻取る。巻取られた熱延板は、必要に応じて熱延板焼鈍を実施する。熱延板に製造される。
熱延板を製造する段階の後、熱延板を熱延板焼鈍する段階をさらに含むことができる。この時、熱延板焼鈍温度は850~1,200℃であってもよい。熱延板焼鈍温度が小さすぎると、組織が成長せず、微細に成長して磁束密度の上昇効果が少なく、焼鈍温度が高すぎると、磁気特性がむしろ低下し、板形状の変形によって圧延作業性が悪くなりうる。熱延板焼鈍は、必要に応じて磁性に有利な方位を増加させるために行われるものであり、省略も可能である。熱延板焼鈍工程の有/無は、最終的に製造される電磁鋼板の結晶粒径に大きな影響を及ぼさない。
次に、熱延板を酸洗し、所定の板厚さとなるように冷間圧延する。熱延板の厚さに応じて異なって適用可能であるが、70~95%の圧下率を適用して、最終厚さが0.2~0.65mmとなるように冷間圧延することができる。冷間圧延は、1回の冷間圧延によって実施するか、あるいは必要に応じて中間焼鈍を間におく2回以上の冷間圧延を行って実施することも可能である。
最終冷間圧延された冷延板は、最終焼鈍を実施する。この時、適切な結晶粒径が形成されるように、710~820℃の温度で最終焼鈍することができる。低すぎる温度で最終焼鈍する場合、未再結晶の分率が大きくて磁束密度が急激に減少して、強度は高くても回転子が必要な特性を得られなくなる。また、高すぎる温度で熱処理すれば、結晶粒サイズが粗大化されて所望の強度特性を得られなくなる。ここで、最終焼鈍温度は、均熱温度を意味する。
最終焼鈍時間は、10秒~3分であってもよい。この時、最終焼鈍時間は、冷延板を昇温して均熱温度に到達した後、均熱が終了するまでの時間を意味する。
最終焼鈍雰囲気は、水素10~30体積%および窒素70~90体積%を含む雰囲気で行われる。
以後、絶縁層を形成する段階をさらに含むことができる。厚さを薄く形成することを除けば、一般的な方法を用いて絶縁層を形成することができる。絶縁層の形成方法については無方向性電磁鋼板技術分野にて広く知られているため、詳細な説明は省略する。具体的には、絶縁層形成組成物として、クロム系(Cr-type)や無クロム系(Cr-free type)のいずれも制限なく使用可能である。
以後、700~900℃の温度範囲で焼鈍する応力除去焼鈍段階をさらに含むことができる。前述のように、本発明の一実施例による無方向性電磁鋼板は、応力除去焼鈍過程で再結晶が成長して鉄損特性を向上させることができる。詳しくは、応力除去焼鈍後の結晶粒径は30~300μmであることがよい。
以下、本発明の好ましい実施例および比較例を記載する。しかし、下記の実施例は本発明の好ましい一実施例に過ぎず、本発明が下記の実施例に限定されない。
実施例1
重量%で、下記表1および表2並びに、残部Feおよび不可避不純物からなるスラブを製造した。スラブを1130℃に再加熱した後、2.0mmに熱間圧延して熱延板を製造した。製造された各熱延板は620℃で巻取った後、空気中で冷却し、1020℃で2分間熱延板焼鈍を実施した。次に、熱延板を酸洗した後、0.25mmの厚さとなるように冷間圧延を実施した。次に、冷延板は水素20体積%、窒素80体積%の雰囲気条件下、下記表2に与えられた温度で1分間最終焼鈍を実施した後、磁性および機械的特性を分析して、下記表3にまとめた。応力除去焼鈍前の特性のうち、降伏強度はKS 13B規格の試験片を製作して引張実験を実施し、0.2%オフセット(offset)での値に決定し、析出物の密度は透過電子顕微鏡の複製法を用いて測定し、磁束密度(B50)は60×60mmサイズの単板測定器を用いて圧延方向と圧延直角方向に測定し、これを平均して求め、平均結晶粒径は光学顕微鏡写真から平均結晶粒の面積を求めて平方根を取って決定した。応力除去焼鈍後の鉄損(W10/400)は、鋼板を750℃の温度で2時間応力除去焼鈍した後、60×60mmサイズの単板測定器を用いて圧延方向と圧延直角方向に測定し、これを平均して求めた。
Figure 0007350063000001
Figure 0007350063000002
Figure 0007350063000003
Figure 0007350063000004
表1~表3に示すように、Mn、Sの含有量および結晶粒径を制御した発明材は、降伏強度および応力除去焼鈍前/後の磁性を同時に向上させることができることを確認できる。
これに対し、Mn、Sの含有量の条件を満足しない場合、応力除去焼鈍前/後の磁性、特に、応力除去焼鈍後の鉄損特性が劣位になることを確認できる。
また、最終焼鈍温度が低すぎて、未結晶組織が多量存在する場合(未結晶組織90体積%以上)、磁束密度が顕著に劣位になることを確認できる。
さらに、最終焼鈍温度が高すぎて、平均結晶粒径が大きすぎる場合、降伏強度が顕著に劣位になることを確認できる。
また、Crを多量添加した鋼種Cの場合、応力除去焼鈍前/後の磁性が劣位になることを確認できる。
本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で製造可能であり、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は本発明の技術的な思想や必須の特徴を変更することなく他の具体的な形態で実施可能であることを理解するであろう。そのため、以上に述べた実施例はあらゆる面で例示的なものであり、限定的ではないと理解しなければならない。

Claims (7)

  1. 重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.001~0.2%、Cu:0.1%以下、並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなり、
    下記式1を満足し、
    平均結晶粒径が1~18μmでり、
    直径1nm~0.1μmの硫化物の密度が25万/mm 以下であり、
    前記硫化物は、MnS、またはMnSおよびCuSを含み、
    5000A/mの磁場で誘導される磁束密度(B 50 )が1.64~1.75Tであり、降伏強度が550~750MPaであり、
    750℃の温度で2時間行う応力除去焼鈍後、測定された鉄損(W 10/400 )が10~11.5W/kgであることを特徴とする無方向性電磁鋼板。
    〔式1〕
    [Mn]≧1450×[S]-0.8
    (式1中、[Mn]および[S]は、それぞれMnおよびSの含有量(重量%)を示す。)
  2. Ti:0.003重量%以下、およびNb:0.003重量%以下、のうちの1種以上をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の無方向性電磁鋼板。
  3. 重量%で、C:0.004%以下(0%を除く)、Si:2.5~4.0%、P:0.1%以下(0%を除く)、Al:0.3~2.0%、N:0.003%以下(0%を除く)、S:0.003%以下(0%を除く)、Mn:0.15~2.5%、Cr:0.001~0.2%、Cu:0.1%以下、並びに、残部はFeおよび不可避不純物からなり、
    下記式1を満足するスラブを加熱する段階、
    前記スラブを熱間圧延して熱延板を製造する段階、
    前記熱延板を圧下率70~95%で冷間圧延して冷延板を製造する段階、および
    前記冷延板を710~820℃の温度で最終焼鈍する段階を含み、
    製造された無方向性電磁鋼板は、平均結晶粒径が1~18μmであり、
    直径1nm~0.1μmの硫化物の密度が25万/mm 以下であり、
    前記硫化物は、MnS、またはMnSおよびCuSを含み、
    5000A/mの磁場で誘導される磁束密度(B 50 )が1.64~1.75Tであり、
    降伏強度が550~750MPaであり、
    750℃の温度で2時間行う応力除去焼鈍後、測定された鉄損(W 10/400 )が10~11.5W/kgであることを特徴とする無方向性電磁鋼板の製造方法。
    〔式1〕
    [Mn]≧1450×[S]-0.8
    (式1中、[Mn]および[S]は、それぞれMnおよびSの含有量(重量%)を示す。)
  4. 前記スラブは、Ti:0.003重量%以下、およびNb:0.003重量%以下、のうちの1種以上をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
  5. 前記スラブを1,100℃~1,250℃に加熱することを特徴とする請求項又は請求項に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
  6. 前記熱延板を製造する段階の後、前記熱延板を850~1,200℃の温度で焼鈍する熱延板焼鈍段階をさらに含むことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか一項に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
  7. 前記最終焼鈍する段階の後、700~900℃の温度範囲で焼鈍する応力除去焼鈍段階をさらに含むことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか一項に記載の無方向性電磁鋼板の製造方法。
JP2021517402A 2018-09-27 2019-05-23 無方向性電磁鋼板およびその製造方法 Active JP7350063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180115268A KR102120276B1 (ko) 2018-09-27 2018-09-27 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR10-2018-0115268 2018-09-27
PCT/KR2019/006219 WO2020067624A1 (ko) 2018-09-27 2019-05-23 무방향성 전기강판 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022501513A JP2022501513A (ja) 2022-01-06
JP7350063B2 true JP7350063B2 (ja) 2023-09-25

Family

ID=69952932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517402A Active JP7350063B2 (ja) 2018-09-27 2019-05-23 無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220033940A1 (ja)
EP (1) EP3859039A4 (ja)
JP (1) JP7350063B2 (ja)
KR (1) KR102120276B1 (ja)
CN (1) CN113195769A (ja)
WO (1) WO2020067624A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3960886B1 (de) * 2020-09-01 2024-07-03 ThyssenKrupp Steel Europe AG Nicht kornorientiertes metallisches flachprodukt, verfahren zu dessen herstellung sowie verwendung
KR102438478B1 (ko) * 2020-12-21 2022-08-31 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR102670258B1 (ko) * 2021-03-31 2024-06-04 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 무방향성 전자 강판, 모터 코어, 무방향성 전자 강판의 제조 방법 및 모터 코어의 제조 방법
KR20240000242A (ko) * 2022-06-23 2024-01-02 현대제철 주식회사 무방향성 전기강판 및 그 제조 방법
WO2024127068A1 (en) * 2022-12-15 2024-06-20 Arcelormittal A non-oriented electrical steel and a method of manufacturing non-oriented electrical steel thereof
KR20240098503A (ko) * 2022-12-21 2024-06-28 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001172753A (ja) 1999-12-16 2001-06-26 Nippon Steel Corp 高級無方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN101346484A (zh) 2005-12-27 2009-01-14 Posco株式会社 具有改进的磁性能的无取向电工钢板及其制备方法
WO2013038008A1 (de) 2011-09-16 2013-03-21 Voestalpine Stahl Gmbh Verfahren zum herstellung eines nichtkornorientiertes höherfestes elektroband und dessen verwendung
JP2018021242A (ja) 2016-08-05 2018-02-08 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、無方向性電磁鋼板の製造方法及びモータコアの製造方法
WO2018025941A1 (ja) 2016-08-05 2018-02-08 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、無方向性電磁鋼板の製造方法及びモータコアの製造方法
WO2018164185A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、及び、無方向性電磁鋼板の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101139681B (zh) * 2007-10-26 2010-07-21 山西太钢不锈钢股份有限公司 中高牌号冷轧无取向硅钢及其制造方法
JP5375149B2 (ja) * 2008-09-11 2013-12-25 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
KR101110253B1 (ko) * 2008-12-26 2012-03-13 주식회사 포스코 고객사 가공성이 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP5423629B2 (ja) * 2010-09-21 2014-02-19 新日鐵住金株式会社 磁束密度の高い無方向性電磁熱延鋼帯の製造方法
EP2657357B1 (en) * 2010-12-23 2018-08-22 Posco Low iron loss high strength non-oriented electromagnetic steel sheet and method for manufacturing same
WO2013046661A1 (ja) * 2011-09-27 2013-04-04 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板
WO2014168136A1 (ja) * 2013-04-09 2014-10-16 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN103436796B (zh) * 2013-09-10 2015-10-14 武汉钢铁(集团)公司 一种变频压缩机用无取向电工钢及其生产方法
CN104438328B (zh) * 2014-11-27 2016-08-24 武汉钢铁(集团)公司 一种提高无取向硅钢磁性能的热轧方法
KR101892231B1 (ko) * 2016-12-19 2018-08-27 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR101919529B1 (ko) * 2016-12-20 2018-11-16 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
EP3581665B1 (en) * 2017-02-07 2021-12-22 JFE Steel Corporation Method for producing non-oriented electrical steel sheet, method for producing motor core, and motor core

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001172753A (ja) 1999-12-16 2001-06-26 Nippon Steel Corp 高級無方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN101346484A (zh) 2005-12-27 2009-01-14 Posco株式会社 具有改进的磁性能的无取向电工钢板及其制备方法
WO2013038008A1 (de) 2011-09-16 2013-03-21 Voestalpine Stahl Gmbh Verfahren zum herstellung eines nichtkornorientiertes höherfestes elektroband und dessen verwendung
JP2018021242A (ja) 2016-08-05 2018-02-08 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、無方向性電磁鋼板の製造方法及びモータコアの製造方法
WO2018025941A1 (ja) 2016-08-05 2018-02-08 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、無方向性電磁鋼板の製造方法及びモータコアの製造方法
WO2018164185A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 新日鐵住金株式会社 無方向性電磁鋼板、及び、無方向性電磁鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020067624A1 (ko) 2020-04-02
KR102120276B1 (ko) 2020-06-08
EP3859039A1 (en) 2021-08-04
US20220033940A1 (en) 2022-02-03
KR20200035754A (ko) 2020-04-06
EP3859039A4 (en) 2021-08-04
JP2022501513A (ja) 2022-01-06
CN113195769A (zh) 2021-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7350063B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6478004B1 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP5990528B2 (ja) 低鉄損高強度無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6913683B2 (ja) 無方向性電磁鋼板及びその製造方法
WO2018164185A1 (ja) 無方向性電磁鋼板、及び、無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4126479B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
TWI717201B (zh) 無方向性電磁鋼板及其製造方法
TWI718973B (zh) 無方向性電磁鋼板及其製造方法及電動機芯
CN111527218B (zh) 无取向电工钢板及其制造方法
JP2023554680A (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP6079580B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP7253054B2 (ja) 磁性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法
KR102177530B1 (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR20200076831A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN116888285A (zh) 无取向电钢板的制造方法以及由此制造的无取向电钢板
KR20190078167A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP7245325B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
TWI777498B (zh) 無方向性電磁鋼板及其製造方法
KR102483636B1 (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조 방법
KR20240015427A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조 방법
KR101308728B1 (ko) 저철손 고강도 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR20240013557A (ko) 무방향성 전기강판 및 그 제조 방법
JP2024517690A (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN117355626A (zh) 无取向电工钢板及其制造方法
CN115066512A (zh) 无取向电工钢板及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221005

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7350063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150