JP7328108B2 - 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 - Google Patents
電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7328108B2 JP7328108B2 JP2019182222A JP2019182222A JP7328108B2 JP 7328108 B2 JP7328108 B2 JP 7328108B2 JP 2019182222 A JP2019182222 A JP 2019182222A JP 2019182222 A JP2019182222 A JP 2019182222A JP 7328108 B2 JP7328108 B2 JP 7328108B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode foil
- lead
- electrode
- hole
- foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態における電解コンデンサ1の外観を示す正面図、図2は、本発明の実施形態における電解コンデンサ1の構成部品を示す分解図である。図2に示すように、本実施形態の電解コンデンサ1は、コンデンサ素子2と、ケース3aと、封口体3bと、を備えている。
ケース3aは、アルミニウム材からなる有底の円筒体であって、軸方向の一端側が開放されており、他端側が閉鎖されている。
次に、コンデンサ素子2について説明する。
図3は、コンデンサ素子2の構成部品を示す説明図である。
図3に示すように、コンデンサ素子2は、陽極箔2xと、陰極箔2yと、複数のセパレータ2zと、陽極リード2bと、陰極リード2aと、素子止めテープ2tと、を有している。
次に、陽極箔2xと陽極リード2bとの接続、および、陰極箔2yと陰極リード2aとの接続について説明する。ただし、これらは同様であるので、以下では、図4(a)、(b)に示すように、陽極箔2xおよび陰極箔2yを電極箔21とし、陽極リード2bおよび陰極リード2aをリード22として説明を行う。
次に、電極箔21にリード22を接続する方法について説明する。電極箔21とリード22とを接続する際には、まず、図5(a)に示すように、電極箔21に上述の4つの貫通孔32を形成する(本発明の「貫通孔形成工程」)。電極箔21への貫通孔32の形成は、例えば、円柱形状のパンチなどを用いて行う。あるいは、レーザ加工などによって電極箔21に貫通孔32を形成してもよい。
リード22のバリ22bを電極箔21の厚み方向の他方側の面に圧接したときには、バリ22bに圧縮応力による歪みが生じ、この圧縮応力による歪みが電極箔21に伝わる。そして、この圧縮応力による歪みが電極箔に伝わると、電極箔の電極幅方向の端部にクラックが生じるおそれがある。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な設計変更が可能なものである。
2a 陰極リード
2b 陽極リード
2x 陽極箔
2y 陰極箔
21 電極箔
22 リード
22a バリ
32 貫通孔
Claims (8)
- 第1方向に延びた電極箔と、
前記電極箔の厚み方向の一方側の面に配置され、前記電極箔から、前記第1方向および前記厚み方向のいずれとも直交する第2方向に引き出されたリードと、を備え、
前記厚み方向に前記電極箔を貫通して突出した前記リードのバリが、前記電極箔の前記厚み方向の他方側の面に圧接されることで、前記リードと前記バリとで前記電極箔が挟み込まれて、前記電極箔と前記リードとが接続され、
前記電極箔の前記第2方向において、前記電極箔の端と、前記電極箔と前記リードとの接続部分との間に位置する部分に対して、前記電極箔の端部側の端縁領域に貫通孔を備え、
前記電極箔の前記端縁領域以外の領域には、前記リードと前記バリとで挟み込まれた領域に貫通形成されたカシメ孔を除き、前記電極箔を貫通する孔が形成されていないことを特徴とする電解コンデンサ。 - 前記貫通孔が、円形または楕円形であることを特徴とする請求項1に記載の電解コンデンサ。
- 前記貫通孔が、前記電極箔の前記第2方向において、前記電極箔の両端の各々と、前記電極箔と前記リードとの接続部分との間に位置する部分に対して、前記電極箔の両端部側にそれぞれ備えられていることを特徴とする請求項1または2に記載の電解コンデンサ。
- 前記貫通孔が、前記電極箔の前記リードとの接続部分から前記第1方向にずれた部分に備えられていることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の電解コンデンサ。
- 前記貫通孔が、前記電極箔の前記リードとの接続部分の前記第1方向における両側に位置する部分に、それぞれ備えられていることを特徴とする請求項4に記載の電解コンデンサ。
- 前記貫通孔が、前記電極箔と前記リードが重なる位置から離れた位置に備えられていることを特徴とする請求項4または5に記載の電解コンデンサ。
- 前記貫通孔の径が前記カシメ孔の径よりも小さいことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の電解コンデンサ。
- 第1方向に延びた電極箔と、
前記電極箔の厚み方向における一方側の面に配置され、前記電極箔から前記第1方向および前記厚み方向のいずれとも直交する第2方向に引き出されたリードと、を備えた電解コンデンサの製造方法であって、
前記リードを前記電極箔の前記厚み方向の一方側の面に配置し、前記電極箔および前記リードに、前記厚み方向における前記一方側からカシメ針を挿通することで、前記リードに前記厚み方向に前記電極箔を貫通するバリを形成するバリ形成工程と、
前記バリを電極箔の前記厚み方向の他方側の面に圧接することによって、前記リードと前記バリとで前記電極箔を挟み込んで、前記電極箔と前記リードとを接続する圧接工程と、を備え、
さらに、
前記圧接工程よりも前に、前記電極箔の前記第2方向において、前記電極箔の前記リードとの接続部分との間に位置する部分に対して、前記電極箔の端部側の端縁領域に貫通孔を形成する貫通孔形成工程、を備え、
前記電極箔の前記端縁領域以外の領域には、前記リードと前記バリとで挟み込まれた領域に貫通形成されたカシメ孔を除き、前記電極箔を貫通する孔を形成しないことを特徴とする電解コンデンサの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019182222A JP7328108B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
JP2023126924A JP2023133550A (ja) | 2019-10-02 | 2023-08-03 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019182222A JP7328108B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023126924A Division JP2023133550A (ja) | 2019-10-02 | 2023-08-03 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021057551A JP2021057551A (ja) | 2021-04-08 |
JP7328108B2 true JP7328108B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=75271141
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019182222A Active JP7328108B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
JP2023126924A Pending JP2023133550A (ja) | 2019-10-02 | 2023-08-03 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023126924A Pending JP2023133550A (ja) | 2019-10-02 | 2023-08-03 | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7328108B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240158633A1 (en) | 2021-03-30 | 2024-05-16 | Mitsui Chemicals, Inc. | Polyamide resin composition and polyamide molded body |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075791A (ja) | 2000-08-22 | 2002-03-15 | Nippon Chemicon Corp | 陰極箔に貫通孔を有する固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
JP2010147336A (ja) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Nichicon Corp | 電極箔とリードタブとの加締接続方法、電極箔とリードタブとの加締接続構造、巻回型電解コンデンサの製造方法および巻回型電解コンデンサ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54121958A (en) * | 1978-03-14 | 1979-09-21 | Nichicon Capacitor Ltd | Electrolytic capacitor |
JPS58187134U (ja) * | 1982-06-04 | 1983-12-12 | エルナ−株式会社 | 電解コンデンサ用電極箔 |
JPH02277217A (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ |
-
2019
- 2019-10-02 JP JP2019182222A patent/JP7328108B2/ja active Active
-
2023
- 2023-08-03 JP JP2023126924A patent/JP2023133550A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075791A (ja) | 2000-08-22 | 2002-03-15 | Nippon Chemicon Corp | 陰極箔に貫通孔を有する固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
JP2010147336A (ja) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Nichicon Corp | 電極箔とリードタブとの加締接続方法、電極箔とリードタブとの加締接続構造、巻回型電解コンデンサの製造方法および巻回型電解コンデンサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021057551A (ja) | 2021-04-08 |
JP2023133550A (ja) | 2023-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8243421B2 (en) | Electrolytic capacitor and method of manufacturing the same | |
US8320104B2 (en) | Electrolytic capacitor | |
JP2023133550A (ja) | 電解コンデンサおよび電解コンデンサの製造方法 | |
JP5072857B2 (ja) | 電解コンデンサの製造方法 | |
JP5441942B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
US20100073850A1 (en) | Winding-type electrolytic capacitor and method of manufacturing the same | |
JP5445673B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2008141079A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP5103370B2 (ja) | 電極箔とリードタブとの加締接続方法、電極箔とリードタブとの加締接続構造、巻回型電解コンデンサの製造方法および巻回型電解コンデンサ | |
JP2010074083A (ja) | 電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2005223197A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP3793665B2 (ja) | 電解コンデンサ、その陽極体及びその製造方法 | |
JP4958694B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2008053280A (ja) | アルミ電解コンデンサ | |
US6839223B2 (en) | Capacitor | |
JP2010074089A (ja) | 電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5945727B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
US8644004B2 (en) | Electrolytic capacitor and method of manufacturing the same | |
JP2001093782A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2012004481A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2012084689A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2018152483A (ja) | コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2007227716A (ja) | 積層型固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JPH0794366A (ja) | 電解コンデンサの製造方法 | |
WO2018168688A1 (ja) | コンデンサ用の封口板、コンデンサおよび封口板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7328108 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |