JP7320128B2 - チューブ状接着印刷版取付層、および、その製造方法 - Google Patents
チューブ状接着印刷版取付層、および、その製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7320128B2 JP7320128B2 JP2022512737A JP2022512737A JP7320128B2 JP 7320128 B2 JP7320128 B2 JP 7320128B2 JP 2022512737 A JP2022512737 A JP 2022512737A JP 2022512737 A JP2022512737 A JP 2022512737A JP 7320128 B2 JP7320128 B2 JP 7320128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- adhesive
- plate mounting
- printing plate
- mounting layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F27/00—Devices for attaching printing elements or formes to supports
- B41F27/12—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
- B41F27/1262—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes without tensioning means
- B41F27/1275—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes without tensioning means by means of adhesives, staples
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/18—Curved printing formes or printing cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41N—PRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
- B41N6/00—Mounting boards; Sleeves Make-ready devices, e.g. underlays, overlays; Attaching by chemical means, e.g. vulcanising
- B41N6/02—Chemical means for fastening printing formes on mounting boards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2200/00—Printing processes
- B41P2200/10—Relief printing
- B41P2200/12—Flexographic printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
印刷版を印刷シリンダーに取り付ける方法は、いくつか知られている。歴史的には、印刷版を直接印刷シリンダーに取り付けていたが、新しい印刷版(または=刷版)を取り付けるたびに印刷工程を停止させる必要があった。そこで、これに代わって印刷用スリーブが開発された。印刷スリーブとは、プラスチックや金属でできたチューブ状の装置であり(図3参照)、印刷機の軸に取り付けて簡単に交換できるようにしたものである。印刷機に装着された刷版を載せた印刷スリーブは、別の刷版を載せた印刷スリーブに素早く交換することができ、それにより印刷機のアイドル(遊休)時間を短縮することができる。また、印刷機が稼働している間に、新しい印刷版を搭載した印刷スリーブを準備することができる。
本発明は、印刷工程中の印刷版を印刷シリンダーに確実に接着することができる新規な接着印刷版取付層とその製造方法を提供することを目的とする。本発明の接着剤印刷版取付層は、先行技術の接着剤印刷版取付層の1つまたは2つ以上の欠点を克服することを目的とし、特に、先行技術の接着印刷版取付層と比較して、以下の1つまたは2つ以上の側面における改善を達成することを特徴とするものである
-印刷スリーブへのより速いおよび/またはより容易な取り付け
-耐久性、寿命の向上
-印刷品質の向上、および
-準弾性特性を提供できること
本発明者らは、本発明の基礎となる問題の1つ以上が、印刷スリーブの上に被せる(引き込む)ことができるチューブ形状の接着印刷版取付層(APFAL)を提供することによって解決されることを見出した。ここで、永久粘着層は、チューブ形状のAPFALの少なくとも外面を形成する。
1.永久粘着層と弾性支持体層を含むチューブ状の接着印刷版取付層であって、チューブがシームレスであり、前記永久粘着層がチューブの外面を形成していることを特徴とする、前記チューブ状の接着印刷版取付層。
2.前記永久粘着層が弾性であることを特徴とする、請求項1に記載の接着印刷版取付層。
3.接着印刷版取付層が、非永久粘着性材料からなる内面を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の接着印刷版取付層。
4.接着印刷版取付層を形成する前記各層が弾性であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層。
5.前記永久粘着層が非弾性であり、永久粘着層のセグメントを壊すことなく接着印刷版取付層が拡張できるようなセグメントに分割されている、請求項1に記載の接着印刷版取付層。
6.前記層のうちの1層が、チューブ押出成形またはブローフィルム押出成形によって形成される、請求項1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を製造する方法。
7.印刷スリーブ上に取り付けられた請求項1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を含むアセンブリ。
8.請求項1~6のいずれか一項に記載の接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せることによって、請求項7に記載のアセンブリを形成する方法。
9.接着印刷版取付層の外周が、接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せる間に増加するか、またはこれをその前に増加させる、好ましくは2~50%増加するまたは増加させる、請求項8に記載の方法。
本発明において、すべてのパラメータおよび製品特性は、特に断らない限り、標準条件(25℃、105Pa)で測定したものに関するものである。
すべての物理的パラメータは、当技術分野における標準的な方法および/または以下の詳細な説明によって測定することができる。標準的な方法と以下に述べる方法との間に矛盾がある場合には、本明細書が優先される。
本明細書で使用される場合、不定冠詞「ある~」は、1つだけでなく複数も示し、その参照名詞を必ずしも単数に限定しない。
本発明者らは、印刷スリーブに被せるだけで使用できるチューブ状のAPFALがあれば、スリーブとAPFALの組み立ての準備時間を大幅に短縮でき、より時間的、コスト的に有利な印刷工程が可能になるという知見に基づき、本発明を完成するに至った。また、APFALを印刷スリーブに装着する(取り付ける)際の煩雑な作業が大幅に軽減され、APFALを装着して印刷版を保持した後、脱着して再利用することも可能である。このことは、両面粘着テープやチューブ状でないAPFALに比べ、印刷スリーブからの取り外し時にAPFALが破壊または損傷することが多いので、大きな利点をもたらす。
単一のPSL
支持体層-PSL
弾性層-PSL
内層-支持体層-PSL
内層-弾性層-PSL
内層-弾性層-支持体層-PSL
支持体層-弾性層-PSL
以下、それぞれの層について詳しく説明する。
PSLはAPFALの唯一の必須層であり、印刷動作中において、印刷版を受け取り、印刷版を固定するのに適している必要がある。支持体層や弾性層など、他の層上に設けてもよい。PSLは、チューブ状のAPFALの外周面を形成する。PSLは、それ自体が弾性であってもよいし、非弾性であってもよい。
PSLの組成と構造によっては、例えば、APFALの強度を高めるために、追加の支持体層を設けることが有益な場合がある。このような支持体層は、例えば共押出しによってPSLと同時に形成してもよいし、別々に形成した後に適切な接着剤を用いてAPFALに結合させてもよい。
PSLと任意の基材層に加えて、弾性層が存在してもよい。この層は、主にAPFALに弾性特性を付与するためのものであり、非連続的な層であってもよい。ここで、「非連続的」とは、貫通孔を有する格子構造の層または他の構造であってもよいことを意味する。このような層は、図1及び図2に例示的に示すようなデザインを有していてもよく、例えば、ゴム又は適当な他の材料からなる弾性グリッド状又はネット状構造で形成されていてもよい。弾性層はまた、適切な金属または合金構造を使用することによって得られるようなバネのような特性に依存することもできる。もちろん、弾性層は、図1および図2に示されるものとは異なる構造を有することもできる。
PSL(および、存在する場合には任意の支持体層および/または任意の弾性層)に加えて、APFALは、印刷スリーブの外面に接触するAPFALの最内面を形成する内層を含んでいてもよい。この最内層は、印刷スリーブ上でのAPFALの良好な固定を可能にするように設計されてもよいが、同時に、滑動接触で印刷スリーブ表面上にAPFALを引き込む(または被せる)限定的な能力を提供することも可能である。このため、内層の材料は特に限定されないが、EPDMなどの天然または合成ゴム材料であってよく、任意に潤滑油などの滑剤、またはステアリン酸マグネシウムやタルクなどの固体滑剤を含むことによって処理されてもよい。
APFALが弾性体を有する場合、一般的に印刷スリーブの外径より小さい(例えば2%以上、一般的には50%以下)内径を有する(図3参照)。次に、APFALは膨張すると同時に、例えば手動で、それ以上の補助なしにスリーブの上に被せることができるが、滑沢剤を使用することもできる。この場合、「被せる」とは、スリーブに滑動接触して被せること、またはAPFALを拡張し、拡張力を解放してスリーブ上に「スナップ」させることを意味することができる。
また、本発明は、以下の項目を含む。
[項目1]
永久粘着層と弾性支持体層を含むチューブ状の接着印刷版取付層であって、チューブがシームレスであり、前記永久粘着層がチューブの外面を形成していることを特徴とする、前記チューブ状の接着印刷版取付層。
[項目2]
前記永久粘着層が弾性であることを特徴とする、項目1に記載の接着印刷版取付層。
[項目3]
接着印刷版取付層が、非永久粘着性材料からなる内面を有することを特徴とする、項目1または2に記載の接着印刷版取付層。
[項目4]
接着印刷版取付層を形成する前記各層が弾性であることを特徴とする項目1~3のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層。
[項目5]
前記永久粘着層が非弾性であり、永久粘着層のセグメントを壊すことなく接着印刷版取付層が拡張できるようなセグメントに分割されている、項目1に記載の接着印刷版取付層。
[項目6]
前記層のうちの1層が、チューブ押出成形またはブローフィルム押出成形によって形成される、項目1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を製造する方法。
[項目7]
印刷スリーブ上に取り付けられた項目1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を含むアセンブリ。
[項目8]
項目1~6のいずれか一項に記載の接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せることによって、項目7に記載のアセンブリを形成する方法。
[項目9]
接着印刷版取付層の外周が、接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せる間に増加するか、またはこれをその前に増加させる、好ましくは2~50%増加するまたは増加させる、項目8に記載の方法。
Claims (10)
- 永久粘着層と弾性支持体層を含むチューブ状の接着印刷版取付層であって、チューブがシームレスであり、前記永久粘着層がチューブの外面を形成しており、
前記接着印刷版取付層が印刷スリーブの外径より小さい内径を有することを特徴とする、前記チューブ状の接着印刷版取付層。 - 前記永久粘着層が弾性であることを特徴とする、請求項1に記載の接着印刷版取付層。
- 接着印刷版取付層が、非永久粘着性材料からなる内面を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の接着印刷版取付層。
- 前記弾性支持体層が弾性であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層。
- 前記永久粘着層が非弾性であり、永久粘着層のセグメントを壊すことなく接着印刷版取付層が拡張できるようなセグメントに分割されている、請求項1に記載の接着印刷版取付層。
- 永久粘着層と弾性支持体層を合わせた接着印刷版取付層が、チューブ押出成形またはブローフィルム押出成形によって形成される、請求項1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を製造する方法。
- 印刷スリーブ上に取り付けられた請求項1~5のいずれか1項に記載の接着印刷版取付層を含むアセンブリ。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せることによって、請求項7に記載のアセンブリを形成する方法。
- 接着印刷版取付層の外周が、接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せる間に、または接着印刷版取付層を印刷スリーブ上に被せる前に、2~50%増加する、請求項8に記載の方法。
- 前記接着印刷版取付層が印刷スリーブの外径より2~50%小さい内径を有することを特徴とする、請求項1~5いずれか1項に記載の接着印刷版取付層。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19194643.3A EP3785915B1 (en) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | Adhesive printing form attachment layer in tube shape, method for its manufacture, and method of operating a printing machine using the same |
EP19194643.3 | 2019-08-30 | ||
PCT/EP2020/073165 WO2021037621A1 (en) | 2019-08-30 | 2020-08-19 | Adhesive printing form attachment layer in tube shape, and method for its manufacture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022546026A JP2022546026A (ja) | 2022-11-02 |
JP7320128B2 true JP7320128B2 (ja) | 2023-08-02 |
Family
ID=67810494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022512737A Active JP7320128B2 (ja) | 2019-08-30 | 2020-08-19 | チューブ状接着印刷版取付層、および、その製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11951732B2 (ja) |
EP (1) | EP3785915B1 (ja) |
JP (1) | JP7320128B2 (ja) |
KR (1) | KR20220031721A (ja) |
CN (1) | CN114174069B (ja) |
ES (1) | ES2984316T3 (ja) |
PL (1) | PL3785915T3 (ja) |
WO (1) | WO2021037621A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030037687A1 (en) | 1999-12-20 | 2003-02-27 | Laurent Aubanel | Sleeve comprising means for fixing printing plates and method for making same |
JP2003082059A (ja) | 2001-05-25 | 2003-03-19 | Kyoeisha Chem Co Ltd | 印刷機用印刷版、およびそれを固定する粘着材料 |
JP2003200554A (ja) | 2002-01-08 | 2003-07-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版の固定方法及び平版印刷版用印刷機 |
JP2006508828A (ja) | 2002-12-03 | 2006-03-16 | デイ インターナショナル インコーポレーテッド | ギャップレス可圧縮型印刷胴組立体 |
JP2006231758A (ja) | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷版のスリーブへの取付方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5601020A (en) * | 1993-01-22 | 1997-02-11 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Apparatus for reducing procession of a tubular printing sleeve |
NL9400057A (nl) | 1994-01-13 | 1995-08-01 | J M J Houtstra Holding B V | Bevestigingsmiddel. |
US6085653A (en) * | 1995-01-13 | 2000-07-11 | Winkle Holding, B.V. | Method for producing printed matter and printing form attachment means for use in the method |
US5860360A (en) * | 1996-12-04 | 1999-01-19 | Day International, Inc. | Replaceable printing sleeve |
FR2802465B1 (fr) | 1999-12-20 | 2002-10-25 | Rollin Sa | Manchon comportant des moyens de fixation de plaques d'impression et procede d'obtention |
US20020174946A1 (en) * | 2001-05-25 | 2002-11-28 | Kyoeisha Chemical Co., Ltd. | Printing relief and an adhesive material for making the same |
EP2463112B1 (en) * | 2008-11-26 | 2013-08-07 | Agfa Graphics N.V. | Sleeves and sleeve segments for flexography |
EP2746058B1 (en) * | 2012-12-18 | 2016-04-27 | Agfa Graphics Nv | Method of preparing a flexographic printing master |
DE102014220850A1 (de) * | 2014-10-15 | 2016-04-21 | Contitech Elastomer-Beschichtungen Gmbh | Druckhülse und Verfahren zur Herstellung einer Druckhülse |
-
2019
- 2019-08-30 PL PL19194643.3T patent/PL3785915T3/pl unknown
- 2019-08-30 ES ES19194643T patent/ES2984316T3/es active Active
- 2019-08-30 EP EP19194643.3A patent/EP3785915B1/en active Active
-
2020
- 2020-08-19 CN CN202080053772.5A patent/CN114174069B/zh active Active
- 2020-08-19 US US17/638,634 patent/US11951732B2/en active Active
- 2020-08-19 KR KR1020227005082A patent/KR20220031721A/ko active IP Right Grant
- 2020-08-19 WO PCT/EP2020/073165 patent/WO2021037621A1/en active Application Filing
- 2020-08-19 JP JP2022512737A patent/JP7320128B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030037687A1 (en) | 1999-12-20 | 2003-02-27 | Laurent Aubanel | Sleeve comprising means for fixing printing plates and method for making same |
JP2003082059A (ja) | 2001-05-25 | 2003-03-19 | Kyoeisha Chem Co Ltd | 印刷機用印刷版、およびそれを固定する粘着材料 |
JP2003200554A (ja) | 2002-01-08 | 2003-07-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版の固定方法及び平版印刷版用印刷機 |
JP2006508828A (ja) | 2002-12-03 | 2006-03-16 | デイ インターナショナル インコーポレーテッド | ギャップレス可圧縮型印刷胴組立体 |
JP2006231758A (ja) | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷版のスリーブへの取付方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114174069B (zh) | 2023-05-23 |
US20220297420A1 (en) | 2022-09-22 |
ES2984316T3 (es) | 2024-10-29 |
KR20220031721A (ko) | 2022-03-11 |
US11951732B2 (en) | 2024-04-09 |
JP2022546026A (ja) | 2022-11-02 |
WO2021037621A1 (en) | 2021-03-04 |
EP3785915C0 (en) | 2024-04-03 |
EP3785915B1 (en) | 2024-04-03 |
CN114174069A (zh) | 2022-03-11 |
EP3785915A1 (en) | 2021-03-03 |
PL3785915T3 (pl) | 2024-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2397347B1 (en) | Method for making pneumatic tire with foam noise damper and tire with foam noise damper | |
EP2397314A1 (en) | Method for making pneumatic tire with foam noise damper | |
EP1762373B1 (en) | Method for protecting tire innerliner using thermoformable film coated with pressure-sensitive adhesive | |
JP5788638B2 (ja) | 接着剤裏材付き高分子フィルムの保管方法及びアセンブリ | |
JP2008012325A (ja) | コアレスロールを有する糸くず除去装置 | |
US20110308704A1 (en) | Method for making pneumatic tire with foam noise damper | |
EP2591914B1 (en) | A cylindrically-shaped element for use in printing | |
JP2002502651A (ja) | コアなしテープロール用アプリケータ | |
US7473453B2 (en) | Heat-resistant, paintable two-sided acrylic-based adhesive tape | |
JP7320128B2 (ja) | チューブ状接着印刷版取付層、および、その製造方法 | |
CN115443216B (zh) | 具有可重复使用的粘附表面的印版滚筒 | |
JP6954122B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2005219565A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5238346B2 (ja) | 剥離可能な粘着テープ | |
WO2019050030A1 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2002508487A (ja) | ホイールウェイト/テープ物品および使用方法 | |
US6852359B2 (en) | Heat-resistant, paintable two-sided acrylic-based adhesive tape and method of applying to substrates | |
JPH09235525A (ja) | 塗膜保護フィルムロール | |
JP2000265123A (ja) | マーキングフィルム及び複合マーキングフィルム | |
WO2015190197A1 (ja) | タイヤ成型ドラム | |
JPH0453884A (ja) | 表面保護フィルム | |
JP2007160844A (ja) | 円環状中空体の製造方法 | |
JP2010099941A (ja) | 巻取り用ライナー | |
JPH07188626A (ja) | タイヤのホワイトサイド保護用粘着テープ及びタイヤのホワイトサイドの保護方法 | |
JPH06158001A (ja) | 粘着テープの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7320128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |