JP7317274B2 - 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム - Google Patents

膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7317274B2
JP7317274B2 JP2020552167A JP2020552167A JP7317274B2 JP 7317274 B2 JP7317274 B2 JP 7317274B2 JP 2020552167 A JP2020552167 A JP 2020552167A JP 2020552167 A JP2020552167 A JP 2020552167A JP 7317274 B2 JP7317274 B2 JP 7317274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tensioning structure
welding
tensioning
welder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020552167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506640A (ja
Inventor
シォン ホアン,ジー
ウェン リー,ホン
ユエン シュィ,ヤオ
Original Assignee
インテックス マーケティング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテックス マーケティング リミテッド filed Critical インテックス マーケティング リミテッド
Publication of JP2021506640A publication Critical patent/JP2021506640A/ja
Priority to JP2023010272A priority Critical patent/JP7469528B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7317274B2 publication Critical patent/JP7317274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/02Inflatable articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • A47C27/087Fluid mattresses or cushions with means for connecting opposite sides, e.g. internal ties or strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/04Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/745Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
    • B29C65/7451Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool the severing tool and the welding tool being movable with respect to one-another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7861In-line machines, i.e. feeding, joining and discharging are in one production line
    • B29C65/7867In-line machines, i.e. feeding, joining and discharging are in one production line using carriers, provided with holding means, said carriers moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7888Means for handling of moving sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • B29C66/0224Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping with removal of material
    • B29C66/02241Cutting, e.g. by using waterjets, or sawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/032Mechanical after-treatments
    • B29C66/0326Cutting, e.g. by using waterjets, or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/438Joining sheets for making hollow-walled, channelled structures or multi-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • B29C66/8432Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0081Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2022/00Hollow articles
    • B29L2022/02Inflatable articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/751Mattresses, cushions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2017年12月14日に出願された中国特許出願第201711339752.0号の優先権を主張するものであり、その開示全体を本明細書に引用する。
本開示は、膨張可能製品を製造するための自動化システム及び方法に関する。特に、本開示は、膨張可能マットレスを製造するための自動化システム及び方法に関する。
膨張可能製品は軽量、組立が容易、及び運搬が容易であるので、屋外及び屋内の両方で一般に使用される。このような膨張可能製品は、例えば膨張可能マットレス(即ち、空気ベッド)、膨張可能ソファー及び椅子、及び膨張可能プール浮き輪を含む。
膨張可能製品は膨張させた時、所定の形状を維持するために内部張力構造体を備える。張力構造体は様々な形状で提供されてよい、例えばI字形、C字形、又はZ字形張力構造体。張力構造体は様々な材料、例えばプラスチック、布地、撚り線、メッシュ、それらの組み合わせ、又は他の適切な材料からできていてよい。代表的な張力構造体は特許文献1及び特許文献2に開示されており、それらの開示全体を本明細書に引用する。1つの例では、張力構造体は、端がプラスチック細片間に挟まれ平行な間隔を空けた複数の撚り線を含む。別の例では、張力構造体はプラスチックシート間に挟まれたメッシュ材料を含む。
国際公開第2013/130117号 国際公開第2015/010058号
現在の膨張可能製品は手作業で製造される。例えば、膨張可能マットレスを製造する時、作業者は複数の張力構造体を個々に上部及び下部マットレスシートに溶結しなければならない場合がある。これらの手作業工程は時間がかかり、費用がかかり、人為的ミスが起きやすい。
本開示は、第1シート、第2シート、及び第1及び第2シートの間の複数の張力構造体を有する膨張可能製品を製造するための自動化システム及び方法を提供する。そのシステムはそれらの張力構造体を作製する上流の張力構造体製造サブシステムと、張力構造体を前記第1及び第2シートに結合する下流の組立前品製造サブシステムとを含む。これらのサブシステムは同時に動作して自動化され効率的で繰り返し可能なやり方で膨張可能製品を製造してよい。
本開示の代表的な実施形態によれば、第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法が開示される。その方法は第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップとを含む。
ある実施形態では、その方法は前記第1シートを前記第1溶結機へ第1方向に運ぶステップと、前記第2シートを前記第2溶結機へ前記第1方向と反対の第2方向に運ぶステップとを更に含む。その方法はまた、前記第1及び第2溶結機間の前記第1及び第2シートと前記第1張力構造体とを前記第1及び第2方向に垂直な第3方向に運ぶステップを含んでもよい。
ある実施形態では、その方法は第2張力構造体を作製するステップと、前記第1及び第2張力構造体を切断して前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の先端から分離するステップとを更に含み、前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体の前記後端が前記第2張力構造体の前記先端に隣接して配置されている。
ある実施形態では、その方法は前記溶結するステップの後、前記第1及び第2シートを切断するステップを更に含む。
ある実施形態では、その方法は前記第1張力構造体と直列の第2張力構造体を作製するステップと、前記第2張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、前記第2張力構造体と直列の第3張力構造体を作製するステップと、前記第3張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、前記第1及び第2シートを前記第2及び第3張力構造体の間で切断するステップとを更に含む。
ある実施形態では、前記第1溶結機は垂直に配置され、前記第2溶結機は垂直に配置され、前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体は前記第1及び第2溶結機間に概ね水平に配置される。
ある実施形態では、前記第1張力構造体は前記溶結するステップの前は水平に移動し、前記溶結するステップの後は垂直に移動する。
ある実施形態では、その方法は前記第1張力構造体の前記先端で第1対の溶結細片を溶結して複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと、前記第1張力構造体の前記後端で第2対の溶結細片を溶結して前記複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと
を更に含む。その方法はまた、前記第1対の溶結細片を溶結した後で前記第2対の溶結細片を溶結する前に、溶結細片の前記第1及び第2対間の前記複数の撚り線の長さを調整するステップを含んでもよい。
本開示の別の代表的な実施形態によれば、第1シートと第2シートとを含む膨張可能製品を製造するためのシステムが開示される。そのシステムはコンベヤーと、前記コンベヤーに結合され第1張力構造体の先端を支持するように構成された第1型と、前記コンベヤーに結合され前記第1張力構造体の後端及び第2張力構造体の先端を支持するように構成された第2型と、前記コンベヤーに結合され前記第2張力構造体の後端を支持するように構成された第3型と、第1溶結機であって、前記第1シートを前記第1型が該第1溶結機と整列された時、前記第1張力構造体の前記先端に溶結し、前記第2型が該第1溶結機と整列された時、前記第2張力構造体の前記先端に溶結するように構成された第1溶結機と、第2溶結機であって、前記第2シートを前記第2型が該第2溶結機と整列された時、前記第1張力構造体の前記後端に溶結し、前記第3型が該第2溶結機と整列された時、前記第2張力構造体の前記後端に溶結するように構成された第2溶結機とを備える。
ある実施形態では、前記第2溶結機は、前記第2張力構造体の前記先端に接触することなく前記第1張力構造体の前記後端に接触する大きさである。
ある実施形態では、そのシステムは前記第1及び第2溶結機の上流に配置された刃であって、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の前記先端から分離するように構成された刃を更に備える。前記第1、第2、及び第3型のそれぞれは、対応する張力構造体の端を支持するように構成された概ね平らな上表面と、前記刃を収容するように構成された前記上表面内のスリットと、前記上表面から上方に延在し前記上表面上の前記対応する張力構造体の前記端を保持する少なくとも1つの歯とを備えてもよい。前記少なくとも1つの歯は、前記第1及び第2シートとの接触を避けるために前記第1及び第2溶結機の上流において前記上表面に対して移動可能であってもよい。前記第1及び第2張力構造体はそれぞれ前記先端及び後端の間に延在する複数の撚り線を含み、前記複数の撚り線の間に少なくとも1つの隙間を有し、前記少なくとも1つの歯は前記複数の撚り線の間の前記少なくとも1つの隙間内に延在してもよい。
ある実施形態では、そのシステムは前記第1及び第2溶結機の下流に配置された刃であって、前記第1及び第2張力構造体が同一の膨張可能製品の一部となるように前記第1及び第2張力構造体の後で前記第1及び第2シートを切断するように構成された刃を更に備える。
本開示の別の代表的な実施形態によれば、第1シートと第2シートとを含む膨張可能製品を製造するためのシステムが開示される。そのシステムは少なくとも先端及び後端を有する第1張力構造体と先端及び後端を有する第2張力構造体とを作製するように構成された張力構造体製造サブシステムであって、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の前記先端から分離するように構成された第1刃を含む張力構造体製造サブシステムと、前記張力構造体製造サブシステムと連通し前記第1及び第2張力構造体の前記先端を前記第1シートに前記第1及び第2張力構造体の前記後端を前記第2シートに結合するように構成された組立前品製造サブシステムであって、前記第1及び第2シートを前記第1及び第2張力構造体の後で切断するように構成された第2刃を含む組立前品製造サブシステムとを備える。
ある実施形態では、前記張力構造体製造サブシステムは前記組立前品製造サブシステムと同時に動作する。
ある実施形態では、前記第2張力構造体が前記第1刃と整列している間に、前記第1張力構造体は前記第1及び第2シートに結合される。
本開示の上記及び他の特徴及び利点とそれらを得るやり方は、本発明の実施形態の下記の説明を添付図面と併せて参照することでより明らかになり、より良く理解されるであろう。
上部シート、下部シート、及び複数の張力構造体を有する組立前品を含む本開示の膨張可能製品の概略図である。膨張可能マットレスは寝床面となる上部シート101、地面接触面となる下部シート10 本開示の第1の張力構造体の概略図である。 本開示の第1製造システムの概略図である。 図3の部分aの拡大図である。 本開示の第1製造方法の概略図である。 図3の第1製造システムの下部細片機構の側面図である。 図6の下部細片機構の断面図である。 図3の第1製造システムの張力構造体切断機構の側面図である。 図8の張力構造体切断機構の前立面図である。 図3の第1製造システムの張力構造体融合機構の側面図である。 図10の張力構造体融合機構の前立面図である。 図3の第1製造システムの組立前品受取機構及び組立前品切断機構の前立面図である。 図12の組立前品受取機構及び組立前品切断機構を示す平面図である。 図12の組立前品切断機構の側面図である。 本開示の第2の張力構造体の概略図である。 本開示の第2製造システムの概略図である。 本開示の第2製造方法の概略図である。 本開示の第3の張力構造体の概略図である。 本開示の第3製造システムの概略図である。 本開示の第3製造方法の概略図である。
一致する符号は幾つかの図に亘って対応する部品を示す。本書に記述された例示は本発明の代表的な実施形態を示し、そのような例示は本発明の範囲を限定すると決して解釈されるべきでない。
1. 膨張可能製品の組立前品
図1は膨張可能製品100、具体的には膨張可能マットレスの概略図である。膨張可能マットレスは寝床面となる上部シート101、地面接触面となる下部シート102、上部及び下部シート101、102に結合された複数の内部張力構造体103、及び上部及び下部シート101、102の周囲縁に結合された環状側壁104(想像線で示す)を含む。上部シート101、下部シート102、及び側壁104は協働して膨張可能室106を画定する。上部及び下部シート101、102は中間の側壁104無しに直接結合されてもよいことも本開示の範囲内である。弁(不図示)及び/又は内蔵ポンプ(不図示)が、膨張可能製品100の膨張及び収縮を可能にするために膨張可能室106と連通して設けられてよい。膨張可能製品100はマットレスとして本書で説明されるが、膨張可能製品100は、例えば膨張可能ソファー、椅子、又はプール浮き輪であることも本開示の範囲内である。
自動化システム及び方法は膨張可能製品100又はその一部を製造するために提供される。ある実施形態では、システム及び方法は膨張可能製品100の組立前品100’を製造し、組立前品100’は上部及び下部シート101、102及び張力構造体103を含む。この実施形態では、側壁104、弁、内蔵ポンプ、及び他の構成要素は最終の膨張可能製品100を製造するために組立前品100’に後で追加されてよい。例えば、側壁104は組立前品100’の製造後に上部及び下部シート101、102の周囲縁に溶結されてよい。組立前品100’は溶結可能なプラスチック(例えば、PVC)から部分的に又は全体ができていてもよい。例えば、組立前品100’の上部及び下部シート101、102及び張力構造体103の少なくとも接続部分は溶結可能なプラスチックでできていてよい。
2. 第1実施形態(図2~14)
図2は第1の代表的な張力構造体300、具体的には図1の膨張可能製品100で使用する張力構造体1031を開示する。例示の張力構造体1031は平行な間隔を空けた複数の撚り線1032、例えば、糸又はワイヤーを含み、隣接する撚り線1032間に隙間1038を有する。撚り線1032の上部端は少なくとも1つの上部溶結細片1034に結合され、撚り線1032の下部端は少なくとも1つの下部溶結細片1036に結合される。本開示の代表的な実施形態によれば、複数の撚り線1032はそれらの撚り線1032の両側に配置された一対の上部溶結細片1034a/1034b及び一対の下部溶結細片1036a/1036bの間に挟まれている。しかし、撚り線1032の片側だけにそれぞれ配置された単一の上部溶結細片1034及び単一の下部溶結細片1036を使用することも本開示の範囲内である。
図2の第1の代表的な張力構造体1031は、少なくとも1つの上部溶結細片1034を上部シート101に及び少なくとも1つの下部溶結細片1036を下部シート102に溶結しそれらの間に撚り線1032が垂直に延在することで、図1の膨張可能製品100内に組み込まれてよい。図1の膨張可能室106を膨張させると、撚り線1032はピンと張られ、両側の上部及び下部溶結細片1034、1036の間の高い引張り強さを提供する。同時に、上部及び下部シート101、102及び上部及び下部溶結細片1034、1036は溶結可能なプラスチック(例えば、PVC)から部分的に又は全体ができていて、張力構造体1031と膨張可能製品100の間の強く長持ちする溶結を可能にする。張力構造体1031に関する追加の情報は先に引用された特許文献1に開示されている。
次に、図3及び4を参照すると、自動化システムが少なくとも図2の組立前品100’、具体的には上部及び下部シート101、102及び張力構造体1031を製造するために提供される。本システムの上流端(例えば、図3及び4の右側)は図2の張力構造体1031を作製し、張力構造体製造サブシステムと本書で呼ばれてもよい。本システムの下流端(例えば、図3及び4の左側)は張力構造体1031を上部及び下部シート101、102に結合することで図2の組立前品100’を作製し、組立前品製造サブシステムと本書で呼ばれてもよい。上流の張力構造体製造サブシステムは1つ以上の撚り線源1(例えば、ローラー)、底部細片機構4、撚り線押し機構3(例えば、ローラー)、上部細片機構10、張力構造体融合機構5、張力構造体長さ調整機構6、張力構造体切断機構8、複数の底部型13、複数の櫛底部型14、底部型運搬機構16、櫛底部型持上機構19、櫛底部型降下機構20、及び櫛底部型運搬機構21を含む。下流の組立前品製造サブシステムは上部シート源7(例えば、ローラー)、下部シート源15(例えば、ローラー)、上部シート融合機構18(例えば、溶結機)、下部シート融合機構17(例えば、溶結機)、組立前品出力機構9(例えば、ローラー)、組立前品切断機構11、及び組立前品受取機構2を含む。
図3及び4をなお参照すると、例示の製造システムはフレーム12を含む。撚り線源1はフレーム12の上流部に配置され、上部シート源7はフレーム12の上部中間部分に装着され、下部シート源15はフレーム12の底部下流部分に装着される。型運搬機構16、櫛底部型運搬機構21、下部シート融合機構17、及び上部シート融合機構18はフレーム12の底部中間部分に装着される。組立前品出力機構9はフレーム12の上部で下部シート融合機構17と上部シート融合機構18の間に装着される。組立前品切断機構11はフレーム12の上部に装着され組立前品出力機構9に連通する。組立前品受取機構2はフレーム12の上部下流部分に装着され組立前品出力機構9及び組立前品切断機構11に連通する。
次に、図5を参照すると、代表的な方法が、図2の組立前品100’を図3及び4の上述したシステムを使用して製造するために提供される。
第1ステップ(S1)では、張力構造体1031は底部型13を本システムを通って運ぶことで製造される。このステップS1は張力構造体1031の所望の材料を底部型13上に重ねることで始まる。底部細片機構4は底部溶結細片材料1034a/1036aを供給するように動作する。次に、撚り線押し機構3は複数の撚り線1032を底部溶結細片材料1034a/1036a上及びに亘って付けるように動作する。次に、上部細片機構10は上部溶結細片材料1034b/1036bを複数の撚り線1032及び底部溶結細片材料1034a/1036a上に付けるように動作する。図5の例示の実施形態では、底部細片機構4は底部溶結細片材料1034a/1036aを複数の撚り線1032の下に付け、上部細片機構10は上部溶結細片材料1034b/1036bを複数の撚り線1032の上に付けることで、複数の撚り線1032が、重なる底部溶結細片材料1034a/1036aと上部溶結細片材料1034b/1036bの間に取り込まれる。しかし、底部細片機構4を単独で使用して複数の撚り線1032を底部溶結細片材料1034a/1036aだけに固定することも本開示の範囲内である。或いは、上部細片機構10を単独で使用して複数の撚り線1032を上部溶結細片材料1034b/1036bだけに固定することは本開示の範囲内である。
ステップS1は下流へ続き張力構造体1031の所望の材料を底部型13上で組み立てる。張力構造体融合機構5は底部溶結細片材料1034aを対応する上部溶結細片材料1034bに溶結するように動作し、これにより上部溶結細片対1034a/1034bを形成し、底部溶結細片材料1036aを対応する上部溶結細片材料1036bに溶結するように動作し、これにより下部溶結細片対1036a/1036bを形成し、複数の撚り線1032がそれらの間に取り込まれる。上述したように、複数の撚り線1032を底部溶結細片材料1034a/1036aだけに又は上部溶結細片材料1034b/1036bだけに固定することも本開示の範囲内である。次に、張力構造体長さ調整機構6は向かい合う上部溶結細片対1034a/1034bと下部溶結細片対1036a/1036bの間の撚り線1032の長さを、撚り線1032を圧する又は引っ張ることで調整するように動作する。図5の例示の実施形態では、張力構造体長さ調整機構6は、撚り線1032の先端が予溶結された溶結細片対1034a/1034b及び1036a/1036bによって適正位置に保持される箇所(即ち、張力構造体融合機構5の下流で)において撚り線1032に接触し、撚り線1032の後端は溶結されていない溶結細片材料1034a/1036a及び1034b/1036bに対して自由に動く(即ち、張力構造体融合機構5の上流で又はを作動させる前)。張力構造体長さ調整機構6の動作後、張力構造体融合機構5が再び動作して長さ調整された撚り線1032の後端を捕捉する。最後に張力構造体切断機構8が動作して撚り線1032を切断し溶結細片材料1034a/1036a及び1034b/1036bを通常半分に切断して、先頭の張力構造体1031を後続の張力構造体1031’から分離する。切断ステップ後、先頭の張力構造体1031の上部溶結細片対1034a/1034bは同じ底部型13上に後続の張力構造体1031’の下部溶結細片対1036a’/1036b’に直接隣接して位置する。
第2ステップ(S2)では、上部シート101は上部シート源7から上部シート融合機構18に運ばれ、下部シート102は下部シート源15から下部シート融合機構17に運ばれる。図5の例示の実施形態では、上部シート源7は上部シート融合機構18の右側に位置し上部シート101は上部シート源7から上部シート融合機構18へ左方向に進行する。一方、下部シート源15は下部シート融合機構17の反対の左側に位置し下部シート102は下部シート源15から下部シート融合機構17へ右方向に進行する。
第3ステップ(S3)では、完成した張力構造体1031は下部シート融合機構17及び上部シート融合機構18と整列される。具体的には、張力構造体1031の下部溶結細片対1036a/1036bは下部シート102の下で下部シート融合機構17と整列され、張力構造体1031の上部溶結細片対1034a/1034bは上部シート101の下で上部シート融合機構18と整列される。図5の例示の実施形態では、張力構造体は張力構造体切断機構8からシート融合機構17、18へ左方向に進行する。また、図5の例示の実施形態では、下部シート融合機構17は垂直に配置され、上部シート融合機構18は下部シート融合機構17から離して垂直に配置され、張力構造体1031はそれらの間に概ね水平に配置される。この配置では、撚り線1032は下部シート融合機構17と上部シート融合機構18の間で下方へ垂直に垂れ下がることがあり、これによりシート融合機構17、18との干渉を避ける。
第4ステップ(S4)では、下部シート融合機構17及び上部シート融合機構18は同時に動作して下部シート102及び上部シート101を張力構造体1031に溶結し完成したシート100”を形成する。具体的には、下部シート融合機構17は下部シート102を張力構造体1031の下部溶結細片対1036a/1036bに溶結し、上部シート融合機構18は上部シート101を張力構造体1031の上部溶結細片対1034a/1034bに溶結する。上部シート融合機構18のサイズは、特に直接隣接する後続の張力構造体1031’の下部溶結細片対1036a’/1036b’に接触することなく、張力構造体1031の上部溶結細片対1034a/1034bに接触するように制御されてよい。従って、後続の張力構造体1031’の下部溶結細片対1036a’/1036b’は上部シート101から自由なままであり、次のサイクルの間に下部シート102へ進行する。
第5ステップ(S5)では、完成したシート100”を組立前品受取機構2に組立前品出力機構9を使用して運ばれる。図5の例示の実施形態では、完成したシート100”は組立前品出力機構9への途中に上部及び下部シート融合機構17、18間を上方へ垂直に進行する。完成したシート100”が組立前品出力機構9に近づくと共に撚り線1032は下方へ垂直に垂れ下がり続けるので、張力構造体1031は折り畳まれることがある。完成したシート100”が所望の長さ(即ち、図1の膨張可能製品100の長さ)に達するまで上記ステップS1~S5が繰り返される。
第6ステップ(S6)では、完成したシート100”は、組立前品出力機構9と組立前品受取機構2の間に配置された組立前品切断機構11を使用して切断され、組立前品100’を形成する。切断は張力構造体1031自身を切断することを避けて隣接する張力構造体1031間で行われてよい。組立前品100’は組立前品受取機構2上に蓄積されるか又は別の位置に移動されてよい。組立前品100’は次に最終処理ステップ群を経て、図1の膨張可能製品100を形成してもよい。
先頭の張力構造体1031が上部及び下部シート101、102に溶結されている間に後続の張力構造体1031’が作製されているように上記ステップS1~S6は同時に実行されてよい。この方法は少なくとも膨張可能製品(図1)の組立前品100’が自動化され効率的で繰り返し可能なやり方で製造されるのを可能にする。
製造システムの様々な装置を下記に更に詳細に記述する。
図4を再び参照すると、底部型運搬機構16は支持フレーム161、支持フレーム161に巻かれたコンベヤーベルト162、及び支持フレーム161の片側に固定して取り付けた駆動モーター163を含む。動作時、駆動モーター163はコンベヤーベルト162が支持フレーム161の周りを動くように駆動する。複数の底部型13は等間隔で底部型運搬機構16のコンベヤーベルト162上に装着され、コンベヤーベルト162と一緒に動く。コンベヤーベルト162を支持することに加えて、支持フレーム161はまた、図4内で右から左へ底部細片機構4、撚り線押し機構3、上部細片機構10、張力構造体融合機構5、張力構造体長さ調整機構6、張力構造体切断機構8、上部シート融合機構18、及び下部シート融合機構17を支持してもよい。各例示の底部型13は、底部及び上部細片機構4、10と相互作用するように構成された概ね平らな上表面と、櫛底部型14と相互作用するように構成された下表面とを有する細長い導電性レールである。各底部型13は、平らな上表面に張力構造体切断機構8と相互作用するように構成された中央穴又はスリット131も含む。
図4をなお参照すると、櫛底部型運搬機構21は支持フレーム211、支持フレーム211に巻かれたコンベヤーベルト212、及び支持フレーム211の片側に固定して取り付けた駆動モーター213を含む。動作時、駆動モーター213はコンベヤーベルト212が支持フレーム211の周りを動くように駆動する。複数の櫛底部型14は互いに間隔を空けて櫛底部型運搬機構21のコンベヤーベルト212上に装着される。各例示の櫛底部型14は、底部型13と相互作用する(例えば、筒結合する)ように構成された細長い導電性要素である。櫛底部型持上機構19及び櫛底部型降下機構20の両方は底部型運搬機構16の作業面の下に装着される。櫛底部型持上機構19は底部細片機構4と整列され、櫛底部型14を上げて底部型13と係合させるように構成された電気伸縮自在ロッドを有する。櫛底部型14は、底部型13を超えて上方に延在し溶結細片材料1034a/1036a及び1034b/1036bを底部型13上に保持する櫛歯141の1つ以上の列を有する。櫛歯141はまた、システム内を進行する時、複数の撚り線1032(図2)間の隙間1038内に入り複数の撚り線1032を分離するように構成される。櫛底部型降下機構20は張力構造体長さ調整機構6と張力構造体切断機構8の間に位置し、櫛底部型14を底部型13から下げて分離するように構成された電気伸縮自在ロッドを有する。櫛底部型14は、シート融合機構17、18に到達する前に上部及び下部シート101、102(図5)との干渉(例えば、穴を開ける)を避けるために底部型13から分離される。
次に図6及び7を参照すると、底部細片機構4は細片機構フレーム41、底部細片源(例えば、ローラー)42、材料不足検出機構43(例えば、光学センサー)、材料準備ローラー44、細片圧接シリンダー45、カッター機構46、クランプ機構47、クランプ持上シリンダー48、細片機構横梁49、及び細片モーター410を含む。底部細片源42、材料不足検出機構43、材料準備ローラー44、及び細片圧接シリンダー45は全て図6内で細片機構フレーム41の右側に装着され、プロセスに応じて順に配置される。細片機構横梁49は底部型運搬機構16(図4)の支持フレーム161の上に架けられている。クランプ持上シリンダー48の上部シリンダー端は細片機構横梁49にスライド可能に結合され、クランプ持上シリンダー48の下部ロッド端はクランプ機構47に結合される。カッター機構46は支持フレーム161上に装着され、細片圧接シリンダー45とクランプ機構47の間に位置する。細片モーター410は細片機構横梁49上に装着され、クランプ持上シリンダー48が細片機構横梁49に沿って前後に動くように伝導機構(不図示)を介して駆動する。
例示の底部細片機構4は下記の方法に従って動作する。
第1ステップ(BS1)では、所望の長さの底部溶結細片材料1034a/1036aが底部細片源42から引き出される。このステップBS1の間、底部溶結細片材料1034a/1036aは材料の単一の細片であってもよく、後で切断される。細片圧接シリンダー45は底部溶結細片材料1034a/1036aの前方端に圧接し保持する。次に、材料準備ローラー44は下方へ動き底部溶結細片材料1034a/1036aを押して所望の長さの底部溶結細片材料1034a/1036aを底部細片源42から引き出す。次に、材料準備ローラー44及び細片圧接シリンダー45は上方へ後退しそれらの開始位置に戻る。
第2ステップ(BS2)では、底部溶結細片材料1034a/1036aの前方部が底部型13上に付けられる。クランプ機構47は底部溶結細片材料1034a/1036aの前方端をカッター機構46の近くに保持する。細片モーター410が動作すると、クランプ機構47は図6の初期位置から中間位置へ左方向に動きながら、底部溶結細片材料1034a/1036aの前方部を底部型13を横切って引っ張る。クランプ機構47は細片モーター410に到達する前にこの中間位置で休止する。
第3ステップ(BS3)では、底部溶結細片材料1034a/1036aの後方部が切断され底部型13上に付けられる。カッター機構46は底部溶結細片材料1034a/1036aの後方端を切断する。細片モーター410が動作を再開すると、クランプ機構47は図6で左方向に細片モーター410近くの放出位置へ再び動き始め、底部溶結細片材料1034a/1036aの切断された後方部は底部型13上へ引っ張られる。底部溶結細片材料1034a/1036aが底部型13を横切って適所に来ると、クランプ機構47は底部溶結細片材料1034a/1036aを解放し、図6で左方向に解放位置へ短い距離動き続け、これによりクランプ機構47を底部溶結細片材料1034a/1036aから分離してよい。
第4ステップ(BS4)では、クランプ持上シリンダー48はクランプ機構47を持ち上げ、細片モーター410はクランプ機構47を駆動して図6の初期位置に戻して次のサイクルを開始する。ステップBS1はステップBS4と同時に実行されてもよく、次の底部溶結細片材料1034a/1036aが引き出されてステップBS2及びBS3へ進む準備ができる。
上述したように、底部細片機構4は単独で又は上部細片機構10(図3及び4)と組み合わせて使用されてよい。上部細片機構10は、使用される場合、上記底部細片機構4と同じ構造及び動作を有してよいことは理解される。
次に図10及び11を参照すると、張力構造体融合機構5は2つの下方押しシリンダー51、案内ロッド52、加熱された上部型53、上部平板54、下部平板55、及び高周波発生器56を含む。2つの下方押しシリンダー51のシリンダー端はそれぞれ底部型運搬機構16(図3及び4)の支持フレーム161の2つの側に装着され、上部平板54の2つの端はそれぞれ2つの下方押しシリンダー51のロッド端に案内ロッド52を介して接続される。上部型53は上部平板54の底に固定され、下部平板55は上部型53の真下の支持フレーム161上に装着される。上部型53は高周波発生器56により駆動される。
例示の張力構造体融合機構5は下記の方法に従って動作する。
第1ステップ(FS1)では、底部型13は底部溶結細片材料1034a/1036aを底部細片機構4から、上部溶結細片材料1034b/1036bを上部細片機構10(図5)から張力構造体融合機構5へ運ぶ。
第2ステップ(FS2)では、張力構造体融合機構5は張力構造体1031(図5)に係合する。両側の下方押しシリンダー51は収縮され、上部平板54を下方へ案内ロッド52に沿って動かす。上部型53は上部平板54と共に下方へ動き、上部溶結細片材料1034b/1036bに接触する。底部型13は下部平板55により支持される。
第3ステップ(FS3)では、張力構造体融合機構5は張力構造体1031(図5)を溶結するように動作する。高周波発生器56が作動され、高周波信号が底部型13に対する高周波溶結のために上部型53に入力される。上部型53は底部溶結細片材料1034aを対応する上部溶結細片材料1034bに溶結して上部溶結細片対1034a/1034bを形成し、底部溶結細片材料1036aを対応する上部溶結細片材料1036bに溶結して下部溶結細片対1036a/1036bを形成し、複数の撚り線1032がそれらの間に取り込まれる。
第4ステップ(FS4)では、張力構造体融合機構5は次のサイクルのためリセットされる。下方押しシリンダー51は伸びて上部平板54及び上部型53を持ち上げる。次に底部型13は下流へ移動し、上記ステップFS1~FS4が次のサイクルの間再び実行される。
図8及び9を再び参照すると、張力構造体切断機構8は切断フレーム81、切断上方押しシリンダー82、切断下方押しシリンダー83、円形刃84、切断限界スイッチ85、切断梁86、切断モーター87、及び上方押し板88を含む。切断フレーム81はフレーム12(図3)上に装着され、切断上方押しシリンダー82のシリンダー端は切断フレーム81に固定される。上方押し板88は切断上方押しシリンダー82のロッド端に固定され、垂直に上下に動き、底部型13に押し当たる。切断下方押しシリンダー83のシリンダー端は切断フレーム81に固定され、切断梁86は切断下方押しシリンダー83のロッド端に固定され、垂直に上下に動きうる。切断モーター87は切断フレーム81に装着され、切断モーター87は円形刃84が回転し切断梁86に沿って移動するように伝導機構(不図示)を介して駆動する。切断限界スイッチ85が切断梁86の両端に取り付けられている。
例示の張力構造体切断機構8は下記の方法に従って動作する。
第1ステップ(CS1)では、底部型13は張力構造体1031の溶結細片対1034a/1034b及び1036a/1036bを張力構造体融合機構5(図5)から張力構造体切断機構8へ運ぶ。
第2ステップ(CS2)では、張力構造体切断機構8は張力構造体1031(図5)に係合する。切断上方押しシリンダー82は伸びて上方押し板88を持ち上げて底部型13と支持係合させる。切断下方押しシリンダー83は収縮して切断梁86を下げ張力構造体1031の溶結細片対1034a/1034b及び1036a/1036bと係合させる。
第3ステップ(CS3)では、張力構造体切断機構8は隣接する張力構造体1031(図5)を切断する。切断モーター87が作動され、円形刃84が切断梁86に沿って反対側の限界スイッチ85に到達するまで移動するように駆動し、限界スイッチ85は切断モーター87を止める。円形刃84はステップCS3の間、底部型13(図7)のスリット131を通って進行してもよい。ステップCS3の切断方向は、本システムを通る張力構造体1031の進行方向に垂直で、撚り線1032の方向に垂直であってよい。ステップCS3後、底部型13上の先頭の溶結細片対1034a/1034bは同じ底部型13(図5)上の後続の溶結細片対1036a’/1036b’から分離される。
第4ステップ(CS4)では、張力構造体切断機構8は次のサイクルのためリセットされる。切断下方押しシリンダー83は伸びて切断梁86を持ち上げ底部型13から離す。切断上方押しシリンダー82は収縮して上方押し板88を底部型13から解放する。切断モーター87も円形刃84を開始位置に戻す。次に底部型13は下流へ移動し、上記ステップCS1~CS4が次のサイクルの間再び実行される。
次に図12~13を参照すると、組立前品受取機構2は完成品フレーム201、1つ以上のクランプ2021を有するクランプセット202、プラットホームモーター203、及びマニピュレーター204を含む。完成品フレーム201はフレーム12(図3)上に固定して取り付けられる。マニピュレーター204は完成品フレーム201上に固定して取り付けられ、完成品フレーム201の真上に位置する。プラットホームモーター203は完成品フレーム201の片側に装着され、クランプセット202に伝導機構(不図示)を介して動作可能に結合されて、クランプセット202を完成品フレーム201を横切って側から側へ移動させる。マニピュレーター204は受取りクランプセット2041、移動ベース2042、並進モーター2043、移動フレーム2044、及び持上げモーター2045を含んでよい。移動ベース2042は完成品フレーム201の真上に装着され、移動フレーム2044はスライド可能に移動ベース2042に結合される。並進モーター2043は移動ベース2042上に装着され、移動フレーム2044が移動ベース2042に対して側から側へ並進するように駆動する。持上げモーター2045は移動ベース2042上に装着され、移動フレーム2044が移動ベース2042に対して上下に移動するように駆動する。受取りクランプセット2041は移動フレーム2044に装着される。
次に図12~14を参照すると、組立前品切断機構11は2つの完成品シリンダー111、円形刃112、限界スイッチ113、完成品カッター梁114、刃モーター115、及び切断底部梁116を含む。2つの完成品シリンダー111のシリンダー端はそれぞれ完成品フレーム201の両側に固定される。2つの完成品シリンダー111の上部ロッド端はそれぞれ完成品カッター梁114(図14)の2つの端に接続され、完成品カッター梁114は完成品フレーム201の内側(図13)に架橋される。刃モーター115はスライド可能に完成品カッター梁114に結合され、完成品カッター梁114に沿って前後に移動可能である。刃112は刃モーター115の出力シャフトに固定して取り付けられる。限界スイッチ113は完成品カッター梁114の両端に装着される。切断底部梁116は完成品カッター梁114の真下で完成品フレーム201に固定して取り付けられる。
例示の組立前品受取機構2及び組立前品切断機構11は下記の方法に従って動作する。
第1ステップ(FP1)では、クランプセット202は完成シート100”(図5)の前方端を保持する。クランプセット202は図12及び13に示すように切断底部梁116の近くに位置し、クランプ2021は係合し完成シート100”の前方端を保持する。
第2ステップ(FP2)では、クランプセット202は完成シート100”(図5)の前方端を完成品フレーム201を横切って引っ張る。プラットホームモーター203が動作すると、クランプセット202は図12の初期位置から左方向へ中間位置まで移動する。完成シート100”が所望の長さに達するとプラットホームモーター203は止まる。
第3ステップ(FP3)では、組立前品切断機構11は完成シート100”を所望の長さに切断し、これにより上記組立前品100’を形成する。完成品シリンダー111は収縮し、完成品カッター梁114は下げられ完成シート100”を切断底部梁116に押し付ける。刃モーター115は刃112が刃モーター115を止める反対側の限界スイッチ113に出会うまで完成シート100”を横切って移動して切断するように駆動する。ステップFP3の切断方向は、本システムを通る完成シート100”の進行方向に垂直で、撚り線1032の方向に垂直であってよい。
第4ステップ(FP4)では、組立前品切断機構11は次のサイクルのためリセットされる。完成品シリンダー111は伸びて完成品カッター梁114を開始位置へ持ち上げて次の完成シート100”を待つ。
第5ステップ(FP5)では、クランプセット202は組立前品100’の切断された後方端を完成品フレーム201上に引っ張り続ける。組立前品100’が完成品フレーム201上の適所に来ると、クランプセット202のクランプ2021は組立前品100’を解放し、図12で左方向に解放位置へ短い距離動き続け、これによりクランプセット202を組立前品100’から分離してよい。次にプラットホームモーター203はクランプセット202を切断底部梁116近くのステップFP1の初期位置に次のサイクルを開始するために戻してよい。
第6ステップ(FP6)では、マニピュレーター204は組立前品100’を完成品フレーム201から別の場所(例えば、貯蔵容器、パレット)へ移動させる。持上げモーター2045が動作して移動ベース2042を組立前品100’に向けて下げる。次に受取りクランプセット2041が組立前品100’を保持するように動作する。次に持上げモーター2045が動作して移動ベース2042を上げて組立前品100’を持ち上げる。次に並進モーター2043が動作して移動ベース2042を水平にフレーム12(図3)から離れた別の位置へ移動させる。最後に、受取りクランプセット2041を解放して組立前品100’をその別の位置に降ろす。次にマニピュレーター204は初期位置に戻り次の組立前品100’を待ってよい。
3. 第2実施形態(図15~17)
図15は第2の代表的な張力構造体300、具体的には図1の膨張可能製品100で使用する張力構造体2031を開示する。例示の張力構造体2031は、メッシュ材料2032の形態の織り合わされた撚り線を含み、隣接する撚り線間に空洞又は孔2038を有する。メッシュ材料2032は少なくとも1つの上部溶結細片2034と少なくとも1つの下部溶結細片2036に結合される。代表的な実施形態によれば、メッシュ材料2032は、メッシュ材料2032の両側に配置された上部溶結細片対2034a/2034bと下部溶結細片対2036a/2036bの間に挟まれている。しかし、メッシュ材料2032の片側だけにそれぞれ配置された単一の上部溶結細片2034及び単一の下部溶結細片2036を使用することも本開示の範囲内である。織り合わされた撚り線を有する張力構造体に関する追加の情報は先に引用された特許文献1及び特許文献2に開示されている。
次に図16及び17を参照すると、自動化システム及び方法は少なくとも図1の膨張可能製品100の組立前品100’、具体的には膨張可能製品100の上部及び下部シート101、102及び張力構造体2031を製造するために提供される。図16及び17のシステム及び方法は図3及び5の上述したシステム及び方法と類似するが、本書に記述する点を除く。具体的にはメッシュ源1’が図3及び5の撚り線源1の代わりであり、メッシュ押し機構3’が図3及び5の撚り線押し機構3の代わりであってよい。
4. 第3実施形態(図18~20)
図18は第3の代表的な張力構造体300、具体的には図1の膨張可能製品100で使用する張力構造体3031を開示する。例示の張力構造体3031は少なくとも1つの溶結シート3040を含む。張力構造体3031は追加の複数の層(不図示)、例えば第2溶結シートを含んでよく、それらの間に平行又は織られた撚り線が配置される。溶結シート3040は複数の孔3042を有してもよい。
図18の張力構造体3031は、溶結シート3040の上部端を上部シート101に、溶結シート3040の下部端を下部シート102に溶結することで、図1の膨張可能製品100内に取り込まれてもよい。上部及び下部シート101、102及び溶結シート3040は溶結可能なプラスチック(例えば、PVC)から部分的に又は全体ができていて、それらの間の強く長持ちする溶結を可能にする。張力構造体3031に関する追加の情報は先に引用された特許文献1に開示されている。
次に図19及び20を参照すると、自動化システム及び方法は少なくとも図1の膨張可能製品100の組立前品100’、具体的には膨張可能製品100の上部及び下部シート101、102及び張力構造体3031を製造するために提供される。図19及び20のシステム及び方法は図3及び5の上述したシステム及び方法と類似するが、本書に記述する点を除く。具体的にはシート源1”が図3及び5の撚り線源1、底部細片機構4、撚り線押し機構3、及び上部細片機構10の代わりであってよい。押し抜き機構5’が張力構造体融合機構5及び張力構造体長さ調整機構6の代わりであってよい。押し抜き機構5’は溶結シート3040に複数の孔3042を形成するように構成された複数の型(不図示)を有してもよい。この実施形態では、櫛底部型14、櫛底部型持上機構19、櫛底部型降下機構20、及び櫛底部型運搬機構21は取り除かれてよい。
本発明は代表的な構成を有するとして説明されたが、本発明は本開示の要旨及び範囲内で更に部分変更できる。従って、本出願は全体的原理を使用する本発明のどんな変形、使用、又は改造も包含するよう意図されている。また、本出願は、本発明が関係する技術における添付の請求項の範囲内に入る既知又は慣例の実施に含まれるような本開示からの逸脱も包含するよう意図されている。
1 撚り線源
2 組立前品受取機構
3 撚り線押し機構
4 底部細片機構
5 張力構造体融合機構
6 張力構造体長さ調整機構
7 上部シート源
8 張力構造体切断機構
9 組立前品出力機構
10 上部細片機構
11 組立前品切断機構
12 フレーム
13 底部型
14 櫛底部型
15 下部シート源
16 底部型運搬機構
17 下部シート融合機構
18 上部シート融合機構
19 櫛底部型持上機構
20 櫛底部型降下機構
21 櫛底部型運搬機構
41 細片機構フレーム
42 底部細片源
43 材料不足検出機構
44 材料準備ローラー
45 細片圧接シリンダー
46 カッター機構
47 クランプ機構
48 クランプ持上シリンダー
49 細片機構横梁
410 細片モーター
100 膨張可能製品
100’ 組立前品
100” 完成したシート
101 上部シート
102 下部シート
103、1031 張力構造体
104 側壁
106 膨張可能室
131 スリット
141 櫛歯
161、211 支持フレーム
162、212 コンベヤーベルト
163、213 駆動モーター
1032 撚り線
1034a、1034b 上部溶結細片
1036a、1036b 下部溶結細片
1038 隙間

Claims (22)

  1. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと
    前記溶結するステップの後、前記第1及び第2シートを切断するステップと
    を含む方法。
  2. 前記第1シートを前記第1溶結機へ第1方向に運ぶステップと、
    前記第2シートを前記第2溶結機へ前記第1方向と反対の第2方向に運ぶステップと
    を更に含む請求項1記載の方法。
  3. 前記第1及び第2溶結機間の前記第1及び第2シートと前記第1張力構造体とを前記第1及び第2方向に垂直な第3方向に運ぶステップを更に含む請求項2記載の方法。
  4. 第2張力構造体を作製するステップと、
    前記第1及び第2張力構造体を切断して前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の先端から分離するステップと
    を更に含み、
    前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体の前記後端が前記第2張力構造体の前記先端に隣接して配置されている、請求項1記載の方法。
  5. 前記第1張力構造体と直列の第2張力構造体を作製するステップと、
    前記第2張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、
    前記第2張力構造体と直列の第3張力構造体を作製するステップと、
    前記第3張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、
    前記第1及び第2シートを前記第2及び第3張力構造体の間で切断するステップと
    を更に含む請求項1記載の方法。
  6. 前記第1溶結機は垂直に配置され、
    前記第2溶結機は垂直に配置され、
    前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体は前記第1及び第2溶結機間に概ね水平に配置される、請求項1記載の方法。
  7. 前記第1張力構造体は前記溶結するステップの前は水平に移動し、前記溶結するステップの後は垂直に移動する、請求項1記載の方法。
  8. 前記第1張力構造体の前記先端で第1対の溶結細片を溶結して複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと、
    前記第1張力構造体の前記後端で第2対の溶結細片を溶結して前記複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと
    を更に含む請求項1記載の方法。
  9. 前記第1対の溶結細片を溶結した後で前記第2対の溶結細片を溶結する前に、溶結細片の前記第1及び第2対間の前記複数の撚り線の長さを調整するステップを更に含む請求項記載の方法。
  10. 第1シートと第2シートとを含む膨張可能製品を製造するためのシステムであって、
    コンベヤーと、
    前記コンベヤーに結合され第1張力構造体の先端を支持するように構成された第1型と、
    前記コンベヤーに結合され前記第1張力構造体の後端及び第2張力構造体の先端を支持するように構成された第2型と、
    前記コンベヤーに結合され前記第2張力構造体の後端を支持するように構成された第3型と、
    第1溶結機であって、前記第1シートを前記第1型が該第1溶結機と整列された時、前記第1張力構造体の前記先端に溶結し、前記第2型が該第1溶結機と整列された時、前記第2張力構造体の前記先端に溶結するように構成された第1溶結機と、
    第2溶結機であって、前記第2シートを前記第2型が該第2溶結機と整列された時、前記第1張力構造体の前記後端に溶結し、前記第3型が該第2溶結機と整列された時、前記第2張力構造体の前記後端に溶結するように構成された第2溶結機と
    を備えるシステム。
  11. 前記第2溶結機は、前記第2張力構造体の前記先端に接触することなく前記第1張力構造体の前記後端に接触する大きさである、請求項10記載のシステム。
  12. 前記第1及び第2溶結機の上流に配置された刃であって、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の前記先端から分離するように構成された刃を更に備える請求項10記載のシステム。
  13. 前記第1、第2、及び第3型のそれぞれは、
    対応する張力構造体の端を支持するように構成された概ね平らな上表面と、
    前記刃を収容するように構成された前記上表面内のスリットと、
    前記上表面から上方に延在し前記上表面上の前記対応する張力構造体の前記端を保持する少なくとも1つの歯と
    を備える、請求項12記載のシステム。
  14. 前記少なくとも1つの歯は、前記第1及び第2シートとの接触を避けるために前記第1及び第2溶結機の上流において前記上表面に対して移動可能である、請求項13記載のシステム。
  15. 前記第1及び第2張力構造体はそれぞれ前記先端及び後端の間に延在する複数の撚り線を含み、前記複数の撚り線の間に少なくとも1つの隙間を有し、前記少なくとも1つの歯は前記複数の撚り線の間の前記少なくとも1つの隙間内に延在する、請求項13記載のシステム。
  16. 前記第1及び第2溶結機の下流に配置された刃であって、前記第1及び第2張力構造体が同一の膨張可能製品の一部となるように前記第1及び第2張力構造体の後で前記第1及び第2シートを切断するように構成された刃を更に備える、請求項10記載のシステム。
  17. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと,
    第2張力構造体を作製するステップと、
    前記第1及び第2張力構造体を切断して前記第1張力構造体の前記後端を前記第2張力構造体の先端から分離するステップと、を備え、
    前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体の前記後端が前記第2張力構造体の前記先端に隣接して配置されている、方法。
  18. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと、
    前記第1張力構造体と直列の第2張力構造体を作製するステップと、
    前記第2張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、
    前記第2張力構造体と直列の第3張力構造体を作製するステップと、
    前記第3張力構造体を前記第1及び第2シートに溶結するステップと、
    前記第1及び第2シートを前記第2及び第3張力構造体の間で切断するステップと、
    を備える方法。
  19. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと、
    を備え、
    前記第1溶結機は垂直に配置され、
    前記第2溶結機は垂直に配置され、
    前記溶結するステップの間、前記第1張力構造体は前記第1及び第2溶結機間に概ね水平に配置される、方法。
  20. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと、
    を備え、
    前記第1張力構造体は前記溶結するステップの前は水平に移動し、前記溶結するステップの後は垂直に移動する、方法。
  21. 第1シートと第2シートを含む膨張可能製品を製造するための方法であって、
    第1張力構造体の先端を第1溶結機及び前記第1シートと整列させるステップと、
    前記第1張力構造体の後端を第2溶結機及び前記第2シートと整列させるステップと、
    前記第1及び第2溶結機を同時に動作させることで、前記第1張力構造体の前記先端を前記第1シートに、前記第1張力構造体の前記後端を前記第2シートに同時に溶結するステップと、
    前記第1張力構造体の前記先端で第1対の溶結細片を溶結して複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと、
    前記第1張力構造体の前記後端で第2対の溶結細片を溶結して前記複数の撚り線がそれらの間に捕捉されるステップと
    を含む方法。
  22. 前記第1対の溶結細片を溶結した後で前記第2対の溶結細片を溶結する前に、溶結細片の前記第1及び第2対間の前記複数の撚り線の長さを調整するステップを更に含む請求項21記載の方法。
JP2020552167A 2017-12-14 2018-12-13 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム Active JP7317274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023010272A JP7469528B2 (ja) 2017-12-14 2023-01-26 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711339752.0 2017-12-14
CN201711339752.0A CN108162443B (zh) 2017-12-14 2017-12-14 一种充气床半成品的生产方法及生产设备
PCT/IB2018/060046 WO2019116312A1 (en) 2017-12-14 2018-12-13 Automated method and system for producing an inflatable product

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023010272A Division JP7469528B2 (ja) 2017-12-14 2023-01-26 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506640A JP2021506640A (ja) 2021-02-22
JP7317274B2 true JP7317274B2 (ja) 2023-07-31

Family

ID=62525332

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552167A Active JP7317274B2 (ja) 2017-12-14 2018-12-13 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム
JP2023010272A Active JP7469528B2 (ja) 2017-12-14 2023-01-26 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023010272A Active JP7469528B2 (ja) 2017-12-14 2023-01-26 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム

Country Status (16)

Country Link
US (2) US12035812B2 (ja)
EP (2) EP3723966B1 (ja)
JP (2) JP7317274B2 (ja)
KR (1) KR102551532B1 (ja)
CN (2) CN108162443B (ja)
AR (1) AR113382A1 (ja)
BR (1) BR112020011821B1 (ja)
CA (1) CA3085557A1 (ja)
CO (1) CO2020008610A2 (ja)
CR (1) CR20200305A (ja)
ES (1) ES2966586T3 (ja)
MX (3) MX2020006258A (ja)
PL (1) PL3723966T3 (ja)
TW (1) TW201936093A (ja)
WO (1) WO2019116312A1 (ja)
ZA (1) ZA202004279B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108162443B (zh) * 2017-12-14 2019-08-30 明达实业(厦门)有限公司 一种充气床半成品的生产方法及生产设备
CN109774167A (zh) * 2018-12-11 2019-05-21 邵林龙 热熔粘合机
CN112936874A (zh) * 2021-02-08 2021-06-11 贝迪科技(厦门)有限公司 拉链胶套自动生产设备
CN114801195B (zh) * 2022-05-11 2024-06-18 福建恩迈特新材料有限公司 一种充气产品高度定型层连续贴合上下布层装置及方法
WO2023244645A1 (en) 2022-06-14 2023-12-21 Intex Recreation Corp. Tensioning structure for an inflatable product
CN117048072B (zh) * 2023-08-29 2024-02-20 河北军通电子装备科技有限公司 一种充气式顶棚生产方法及批量生产设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254522A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Fujimori Kogyo Co Ltd シール装置
CN101439583A (zh) 2007-11-23 2009-05-27 中山市展新塑料制品有限公司 一种充气床体洞拉带熔接工艺方法及熔接设备
WO2015077788A1 (en) 2013-11-25 2015-05-28 Intex Recreation Corporation Welding process and product for inflatable product
US20150157133A1 (en) 2013-12-09 2015-06-11 Sun Pleasure Co., Limited Connecting Structure for Inflatable Products
WO2013130117A8 (en) 2012-03-02 2016-02-11 Intex Recreation Corporation Internal tensioning structure usable with inflatable devices

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT249913B (de) * 1964-12-31 1966-10-10 Semperit Ag Doppelflanschiger Steg für aufblasbare Hohlkörper und Verfahren zu seiner Anbringung
JPS4839592B1 (ja) * 1969-05-31 1973-11-26
FR2049264A5 (ja) * 1969-06-05 1971-03-26 Pennel & Flipo Ets
FR2456608A1 (fr) * 1979-05-17 1980-12-12 Sevylor Element gonflable et procede de realisation
US5710414A (en) * 1991-04-05 1998-01-20 The Boeing Company Internal tooling for induction heating
JPH0767749A (ja) * 1993-09-02 1995-03-14 Shibata Ind Co Ltd 流動体充填式弾力性構造体
JP2787130B2 (ja) * 1994-05-17 1998-08-13 利夫 西野 エアーマットの製造法
US5659908A (en) * 1993-12-27 1997-08-26 Nishino; Toshio Air mat and method for manufacturing the mat
JPH08103957A (ja) * 1994-09-30 1996-04-23 Kanbou Plus Kk シート材の接合方法
GR1004324B (el) * 2000-11-29 2003-09-05 Calino Α.Ε. Μεθοδος και μηχανη συναρμολογησης στρωματων απο λωριδες εγκλωβισμενων ελατηριων
KR101304978B1 (ko) * 2011-12-27 2013-09-06 함의신 에어 매트리스 및 이것의 제조 장치 및 방법
CN102578859B (zh) 2012-03-02 2014-11-05 明达实业(厦门)有限公司 一种充气产品的拉片结构及其制作方法
ES2837052T3 (es) 2013-07-18 2021-06-29 Intex Marketing Ltd Balneario inflable
CN104441637A (zh) * 2013-09-24 2015-03-25 赵立平 一种加工系统
CN103538202B (zh) * 2013-11-05 2016-03-02 上海吉龙塑胶制品有限公司 充气产品用线拉带及其制作方法
CN105615393A (zh) 2016-02-23 2016-06-01 浙江大自然旅游用品有限公司 充气产品及充气产品熔接工艺
BR112018069202A2 (pt) * 2016-04-11 2019-01-29 Automated Packaging Systems Inc aparelho.
CN108162443B (zh) * 2017-12-14 2019-08-30 明达实业(厦门)有限公司 一种充气床半成品的生产方法及生产设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254522A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Fujimori Kogyo Co Ltd シール装置
CN101439583A (zh) 2007-11-23 2009-05-27 中山市展新塑料制品有限公司 一种充气床体洞拉带熔接工艺方法及熔接设备
WO2013130117A8 (en) 2012-03-02 2016-02-11 Intex Recreation Corporation Internal tensioning structure usable with inflatable devices
WO2015077788A1 (en) 2013-11-25 2015-05-28 Intex Recreation Corporation Welding process and product for inflatable product
US20150157133A1 (en) 2013-12-09 2015-06-11 Sun Pleasure Co., Limited Connecting Structure for Inflatable Products

Also Published As

Publication number Publication date
RU2020121584A (ru) 2022-01-14
TW201936093A (zh) 2019-09-16
CN110142991B (zh) 2021-06-22
JP7469528B2 (ja) 2024-04-16
PL3723966T3 (pl) 2024-03-11
CO2020008610A2 (es) 2020-10-30
WO2019116312A1 (en) 2019-06-20
ES2966586T3 (es) 2024-04-23
ZA202004279B (en) 2021-10-27
EP3723966A1 (en) 2020-10-21
BR112020011821A2 (pt) 2020-11-24
EP4265402A3 (en) 2024-01-10
EP4265402A2 (en) 2023-10-25
KR20200133326A (ko) 2020-11-27
US20240324788A1 (en) 2024-10-03
MX2020006258A (es) 2020-12-09
US12035812B2 (en) 2024-07-16
CR20200305A (es) 2020-11-23
EP3723966A4 (en) 2021-09-15
KR102551532B1 (ko) 2023-07-06
MX2024003732A (es) 2024-04-12
CA3085557A1 (en) 2019-06-20
US20210068554A1 (en) 2021-03-11
CN110142991A (zh) 2019-08-20
JP2023052654A (ja) 2023-04-11
CN108162443B (zh) 2019-08-30
AR113382A1 (es) 2020-04-22
BR112020011821B1 (pt) 2023-02-07
JP2021506640A (ja) 2021-02-22
RU2020121584A3 (ja) 2022-04-07
EP3723966B1 (en) 2023-10-11
MX2024003733A (es) 2024-04-12
CN108162443A (zh) 2018-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7317274B2 (ja) 膨張可能製品を製造するための自動化方法及びシステム
EP3821765A1 (en) Pocket spring mattress attached with strip material at side surface thereof and manufacturing device and method thereof
EP3858784A1 (en) Method and apparatus for manufacturing an innerspring unit
RU2781934C2 (ru) Автоматизированный способ и система для изготовления надувного изделия
KR100244080B1 (ko) 형틀부착 입체용접철근 제조장치 및 제조방법
KR102330542B1 (ko) 헤어캡의 제조장치
US3942300A (en) Apparatus for lapping a continuous length of honeycomb material
KR100948410B1 (ko) 콘크리트 배수로용 철구조물 제조장치
KR20160115092A (ko) 비닐롤백 제조장치
CN213531295U (zh) 一种适用于实验级波纹丝网填料的不锈钢抱箍点焊机
KR100868558B1 (ko) 과일포장대와 그 제조방법 및 제조장치
CN104441637A (zh) 一种加工系统
CN111231423B (zh) 气泡拉链袋制作工艺及其气泡拉链袋制袋机
JP2002527242A (ja) 構成エレメントを連続的に製作するための方法および装置
KR101615959B1 (ko) 섬유원단 포장지의 무손실 포장방법 및 그 포장장치
CN211222375U (zh) 一种用于无纺布与聚氨酯片材热复合的自动化复合装置
CN218841175U (zh) 一种玻璃纤维网格布收卷用辅助剪切装置
CN211389029U (zh) 一种防电晕带切割装置
CN220427181U (zh) 一种纤维切割机
WO2023216422A1 (zh) 一种充气产品高度定型层连续贴合上下布层装置及方法
KR20240050495A (ko) 바디플라이 조인트 가공 장치 및 방법
CN204701145U (zh) 一种应用于网格布叠片焊接机的定位装置
JP2001322083A (ja) 畳表整形装置及びこれを用いた畳表製品
CN116714313A (zh) 一种塑料包装袋分切整形装置
CN114953533A (zh) 一种拉带成型工艺及拉带成型机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230508

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7317274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150