JP7297299B2 - 自動車運搬船の車両格納装置 - Google Patents

自動車運搬船の車両格納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7297299B2
JP7297299B2 JP2019131881A JP2019131881A JP7297299B2 JP 7297299 B2 JP7297299 B2 JP 7297299B2 JP 2019131881 A JP2019131881 A JP 2019131881A JP 2019131881 A JP2019131881 A JP 2019131881A JP 7297299 B2 JP7297299 B2 JP 7297299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
storage
pallet
car carrier
lifting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019131881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021017072A (ja
Inventor
雄博 堀
隆徳 大川
泰 伊波
直也 吉野
拓実 松尾
Original Assignee
日本ケーブル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ケーブル株式会社 filed Critical 日本ケーブル株式会社
Priority to JP2019131881A priority Critical patent/JP7297299B2/ja
Publication of JP2021017072A publication Critical patent/JP2021017072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7297299B2 publication Critical patent/JP7297299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、多数の車両を海上輸送する自動車運搬船の車両格納装置に関する。
多数の車両を海上輸送する自動車運搬船は、船内に多層の甲板を設けるとともに、各層の甲板間を結ぶランプウェイが設けられている(例えば、特許文献1参照)。車両は、専門の荷役作業ドライバーが運転し、岸壁から船内へと運び込まれた後、船内のランプウェイを経由して上層または下層の甲板に移動し、所定の位置に駐車される。荷役作業ドライバーは、複数名の搬入または搬出ドライバーと足車ドライバーとでチームを形成し、運送を終えた搬入または搬出ドライバーを足車により回収して移動するようにしている。
特開2001-253386号公報
しかしながら、このような従来の自動車運搬船には以下のような問題がある。まず、車両は自走により岸壁および船内を移動するので、車両の移動開始からドライバーが元の位置に帰着するまでにはそれなりの時間を要し、迅速に車両を積み込むためには多数の人員が必要となる。また、船内には各階層間を結ぶランプウェイの空間を確保せねばならず、このため船内に車両を格納できない空間ができてしまう。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであって、車両を積み込むドライバーの人員を削減できるとともに、船内空間を無駄なく利用することができる自動車運搬船の車両格納装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために請求項1の発明は、パレットに搭載した車両を格納する複数階層の車両格納甲板を備えた自動車運搬船において、前記自動車運搬船の外側面の一部に開口が設けられ、前記車両を岸壁から船内に搬送させる搬入口と、前記搬入口近傍、かつ、前記自動車運搬船の外部に突出するように設けられ、前記パレット及び前記車両を前記船内に搬送させる無人搬送車と、前記搬入口近傍に設けられ、前記車両格納甲板間を昇降して任意の前記車両格納甲板の位置まで前記パレット及び前記車両を搬送する昇降装置と、該昇降装置よりも船首側に設けられ、前記車両格納甲板から水平方向へ延びる搬送部と、該搬送部の両側に前記パレット及び前記車両を格納する複数の格納部と、前記搬送部に沿って任意の前記格納部の位置まで前記パレット及び前記車両を搬送する縦行装置と、前記搬送部に直交して設けられ、複数の前記格納部から構成される複数の格納列と、該格納列に沿って前記パレット及び前記車両を搬送する横行装置と、を備え、前記自動車運搬船は搬入時において、前記自動車運搬船の外部に突出するように設けられた前記無人搬送車に前記パレット及び前記車両を積載し、前記パレット及び前記車両が前記無人搬送車に載置された状態で、該無人搬送車が前記昇降装置の位置まで搬送し、該昇降装置が任意の前記車両格納甲板の位置まで昇降し、前記搬送部に備えた前記縦行装置の駆動により前記パレット及び前記車両を前記昇降装置側から前記搬送部へ受け渡し及び任意の前記格納列の位置まで移動し、前記任意の位置の前記格納列に設けられた前記横行装置の駆動により前記パレット及び前記車両を任意の位置の前記格納部に格納するように構成されたことを特徴としている。
本発明によれば、車両を自動的に格納するようにしたことにより、車両を積み込むドライバーの人員を削減できるとともに、船内空間を無駄なく利用することができる。
車両格納甲板の平面図 パレットの正面図 パレットの側面図 無人搬送車の正面図 無人搬送車の平面図 縦行装置の一端部を示す側面図 縦行装置の一端部を示す平面図 車両格納甲板の部分正面図
以下、本発明の具体的な実施の形態を図面を参照して説明する。図1は、自動車運搬船の内部に設けられた車両格納甲板の平面図である。自動車運搬船10の内部には、車両を格納する車両格納甲板11が複数階層設けられている。車両格納甲板11には、船体の幅方向中央部を前後に延びる搬送部12と、搬送部12の両側方に設けられた格納部13と、搬送部12の最後部に設けられて各階層の車両格納甲板11の間を昇降する昇降装置14とを備えている。自動車運搬船10内に格納される車両は、後述するパレットに載置された状態で無人搬送車15により岸壁から搬入口16へと搬送され、昇降装置14によりパレットとともに所定階層へ移送された後、搬送部12を移動して格納部13の格納列13aへ格納される。
図2は、車両を搭載するパレットの正面図であり、図3は、パレットの側面図である。なお、以下の説明においては、パレット17の長手方向を前後方向とし、これに直交する方向を左右方向として説明する。パレット17は、鋼板を折り曲げ加工により形成したものであって、上面に車両18を搭載する。パレット17下面の前端部及び後端部には、パレット17の幅とほぼ同一に延びる横行レール19と、下面の両側方部においてパレット17の長さとほぼ同一に延びる縦行レール20とを備えている。また、パレット17の一方の側部には、逆さL字形状のフック21を長さ方向へ所定の間隔を有して備えており、他方の側部には、U字形状のフック受け22をフック21と対称となる位置に備えている。また、パレット17の前端部及び後端部には、下方に向けた開口部を有する縦行ロッド受け23を備えている。このパレット17及び車両18は、次に説明する無人搬送車15に載置され搬送される。
図4は、無人搬送車の正面図であり、図5は、無人搬送車の平面図である。無人搬送車15は、磁気誘導や光学誘導あるいは自律誘導等により無人で自動走行する電力駆動の搬送車であって、この無人搬送車15は、各種センサや駆動装置、制御装置、バッテリー等を備えて自動走行する。無人搬送車15の上面には、パレット17の横行レール19と縦行レール20の位置とに対応する位置に、例えばボールトランスファー等のように鋼球を介して荷重を支持する複数の転動体25を固着しており、ここに載置されたパレット17は前後左右へ移動可能に支持される。また、無人搬送車15の左右方向中央部には、前端部から後端部に渡って縦行装置26を備えている。
図6は、縦行装置26の一端部を示す側面図であり、図7は、縦行装置26の一端部を示す平面図である。縦行装置26は、以下のように構成されている。縦行装置26の前後一端部において、一対のスプロケットを回転軸30に固着した駆動側スプロケット28と、他端部において同様に一対のスプロケットを回転軸に固着した従動側スプロケット(図示せず)とを備え、この駆動スプロケット28と従動側スプロケット間にそれぞれ無端状のチェーン27を巻き掛けている。回転軸30は、電動機31に連結されており、電動機31を駆動することによりチェーン27が移動する。チェーン27の外周部には、曲げ板と円柱材で形成されたクランク形状の縦行ロッド29を固着しており、この縦行ロッド29がパレット17の縦行ロッド受け23に掛合し、チェーン27の移動にともなってパレット17が前後に移動する。
上記の無人搬送車15と同様の構成は、無人搬送車15が自走する構成を除き、昇降装置14と格納列13aとが交差する部分、及び車両格納甲板11の搬送部12と格納列13aとが交差する部分に適用される。すなわち、昇降装置14と格納列13aとが交差する部分、及び搬送部12と格納列13aとが交差する部分には、無人搬送車15の上面と同様に転動体25が配置されるとともに、縦行装置26を備えてパレット17が前後に移動させるように構成されている。
図8は、車両格納甲板11の部分正面図である。格納部13の各格納列13aには、パレット17の横行レール19と対応する位置に、横行ローラービーム32が横方向へ延びて設置されている。横行ローラービーム32には、所定の間隔で横行ローラー33が回転自在に配置されており、これによりパレット17を横行自在に支持する。また、各格納列13aには、パレット17のフック受け22に対応する位置に、横行ローラービーム32と平行して横行装置37を備えている。
横行装置37は、無人搬送車15の縦行装置26とほぼ同様の構成であって、両端部に備えた横行スプロケット34に横行チェーン35を巻回し、この横行チェーン35の外周に横行フック36を固着した構成になっている。横行フック36は、先端部の形状をパレット17のフック21の形状と同一にしたものであって、パレット17が搬送部12を移動してくると、パレット17のフック受け22と横行フック36とが掛合し、横行チェーン35を駆動することによりパレット17が格納列13a内に格納される。
以上の構成により、車両18を自動車運搬船10に積み込む時の一連の動作について説明する。まず、岸壁において無人搬送車15に積載したパレット17上へ車両18を搭載した後、無人搬送車15が自動車運搬船10内の昇降装置14の位置へパレット17及び車両18を搬送する。次に、無人搬送車15の縦行装置26が動作してパレット17及び車両18を昇降装置14へ移載し、この後、昇降装置14が昇降してパレット17及び車両18を所定の車両格納甲板11へ搬送する。昇降装置14の上面には、無人搬送車15の上面と同様に複数の転動体25が配置されており、パレット17は前後左右に移動可能に支持される。
所定の車両格納甲板11へパレット17及び車両18が到着すると、搬送部12に備えた縦行装置26の縦行ロッド29とパレット17の縦行ロッド受け23が掛合し、縦行装置26の駆動によりパレット17及び車両18は所定の格納列13aの位置へ搬送される。パレット17及び車両18が所定の格納列13aに到着すると、パレット17のフック受け22が格納列13aに備えた横行装置37の横行フック36と掛合し、横行装置37の駆動によりパレット17及び車両18が格納列13a内へ移動する。
続いて、同様にして後続のパレット17及び車両18が搬送部12を搬送されて、先のパレット17及び車両18が格納された格納列13aに到着すると、先に格納されたパレット17のフック21と後続のパレット17のフック受け22が掛合し、横行装置37を駆動することにより後続のパレット17及び車両18が格納列13a内へ移動する。以上の動作を順次繰り返すことにより、多数の車両18を車両格納甲板11に格納する。なお、格納された車両18を自動車運搬船10から搬出する場合には、上記の動作と逆の動作により車両18を搬出する。
以上の構成により本発明によれば、無人搬送車15及び自動車運搬船10内に備えた機械装置により、自動的に車両18を搬送して格納又は搬出するようにしたことにより、車両18を運転するドライバーの人数を削減することができ、荷役による経費を軽減することができる。また、昇降装置14により各階層間の搬送を行うようにしたことにより、階層間のランプウェイおよび車両18の通路をなくすことができ、より多くの車両18を自動車運搬船10内に格納することができる。さらには、自動車運搬船10内を車両18が自走しないので、排気ガス等への配慮が不要になる。
10 自動車運搬船
11 車両格納甲板
12 搬送部
13 格納部
13a 格納列
14 昇降装置
15 無人搬送車
16 搬入口
17 パレット
18 車両
19 横行レール
20 縦行レール
21 フック
22 フック受け
23 縦行ロッド受け
25 転動体
26 縦行装置
27 チェーン
28 駆動スプロケット
29 縦行ロッド
30 回転軸
31 電動機
32 横行ローラービーム
33 横行ローラー
34 横行スプロケット
35 横行チェーン
36 横行フック
37 横行装置

Claims (1)

  1. パレットに搭載した車両を格納する複数階層の車両格納甲板を備えた自動車運搬船において、前記自動車運搬船の外側面の一部に開口が設けられ、前記車両を岸壁から船内に搬送させる搬入口と、前記搬入口近傍、かつ、前記自動車運搬船の外部に突出するように設けられ、前記パレット及び前記車両を前記船内に搬送させる無人搬送車と、前記搬入口近傍に設けられ、前記車両格納甲板間を昇降して任意の前記車両格納甲板の位置まで前記パレット及び前記車両を搬送する昇降装置と、該昇降装置よりも船首側に設けられ、前記車両格納甲板から水平方向へ延びる搬送部と、該搬送部の両側に前記パレット及び前記車両を格納する複数の格納部と、前記搬送部に沿って任意の前記格納部の位置まで前記パレット及び前記車両を搬送する縦行装置と、前記搬送部に直交して設けられ、複数の前記格納部から構成される複数の格納列と、該格納列に沿って前記パレット及び前記車両を搬送する横行装置と、を備え、
    前記自動車運搬船は搬入時において、前記自動車運搬船の外部に突出するように設けられた前記無人搬送車に前記パレット及び前記車両を積載し、前記パレット及び前記車両が前記無人搬送車に載置された状態で、該無人搬送車が前記昇降装置の位置まで搬送し、該昇降装置が任意の前記車両格納甲板の位置まで昇降し、前記搬送部に備えた前記縦行装置の駆動により前記パレット及び前記車両を前記昇降装置側から前記搬送部へ受け渡し及び任意の前記格納列の位置まで移動し、前記任意の位置の前記格納列に設けられた前記横行装置の駆動により前記パレット及び前記車両を任意の位置の前記格納部に格納するように構成されたことを特徴とする自動車運搬船の車両格納装置。
JP2019131881A 2019-07-17 2019-07-17 自動車運搬船の車両格納装置 Active JP7297299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019131881A JP7297299B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 自動車運搬船の車両格納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019131881A JP7297299B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 自動車運搬船の車両格納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021017072A JP2021017072A (ja) 2021-02-15
JP7297299B2 true JP7297299B2 (ja) 2023-06-26

Family

ID=74563928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019131881A Active JP7297299B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 自動車運搬船の車両格納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7297299B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072674A (ja) 2001-08-30 2003-03-12 Nissei Ltd 船舶用自動車収容装置
JP2003535789A (ja) 2000-06-22 2003-12-02 ティーティーエス・シップス・イクウィプメント・アクテボラゲット ローロー船の装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105525A (en) * 1995-10-04 2000-08-22 Rapeli; Pekka Unit cargo ship

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535789A (ja) 2000-06-22 2003-12-02 ティーティーエス・シップス・イクウィプメント・アクテボラゲット ローロー船の装置
JP2003072674A (ja) 2001-08-30 2003-03-12 Nissei Ltd 船舶用自動車収容装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021017072A (ja) 2021-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101717447B1 (ko) 이송셔틀 및 이를 이용한 자동창고 시스템
US8047756B2 (en) Automatic load transfer device and method for automated material handling systems
WO2012133283A1 (ja) コンテナターミナルとその制御方法
JP5969095B2 (ja) コンテナターミナルとその制御方法
JP7297299B2 (ja) 自動車運搬船の車両格納装置
JPH07113284B2 (ja) 多層複列型収納設備
CN217498014U (zh) 装卸车系统
JP5495277B2 (ja) 自動倉庫システム
JP6401643B2 (ja) 駐車設備
JP5474619B2 (ja) バリアフリー対応多段式駐車装置
JPH04347275A (ja) 駐車装置
JP7504820B2 (ja) コンテナ輸送船及びコンテナの搬送方法
JP4346497B2 (ja) 水平循環式駐車装置
JPH061993Y2 (ja) 船の保管設備
JP2890226B2 (ja) 駐車装置
JP3936793B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH07207978A (ja) 水平循環式駐車設備
JP2004060156A (ja) 駐車装置の入出庫方法及び駐車装置
JP2001019378A (ja) サイドフォーク式無人搬送台車
JP3820651B2 (ja) 車両保管用自動倉庫
CN118790649A (zh) 存储系统与货物的放取货方法
JP3327624B2 (ja) コンテナー払い出し設備
JPH0751568Y2 (ja) 立体駐車場
JP2003072674A (ja) 船舶用自動車収容装置
JP2023147457A (ja) 自動倉庫システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220713

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150