JP7294117B2 - 噴射制御装置 - Google Patents
噴射制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7294117B2 JP7294117B2 JP2019231505A JP2019231505A JP7294117B2 JP 7294117 B2 JP7294117 B2 JP 7294117B2 JP 2019231505 A JP2019231505 A JP 2019231505A JP 2019231505 A JP2019231505 A JP 2019231505A JP 7294117 B2 JP7294117 B2 JP 7294117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- voltage
- control unit
- current
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D2041/2003—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening
- F02D2041/2006—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening by using a boost capacitor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D2041/202—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D2041/202—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
- F02D2041/2041—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit for controlling the current in the free-wheeling phase
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D2041/202—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
- F02D2041/2058—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit using information of the actual current value
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図1に例示したように、電子制御装置101は、例えば自動車などの車両に搭載されたN気筒の内燃機関に燃料を噴射供給するN個の例えばソレノイド式の燃料噴射弁2a,2b(インジェクタとも称される)を駆動する装置である。電子制御装置101は、燃料噴射弁2a、2bに電流を通電することで噴射制御する噴射制御装置としての機能を備える。
図4及び図5は、第2実施形態の追加説明図を示している。前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では、前述実施形態と異なる部分を説明する。
図6及び図7は、第3実施形態の追加説明図を示している。前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では前述実施形態と異なる部分を説明する。
図8及び図9は、第4実施形態の追加説明図を示している。前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では前述実施形態と異なる部分を説明する。
図10から図12は、第5実施形態の追加説明図を示している。図10に示すように、第5実施形態の電子制御装置501は電流検出抵抗22をさらに備える。図10に示すように、電流検出抵抗22は、燃料噴射弁2a、2bから回生電流がダイオード21a、21bを通じて昇圧コンデンサ12まで流れる通電経路に構成されており、通電遮断制御部6bbにより遮断制御したときに回生部21に生じる回生電流を検出するために設けられる。
噴射指令停止検出部6eが噴射停止指令を入力することに応じてタイミングt5において昇圧制御部6aに上昇指令信号を出力した後、電流判定部6lは、電流検出部6jにより検出される回生電流が所定の第1所定電流Itlを下回る(達した)ことをタイミングt65(図12参照)にて検出すると、昇圧制御部6aに下降指令信号を出力する。すると、昇圧制御部6aは、タイミングt5~t65の満充電電圧シフト区間T5では満充電閾値Vhlを上昇シフトして満充電閾値Vhl2に設定する。その後、昇圧制御部6aは、満充電電圧シフト区間T5を経過したタイミングt65から満充電閾値Vhl2を下降シフトして元の満充電閾値Vhlに戻す。
図13及び図14は、第6実施形態の追加説明図を示している。第2実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では第2実施形態と異なる部分を説明する。
図15及び図16は、第7実施形態の追加説明図を示している。第7実施形態は、図15に示したように、通電遮断制御部6bbにより遮断制御したときに燃料噴射弁2a,2bに生じるフライバック電圧を検出する電圧検出部6gを備える。第1実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では前述実施形態と異なる部分を説明する。
図17及び図18は、第8実施形態の追加説明図を示している。第8実施形態では、図10の電子制御装置501に示すように電流検出抵抗22を備える構成を用いている。前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分を説明する。
図19及び図20は、第9実施形態の追加説明図を示している。第9実施形態では、図10の電子制御装置501に示すように、通電遮断制御部6bbにより遮断制御したときに回生部21に生じる回生電流を検出する電流検出抵抗22を備えている。前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分を説明する。
図21及び図22は、第10実施形態の追加説明図を示している。図21に示すように、駆動制御部6bは、通電開始制御部6ba、通電遮断制御部6bbを備える。通電遮断制御部6bbは、ピーク電流遮断制御部6bcを備える。以下では、前述実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下では異なる部分を説明する。
タイミングt310、t410の検出方法、規定方法は、第10実施形態に示す方法に限定されるものではない。本実施形態におけるタイミングt310、t410の検出方法、規定方法は、第1~第9実施形態で説明したタイミングt5…t59、t6…t69に係る各種方法を準用できる。すなわち、第1~第9実施形態の説明中の図2、図4、図6、図8、図10、図11、図13、図15、図17、図19に機能的に示したように、制御回路6がこれらの各構成要件を備えていれば前述同様に実行できる。
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、種々変形して実施することができ、その要旨を逸脱しない範囲で種々の実施形態に適用可能である。例えば以下に示す変形又は拡張が可能である。前述した複数の実施形態を必要に応じて組み合わせて構成しても良い。
Claims (10)
- 燃料噴射弁に電流を通電することで噴射制御する噴射制御装置(101;501)であって、
バッテリ電圧を昇圧して昇圧コンデンサに昇圧電圧を生成する昇圧回路(4)と、
前記昇圧電圧が充電開始閾値を下回ると前記昇圧電圧が満充電閾値に上昇するまで前記昇圧回路により昇圧制御する昇圧制御部(6a)と、
前記昇圧電圧又は前記バッテリ電圧を前記燃料噴射弁に通電する駆動部(7)と、
前記駆動部による前記燃料噴射弁への通電を遮断する通電遮断制御部(6bb)と、
前記通電遮断制御部により遮断制御することで前記燃料噴射弁に生じる電流を前記昇圧回路の昇圧コンデンサに回生する回生部(21)と、を備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御した時から少なくとも前記回生部により前記昇圧回路の昇圧コンデンサに電流が回生するときに前記昇圧回路の満充電閾値(Vhl)を上昇シフトさせる噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部(6bb)は、前記駆動部により前記燃料噴射弁に前記昇圧電圧が印加されることで前記燃料噴射弁に通電されるピーク電流を遮断制御、又は、前記駆動部により前記バッテリ電圧が印加されることで前記燃料噴射弁に通電される定電流を遮断制御、のうち少なくとも一方を実行する請求項1記載の噴射制御装置。
- 前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御した時から第1所定期間(T1;T10)だけ前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。
- 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記燃料噴射弁に生じるフライバック電圧を検出する電圧検出部(6g)をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御した時から当該遮断制御することで前記燃料噴射弁に生じた前記フライバック電圧が第1所定電圧を下回ることが前記電圧検出部により検出されるまで前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記燃料噴射弁に生じるフライバック電圧を検出する電圧検出部(6g)と、
前記フライバック電圧を一回又は二回微分する微分処理部(6h;6i)と、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御した時から当該遮断制御することで前記燃料噴射弁に生じた前記フライバック電圧の前記微分処理部による処理値が所定条件を満たすまで前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記回生部に生じる回生電流を検出する電流検出部(6j)、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御した時から当該遮断制御することで生じる前記回生部の前記回生電流が第1所定電流(It1)を下回るまで前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記燃料噴射弁に生じるフライバック電圧を検出する電圧検出部(6g)、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御することで前記燃料噴射弁に生じた前記フライバック電圧が所定の第2所定電圧(Vlt2)を超えてから第3所定電圧(Vlt3)を下回るまで前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記燃料噴射弁に生じるフライバック電圧を検出する電圧検出部(6g)、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御することで前記燃料噴射弁に生じた前記フライバック電圧が所定の第4所定電圧(Vlt4)を超えてから第2所定期間(T7)の間、前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記回生部に生じる回生電流を検出する電流検出部(6j)、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御することで生じる前記回生部の前記回生電流が第2所定電流(It2)を超えてから第3所定電流(It3)を下回るまでの間、前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。 - 前記通電遮断制御部により遮断制御したときに前記回生部に生じる回生電流を検出する電流検出部(6j)、をさらに備え、
前記昇圧制御部は、前記通電遮断制御部により遮断制御することで生じる前記回生部の前記回生電流が第4所定電流(It4)を超えてから第3所定期間(T9)の間、前記昇圧回路の満充電閾値を上昇シフトさせる請求項1又は2記載の噴射制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231505A JP7294117B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 噴射制御装置 |
US17/126,484 US11441505B2 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-18 | Injection control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231505A JP7294117B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 噴射制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021099071A JP2021099071A (ja) | 2021-07-01 |
JP7294117B2 true JP7294117B2 (ja) | 2023-06-20 |
Family
ID=76438037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019231505A Active JP7294117B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 噴射制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11441505B2 (ja) |
JP (1) | JP7294117B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7295362B2 (ja) * | 2021-08-27 | 2023-06-21 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジン、ディーゼルエンジンの製造方法、およびディーゼルエンジンの噴射量補正システム |
US12055568B2 (en) * | 2022-07-26 | 2024-08-06 | Nxp Usa, Inc. | Dual current sensing |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008115848A (ja) | 2006-10-10 | 2008-05-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関制御装置 |
JP2009243275A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関制御装置 |
JP2010229877A (ja) | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2013064363A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP2016183597A (ja) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 本田技研工業株式会社 | 燃料噴射弁用の昇圧制御装置 |
JP2019060306A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 株式会社デンソー | インジェクタ駆動装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7294116B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-06-20 | 株式会社デンソー | 噴射制御装置 |
JP7238756B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-03-14 | 株式会社デンソー | 噴射制御装置 |
-
2019
- 2019-12-23 JP JP2019231505A patent/JP7294117B2/ja active Active
-
2020
- 2020-12-18 US US17/126,484 patent/US11441505B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008115848A (ja) | 2006-10-10 | 2008-05-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関制御装置 |
JP2009243275A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Hitachi Ltd | 内燃機関制御装置 |
JP2010229877A (ja) | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2013064363A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP2016183597A (ja) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 本田技研工業株式会社 | 燃料噴射弁用の昇圧制御装置 |
JP2019060306A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 株式会社デンソー | インジェクタ駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021099071A (ja) | 2021-07-01 |
US20210189987A1 (en) | 2021-06-24 |
US11441505B2 (en) | 2022-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7316030B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
JP7294117B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
JP7294116B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
JP6105456B2 (ja) | 電磁弁駆動装置 | |
JP6717176B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
JP6878936B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP7238756B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
JP2018096229A (ja) | 噴射制御装置 | |
JP2019190307A (ja) | 噴射制御装置 | |
CN111322165B (zh) | 燃料喷射阀驱动装置 | |
JP7135809B2 (ja) | 噴射制御装置 | |
US20150171652A1 (en) | Method for operating a circuit arrangement for charging and discharging a capacitive actuator | |
JP5880296B2 (ja) | 燃料噴射弁の駆動装置 | |
JP6575333B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP2017137771A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP7507052B2 (ja) | 電磁弁駆動装置 | |
KR101836034B1 (ko) | 분사 밸브의 상태를 결정하기 위한 방법 | |
JP4329083B2 (ja) | 車載電気負荷の駆動装置 | |
JP6214882B2 (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP6483547B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US11448174B2 (en) | Electromagnetic valve driving device | |
JP6354590B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP2019108847A (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP4432624B2 (ja) | アクチュエータ駆動回路 | |
JP2017101618A (ja) | 電磁デバイス駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7294117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |