JP7280686B2 - 表示装置および撮像装置 - Google Patents

表示装置および撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7280686B2
JP7280686B2 JP2018209931A JP2018209931A JP7280686B2 JP 7280686 B2 JP7280686 B2 JP 7280686B2 JP 2018209931 A JP2018209931 A JP 2018209931A JP 2018209931 A JP2018209931 A JP 2018209931A JP 7280686 B2 JP7280686 B2 JP 7280686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
data
circuit
blocks
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018209931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020076865A (ja
Inventor
隆博 山崎
隆 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018209931A priority Critical patent/JP7280686B2/ja
Priority to US16/669,675 priority patent/US11062641B2/en
Publication of JP2020076865A publication Critical patent/JP2020076865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280686B2 publication Critical patent/JP7280686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2085Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3666Control of matrices with row and column drivers using an active matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0286Details of a shift registers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0294Details of sampling or holding circuits arranged for use in a driver for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、表示装置および撮像装置に関する。
特許文献1には、複数のデータ線をそれぞれ駆動する複数のセグメントドライバを有する液晶表示装置が記載されている。この液晶表示装置では、1ライン分の表示データが複数のセグメントドライバから出力される。各セグメントドライバは、キャリー信号に応じて表示データの取り込みを開始し、表示データの取り込みが終了したら動作を停止する。キャリー信号が入力されないセグメントドライバは、表示データを取り込む必要がないので、動作しない。
特開平10-282939号公報
表示装置のリフレッシュレートの高速化によって動作周波数が速くなっている。1行分のデータを取り込んで1行分の画素に信号を供給する駆動回路を複数のブロックに分割し、ブロック毎に動作状態および非動作状態を切り替える構成では、動作周波数が速くなると、各ブロックに対するデータの供給が間に合わなく可能性がある。
本発明は、動作周波数の高速化に有利な技術を提供することを目的とする。
本発明の1つの側面は、表示装置に係り、前記表示装置は、複数の行および複数の列を構成するように配置された複数の画素と、前記複数の行における行を選択する行選択回路と、前記複数の画素のうち前記行選択回路によって選択された行の画素に信号を供給する信号供給回路と、を備え、前記信号供給回路は、N個のブロックと、N個の前記ブロックにデータを供給するデータ供給回路と、駆動部とを含み、N個の前記ブロックの各々は、前記複数の列のうちk個の列に信号を供給するためのk個のデータ保持部を有する保持ブロックと、k個の前記データ保持部を順に選択して前記データ供給回路からのデータを取り込ませる走査回路ブロックとを含み、前記走査回路ブロックは、直列接続されたk個のレジスタで構成されるk段のシフトレジスタを含み、N個の前記ブロックにそれぞれ設けられたN個の前記走査回路ブロックが直列接続されて走査回路が構成され、前記走査回路は、N個の前記ブロックにそれぞれ設けられたN個の前記保持ブロックを順に選択しつつ選択された各保持ブロックのk個の前記データ保持部を順に選択してデータを取り込ませ、前記駆動部は、N個の前記ブロックのうち前記走査回路による走査方向における先頭からn番目のブロックにおけるi段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、N個の前記ブロックのうち前記先頭から(n+1)番目のブロックの前記走査回路ブロックのシフト動作のためのクロック信号の供給を開始し、ここで、i<kであり、前記駆動部は、前記先頭からn番目のブロックにおけるj段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、前記N個のブロックのうち前記先頭から(n-1)番目のブロックの前記走査回路ブロックのシフト動作のためのクロック信号の供給を終了し、ここで、j<kである。
本発明によれば、動作周波数の高速化に有利な技術が提供される。
本発明の一実施形態の表示装置の構成を示す図。 信号供給回路のデータ供給回路の構成例を示す図。 走査回路、第1保持部アレイおよび第2保持部アレイで構成される回路を構成するN個のブロックBLKにおけるn番目のブロックBLKである第nブロックBLKの構成例を示す図。 駆動部および複数のブロックの接続例を示す図。 信号供給回路のデータ供給回路の動作例を示す図。 駆動部の構成例を示す図。 第1駆動回路および第3駆動回路の構成例を示す図。 駆動部の動作例を示す図。 第2ブロックの保持ブロックへのデータの書き込みから第3ブロックの保持ブロックへのデータの書き込みへの移行を例示する図。 表示装置が組み込まれた撮像装置の構成例を示す図。
以下、本発明のその例示的な実施形態の説明を通して説明する。
図1には、本発明の一実施形態の表示装置1の構成が示されている。表示装置1は、画素アレイ100、垂直走査回路(行選択回路)200、信号供給回路300および制御回路400を備えうる。画素アレイ100は、複数の行および複数の列を構成するように配置された複数の画素101を有する。各画素101は、複数のサブ画素(例えば、Rサブ画素、Gサブ画素、Bサブ画素)を含みうる。垂直走査回路(行選択回路)200は、画素アレイ100の複数の行における行を選択する。行の選択は、垂直走査回路200が走査線210を介して、選択すべき行を構成する1行分の画素101(1行分のサブ画素)に制御信号を供給することによってなされる。信号供給回路300は、垂直走査回路200によって選択された行の1行分の画素101に信号線310を介して信号(輝度信号)を供給する。垂直走査回路200および信号供給回路300は、制御回路400によって制御される。
信号供給回路300は、データ供給回路301と、DAC(Digital to Analog Converter)アレイ302と、ドライバアレイ303とを含みうる。信号供給回路300は、各水平走査期間において、1行分の画素101(1行分のサブ画素)に供給すべきデータ(輝度データ)をDACアレイ302に供給する。DACアレイ302は、1行分の画素101(1行分のサブ画素)に対応する個数のDA変換回路を含み、信号供給回路300から供給されるデータ(デジタルデータ)をアナログ信号(輝度信号)に変換し、ドライバアレイ303に供給する。ドライバアレイ303は、1行分の画素101(1行分のサブ画素)に対応する個数の列ドライバを含み、DACアレイ302から供給される信号に従った信号(例えば、輝度を示す電圧信号)を複数の信号線310に供給する。
図2には、信号供給回路300のデータ供給回路301の構成例が示されている。データ供給回路301は、駆動部30、走査回路40、第1保持部アレイ50および第2保持部アレイ60を含みうる。駆動部30は、イネーブル信号HSC_EN、RGBデータRGBData、基準クロック信号CLK、および、タイミング信号OUTx(i)を受けて、クロック信号OCLK1~OCLKNおよびRGBデータORGBDataを走査回路40に出力する。ここで、イネーブル信号HSC_ENは、例えば、制御回路400から供給される。RGBデータRGBDataは、例えば、表示装置1の外部装置(画像データ供給装置)から供給される。基準クロック信号CLKは、例えば、外部装置から供給されてもよいし、表示装置1において生成されてもよい。タイミング信号OUTx(i)は、走査回路40から供給される。RGBデータRGBDataは、R(赤)の輝度データであるRデータRData、G(緑)の輝度データであるGデータGData、B(青)の輝度データであるBデータBDataを含みうる。クロック信号OCLK1~OCLKNは、それぞれ基準クロック信号CLKに基づいて生成される。走査回路40、第1保持部アレイ50および第2保持部アレイ60で構成される回路は、第1~第NブロックBLKに分割されていて、文字列OCLKに付された1、Nは、ブロックを特定するための添え字である。RGBデータORGBDataは、R(赤)の輝度データであるRデータORData、G(緑)の輝度データであるGデータOGdata、B(青)の輝度データであるBデータOBdataを含みうる。
走査回路40は、シフトレジスタを含み、該シフトレジスタは、制御回路400からシフトスタート信号PSTのパルスを受けて、クロック信号OCLK1~OCLKNに従ってシフト動作を行って、書き込み信号OUT1~OUTNを出力する。文字列OUTに付された1、Nは、ブロックBLKを特定するための添え字である。書き込み信号OUT1は、書き込み信号OUT1(0)~OUT1(k)で構成される。書き込み信号OUT2は、書き込み信号OUT2(0)~OUT2(k)で構成される。OUTiは、OUTi(0)~OUTi(k)で構成される。kは、各ブロックが扱う列の個数である。iはブロックを特定する添え字である。列は、複数の行および複数の列を構成するように複数の画素101が配置された画素アレイ100における列である。1つの列には、1つの信号線310が割り当てられる。1つの信号線310は、1つの画素101を構成する複数のサブ画素(Rサブ画素、Gサブ画素、Bサブ画素)に対応する個数のサブ信号線を含みうる。
第1保持部アレイ50は、複数のデータ保持部を含み、駆動部30から供給されるRGBデータORGBDataを書き込み信号OUT1~OUTNに従って取り込んで第2保持部アレイ60に供給する。第2保持部アレイ60は、複数のデータ保持部を含み、第1保持部アレイ50から供給されるRGBデータを制御回路400から供給されるラッチ信号PLATに従って一括して取り込んでDACアレイ302に出力する。
前述のように、走査回路40、第1保持部アレイ50および第2保持部アレイ60で構成される回路は、N個のブロックBLK、即ち第1~第NブロックBLKに分割されている。図3には、走査回路40、第1保持部アレイ50および第2保持部アレイ60で構成される回路を構成するN個のブロックBLKにおけるn番目のブロックBLKである第nブロックBLKの構成が例示されている。図4には、駆動部30および複数のブロックBLKの接続例が示されている。図5には、信号供給回路300のデータ供給回路301の動作が示されている。なお、図5では、RGBデータRGBDataを構成するRData<7:0>、GData<7:0>、BData<7:0>のうちRData<7:0>のみがRData<0>・・・RData<7>として示されている。なお、RData<7:0>は、任意のデータであるが、便宜的に1、0、1、0・・・というデータとして示されている。
第1~第NブロックBLKは、互いに同じ構成を有しうる。n番目は、走査回路40による走査方向における先頭から数えた番号である。第nブロックBLKは、k個の列に信号を供給する。本発明は、第1~第NブロックBLKにおいてkの値が互いに異なることを排除するものではないが、通常は、第1~第NブロックBLKにおいてkの値が同じであり、以下では、そのような例を説明する。
第1~第NブロックBLKの各々は、走査回路40の一部を構成する走査回路ブロック401と、第1保持部アレイ50の一部を構成する保持ブロック501とを含みうる。また、第1~第NブロックBLKの各々は、第2保持部アレイ60の一部を構成する保持ブロック601を含みうる。また、第1~第NブロックBLKの各々は、DACアレイ302の一部を構成するDACブロック3021を含みうる。また、第1~第NブロックBLKの各々は、ドライバアレイ303の一部を構成するドライバブロック3031を含みうる。N個の走査回路ブロック401によって走査回路40が構成され、N個の保持ブロック501によって第1保持部アレイ50が構成され、N個の保持ブロック601によって第2保持部アレイ60が構成される。また、N個のドライバブロック3031によってドライバアレイ303が構成される。
各保持ブロック501は、複数の列のうちk個の列に信号を供給するためのk個のデータ保持部LA11~LA1kを有する。各保持ブロック601は、複数の列のうちk個の列に信号を供給するためのk個のデータ保持部LA21~LA2kを有する。走査回路ブロック401は、k個のデータ保持部LA11~LA1kを順に選択してデータ供給回路301からのデータを取り込ませる。
走査回路40は、第1~第N走査回路ブロック401を直列に接続して構成され、先頭の走査回路ブロックである第1層回路ブロック401にシフトスタート信号PSTのパルスが供給される。走査回路40は、第1~第NブロックBLKにそれぞれ設けられたN個の第1保持ブロック501を順に選択しつつ選択された各第1保持ブロック501のk個のデータ保持部LA11~LA1kを順に選択してデータを取り込ませる。各走査回路ブロック401は、直列接続されたk個のフリップフロップ411~41k(レジスタ)で構成されるk段のシフトレジスタSRを含む。フリップフロップ411~41kは、クロック信号OCLKnに従ってシフト動作を行う。第nブロックBLKの第n走査回路ブロック401の第1データ保持部LA11の入力端子には、第(n-1)ブロックBLKの第(n-1)走査回路ブロック401の第kデータ保持部LA1kの出力端子が接続される。第1ブロックBLKの第1走査回路ブロック401の第1データ保持部LA11には、シフトスタート信号PSTのパルスが供給される。シフトレジスタSRの第n走査回路ブロック401のi番目のフリップフロップ41iは、書き込み信号OUTn(k)を出力する。つまり、N個の走査回路ブロック401、あるいはシフトレジスタSRは、クロック信号OCLKnに従って、書き込み信号OUTn(1)~OUTn(k)を順に所定期間(クロック信号OCLKnの1サイクル期間)ずつ活性化する。
k個のデータ保持部LA11~KA1kの各々は、自己に入力されるOUTn(i)(iは1~kのいずれか)に従ってORGBData<7:0>、OGdata<7:0>、OBdata<7:0>を取り込んで保持する。第1~第kデータ保持部LA1~KA1kは、保持したデータと同じデータを出力する。この例では、ORGBData、OGdata、OBdataがそれぞれ8ビットで構成され、データ保持部LA1~KA1kの各々は、24ビットのデータを保持する。ただし、各データのビット数は、この例に限定されるものではなく、任意に定められうる。
第1保持部アレイ50を構成するN個の保持ブロック501の各々のデータ保持部LA1~KA1kの全てにデータが保持された後、ラッチ信号PLATが所定時間にわたって活性化させる。これにより、第1保持部アレイ50によって保持されているデータが、一括して、第2ラッチアレイ60を構成するN個の第2保持ブロック601によって取り込まれて保持される。その後、DACアレイ302を構成するN個のDACブロック3021は、第2保持部アレイ60によって保持された1行分のデータ(デジタルデータ)をアナログ信号(輝度信号)に変換し、ドライバアレイ303に供給する。ドライバアレイ303は、DACアレイ302から供給される信号に従った信号(例えば、輝度を示す電圧信号)を複数の信号線310に供給する。
図6には、駆動部30の構成例が示されている。ここでは、説明の簡単化のために、N=6の例、即ち、走査回路40、第1保持部アレイ50および第2保持部アレイ60で構成される回路が6個のブロックBLKに分割されている例を説明する。駆動部30は、N個(この例では6個)の駆動回路、即ち、第1~第6駆動回路311~316を含む。第1~第6駆動回路312~316には、走査回路40が発生する書き込み信号OUTn(0)~OUTn(k)から選択される書き込み信号(図1のOUTx(i))が供給される。
第1駆動回路311には、イネーブル信号HSC_EN、および、第2ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT2(i)が供給される。書き込み信号OUT2(i)は、第2ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第1駆動回路311は、イネーブル信号HSC_ENに従って第1ブロックBLKの動作を開始させ、書き込み信号OUT2(i)に従って第1ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK1、ORData1、OGData1、OBData1を駆動する。
第2駆動回路312には、イネーブル信号HSC_EN、および、第3ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT3(i)が供給される。書き込み信号OUT3(i)は、第3ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第2駆動回路312は、イネーブル信号HSC_ENに従って第2ブロックBLKの動作を開始させ、書き込み信号OUT3(i)に従って第2ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK2、ORData2、OGData2、OBData2を駆動する。
第3駆動回路313には、第2ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT2(i)、および、第4ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT4(i)が供給される。書き込み信号OUT2(i)は、第2ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。また、書き込み信号OUT4(i)は、第4ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第3駆動回路313は、書き込み信号OUT2(i)に従って第3ブロックBLKの動作を開始させ、書き込み信号OUT4(i)に従って第3ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK3、ORData3、OGData3、OBData3を駆動する。
第4駆動回路314には、第3ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT3(i)、および、第5ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT5(i)が供給される。書き込み信号OUT3(i)は、第3ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。また、書き込み信号OUT5(i)は、第5ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第4駆動回路314は、書き込み信号OUT3(i)に従って第4ブロックBLKの動作を開始させ、書き込み信号OUT5(i)に従って第4ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK4、ORData4、OGData4、OBData4を駆動する。
第5駆動回路315には、第4ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT4(i)、および、イネーブル信号HSC_ENが供給される。書き込み信号OUT4(i)は、第4ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第5駆動回路315は、書き込み信号OUT4(i)に従って第5ブロックBLKの動作を開始させ、イネーブル信号HSC_ENに従って第5ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK5、ORData5、OGData5、OBData5を駆動する。
第6駆動回路316には、第5ブロックBLK(の走査回路ブロック401)が発生する書き込み信号OUT5(i)、および、イネーブル信号HSC_ENが供給される。書き込み信号OUT5(i)は、第5ブロックBLKにおけるkより小さい(即ち、i<k)。第6駆動回路315は、書き込み信号OUT5(i)に従って第6ブロックBLKの動作を開始させ、イネーブル信号HSC_ENに従って第6ブロックBLKの動作を終了させるように、CLK6、ORData6、OGData6、OBData6を駆動する。
図7には、第1駆動回路311および第3駆動回路313の構成例が示されている。第1、第2駆動回路311、312は、相互に同一の構成を有しうる。第3~第6駆動回路313~316は、相互に同一の構成を有しうる。図8には、駆動部30の動作例が示されている。一例において、k=60、i=k/2=30とされうる。
第1駆動回路311には、EN端子に供給されるイネーブル信号HSC_EN、および、DIS端子に供給される書き込み信号OUT2(i)に応じて、ブロックイネーブル信号Blk1_ENを活性化する。また、第1駆動回路311は、ブロックイネーブル信号Blk1_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK1、ORData1、OGData1、OBData1を駆動する。
第2駆動回路312には、EN端子に供給されるイネーブル信号HSC_EN、および、DIS端子に供給される書き込み信号OUT3(i)に応じて、ブロックイネーブル信号Blk2_ENを活性化する。また、第2駆動回路312は、ブロックイネーブル信号Blk2_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK2、ORData2、OGData2、OBData2を駆動する。
第3駆動回路313には、EN端子に供給される書き込み信号OUT2(i)、および、DIS端子に供給される書き込み信号OUT4(i)に応じて、ブロックイネーブル信号Blk3_ENを活性化する。また、第3駆動回路313は、ブロックイネーブル信号Blk3_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK3、ORData3、OGData3、OBData3を駆動する。
第4駆動回路314には、EN端子に供給される書き込み信号OUT3(i)、および、DIS端子に供給される書き込み信号OUT5(i)に応じて、ブロックイネーブル信号Blk4_ENを活性化する。また、第4駆動回路314は、ブロックイネーブル信号Blk4_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK4、ORData4、OGData4、OBData4を駆動する。
第5駆動回路315には、EN端子に供給される書き込み信号OUT4(i)、および、DIS端子に供給されるイネーブル信号HSC_ENに応じて、ブロックイネーブル信号Blk5_ENを活性化する。また、第5駆動回路315は、ブロックイネーブル信号Blk5_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK5、ORData5、OGData5、OBData5を駆動する。
第6駆動回路316には、EN端子に供給される書き込み信号OUT5(i)、および、DIS端子に供給されるイネーブル信号HSC_ENに応じて、ブロックイネーブル信号Blk6_ENを活性化する。また、第6駆動回路316は、ブロックイネーブル信号Blk6_ENが活性化されている間、クロック信号CLK、RData、GData、BDataに従ってクロック信号CLK6、ORData6、OGData6、OBData6を駆動する。
駆動部30の各駆動回路311~316は、イネーブル状態において入力データに応じたデータを出力し、ディスエーブル状態において固定値を出力するマスク回路MSKを含む。例えば、第n駆動回路31nのマスク回路MSKは、イネーブル信号Blkn_ENが活性化されたイネーブル状態において、RDdata、GData、BDataに応じたデータをORDatan、OGDatan、OBDatanのデータ線に出力する。第n駆動回路31nのマスク回路MSKは、イネーブル信号Blkn_ENが非活性化されたディスエーブル状態において、ORDatan、OGDatan、OBDatanのデータ線に固定値を出力する。また、第n駆動回路31nのマスク回路MSKは、イネーブル状態において基準クロック信号CLKに応じたクロック信号をクロック信号CLKnの信号線に出力し、ディスエーブル状態においてクロック信号CLKnの信号線に固定値を出力する。
上記の例では、第n駆動回路31nは、第(n-1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn-1(i)に従って第nブロックBLKの動作を開始させる。また、第n駆動回路31nは、第(n+1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn+1(i)に従って第nブロックBLKの動作を終了させる。具体的には、第n駆動回路31nは、第(n-1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn-1(i)に従って第nブロックBLKに対するデータORDatan、OGDatan、OBDatanの供給を開始する。また、第n駆動回路31nは、第(n+1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn+1(i)に従って第nブロックBLKの動作を終了させる。また、第n駆動回路31nは、第(n-1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn-1(i)に従って第nブロックBLKに対するクロック信号OCLKnの供給を開始する。また、第n駆動回路31nは、第(n+1)ブロックが発生する書き込み信号OUTn+1(i)に従って第nブロックBLKに対するクロック信号OCLKnの供給を停止する。
以上を要約すると、第nブロックBLKのための第n駆動回路31nは、第(n-1)ブロックBLKにおけるi段目のフリップフロップ41i(レジスタ)の出力に応じて自己のマスク回路MSKをディスエーブル状態からイネーブル状態にする。また、第nブロックBLKのための第n駆動回路31nは、第(n+1)ブロックBLKにおけるi段目のレジスタの出力に応じて自己のマスク回路MSKをイネーブル状態からディスエーブル状態にする。
図8に示された例では、イネーブル信号HSC_ENの立ち下がり(イネーブル状態からディスエーブル状態への遷移)に応じて、第1、第2イネーブル信号Blk1_EN、Blk2_ENがディスエーブル状態からイネーブル状態に遷移する。これにより、イネーブル信号HSC_ENが立ち上がる前に第1、第2ブロックBLKが動作可能状態にされる。その後、イネーブル信号HSC_ENが立ち上がり、シフトスタート信号PST(のパルス)が供給され、走査回路40によるシフト動作が開始される。
第1ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み(第1ブロックBLKの保持ブロック501によるデータの取り込み)の終了後、第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みが開始される。第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み中にイネーブル信号Blk1_ENがディスエーブル状態になって、既にデータの書き込みが終了している第1ブロックBLKが動作抑制状態にされる。この動作抑制状態とは、第1ブロックBLKが動作可能状態にある場合に比べて、消費電力が小さい場合を言う。典型的には、消費電力がゼロ、あるいは、ほぼゼロとみなせる状態である。ただし、動作抑制状態から動作可能状態への復帰を早めるため、動作抑制状態においても、動作可能状態に比べて少ない電力を消費していてもよい。このように動作可能状態よりも少ない電力を消費している形態も動作抑制状態の範疇に含まれる。また、第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み中にイネーブル信号Blk3_ENがイネーブル状態になって第3ブロックBLKが動作可能状態にされる。
第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みの終了後、第3ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みが開始される。第3ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み中にイネーブル信号Blk2_ENがディスエーブル状態になって、既にデータの書き込みが終了している第2ブロックBLKが動作抑制状態にされる。また、第3ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み中にイネーブル信号Blk4_ENがイネーブル状態になって第4ブロックBLKが動作可能状態にされる。以下、同様の動作が続く。
図9には、第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みから第3ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みへの移行が示されている。図9の開始時刻(左端)では、第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みがなされている。第2ブロックBLKの書き込み信号OUT2(i)(例えば、i=30)が所定時間にわたってハイレベルになると、第2ブロックBLKの保持ブロック501のi番目のデータ保持部LA1iにデータが書き込まれる。また、第2ブロックBLKの書き込み信号OUT2(i)(例えば、i=30)がハイレベルになったことに応答して、第3ブロックBLKのための第3イネーブル信号Blk3_ENがハイレベル(イネーブル状態)に遷移する。これにより、第2ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み期間中に第3ブロックBLKが動作可能状態になる。その後、第2ブロックBLKの書き込み信号OUT2(k)(例えば、k=60)が所定時間にわたってハイレベルになると、第2ブロックBLKの保持ブロック501のk番目(最後)のデータ保持部LA1kにデータが書き込まれる。
次いで、第3ブロックBLKの書き込み信号OUT1(1)が所定時間にわたってハイレベルになると、第3ブロックBLKの保持ブロック501の1番目のデータ保持部LA11にデータが書き込まれる。その後、第3ブロックBLKの書き込み信号OUT3(i)(例えば、i=30)がハイレベルになったことに応答して、第2ブロックBLKのための第2イネーブル信号Blk2_ENがローレベル(ディスエーブル状態)に遷移する。これにより、第3ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込み期間中に、既にデータの書き込みが終了している第2ブロックBLKが動作抑制状態になる。
上記の動作によれば、第nブロックBLKの保持ブロック501に対するデータの書き込み中に第(n+1)ブロックBLKが動作可能状態にされる。したがって、第(n+1)ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みの前に、第(n+1)ブロックBLKの保持ブロック501へのデータの書き込みの準備が完了する。また、上記の動作によれば、第nブロックBLKの保持ブロック501に対するデータの書き込み中に第(n-1)ブロックBLKが動作抑制状態にされる。したがって、第(n-1)ブロックBLKの保持ブロック501に対するデータの書き込みが確実になされる。よって、本実施形態によれば、基準クロック信号CLKの周波数(動作周波数)が高くなっても、それによる誤動作を防止することができる。即ち、本実施形態は、動作周波数の高速化に有利である。また、本実施形態によれば、2つのブロックを常に動作可能状態に維持するので、消費電流の変化を低減することができる。これは、電源電圧の過渡変動を抑えるために有利である。
ここで、上記の実施形態とは異なり、第nブロックBLKの保持ブロック501の最後のデータ保持部に対してデータを書き込む書き込み信号が非活性化されるタイミングで、第(n+1)ブロックBLKを動作可能状態にする場合を考える。この場合、動作周波数が高速化すると、例えば、第(n+1)ブロックBLKの保持ブロック501の最初のデータ保持部に対するデータの供給が間に合わず、データのセットアップ時間が不十分になるかもしれない。そうすると、第(n+1)ブロックBLKの保持ブロック501の最初のデータ保持部に対して誤ったデータが書き込まれうる。
また、第nブロックBLKの保持ブロック501の最後のデータ保持部に対してデータを書き込む書き込み信号が非活性化されるタイミングで、第nブロックBLKを動作抑制状態にする場合を考える。この場合、動作周波数が高速化すると、例えば、第nブロックBLKの保持ブロック501の最後のデータ保持部に対して供給されたデータが十分に保持されず、データのホールド時間が不十分になるかもしれない。そうとすると、第nブロックBLKの保持ブロック501の最後のデータ保持部に対して誤ったデータが書き込まれうる。
上記の実施形態では、駆動部30は、第nブロックBLKのi段目のフリップフロップ41i(レジスタ)の出力に応じて第(n+1)ブロックBLKを動作可能状態にする。また、駆動部30は、第nブロックBLKのi段目のフリップフロップ41iの出力に応じて第(n-1)ブロックBLKを動作抑制状態にする。しかし、第(n+1)ブロックBLKを動作可能状態にするタイミングと、第(n-1)ブロックBLKを動作抑制状態にするタイミングとは、同じであっても異なっていてもよい。
つまり、駆動部30は、第nブロックのi段目のフリップフロップ41iの出力に応じて第(n+1)ブロックを動作可能状態にし、第nブロックのj段目のフリップフロップ41jの出力に応じて第(n-1)ブロックを動作抑制状態にしてもよい。ここで、i=jである場合が上記の実施形態に相当する。ここで、消費電力を低減するためには、2つのブロックが動作可能状態になっている期間を短くすること、即ち、j<iとすることが好ましい。また、動作マージンを考慮すると、j<(k-i)であることが好ましい。
図10には、上記の実施形態の表示装置1に代表される表示部1003が組み込まれた撮像装置1000の構成が例示されている。撮像装置1000は、撮像部(イメージセンサ)1001と、撮像部1001によって撮像された画像を処理する処理部1002と、処理部1002によって処理された画像を表示する表示部1003とを備えうる。表示部1003は、例えば、撮像部1001によって撮像され処理部1002によって処理された画像の他、撮像装置1000の操作のための情報が表示されうる。撮像装置の概念には、撮像機能を有するあらゆる装置が含まれうる。表示部1003は、例えば、デジタルスチルカメラに代表される撮像装置の背面表示部であってもよいし、ビューファインダーであってよいし、その他の部分に設けられた表示部であってもよい。ビューファインダーは、撮像装置のファインダの中に配置されている表示装置である。
1:表示装置、101:画素、200:垂直走査回路(行選択回路)、300:信号供給回路、BLK:ブロック、301:データ供給回路

Claims (8)

  1. 複数の行および複数の列を構成するように配置された複数の画素と、
    前記複数の行における行を選択する行選択回路と、
    前記複数の画素のうち前記行選択回路によって選択された行の画素に信号を供給する信号供給回路と、を備え、
    前記信号供給回路は、N個のブロックと、N個の前記ブロックにデータを供給するデータ供給回路と、駆動部とを含み、
    N個の前記ブロックの各々は、前記複数の列のうちk個の列に信号を供給するためのk個のデータ保持部を有する保持ブロックと、k個の前記データ保持部を順に選択して前記データ供給回路からのデータを取り込ませる走査回路ブロックとを含み、前記走査回路ブロックは、直列接続されたk個のレジスタで構成されるk段のシフトレジスタを含み、
    N個の前記ブロックにそれぞれ設けられたN個の前記走査回路ブロックが直列接続されて走査回路が構成され、前記走査回路は、N個の前記ブロックにそれぞれ設けられたN個の前記保持ブロックを順に選択しつつ選択された各保持ブロックのk個の前記データ保持部を順に選択してデータを取り込ませ、
    前記駆動部は、N個の前記ブロックのうち前記走査回路による走査方向における先頭からn番目のブロックにおけるi段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、N個の前記ブロックのうち前記先頭から(n+1)番目のブロックの前記走査回路ブロックのシフト動作のためのクロック信号の供給を開始し、ここで、i<kであり、
    前記駆動部は、前記先頭からn番目のブロックにおけるj段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、前記N個のブロックのうち前記先頭から(n-1)番目のブロックの前記走査回路ブロックのシフト動作のためのクロック信号の供給を終了し、ここで、j<kである、
    ことを特徴とする表示装置。
  2. 前記駆動部は、n番目のブロックにおけるi段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、(n+1)番目のブロックに対するデータの供給を開始する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記駆動部は、n番目のブロックにおけるj段目のレジスタの出力が前記駆動部に入力されることに応じて、前記N個のブロックのうち前記先頭から(n-1)番目のブロックに対するデータの供給を終了し、
    ことを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記駆動部は、N個の前記ブロックにそれぞれ対応するN個の駆動回路を含み、N個の前記駆動回路の各々は、イネーブル状態において入力データに応じたデータを出力し、ディスエーブル状態において固定値を出力するマスク回路を含み、
    n番目のブロックに対応するn番目の駆動回路は、(n-1)番目のブロックにおけるi段目のレジスタの出力が自己に入力されることに応じて自己の前記マスク回路を前記ディスエーブル状態から前記イネーブル状態にし、(n+1)番目のブロックにおけるj段目のレジスタの出力が自己に入力されることに応じて自己の前記マスク回路を前記イネーブル状態から前記ディスエーブル状態にする、
    ことを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記駆動部は、N個の前記ブロックにそれぞれ対応するN個の駆動回路を含み、N個の前記駆動回路の各々は、イネーブル状態において基準クロック信号に応じてシフト動作のためのクロック信号を出力し、ディスエーブル状態において固定値を出力するマスク回路を含み、
    n番目のブロックに対応するn番目の駆動回路は、(n-1)番目のブロックにおけるi段目のレジスタの出力が自己に入力されることに応じて自己の前記マスク回路を前記ディスエーブル状態から前記イネーブル状態にし、(n+1)番目のブロックにおけるj段目のレジスタの出力が自己に入力されることに応じて自己の前記マスク回路を前記イネーブル状態から前記ディスエーブル状態にする、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。
  6. 前記信号供給回路は、N個の前記ブロックにそれぞれ設けられたN個の前記保持ブロックのそれぞれからのデータを一括して取り込む保持部アレイと、前記保持部アレイから提供されるデータをアナログ信号に変換するDACアレイと、を含む、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の表示装置。
  7. j<(k-i)である、
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8. 撮像部と、
    前記撮像部によって撮像された画像を処理する処理部と、
    前記処理部によって処理された画像を表示する表示部として構成された請求項1乃至7のいずれか1項に記載の表示装置と、
    を備えることを特徴とする撮像装置。
JP2018209931A 2018-11-07 2018-11-07 表示装置および撮像装置 Active JP7280686B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018209931A JP7280686B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 表示装置および撮像装置
US16/669,675 US11062641B2 (en) 2018-11-07 2019-10-31 Display device and image capturing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018209931A JP7280686B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 表示装置および撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020076865A JP2020076865A (ja) 2020-05-21
JP7280686B2 true JP7280686B2 (ja) 2023-05-24

Family

ID=70457869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018209931A Active JP7280686B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 表示装置および撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11062641B2 (ja)
JP (1) JP7280686B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111445866B (zh) * 2020-05-08 2021-04-13 京东方科技集团股份有限公司 移位寄存器、驱动方法、驱动控制电路及显示装置
KR20220141366A (ko) * 2021-04-12 2022-10-20 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치 및 이의 구동 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040227716A1 (en) 2003-05-16 2004-11-18 Winbond Electronics Corporation Liquid crystal display and method for operating the same
US20080136799A1 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Nec Electronics Corporation Data driver and display apparatus using the same
US20100182310A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Nec Electronics Corporation Display-driver data line driving device
JP2014182218A (ja) 2013-03-18 2014-09-29 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3516323B2 (ja) * 1996-05-23 2004-04-05 シャープ株式会社 シフトレジスタ回路および画像表示装置
JP3593448B2 (ja) 1997-02-07 2004-11-24 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置及びデータ信号線ドライバ
TW373115B (en) 1997-02-07 1999-11-01 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
JP3622559B2 (ja) * 1999-02-26 2005-02-23 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP4732709B2 (ja) * 2004-05-20 2011-07-27 株式会社半導体エネルギー研究所 シフトレジスタ及びそれを用いた電子機器
KR101222962B1 (ko) * 2006-02-06 2013-01-17 엘지디스플레이 주식회사 게이트 구동회로
JP5027435B2 (ja) 2006-03-31 2012-09-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置
JP4973482B2 (ja) * 2007-12-20 2012-07-11 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器
JP5676219B2 (ja) * 2010-11-17 2015-02-25 京セラディスプレイ株式会社 液晶表示パネルの駆動装置
KR101333519B1 (ko) 2012-04-30 2013-11-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동 방법
US10388243B2 (en) * 2014-05-06 2019-08-20 Novatek Microelectronics Corp. Driving system and method for driving display panel and display device thereof
KR101514965B1 (ko) * 2014-05-21 2015-04-24 주식회사 동부하이텍 데이터 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR102586365B1 (ko) * 2016-11-30 2023-10-06 엘지디스플레이 주식회사 쉬프트 레지스터, 이를 포함한 영상 표시장치 및 그 구동방법
KR102398445B1 (ko) * 2017-05-26 2022-05-16 주식회사 디비하이텍 데이터 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR102513173B1 (ko) * 2017-11-15 2023-03-24 삼성전자주식회사 픽셀 그룹별 독립적 제어가 가능한 디스플레이 장치 및 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040227716A1 (en) 2003-05-16 2004-11-18 Winbond Electronics Corporation Liquid crystal display and method for operating the same
US20080136799A1 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Nec Electronics Corporation Data driver and display apparatus using the same
JP2008145603A (ja) 2006-12-07 2008-06-26 Nec Electronics Corp 駆動ドライバ及び表示装置
US20100182310A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Nec Electronics Corporation Display-driver data line driving device
JP2010164830A (ja) 2009-01-16 2010-07-29 Renesas Electronics Corp 表示ドライバのデータ線駆動装置
JP2014182218A (ja) 2013-03-18 2014-09-29 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200143734A1 (en) 2020-05-07
JP2020076865A (ja) 2020-05-21
US11062641B2 (en) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108205999B (zh) 选通驱动器和包括该选通驱动器的显示装置
JP2015143781A (ja) 表示デバイスのドライバ
KR101509116B1 (ko) 표시 장치와 그 구동 장치 및 구동 방법
JP2006023705A (ja) アレイ基板とこれを有する表示装置と、その駆動装置及び方法
JP2002311913A (ja) 液晶表示装置及び制御回路
US8922473B2 (en) Display device with bidirectional shift register and method of driving same
JP7280686B2 (ja) 表示装置および撮像装置
JP2005331891A (ja) 表示装置
US6940496B1 (en) Display module driving system and digital to analog converter for driving display
US11145237B2 (en) Gate driver, display apparatus having the same and method of driving display panel using the same
US20110157249A1 (en) Reference voltage generating circuit and method for generating gamma reference voltage
US8350832B2 (en) Semiconductor integrated circuit device for display controller
US20200152110A1 (en) Display device and image capturing device
JP5520587B2 (ja) データ処理方法、これを実行するための駆動装置及びこの駆動装置を具備する表示装置
CN101494038A (zh) 显示装置、显示面板驱动器及显示面板驱动方法
KR101112559B1 (ko) 액정 표시 장치 및 구동 방법
US6933914B2 (en) Image display apparatus
JP6990516B2 (ja) 画素データ書き込み方法および画像表示装置
JP3775188B2 (ja) 液晶表示装置及びその液晶表示装置を備えた情報機器
KR20190079825A (ko) Gip 구동회로 및 이를 이용한 표시장치
CN109545131B (zh) 显示驱动器、显示装置以及操作显示驱动器的方法
JP3232835B2 (ja) 直列並列変換回路
JP2009265132A (ja) タイミングコントローラ、画像信号線駆動回路および画像表示装置
JP2004191700A (ja) サブフィールド方式を用いた表示装置用のフレームメモリに対する表示データ書込回路
CN118015999A (zh) 显示面板、显示模组及显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20210103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230512

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7280686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151