JP7280638B2 - ドライアイ症候群の治療におけるリポソーム点眼剤溶液およびその使用 - Google Patents

ドライアイ症候群の治療におけるリポソーム点眼剤溶液およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7280638B2
JP7280638B2 JP2021514622A JP2021514622A JP7280638B2 JP 7280638 B2 JP7280638 B2 JP 7280638B2 JP 2021514622 A JP2021514622 A JP 2021514622A JP 2021514622 A JP2021514622 A JP 2021514622A JP 7280638 B2 JP7280638 B2 JP 7280638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
solution
eye drop
aqueous
liposomes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021514622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020135940A5 (ja
JP2022514809A (ja
Inventor
ランバート,ロルフ
カヴァロ,ジョヴァンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DrRolf Lambert Pharma Consulting GmbH
Original Assignee
DrRolf Lambert Pharma Consulting GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DrRolf Lambert Pharma Consulting GmbH filed Critical DrRolf Lambert Pharma Consulting GmbH
Publication of JP2022514809A publication Critical patent/JP2022514809A/ja
Publication of JPWO2020135940A5 publication Critical patent/JPWO2020135940A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280638B2 publication Critical patent/JP7280638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/55Linaceae (Flax family), e.g. Linum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、眼科用製剤、キットおよびその使用に関し、点眼剤溶液は、亜麻仁油、ビタミンAパルミテート、ビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソーム、および水相でのビタミンB12およびピクノジェノールとから構成される。
ピクノジェノールが存在することで、外側の水相における抗酸化能が増加し、ビタミンE TPGSが存在することで、リポソームの親油性相に対する抗酸化効果が増加する。
リポソームの内側のビタミンE TPGSの存在は、リポソームの外側のピクノジェノールおよびビタミンB12の存在と組み合わされて、UVA/UVB光線に対する保護効果(遮蔽)を有する。
本発明のさらなる目的は、上記のリポソーム点眼剤溶液が、リポソームの濾過性を改善し、0.2マイクロメートルでの濾過のみでリポソーム点眼剤を滅菌する満足のいく濾過手順を有するために、ピクノジェノール(やや難水溶性(sparkly))の塩形成剤として作用する2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールおよびホウ酸緩衝液から構成される特異的かつ特有の系を含有し、他の成分およびリポソーム構造を破壊する蒸気滅菌を回避することができるようにすることである。
さらに、ピクノジェノールの塩形成剤として作用する2-アミノ2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールの存在によって、かかる分子の保護効果と溶液の濾過性が増加する。
ドライアイ症候群は、眼の表面における十分な潤滑性と水分が慢性的に不足することによって引き起こされる。ドライアイの結果として生じる症状は、軽微であるが、持続的な眼の刺激から、眼の前面の有意な炎症および瘢痕化にまで及ぶ。
ドライアイおよびドライアイ症候群の症状としては、以下が挙げられる。
-灼熱感眼のかゆみ疼痛 重眼
-眼の疲れ
-眼の痛み 乾燥感
-眼の赤み
-羞明(光感受性)
-眼のかすみ
-別の一般的な症状は、異物感と呼ばれるものであり、砂または何らかの他の物体もしくは材料が目の「中」にあるという感覚である。
-涙目もドライアイ症候群の症状である可能性がある。
-これは、眼の表面の乾燥が、保護機構として涙の水成分の産生を過剰に刺激することがあるためである。
-しかし、この「反射的流涙」は、基礎にあるドライアイ状態を矯正するのに十分な時間、眼の上にとどまるわけではない。これらの症状に加えて、ドライアイは、眼の表面に炎症および(時には永久的な)損傷を引き起こし得る。
ドライアイの原因は何か
ドライアイは、十分な涙がないことが原因で起こる。涙は、水、脂肪油および粘液の複合混合物である。この混合物は、眼の表面を滑らかで透明にするのに役立ち、感染から眼を保護するのに役立つ。
人によっては、ドライアイの原因が、涙液産生の減少である場合もある。涙の蒸発が増加し、涙の構成が不均衡になることである場合もある。
涙液産生の減少
ドライアイは、十分な涙を産生することができない場合に起こり得る。この状態の医学用語は、乾性角結膜炎である。涙液産生の減少の一般的な原因としては、以下が挙げられる。
加齢
-糖尿病、関節リウマチ、狼瘡、強皮症、シェーグレン症候群、甲状腺疾患およびビタミンA欠乏症などの特定の医学的状態;
-抗ヒスタミン薬、充血緩和薬、ホルモン補充療法剤、抗うつ剤、高血圧、座瘡、受胎調節およびパーキンソン病に対する薬剤などの特定の薬;
-レーザー眼科手術、ただし、この手順に関連するドライアイの症状は通常一時的なものである;
-炎症または放射線による涙腺損傷;
眼を健康に、快適に、かつよく見えるように保つためには、眼の表面上に、適切で安定した涙の層が不可欠である。
-涙は、眼の表面を浸して湿った状態に保ち、角膜を損傷して眼の感染症を引き起こす可能性のある埃、破片および微生物を洗い流す。
-正常な涙液層は以下の3つの重要な成分から構成される:
1.油性(脂質)成分
2.水様(水性)成分
3.粘液様(ムチン)成分
発明の目的
上記のドライアイ症候群の悪影響を解決するか、少なくとも部分的に軽減するために、出願人は以下の成分が存在する必要がある製剤を研究し、開発した;
抗炎症作用を有する;
抗酸化作用を有する;
眼の表面の油層を回復させる;
水分を維持する;
滅菌が可能である。
-簡潔には、本出願人によって実施された研究活動によって、種々の工程を通じて、工業規模で、亜麻仁油、ビタミンAパルミテート、ビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソーム、ならびに水相でのビタミンB12およびピクノジェノールから構成される点眼剤溶液を製造する方法を定義することを可能にした。
-このリポソーム点眼剤溶液は、蒸気滅菌(121℃、1気圧で15分間)ではリポソームの全ての成分が破壊されるため、0.2マイクロメートルでの濾過により滅菌しなければならない。
-このような結果を達成するために、リポソーム点眼剤溶液は、亜麻仁油およびビタミンAパルミテートおよびビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソームを含有し、これは、その特定の構造のためにリポソームの濾過性を改善するが、この改善は、少なくとも工業規模で、リポソーム点眼剤を滅菌するための満足のいく濾過手順を有するには十分ではない。このような欠点は、水相にピクノジェノールが存在するためである。
-そのような結果を達成するために、本発明によるリポソーム点眼剤溶液は、ピクノジェノール(やや難水溶性)の塩形成剤として作用する、2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール、およびホウ酸緩衝液から構成される特異的かつ特有の系を含有する。
-驚くべきことに、このリポソーム点眼剤溶液は、UVA UVB光線(UVA315~400nm-UVB315~280)に対して遮蔽効果を発揮する。このような予想外の特性は、主にリポソーム(およびビタミンE TPGS)に関連し、二次的に水相中のビタミンB12およびピクノジェノールに関連する。
本発明による最終的な解決策に到達するための異なる工程を以下に報告する。
出発製剤の定性的組成を以下に示す。
Figure 0007280638000001
-各成分の説明および特定の機能:
リン脂質
Figure 0007280638000002
-脂質層が涙に重要な影響を与えることを考慮すると、涙構造においてこの部分の構造を理解することは重要である。この脂質の薄層(通常は50nm~100nm)は、単一の均質な層ではない。涙の水層を覆う極性脂質の層、および空気に面する非極性疎水性脂質の第2の層が存在すると考えられる。
-リン脂質が構造を安定させるために重要な役割を果たすのはこの層内である。
-リン脂質はリポソームの特有の成分である。
-リポソームはリン脂質からなる複合構造であり、本発明者らの場合には、亜麻仁油およびビタミンAパルミテートなどの他の分子を含有し得る。
-次に、リン脂質(ホスファチジルコリン)によって形成されたリポソームは、担体の特定の機能を発揮する。
-一方、眼の表面にあるリポソームは、融合の機構によってリポソームによって担持される分子を送達し、その間に、ホスファチジルコリンは、眼の機能にとって非常に重要な脂質層に送達される(参考文献3を参照のこと)。
-亜麻仁油
-亜麻仁油は、PGE2、ロイコトリエン、ヒスタミン、ブラジキニン誘発性炎症を抑制する。亜麻仁油はアラキドン酸誘発性炎症も阻害することで、アラキドン酸代謝のシクロオキシゲナーゼおよびリポキシゲナーゼ経路の両方を阻害する能力を示唆している。
-尾浸漬モデルにおいて、亜麻仁油は、モルヒネよりも痛覚閾値を上昇させなかったが、マウスにおける酢酸誘導性ライジングに対して、アスピリンに匹敵する優れた末梢作用性鎮痛活性を示した。腸チフスパラチフスA/Bワクチン誘発性発熱では、亜麻仁油はアスピリンに匹敵する解熱活性を示した。亜麻仁油には、57.38%のα-リノレン酸が含有されている。
-亜麻仁油は、アラキドン酸代謝の二重阻害、抗ヒスタミンおよび抗ブラジキニン活性によって生物学的活性を説明することができ、有効成分はα-リノレン酸、オメガ-3(18:3、n-3)脂肪酸であり得る(抗炎症効果のある眼の表面の脂質修飾剤)。
亜麻仁油は、ドライアイ症候群によって破壊され得る眼の表面の親油性(油性)層を補強する機能も発揮する(参考文献1参照)。
-ビタミンAパルミテート
-レチニルパルミテートは、天然に存在するレチノール(ビタミンA)のフェニル類似体であり、潜在的な抗腫瘍活性および化学予防活性を有する。
Figure 0007280638000003
-食事補給のために摂取されるビタミンAの最も一般的な形態として、レチニルパルミテートはレチノイド受容体に結合して活性化し、それによって細胞分化を誘導し、細胞増殖を減少させる。この薬剤はまた、発癌物質誘導性新生物の形質転換を阻害し、いくつかの癌細胞型においてアポトーシスを誘導し、免疫調節特性を示す。(NCI04)
-ビタミンAとカロテノイドの抗酸化活性は、一重項酸素をクエンチし、チイルラジカルを中和し、ペルオキシラジカルと結合して安定化し得るポリエン単位の疎水性鎖によって付与される。一般に、ポリエン鎖が長いほど、ペルオキシラジカル安定化能力は大きくなる。それらの構造のために、ビタミンAおよびカロテノイドはO2張力が増加すると自動酸化し得るため、組織中に見られる生理学的レベルで典型的な低酸素張力で最も効果的な抗酸化剤である(眼の表面)。
-参考文献2
-ビタミンAパルミテートは抗酸化剤として作用し(0.690V酸化還元電位)、亜麻仁油を保護し、この特異的作用は、亜麻仁油と同様に眼の親油性層を形成する能力と組み合わされる。
-ヒアルロン酸ナトリウム塩
Figure 0007280638000004
ヒアルロン酸(HA;ヒアルロン酸塩の共役塩基)はヒアルロナンとも呼ばれ、結合組織、上皮組織、および神経組織全体に広く分布する陰イオン性の非硫酸化グリコサミノグリカンである。ヒアルロン酸は、硫酸化されておらず、ゴルジ装置の代わりに原形質膜で形成され、分子量がしばしば数百万に達する非常に大きくなる可能性があるという点で、グリコサミノグリカンの中で独特である。ヒアルロン酸は、ドライアイ症候群の点眼剤製剤に非常に頻繁に使用される(参考文献9を参照)。
以上の議論に基づいて、以下のような多くの実験的試験のための定量的出発製剤が開発された。
Figure 0007280638000005
-ドライアイ症候群に広く適用できる製剤を得るためには、以下の点に注意することが重要である。
-製剤は0.2マイクロメートルのフィルターで濾過して滅菌しなければならず、亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびヒアルロン酸は、121℃、1気圧で15分間の滅菌に対して安定ではないため、この手順は必須である。
-また、非水素化ホスファチジルコリンから構成されるリポソーム構造は、このような破壊処理によって破壊される。
この考察から、製剤の濾過性は、製品の工業的開発の制限因子となる。プロトタイプ製品(5.0リットル)を使用する予備研究では、濾過が可能であっても、水溶液中で外側にヒアルロン酸ナトリウム塩を有するリポソーム構造の内部に油相(亜麻仁油およびビタミンAパルミテート)が存在するために、フィルターが目詰まりする可能性あるため、非常に時間がかかることが示された。
第2の改善点:安定性試験
この技術的問題を克服するために、発明者は、亜麻仁油およびビタミンAパルミテートを含有する上記製剤の安定性(酸化還元能力)および特異性を増加させるための多数の試験に従い、驚くべきことに、より良好な溶液はビタミンEが添加されていることを見出した。
ビタミンE
Figure 0007280638000006
実際、ビタミンEはラジカルスカベンジャーとして作用し、H原子をフリーラジカルに送達する。323kJ/molでは、トコフェロールのO-H結合は他のほとんどのフェノールより約10%弱い。
この弱い結合によって、ビタミンEはペルオキシルラジカルや他のフリーラジカルに水素原子を供与し、それらの損傷効果を最小限に抑えることができる。
このように生成されたトコフェリルラジカルは比較的不活性であるが、ビタミンCなどの水素供与体との酸化還元反応によってトコフェロールに戻る。
脂溶性であるので、細胞膜に組み込まれ、ビタミンEによって酸化的損傷から保護される。
したがって、α-トコフェロールビタミンEは、眼のビタミンAを保護する。
言い換えると、α-トコフェロール(ビタミンE)および全てのトランスレチノール(ビタミンA)との相互作用は、卵またはダイズ由来のホスファチジルコリンの単層リポソーム系を使用して脂質過酸化を抑制する(参考文献6を参照のこと)。
この結果を考慮して、本出願人は処方を以下のように変更した。
Figure 0007280638000007
-処方B(ビタミンEを含む製剤)のプロトタイプ製品(5リットル)を使用する予備研究は、リポソーム構造の内側に油相(亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンEアセテート)が存在し、リポソームの外側にヒアルロン酸ナトリウム塩が存在するため、濾過プロセス中に困難がほとんど生じない場合であっても、かかる処方は、濾過が十分に容易であることを示した。
第3の改善
亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンEアセテートを含有する上記製剤Bの安定性および特異性を増加させるために、本発明者らは、抗酸化効果を有すると仮定して、先の製剤にピクノジェノール抽出物を添加した。
ピクノジェノール抽出物は、眼表面へのUV照射による損傷に対しても遮蔽効果を示すはずである。
-ピクノジェノール抽出物
ピクノジェノールは、フランス海岸松樹皮の松樹皮由来のバイオフラボノイドの組み合わせであり、フリーラジカルを除去し、抗炎症作用を有し、細胞の健康を促進し、親水性環境における抗酸化効果を発揮する。
-ピクノジェノールの65%~75%は、種々の鎖長を有するカテキンおよびエピカテキンサブユニットからなるプロシアニジンである。他の成分は、ポリフェノールモノマー、フェノール酸またはケイ皮酸およびそれらのグリコシドである。多くの研究が示すように、ピクノジェノール成分は生物学的利用能が高い。
-特異的に、ピクノジェノールは、その精製された成分が個々に作用するよりも混合物としてより大きな生物学的効果を示し、成分が相乗的に作用することを示している。
-ピクノジェノールは、脂肪酸に対する酸化的損傷から脂質二重層の鎖を保護することができる。
-脂肪の過酸化のプロセスにおいて、フリーラジカルは多価不飽和脂肪酸と反応し最初に共役ジエンを形成し、そこからペルオキシラジカルおよびヒドロリポペルオキシドが好気条件下で形成される。
-これらの製品はチオバルビツル酸反応性物質(TBARS)の産生を減少させ、PYCの保護効果はその抗酸化作用によることを示した。
-試験結果から、提案された処方Bにおけるピクノジェノールの抗酸化作用は以下の二重の目標を有することが示された。
-親水性の区画であっても眼表面をフリーラジカルから保護する。
-リポソームの形成核であり、亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンEアセテートの担体である、非水素化リン脂質を保護する(参考文献4を参照)。
したがって、本発明者らは、ピクノジェノール抽出物を含む新規製剤を以下のように定義した:
Figure 0007280638000008
-しかし、プロトタイプ製品(5リットルの処方C)を使用した濾過試験では、ピクノジェノールの存在下でのリポソーム製剤は、0.2マイクロメートルでは容易に濾過できなくなることが示された。
-さらに、ピクノジェノールは、0.2マイクロメートルでの滅菌の前後で、完全に可溶化されているようには見えず、色は赤みがかっている。
-さらに、最終製品Cは、リポソームの外側の溶液上に分散したいくつかの「微細粒子」を含み、明確に定義されていない色に見える。
-このことは、製剤Cについて、いくつかの重要な点を以下のように解決する必要があることを意味する。
-はっきりしない、透明でない外見
-製品の安定性/沈降
-完全には溶解しないため、UVA/UVB光線に対するピクノジェノールの遮蔽効果が低い。
-上記の不満足な結果を考慮して、以下に報告されるいくつかの製剤は、上記の重要な点を克服するか、または少なくとも減らすために調製されてきた。
外観の改善:製剤Cの明確に定義されていない色をマスクするために、水溶液中に強い赤色を有するビタミンB12を追加した。
-ビタミンB12
Figure 0007280638000009
-B12欠乏が神経因性眼痛に関連していることはよく知られており、この薬理作用はかかるビタミンの化学的物理的特異性に関連している。
-水に溶かすと透明な赤色になるビタミンB12の存在は、最終製品Dに明確なピンク色を与え、製品の視覚的外観を改善する(参考文献5を参照)。
Figure 0007280638000010
-プロトタイプ製品(5リットル)を使用する予備研究によって、リポソーム構造の内側の油相(亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンEアセテート)ならびに水相の外側のヒアルロン酸ナトリウム塩およびピクノジェノールおよびビタミンB12の存在のために、かかる処方Dの濾過が非常に困難であることが示された。
-その代わりに、最終生成物の外観は非常に良好であり、その色はピンクであり、ビタミンB12の強いピンク色によってマスキングされたピクノジェノール(微細粒子)の存在によるものである。
-しかしながら、重要な懸念事項である、以下の
1)製剤が不安定である可能性(ピクノジェノール微細粒子の沈降によって紫外線に対して効果的な遮蔽効果をもたらさない)
2)製剤の濾過が困難であること、は未解決のままである。
濾過性能を改善する第1の試み
濾過性能を向上させるために、上記の製剤でビタミンEアセテートをビタミンE TPGSに置換すると、このビタミンE誘導体は、少なくとも水相において、ピクノジェノール抽出物の溶解性を増大させることによって、抗酸化能を保持する全ての組成物の濾過性能を改善するはずである。
ビタミンE TPGS
Figure 0007280638000011
コハク酸
天然ビタミンE
D-α-トコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(ビタミンE TPGS、または単にTPGS)は、ポリエチレングリコール(PEG)によるビタミンEスクシネートのエステル化によって形成される天然ビタミンEの水溶性誘導体である。このように、それは、血漿中の薬物の半減期の延長および薬物の細胞取り込みの増強を含む、薬物送達のための種々のナノ担体の適用において、PEGおよびビタミンEの利点を有する。
TPGSは、親油性アルキル尾部および親水性極性頭部の両親媒性構造を有し、親水性/親油性バランス(HLB)値が13.2であり、臨界ミセル濃度(CMC)が0.02%(w/w)と比較的低いため、持続的、制御的かつ標的化された薬物送達、ならびに多剤耐性(MDR)を克服し、P-糖蛋白質(P-gp)の阻害剤として経口薬物送達を促進することができるプロ薬物、ミセル、リポソームおよびナノ粒子を含む種々の薬物送達システムを開発する上で理想的な分子生体材料となる(参考文献7参照)。
Figure 0007280638000012
-リポソームの外側にビタミンE TPGSを含有するかかるプロトタイプ(5リットル)を使用する予備研究によって、親油性相内の抗酸化力が明らかに低下した場合であっても、かかる処方の濾過が実行可能であり、ビタミンEアセテートを含む製剤より容易であることが示された。
この改善された濾過性能は、ビタミンE TPGSが、リポソーム(ビタミンAパルミテート、亜麻仁油を含有する)、ビタミンB12(水に自由に溶解する)、ヒアルロン酸ナトリウム塩(水に自由に溶解する)で構成される全ての混合物の流動性を高めることを意味する。
濾過の性能はほとんど良好であり(しかし、容易かつ完全ではない)、この改善はリポソームの外側の溶液中のビタミンE TPGSの存在によるものであるが、ピクノジェノールについてのいくつかの懸念がまだ残っている。
リポソーム溶液の濾過性を改善し、親油性相の抗酸化力を維持するために、リポソーム構造内部にビタミンE ETPGSを添加することで、驚くべきことにさらに濾過性が向上した。
下記のように構成された最後の製剤E
Figure 0007280638000013
この改善された濾過性能は、ビタミンE TPGSがリポソーム(ビタミンAパルミテート、亜麻仁油を含有する)の流動性を増加させることを意味し、このような増加したリポソームの流動性は、リポソームおよびビタミンB12(水に自由に溶解する)、ヒアルロン酸ナトリウム塩(水に自由に溶解する)および完全に濾過できないままのピクノジェノールから構成される全ての混合物の濾過性に対して正の効果を発揮する。
言い換えれば、この改善は良好であるが、0.2マイクロメートルでの濾過による容易かつ信頼性のある滅菌を、少なくとも毎回100~200リットルの工業規模において保証するには十分ではない。
-この困難によって、ピクノジェノール抽出物の特有の予想外の挙動に注意を向けるようになった。
-実際、ピクノジェノールは水溶性であると宣言されているが、0.2マイクロメートルでの濾過の難しさによって、この記述が実際には真実ではないことを示している。
-ピクノジェノール(登録商標)は、カテキン、エピカテキンおよびタキシフォリンとしてのバイオフラボノイドならびにフェノール炭酸を含有し、このような分子は非常に弱い酸であり、水にわずかに可溶性である。
-カテキン、エピカテキン、タキシフォリンの化学構造を以下に報告する。
Figure 0007280638000014
ピクノジェノール混合物の成分の少なくとも一部に言及している上記の化学構造は、水に自由に溶解するこのような分子は塩の形態に修飾されなければならないことを示している。
この点を明確にするために、次の溶液を調製した:
ピクノジェノール0.034%水溶液;
ピクノジェノール0.034%ホウ酸十水和物溶液(最終pH7.05);
Figure 0007280638000015
および
ピクノジェノール0.034%トリス溶液(最終pH7.1)。
Figure 0007280638000016
ピクノジェノールトリス緩衝液は赤色である。
ピクノジェノールホウ酸緩衝液は赤みがかった色である。
濾過性能を改善するための第2の試み
濾過性能を向上させるために、上記の製剤にトリス((2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール)を添加し、ピクノジェノール抽出物の溶解性を向上させた。
塩形成剤としてTRISを含む製剤:処方F
Figure 0007280638000017
-上記のように構成された最終製剤(処方F)は、0.2マイクロメートルのフィルターで濾過することにより滅菌することができ、濾過の性能は優れている。
-この改善は、カテキン様分子のフェノール基と反応し、水に非常に可溶な塩(イオン対)を生成するトリス(2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール)の存在に起因する(参考文献10/11参照)。
-この改善された濾過性能は、リポソーム内側のビタミンE TPGSおよびリポソームの外側のトリスの複合効果によるものである。
結論
実施した研究活動により、以下の成分を含有するため、ドライアイ症候群に広く適用することができる製剤(処方F)を製造することができる:
抗炎症作用があり、
抗酸化作用があり、
神経因性眼痛に対抗する眼の表面の油層を回復し、
水分を維持する。
-ピクノジェノールが存在することで、外側の水相における抗酸化能が増加し、ビタミンE TPGSが存在することで、リポソームの親油性相に対する抗酸化効果が増加する。
-実施された研究活動により、優れた濾過性を備えた工業規模の製剤を製造することが可能となり、その結果は、ビタミンE TPGSの特異的存在および可溶化(塩形成)ピクノジェノールの特有の機能を発揮するTRISの添加に関連している。
さらなる試験:UVA/UVB光線に対する保護効果
リポソームの内側のビタミンE TPGSの存在は、リポソームの外側のピクノジェノールおよびビタミンB12の存在と組み合わされて、UVA/UVB光線に対する保護(遮蔽)効果を有するはずである。
このような仮説を評価するために、本発明者らは、ビタミンAパルミテートを含有する以下に列挙するいくつかの調製物をUVA/UVBランプ*で15分間照射した。
-ビタミンAパルミテート0.010%溶液;
-ビタミンAパルミテート0.010%、ビタミンE TPGS 0.025%(リポソームの内側);
-ビタミンAパルミテート0.010%、ビタミンE TPGS 0.025%(リポソーム中)+ピクノジェノール0.017%(水相);
-ビタミンAパルミテート0.010%、ビタミンE TPGS 0.025%(リポソームの内側)+ビタミンB12 0.0035%(水相);および
-ビタミンAパルミテート0.010%+ビタミンE TPGS 0.025%(リポソームの内側)+ピクノジェノール0.017%+ビタミンB12 0.0035%(水相)。
この処理の前後でビタミンAパルミテートの濃度を測定し、得られた結果を以下の表1にまとめる。
Figure 0007280638000018
*照射パワー(異なる波長での強度)、参考文献(12)を参照のこと。
・200nm 60mワット
・250nm 90mワット
・300nm 125mワット
・350nm 137mワット
・400nm 118mワット
このような結果は、UVA/UVB損傷に対する遮蔽効果を実証する。
したがって、ビタミンAパルミテートは、
-ビタミンE TPGSをそのまま含有するリポソームによって保護される。
-ビタミンAパルミテートは、
-リポソーム構造の内側のビタミンE TPGS、および
-リポソームの外側、水相の内側のピクノジェノール、ビタミンB12によって保護される。
ビタミンAパルミテートの分解の評価は、そのような保護を強調するための単純な(些細な)手段にすぎないが、一方で、この遮蔽効果は、ドライアイ症候群を患う患者またはコンピュータスクリーンのような発光デバイスで長時間作業しなければならない人々に対して明らかな利点を眼表面に及ぼし得る(参考文献12)。
最終結論
-上記の研究活動は、亜麻仁油、ビタミンAパルミテート、ビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソーム、ならびにおよび水相のビタミンB12とピクノジェノールで構成される点眼剤溶液を工業規模で製造する方法を説明している。
-このリポソーム点眼剤溶液は、蒸気滅菌(121℃、1気圧で15分間)ではリポソームの全ての成分が破壊されるため、0.2マイクロメートルでの濾過により滅菌しなければならない。
-このような結果を達成するために、リポソーム点眼剤溶液は、ビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソームを含有し、これは、その特定の構造のためにリポソームの濾過性を改善するが、この改善は、リポソーム点眼剤を滅菌するための満足のいく濾過手順を有するには十分ではない。
-このような結果を達成するために、リポソーム点眼剤溶液は、ピクノジェノール(やや難水溶性)の塩形成剤として作用する、2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール、およびホウ酸緩衝液から構成される特異的かつ特有の系を含有する。
-リポソーム点眼剤は、UVA/UVB光線(UVA315~400nm-UVB315~280)に対する遮蔽効果を発揮し、このような予想外の特性は、主にリポソーム(+ビタミンE TPGS)に関連し、二次的に水相中のビタミンB12およびピクノジェノールに関連する。
点眼剤溶液の調製プロセス
本発明の別の態様によれば、出願人は、以下の3つの工程を含む、ドライアイ症候群の治療に使用するためのリポソーム点眼剤溶液の調製プロセスを開発した。
第1工程:
親油性物質を担持するリポソームの調製
1)全ての親油性成分、非水素化リン脂質、亜麻仁油、ビタミンAパルミテート+ビタミンE TPGSビタミンを溶媒(通常はエタノール)により可溶化する;
2)その溶媒を真空下で除去して、乾燥粉末を得る;
3)その粉末をホウ酸緩衝液に分散させ、機械式ミキサーで混合し、プロリポソームと定義され得る大きなリポソームの溶液を得る;
4)次に、かかる大きなリポソームの溶液を、600/1000バールの範囲の高圧で押し出す;
5)この高圧での押し出し手順を数回(4/7)繰り返して、200nm未満のサイズのリポソームを得る。
好ましい実施形態において、100リットルのリポソーム溶液は、以下の処方で調製される:
親油性相の処方
Figure 0007280638000019
第2工程:
親水性物質を含有する水溶液の調製
6)蒸留水にピクノジェノール、トリス、ビタミンB12、ヒアルロン酸およびホウ酸緩衝液を可溶化する;
7)透明で赤色の溶液が得られる。
好ましい実施形態において、100リットルの水溶液は、以下の処方で調製される:
Figure 0007280638000020
第3工程:
最終滅菌点眼剤溶液の調製
8)第1工程で調製したリポソーム溶液(100リットル)を、第2工程で調製した着色した水溶液(100リットル)に添加し、0.2マイクロメートルのフィルターで濾過することにより滅菌し、以下の処方を有する最終標準点眼剤溶液を得た:
標準的な滅菌製剤
Figure 0007280638000021
-好ましい実施形態において、200リットルの標準点眼剤溶液は、上記の標準処方Fで調製される。
本発明が関係する当業者に明らかである本発明を実施するための上記の様式の変更は、以下の特許請求の範囲によって定義される本発明の分野内にあることが意図されている。
参考文献
1) Anti-inflammatory, analgesic and antipyretic activities of Linum usitatissimum L. (flaxseed/linseed) fixed oil.
Kaithwas G1, Mukherjee A, Chaurasia AK, Majumdar DK.
2) Ocul Surf. 2009 Oct;7(4):176-85.
Antioxidant defenses in the ocular surface.
Chen Y1, Mehta G, Vasiliou V.
3) Are Phospholipids the Critical Ingredient?.
Donald Korb, O.D., and Ralph Stone, Ph.D.
4)The effects of pycnogenol on antioxidant enzymes in a mouse model of ozone exposure
Min-Sung Lee,1 Kuk-Young Moon,1 Da-Jeong Bae,1 Moo-Kyun Park,2 and An-Soo Jang1
5) Vitamin B12 deficiency evaluation and treatment in severe dry eye disease with neuropathic ocular pain.
Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 2017 Jun;255(6):1173-1177. doi: 10.1007/s00417-017-3632-y. Epub 2017 Mar 15.
Ozen S1, Ozer MA2, Akdemir MO3.
6)Arch Biochem Biophys. 1996 Feb 1;326(1):57-63.
Synergistic interactions between vitamin A and vitamin E against lipid peroxidation in phosphatidylcholine liposomes.
Tesoriere L1, Bongiorno A, Pintaudi AM, D’Anna R, D’Arpa D, Livrea MA.
7)Vitamin E TPGS as a Molecular Biomaterial for Drug Delivery
Biomaterials 33(19):4889-9062012 with 203 Reads DOI: 10.1016/j.biomaterials.2012.03.046 Source: PubMed
8) Using Tocophersolan for Drug Delivery: A natural vitamin E derivative is an innovative excipient
Jan 02, 2015By Yves RobinPharmaceutical Technology Volume 39, Issue 1
9)Pucker AD, Ng SM, Nichols JJ (2016). “Over the counter (OTC) artificial tear drops for dry eye syndrome”. Cochrane Database Syst Rev.2: CD009729.
10) UltraPureTM Buffer-Saturated Phenol Catalog number: 15513047
11) Ketorolac Trometamin salt anti inflammatory drug
Figure 0007280638000022
ID CAS: 74103-06-3
Molar mass: 255,27 g/mol
12) VIII. Evfolyam 3. szam - 2013. szeptember
Kolonics Gィ「bor THE EXAMINATION OF UV ABSORPTION OF POLYPHENOLS (NATURAL SUBSTANCE)

Claims (9)

  1. 亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンE TPGSを含有する非水素化リン脂質で構築されたリポソームビタミンB12およびフランス海岸松樹皮抽出物を含有する、ドライアイ症候群の治療に使用する水性点眼剤溶液。
  2. 前記水性点眼剤溶液が更に、フランス海岸松樹皮抽出物の塩形成剤として作用する2-アミノ-2(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールおよび緩衝液pH調節剤を含有する、請求項1に記載の水性点眼剤溶液。
  3. 前記点眼剤溶液が0.2μm(0.2マイクロメートル)での濾過によって滅菌されることを特徴とする、請求項1~2のいずれか一項に記載の水性点眼剤溶液。
  4. 前記点眼剤溶液が、UVA/UVB光線に対する遮蔽効果を発揮することを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の水性点眼剤溶液。
  5. 以下の組成を有することを特徴とする、請求項2~4のいずれか一項に記載の水性点眼剤溶液:
    Figure 0007280638000023

  6. 前記組成が以下の通りである、請求項5に記載の水性点眼剤溶液:
    Figure 0007280638000024

  7. ドライアイ症候群の治療に使用するための点眼剤溶液の調製プロセスであって、親油性物質を担持するリポソームを調製する第1工程:
    a)全ての親油性成分、非水素化リン脂質、亜麻仁油、ビタミンAパルミテートおよびビタミンE TPGSを溶媒により可溶化し、
    b)前記溶媒を真空下で除去して、乾燥粉末が得られ;
    c)前記粉末をホウ酸緩衝液に分散させ、機械式ミキサーで混合して、プロリポソームと定義され得る大きなリポソームの溶液が得られ;
    d)次に、かかる大きなリポソームの溶液を、600/1000バールの高圧で押し出し;
    e)高圧での押し出し手順を数回(4~7回)繰り返して、200nm未満のサイズのリポソームを得る、工程;
    親水性物質を含有する水溶液を調製する第2工程:
    f)蒸留水にフランス海岸松樹皮抽出物、トリス、ビタミンB12、ヒアルロン酸およびホウ酸緩衝液を可溶化し、透明で赤色の溶液を得る工程であって、第1工程における親油性物質の濃度および第2工程における親水性物質の濃度は、所望の濃度の溶液を得るために、容積1:1で互いに添加することを可能にするようなものであり
    最終滅菌点眼剤を調製する第3工程:
    g)第1工程で調製したリポソーム溶液の量「X」を、第2工程で調製した同量の「X」の透明の水溶液の量に添加することで、最終標準点眼剤溶液「2X」が得られ、
    h)最終的な標準点眼溶液が、0.2μm(0.2マイクロメートル)の濾過で滅菌される工程、を含む調製プロセス。
  8. UVA/UVB光線に対する遮蔽として使用される、請求項4および5のいずれか一項に記載の水性点眼剤溶液。
  9. ドライアイ症候群の悪影響を軽減するために使用される、請求項1~6のいずれか一項に記載の水性点眼剤溶液。
JP2021514622A 2018-12-28 2019-10-24 ドライアイ症候群の治療におけるリポソーム点眼剤溶液およびその使用 Active JP7280638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18425109.8 2018-12-28
EP18425109.8A EP3673896B9 (en) 2018-12-28 2018-12-28 Liposomial eye drops solution and uses thereof for the treatment of dry eye syndrome
PCT/EP2019/079029 WO2020135940A1 (en) 2018-12-28 2019-10-24 Liposomial eye drops solution and uses thereof for the treatment of dry eye syndrome

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022514809A JP2022514809A (ja) 2022-02-16
JPWO2020135940A5 JPWO2020135940A5 (ja) 2022-06-08
JP7280638B2 true JP7280638B2 (ja) 2023-05-24

Family

ID=65657191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514622A Active JP7280638B2 (ja) 2018-12-28 2019-10-24 ドライアイ症候群の治療におけるリポソーム点眼剤溶液およびその使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20220304970A1 (ja)
EP (1) EP3673896B9 (ja)
JP (1) JP7280638B2 (ja)
KR (1) KR102493604B1 (ja)
CN (1) CN112804990B (ja)
AU (1) AU2019412448B2 (ja)
CA (1) CA3124727C (ja)
DK (1) DK3673896T3 (ja)
ES (1) ES2910121T3 (ja)
HR (1) HRP20220180T1 (ja)
IL (1) IL284454B1 (ja)
PH (1) PH12021551094A1 (ja)
PL (1) PL3673896T3 (ja)
PT (1) PT3673896T (ja)
SG (1) SG11202105666WA (ja)
WO (1) WO2020135940A1 (ja)
ZA (1) ZA202104891B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111671722A (zh) * 2020-07-30 2020-09-18 成都大学 一种滴眼液及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1850054A (zh) 2006-06-05 2006-10-25 珠海丽波医药科技有限公司 维生素a脂质体人工泪滴眼液
JP2012505244A (ja) 2008-10-09 2012-03-01 ラムズコア, インコーポレイテッド ドライアイ症候群の処置のための組成物および方法
CN102100665B (zh) 2011-01-14 2012-05-30 华南理工大学 一种含维生素e衍生物的滴眼液及其制备方法
US20130108674A1 (en) 2010-06-11 2013-05-02 Medivis S.R.L. Ophthalmic compositions for the administration of liposoluble active ingredients

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1170364A (zh) * 1994-12-19 1998-01-14 大正制药株式会社 脂质体滴眼液
US20060127505A1 (en) * 2002-01-16 2006-06-15 David Haines Anti-inflammatory formulations
US20040076695A1 (en) * 2002-07-08 2004-04-22 Advanced Vision Research EPA and DHA enriched omega-3 supplement for the treatment of dry eye, meibomianitis and xerostomia
ITRM20030153A1 (it) * 2003-04-03 2004-10-04 Exall S R L Formulazione idrosolubile contenente ubichinone per uso oftalmico.
EP1502594A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-02 Pynogin GmbH A health care composition for decreasing the risk of thrombosis including a mixture of proanthocyanidins and sesquiterpenes
CA2640986C (en) * 2007-08-16 2014-10-21 Reza Dana Therapeutic compositions for treatment of inflammation of ocular and adnexal tissues
KR20090126785A (ko) * 2008-06-05 2009-12-09 홉킨스바이오연구센터(주) 피크노제놀, 레스베라트롤 및 항산화 비타민을 함유하는항산화 복합 조성물
WO2017115316A1 (en) * 2015-12-29 2017-07-06 Noivita S.R.L.S. Lipophilic formulations
EP3412276A3 (de) * 2017-06-09 2019-07-17 Omnivision GmbH Zusammensetzung zur behandlung des trockenen auges
KR101882736B1 (ko) * 2017-07-10 2018-07-27 김삼 멜라토닌, 비타민 c 및 피크노제놀을 유효 성분으로 함유한 피부보호용 조성물

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1850054A (zh) 2006-06-05 2006-10-25 珠海丽波医药科技有限公司 维生素a脂质体人工泪滴眼液
JP2012505244A (ja) 2008-10-09 2012-03-01 ラムズコア, インコーポレイテッド ドライアイ症候群の処置のための組成物および方法
US20130108674A1 (en) 2010-06-11 2013-05-02 Medivis S.R.L. Ophthalmic compositions for the administration of liposoluble active ingredients
CN102100665B (zh) 2011-01-14 2012-05-30 华南理工大学 一种含维生素e衍生物的滴眼液及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20220180T1 (hr) 2022-04-29
ES2910121T3 (es) 2022-05-11
CN112804990A (zh) 2021-05-14
AU2019412448B2 (en) 2023-04-20
CA3124727A1 (en) 2020-07-02
EP3673896B9 (en) 2022-05-18
PL3673896T3 (pl) 2022-06-27
KR102493604B1 (ko) 2023-01-31
IL284454B1 (en) 2024-04-01
SG11202105666WA (en) 2021-07-29
PT3673896T (pt) 2022-02-03
US20220304970A1 (en) 2022-09-29
PH12021551094A1 (en) 2021-11-22
AU2019412448A1 (en) 2021-08-12
CA3124727C (en) 2023-10-31
DK3673896T3 (da) 2022-02-07
EP3673896A1 (en) 2020-07-01
KR20210110653A (ko) 2021-09-08
CN112804990B (zh) 2024-05-24
EP3673896B1 (en) 2022-01-12
WO2020135940A1 (en) 2020-07-02
IL284454A (en) 2021-08-31
JP2022514809A (ja) 2022-02-16
ZA202104891B (en) 2022-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009302167B9 (en) Composition and method for treating dry eye syndrome
Gunjan et al. Topical delivery of Curcuma longa extract loaded nanosized ethosomes to combat facial wrinkles
HUE030841T2 (en) Preparations containing quaternary ammonium compounds
Soleymani et al. Implications of grape extract and its nanoformulated bioactive agent resveratrol against skin disorders
JP7280638B2 (ja) ドライアイ症候群の治療におけるリポソーム点眼剤溶液およびその使用
JP2017533970A (ja) 加齢性疾患に対する脂溶性化合物の改善されたバイオアベイラビリティーに対する安定な固体脂質粒子組成物
JP6907243B2 (ja) 医薬目的のレスベラトロール可溶化製品
CA3018636C (en) Storage stable, ophthalmic composition
Sabeti et al. Characterization of diclofenac liposomes formulated with palm oil fractions
RU2781131C1 (ru) Раствор липосомальных глазных капель и варианты его применения для лечения синдрома сухого глаза
PL223972B1 (pl) Olejek szałwiowy do zastosowania w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek oraz kompozycja farmaceutyczna zawierająca olejek szałwiowy do zastosowania w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek
RU2602169C2 (ru) Водный ионный раствор, содержащий морскую воду и по меньшей мере одно соединение, изначально не смешивающееся с морской водой
ES2938493T3 (es) Preparación y uso de nanoformulación de cannabis
RU2817530C1 (ru) Получение и применение наносостава конопли
JP2024514444A (ja) ルテイン含有水溶性局所眼科用製剤及びその製造方法
Bonilla-Vidal et al. Novel nanostructured lipid carriers loading Apigenin for anterior segment ocular pathologies
Favero et al. Evidence of Polyphenols Efficacy against Dry Eye Disease. Antioxidants 2021, 10, 190
Minnelli Natural and functionalized molecules with antioxidant and scavenging activity as components of innovative lipid-based artificial tears
Sarhan et al. Penetration enhancer containing vesicles for dermal and transdermal drug delivery. A review.
WO2023084038A1 (de) Selbstemulgierende öl-in wasser-mikro- oder nanoemulsion sowie emulgierende zusammensetzung
IT202100013787A1 (it) Composizione per l’uso nel trattamento di affezioni oculari, quali sindrome dell’occhio secco, specialmente post-chirurgico oftalmico / a composition for use in the treatment of ocular affections, such as dry eye disease, especially after eye surgery
US20090274750A1 (en) Therapeutic Treatment of Dermatologic Skin Disorders
BRPI1001009A2 (pt) composições micro e nanoestruturadas para aplicação ocular no tratamento de ceratocone
PL225087B1 (pl) Olejek lawendowy do zastosowania w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek oraz kompozycja farmaceutyczna zawierająca olejek lawendowy do zastosowanie w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek
PL225086B1 (pl) Olejek eukaliptusowy do zastosowania w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek oraz kompozycja farmaceutyczna zawierająca olejek eukaliptusowy do zastosowania w leczeniu i profilaktyce stanów zapalnych wywołanych przez nużeńce, zwłaszcza zapalenia brzegów powiek

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220531

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7280638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150