JP7259162B1 - 鉄道車両の脱線防止の構造 - Google Patents

鉄道車両の脱線防止の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7259162B1
JP7259162B1 JP2022130287A JP2022130287A JP7259162B1 JP 7259162 B1 JP7259162 B1 JP 7259162B1 JP 2022130287 A JP2022130287 A JP 2022130287A JP 2022130287 A JP2022130287 A JP 2022130287A JP 7259162 B1 JP7259162 B1 JP 7259162B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
escape prevention
prevention device
rail
escape
derailment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022130287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024019748A (ja
Inventor
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022130287A priority Critical patent/JP7259162B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7259162B1 publication Critical patent/JP7259162B1/ja
Priority to EP23754990.2A priority patent/EP4342762A4/en
Priority to PCT/JP2023/019648 priority patent/WO2024029171A1/ja
Priority to US18/458,392 priority patent/US20240034367A1/en
Publication of JP2024019748A publication Critical patent/JP2024019748A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F9/00Rail vehicles characterised by means for preventing derailing, e.g. by use of guide wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

【課題】鉄道車輪のカーブした線路上の高速車輛の脱線、及び地震による脱線を防止する。【解決手段】車両の台車本体(5)の下部の左側と右側に脱出防止装置本体(8)を設置し、それに設けた広幅溝(9)に脱出防止用厚板(10)が上下に滑動しうる様に収納されている。車両が右側にカーブした線路を走るとき、遠心力により左側の鍔部(7)が左側のレール(1)の上にせり乗り左側の脱出防止装置本体(8)がレールに向い斜上方に移動して脱出防止用厚板(10)の前面(11)がレール頭の側面(3)にぶつかり、そしてそのL字形鉤部(13)がレール頭の庇(4)の下面にぶつかり、更に脱出防止装置本体が浮上することにより脱出防止用厚板との間の位置決め用ピン(14)が切断される、そして脱出防止装置本体は脱出防止用厚板に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上もはね上げられた後、落下し車輪(6)はレール上に戻り、脱線は防止される。【選択図】図3

Description

鉄道車両のカーブした線路上の高速時の脱線、及び地震による脱線を防止する技術分野
鉄道車両の脱線を防止する方法としては現在では脱線後、特設のガードレールによりレールより大きく外れることを防止しているが、車両自体の脱線防止の方法は開発されていないように思われる。
車輛の構造に脱線を防止できる機構を加えてカーブした線路よりの脱線、及び地震による脱線を防止する。
車輛の台車本体5の下部の左側と右側に脱出防止装置本体8を設置し、それに設けた広幅溝9に脱出防止用厚板10が上下に滑動しうる様に収納されている。車輌が右側にカーブした線路を走るとき、遠心力により左側の車輪の鍔部7が左側のレール1の上にせり乗り左側の脱出防止装置本体8がレールに向かい斜上方に移動して脱出防止用厚板10の前面11がレール頭の側面3にぶつかり、そしてそのL字形鉤部13がレール頭の庇4の下面にぶつかり、更に脱出防止装置本体が浮上することにより脱出防止用厚板との間の位置決め用ピン14が切断される。そして脱出防止装置本体は脱出防止用厚板に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上もはね上げられた後落下し車輪6はレール上に戻り脱線は防止される。
又地震により台車本体5が飛び上るときは、左右の脱出防止用厚板のL字形鉤部13が左右のレール頭の庇4ぶつかり、左右の位置決め用ピン14を切断し、更に左右の脱出防止装置本体8はその広幅溝9に篏合している脱出防止用厚板10に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上も跳ね上がった後、元の位置に落下し、脱線は防止される。
車両の脱線を防止できる機構を加えることにより、走行時の安全が保たれる。そして又、線路・改修による費用を軽減することができる。
本発明の実施の一例として車両の台車本体に脱出防止装置本体を付けたときの縦断面図 図1のA-A断面図 本発明の実施の一例として車輌の車輪の鍔部が左レールの上にセリ乗り、脱出防止装置本体が浮上したときの縦断面図 図3のB-B断面図 本発明の実施の一例として脱出防止装置本体が大きく跳上がったときの縦断面図 図5のC-C断面図
鉄道車両の脱線防止の構造において脱出防止装置本体8は車両の台車本体5の下部の右側と左側に各々設置されており、その脱出防止装置本体の広幅溝9に脱出防止用厚板10が上下に滑動しうる様に収納されており、車輪6が正常な状態でレール1の上に載っているときは、その脱出防止用厚板の前面11とレール頭の側面3とは約15mm.の間隔をあけている。そして脱出防止用厚板の下端にはL字形鉤部18が設けられ、この鉤部の上辺はレール頭の庇4の下に約15mmの間隔をあけて配置されている。そして、この時脱出防止装置本体8より脱出防止用厚板10へ位置決め用ピン14が打込まれている。
車輌が右側にカーブした線路を走るとき、遠心力により左側の車輪の鍔部7が左側のレール1の上にせり乗り左側の脱出防止装置本体8がレールに向かい斜上方に移動して脱出防止用厚板10の前面11がレール頭の側面3にぶつかり、そしてそのL字形鉤部13がレール頭の庇4の下面にぶつかり、更に脱出防止装置本体が浮上することにより脱出防止用厚板との間の位置決め用ピン14が切断される、そして脱出防止装置本体は脱出防止用厚板に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上もはね上げられた後、落下し車輪6はレール上に戻り、脱線は防止される。
又地震により台車本体6が飛び上るときは、左右の脱出防止用厚板のL字形鉤部13が左右のレール頭の庇4ぶつかり、左右の位置決め用ピン14を切断し更に左右の脱出防止装置本体8はその広幅溝9に篏合している脱出防止用厚板(10)に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上も跳ね上った後、元の位置に落下し、脱線は防止される。
以上のようにして鉄道車輛に取付けられた脱線防止装置により脱線を防止する構造。
1‥‥レール 2‥‥レール頭
3‥‥レール頭の側面 4‥‥レール頭の庇.
5‥‥台車本体 6‥‥車輪
7‥‥車輪の鍔部 8‥‥脱出防止装置本体
9‥‥脱出防止装置本体の広幅溝 10‥‥脱出防止用厚板
11‥‥脱出防止用厚板の前面 12‥‥脱出防止用厚板の突起
13‥‥脱出防止用厚板のL字形鉤部 14‥‥位置決めピン

Claims (1)

  1. 鉄道車両の脱線防止の構造において脱出防止装置本体(8)は車両の台車本体(5)の下部右側と左側に各々設置されており その脱出防止装置本体の広幅溝(9)に脱出防止用厚板(10)が上下に滑動しうる様に収納されており、車輪(6)が正常な状態でレール(1)の上に載っているときは、その脱出防止用厚板の前面(11)とレール頭の側面(3)とは約15mmの間隔をあけている。そして脱出防止用厚板の下端にはL字形鉤部(13)が設けられ、この鉤部の上辺はレール頭の庇(4)の下に約15mmの間隔をあけて配置されている。そして、この時脱出防止装置本体(8)より脱出防止用厚板(10)へ位置決め用ピン(14)が打込まれている。車輌が右側にカーブした線路を走るとき、遠心力により左側の車輪の鍔部(7)が左側のレール(1)の上にせり乗り左側の脱出防止装置本体(8)がレールに向い斜上方に移動して脱出防止用厚板(10)の前面(11)がレール頭の側面(3)にぶつかり、そしてそのL字形鉤部(13)がレール頭の庇(4)の下面にぶつかり、更に脱出防止装置本体が浮上することにより脱出防止用厚板との間の位置決め用ピン(14)が切断される、そして脱出防止装置本体は脱出防止用厚板に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上もはね上げられた後、落下し車輪(6)はレール上に戻り、脱線は防止される。又、地震により台車本体(5)が飛び上がるときは、左右の脱出防止用厚板のL字形鉤部(13)が左右のレール頭の庇(4)ぶつかり、左右の位置決め用ピン(14)を切断し、更に左右の脱出防止装置本体(8)はその広幅溝(9)に篏合している脱出防止用厚板(10)に導かれて、ほぼ垂直に10cm以上も跳ね上った後、元の位置に落下し、脱線は防止される。
    以上のようにして鉄道車輌に取付けられた脱線防止装置により脱線を防止する構造。
JP2022130287A 2022-07-31 2022-07-31 鉄道車両の脱線防止の構造 Active JP7259162B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130287A JP7259162B1 (ja) 2022-07-31 2022-07-31 鉄道車両の脱線防止の構造
EP23754990.2A EP4342762A4 (en) 2022-07-31 2023-05-26 RAILWAY WAGON DERAILMENT PREVENTION STRUCTURE
PCT/JP2023/019648 WO2024029171A1 (ja) 2022-07-31 2023-05-26 鉄道車両の脱線防止の構造
US18/458,392 US20240034367A1 (en) 2022-07-31 2023-08-30 Structure For Preventing Derailment Of Railway Vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130287A JP7259162B1 (ja) 2022-07-31 2022-07-31 鉄道車両の脱線防止の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7259162B1 true JP7259162B1 (ja) 2023-04-18
JP2024019748A JP2024019748A (ja) 2024-02-13

Family

ID=86005228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022130287A Active JP7259162B1 (ja) 2022-07-31 2022-07-31 鉄道車両の脱線防止の構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7259162B1 (ja)
WO (1) WO2024029171A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3127719U (ja) 2006-07-15 2006-12-14 良三 太田 車輌の脱線、転覆防止装置
JP2007204028A (ja) 2006-02-02 2007-08-16 Ryozo Ota 車輌脱線防止法
KR101001095B1 (ko) 2010-07-22 2010-12-14 고광남 철도차량 이탈방지구
JP2011168078A (ja) 2010-02-16 2011-09-01 Noriyuki Onishi 鉄道車両の制動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007204028A (ja) 2006-02-02 2007-08-16 Ryozo Ota 車輌脱線防止法
JP3127719U (ja) 2006-07-15 2006-12-14 良三 太田 車輌の脱線、転覆防止装置
JP2011168078A (ja) 2010-02-16 2011-09-01 Noriyuki Onishi 鉄道車両の制動装置
KR101001095B1 (ko) 2010-07-22 2010-12-14 고광남 철도차량 이탈방지구

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024019748A (ja) 2024-02-13
WO2024029171A1 (ja) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017121177A1 (zh) 基于侧架定位检测的防脱轨转向架及其脱轨检测方法
JP7259162B1 (ja) 鉄道車両の脱線防止の構造
CN103790080B (zh) 城市轨道护轮轨装置及其安装方法
JP5280912B2 (ja) 鉄道車両の台車
US20240034367A1 (en) Structure For Preventing Derailment Of Railway Vehicle
CN209322237U (zh) 一种电梯用安全钳
CN202593554U (zh) 一种隧道复轨器
CN109868692A (zh) 一种铁路柔性护轨装置的设计方法
CN211521281U (zh) 一种用于电梯维修时的底坑防护装置
CN208233065U (zh) 一种盾构施工用电瓶车防溜车装置及盾构施工系统
CN201544987U (zh) 浮动式复轨器
CN111114581A (zh) 一种适用于100%低地板有轨电车的脱轨起复设备及救援方法
JP3119047U (ja) 鉄道車両横倒れ防止構造
CN101875358A (zh) 液压、气垫动车组救援起复设备
US2029923A (en) Safety appliance for flanged wheels
CN110820443A (zh) 一种铁路道岔打磨车应急起复装置及其使用方法
US758994A (en) Combined derailer and rerailer.
CN215525087U (zh) 一种高速列车模型脱轨全过程试验安全防护装置
CN211663241U (zh) 一种铁路单边复轨器
JP5686111B2 (ja) 鉄道車両の脱線実験装置
CN218839442U (zh) 一种有轨电车单边导向复轨装置
US1605369A (en) Truck for pleasure railway cars
CN215104291U (zh) 一种装配式防脱轨轨道结构
JP2022059191A (ja) 鉄道台車に備える脱落防止装置
CN211645801U (zh) 一种铁路道岔打磨车应急起复装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7259162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150