JP7250513B2 - 複合機、複合機の制御方法、及びプログラム - Google Patents
複合機、複合機の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7250513B2 JP7250513B2 JP2018246038A JP2018246038A JP7250513B2 JP 7250513 B2 JP7250513 B2 JP 7250513B2 JP 2018246038 A JP2018246038 A JP 2018246038A JP 2018246038 A JP2018246038 A JP 2018246038A JP 7250513 B2 JP7250513 B2 JP 7250513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- thickness
- function
- displayed
- information indicating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
- H04N1/0408—Different densities of dots per unit length
- H04N1/0411—Different densities of dots per unit length in the main scanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00694—Presence or absence in an input tray
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00708—Size or dimensions
- H04N1/00716—Thickness
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00588—Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00689—Presence
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
図1は、本実施形態の画像形成装置の外観例を示す図である。
画像読取部200は、原稿台ガラス202上の原稿について、光学スキャナユニット209が図2の矢印に示す副走査方向に走査することで、原稿に記録された画像情報を光学的に読み取る。また、画像読取部200は、ADF1000を制御し、原稿トレイ30上の原稿を一枚ずつ読取位置へ原稿を搬送する。さらに、画像読取部200は、光学スキャナユニット209をADF1000の大ローラ7の読取中心位置に来るように移動し、大ローラ7の読取位置で原稿を読み取る。ADF1000上の原稿、又は原稿台ガラス202上の原稿は、次の光学系で読み取られる。この光学系は、流し読みガラス201、原稿台ガラス202、ランプ203とミラー204を有するスキャナユニット209、ミラー205及び206、レンズ207、CCDセンサユニット210を備える。読み取られた画像情報を光電変換して、図2には図示しないコントローラ部に画像データとして入力する。また、白板219は、シェーディングによる白レベルの基準データを作成するための白板である。
画像読取部200の制御ブロックにおいて、CPU321は、画像読取部200の制御をすべて行っている。CPU321にはプログラムを格納するROM322、ワーク領域を提供するRAM323が接続される。なお、RAM323は不揮発性の記憶を行う領域も含むワーク領域を示している。
画像処理用のコントローラ部400は、ADF1000、画像読取部200、画像形成部500を含む画像形成装置1000の全体を制御する装置である。コントローラ部400は、CPU401、画像処理回路402、スキャナIF403、画像メモリ404、操作部405、ワーク領域を提供するRAM406、プログラムを格納するROM407、プリンタIF408、HDD409を有している。
画像形成部500は、記録紙(シート)を搬送し、その上に画像データを可視画像として印字して装置外に排紙する。画像形成部500は、画像形成部500を制御する制御部501と、複数種類の記録紙カセットを持つ給紙ユニット504と、画像データを記録紙に転写、定着させる機能を持つマーキングユニット503から構成されている。さらに印字された記録紙を機外へ出力する機能を持つ排紙ユニット502、パンチ処理、ソート処理を行うフィニッシャ部(フィニッシャユニット)505とで構成される。
次に、図8および図9を用いて、コピーなどの機能選択を行う前に原稿がADF1000に置かれた場合に、原稿の紙厚を設定させ、そこで設定された紙厚の情報を機能選択後に引き継いで利用し、スキャンを実行する場合の処理フローについて説明する。ここではスキャンを行う機能としてコピーを例にして説明するが、他の機能、例えばFAXやデータ送信などにも適用可能である。なお、この一連の処理は、コントローラ部400のCPU410が、ROM407から読み出してRAM406に展開された制御プログラムを実行することで行われる。
次に、図11を用いて、コピーなどの機能選択を行う前に原稿がADF1000に置かれた場合に、そこでは紙厚設定画面770は表示させずに、コピー画面700に遷移した際に紙厚設定画面770を表示させる場合の処理フローについて説明する。ここではスキャンを行う機能としてコピーを例にして説明するが、他の機能、例えばFAXやスキャン送信などにも適用可能である。なお、この一連の処理は、コントローラ部400のCPU410が、ROM407から読み出してRAM406に展開された制御プログラムを実行することで行われる。
なお、上述した実施形態では、原稿の紙厚を、厚紙、普通紙、薄紙の3つから選択する例を説明したが、選択肢の数は2でもよいし、4以上でもよい。また、原稿の紙厚を坪量をユーザに入力させることで設定するようにしてもよい。その場合、画像形成装置は、予め設定された第1の閾値以上の坪量がユーザによって入力されたら原稿が厚紙であると判定し、予め設定された第2の閾値未満の坪量がユーザによって入力されたら原稿が薄紙であると判定すればよい。また、画像形成装置は、第1の閾値未満で且つ第2の閾値以上の坪量がユーザによって入力されたら原稿が普通紙であると判定して、上述した実施例の制御を行えばよい。
405 操作部
406 RAM
Claims (14)
- 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知手段と、
前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示手段と、
前記オブジェクトによって受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段によって記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送された原稿を読み取る読取手段とを有し、
少なくともコピー機能とデータ送信機能を選択可能な機能選択画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶手段は、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記コピー機能が選択された後に前記コピー機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送手段は、前記記憶手段によって記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする複合機。 - 前記機能選択画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶手段は、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記データ送信機能が選択された後に表示されるデータ送信画面で前記データ送信機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送手段は、前記記憶手段によって記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする請求項1に記載の複合機。
- 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知手段と、
前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示手段と、
前記オブジェクトによって受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段によって記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送された原稿を読み取る読取手段とを有し、
前記表示手段によるログイン画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶手段は、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記ログイン画面を表示した後であって、ユーザがログインした後に表示されるコピー画面でコピー機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送手段は、前記記憶手段によって記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする複合機。 - 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知手段と、
前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示手段と、
前記オブジェクトによって受け付けた前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送された原稿を読み取る読取手段と、
少なくともコピー機能を選択可能な機能選択画面の表示中に、前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことを示す情報を格納する格納手段とを有し、
前記表示手段は、前記機能選択画面の表示中に、前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知しても前記オブジェクトを表示せずに、前記機能選択画面で前記コピー機能が選択されたことに従って前記情報に基づいて前記オブジェクトを表示することを特徴とする複合機。 - 前記機能選択画面では、データ送信機能がさらに選択可能であり、
前記コピー機能が選択されたことに従って表示されるコピー画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記表示手段が前記オブジェクトを表示した後、前記データ送信機能が選択されたことに従って表示されるデータ送信画面で前記データ送信機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送手段は、前記オブジェクトによって設定された原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする請求項4に記載の複合機。 - 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知手段と、
前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示手段と、
前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送された原稿を読み取る読取手段と、
ログイン画面の表示中に、前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことを示す情報を格納する格納手段とを有し、
前記表示手段は、前記ログイン画面の表示中に、前記検知手段によって前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知しても前記オブジェクトを表示せずに、前記ログイン画面が表示された後、ユーザがログインしたことに従って前記情報に基づいて前記オブジェクトを表示することを特徴とする複合機。 - 前記搬送手段は、前記原稿の搬送速度を制御することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の複合機。
- 前記読取手段によって読み取った原稿の画像を印刷する印刷手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の複合機。
- 前記読取手段によって読み取った原稿の画像を外部装置に送信する送信手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の複合機。
- 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知工程と、
前記検知工程で前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、
ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示工程と、
前記オブジェクトによって設定された前記原稿の厚さを示す情報を記憶する記憶工程と、
前記記憶工程で記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送工程と、
前記搬送工程で搬送された原稿を読み取る読取工程とを有し、
少なくともコピー機能とデータ送信機能を選択可能な機能選択画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶工程では、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記コピー機能が選択された後に表示されるコピー画面で前記コピー機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送工程では、前記記憶工程で記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする複合機の制御方法。 - 前記機能選択画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶工程では、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記データ送信機能が選択され後に表示されるデータ送信画面で前記データ送信機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送工程では、前記記憶工程で記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする請求項10に記載の複合機の制御方法。
- 原稿トレイに原稿が載置されたことを検知する検知工程と、
前記検知工程で前記原稿トレイに前記原稿が載置されたことを検知したことに従って、
ユーザから前記原稿の厚さを受け付けるためのオブジェクトを表示する表示工程と、
前記オブジェクトによって受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶する記憶工程と、
前記記憶工程で記憶された前記原稿の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送する搬送工程と、
前記搬送工程で搬送された原稿を読み取る読取工程とを有し、
前記表示工程におけるログイン画面の表示中に、前記原稿が載置されたことを検知したことに従って前記オブジェクトを表示し、前記記憶工程では、前記オブジェクトによってユーザから受け付けた前記原稿の厚さを示す情報を記憶し、前記ログイン画面を表示した後であって、ユーザがログインした後に表示されるコピー画面でコピー機能の実行指示がされたことに従って、前記搬送工程では、前記記憶工程で記憶された前記原稿を示す情報の厚さを示す情報に基づいて前記原稿を搬送することを特徴とする複合機の制御方法。 - 請求項11に記載された複合機の制御方法を、コンピュータに実行させるプログラム。
- 請求項12に記載された複合機の制御方法を、コンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018246038A JP7250513B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 複合機、複合機の制御方法、及びプログラム |
DE102019134678.9A DE102019134678A1 (de) | 2018-12-27 | 2019-12-17 | Multifunktionsmaschine, bildabtastgerät, steuerungsverfahren für die multifunktionsmaschine und computerlesbares speichermedium |
US16/719,059 US11172087B2 (en) | 2018-12-27 | 2019-12-18 | Multifunction machine, image scanning apparatus, control method for multifunction machine, and computer readable storage medium, that controls conveyance of a document on the basis of the thickness of the document |
CN201911344211.6A CN111385427B (zh) | 2018-12-27 | 2019-12-24 | 多功能机、图像扫描装置及多功能机的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018246038A JP7250513B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 複合機、複合機の制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020108036A JP2020108036A (ja) | 2020-07-09 |
JP2020108036A5 JP2020108036A5 (ja) | 2022-01-04 |
JP7250513B2 true JP7250513B2 (ja) | 2023-04-03 |
Family
ID=71079723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018246038A Active JP7250513B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 複合機、複合機の制御方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11172087B2 (ja) |
JP (1) | JP7250513B2 (ja) |
CN (1) | CN111385427B (ja) |
DE (1) | DE102019134678A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7229723B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2023-02-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、並びにプログラム |
JP6664523B1 (ja) * | 2019-01-17 | 2020-03-13 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム |
JP7475865B2 (ja) * | 2020-01-08 | 2024-04-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム |
JP7472986B2 (ja) | 2020-07-21 | 2024-04-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像読取装置 |
JP2024000882A (ja) * | 2022-06-21 | 2024-01-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011239137A (ja) | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Murata Mach Ltd | 原稿読取装置 |
JP2016020279A (ja) | 2015-10-05 | 2016-02-04 | キヤノン電子株式会社 | シート搬送装置および搬送装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6024604B2 (ja) | 1977-02-18 | 1985-06-13 | 株式会社日立製作所 | Fet発振器 |
JPH0624604A (ja) | 1992-06-25 | 1994-02-01 | Canon Inc | シート材搬送装置 |
JP3548196B2 (ja) | 1993-06-21 | 2004-07-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JPH09269702A (ja) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Ricoh Co Ltd | 複写機 |
JP5736682B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2015-06-17 | 株式会社リコー | 画像読取装置、画像形成装置および画像データ補正方法 |
JP6358211B2 (ja) * | 2015-09-16 | 2018-07-18 | コニカミノルタ株式会社 | 用紙搬送装置、画像形成装置、用紙搬送装置の制御方法、及び用紙搬送装置の制御プログラム |
US10029871B2 (en) * | 2016-05-20 | 2018-07-24 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and setting method |
CN206117805U (zh) | 2016-09-05 | 2017-04-19 | 株式会社东芝 | 原稿读取装置及图像形成装置 |
US20190227426A1 (en) * | 2017-01-23 | 2019-07-25 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image reading device and image forming device |
US10642187B2 (en) * | 2017-05-22 | 2020-05-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2018204139A (ja) | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社プレジール | ポリオキシメチレン樹脂とポリ乳酸樹脂とのアロイを基材とする結節強度の改善された繊維及び当該繊維を原料とする釣り糸 |
JP2019119141A (ja) * | 2018-01-05 | 2019-07-22 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7159006B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2022-10-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7229723B2 (ja) | 2018-10-30 | 2023-02-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、並びにプログラム |
JP6664523B1 (ja) * | 2019-01-17 | 2020-03-13 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム |
JP7388042B2 (ja) * | 2019-08-16 | 2023-11-29 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、同装置における用紙種類判定方法及びプログラム |
-
2018
- 2018-12-27 JP JP2018246038A patent/JP7250513B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-17 DE DE102019134678.9A patent/DE102019134678A1/de active Pending
- 2019-12-18 US US16/719,059 patent/US11172087B2/en active Active
- 2019-12-24 CN CN201911344211.6A patent/CN111385427B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011239137A (ja) | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Murata Mach Ltd | 原稿読取装置 |
JP2016020279A (ja) | 2015-10-05 | 2016-02-04 | キヤノン電子株式会社 | シート搬送装置および搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020108036A (ja) | 2020-07-09 |
US11172087B2 (en) | 2021-11-09 |
DE102019134678A1 (de) | 2020-07-02 |
US20200213460A1 (en) | 2020-07-02 |
CN111385427A (zh) | 2020-07-07 |
CN111385427B (zh) | 2022-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7250513B2 (ja) | 複合機、複合機の制御方法、及びプログラム | |
JP6800718B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4669025B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7229723B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、並びにプログラム | |
JP7224929B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5538084B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2024111030A (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6964973B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2019047269A (ja) | 画像形成装置と画像形成装置の制御方法ならびに、プログラム | |
JP6664523B1 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7408610B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6611496B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP7472351B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2005164713A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5882171B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4985418B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム | |
JP2019146265A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2015142316A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP2007251563A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2002010005A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7250513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |