JP7248973B2 - 成形装置 - Google Patents
成形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7248973B2 JP7248973B2 JP2019014093A JP2019014093A JP7248973B2 JP 7248973 B2 JP7248973 B2 JP 7248973B2 JP 2019014093 A JP2019014093 A JP 2019014093A JP 2019014093 A JP2019014093 A JP 2019014093A JP 7248973 B2 JP7248973 B2 JP 7248973B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- mold clamping
- clamping device
- transfer
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明の第1実施形態に係る成形装置1は、図1に示すように、型締装置2と、移送手段4と移送レール41を備える。型締装置2は、押出装置7(図2A参照)から供給される円筒状のパリソンを型締めしてエアを吹き込み、成形体を得るための装置である。型締装置2は、移送手段4の有する移送レール41上に載置される。移送手段4は、型締装置2を移送レール41に沿って移送させる手段である。以下、型締装置2及び移送手段4の構成及び動作をそれぞれ説明する。
型締装置2は、図1、図2A及び図2Bに示すように、可動台21と、4本のタイバー(タイバー22~タイバー25)と、第1プラテン26~第3プラテン28と、型締駆動手段29とを備える。
移送手段4は、上述した移送レール41と、回転駆動手段42と、リンク機構43とを備える。移送手段4は、型締装置2の金型8A,8Bの着脱やメンテナンスのため、また、後述する成形装置1の連続運転のために用いられる。移送レール41は、型締装置2の移送方向に沿って2本設けられ、本実施形態では型締装置2の型締め方向とは垂直な方向に延びる。
以上のように、本実施形態の成形装置1は、型締装置2を移送レール41に沿って移送する移送手段4を備え、移送手段4が回転駆動手段42と、第1アーム46及び第2アーム48を有するリンク機構43とを備えている。このような構成となっていることから、型締装置を移送する手段としてボールねじを用いる方式と比較して、型締装置2を高速に移送させることが可能となっている。
次に、図7A~図7Cを用いて、本発明の第2実施形態に係る成形装置1を説明する。本実施形態の成形装置1は、移送手段4の構成のみが第1実施形態のものと異なっている。したがって、以下では、第1実施形態と共通の構成についての説明は省略し、相違点のみを説明する。
本実施形態の移送手段4は、リンク機構43が第1アーム52、第2アーム54及び第3アーム56の3つのアームを備え、回転駆動手段42が中間の第2アーム54を駆動するとともに、回転駆動手段42自体がレールに沿って移動可能となっている。このような構成となっていることから、各アームの長さを短くし、少ないスペースでリンク機構を構成することが可能となっている。また、第2実施形態の構成であっても、ボールねじを用いる方式と比較して、型締装置2を高速に移送させることが可能となっている。
なお、本発明は、以下の形態でも実施することができる。
・上記実施形態では、型締装置2の型締駆動手段29はリンク機構により型締め動作を行う構成であったが、駆動手段として、油圧式のものや、ラック・ピニオン式のものを用いても良い。また、型締装置2としては、上記の構成に限らず、任意の構成のものを用いることが可能である。
・上記実施形態では、移送手段4のリンク機構43として、2アーム式の構成と3アーム式の構成を挙げたが、このような構成に限られない。すなわち、移送対象である型締装置2を移送レール41に沿って移送可能であれば、任意の構成を用いることができる。
・上記第2実施形態では、出力軸58が第2アーム54の中心に取り付けられていたが、出力軸58を取り付ける位置は、前記第1アーム52との連結位置(第2回転軸53)と第3アーム56との連結位置(第3回転軸55)の間の位置であればよい。
2 :型締装置
2b :ブラケット
4 :移送手段
7 :押出装置
8A :分割金型
8B :分割金型
21 :可動台
21a :ガイドブロック
22~25 :タイバー
26 :第1プラテン
27 :第2プラテン
27b,28b :ブラケット
28 :第3プラテン
29 :型締駆動手段
30 :型締用サーボモータ
31 :ディスク
32,33 :リンクアーム
41,41a,41b :移送レール
41c :回転駆動手段用レール
42 :回転駆動手段
43 :リンク機構
44 :移送用サーボモータ
45 :減速機
46 :第1アーム
47 :第1回転軸
48 :第2アーム
49 :第2回転軸
50 :固定部材
51 :第1回転軸
52 :第1アーム
53 :第2回転軸
54 :第2アーム
55 :第3回転軸
56 :第3アーム
57 :第4回転軸
58 :出力軸
P :落下点
S :型締基準面
Claims (6)
- 成形体を成形する成形装置であって、
1つの押出装置から押し出されたパリソンを型締めして成形品を得る一対の型締装置と、当該一対の型締装置を移送する一対の移送手段とを備え、
前記各型締装置は、それぞれ金型を保持する一対のプラテンと、前記一対のプラテンを近接及び離反させる型締駆動手段とを備え、
前記各移送手段は、それぞれ前記型締装置の移送方向に沿って延びる移送レールと、前記型締装置を前記移送レールに沿って移送するリンク機構と、前記リンク機構を駆動する回転駆動手段とを備えており、
前記一対の移送手段は、前記一対の型締装置の金型の中心を連続的に供給される前記パリソンの落下点に交互に移動させることで、連続的に型締めを行う、成形装置。 - 請求項1に記載の成形装置であって、
前記移送レールは、前記型締装置の型締め方向と垂直な方向に延びる、成形装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の成形装置であって、
前記リンク機構は、複数のアームを備えており、
前記各アームが一直線になる時の前記型締装置の位置を、当該型締装置が型締めを行う位置に設定した、成形装置。 - 請求項3に記載の成形装置であって、
前記回転駆動手段は設置箇所に固定されており、
前記リンク機構は、第1アームと第2アームとを備え、
前記第1アームの基端側は前記回転駆動手段の出力軸と連結され、
前記第1アームの先端側は前記第2アームの基端側と回動可能に連結され、
前記第2アームの先端側は前記型締装置と回動可能に連結される、成形装置。 - 請求項3に記載の成形装置であって、
前記リンク機構は、第1アームと、第2アームと、第3アームとを備え、
前記移送手段は、設置箇所に固定される固定部材と、前記回転駆動手段をスライド可能に支持する回転駆動手段用レールをさらに備え、
前記第1アームの基端側は前記固定部材と回動可能に連結され、
前記第1アームの先端側は前記第2アームの基端側と回動可能に連結され、
前記第2アームの先端側は前記第3アームの基端側と回動可能に連結され、
前記第3アームの先端側は前記型締装置と回動可能に連結され、
前記回転駆動手段は、前記第2アームを、前記第1アームとの連結位置と前記第3アームとの連結位置の間の位置を回転中心として回転させるよう構成され、当該回転に伴って前記回転駆動手段用レール上をスライドする、成形装置。 - 成形体を成形する成形装置であって、
押出装置から押し出されたパリソンを型締めして成形品を得る型締装置と、当該型締装置を移送する移送手段とを備え、
前記型締装置は、金型を保持する一対のプラテンと、前記一対のプラテンを近接及び離反させる型締駆動手段とを備え、
前記移送手段は、前記型締装置の移送方向に沿って延びる移送レールと、前記型締装置を前記移送レールに沿って移送するリンク機構と、前記リンク機構を駆動する回転駆動手段とを備え、
前記リンク機構は、複数のアームを備えており、
前記各アームが一直線になる時の前記型締装置の位置を、当該型締装置が型締めを行う位置に設定した、成形装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014093A JP7248973B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 成形装置 |
TW109102596A TW202033338A (zh) | 2019-01-30 | 2020-01-22 | 成型裝置、以及成型品的製造系統 |
EP20748237.3A EP3919252A4 (en) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | MOLDING DEVICE AND SYSTEM FOR PRODUCTION OF A MOLDING |
CN202080009873.2A CN113316508B (zh) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | 成型装置 |
CN202310957200.5A CN117087135A (zh) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | 成型装置、以及成型品的制造系统 |
KR1020217027202A KR20210143736A (ko) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | 성형 장치 및 성형품의 제조 시스템 |
PCT/JP2020/002257 WO2020158558A1 (ja) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | 成形装置、及び成形品の製造システム |
US17/422,882 US11890802B2 (en) | 2019-01-30 | 2020-01-23 | Molding device and system for producing molded article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014093A JP7248973B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 成形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020121448A JP2020121448A (ja) | 2020-08-13 |
JP7248973B2 true JP7248973B2 (ja) | 2023-03-30 |
Family
ID=71993366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019014093A Active JP7248973B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | 成形装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7248973B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19916399A1 (de) | 1999-04-06 | 2000-10-19 | B & W Kunststoffmaschb & Hande | Antriebsvorrichtung für das Schließen und Öffnen einer zweiteiligen Form |
JP2002059467A (ja) | 2000-08-23 | 2002-02-26 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 成形機の型開閉装置 |
JP2004255598A (ja) | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Japan Steel Works Ltd:The | 中空成形機の型締装置 |
JP2010042557A (ja) | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Kobe Steel Ltd | タイヤ加硫プレス |
DE102009052816A1 (de) | 2009-11-13 | 2011-05-19 | Extraplast Maschinen Gmbh | Vorrichtung zum Schließen und Öffnen des Werkzeugs einer Maschine |
JP2003513819A5 (ja) | 2000-09-08 | 2012-12-27 | ||
US20140183796A1 (en) | 2012-12-27 | 2014-07-03 | Hanxiong HUANG | Extrusion blow molding machine and blow molding method using the machine |
JP2017128007A (ja) | 2016-01-19 | 2017-07-27 | 株式会社日本製鋼所 | 型締装置及び方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4317819B1 (ja) * | 1963-09-03 | 1968-07-29 | ||
JPS5774136A (en) * | 1980-10-28 | 1982-05-10 | Toyo Kikai Kinzoku Kk | Automatic mold clamping method for toggle type clamping device |
JPH0790590B2 (ja) * | 1988-07-19 | 1995-10-04 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用灯具の内外連絡チューブの製造方法 |
JPH0339223A (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 射出成形機における型締装置 |
JP2770498B2 (ja) * | 1989-11-24 | 1998-07-02 | 株式会社安川電機 | ハンドリング用多関節ロボット |
JPH0741638B2 (ja) * | 1990-03-22 | 1995-05-10 | オリンパス光学工業株式会社 | 射出成形機 |
JPH0473527A (ja) * | 1990-07-10 | 1992-03-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 採暖具 |
JP3914632B2 (ja) * | 1998-04-02 | 2007-05-16 | 株式会社タハラ | 中空成形機 |
JP5174306B2 (ja) | 1999-11-11 | 2013-04-03 | カウテックス マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ブロー成形機 |
US6635196B1 (en) * | 2000-06-12 | 2003-10-21 | National Graphics, Inc. | Molded articles having a surface bearing a lenticular image |
GB0309662D0 (en) * | 2003-04-28 | 2003-06-04 | Crampton Stephen | Robot CMM arm |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2019014093A patent/JP7248973B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19916399A1 (de) | 1999-04-06 | 2000-10-19 | B & W Kunststoffmaschb & Hande | Antriebsvorrichtung für das Schließen und Öffnen einer zweiteiligen Form |
JP2002059467A (ja) | 2000-08-23 | 2002-02-26 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 成形機の型開閉装置 |
JP2003513819A5 (ja) | 2000-09-08 | 2012-12-27 | ||
JP2004255598A (ja) | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Japan Steel Works Ltd:The | 中空成形機の型締装置 |
JP2010042557A (ja) | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Kobe Steel Ltd | タイヤ加硫プレス |
DE102009052816A1 (de) | 2009-11-13 | 2011-05-19 | Extraplast Maschinen Gmbh | Vorrichtung zum Schließen und Öffnen des Werkzeugs einer Maschine |
US20140183796A1 (en) | 2012-12-27 | 2014-07-03 | Hanxiong HUANG | Extrusion blow molding machine and blow molding method using the machine |
JP2017128007A (ja) | 2016-01-19 | 2017-07-27 | 株式会社日本製鋼所 | 型締装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020121448A (ja) | 2020-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100515758B1 (ko) | 블로-몰딩 장치 | |
CN101444956B (zh) | 吹塑成形机 | |
CN210308604U (zh) | 一种硫化机的上料装置 | |
US9931772B2 (en) | Injection moulding device | |
CN107031022A (zh) | 成形品的交接装置及吹塑成形装置 | |
WO2020158558A1 (ja) | 成形装置、及び成形品の製造システム | |
JPH01105724A (ja) | 回転式成形機 | |
JP7248973B2 (ja) | 成形装置 | |
JP2000108186A (ja) | 冷却装置 | |
WO1998038023A1 (fr) | Machine de soufflage | |
US6884059B2 (en) | Electrically actuated blow-moulding machine | |
JP3914632B2 (ja) | 中空成形機 | |
DE50304028D1 (de) | Entnahmeeinrichtung für eine Kunststoff-Spritzgiessmaschine | |
JPS61193819A (ja) | 射出成形物取出装置を有する射出成形機 | |
CN107031028B (zh) | 一种吹瓶机的开合模装置 | |
JP7317308B2 (ja) | 成形装置 | |
CN208529702U (zh) | 吹瓶机吹塑装置合模机构 | |
JP3432729B2 (ja) | 押出成形法による中空体製造装置 | |
JP5236440B2 (ja) | 成形品取出し装置 | |
CN112677450A (zh) | 转塔机构及注吹机 | |
JP2000313017A (ja) | 金型の型締め装置 | |
JPH0956123A (ja) | 亀甲形コイルのテーピング装置、及び該装置を備えたコイル成形装置 | |
JP4588867B2 (ja) | 中空成形機の型締装置 | |
SE524250C2 (sv) | Formsprutningsanordning samt förfarande för öppnande och slutande av en delbar form i en formsprutningsanordning | |
JP3900974B2 (ja) | 旋回形成型品取出機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7248973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |