JP7239704B2 - フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 - Google Patents

フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7239704B2
JP7239704B2 JP2021534737A JP2021534737A JP7239704B2 JP 7239704 B2 JP7239704 B2 JP 7239704B2 JP 2021534737 A JP2021534737 A JP 2021534737A JP 2021534737 A JP2021534737 A JP 2021534737A JP 7239704 B2 JP7239704 B2 JP 7239704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
surface layer
inner layer
pearlite
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021534737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022513499A (ja
Inventor
スォチュエン ジャン,
スーハイ ジャオ,
ジェンファ ディン,
シャオジュン リアン,
Original Assignee
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド filed Critical バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Publication of JP2022513499A publication Critical patent/JP2022513499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7239704B2 publication Critical patent/JP7239704B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/28Normalising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/84Controlled slow cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/009Pearlite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

本発明は勾配鉄鋼材料に関し、特にフェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法に関する。
鉄鋼材料の強度と塑性は往々にして比較的に矛盾する2つの性能指標であり、強度を追求すると同時に比較的満足な塑性を得るのが常に困難である。幾らかのねじりや折り曲げに用いられる材料にとって、その主な変形は材料表層に発生し、コア部方向に向かって表面から離れるにつれて、変形がますます小さくなり、塑性に対する要求がますます低くなるため、表層の塑性が比較的に良好であるが強度がやや低く、内層の塑性がやや劣っているが強度が比較的に高い材料を開発できれば、この難題の解決にとっては非常に有利であり、表層材料が表層の大きな変形を満たすと同時に、内層材料が比較的に高い強度を提供する。このような背景の下で、表層組織と内層組織が異なる勾配鉄鋼材料を開発することは非常に意義のあることである。
従来の解決方法は、主に圧延複合、爆発複合、接着複合等の方法によって異なる材料の複合を実現するものであり、この方面に関する特許は1000個を超えるほど多い。例えば、宝山鋼鉄をはじめとして生産された圧延クラッド板は、ステンレス鋼、ニッケル基合金、チタン鋼等の機能性材料及び炭素鋼等の構造材料を、スラブ組立の後に圧延する方法によって複合化することによって、表層ステンレス鋼、ニッケル基合金、チタン鋼の耐食性等の性能を持つだけでなく、基材の比較的高い強度も有するクラッド板製品を得て、材料機能の更なるアップグレードを実現した。特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8、特許文献9等はいずれもこのようなクラッド圧延の関連技術を紹介するものである。また、爆発複合も応用された。この技術は表層金属に爆薬を均一に分布させて爆発させることで、表層金属と基層金属を複合させるものであり、特許文献10、特許文献11、特許文献12等はこのような関連技術を紹介するものである。また、接着方法により金属又は非金属を互いに接着して、機能要求を満たすクラッド板を取得する特許も多くあり、例えば、特許文献13、特許文献14、特許文献15等である。上記の文献に開示された方法を総合すると、現在、主に異なる複合方法により、異なる材料を冶金又は機械的方法を介して、2枚又は複数枚の材料を互いに結合させることで、異なる組織及び特殊な機能を持たせている。
大きな温度差に耐えられる新型の耐熱材料を開発するために、日本の学者である新野正之らは勾配材料の概念を最初に提出した。勾配材料は新型のクラッド材料であり、従来のクラッド材料に比べて、勾配材料は組織、力学的性能等が連続的に変化するという特徴を有し、明らかな界面が存在しないので、界面での熱応力破壊による材料の失効を効果的に緩和及び解消することができる。東北大学は冷却を制御することによって鋼板を一方向に冷却することで、鋼材組織に勾配変化を生じさせ、マルテンサイト及びベイナイト組織等の高強度、高硬度と高耐摩耗性を有する組織を表面に分布させ、また、フェライト及びパーライト組織等の高靭性を有し塑性が比較的に良好な組織を材料の内部に分布させている。このような組織が勾配分布を呈し、両側の組織が性能にそれぞれの優勢を持つ材料は、高強度、高硬度を有する一方の側が強度と耐摩耗性に対する需要を満たすことができ、高靭性を有し塑性が良好な他方の側は、靭性と加工変形に対する需要を満たすことができる。
大変形技術は、組織を効果的に微細化することができ、材料組織又は性能の勾配変化を実現することもできるものである。等断面角度付押出(ECAP)、超音波ショットピーニング(USP)、表面機械的研磨(SMAT)、高圧ねじり(HPT)等は現在よく使用される大変形技術である。上記の研究はいずれも大変形技術による組織の微細化作用によって、材料表面に力学的性能と組織の勾配変化を実現させるものである。
中国特許第201110045798.8号明細書 中国特許第201310211969.9号明細書 中国特許第201410707715.0号明細書 中国特許第201310212003.7号明細書 中国特許第201310213371.3号明細書 中国特許第201510173144.1号明細書 中国特許第201611223874.9号明細書 中国特許第201510621011.6号明細書 中国特許第201510173145.6号明細書 中国特許第201520878950.4号明細書 中国特許第201510738639.4号明細書 中国特許第201620972383.3号明細書 中国特許第201720527381.8号明細書 中国特許第201810506236.0号明細書 中国特許第201711015280.3号明細書
本発明は、フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法を提供することを目的とし、当該鉄鋼材料は、異なる材料の複合によって製造される必要がなく、単一の材質を加工するたけで製造され、また当該鉄鋼材料の成分が簡単である。本発明の鉄鋼材料は有機的な統一体であり、内外の組織に差異があるものの、該差異はグラデーションの過程であり、両者間の冶金結合強度が良好である。また材料全体の炭素含有量が比較的に低く、良好な溶接性能が保証される。
上記の目的を達成するために、本発明の技術手段は次のとおりである。
フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料であって、その成分の重量パーセントは、0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%であり、残部はFe及び不可避な不純物であり、且つ前記鉄鋼材料は表層がフェライト組織であり、内層がフェライト+パーライト組織である。そのうち、前記表層は厚さが鋼板の厚さによって異なるが、通常1mm以内である。
好ましくは、前記勾配鉄鋼材料の表層はフェライト組織で、炭素含有量が比較的に低く、0.02wt%以下であり、そのうち、0.02wt%は小数点以下2桁目で四捨五入した結果であり、すなわち0.015wt%~0.024wt%の数値範囲をカバーしており、好ましくは、表層の炭素含有量が0.022wt%以下であり、好ましくは、内層の炭素含有量が比較的に高く、勾配鉄鋼材料全体の平均炭素含有量よりも高く、すなわち鉄鋼材料表層の炭素含有量は鉄鋼材料内層の炭素含有量より低い。
本発明の前記フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料の製造方法は、精錬、鋳造、圧延、及び熱処理工程を含み、そのうち、前記熱処理工程において、鉄鋼材料をオーステナイト化温度Ac3以上に加熱し、3min以上に保温して、材料が完全にオーステナイト化したことを保証してから、0.5℃/s未満の冷却速度でAr1以下の温度まで冷却させる。
本発明に係る方法の構想は次のとおりである。熱処理の際に、鉄鋼材料全体を加熱し完全にオーステナイト化させてから、ゆっくりと冷却することにより、材料表層が優先的にフェライト組織を得て、フェライト組織における炭素の固溶度が比較的に低いため、新生したフェライト組織が内部オーステナイトに炭素を排出することにより、内部オーステナイト組織をより安定化させる。フェライト組織のさらなる核形成・成長に伴い、表層フェライト層がますます厚くなり、中間オーステナイト組織における炭素含有量がますます高くなり、組織がますます安定化する。その後の更なる冷却過程では、内部のオーステナイト組織がベイナイトとパーライトの混合組織に変化する。
圧延複合、爆発複合及び接着複合によるクラッド板に対して、本発明は、2つの材料に対してスラブ組立等の処理を行う必要がなく、1つの材料を圧延及び熱処理するだけで済むとともに、最終的に得られた製品では、鉄鋼材料が有機的な統一体であり、内外の組織に差異があるものの、該差異はグラデーションの過程であり、両者間の冶金結合強度が良好である。
従来技術では、冷却を制御することによって鋼板を一方向に冷却することで、鋼材組織に勾配変化を生じさせ、マルテンサイト及びベイナイト組織等のような高強度、高硬度と高耐摩耗性を有する組織を表面に分布させ、また、フェライト及びパーライト組織等のような高靭性を有し塑性が比較的に良好な組織を材料の内部に分布させる。これは冷却過程において、材料表面の冷却が速くて、内層の冷却が遅いためである。しかし、本発明が所望する組織構造は、高靭性且つ塑性が比較的良好な組織を表面に分布させ、高強度、高硬度と高耐摩耗性の組織を内部に分布させて得られるものである。そのため、本発明では、一定の温度範囲内に冷却速度を制御することにより、内層を一時的に相変化させずに、材料の表層を最初に相変化させることで実現され、最終的には、表層が塑性の比較的良好なフェライト組織で、内層が強度の比較的高いパーライト及びフェライト組織であるものを得て、内層がパーライト+フェライト組織である場合には、その強度が外層の純フェライト組織よりも高く、該材料は折り曲げやねじり等の表層変形が比較的大きい加工方式に有利である。また、本発明では、表層組織における炭素が超長距離拡散により内層組織に移行するため、内部の炭素が増加して強度が向上するが、材料全体の炭素含有量が高くなく、良好な溶接性能を保持している。
また、本発明は、大変形技術によって組織を微細化することで、材料表面に力学的性能と組織の勾配変化を実現させる必要がなく、製造方法が簡単である。
本発明の方法によって得られた材料は図1のとおりである。材料の外層組織は、図1における破線円外の部分に示すようにフェライトであり、内層組織は、図1における破線円内の部分に示すようにフェライトとパーライトの混合組織である。
本発明の有益な効果は次のとおりである。
本発明におけるフェライトの表層とフェライト+パーライト組織の内層を有する鉄鋼材料は、表層に塑性が比較的良好なフェライト層を、内層に強度が比較的高いフェライトとパーライトの混合組織を得ることができ、従来技術に比べて次の利点がある。
(1)本発明は2つの材料を複合する必要がなく、単一の材質、単一の材料に対し加工して製造されるだけである。
(2)本発明の方法はフローが短く、工程が簡単で、コストが低い。
(3)本発明の鋼板は有機的な統一体であり、両側の組織の差異はグラデーションの過程であり、両層間の冶金結合強度が良好である。
(4)本発明では、表層組織における炭素が超長距離拡散により、内層組織に移行するため、内部の炭素が増加して強度が向上するが、材料全体の炭素含有量が高くなく、良好な溶接性能を保持している。
本発明の前記勾配鉄鋼材料の組織を示す図であり、αはフェライトで、Pはパーライトである。 本発明の製造方法の実施例における熱処理工程を示す図である。 本発明の実施例1の試料断面全体のメタログラフィック組織図である。 本発明の実施例1の試料近傍表層のメタログラフィック組織図である。 本発明の実施例1の試料内層のより大きな倍率のメタログラフィック組織図である。
以下、実施例及び図面を合わせて本発明についてさらに説明する。
本発明の実施例及び比較例の成分は表1に示すように、残部はいずれもFe及び不可避な不純物である。その製造方法は、転炉又は電気炉による精錬、加熱、及び圧延によって得られた鋼材に対して、さらに熱処理を行い、最終的に表層がフェライトで、内層がフェライト+パーライト組織である勾配鉄鋼材料が得られた。
本願の比較例は、C、Si、Mnの含有量が0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%という本願に限定された範囲内にない場合、又は冷却速度が本願の限定を満たさない場合、いずれも表層がフェライトで、内層がフェライト+パーライトである勾配鉄鋼材料の組織を得ることができないことを説明することを意図とする。
表2は本発明の製造方法の実施例および比較例における熱処理工程を示すものである。
図1は表層がフェライト組織で、内層がフェライト+パーライトである本発明の前記勾配鉄鋼材料の組織を示すものである。
図2は本発明の製造方法の実施例における熱処理工程を示すものである。
実施例1の最終的なメタログラフィック組織を示す図3を参照する。図3から分かるように、表層の約450μmの範囲がフェライト組織で、内層がフェライトとパーライトの混合組織である。図4は試料近傍表層のより大きな倍率のメタログラフィック組織写真であり、表層組織がすべてフェライトであることが分かる。図5は試料内層のより大きな倍率のメタログラフィック組織写真であり、内層組織がフェライトとパーライトの混合組織であることが分かる。
Figure 0007239704000001
Figure 0007239704000002

Claims (2)

  1. 勾配鉄鋼材料において、その成分の重量パーセントは、0<C≦0.15%、0<Si≦1%、0<Mn≦1.5%であり、残部はFe及び不可避な不純物であり、且つ前記勾配鉄鋼材料は表層が塑性の比較的良好なフェライト組織であり、内層がフェライト+パーライト組織であり、
    表層はフェライト組織で、炭素含有量が0.02wt%以下であり、且つ表層の炭素含有量は内層の炭素含有量より低い
    ことを特徴とするフェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料。
  2. 精錬、鋳造、圧延、及び熱処理工程を含み、そのうち、前記熱処理工程において、鉄鋼材料をオーステナイト化温度Ac3以上に加熱し、3min以上に保温して、材料が完全にオーステナイト化したことを保証してから、0.5℃/s未満の冷却速度でAr1以下の温度まで冷却させることを特徴とする請求項に記載のフェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料の製造方法。
JP2021534737A 2018-12-28 2019-12-27 フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法 Active JP7239704B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811622955.5 2018-12-28
CN201811622955.5A CN111378894B (zh) 2018-12-28 2018-12-28 一种表层铁素体内层铁素体加珠光体的梯度钢铁材料及制造方法
PCT/CN2019/129096 WO2020135691A1 (zh) 2018-12-28 2019-12-27 一种表层铁素体内层铁素体+珠光体的梯度钢铁材料及制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022513499A JP2022513499A (ja) 2022-02-08
JP7239704B2 true JP7239704B2 (ja) 2023-03-14

Family

ID=71127707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021534737A Active JP7239704B2 (ja) 2018-12-28 2019-12-27 フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220010393A1 (ja)
EP (1) EP3885461B1 (ja)
JP (1) JP7239704B2 (ja)
CN (1) CN111378894B (ja)
WO (1) WO2020135691A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116516114A (zh) * 2023-03-03 2023-08-01 河南牧业经济学院 一种超声辅助ECAP处理GCr15钢的工艺方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096181A (ja) 1998-09-25 2000-04-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接熱影響部においてuts欠陥を生じない鋼板とその製造方法
JP2014025131A (ja) 2012-07-30 2014-02-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板
WO2015097882A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 新日鐵住金株式会社 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
CN108085591A (zh) 2017-11-24 2018-05-29 南阳汉冶特钢有限公司 一种具有低焊接裂纹敏感性能的钢板htnm400及其生产方法
WO2018110152A1 (ja) 2016-12-12 2018-06-21 Jfeスチール株式会社 低降伏比角形鋼管用熱延鋼板およびその製造方法並びに低降伏比角形鋼管およびその製造方法
JP2018123367A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 Jfeスチール株式会社 非調質低降伏比高張力厚鋼板およびその製造方法ならびに形鋼および構造体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5849676B2 (ja) * 2011-12-15 2016-02-03 Jfeスチール株式会社 土木建築用高張力鋼板およびその製造方法
TWI468534B (zh) * 2012-02-08 2015-01-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度冷軋鋼板及其製造方法
KR101746971B1 (ko) * 2015-12-10 2017-06-14 주식회사 포스코 수소유기균열 저항성이 우수한 선재, 강선 및 이들의 제조방법
CN107541658B (zh) * 2016-06-28 2019-11-22 宝山钢铁股份有限公司 一种x70级厚规格管线钢复合板及其制造方法
CN105908086B (zh) * 2016-06-30 2017-09-29 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种低压缩比特厚低合金钢板及其制造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096181A (ja) 1998-09-25 2000-04-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接熱影響部においてuts欠陥を生じない鋼板とその製造方法
JP2014025131A (ja) 2012-07-30 2014-02-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板
WO2015097882A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 新日鐵住金株式会社 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
WO2018110152A1 (ja) 2016-12-12 2018-06-21 Jfeスチール株式会社 低降伏比角形鋼管用熱延鋼板およびその製造方法並びに低降伏比角形鋼管およびその製造方法
JP2018123367A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 Jfeスチール株式会社 非調質低降伏比高張力厚鋼板およびその製造方法ならびに形鋼および構造体
CN108085591A (zh) 2017-11-24 2018-05-29 南阳汉冶特钢有限公司 一种具有低焊接裂纹敏感性能的钢板htnm400及其生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020135691A1 (zh) 2020-07-02
CN111378894A (zh) 2020-07-07
EP3885461A4 (en) 2021-12-01
CN111378894B (zh) 2021-10-19
US20220010393A1 (en) 2022-01-13
EP3885461A1 (en) 2021-09-29
JP2022513499A (ja) 2022-02-08
EP3885461B1 (en) 2023-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6783871B2 (ja) 向上された弾性率を有する軽量鋼、鋼板およびその製造方法
CN101429621B (zh) 一种氮强化高碳孪晶诱导塑性钢铁材料及其制备方法
RU2009137930A (ru) Сталь для горячей штамповки или закалки в инструменте, обладающая улучшенной пластичностью
JP2004521192A (ja) 冷間成形用高強度鋼および鋼帯もしくは鋼板、鋼帯の製造方法および鋼の製造方法
CN101910440A (zh) 具有优良强度和延性的拉拔用线材及其制造方法
WO2019044971A1 (ja) 浸炭用鋼板、及び、浸炭用鋼板の製造方法
JPH0524980B2 (ja)
JP2016089267A (ja) サブミクロンオーステナイト強靱化の高強靱性薄鋼板およびその製造方法
JP7239704B2 (ja) フェライトの表層とフェライト+パーライトの内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法
JP7241179B2 (ja) 高塑性表層と高強度内層を有する勾配鉄鋼材料及びその製造方法
CN108504925A (zh) 一种短流程热轧q&p钢板及其制备方法
JP2023503153A (ja) 多層圧延複合板及びその製造方法
JP2017115238A (ja) 曲げ加工性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法
CN114934228B (zh) 一种热成形钢板及其生产方法
CN105586536A (zh) 一种高强度高韧性层状组织低碳马氏体钢及制备方法
CN112442635B (zh) 高性能800MPa级以上低合金高强钢板及其制备方法
TWI727230B (zh) 鑄鐵結構件及其製造方法
JP2004183065A (ja) 高強度高周波焼き入れ用鋼材及びその製造方法
JP7134052B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材およびその製造方法並びに摺動部材
JP2004292876A (ja) 絞り特性に優れた高強度鍛造部品、及びその製造方法
JPH08176726A (ja) 焼入れ性と打ち抜き加工性に優れた高炭素熱延鋼板およびその製造方法
Altuntaş Crystallographic analysis of a new heat treatment strategy for improving the mechanical properties of powder metallurgical steel
JP2578598B2 (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた低降伏比鋼材の製造法
JPH08269619A (ja) 焼入れ性と冷間加工性に優れた高炭素熱延鋼板
JPH03215625A (ja) 超塑性二相ステンレス鋼の製造方法及びその熱間加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7239704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150