JP7218667B2 - ハーフカッターおよびテープ印刷装置 - Google Patents

ハーフカッターおよびテープ印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7218667B2
JP7218667B2 JP2019095802A JP2019095802A JP7218667B2 JP 7218667 B2 JP7218667 B2 JP 7218667B2 JP 2019095802 A JP2019095802 A JP 2019095802A JP 2019095802 A JP2019095802 A JP 2019095802A JP 7218667 B2 JP7218667 B2 JP 7218667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
spacer
holder
receiving member
blade receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019095802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020189368A (ja
Inventor
洋介 安木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019095802A priority Critical patent/JP7218667B2/ja
Priority to CN202010422370.XA priority patent/CN111976317B/zh
Priority to US16/880,157 priority patent/US11285742B2/en
Publication of JP2020189368A publication Critical patent/JP2020189368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7218667B2 publication Critical patent/JP7218667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/065Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/666Cutting partly, e.g. cutting only the uppermost layer of a multiple-layer printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0066Cutting members therefor having shearing means, e.g. shearing blades, abutting blades

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

本発明は、カット対象物をハーフカットするハーフカッターおよびテープ印刷装置に関するものである。
従来、特許文献1が開示するように、切断刃と、切断刃が離接する受け台とを備えたハーフカット装置が知られている。受け台には、切断刃が受け台に近づいたときに、切断刃と受け台との間に間隙を生じさせる一対の段部が設けられている。
特開平11-170638号公報
従来のハーフカット装置の受け台において、一対の段部は、例えばプレス加工により形成されるが、段部の高さのばらつきを小さくすることは困難である。このため、切断刃が受け台に近づいたときに、切断刃と受け台との間隙の寸法にばらつきが生じ、カット対象物を適切にハーフカットすることができない。
本発明のハーフカッターは、ブレードと、ブレードが固定されたブレードホルダーと、ブレードが離接する刃受け部材と、刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、ブレードおよび刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、ブレードが刃受け部材に近づいたときに、ブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、スペーサーを、ブレードホルダーおよび刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、を備えた。
本発明のテープ印刷装置は、印刷テープおよび印刷テープに貼付された剥離テープを有するテープの印刷テープに印刷を行う印刷ヘッドと、印刷テープおよび剥離テープの一方を切断することなく他方を切断するハーフカッターと、を備え、ハーフカッターは、ブレードと、ブレードが固定されたブレードホルダーと、ブレードが離接する刃受け部材と、刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、ブレードおよび刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、ブレードが刃受け部材に近づいた状態で、ブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、スペーサーを、ブレードホルダーおよび刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、を備えた。
テープ印刷装置およびテープカートリッジの斜視図である。 ハーフカッターにより切れ目が形成されたテープの斜視図である。 可動部が受け部から離れた状態におけるハーフカッターを、+X側から見た図である。 可動部が受け部に接した状態におけるハーフカッターを、+X側から見た図である。 可動部の斜視図である。 可動部の分解斜視図である。 ホルダーカバーを取り除いた可動部を、+X側から見た図である。 受け部の斜視図である。 受け部の分解斜視図である。 スペーサーの厚さについて説明するための図である。
以下、添付の図面を参照しつつ、ハーフカッターおよびテープ印刷装置の一実施形態について説明する。なお、以下の図面では、XYZ直交座標系を表示するが、説明の便宜上のものにすぎず、以下の実施形態を何ら限定するものではない。また、各部の個数などを示す数値は、いずれも例示にすぎず、以下の実施形態を何ら限定するものではない。
[テープ印刷装置およびテープカートリッジ]
図1に示すように、テープ印刷装置1は、キーボード3と、ディスプレー5と、装着部カバー7と、カートリッジ装着部9と、印刷ヘッド11と、プラテン軸13と、巻取り軸15と、カッターユニット17とを備えている。
キーボード3は、文字列等の印刷情報や、印刷実行等の各種指示の入力動作を受け付ける。ディスプレー5は、キーボード3から入力された印刷情報のほか、各種情報を表示する。装着部カバー7は、カートリッジ装着部9を開閉する。
カートリッジ装着部9は、+Z側が開放された凹状に形成されている。カートリッジ装着部9の底面には、印刷ヘッド11と、プラテン軸13と、巻取り軸15とが、+Z側に突出して設けられている。印刷ヘッド11は、発熱素子を備えたサーマルヘッドである。カートリッジ装着部9には、テープカートリッジ201が着脱可能に装着される。
テープカートリッジ201は、テープコア203と、繰出しコア205と、巻取りコア207と、プラテンローラー209と、これらを収容したカートリッジケース211とを備えている。テープコア203には、テープ213が巻回されている。テープコア203から繰り出されたテープ213は、カートリッジケース211に設けられたテープ送出口215から、カートリッジケース211外へ送り出される。テープ213は、印刷ヘッド11により印刷が行われる印刷テープ221と、印刷テープ221の粘着面に剥離可能に貼付された剥離テープ223とを備えた積層体である(図2参照)。繰出しコア205には、インクリボン217が巻回されている。繰出しコア205から繰り出されたインクリボン217は、巻取りコア207に巻き取られる。カートリッジケース211には、ヘッド挿通孔219が、Z方向に貫通して設けられている。
テープカートリッジ201がカートリッジ装着部9に装着されると、印刷ヘッド11、プラテン軸13および巻取り軸15が、それぞれ、ヘッド挿通孔219、プラテンローラー209および巻取りコア207に挿入される。この状態で、装着部カバー7が閉められると、図示省略したヘッド移動機構により、印刷ヘッド11がプラテン軸13に向けて移動する。これにより、印刷ヘッド11とプラテンローラー209との間に、テープ213およびインクリボン217が挟持される。テープ印刷装置1は、プラテンローラー209を回転させることによりテープ213およびインクリボン217を送りつつ、印刷ヘッド11を発熱させることにより、キーボード3等から入力された印刷情報をテープ213に印刷する。印刷されたテープ213は、テープ排出経路19を通って、テープ排出口21からテープ印刷装置1外へ排出される。
カッターユニット17は、カートリッジ装着部9と、テープ排出口21との間に設けられている。カッターユニット17は、フルカッター(図示省略)と、ハーフカッター23(図3参照)とを備えている。フルカッターは、テープ213をフルカットする。フルカットとは、印刷テープ221および剥離テープ223の双方を切断することを意味する。ハーフカッター23は、テープ213をハーフカットする。ハーフカットとは、剥離テープ223を切断することなく、印刷テープ221を切断することを意味する。ハーフカッター23がテープ213をハーフカットすることで、印刷テープ221に切れ目225(図2参照)が形成される。ユーザーは、印刷テープ221に形成された切れ目225を手掛かりとして、印刷テープ221と剥離テープ223とを容易に分離することができる。なお、ハーフカッター23は、印刷テープ221を切断することなく、剥離テープ223を切断する構成でもよい。
[ハーフカッター]
図3および図4に示すように、ハーフカッター23は、ブレード31を備えた可動部25と、受け部27とを備えている。可動部25と受け部27とは、テープ排出経路19を送られるテープ213を間に挟んで、互いに対向するように設けられている。すなわち、可動部25は、テープ排出経路19の-Y側に設けられ、受け部27は、テープ排出経路19の+Y側に設けられている。可動部25は、カッター駆動機構29により、図3に示すように、受け部27から離れた位置と、図4に示すように、受け部27に接する位置との間で、Y方向に平行移動する。
[可動部]
図5ないし図7に示すように、可動部25は、ブレード31と、ブレードホルダー33と、カッターバネ35とを備えている。ブレード31は、Z方向に長い略平行四辺形の板状に形成されている。ブレード31の+Y側の縁部には、刃先37が設けられている。刃先37は、略直線状に形成されており、Z方向に延在している。ブレード31の-Y側の縁部、すなわち刃先37とは反対側の縁部、を峰部39という。峰部39は、略直線状に形成されており、Z方向に延在している。また、ブレード31の-Z側寄りには、ブレード取付ピン59が挿入されるブレード取付穴41が設けられている。
刃先37の延在方向すなわちZ方向の両端部には、2つの削り部43が設けられ、2つの削り部43の間に非削り部45が設けられている。削り部43は、非削り部45に比べ、刃先37を峰部39側に所定の削り寸法A(図10参照)だけ削った箇所である。削り部43は、ハーフカッター23がテープ213をハーフカットする際、テープ213に接触せず、後述するスペーサー97に当接する部分である。また、削り部43は、Y軸と略直角となるよう、平面状に加工している。
ブレードホルダー33には、ブレード31が固定されている。ブレードホルダー33は、-X側のホルダー本体47と、+X側のホルダーカバー49とを備え、ホルダー本体47とホルダーカバー49との間に、ブレード31が設けられている。ホルダー本体47とホルダーカバー49とは、複数のホルダー固定ネジ51により固定されている。ブレードホルダー33の+Y側の端面では、ホルダー本体47とホルダーカバー49との間から、ブレード31の刃先37が+Y側にはみ出している。
ホルダー本体47は、ブレード取付部53と、バネ取付部55とを備えている。ブレード取付部53は、Z方向に長い略長方形の板状に形成されている。ブレード取付部53の+X側の面には、ブレード取付凹部57と、ブレード取付ピン59と、第1嵌合凸部61と、第2嵌合凸部63と、第3嵌合凸部65とが設けられている。
ブレード取付凹部57は、ブレード31と略同じ形状に形成されており、ブレード取付凹部57の深さは、ブレード31の厚さと略等しい。ブレード取付凹部57には、ブレード31が取り付けられている。ブレード取付凹部57の-Y側の縁部には、伝達部66が設けられている。伝達部66は、詳細は後述するが、カッター駆動機構29が可動部25を受け部27に向けて押圧する押圧力を、刃先37の延在方向におけるブレード31の両端部に伝達する。
伝達部66には、Z方向の両端部に2つの係合部67が設けられ、2つの係合部67の間に非係合部69が設けられている。非係合部69は、2つの係合部67に比べ、-Y側に突出している。このため、係合部67は、峰部39と係合し、非係合部69は、峰部39と係合していない。すなわち、非係合部69と峰部39との間には、空間70が生じている(図7参照)。また、刃先37の延在方向すなわちZ方向において、非係合部69の寸法L1は、2つの係合部67の合計寸法(L2+L3)よりも大きい。
ブレード取付ピン59は、ブレード取付凹部57の-Z側寄りに略円柱状に設けられている。ブレード取付ピン59は、ブレード31のブレード取付穴41と、ホルダーカバー49のブレードピン挿入穴77とに挿入されている。
第1嵌合凸部61、第2嵌合凸部63および第3嵌合凸部65は、ブレード取付凹部57の-Y側の縁部に沿って、+Z側からこの順に設けられている。第1嵌合凸部61、第2嵌合凸部63および第3嵌合凸部65は、それぞれ、ホルダーカバー49に設けられた第1嵌合開口79、第2嵌合開口81および第3嵌合開口83と嵌合する。第1嵌合凸部61は、ブレード取付凹部57の-Y側の縁部のうち、+Z側の係合部67に設けられている。第1嵌合凸部61は、Z方向に延在し、+Z側の端部が+Y側に屈曲した形状に形成されている。第2嵌合凸部63は、ブレード取付凹部57の-Y側の縁部のうち、非係合部69に設けられている。第2嵌合凸部63は、+X側から-X側を見て、Z方向に長い略長円形状に形成されている。第3嵌合凸部65は、ブレード取付凹部57の-Y側の縁部のうち、-Z側の係合部67に設けられている。第3嵌合凸部65は、+X側から-X側を見て、第2嵌合凸部63よりもZ方向に長い略長円形状に形成されている。
バネ取付部55は、ブレード取付部53の-Y側の端部のうち、Z方向の略中間部から、-Y側に連なっている。バネ取付部55は、略長方形の板状に形成されている。バネ取付部55の-X側の面には、カッターバネ35が取り付けられている。バネ取付部55の-X側の面の略中心部には、バネ取付ピン71が略円柱状に設けられている。バネ取付ピン71には、カッターバネ35のコイル部89が嵌められている(図7参照)。
ホルダーカバー49は、ブレードカバー部73と、バネカバー部75とを備えている。ブレードカバー部73は、ブレード取付部53およびブレード取付部53に取り付けられたブレード31の+X側を覆っている。ブレードカバー部73には、ブレードピン挿入穴77と、第1嵌合開口79と、第2嵌合開口81と、第3嵌合開口83とが設けられている。
ブレードピン挿入穴77は、ブレードカバー部73の-Z側寄りに設けられている。ブレードピン挿入穴77には、ブレード取付部53に設けられたブレード取付ピン59が挿入されている。
第1嵌合開口79、第2嵌合開口81および第3嵌合開口83は、+Z側からこの順に設けられている。第1嵌合開口79、第2嵌合開口81および第3嵌合開口83は、それぞれ、ブレード取付部53に設けられた第1嵌合凸部61、第2嵌合凸部63および第3嵌合凸部65と嵌合している。第1嵌合開口79、第2嵌合開口81および第3嵌合開口83は、それぞれ、第1嵌合凸部61、第2嵌合凸部63および第3嵌合凸部65と略同じ形状に形成されている。すなわち、第1嵌合開口79は、Z方向に延在し、+Z側の端部が+Y側に屈曲した形状に形成されている。第2嵌合開口81は、Z方向に長い長円形状に形成されている。第3嵌合開口83は、第2嵌合開口81よりもZ方向に長い長円形状に形成されている。
バネカバー部75は、バネ取付部55およびバネ取付部55に取り付けられたカッターバネ35の+X側を覆っている。バネカバー部75には、バネピン挿入穴85と、受圧部87とが設けられている。バネピン挿入穴85は、バネカバー部75の略中心部に設けられている。バネピン挿入穴85には、バネ取付部55に設けられたバネ取付ピン71が挿入されている。受圧部87は、バネカバー部75の-Y側の端部から-X側に屈曲しており、Z方向すなわち刃先37の延在方向において、2つの係合部67の間に位置している。受圧部87は、カッター駆動機構29と係合しており、可動部25が受け部27と接した状態で(図4参照)、カッター駆動機構29が可動部25を受け部27に向けて押圧する押圧力を受ける箇所である。
カッターバネ35は、バネ取付部55に取り付けられている。すなわち、カッターバネ35のコイル部89は、バネ取付ピン71に嵌められている。また、カッターバネ35の2つのアーム部91は、図示省略したが、ブレードホルダー33をY方向に移動可能に支持するホルダー支持部に設けられた2つのバネ掛止部に掛止めされている。カッターバネ35は、ブレードホルダー33に対し、受け部27とは反対側すなわち-Y側に力を付与している。このため、ブレードホルダー33は、カッター駆動機構29により+Y側に押されると、カッターバネ35に抗して、受け部27に当たるまで+Y側に移動する。また、ブレードホルダー33は、カッター駆動機構29が-Y側に移動すると、カッターバネ35により、-Y側に移動し、受け部27から離れる。なお、カッターバネ35としては、例えば、ねじりコイルバネを用いることができる。
このように構成された可動部25では、可動部25が受け部27に接した状態で、受圧部87が受けた押圧力が、第1嵌合開口79、第2嵌合開口81および第3嵌合開口83とそれぞれ嵌合した第1嵌合凸部61、第2嵌合凸部63および第3嵌合凸部65を介して、伝達部66に設けられた2つの係合部67および非係合部69に伝達される。ここで、上述したように、刃先37の延在方向における峰部39の両端部は、2つの係合部67と係合し、刃先37の延在方向における峰部39の中間部は、非係合部69と係合していない。
このため、受圧部87が受けた押圧力は、非係合部69から刃先37の延在方向におけるブレード31の中間部に伝達されることが抑制され、2つの係合部67から刃先37の延在方向におけるブレード31の両端部に伝達される。換言すれば、伝達部66は、受圧部87が受けた押圧力を、刃先37の延在方向におけるブレード31の両端部に伝達する。これにより、受圧部87が受けた押圧力が、刃先37の延在方向におけるブレード31の中間部に集中して伝達されることが抑制される。すなわち、ブレード31に伝達される押圧力が、刃先37の延在方向において均一化される。このため、ハーフカッター23による切込み深さが、テープ213の幅方向中間部で深く、テープ213の幅方向両端部で浅くなることを抑制することができる。したがって、ハーフカッター23によりテープ213に対してハーフカットが行われたときに、印刷テープ221の幅方向両端部が切れ残ることが抑制され、印刷テープ221に適切に切れ目225を形成することができる。
また、ブレードホルダー33に非係合部69を設けたことで、適正押圧力範囲、すなわち、ハーフカッター23によりテープ213が適正にハーフカットされる押圧力の範囲、を拡大させることができる。すなわち、ブレードホルダー33に非係合部69を設けたことで、非係合部69が設けられていない構成に比べ、適正押圧力範囲の下限値が大きくなるが、適正押圧力範囲の上限値はそれ以上に大きくなる。これにより、ハーフカッター23によるミスカット、すなわち、受圧部87が受けた押圧力が適正押圧力範囲を下回ったために印刷テープ221が切断されなかったり、受圧部87が受けた押圧力が適正押圧力範囲を超えたために印刷テープ221のみならず剥離テープ223までもが切断されたりすることを、抑制することができる。
[受け部]
図8および図9に示すように、受け部27は、刃受け部材93と、刃受けホルダー95と、2つのスペーサー97と、2つの固定部材99とを備えている。
刃受け部材93は、Z方向に細長い略長方形の板状に形成されている。刃受け部材93には、ブレード31が離接する。すなわち、刃受け部材93は、+Y側に移動するブレード31を、スペーサー97を介して受ける。なお、ここでの離接とは、接近したり離れたりすることを意味する。
刃受けホルダー95には、刃受け部材93が固定されている。刃受けホルダー95には、刃受け取付凹部101と、2つのネジ穴103とが設けられている。刃受け取付凹部101は、刃受けホルダー95の-Y側の面に設けられている。刃受け部材93は、刃受け取付凹部101に取り付けられている。2つのネジ穴103は、刃受けホルダー95のZ方向両端部に設けられている。ネジ穴103には、刃受け固定ネジ105が螺合している。
2つのスペーサー97は、刃受け部材93のZ方向両端部に設けられている。スペーサー97は、ブレード31が刃受け部材93に近づいたときに、ブレード31の刃先37と刃受け部材93の-Y側の面との間に、間隙107を生じさせる(図10参照)。すなわち、ブレード31が刃受け部材93に近づいたときに、刃先37の削り部43がスペーサー97に突き当たると共に、2つのスペーサー97の間では、刃先37の非削り部45と刃受け部材93との間に、間隙107が生じる。
刃先37に削り部43が設けられていることで、その分、スペーサー97の厚さBを厚くすることができる(図10参照)。また、上述したように、削り部43は、平面状に加工している。このため、削り部43がスペーサー97に当たったときに、スペーサー97が切断されることが抑制されている。
スペーサー97は、例えば、略長方形状の金属製の板状部材を、折り曲げ加工することにより形成されている。スペーサー97は、突当部109と、2つの屈曲部111と、2つの弾性部113とを備えている。突当部109は、削り部43と対向しており、突当部109には、ブレード31が刃受け部材93に近づいたときに、削り部43が突き当たる。2つの屈曲部111は、突当部109のX方向両端部から+Y側に屈曲している。2つの弾性部113は、2つの屈曲部111の+Y側の端部から、互いに離れるように斜め-Y側に屈曲している。
なお、スペーサー97としては、例えばシムシートを用いることができる。スペーサー97には、厚さBの異なるシムシートのなかから、適宜の厚さBのシムシートが用いられる。すなわち、図10に示すように、スペーサー97としては、削り部43の削り寸法Aよりも大きい厚さBのシムシートが選択される。また、ブレード31と刃受け部材93との間隙107の寸法Cは、スペーサー97の厚さBから削り部43の削り寸法Aを引いた差分に相当するため、この差分が剥離テープ223のテープ厚Dよりも小さくなるような厚さBのシムシートが選択される。具体的には、例えば、削り部43の削り寸法Aが0.1mmで、剥離テープ223のテープ厚Dが0.07mmの場合、スペーサー97として、厚さBが0.17mmより薄いシムシートが用いられる。なお、シムシートには、削り部43の削り寸法Aの寸法公差よりも小さい単位で、厚さBの異なるものが販売されており、シムシートの厚さBの寸法公差も小さい。このため、削り部43の削り寸法Aに応じて、厚さBの異なるスペーサー97を用いることで、削り部43の削り寸法Aのばらつきを吸収し、間隙107の寸法Cを適正にすることができる。
また、スペーサー97は、後述するように、固定部材99により、粘着剤を使用することなく、刃受けホルダー95に固定される。そのため、突当部109は、粘着剤を介さずに、刃受け部材93の-Y側の面と接触している。これにより、粘着剤の厚さの影響を受けることがないため、間隙107の寸法Cにばらつきが生じることを、抑制することができる。また、粘着剤を使用しないことにより、スペーサー97の交換を容易に行うことができる。
2つの固定部材99は、刃受けホルダー95のZ方向両端部に取り付けられ、スペーサー97を刃受けホルダー95に固定する。固定部材99は、2つの押え部115と、ネジ挿通穴117とを備えている。2つの押え部115は、固定部材99が刃受けホルダー95に取り付けられた状態で、刃受けホルダー95に設けられた押受け部119に対して、スペーサー97の2つの弾性部113を+Y側に押える。ネジ挿通穴117には、刃受け固定ネジ105が挿通している。
ここで、受け部27の組立て方法について説明する。まず、刃受け取付凹部101に、刃受け部材93が組み込まれる。続いて、刃受け部材93のZ方向両端部に、2つのスペーサー97が被せられる。この状態で、刃受け固定ネジ105により、2つの固定部材99が刃受けホルダー95のZ方向両端部に取り付けられる。このとき、固定部材99の押え部115が、弾性部113を+Y側に弾性変形させることで、弾性部113からの弾性力を受けた押え部115が、その弾性力の反力により、スペーサー97を+Y側に、すなわちブレード31の移動方向に押さえる。これにより、ブレード31の移動方向においてスペーサー97の位置が決まるため、ブレード31と刃受け部材93との間隙107の寸法Cにばらつきが生じることを、抑制することができる。また、スペーサー97が刃受けホルダー95に固定されることで、刃受け部材93がスペーサー97と刃受けホルダー95との間に挟持されるため、刃受け部材93を刃受けホルダー95に固定することができる。
以上のように、本実施形態のハーフカッター23によれば、固定部材99によって刃受けホルダー95に固定されたスペーサー97により、ブレード31が刃受け部材93に近づいたときにブレード31と刃受け部材93との間に間隙107を生じさせるため、ブレード31と刃受け部材93との間隙107の寸法Cにばらつきが生じることを抑制することができる。したがって、テープ213を適切にハーフカットすることができる。
また、本実施形態のハーフカッター23によれば、受圧部87が受けた押圧力が、伝達部66により、刃先37の延在方向におけるブレード31の両端部に伝達される。これにより、ハーフカッター23による切込み深さが、テープ213の幅方向中間部で深く、テープ213の幅方向両端部で浅くなることを抑制することができる。すなわち、ハーフカッター23による切込み深さが、テープ213の幅方向、つまりブレード31の刃先37の延在方向、においてばらつくことを、抑制することができる。
[その他の変形例]
上記の実施形態に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採用可能であることは言うまでもない。例えば、上記の実施形態は、上述したほか、以下のような形態に変更することができる。
スペーサー97は、刃受け部材93に設けられ、固定部材99により刃受けホルダー95に固定された構成に限定されず、ブレード31に設けられ、固定部材99によりブレードホルダー33に固定された構成でもよい。また、2つのスペーサー97のうち、一方が、刃受け部材93に設けられ、固定部材99により刃受けホルダー95に固定され、他方が、ブレード31に設けられ、固定部材99によりブレードホルダー33に固定された構成でもよい。
可動部25は、平行移動することで、受け部27に対して離接する構成に限定されず、例えば、回転軸を中心に回動することで、受け部27に対して離接する構成でもよい。
ハーフカッター23によるカット対象物は、テープ213に限定されず、他の積層体でもよい。
また、上記した実施形態や変形例を組み合わせた構成でもよい。
[付記]
以下、ハーフカッターおよびテープ印刷装置について付記する。
ハーフカッターは、ブレードと、ブレードが固定されたブレードホルダーと、ブレードが離接する刃受け部材と、刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、ブレードおよび刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、ブレードが刃受け部材に近づいたときに、ブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、スペーサーを、ブレードホルダーおよび刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、を備えた。
この構成によれば、固定部材によって刃受けホルダーに固定されたスペーサーにより、ブレードが刃受け部材に近づいたときにブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるため、ブレードと刃受け部材との間隙の寸法にばらつきが生じることを抑制することができる。
この場合、スペーサーは、刃受け部材に設けられ、固定部材は、スペーサーを、刃受けホルダーに固定することが好ましい。
この構成によれば、スペーサーがブレードに設けられる構成に比べ、スペーサーが鋭角に折り曲げられることが抑制されるため、スペーサーが肉寄せにより厚さが変動することが抑制される。このため、ブレードと刃受け部材との間隙の寸法にばらつきが生じることを、より効果的に抑制することができる。
この場合、スペーサーは、弾性変形可能な弾性部、を有し、固定部材は、スペーサーを、弾性部からの弾性力の反力により、ブレードの移動方向に押さえることが好ましい。
この構成によれば、ブレードの移動方向においてスペーサーの位置が決まるため、ブレードと刃受け部材との間隙の寸法にばらつきが生じることを、より効果的に抑制することができる。
この場合、刃受け部材は、刃受け部材の端部がスペーサーと刃受けホルダーとの間に挟持されることにより、刃受けホルダーに固定されることが好ましい。
この構成によれば、固定部材とは別に、刃受け部材を刃受けホルダーに固定するための部品を備える必要がなく、部品点数を削減することができる。
この場合、ブレードの刃先には、非削り部と、非削り部に比べて、ブレードの峰部側に削られた削り部と、が設けられ、ブレードが刃受け部材に近づいたときに、刃先のうち、削り部が、スペーサーに当たることが好ましい。
この構成によれば、ブレードが刃受け部材に近づいた時に、スペーサーが切断されることを抑制することができる。
この場合、スペーサーの厚さは、削り部の削り寸法よりも大きいことが好ましい。
この構成によれば、ブレードと刃受け部材との間に、間隙を適切に形成することができる。
この場合、スペーサーは、粘着剤を介さずに、刃受け部材と接触していることが好ましい。
この構成によれば、粘着剤の厚さの影響を受けることがないため、ブレードと刃受け部材との間隙の寸法にばらつきが生じることを、より効果的に抑制することができる。
テープ印刷装置は、印刷テープおよび印刷テープに貼付された剥離テープを有するテープの印刷テープに印刷を行う印刷ヘッドと、印刷テープおよび剥離テープの一方を切断することなく他方を切断するハーフカッターと、を備え、ハーフカッターは、ブレードと、ブレードが固定されたブレードホルダーと、ブレードが離接する刃受け部材と、刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、ブレードおよび刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、ブレードが刃受け部材に近づいた状態で、ブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、スペーサーを、ブレードホルダーおよび刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、を備えた。
この構成によれば、固定部材によって刃受けホルダーに固定されたスペーサーにより、ブレードが刃受け部材に近づいたときにブレードと刃受け部材との間に間隙を生じさせるため、ブレードと刃受け部材との間隙の寸法にばらつきが生じることを抑制することができる。したがって、テープを適切にハーフカットすることができる。
1…テープ印刷装置、11…印刷ヘッド、23…ハーフカッター、27…受け部、31…ブレード、33…ブレードホルダー、37…刃先、39…峰部、43…削り部、45…非削り部、93…刃受け部材、95…刃受けホルダー、97…スペーサー、99…固定部材、107…間隙、113…弾性部、213…テープ、221…印刷テープ、223…剥離テープ、A…削り寸法、B…スペーサーの厚さ。

Claims (8)

  1. ブレードと、
    前記ブレードが固定されたブレードホルダーと、
    前記ブレードが離接する刃受け部材と、
    前記刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、
    前記ブレードおよび前記刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、前記ブレードが前記刃受け部材に近づいたときに、前記ブレードと前記刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、
    前記スペーサーを、前記ブレードホルダーおよび前記刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、
    を備えたことを特徴とするハーフカッター。
  2. 前記スペーサーは、前記刃受け部材に設けられ、
    前記固定部材は、前記スペーサーを、前記刃受けホルダーに固定することを特徴とする請求項1に記載のハーフカッター。
  3. 前記スペーサーは、弾性変形可能な弾性部、を有し、
    前記固定部材は、前記スペーサーを、前記弾性部からの弾性力の反力により、前記ブレードの移動方向に押さえることを特徴とする請求項2に記載のハーフカッター。
  4. 前記刃受け部材は、前記刃受け部材の端部が前記スペーサーと前記刃受けホルダーとの間に挟持されることにより、前記刃受けホルダーに固定されることを特徴とする請求項2または3に記載のハーフカッター。
  5. 前記ブレードの刃先には、非削り部と、前記非削り部に比べて、前記ブレードの峰部側に削られた削り部と、が設けられ、
    前記ブレードが前記刃受け部材に近づいたときに、前記刃先のうち、前記削り部が、前記スペーサーに当たることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか一項に記載のハーフカッター。
  6. 前記スペーサーの厚さは、前記削り部の削り寸法よりも大きいことを特徴とする請求項5に記載のハーフカッター。
  7. 前記スペーサーは、粘着剤を介さずに、前記刃受け部材と接触していることを特徴とする請求項2ないし6のいずれか一項に記載のハーフカッター。
  8. 印刷テープおよび前記印刷テープに貼付された剥離テープを有するテープの前記印刷テープに印刷を行う印刷ヘッドと、
    前記印刷テープおよび前記剥離テープの一方を切断することなく他方を切断するハーフカッターと、を備え、
    前記ハーフカッターは、
    ブレードと、
    前記ブレードが固定されたブレードホルダーと、
    前記ブレードが離接する刃受け部材と、
    前記刃受け部材が固定された刃受けホルダーと、
    前記ブレードおよび前記刃受け部材の少なくとも一方に設けられ、前記ブレードが前記刃受け部材に近づいた状態で、前記ブレードと前記刃受け部材との間に間隙を生じさせるスペーサーと、
    前記スペーサーを、前記ブレードホルダーおよび前記刃受けホルダーの少なくとも一方に固定する固定部材と、
    を備えたことを特徴とするテープ印刷装置。
JP2019095802A 2019-05-22 2019-05-22 ハーフカッターおよびテープ印刷装置 Active JP7218667B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095802A JP7218667B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 ハーフカッターおよびテープ印刷装置
CN202010422370.XA CN111976317B (zh) 2019-05-22 2020-05-19 半切割器以及带印刷装置
US16/880,157 US11285742B2 (en) 2019-05-22 2020-05-21 Half cutter and tape printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095802A JP7218667B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 ハーフカッターおよびテープ印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020189368A JP2020189368A (ja) 2020-11-26
JP7218667B2 true JP7218667B2 (ja) 2023-02-07

Family

ID=73441597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019095802A Active JP7218667B2 (ja) 2019-05-22 2019-05-22 ハーフカッターおよびテープ印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11285742B2 (ja)
JP (1) JP7218667B2 (ja)
CN (1) CN111976317B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059183A (ja) 2003-08-19 2005-03-10 Seiko Epson Corp カッタユニットおよびテーププリンタ
JP2006110638A (ja) 2004-10-12 2006-04-27 Seiko Epson Corp 切断部材、ハーフカッタ、テーププリンタ及びハーフカッタの製造方法
JP2009039807A (ja) 2007-08-08 2009-02-26 Seiko Epson Corp 切断装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3843567B2 (ja) * 1997-12-15 2006-11-08 ブラザー工業株式会社 テーププリンタ
JP3959055B2 (ja) 2003-08-19 2007-08-15 セイコーエプソン株式会社 カッタユニットおよびテーププリンタ
US20050061132A1 (en) 2003-08-19 2005-03-24 Seiko Epson Corporation Cutter unit, half-cutting mechanism, and tape printer
US20080044200A1 (en) * 2004-08-27 2008-02-21 Seiko Epson Corporation Method for Reattaching Layer Thickness Regulating Member, Developing Device, Image Forming Apparatus, Image Forming System and Method for Remanufacturing Developing Device
US20060061132A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Sua-An Dale E D.e.s. snow shield device
JP4947938B2 (ja) * 2005-06-20 2012-06-06 株式会社リコー クリーニング装置、プロセスユニット、及び画像形成装置
JP4224719B2 (ja) * 2005-11-24 2009-02-18 ブラザー工業株式会社 テーププリンタ
JP4720604B2 (ja) * 2006-04-26 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 印字装置
JP2007038405A (ja) * 2006-10-20 2007-02-15 Casio Comput Co Ltd 印字装置
CN201580066U (zh) * 2009-12-29 2010-09-15 刘家利 滚珠式切纸装置
CN102172918A (zh) * 2011-01-06 2011-09-07 硕方科技(北京)有限公司 半切控制设备及方法
JP2013158972A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Seiko Epson Corp テープ印刷装置、及び、テープ印刷装置の制御方法
JP6286833B2 (ja) * 2013-02-13 2018-03-07 株式会社リコー 分離部材、定着装置及び画像形成装置
JP6101178B2 (ja) * 2013-09-09 2017-03-22 アルプス電気株式会社 ハーフカット装置およびプリンタ
CN106553461B (zh) * 2015-09-29 2018-11-20 山东新北洋信息技术股份有限公司 切刀装置及使用其的打印机
JP6816393B2 (ja) * 2016-06-30 2021-01-20 カシオ計算機株式会社 印刷装置、及び、印刷方法
JP6825455B2 (ja) * 2017-03-30 2021-02-03 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP6988135B2 (ja) 2017-03-31 2022-01-05 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN207825056U (zh) * 2017-12-15 2018-09-07 天津钜祥精密模具有限公司 半切下料模具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059183A (ja) 2003-08-19 2005-03-10 Seiko Epson Corp カッタユニットおよびテーププリンタ
JP2006110638A (ja) 2004-10-12 2006-04-27 Seiko Epson Corp 切断部材、ハーフカッタ、テーププリンタ及びハーフカッタの製造方法
JP2009039807A (ja) 2007-08-08 2009-02-26 Seiko Epson Corp 切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200369050A1 (en) 2020-11-26
JP2020189368A (ja) 2020-11-26
CN111976317A (zh) 2020-11-24
CN111976317B (zh) 2022-04-26
US11285742B2 (en) 2022-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10569568B2 (en) Printer and tape cartridge
EP2343166B1 (en) Cutter mechanism and printer with a cutter
EP1878581B1 (en) Thermal printer
CN108688350B (zh) 切入装置
JP7218667B2 (ja) ハーフカッターおよびテープ印刷装置
JP7346908B2 (ja) ハーフカッターおよびテープ印刷装置
JP2007168350A (ja) サーマルプリンタ
JP2006021497A (ja) 印刷装置
JPH06226684A (ja) カッター機構
JP7463827B2 (ja) 切断装置及びプリンタ
CN220349346U (zh) 印字单元和便携型终端
EP4067097A1 (en) Printer and blade unit
US11897273B2 (en) Print device
JP3471521B2 (ja) 記録媒体裁断装置
JP2013052606A (ja) プリンター
JP3567929B2 (ja) カッター機構及びそれを備えたプリンタ
CN219650853U (zh) 一种打印机芯和打印机
JP7314646B2 (ja) テープ印刷装置
JP2571991Y2 (ja) プリンタ
JP2023092575A (ja) 印刷装置の切断機構
JP2020157477A (ja) カセット
TW202419300A (zh) 印刷單元以及攜帶型終端
JP2009226554A (ja) カッタ装置および当該カッタ装置を備えたプリンタ
JP2020059110A (ja) カッタおよびプリンタ
JP2020158210A (ja) カセット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7218667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150