JP7199445B2 - ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 - Google Patents
ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7199445B2 JP7199445B2 JP2020549469A JP2020549469A JP7199445B2 JP 7199445 B2 JP7199445 B2 JP 7199445B2 JP 2020549469 A JP2020549469 A JP 2020549469A JP 2020549469 A JP2020549469 A JP 2020549469A JP 7199445 B2 JP7199445 B2 JP 7199445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- pva
- surfactant
- polyvinyl alcohol
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 title claims description 162
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 title claims description 162
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 71
- -1 polyoxyethylene chains Polymers 0.000 claims description 55
- VNDFYDZORAPFSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenoxy)ethenylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=COC=CC1=CC=CC=C1 VNDFYDZORAPFSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 13
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 11
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 177
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 8
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 8
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical group OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229940031957 lauric acid diethanolamide Drugs 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- LGNQGTFARHLQFB-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-2-phenoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1 LGNQGTFARHLQFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC=C LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxyoctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC=C QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxypropane Chemical compound CCCOC=C OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGYJSURPYAAOMM-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)(C)OC=C PGYJSURPYAAOMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSDWBNJEKMUWAV-UHFFFAOYSA-N Allyl chloride Chemical compound ClCC=C OSDWBNJEKMUWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J chembl296966 Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=C(N)C2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3OC)C=3C=C(C(=CC=3)N=NC=3C(=C4C(N)=C(C=C(C4=CC=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)O)OC)=CC=C21 BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- DSARWKALPGYFTA-UHFFFAOYSA-L disodium 4-hydroxy-7-[(5-hydroxy-6-phenyldiazenyl-7-sulfonatonaphthalen-2-yl)carbamoylamino]-3-phenyldiazenylnaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC2=CC(NC(=O)NC=3C=C4C=C(C(N=NC=5C=CC=CC=5)=C(O)C4=CC=3)S([O-])(=O)=O)=CC=C2C(O)=C1N=NC1=CC=CC=C1 DSARWKALPGYFTA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VTEBSADXXKSKOE-UHFFFAOYSA-L disodium;4-[[2,4-diamino-5-[[3-[[2,4-diamino-5-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].NC1=CC(N)=C(N=NC=2C=C(C=CC=2)N=NC=2C(=CC(N)=C(N=NC=3C=CC(=CC=3)S([O-])(=O)=O)C=2)N)C=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 VTEBSADXXKSKOE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical class NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFJVXXWOPWLRNU-UHFFFAOYSA-N ethenyl formate Chemical compound C=COC=O GFJVXXWOPWLRNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLZSRIYYOIZLJL-UHFFFAOYSA-N ethenyl pentanoate Chemical compound CCCCC(=O)OC=C BLZSRIYYOIZLJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002497 iodine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical class CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- DNTMQTKDNSEIFO-UHFFFAOYSA-N n-(hydroxymethyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCO DNTMQTKDNSEIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N n-ethenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC=C RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N n-ethenylformamide Chemical compound C=CNC=O ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSAJWMJJORKPKS-UHFFFAOYSA-N octadecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C FSAJWMJJORKPKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M pent-4-enoate Chemical compound [O-]C(=O)CCC=C HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- BQHRKYUXVHKLLZ-UHFFFAOYSA-M sodium 7-amino-2-[[4-[(4-aminophenyl)diazenyl]-2-methoxy-5-methylphenyl]diazenyl]-3-sulfonaphthalen-1-olate Chemical compound [Na+].COc1cc(N=Nc2ccc(N)cc2)c(C)cc1N=Nc1c(O)c2cc(N)ccc2cc1S([O-])(=O)=O BQHRKYUXVHKLLZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000008054 sulfonate salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- VRVDFJOCCWSFLI-UHFFFAOYSA-K trisodium 3-[[4-[(6-anilino-1-hydroxy-3-sulfonatonaphthalen-2-yl)diazenyl]-5-methoxy-2-methylphenyl]diazenyl]naphthalene-1,5-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].COc1cc(N=Nc2cc(c3cccc(c3c2)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)c(C)cc1N=Nc1c(O)c2ccc(Nc3ccccc3)cc2cc1S([O-])(=O)=O VRVDFJOCCWSFLI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/06—Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/41—Compounds containing sulfur bound to oxygen
- C08K5/42—Sulfonic acids; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L29/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L29/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C08L29/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2329/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
- C08J2329/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C08J2329/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明は活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質が良好なポリビニルアルコールフィルム(以下、「ポリビニルアルコール」を「PVA」と略記することがある)、およびそれを用いた偏光フィルムの製造方法に関する。
PVAフィルムは、透明性、光学特性、機械的強度、水溶性などに関するユニークな性質を利用して様々な用途に使用されている。特に、その優れた光学特性を利用して、液晶ディスプレイ(LCD)の基本的な構成要素である偏光板を構成する偏光フィルムの製造原料(原反フィルム)としてPVAフィルムが使用されており、その用途が拡大している。LCD用偏光板には高い光学性能が求められ、その構成要素である偏光フィルムに対しても高い光学性能が要求される。
偏光板は、一般的に、原反のPVAフィルムに染色、一軸延伸、および必要に応じてホウ素化合物等による固定処理等を施して偏光フィルムを製造した後、当該偏光フィルムの表面に三酢酸セルロース(TAC)フィルムなどの保護膜を貼り合わせることによって製造される。そして、原反のPVAフィルムは、一般的に、キャスト製膜法等のPVAを含む製膜原液を乾燥させる方法によって製造される。
これまでにPVAフィルムやその製造方法に関する多くの技術が知られている。特許文献1には、界面活性剤としてポリオキシエチレン鎖数が2のポリオキシエチレンラウリルアミンを含むPVA樹脂水溶液を調製し、前記PVA樹脂水溶液を30~120秒の接触時間でドラム型ロールと接触させてキャスト法により製膜し、前記PVA水溶液中の水分の蒸発速度を15~30重量%/分とすることにより、水分率5重量%以下のPVAフィルムを得たことが記載されている。これによれば、搬送性能に優れ、光学欠点のないPVAフィルムを得ることができるとされている。
また、特許文献2には、PVA樹脂、硫酸エステル塩型アニオン系界面活性剤(a)としてドデシル硫酸ナトリウム、エーテル型ノニオン系界面活性剤(b)としてポリオキシエチレンドデシルエーテル、及び含窒素型ノニオン系界面活性剤(c)としてラウリン酸ジエタノールアミドを含むPVAフィルムが記載されている。これによれば、光学的スジや光学的色ムラ等のない優れた光学特性を有し、かつ耐ブロッキング性に優れた効果を発揮できるとされている。
さらに、特許文献3には、PVA樹脂、エーテル型ノニオン系界面活性剤(a)としてポリオキシエチレンドデシルエーテル、及び二種類の含窒素型ノニオン系界面活性剤(b)としてポリオキシエチレンドデシルアミンとラウリン酸ジエタノールアミドを含有するPVAフィルムが記載されている。これによれば、光学的スジ等のない優れた光学特性を有し、かつ耐ブロッキング性に優れた効果を発揮できるとされている。しかしながら、特許文献1~3で得られるPVAフィルムでは、活性剤凝集物が形成されることとなり、改善が求められていた。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質の良好なPVAフィルム、及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記の目的を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、ポリビニルアルコール(A)(以下、「PVA(A)」と呼ぶことがある)、下記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)(以下、「界面活性剤(B)」と呼ぶことがある)、及びスチリルエーテル型活性剤を分散させる硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)(以下、「界面活性剤(C)」と呼ぶことがある)を所定の量で含有させることによって、製膜前のPVA水溶液が白濁しているにも関わらず、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質の良好なPVAフィルムが得られることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、
[1]ポリビニルアルコール(A)、下記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)、及び硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)を含有するポリビニルアルコールフィルムであって、界面活性剤(B)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であり、界面活性剤(C)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であるポリビニルアルコールフィルム、
[式(I)中、スチレンユニット数(m)は2~3であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)は12~30である。]
[式(II)中、スチレンユニット数(m)は2~3であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)は12~30である。]
[2]界面活性剤(B)と界面活性剤(C)との質量比率(B:C)が1:0.2~1:10である、[1]に記載のポリビニルアルコールフィルム、
[3]フィルムの幅が1.5m以上である、[1]又は[2]に記載のポリビニルアルコールフィルム、
[4]フィルムの長さが3000m以上である、[1]~[3]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム、
[5]フィルムの厚みが10~70μmである、[1]~[4]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム、
[6][1]~[5]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルムを染色する工程及び延伸する工程を有する偏光フィルムの製造方法、に関する。
[1]ポリビニルアルコール(A)、下記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)、及び硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)を含有するポリビニルアルコールフィルムであって、界面活性剤(B)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であり、界面活性剤(C)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であるポリビニルアルコールフィルム、
[2]界面活性剤(B)と界面活性剤(C)との質量比率(B:C)が1:0.2~1:10である、[1]に記載のポリビニルアルコールフィルム、
[3]フィルムの幅が1.5m以上である、[1]又は[2]に記載のポリビニルアルコールフィルム、
[4]フィルムの長さが3000m以上である、[1]~[3]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム、
[5]フィルムの厚みが10~70μmである、[1]~[4]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム、
[6][1]~[5]のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルムを染色する工程及び延伸する工程を有する偏光フィルムの製造方法、に関する。
本発明のPVAフィルムは、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質が良好である。したがって、当該PVAフィルムを原反として用いることによって、光学性能が良好な偏光フィルムが得られる。
本発明のPVAフィルムは、PVA(A)、下記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)、及び硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)を含有する。
[式(I)中、スチレンユニット数(m)は2~3であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)は12~30である。]
[式(II)中、スチレンユニット数(m)は2~3であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)は12~30である。]
本発明のPVAフィルムにおいては、PVA(A)に対して上記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)と、硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)を所定の含有量で併用することが重要である。本発明者らは、PVA(A)に対して界面活性剤(B)を単独で使用した場合、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化することを確認している。また本発明者らは、PVA(A)に対して界面活性剤(C)を単独で使用した場合、得られるPVAフィルムの剥離性と膜面品質が悪化することを確認している。
これに対して、本発明では、PVA(A)に対して界面活性剤(B)と界面活性剤(C)とを所定の含有量で併用することによって、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質の良好なPVAフィルムを得ることができる。ここで、後述する実施例における濁度評価で示されるように、本発明者らは、PVAフィルムの製造に用いられる製膜原液を調製した際に、製膜原液において活性剤の凝集が原因と思われる白濁を確認している。本発明者らが検討したところ、この白濁した製膜原液を用いてPVAフィルムを製造した場合であっても、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質の良好なPVAフィルムが得られることが明らかとなった。このことは驚くべきことである。
[PVA(A)]
PVA(A)としては、ビニルエステルを重合して得られるビニルエステル系重合体をけん化することにより製造されたものを使用することができる。ビニルエステルとしては、例えば、ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、バレリン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、ピバリン酸ビニル、バーサティック酸ビニル等を挙げることができる。これらは1種類を単独で使用してもよいし、2種類以上を併用してもよいが前者が好ましい。入手性、コスト、PVA(A)の生産性などの観点からビニルエステルとして酢酸ビニルが好ましい。
PVA(A)としては、ビニルエステルを重合して得られるビニルエステル系重合体をけん化することにより製造されたものを使用することができる。ビニルエステルとしては、例えば、ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、バレリン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、ピバリン酸ビニル、バーサティック酸ビニル等を挙げることができる。これらは1種類を単独で使用してもよいし、2種類以上を併用してもよいが前者が好ましい。入手性、コスト、PVA(A)の生産性などの観点からビニルエステルとして酢酸ビニルが好ましい。
ビニルエステルと共重合可能な他のモノマーとしては、例えば、エチレン;プロピレン、1-ブテン、イソブテン等の炭素数3~30のオレフィン;アクリル酸またはその塩;アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸i-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸i-ブチル、アクリル酸t-ブチル、アクリル酸2-エチルへキシル、アクリル酸ドデシル、アクリル酸オクタデシル等のアクリル酸エステル;メタクリル酸またはその塩;メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-プロピル、メタクリル酸i-プロピル、メタクリル酸n-ブチル、メタクリル酸i-ブチル、メタクリル酸t-ブチル、メタクリル酸2-エチルへキシル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸オクタデシル等のメタクリル酸エステル;アクリルアミド、N-メチルアクリルアミド、N-エチルアクリルアミド、N,N-ジメチルアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、アクリルアミドプロパンスルホン酸またはその塩、アクリルアミドプロピルジメチルアミンまたはその塩、N-メチロールアクリルアミドまたはその誘導体等のアクリルアミド誘導体;メタクリルアミド、N-メチルメタクリルアミド、N-エチルメタクリルアミド、メタクリルアミドプロパンスルホン酸またはその塩、メタクリルアミドプロピルジメチルアミンまたはその塩、N-メチロールメタクリルアミドまたはその誘導体等のメタクリルアミド誘導体;N-ビニルホルムアミド、N-ビニルアセトアミド、N-ビニルピロリドン等のN-ビニルアミド;メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、n-プロピルビニルエーテル、i-プロピルビニルエーテル、n-ブチルビニルエーテル、i-ブチルビニルエーテル、t-ブチルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、ステアリルビニルエーテル等のビニルエーテル;アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアン化ビニル;塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン等のハロゲン化ビニル;酢酸アリル、塩化アリル等のアリル化合物;マレイン酸またはその塩、エステルもしくは酸無水物;イタコン酸またはその塩、エステルもしくは酸無水物;ビニルトリメトキシシラン等のビニルシリル化合物;酢酸イソプロペニルなどを挙げることができる。これらの他のモノマーは1種類を単独で使用してもよいし、2種類以上を併用してもよい。中でも、他のモノマーとして、エチレンおよび炭素数3~30のオレフィンが好ましく、エチレンがより好ましい。
前記ビニルエステル系重合体に占める上記他のモノマーに由来する構造単位の割合に特に制限はないが、ビニルエステル系重合体を構成する全構造単位のモル数に基づいて、15モル%以下であることが好ましく、5モル%以下であることがより好ましい。
PVA(A)の重合度に必ずしも制限はないが、重合度が下がるにつれてフィルム強度が低下する傾向があることから200以上であることが好ましく、より好適には300以上、さらに好適には400以上、特に好適には500以上である。また、重合度が高すぎるとPVA(A)の水溶液あるいは溶融したPVA(A)の粘度が高くなり、製膜が難しくなる傾向があることから、10,000以下であることが好ましく、より好適には9,000以下、さらに好適には8,000以下、特に好適には7,000以下である。ここでPVA(A)の重合度とは、JIS K6726-1994の記載に準じて測定される平均重合度を意味し、PVA(A)を再けん化し、精製した後、30℃の水中で測定した極限粘度[η](単位:デシリットル/g)から次式により求められる。
重合度 =([η]×104/8.29)(1/0.62)
重合度 =([η]×104/8.29)(1/0.62)
PVA(A)のけん化度に特に制限はなく、例えば60モル%以上のPVA(A)を使用することができるが、偏光フィルム等の光学フィルム製造用の原反フィルムとして使用する観点から、PVA(A)のけん化度は95モル%以上であることが好ましく、98モル%以上であることがより好ましく、99モル%以上であることがさらに好ましい。ここでPVA(A)のけん化度とは、PVA(A)が有する、けん化によってビニルアルコール単位に変換され得る構造単位(典型的にはビニルエステル系モノマー単位)とビニルアルコール単位との合計モル数に対して当該ビニルアルコール単位のモル数が占める割合(モル%)を意味する。PVA(A)のけん化度は、JIS K6726-1994の記載に準じて測定することができる。
PVA(A)は、1種のPVAを単独で用いてもよいし、重合度、けん化度、変性度などが異なる2種以上のPVAを併用してもよい。但し、PVAフィルムが、カルボキシル基、スルホン酸基等の酸性官能基を有するPVA;酸無水物基を有するPVA;アミノ基等の塩基性官能基を有するPVA;これらの中和物など、架橋反応を促進させる官能基を有するPVAを含有すると、PVA分子間の架橋反応によって当該PVAフィルムの二次加工性が低下することがある。したがって、光学フィルム製造用の原反フィルムのように、優れた二次加工性が求められる場合においては、PVA(A)における、酸性官能基を有するPVA、酸無水物基を有するPVA、塩基性官能基を有するPVAおよびこれらの中和物の含有量はそれぞれ0.1質量%以下であることが好ましく、いずれも含有しないことがより好ましい。
前記PVAフィルムにおけるPVA(A)の含有率は、50質量%以上であることが好ましく、70質量%以上であることがより好ましく、85質量%以上であることがさらに好ましい。
[スチリルエーテル型界面活性剤(B)]
本発明で用いられるスチリルエーテル型界面活性剤(B)は、下記式(I)又は(II)で表されるものである。
本発明で用いられるスチリルエーテル型界面活性剤(B)は、下記式(I)又は(II)で表されるものである。
上記式(I)及び(II)中、スチレンユニット数(m)は2~3である。スチレンユニット数(m)が2未満の場合、ダイからPVA水溶液を吐出させてドラム表面上で乾燥させる際に、界面活性剤がPVAフィルムとドラムとの界面に十分にブリードアウトしない。その結果、PVAフィルム中に残存した界面活性剤が凝集物数として観測される。またPVAフィルムの剥離性と膜面品質が悪化する。一方、スチレンユニット数(m)が3を超える場合、表面張力を低下させる能力が不十分であり、膜面品質が悪化する、という問題が発生する。
上記式(I)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)は12~30であり、上記式(II)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)は12~30である。(n)の数、及び(n+l)の数をこの範囲にすることにより、後述する界面活性剤(C)と併用した際に、活性剤凝集物数が少なく、剥離性と膜面品質の良好なPVAフィルムを得ることができる。
上記式(I)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)が12未満の場合、又は上記式(II)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)が12未満の場合、表面張力を低下させる能力が不十分であり、膜面品質が悪化する、という問題が発生する。
一方、上記式(I)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)が30を超える場合、又は上記式(II)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)が30を超える場合、界面活性剤の親水性が高くなりすぎて、界面活性剤がPVA水溶液中で安定化するため、ドラム表面上に製膜した際、界面活性剤がPVAフィルムとドラムとの界面にブリードアウトしにくくなる。その結果、剥離性と膜面品質が悪化する、という問題が発生する。上記式(I)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)は、25以下であることが好ましく、20以下であることがより好ましい。上記式(II)中、ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)は、25以下であることが好ましく、20以下であることがより好ましい。
本発明で用いられるスチリルエーテル型界面活性剤(B)の含有量は、PVA(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部である。スチリルエーテル型界面活性剤(B)の含有量が0.04質量部未満の場合、得られるPVAフィルムの剥離性と膜面品質が悪化する。スチリルエーテル型界面活性剤(B)の含有量は、0.1質量部以上であることが好ましく、0.2質量部以上であることがより好ましい。一方、スチリルエーテル型界面活性剤(B)の含有量が0.4質量部を超える場合、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化する。スチリルエーテル型界面活性剤(B)の含有量は、0.38質量部以下であることが好ましく、0.3質量部以下であることがより好ましい。本発明で用いられるスチリルエーテル型界面活性剤(B)は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
[界面活性剤(C)]
本発明で用いられる界面活性剤(C)は、硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤である。本発明で用いられる界面活性剤(C)の含有量は、PVA(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部である。界面活性剤(C)の含有量が0.04質量部未満である場合、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化する。界面活性剤(C)の含有量は、0.05質量部以上であることが好ましく、0.06質量部以上であることがより好ましい。一方、界面活性剤(C)の含有量が0.4質量部を超える場合、界面活性剤(C)の熱分解物がPVAフィルム内で凝集物として観測されるようになる。また、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化する。界面活性剤(C)の含有量は、0.3質量部以下であることが好ましく、0.2質量部以下であることがより好ましく、0.1質量部以下であることが更に好ましい。
本発明で用いられる界面活性剤(C)は、硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤である。本発明で用いられる界面活性剤(C)の含有量は、PVA(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部である。界面活性剤(C)の含有量が0.04質量部未満である場合、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化する。界面活性剤(C)の含有量は、0.05質量部以上であることが好ましく、0.06質量部以上であることがより好ましい。一方、界面活性剤(C)の含有量が0.4質量部を超える場合、界面活性剤(C)の熱分解物がPVAフィルム内で凝集物として観測されるようになる。また、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化する。界面活性剤(C)の含有量は、0.3質量部以下であることが好ましく、0.2質量部以下であることがより好ましく、0.1質量部以下であることが更に好ましい。
本発明において、スチリルエーテル型界面活性剤(B)と界面活性剤(C)との質量比率(B:C)が1:0.2~1:10であることが好ましい。質量比率(B:C)が、1:0.2未満の場合、得られるPVAフィルムの膜面品質が悪化するおそれがある。質量比率(B:C)は、1:0.25以上であることがより好ましく、1:0.3以上であることがさらに好ましい。一方、質量比率(B:C)が、1:10を超える場合、膜面品質が悪化するおそれがある。質量比率(B:C)は、1:8以下であることが好ましく、1:6以下であることがより好ましく、1:4以下が更に好ましく、1:2以下が特に好ましい。
前記硫酸エステル塩型としては、アルキル硫酸ナトリウム、アルキル硫酸カリウム、アルキル硫酸アンモニウム、アルキル硫酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸ナトリウム等が挙げられる。前記アルキルとしては、炭素数8~20のアルキルが好ましく、中でもラウリルがより好ましい。
前記スルホン酸塩型としては、アルキルスルホン酸ナトリウム、アルキルスルホン酸カリウム、アルキルスルホン酸アンモニウム、アルキルスルホン酸トリエタノールアミン、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルジフェニルエーテルジスルホン酸二ナトリウム、アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム、アルキルスルホコハク酸二ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルスルホコハク酸二ナトリウム等が挙げられる。前記アルキルとしては、炭素数8~20のアルキルが好ましく、中でもドデシルがより好ましい。これらは1種のみを単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
中でも、得られるPVAフィルムの活性剤凝集物数をできるだけ少なくする観点から、界面活性剤(C)が硫酸エステル塩型であることが好ましい。
[PVAフィルム]
PVAフィルムに柔軟性を付与させることができる観点から、本発明のPVAフィルムは可塑剤を含有することが好ましい。好ましい可塑剤としては多価アルコールが挙げられ、具体的には、エチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、トリメチロールプロパン等を挙げることができる。これらは1種の可塑剤のみを用いてもよいし、2種以上の可塑剤を併用してもよい。中でも、PVA(A)との相溶性や入手性などの観点から、エチレングリコールまたはグリセリンが好ましい。
PVAフィルムに柔軟性を付与させることができる観点から、本発明のPVAフィルムは可塑剤を含有することが好ましい。好ましい可塑剤としては多価アルコールが挙げられ、具体的には、エチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、トリメチロールプロパン等を挙げることができる。これらは1種の可塑剤のみを用いてもよいし、2種以上の可塑剤を併用してもよい。中でも、PVA(A)との相溶性や入手性などの観点から、エチレングリコールまたはグリセリンが好ましい。
可塑剤の含有量は、PVA(A)100質量部に対して1~30質量部の範囲内であることが好ましい。可塑剤の含有量が1質量部以上であると衝撃強度などの機械的物性や二次加工時の工程通過性に問題が生じ難い。一方、可塑剤の含有量が30質量部以下であるとフィルムが適度に柔軟になり、取り扱い性が向上する。
本発明のPVAフィルムは、PVA、界面活性剤および可塑剤以外の他の成分を、必要に応じてさらに含有していてもよい。このような他の成分としては、例えば、水分、酸化防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、着色剤、充填剤(無機物粒子・デンプン等)、防腐剤、防黴剤、上記した成分以外の他の高分子化合物などが挙げられる。前記樹脂組成物中の他の成分の含有量は10質量%以下が好ましい。
本発明のPVAフィルムの幅に特に制限はないが、近年幅広の偏光フィルムが求められていることから、当該幅は1.5m以上であることが好ましく、3m以上であることがより好ましく、4.5m以上であることがさらに好ましく、5.0m以上であることが特に好ましく、5.5m以上であることが最も好ましい。一方、PVAフィルムの幅があまりに広すぎると、PVAフィルムを製膜するための製膜装置の製造費用が増加したり、さらには、実用化されている製造装置で光学フィルムを製造する場合において均一に延伸することが困難になったりすることがあることから、PVAフィルムの幅は7.5m以下であることが好ましく、7.0m以下であることがより好ましく、6.5m以下であることがさらに好ましい。
本発明のPVAフィルムの形状は特に制限されないが、より均一なPVAフィルムを連続して円滑に製造することができる点や、光学フィルム等を製造する際に連続して使用する点などから、長尺のフィルムであることが好ましい。長尺のフィルムの長さ(流れ方向の長さ)は特に制限されず、適宜設定することができる。フィルムの長さは、3000m以上であることが好ましい。一方、フィルムの長さは、30000m以下であることが好ましい。長尺のフィルムはコアに巻き取るなどしてフィルムロールとすることが好ましい。
本発明のPVAフィルムの厚みは特に制限されず、適宜設定することができる。偏光フィルム等の光学フィルム製造用の原反フィルムとして使用する観点から、フィルムの厚みは、10~70μmであることが好ましい。なお、PVAフィルムの厚みは、任意の10ヶ所において測定された値の平均値として求めることができる。
本発明のPVAフィルムにおける活性剤凝集物数は、下記の実施例に記載の方法により測定される。かかる活性剤凝集物数は、3個以下であることが好ましく、2個以下である
ことがより好ましく、1個以下であることがさらに好ましい。
ことがより好ましく、1個以下であることがさらに好ましい。
本発明のPVAフィルムの製造方法に特に制限はなく、例えば、PVA(A)、スチリルエーテル型界面活性剤(B)、界面活性剤(C)、液体媒体、および必要に応じてさらに上記した可塑剤やその他の成分を含有する製膜原液を用いて、流延製膜法や溶融押出製膜法など公知の方法により製造することができる。なお、製膜原液は、PVA(A)が液体媒体に溶解してなるものであってもよいし、PVA(A)が溶融したものであってもよい。
製膜原液における上記液体媒体としては、例えば、水、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、エチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、トリメチロールプロパン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミンなどを挙げることができ、これらのうちの1種または2種以上を使用することができる。そのうちでも、環境に与える負荷が小さいことや回収性の点から水が好ましい。
製膜原液の揮発分率(製膜時に揮発や蒸発によって除去される液体媒体などの揮発性成分の製膜原液中における含有割合)は製膜方法、製膜条件等によっても異なるが、50~90質量%の範囲内であることが好ましく、55~80質量%の範囲内であることがより好ましい。製膜原液の揮発分率が50質量%以上であることにより、製膜原液の粘度が高くなりすぎず製膜が容易になる。一方、製膜原液の揮発分率が90質量%以下であることにより、製膜原液の粘度が低くなりすぎず得られるPVAフィルムの厚み均一性が向上する。
上記の製膜原液を用いて、流延製膜法や溶融押出製膜法によって本発明のPVAフィルムを製造する際の具体的な製造方法に特に制限はなく、例えば、当該製膜原液をドラムやベルト等の支持体上に膜状に流延または吐出し、当該支持体上で乾燥させることにより得ることができる。得られたフィルムに対し、必要に応じて、乾燥ロールや熱風乾燥装置によりさらに乾燥したり、熱処理装置により熱処理を施したり、調湿装置により調湿したりしてもよい。製造されたPVAフィルムは、コアに巻き取るなどしてフィルムロールとすることが好ましい。また、製造されたPVAフィルムの幅方向の両端部を切り取ってもよい。
本発明のPVAフィルムは、偏光フィルム、位相差フィルム、特殊集光フィルム等を製造するための原反フィルムとして好適に使用することができる。本発明により、光透過率が高くて品質が高いPVAフィルムを得ることができる。したがって、光学用PVAフィルムであることが本発明の好適な実施態様である。
前記PVAフィルムを染色する工程と延伸する工程とを有する偏光フィルムの製造方法が本発明の好適な実施態様である。当該製造方法がさらに固定処理工程、乾燥処理工程、熱処理工程等を有していてもよい。染色と延伸の順序は特に限定されず、延伸処理の前に染色処理を行ってもよいし、延伸処理と同時に染色処理を行ってもよいし、または延伸処理の後に染色処理を行ってもよい。また、延伸、染色などの工程は複数回繰り返してもよい。特に延伸を2段以上に分けると均一な延伸を行いやすくなるため好ましい。
PVAフィルムの染色に用いる染料としては、ヨウ素または二色性有機染料(例えば、DirectBlack 17、19、154;DirectBrown 44、106、195、210、223;DirectRed 2、23、28、31、37、39、79、81、240、242、247;DirectBlue 1、15、22、78、90、98、151、168、202、236、249、270;DirectViolet 9、12、51、98;DirectGreen 1、85;DirectYellow 8、12、44、86、87;DirectOrange 26、39、106、107などの二色性染料)などを使用することができる。これらの染料は、1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。染色は、通常、上記染料を含有する溶液中にPVAフィルムを浸漬することにより行うことができるが、その処理条件や処理方法は特に制限されるものではない。
PVAフィルムを延伸する方法として、一軸延伸方法および二軸延伸方法が挙げられ、前者が好ましい。PVAフィルムを流れ方向(MD)等に延伸する一軸延伸は、湿式延伸法または乾熱延伸法のいずれで行ってもよいが、得られる偏光フィルムの性能および品質の安定性の観点から湿式延伸法が好ましい。湿式延伸法としては、PVAフィルムを、純水、添加剤や水溶性の有機溶媒等の各種成分を含む水溶液、または各種成分が分散した水分散液中で延伸する方法が挙げられる。湿式延伸法による一軸延伸方法の具体例としては、ホウ酸を含む温水中で一軸延伸する方法、前記染料を含有する溶液中や後述する固定処理浴中で一軸延伸する方法などが挙げられる。また、吸水後のPVAフィルムを用いて空気中で一軸延伸してもよいし、その他の方法で一軸延伸してもよい。
一軸延伸する際の延伸温度は特に限定されないが、湿式延伸する場合は好ましくは20~90℃、より好ましくは25~70℃、さらに好ましくは30~65℃の範囲内の温度が採用され、乾熱延伸する場合は好ましくは50~180℃の範囲内の温度が採用される。
一軸延伸処理の延伸倍率(多段で一軸延伸を行う場合は合計の延伸倍率)は、偏光性能の点からフィルムが切断する直前までできるだけ延伸することが好ましく、具体的には4倍以上であることが好ましく、5倍以上であることがより好ましく、5.5倍以上であることがさらに好ましい。延伸倍率の上限はフィルムが破断しない限り特に制限はないが、均一な延伸を行うためには8.0倍以下であることが好ましい。
偏光フィルムの製造にあたっては、一軸延伸されたPVAフィルムへの染料の吸着を強固にするために、固定処理を行うことが好ましい。固定処理としては、一般的なホウ酸および/またはホウ素化合物を添加した処理浴中にPVAフィルムを浸漬する方法等を採用することができる。その際に、必要に応じて処理浴中にヨウ素化合物を添加してもよい。
一軸延伸処理、または一軸延伸処理と固定処理を行ったPVAフィルムを次いで乾燥処理や熱処理を行うことが好ましい。乾燥処理や熱処理の温度は30~150℃が好ましく、特に50~140℃であることが好ましい。温度が低すぎると、得られる偏光フィルムの寸法安定性が低下しやすくなる。一方、温度が高すぎると染料の分解などに伴う偏光性能の低下が発生しやすくなる。
上記のようにして得られた偏光フィルムの両面または片面に、光学的に透明で、かつ機械的強度を有する保護膜を貼り合わせて偏光板にすることができる。その場合の保護膜としては、三酢酸セルロース(TAC)フィルム、酢酸・酪酸セルロース(CAB)フィルム、アクリル系フィルム、ポリエステル系フィルムなどが使用される。また、保護膜を貼り合わせるための接着剤としては、PVA系接着剤やウレタン系接着剤などが一般に使用されており、そのうちでもPVA系接着剤が好ましく用いられる。
上記のようにして得られた偏光板は、アクリル系などの粘着剤を被覆した後、ガラス基板に貼り合わせて液晶ディスプレイ装置の部品として使用することができる。偏光板をガラス基板に貼り合わせる際に、位相差フィルム、視野角向上フィルム、輝度向上フィルムなどを同時に貼り合わせてもよい。
以下に、本発明を実施例等により具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
[活性剤凝集物数]
測定対象となるPVAフィルムロールの表層側から10mの領域を切り出し、幅方向に1.5cm、長さ方向に1.5cm、厚みが60μmの正方形のサンプルを切り出した。その後、微分干渉顕微鏡を用いて1000倍率にてフィルム厚み方向中心部の画像を撮影した。撮影した画像を株式会社日本ローパー社製の画像解析ソフト「ImagePro」を用いて解析し、135μm×100μmの領域中の活性剤凝集物数を測定した。
測定対象となるPVAフィルムロールの表層側から10mの領域を切り出し、幅方向に1.5cm、長さ方向に1.5cm、厚みが60μmの正方形のサンプルを切り出した。その後、微分干渉顕微鏡を用いて1000倍率にてフィルム厚み方向中心部の画像を撮影した。撮影した画像を株式会社日本ローパー社製の画像解析ソフト「ImagePro」を用いて解析し、135μm×100μmの領域中の活性剤凝集物数を測定した。
[剥離性]
4000m以上の長尺フィルムの製膜において、キャストドラムから膜を剥離する際に、ドラムへの付着で剥離できなかったものを×、問題なく剥離できたものを○として評価した。
4000m以上の長尺フィルムの製膜において、キャストドラムから膜を剥離する際に、ドラムへの付着で剥離できなかったものを×、問題なく剥離できたものを○として評価した。
[膜面品質]
切り出したPVAフィルムを暗室下で白色スクリーンと投影機の間に配置して、スクリーンに映る陰影を観察した。不連続な濃淡やスジ状の濃淡が確認できれば×とし、前記濃淡が見られず均一であれば○とした。なお、観察の際には、スクリーンと投影機との距離を360cmとし、スクリーンとPVAフィルムとの距離を10cmとした。
切り出したPVAフィルムを暗室下で白色スクリーンと投影機の間に配置して、スクリーンに映る陰影を観察した。不連続な濃淡やスジ状の濃淡が確認できれば×とし、前記濃淡が見られず均一であれば○とした。なお、観察の際には、スクリーンと投影機との距離を360cmとし、スクリーンとPVAフィルムとの距離を10cmとした。
[濁度評価]
二軸押出機出口の放流口から製膜原液を抜き取り、液白濁度を目視評価した。液が透明であれば○、うっすらと白濁していれば△、強く白濁していれば×とした。
二軸押出機出口の放流口から製膜原液を抜き取り、液白濁度を目視評価した。液が透明であれば○、うっすらと白濁していれば△、強く白濁していれば×とした。
実施例1
重合度2400、けん化度99.9モル%のPVAチップ100質量部を35℃の蒸留水2500質量部に24時間浸漬させた後、遠心脱水を行い、揮発分率70質量%のPVA含水チップを得た。当該PVA含水チップ333質量部(乾燥PVAは100質量部)に対して、グリセリン10質量部、スチリルエーテル型界面活性剤(B)としてスチレンユニット数(m)が2であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)が13である活性剤0.27質量部、及び界面活性剤(C)としてポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム0.08質量部を混合した後、得られた混合物をベント付き二軸押出機で加熱溶融(最高温度130℃)して製膜原液とした。
重合度2400、けん化度99.9モル%のPVAチップ100質量部を35℃の蒸留水2500質量部に24時間浸漬させた後、遠心脱水を行い、揮発分率70質量%のPVA含水チップを得た。当該PVA含水チップ333質量部(乾燥PVAは100質量部)に対して、グリセリン10質量部、スチリルエーテル型界面活性剤(B)としてスチレンユニット数(m)が2であり、ポリオキシエチレン鎖数(n)が13である活性剤0.27質量部、及び界面活性剤(C)としてポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム0.08質量部を混合した後、得られた混合物をベント付き二軸押出機で加熱溶融(最高温度130℃)して製膜原液とした。
この製膜原液を熱交換器で100℃に冷却した後、180cm幅のコートハンガーダイから表面温度が90℃のドラム上に押出製膜して、さらに熱風乾燥装置を用いて乾燥し、次いで、製膜時のネックインにより厚くなったフィルムの両端部を切り取ることにより、膜厚60μm、幅165cmのPVAフィルムを連続的に製造した。当該PVAフィルムのうちの長さ4000m分を円筒状のコアに巻き取ってフィルムロールとした。得られたPVAフィルムについて上記した方法により、活性剤凝集物数、剥離性、膜面品質、製膜原液の濁度を評価した。結果を表1に示す。
実施例2~5、比較例1~9
スチリルエーテル型界面活性剤(B)、及び界面活性剤(C)の種類及び使用量を表1に示されるとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、PVAフィルムの製造および評価を行った。結果を表1に示す。
スチリルエーテル型界面活性剤(B)、及び界面活性剤(C)の種類及び使用量を表1に示されるとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして、PVAフィルムの製造および評価を行った。結果を表1に示す。
表1に示される通り、実施例1~5のPVAフィルムでは、PVA水溶液(製膜原液)が白濁しているにも関わらず、得られるPVAフィルムにおいて活性剤凝集物数が3個以下であり、剥離性及び膜面品質も良好であった。
一方、界面活性剤(C)を使用しなかった比較例1では、得られるPVAフィルムの膜面品質が良好ではなかった。界面活性剤(B)を使用しなかった比較例2では、得られるPVAフィルムの剥離性と膜面品質が良好ではなかった。界面活性剤(B)の含有量が0.4質量部を超える比較例3では、得られるPVAフィルムの膜面品質が良好ではなかった。界面活性剤(B)の含有量が0.04未満の比較例4では、得られるPVAフィルムの剥離性と膜面品質が良好ではなかった。スチレンユニット数(m)が1の界面活性剤(B)を使用した比較例5では、得られるPVAフィルムの活性剤凝集物数が多く、剥離性と膜面品質が良好ではなかった。ポリオキシエチレン鎖数(n)とポリオキシプロピレン鎖数(l)の合計(n+l)が5の界面活性剤(B)を用いた比較例6では、得られるPVAフィルムの膜面品質が良好ではなかった。ポリオキシエチレン鎖数(n)が31の界面活性剤(B)を用いた比較例7では、得られるPVAフィルムの剥離性と膜面品質が良好ではなかった。界面活性剤(C)の含有量が0.4質量部を超える比較例8では、得られるPVAフィルムの活性剤凝集物数が多く、膜面品質が良好ではなかった。界面活性剤(C)の含有量が0.04質量部未満の比較例9では、得られるPVAフィルムの膜面品質が良好ではなかった。
Claims (6)
- ポリビニルアルコール(A)、下記式(I)又は(II)で表されるスチリルエーテル型界面活性剤から選択される少なくとも1種の界面活性剤(B)、及び硫酸エステル塩型又はスルホン酸塩型から選択される少なくとも1種の界面活性剤(C)を含有するポリビニルアルコールフィルムであって、
界面活性剤(B)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であり、
界面活性剤(C)の含有量が、ポリビニルアルコール(A)100質量部に対して0.04~0.4質量部であるポリビニルアルコールフィルム。
- 界面活性剤(B)と界面活性剤(C)との質量比率(B:C)が1:0.2~1:10である、請求項1に記載のポリビニルアルコールフィルム。
- フィルムの幅が1.5m以上である、請求項1又は2に記載のポリビニルアルコールフィルム。
- フィルムの長さが3000m以上である、請求項1~3のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム。
- フィルムの厚みが10~70μmである、請求項1~4のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルム。
- 請求項1~5のいずれかに記載のポリビニルアルコールフィルムを染色する工程及び延伸する工程を有する偏光フィルムの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018183435 | 2018-09-28 | ||
JP2018183435 | 2018-09-28 | ||
PCT/JP2019/038315 WO2020067489A1 (ja) | 2018-09-28 | 2019-09-27 | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020067489A1 JPWO2020067489A1 (ja) | 2021-09-02 |
JP7199445B2 true JP7199445B2 (ja) | 2023-01-05 |
Family
ID=69953132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020549469A Active JP7199445B2 (ja) | 2018-09-28 | 2019-09-27 | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7199445B2 (ja) |
KR (1) | KR20210069645A (ja) |
CN (1) | CN112740085B (ja) |
TW (1) | TWI805849B (ja) |
WO (1) | WO2020067489A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206809A (ja) | 2003-12-24 | 2005-08-04 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアルコール系フイルム及びその用途 |
JP2018135426A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルム及びその製造方法、並びにそれを用いた偏光フィルム |
WO2018168903A1 (ja) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 株式会社クラレ | 樹脂組成物、その製造方法及びそれを用いた成形体 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3297594B2 (ja) * | 1996-05-29 | 2002-07-02 | ソマール株式会社 | インクジェット用記録フィルム及びその製造方法 |
JPH10101816A (ja) * | 1996-10-03 | 1998-04-21 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 包装用樹脂フィルム |
EP1174278B1 (en) * | 2000-07-11 | 2004-01-28 | Oji Paper Co., Ltd. | Antifalsification recording paper and paper support therefor |
JP4467736B2 (ja) * | 2000-08-16 | 2010-05-26 | 株式会社クラレ | 洗濯堅牢度の良好な架橋繊維およびその製造方法 |
JP4744869B2 (ja) | 2003-12-24 | 2011-08-10 | 日本合成化学工業株式会社 | 偏光フイルム用ポリビニルアルコール系フイルム及びその用途 |
KR101261772B1 (ko) * | 2004-11-02 | 2013-05-07 | 닛폰고세이가가쿠고교 가부시키가이샤 | 폴리비닐알콜계 필름 및 그 제조 방법 |
JP4761945B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-08-31 | 日本合成化学工業株式会社 | 偏光膜用ポリビニルアルコール系フィルム及び偏光膜、偏光板 |
JP5089045B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2012-12-05 | 日本合成化学工業株式会社 | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法 |
JP2008181117A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-08-07 | Fujifilm Corp | 光学補償フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP6726086B2 (ja) * | 2016-12-01 | 2020-07-22 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルムおよびそれを用いた偏光フィルムの製造方法 |
-
2019
- 2019-09-27 CN CN201980063721.8A patent/CN112740085B/zh active Active
- 2019-09-27 JP JP2020549469A patent/JP7199445B2/ja active Active
- 2019-09-27 KR KR1020217009971A patent/KR20210069645A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-09-27 WO PCT/JP2019/038315 patent/WO2020067489A1/ja active Application Filing
- 2019-09-27 TW TW108135039A patent/TWI805849B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206809A (ja) | 2003-12-24 | 2005-08-04 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアルコール系フイルム及びその用途 |
JP2018135426A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルム及びその製造方法、並びにそれを用いた偏光フィルム |
WO2018168903A1 (ja) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 株式会社クラレ | 樹脂組成物、その製造方法及びそれを用いた成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020067489A1 (ja) | 2021-09-02 |
TWI805849B (zh) | 2023-06-21 |
CN112740085A (zh) | 2021-04-30 |
WO2020067489A1 (ja) | 2020-04-02 |
TW202026351A (zh) | 2020-07-16 |
KR20210069645A (ko) | 2021-06-11 |
CN112740085B (zh) | 2022-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7165724B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP7282100B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP7223709B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム、フィルムロールおよびフィルムロールの製造方法 | |
JP7408655B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP7199445B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP7328992B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP2018004707A (ja) | 光学フィルムの製造方法 | |
JP3516394B2 (ja) | 偏光フィルム用ポリビニルアルコールフィルムの製造法 | |
JP7512309B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
JP7512205B2 (ja) | ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法 | |
TWI780626B (zh) | 聚乙烯醇薄膜之製造方法 | |
JP2002079530A (ja) | ポリビニルアルコールフィルムの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |