JP7175590B2 - バッテリパックおよびバッテリ盤 - Google Patents
バッテリパックおよびバッテリ盤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7175590B2 JP7175590B2 JP2017101001A JP2017101001A JP7175590B2 JP 7175590 B2 JP7175590 B2 JP 7175590B2 JP 2017101001 A JP2017101001 A JP 2017101001A JP 2017101001 A JP2017101001 A JP 2017101001A JP 7175590 B2 JP7175590 B2 JP 7175590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- opening
- module
- battery pack
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
まず、図1から図5を参照して、第1の実施形態について説明する。
図1は、第1の実施形態のバッテリパック100を示す図である。バッテリパック100は、種々の装置や、機械、設備などに電力を供給する電源装置である。本実施形態では、バッテリパック100は、「バッテリ装置」の一例である。バッテリパック100に含まれるバッテリモジュール10は、「バッテリユニット」の一例である。バッテリモジュール10のモジュールケース13は、「ケース」の一例である。
次に、図6から図8を参照し、第2の実施形態について説明する。本実施形態は、複数のバッテリパック100を含むバッテリ盤1000に関する点で第1の実施形態とは異なる。なお、以下に説明する以外の構成は、第1の実施形態の構成と同様である。以降の実施形態では、バッテリ盤1000の筐体200に対するバッテリパック100の挿入方向を基準に、手前側を「前」、奥側を「後」と称する場合がある。
次に、図9および図10を参照し、第3の実施形態について説明する。本実施形態は、バッテリパック100と背面板320との間にもシート500が設けられた点で第2の実施形態とは異なる。なお、以下に説明する以外の構成は、第2の実施形態の構成と同様である。本実施形態では、1つの観点によれば、バッテリ盤1000は、「バッテリ装置」の一例である。バッテリパック100は、「バッテリユニット」の一例である。バッテリパック100のバッテリパックケース30は、「ケース」の一例である。
図11は、第3の実施形態の変形例のバッテリ盤1000を示す断面図である。上述した第3の実施形態では、背面板320の空気排出口321は、バッテリパック100の通風口32および上部通風口36の両方に面する形状を有する。一方で、本変形例では、背面板320は、バッテリパック100の通風口32に面する第1空気排出口321Aと、バッテリパック100の上部通風口36に面する第2空気排出口321Bとが別々に設けられている。
次に、図12を参照し、第4の実施形態について説明する。本実施形態は、1つ以上のバッテリモジュール10に代えてダミーモジュール50が設けられた点で第2の実施形態とは異なる。なお、以下に説明する以外の構成は、第2の実施形態の構成と同様である。
次に、図13を参照し、第5の実施形態について説明する。本実施形態は、棚板310に設けられた複数の空気供給口311が互いに異なる開口率を有する点で第2の実施形態とは異なる。なお、以下に説明する以外の構成は、第2の実施形態の構成と同様である。
Claims (11)
- 互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、当該複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第1開口部が設けられたモジュールケースとを有した第1バッテリモジュールと、
互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、当該複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第2開口部が設けられたモジュールケースとを有し、前記第2開口部が前記第1開口部に向かい合う第2バッテリモジュールと、
前記第1開口部と前記第2開口部とを連通させる第1連通口を有し、前記第1バッテリモジュールと前記第2バッテリモジュールとの間に配置され、前記第1開口部から前記第1連通口に流入する空気が前記第2開口部に向けて通過して前記第2開口部から前記第2バッテリモジュールの内部に流入するシートと、
を備えたバッテリパック。 - 前記第1開口部は、前記第1バッテリモジュールにおいて前記複数のバッテリの間の隙間に沿うスロットであり、
前記第2開口部は、前記第2バッテリモジュールにおいて前記複数のバッテリの間の隙間に沿うスロットである、
請求項1に記載のバッテリパック。 - 前記第1バッテリモジュールは、複数の前記第1開口部を有し、
前記第2バッテリモジュールは、複数の前記第2開口部を有し、
前記シートは、複数の前記第1開口部と複数の前記第2開口部とをそれぞれ個別に連通させる複数の前記第1連通口を有した、
請求項2に記載のバッテリパック。 - 互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、前記複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第1開口部が設けられたモジュールケースとを有した第1バッテリモジュールと、
前記第1開口部に向かい合う第2開口部を有した構造体と、
前記第1開口部と前記第2開口部とを連通させる第1連通口を有し、前記第1バッテリモジュールと前記構造体との間に配置され、前記第1開口部から前記第1連通口に流入する空気が前記第2開口部に向けて通過して前記第2開口部から前記構造体の内部に流入するシートと、
を備え、
前記第1連通口の数と前記第1開口部の数は同じであり、
前記第1連通口の外形は、前記第1開口部の外形よりも大きい、
バッテリパック。 - 互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、前記複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第1開口部が設けられたバッテリパックケースとを有した第1バッテリパックと、
前記第1開口部に向かい合う第2開口部を有した構造体と、
前記第1開口部と前記第2開口部とを連通させる第1連通口を有し、前記第1バッテリパックと前記構造体との間に配置され、前記第1開口部から前記第1連通口に流入する空気が前記第2開口部に向けて通過するシートと、
前記第1バッテリパックを含むとともに鉛直方向に多段に配置される複数のバッテリパックを収容し、内部に排気流路が形成された筐体と、
を備え、
前記構造体は、前記第1バッテリパックが載せられる棚板と、前記第1バッテリパックと前記排気流路との間に起立して前記第2開口部が設けられた板部材とを含み、
前記シートは、前記第1バッテリパックと前記板部材との間に配置された、
バッテリ盤。 - 前記バッテリパックケースは、複数のバッテリモジュールを収容し、
前記複数のバッテリモジュールは、前記複数のバッテリと、前記複数のバッテリを収容するモジュールケースとをそれぞれ有し、
前記第1開口部は、前記モジュールケースに設けられた開口部を通じて前記複数のバッテリの間の隙間に面する、
請求項5に記載のバッテリ盤。 - 前記バッテリパックケースは、当該バッテリパックケースの内部で前記複数のバッテリモジュールを外れた位置に空気流路が形成されるとともに、前記空気流路に面した第3開口部を有し、
前記第2開口部は、前記第1開口部および前記第3開口部に向かい合い、
前記第1バッテリパックと前記板部材との間に配置された前記シートは、前記第3開口部と前記第2開口部とを連通させる第2連通口を有した、
請求項6に記載のバッテリ盤。 - 前記バッテリパックケースは、当該バッテリパックケースの内部で前記複数のバッテリモジュールを外れた位置に空気流路が形成されるとともに、前記空気流路に面した第3開口部を有し、
前記板部材は、前記第3開口部に向かい合う第4開口部を有し、
前記第1バッテリパックと前記板部材との間に配置された前記シートは、前記第3開口部と前記第4開口部とを連通させる第2連通口を有した、
請求項6に記載のバッテリ盤。 - 前記第1バッテリパックは、前記棚板に面する壁と、前記壁に設けられた複数の吸気口とを有し、
前記棚板は、複数の空気供給口を有し、
前記複数の空気供給口は、前記複数のバッテリモジュールが並ぶ方向に並べられた、
請求項6から請求項8のうちいずれか一項に記載のバッテリ盤。 - 前記複数の空気供給口は、第1空気供給口と、前記第1空気供給口と比べて前記排気流路の近くに位置した第2空気供給口とを含み、
前記第1空気供給口の開口率は、前記第2空気供給口の開口率よりも大きい、
請求項9に記載のバッテリ盤。 - 互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、前記複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第1開口部が設けられたモジュールケースとを有した第1バッテリモジュールと、
前記第1開口部に向かい合う第2開口部を有した構造体と、
前記第1開口部と前記第2開口部とを連通させる第1連通口を有し、前記第1バッテリモジュールと前記構造体との間に配置され、前記第1開口部から前記第1連通口に流入する空気が前記第2開口部に向けて通過するシートと、
少なくとも一部が多孔体で形成されたダミーモジュールと、
互いの間に隙間を空けて配置された複数のバッテリと、前記複数のバッテリを収容して前記隙間に面する第5開口部が設けられたモジュールケースとを有した第3バッテリモジュールと、
前記第5開口部に連通する連通口を有し、前記ダミーモジュールと前記第3バッテリモジュールとの間に配置された別のシートと、
を備えたバッテリ盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101001A JP7175590B2 (ja) | 2017-05-22 | 2017-05-22 | バッテリパックおよびバッテリ盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101001A JP7175590B2 (ja) | 2017-05-22 | 2017-05-22 | バッテリパックおよびバッテリ盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018195538A JP2018195538A (ja) | 2018-12-06 |
JP7175590B2 true JP7175590B2 (ja) | 2022-11-21 |
Family
ID=64571780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017101001A Active JP7175590B2 (ja) | 2017-05-22 | 2017-05-22 | バッテリパックおよびバッテリ盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7175590B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020153018A1 (ja) * | 2019-01-25 | 2020-07-30 | 三洋電機株式会社 | パック電池 |
JP7233020B2 (ja) * | 2019-01-31 | 2023-03-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 蓄電池モジュール |
JP7494359B1 (ja) | 2023-05-01 | 2024-06-03 | 重治 黒田 | 車両 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3235808B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2001-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両のバッテリの温度制御方法及びバッテリボックス |
JP3011158B2 (ja) * | 1997-11-04 | 2000-02-21 | 日本電気株式会社 | 磁気ディスクアレイ装置及びダミーモジュール |
JP2000022358A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | 電子機器の実装構造 |
JP5208548B2 (ja) * | 2008-03-24 | 2013-06-12 | 株式会社東芝 | バッテリパック、バッテリパックの梱包方法および組立て方法 |
JP5491899B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | 二次電池モジュール |
JP5556491B2 (ja) * | 2010-08-06 | 2014-07-23 | 株式会社豊田自動織機 | バッテリパック |
JP2014232566A (ja) * | 2011-09-27 | 2014-12-11 | 三洋電機株式会社 | バッテリシステム、電動車両、移動体、電力貯蔵装置、電源装置、バッテリユニットおよび収容体 |
JP2013196908A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Toshiba Corp | 電池ユニット盤 |
JP5932536B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2016-06-08 | 株式会社東芝 | バッテリ装置 |
JP6123299B2 (ja) * | 2013-01-11 | 2017-05-10 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び産業車両 |
JP2017041378A (ja) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | 株式会社東芝 | 電池モジュール |
-
2017
- 2017-05-22 JP JP2017101001A patent/JP7175590B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018195538A (ja) | 2018-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6025030B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6883774B2 (ja) | 電池モジュール | |
US11495848B2 (en) | Secondary battery module | |
WO2019151037A1 (ja) | 電池モジュール及び電池パック | |
KR102142669B1 (ko) | 가이드 베인을 구비한 공냉식 배터리 모듈 | |
CN102479986B (zh) | 电池组设备 | |
WO2015064096A1 (ja) | 電池モジュール | |
JP7175590B2 (ja) | バッテリパックおよびバッテリ盤 | |
JP6112095B2 (ja) | 蓄電装置の温度調節構造 | |
JP2018116813A (ja) | 電池モジュールおよび電池装置 | |
JP2012238603A (ja) | 電池パック及び電池パック用セパレータ | |
JP7335048B2 (ja) | 隣接モジュールへのガス移動を防止することができる電池モジュール | |
JP5096842B2 (ja) | 電池格納ユニット | |
JP5285489B2 (ja) | 組電池装置 | |
JP6542462B2 (ja) | 電池装置 | |
US9461338B2 (en) | Battery assembly | |
JP2018116816A (ja) | 電池モジュール | |
JP6546339B2 (ja) | 電池装置 | |
JP2019071261A (ja) | 電池モジュールおよび電池装置 | |
JP6657723B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP7309877B2 (ja) | 冷却システム | |
JP2023525237A (ja) | 電池セルの寿命が向上した電池パック及びこれを含むデバイス | |
JP6540435B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP7326705B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5887580B2 (ja) | 組電池モジュール構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20171214 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210818 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210818 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210825 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210831 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20211029 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20211102 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220208 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220222 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220405 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220615 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220628 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220906 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20221011 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7175590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |