JP7171544B2 - 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植 - Google Patents

生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植 Download PDF

Info

Publication number
JP7171544B2
JP7171544B2 JP2019507182A JP2019507182A JP7171544B2 JP 7171544 B2 JP7171544 B2 JP 7171544B2 JP 2019507182 A JP2019507182 A JP 2019507182A JP 2019507182 A JP2019507182 A JP 2019507182A JP 7171544 B2 JP7171544 B2 JP 7171544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
native
base
atrial
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019507182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524312A (ja
Inventor
ダブリュ. チャンバース,ジェフリー
Original Assignee
4シー メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 4シー メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド filed Critical 4シー メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2019524312A publication Critical patent/JP2019524312A/ja
Priority to JP2022176606A priority Critical patent/JP7354395B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7171544B2 publication Critical patent/JP7171544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2409Support rings therefor, e.g. for connecting valves to tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • A61F2/2454Means for preventing inversion of the valve leaflets, e.g. chordae tendineae prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • A61F2/2463Implants forming part of the valve leaflets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2478Passive devices for improving the function of the heart muscle, i.e. devices for reshaping the external surface of the heart, e.g. bags, strips or bands
    • A61F2/2487Devices within the heart chamber, e.g. splints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2442Annuloplasty rings or inserts for correcting the valve shape; Implants for improving the function of a native heart valve
    • A61F2/2445Annuloplasty rings in direct contact with the valve annulus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2469Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with resilient valve members, e.g. conical spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0048Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in mechanical expandability, e.g. in mechanical, self- or balloon expandability

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年8月11日に出願された、HEART CHAMBER PROSTHETIC VALVE IMPLANT WITH STENT,SPRING AND DOME SECTIONSと題する米国仮特許出願第62/373541号、2016年8月11日に出願された、HEART CHAMBER PROSTHETIC VALVE IMPLANT WITH STENT,MESH AND DOME SECTIONSと題する米国仮特許出願第62/373560号、および2016年8月11日に出願された、HEART CHAMBER PROSTHETIC VALVE IMPLANT WITH ELEVATED VALVE SECTIONと題する米国特許仮出願第62/373551号の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
連邦政府資金による研究開発の記載
該当なし
本発明は、装置および心腔内に装置を移植するための方法に関する。より具体的には、本発明は、完全に単腔内に配置された固定構造と、生来の弁機能の保存および/または置換のために配置された人工弁とを含む単腔固定フレームに関する。
人間の心臓は、心臓を通る血液の順方向(順行性)の流れを助ける4つの心腔および4つの心臓弁を含む。心腔は、左心房、左心室、右心房、および左心室を含む。4つの心臓弁は、僧帽弁(mitral valve)、三尖弁(tricuspid valve)、大動脈弁(aortic valve)、および肺動脈弁(pulmonary valve)を含む。一般に図1を参照されたい。
僧帽弁は、左心房と左心室との間に配置され、左心房への逆流を防ぐための一方向弁として作用することによって、左心房から左心室への血流の制御を助ける。同様に、三尖弁は右心房と右心室との間に配置され、一方、大動脈弁および肺動脈弁は心臓から血液を流す動脈内に配置される半月弁である。これらの弁はすべて一方向弁であり、順方向(順行性)の血流を可能にするために開く弁尖を有する。正常に機能している弁尖は、逆流した血液によって加えられた圧力の下で閉じて、それがちょうど流出した心腔への血液の逆流(逆行)を防止する。例えば、僧帽弁は、適切に機能するとき、左心房と左心室との間の一方向弁を、左心房から左心室への順行性の流れを可能にするために開き、左心室から左心房への逆行性の流れを防ぐために閉じる。この逆行性の流れが存在する場合、それは僧帽弁逆流として知られている。
図2は、僧帽弁尖に対する左心房、弁輪、腱索、および左心室の間の関係を示している。示されるように、弁輪の上面は、左心房腔(left atrial chamber)の床または下面の少なくとも一部を形成し、したがって、本明細書の説明の目的のために、弁輪の上面は、左心房腔の下部境界をマークするものとして規定され、指定された上部環状面上に載置または装着された移植物の一般的な位置を示す少なくとも1つの点Aによって一般的に表され、その指定は以下で詳細に論じられる。実際には、固定構造および人工弁を単一の心腔内に配置する目的で、生来の弁尖と干渉することなく、2つ以上の点Aを使用して上部環状面を指定することができる。
左心房と左心室との間で血液が一般に下方の順行方向に流れる弁輪の領域が生じるが、生来の弁尖の屈曲点より上の部分は、本明細書では内輪(inner annulus)と呼ばれる。弁輪、生来の弁尖、指定された上部環状面および内輪の断面図については、図7Aおよび図7Bを参照する。上記の指定された上部環状面は、左心房の少なくとも一部の下部境界を画定することに留意されたい。したがって、指定された上部環状面はまた、例えば当業者に知られているように環状平面を覆うように、それ自体弁輪を横切って延びることができる。しかしながら、指定された上部環状面はまた、以下でさらに説明されるように、ある距離だけ弁輪内に下方(順行性)に延びてもよいが、指定された上部環状面に配置される構造が、例えば、生来の弁尖の屈曲点において、内輪内の生来の弁尖の機能性に悪影響を及ぼし得る点を超えて下方(順行性)に延びてはならない。
生来の心臓弁は、限定はしないが、疾患、外傷、先天性奇形、および加齢を含む様々な理由および/または状態のために機能不全になり得る。これらの種類の状態は、僧帽弁が機能不全に陥った場合に、弁構造を適切に閉じることができず、その結果、左心室から左心房への逆行性血流を生じさせる可能性がある。図3および図4は、機能不全の僧帽弁に伴う逆流性血流を示している。図4は、弁尖と左心室から左心房への逆流性血流との間の癒合の喪失を伴う、逸脱する生来の弁を示している。
僧帽弁逆流は、少なくともいくらかの逆行性の血流が右心房から左心房に逆流することを可能にする機能不全の僧帽弁から生じる特定の問題である。場合によっては、機能不全は、逆行性の流れを阻止するために接続または接合するのではなく、左心房腔に、すなわち線または平面Aで示されるように弁輪の上面の上方に逸脱する僧帽弁尖から生じる。この血液の逆流は、僧帽弁逆流症の長期の臨床経過の間にかなり変化する心室腔の大きさおよび形状のリモデリングを含む一連の左心室代償的適応および調整(left ventricular compensatory adaptations and adjustments)を招く可能性がある体積負荷で左心室に負担をかける。
したがって、一般的に、例えば僧帽弁などの生来の心臓弁は、部分的または完全な置換を含む機能的修復および/または補助を必要とすることがある。そのような介入は、開心術および置換心臓弁の開心移植を含むいくつかの形態をとり得る。侵襲性が高く、患者のリスクを伴い、入院期間の延長だけでなく、非常に痛みを伴う回復期間も必要とされる処置については、例えば、米国特許第4,106,129号明細書(Carpentier)を参照されたい。
機能不全の心臓弁を置換するための低侵襲性の方法および装置も知られており、経皮的アクセスおよび置換弁のカテーテル促進送達が含まれる。これらの解決策の大部分は、当技術分野で一般的に知られているステントなどの構造支持体、または送達カテーテルからの解放時に拡張するように設計された他の形態のワイヤネットワークに取り付けられた置換心臓弁を含む。例えば、米国特許第3,657,744号明細書(Ersek);米国特許第5,411,552号明細書(Andersen)を参照されたい。支持ステントの自己拡張型は、弁を位置決めし、拡張された装置を対象の心腔または血管内の所定の位置に保持するのを助ける。この自己拡張された形態はまた、多くの場合そうであるように、装置が最初の位置決めの試みにおいて適切に位置決めされず、したがって再捕捉されそして位置的に調整されなければならないとき問題を提示する。完全にまたは部分的に拡張された装置の場合のこの再捕捉プロセスは、操作者が収縮した装置を送達シースまたはカテーテル内に引き戻し、装置の内向き位置を調整することを可能にする点まで装置を再び収縮させることを必要とし、次に、位置的に調整された装置を送達シースまたはカテーテルから遠位に再配置することによって適切な位置に再拡張する。拡張されたステントまたはワイヤネットワークは一般に、縮小力または収縮力にも抗する拡張状態を達成するように設計されているので、既に拡張された装置を収縮させることは困難である。
上述の開心術外科的アプローチに加えて、関心のある弁へのアクセスを得ることは、少なくとも以下の既知のアクセス経路のうちの1つを介して経皮的に達成される:経心尖;経大腿;経心房;および経中隔送達技術(transapical; transfemoral; transatrial; and transseptal delivery techniques)。
一般に、当技術分野は、上述の既知のアクセス経路のうちの1つを使用して、収縮した弁装置の部分送達を可能にするシステムおよび方法に焦点を合わせており、装置の一端は、送達シースまたはカテーテルから解放され、そして最初の位置決めのために拡張され、続いて適切な位置決めが達成されたときに完全に解放および拡張される。例えば、米国特許第8,852,271号明細書(Murray,III);米国特許第8,747,459号明細書(Nguyen);米国特許第8,814,931号明細書(Wang);米国特許第9,402,720号明細書(Richter);米国特許第8,986,372号明細書(Murray,III);米国特許第9,277,991号明細書(Salahieh);米国特許出願公開第2015/0272731号明細書(Racchini);および米国特許出願公開第2016/0235531号明細書(Ciobanu)を参照されたい。
さらに、すべての既知の人工心臓弁は、生来の心臓弁の完全な置換を意図している。したがって、これらの置換心臓弁および/または固定もしくは係留構造は、僧帽弁の場合には左心房腔の外に物理的に延在し、内輪および/または弁尖と係合して、多くの場合内輪の壁に生来の弁尖をピン止めし、これにより、生来の弁の残りの機能をすべて完全に排除し、患者が完全に置換弁に頼るようにする。他の場合では、固定構造は、左心室の中に延び、左心室壁組織および/または左心室の頂部のサブ環状面の中に固定することができる。
米国特許第4,106,129号明細書 米国特許第3,657,744号明細書 米国特許第5,411,552号明細書 米国特許第8,852,271号明細書 米国特許第8,747,459号明細書 米国特許第8,814,931号明細書 米国特許第9,402,720号明細書 米国特許第8,986,372号明細書 米国特許第9,277,991号明細書 米国特許出願公開第2015/0272731号明細書 米国特許出願公開第2016/0235531号明細書
延長、購入、固定、操作、および/または関連する生来の弁機能の同時の減少または排除を伴う左心房の外側の、組織、弁および/またはチャネルおよび/または心腔との、流体連通、作動接続および/または係合を必要とする人工弁移植解決策の各々は、改善を必要とする。便宜上、本明細書ではこれらの解決策をまとめて二腔(two-chamber)解決策と呼ぶ。一般的に言えば、生来の弁尖がいくらかの機能性を保持する場合、好ましい解決策は心臓弁の生来の機能を維持および/または保持するものであり、したがって完全な置換よりも生来の弁およびその機能の補充または増強が好ましい。
明らかに、介入移植処置の前に生来の弁が実質的に完全に機能性を失っている場合があり得る。この場合、好ましい解決策は、例えば左心房の外側まで広がらず、生来の弁機能を完全に置換するように機能する移植を含むことになる。しかしながら、他の多くの場合において、生来の弁はある程度機能を残したままであり、そして移植処置後に機能性を失い続けるかもしれないし、しないかもしれない。この場合の好ましい解決策は、生来の弁尖機能を可能な限り維持するために、生来の弁尖機能を損なうことなく、補助弁または増強弁として機能し得る弁装置の送達および移植を含み、一方で、人工弁の移植後にその機能のほとんどまたはすべてをゆっくり失う弁の生来の機能を完全に置換することができる。
二腔解決策にはさらなる問題がある。それらは不必要に嵩張って長く、厳密な構造的観点から送達および位置決め/再捕捉/再位置決めをより困難にする。さらに、二腔解決策は、心室の固定および/または係留接続が位置を保持するのに必要とされる点で困難をもたらす。さらに、これらの解決策は、左心室内に配置されている装置部分が弁輪を通って導かれなければならず、内輪および生来の僧帽弁の少なくとも一部を通過し、それによって必然的に永久的に破壊されるため、上述のように生来の弁機能を妨げ、ある場合には、生来の弁尖の残りの接合能力および機能性を排除する。加えて、多くの二腔解決策は、一般に、いくつかの生来の組織の侵襲的固定を必要とし、その結果、不必要な外傷および潜在的な合併症をもたらす。
本明細書に記載の特定の本発明の実施形態は、他に示さない限り、単腔または二腔解決策に容易に適用可能である。さらに、本明細書で説明される特定の実施形態は、一般的に生来の弁機能の保存および/または置換に適用することができ、したがって僧帽弁に限定されない。
本明細書に開示されているいくつかの発明の様々な実施形態は、とりわけこれらの問題に対処する。
心臓の特定の特徴を断面で示す図である。 心臓の左側の断面斜視図である。 正常な血流と比較した僧帽弁逆流から生じる逆行性血流を示す心臓の断面図である。 僧帽弁尖の逸脱と逆流血流を示す心臓の一部の断面図である。 弁輪および本発明の一実施形態の上面図である。 弁輪および生来の弁尖ならびに本発明の一実施形態の断面側面図である。 弁輪および生来の弁尖ならびに本発明の一実施形態の断面側面図である。 弁輪および生来の弁尖ならびに本発明の一実施形態の断面側面図である。 弁輪および生来の弁尖ならびに本発明の一実施形態の断面側面図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。 本発明の一実施形態の底面図である。 本発明の一実施形態の破断斜視図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。 本発明の一実施形態の破断斜視図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。
本発明の様々な実施形態は、単腔固定部による解決策を含み、この解決策は、(1)生来の弁機能の保存(preservation);(2)その後の生来の弁機能の完全な置換を伴う、生来の弁機能の初期保存;(3)生来の弁機能の完全な置換(replacement);および(4)生来の弁尖機能性を可能な限り保存するために、上部環状面の上方で左心房腔内への逸脱する弁尖の前方偏位(anterior excursion)を防止することによる機能不全弁尖の逸脱距離の緩和、を含む。
説明したように、すべての既知の人工心臓弁は、生来の心臓弁(native heart valve)の完全な置換を目的としている。したがって、これらの置換心臓弁は、内輪および/または弁尖と物理的に係合して、多くの場合内輪の壁に生来の弁尖(native leaflets)をピン止めし、これにより、生来の弁の残りの機能をすべて排除し、患者が完全に置換弁に頼るようにする。一般的に言えば、生来の弁尖(native valve leaflets)がいくらかの機能性を保持する場合、好ましい解決策は心臓弁の生来の機能を維持および/または保持するものであり、したがって完全な置換よりも生来の弁およびその機能の補充(supplementation)または増強が好ましい。
場合によっては、生来の弁は、介入移植処置の前に実質的に完全に機能性を失っていたはずである。この場合、推奨される解決策は、生来の弁に代わる完全な機能の置換を提供する。
他の場合では、生来の弁は、人工弁の移植後にある程度の機能性を保持するが、時間とともに生来の機能性を失い続けることになる。したがって、これらの場合の好ましい解決策は、生来の弁尖機能性を可能な限り保存しかつ維持するために最初は補助機能弁として機能し、時間が経つにつれて、徐々に生来の機能を失うように、弁の生来の機能の代わりとして機能する、弁装置の送達および移植を含む。したがって、これらの場合の好ましい解決策は、最初は必要とされる低い補充または増強支持レベルのみで生来の弁機能を維持し、同時に生来の弁尖機能がゆっくり劣化するにつれて、ますます増加する補充需要に対応するために、徐々に増大する補充または増強支持レベルを提供することができる。最終的には、完全な置換機能が推奨される解決策によって提供され得る。
これに関連して、本発明の様々な実施形態の特徴は、逸脱する弁尖が上部環状面の上方および左心房内に上昇するのを防止して、生来の弁尖機能のさらなる支持および長期にわたる保存を提供することである。
さらに、単腔(single-chamber)の、拡張され移植された装置構造は、図に示すように特定の実施形態を含む。したがって、拡張され移植された装置構造のこれらの実施形態は、境界、例えば、図面に示され、当技術分野で言及されるような環状平面の下に延びる構造を含んではならない。あるいは、環状スロート内で、さらに論じられるように、いかなる構造も画定された境界の下に延びてはならない。さらに代替的には、特定の実施形態は、心腔(例えば左心房)からそれと流体連通している血管(例えば図に示されるような肺動脈)の中へ延びる拡張され移植された装置構造の構造を含んではならない。
したがって、特定の実施形態では、左心房内の、拡張され移植された構造は、生来の弁尖を含む患者の僧帽弁(mitral valve)、左心室および肺動脈のうちの1つまたは複数に存在しないか、または係合し得ない。
さらに、本発明の実施形態は、収縮した人工心臓弁構造の心腔(heart chamber)、例えば左心房への送達を含み得、これは、生来の弁尖を含む患者の僧帽弁、左心室、および肺動脈のうちの1つまたは複数に存在しないか、または係合しないことを含む。
本発明の様々な実施形態は、上記の各状態に対する好ましい解決策を含む。
ここで図5A~図5Eを参照すると、弁輪(annulus)の上面または上部環状面の指定場所または位置は、少なくとも2つの点Aを指定することによって達成され得、それらの各々は、上部環状面の現在指定された場所になければならない。図5Aおよび図5Bに最もよく示されている平面Bは、左心房の弁輪の指定された上面上に配置された少なくとも2つの指定された点Aとほぼ同一平面上にある平面を表す。指定された少なくとも2つの点Aの重要かつ要求される特徴は、それらが生来の弁尖の屈曲点FPより上に位置することを必要とする。この構成は、次に、弁輪を横切って、または場合によっては内輪の中に延びる構造の最下部を見つけることを容易にする。したがって、指定された少なくとも2つの点にまたはそれより上に位置する最下部を有する構造は、残りの正常な生来の弁機能に悪影響を及ぼさないであろう。当業者であれば、図5Bに示されるように平面Bを一般に環状平面(annular plane)と呼ばれる平面の上に存在するか、またはそれと共線的であるとして認識するが、以下に説明されるように、他の場所が上部環状面に指定されてもよく、それぞれが本発明の範囲内である。
さらに、特定の実施形態における内輪を含む、弁輪に対する左心房および/または左心房腔の最下点、または床は、本明細書では、指定された少なくとも2つの点Aを結ぶ直線または曲線の少なくとも1つの線によって見つけられるものと定義される。したがって、曲線または曲線であり得る一連の線の場合、平面Bとして示されるほぼ平坦な平面は、図5Bに示されるように曲線状シートCを形成し得、そしてシートCを横切る曲線状の変化を含み得る。
指定された少なくとも2つの点Aによって画定され指定された上部環状面にまたはそれより上に位置する最下部を有する構造、およびそれを接続する平坦な平面Bまたは曲線状シートCは、本明細書では、左心房または左心房腔内にあると画定される。
指定された少なくとも2つの点Aおよびそれを接続する平面Bまたは曲線状シートCによって画定されるような弁輪の上面の下に位置する構造は、本明細書では左心房または左心房腔の外側に位置するとして画定される。
弁輪に対する左心房の下側境界の画定、および左心房下側境界の内側にあるものと外側にあるもの対応する画定は、少なくとも2つの点の指定を超える単一の要件を有し、すなわち、指定された少なくとも2つの点Aおよび対応する平面Bまたは曲線状シートCの場所は、いかなる点でも生来の弁尖の機能性に悪影響を及ぼし得ない。当業者が容易に認識するように、左心房または左心房腔の残りの境界は、心腔壁および上面またはルーフを含む。ここでは、左心房または左心房腔の境界のこの画定は、左心房または左心房腔の画定された境界の外側に延びる固定構造または他の構造なしに、左心房または左心房腔内でのみ構造を配置および固定するための基礎を形成する。
本明細書に記載の人工心臓弁装置の様々な実施形態の最下部は、一部の実施形態では、逸脱する僧帽弁に対する障壁を提供し、それによって、上述のように指定された上部環状面の内輪内の深さに応じて異なる程度に逸脱を防止する。これは、本発明の実施形態の独創的な目的の1つである。しかしながら、内輪内に下方に延びることができる様々な実施形態の最も下の構造は、本明細書で定義されるように設計された上部環状面にまたはそれより上に位置しなければならない。
図に示されるように、少なくとも2つの指定された点A、およびそれらを接続する平面Bまたは曲線状シートCは、常に生来の弁尖の屈曲点FPより上に位置することが理解されよう。これは、ある場合には、生来の弁尖の逸脱を様々な程度まで防止し、同時に生来の弁尖の機能性に悪影響を及ぼさないようにすることを可能にする特徴の1つである。なお、図5Cにおいて、弁輪を横切って延びる曲線状シートCの部分は、環状平面として一般に知られているものより下で下向きに湾曲または下降することができるので、指定された上部環状面は内輪への下向きの延長または偏位を含むことができる。指定された上部環状面について上述した要件に従って曲線状シートCがすべての点で、例えば、生来の機能性を妨げないように生来の弁尖の屈曲点PFの上方に位置するように維持される限り、この構成は本発明の範囲内である。
あるいは、基部100の下面106の少なくとも一部はまた、弁輪の少なくとも一部を囲む左心房の下面に載ってもよい。
さらに代替的な一連の実施形態では、弁尖の少なくとも部分的な接合が可能である限り、設計された上部環状面の一部は、その生来の機能性を依然として維持しながら、生来の弁尖の屈曲点FPより下に延びてもよい。さらに、生来の弁尖の機能性が非常に劣っていると評価される場合、弁構造は内輪を通って下方に延びて生来の弁尖を壁組織に対して効果的にピン止めすることができる。これは稀な場合にのみ可能な解決策とされようが、それは記載されている本発明の範囲内である。この実施形態では、上部環状面もまた、生来の弁尖の屈曲点より下の場所に画定され指定されている。
弁輪の上面と少なくとも2つの指定された点Aおよび平面Bとの関係および画定は、図5Dおよび図5Eにさらに示されている。そこでは、弁輪は、高さHを有する弁輪の内部チャネルとして示される内輪を有する側面断面図で示されている。図5Dは、環状平面とほぼ整列した対応する平面Bを有する弁輪の上面を示している。図5Eは、弁輪の上面が図5Dの場所のやや下の平面B’として示される代替案を示している。しかしながら、いずれの場合も、平面Bおよび/または曲線状シートCによって示されるような弁輪の位置および場所指定の上面は、生来の弁尖の屈曲点FPより上になければならないため、少なくとも弁輪の上面に載置されることになる基部100の移植された下面106は、生来の弁尖機能を妨害しない。この別の実施形態は、弁輪の上面を位置決めおよび配置するため、したがって移植の際に基部100の下面106を配置するために、関連する平面Bまたは曲線状シートCを有する複数の指定点Aがあることをさらに説明するためのものである。
ここで図6および図7を参照すると、本発明の一実施形態は、当技術分野で知られているように拡張可能かつ収縮可能なウェブまたはセルを有するベースステント100と、図示のような中間ばね状部分200と、心房ドーム300と、を含む収縮可能かつ拡張可能な固定構造(anchoring structure)10を含み、中間ばね状部分200は、ベースステント100および心房ドーム300と動作可能に接続されている。図5は、左心房内にあり、左心房の外側の構造との関与、係合または干渉がない状態の固定構造10を示している。
基部100は、内面102、外面104、直径D1を有する下面106、直径D2を有する上面108、および下面106と上面108との間の垂直方向の長さとして一般に定義される高さH1を含む。基部100は、周知のように、収縮および拡張することができるステントまたは他の構造を含むことができる。基部100は、収縮状態から拡張状態を達成するために拡張するように付勢され得るのが好ましいが、他の収縮拡張機構も採用され得る。さらに、基部100は、心腔壁および床の生来の動きに合わせて拡張および収縮するために複数の拡張状態を達成することができる。基部100は、当技術分野で知られているように拡張状態を達成するように付勢された形状記憶材料、例えばニチノールまたは同様のワイヤメッシュ構造または滑り要素構造を含むことができる。同様に、形状記憶ポリマーを基部100の少なくとも一部に使用することができる。
好ましくは、左心房に移植されるとき、基部の外面104は、少なくとも、左心房内の左心耳(LAA)を包含する壁の少なくとも周方向領域においてLAAを密封するために心房壁に適合してこれをシールする材料Mで覆われる。
図6および図7は、指定された上部環状面を表すものとして上述した例示的な平面Bを占める基部の下面106を示しているが、本明細書でも説明するように他の指定および場所も可能である。人工一方向弁400は、一方向流体連通を可能にするように一般に弁輪と整列しており、基部100内に配置され、上述のように弁輪の上面の指定場所を表す例示的な平面B上に一般に存在するものとして示されている。人工弁400は、少なくとも1つ、好ましくは2つの弁尖402を含み、図8に見られるように、ベースステント下面106を通る一方向開口部404を画定し、それを通る流体の流れとそれに続く弁輪への流れを促進するが、逆流は阻止される。
人工一方向弁400は、弁支持体装置、例えば、流体の流れに対して開いており、一方向人工弁が開いているときに心房血液および弁輪と流体連通する中央シリンダ406を備えていてもよい。中央シリンダ406は、弁尖402の支持および取り付けを提供するように構成され、中央シリンダ406は、左心房内で受け取られた流体の流れに対して開き、いくつかの実施形態では、受け取った流体の流れを弁尖402に向けて流し込むまたは集中させるように構成される。
図9に見られるように、中央シリンダ406は、中央シリンダ406の下面408またはその近くに配置された弁尖402を含むことができる。代替として、弁尖402は、破線402’によって示される例示的な実施形態を用いて、下面408の上方にある中央シリンダ406内の場所に配置されて動作可能に接続されてもよい。
あるいは、アパーチャ、例えば図8の開口部404は、弁輪と実質的に整列され、平面B内または曲線状シートCに沿って少なくとも2つの指定された点Aに沿って配置され、一方向弁の機能を促進するために、それに取り付けられた人工弁尖を設けることができる。弁支持体装置、例えば、存在する場合、中央シリンダ406は、基部100の高さよりも小さい、基部100の高さよりも大きい、または基部の高さに等しい高さH2および下面408を含む。中央シリンダ406はまた、基部100の下面106および上面104の両方の直径よりも小さい直径D3を含む。
人工一方向弁400、具体的にはその下面408は、本明細書で定義されるように弁輪の指定された上面より下に延びることができないので、生来の弁機能は、本明細書に記載の稀な場合を除いて排除またはさもなければ低減されないことが好ましい。
当然のことながら、特定の実施形態では、中央シリンダ406およびその中に支持された弁尖402は、中央シリンダ406の下面408が、移植時に基部の下面106のものより下に延びることができるように構成および位置決めされ得る。例示的な実施形態の説明については図9Aを参照されたい。また、この構成では、弁尖402は、中央シリンダ406に沿ってその中の任意の場所に配置されてもよい。しかしながら、これらの実施形態では、その上に下面408を含む中央シリンダ406は、可能な限り生来の弁尖の機能を保存するという本発明の目的の1つを達成するために、生来の弁尖機能を侵害するような場所には配置されない。言い換えれば、この実施形態では、中央シリンダ406の下面408は、少なくとも2つの指定点および/または本明細書で定義されるような対応する平面Bもしくは曲線状シートCによって画定される指定された上部環状面に沿って配置され得、一方で、基部100の下面106は、指定された上部環状平面のわずかに上の場所に位置してもよく、あるいは基部100の下面106と中央シリンダ406の下面408の両方が指定された上部環状平面にまたはそれより上に位置してもよい。
さらに、中央シリンダ406は、代替的に、広範囲の代替のリーフ接続構造を含んでもよく、単純な円筒形以外の形状、例えば、長方形、楕円形、多角形、円錐形などが、上述の機能を保持しながら使用されてもよい。これらの代替案のそれぞれは本発明の範囲内である。
ここで中間ばね状部分200に目を向けると、図6および図7に示されている実施形態は、例えば確かにばねに限定されないが、複数のばね要素(spring element)202を含む。部分200内で使用されるばね要素202は、本明細書では、非弾性的に圧縮することができ、装置が圧縮されている間に付勢力をもたらす機械的エネルギーを蓄えるために使用される構造または装置を含むものとして定義される。したがって、本実施形態のばね要素202がその静止位置から弾性的に圧縮または伸張されると、その長さの変化にほぼ比例する反対方向の力を及ぼす。一般に、部分200のばね要素202は第1の端部204と第2の端部206とを含み、各ばね要素200の第1の端部204は基部200と動作可能に接続し、各ばね要素202の第2の端部204は心房ドーム(atrial dome)300と動作可能に接続している。移植されたとき、ばね要素200のそれぞれは、弾性的に圧縮されていないことが好ましく、その結果、ばね要素200はそれぞれ、心房ドーム300を基部200から分離する傾向がある力を加え、それによって、最終的にばねをその圧縮されておらずかつ伸長されていない平衡位置に戻すために、それらの間の距離D3を増加させるように努める。したがって、移植されたときの心房ドーム300と基部200との間の距離D3は、移植され拡張されていないとき、特定の実施形態では移植され収縮されていないときの心房ドーム300と基部200との間の距離D3より小さい。これらの力は、次に、心房ドーム300と心房腔の上面との間、ならびに基部200と、弁輪の上面および/または心房腔の床との間で伝達され、また、特定の実施形態では心房腔の壁組織に対して伝達される。
ばね要素202は、さらに好ましくは、ばね要素202のある程度の圧縮を維持する圧縮状態で移植され、その結果、心房腔内の生来の設置および拡張状態は、複数のばね要素200から設定されたほぼ上向きおよび下向き(軸方向)に付勢される力を含む。
ばね要素202は、形状記憶などの弾性または超弾性材料、例えばニチノール、ポリマーなどであり得る。あるいは、ばね要素202は、心房ドーム300と基部200とを分離する傾向がある一定の付勢力を提供するために、機械的もしくはガス圧縮構造、または非弾性圧縮によりエネルギーを蓄えることを可能にする任意の構造のショックアブソーバ構造を含んでもよく、これにより、ばね要素202が非弾性的に圧縮された状態で移植されたとき、心房ドーム300および基部200を心房腔の組織内に押圧する。
ばね要素によって生じる付勢力は、装置10の様々な態様、例えば、基部の外面104と下面106および/または心房ドーム300、ならびに心房腔の輪郭、例えば、上部環状面、心房腔の床、および/または心房腔の壁の間の一般的な相補的構造適合との組み合わせにおいて、少なくとも基部100の回転または並進なしに、固定構造が左心房内の適所に留まることを可能にする。加えて、様々な実施形態において、とりわけ、ばね要素202は、心房壁組織内で時間とともに少なくとも部分的に内皮化されてもよく、それにより、さらなる固定支持を提供する。この構成はまた、心房ドーム300および基部100の互いに対する屈曲性のほぼ軸方向の並進運動を可能にし、ばね要素202は中間ばね状部分200の複数の半径方向におけるいくらかのコンプライアンス屈曲を可能にし、それによって移植された人工弁が心臓の生来の動きに合わせて動くことができるようになる。
あるいは、図7に示すように、複数のばね要素200を、拡張または収縮特性がほとんどまたは全くない剛性ワイヤ(rigid wire)208と組み合わせて(おそらく交互に)設けてもよく、基部100(ある実施形態では、基部100の上面108)と心房ドーム300の外面302、例えばワイヤ境界(wire boundary)との間に設けてもよい。この構成は、基部100に対する心房ドーム300の実質的な下方への撓みまたは圧縮を防止する傾向がある一方で、構造体に付勢する上方への拡張力を提供し得る。あるいは、複数の剛性ワイヤ208のみが、基部100(ある実施形態では基部100の上面108)と心房ドーム300の外面302、例えばワイヤ境界との間に接続されてもよい。これらの剛性ワイヤ208はまた、追加の固定支持を提供する心房腔組織と共に時間とともに内皮化され得る。
この構成はまた、左心房内にしっかりと固定することを可能にし、その一方で、基部100に対する心房ドーム300の軸方向の屈曲ならびに中間ばね状部分200の屈曲コンプライアンスを可能にするが、ばね部材のみの実施形態よりも少ない程度、またはより制御された程度までである。
図示のように、ばね要素の第2の端部はドーム構造の外面と動作可能に接続されている。ドーム、例えば心房ドームは、直径を有し、ばね要素の第2の要素に関連するワイヤ境界から形成されてもよく、任意の閉じた幾何学形状、例えば円形、楕円形、三角形、多角形を含んでもよい。ドームは、ドーム構造を横切る直径または最大距離D4を含むことができ、それは好ましくはベースの上面の直径よりも小さい。
ある場合には、ベースステント内に配置された中央シリンダの直径と等しい直径、またはドーム構造を横切る最大距離が含まれてもよい。この場合、剛性またはばね状の、あるいはおそらく交互に組み合わせて配置された複数の支持ワイヤまたはストラットが、中央シリンダおよびドーム構造を画定するワイヤ境界と実質的に垂直に整列して動作可能に接続され、さらなる軸方向力および/または支持を提供することができ、これにより、その軸方向の拡張力を心腔ルーフの表面上の比較的小さい領域に集中させるが、その力は一点に集中しない。代わりに、開放構造の場合、軸方向の拡張力はドーム構造の外面の周りに分散される。さらに、例えばドーム内部材料が成形ドームのように不適合性または剛性であるいくつかの閉構造構成では、軸方向拡張力も内部材料自体全体に分散され、これは次に心腔ルーフと圧接する。ドームが成形されている場合には、ワイヤ境界が必要であってもなくてもよい。ワイヤ境界が必要でなければ、必要な接続は成形材料と直接行われる。
心房ドーム300は、開放構造、すなわち、ワイヤ境界の内側部分に内部材料がない構造をさらに含んでもよく、または図示のように閉じられている、すなわち内部材料がワイヤ境界の内側部分、例えば組織、ファブリックなどを覆うことができる構造であってもよい。心房ドーム300は、可撓性の適合性ワイヤ境界を備えてもよく、または剛性であってもよい。心房ドーム300は、閉構造の場合、可撓性の内部材料と組み合わせて可撓性の適合性ワイヤ境界をさらに含んでもよい。さらに代替的には、ドームは、閉構造において、可撓性の内部材料または剛性の内部材料と組み合わせた剛性の適合性ワイヤ境界を含んでもよい。あるいは、ドームの閉構造の実施形態は、図示のような形状の成形片を含んでもよく、またはドームの表面から下方に延びる周方向リップ表面を含んでもよい。成形された実施形態は、装置に対してさらなる軸方向の撓み/圧縮保護を提供する。
ばね要素は、図6および図7に、おおむね弧状の、わずかに内向きの角度αを有する凹状の外形と、角度αと同じでも異なってもよいわずかに内向きの角度α’を有する剛性ワイヤ部材(存在する場合)とを有する、心腔の壁の形状にほぼ一致するように示されている。あるいは、図10に示すように、ばね要素202、および存在する場合に剛性ワイヤは、付勢されたばね要素202からの心房力伝達、ならびに心腔内での装置の圧力と摩擦の適合をさらに最大にするために、基部100の上面と心房ドーム300の外面、例えばワイヤ境界との間に角度αの内向きの角度を達成するために、より短い長さで設けられてもよい。剛性ワイヤが存在するとき、それらはまた、角度αと等しくても異なっていてもよい角度α’で角度を付けられてもよい。一般に、図10の構造において、角度α,α’は、図6および図7の構造の角度α、α’よりも鋭角である。
さらに、基部100は、上部環状面と接触しているか、または上部環状面まで延在していてもよく、心腔表面に対してさらなる圧力と摩擦の適合を達成するための半径方向拡張力を提供する。
図11は別の代替の実施形態を示しており、ここではばね要素202、および存在する場合、剛性ワイヤが、比較的小さい領域に集中した軸方向力を利用して、拡張時に達成される圧力と摩擦の適合を最大にする。したがって、ばね要素202および剛性ワイヤは、存在する場合、他の実施形態におけるように弁部分400も含む基部100に対して実質的に90度である。したがって、軸方向の力の集中は心房ドーム300に直接伝達され、ドーム300が開放構造でありかつ心房ドーム300を通るとき、ストラットなどのクロス部材で覆われているか織り交ぜられているとき、および特にカバーが成形材料であるときに、周囲に分散される。この軸方向の力の集中は、支持ストラットがベースステントから心房ドームの外周への本質的に直線の接続部と角度を成すときに最大になる。
本明細書で論じられ例示されている各実施形態は、肺動脈の管腔内に延在しない、または肺動脈に係合していない拡張され移植された構造をさらに含むことができる。さらに、各実施形態は、対象の心腔、例えば、送達中に生来の弁尖を含む僧帽弁、左心室、および/または肺動脈のうちの少なくとも1つに存在を含まないまたはそれと係合しない左心房に送達するための収縮構造および送達装置を含むことができる。
本明細書に記載の本発明の説明およびその用途は例示的なものであり、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。様々な実施形態の特徴を、本発明の企図内で他の実施形態と組み合わせることができる。本明細書に開示された実施形態の変形および修正が可能であり、実施形態の様々な要素に対する実際的な代替および等価物は、この特許文書を検討すれば当業者には理解されよう。本明細書に開示された実施形態のこれらおよび他の変形および修正は、本発明の範囲および趣旨から逸脱することなくなされ得る。

Claims (10)

  1. 上部環状面を含む弁輪および前記弁輪内に位置する生来の弁と流体連通している心腔内での拡張移植のための装置であって、前記装置は、
    下面を含む基部と、
    心房ドームと、
    複数のばねまたはショックアブソーバを備え、前記基部と前記心房ドームとに動作可能に取り付けられている中間部であって、前記複数のばねまたはショックアブソーバは、前記装置の前記心腔内での拡張移植の際に、複数の半径方向において前記中間部の屈曲を可能にするように適合され、前記複数のばねまたはショックアブソーバのそれぞれ1つは、第2の端部に対向する第1の端部を画定し、前記第1の端部は、前記心房ドームに動作可能に接続され、前記第2の端部は、前記基部に動作可能に接続され、前記複数のばねまたはショックアブソーバのうちの1つに直接隣接する前記基部および前記心房ドームのそれぞれは間隔を空けて配置されており、直接相互接続されていない、中間部と、
    下面を含む中央シリンダ弁支持体であって、前記中央シリンダ弁支持体は、前記基部に動作可能に取り付けられ、その中に動作可能に取り付けられた少なくとも1つの人工弁尖を含む、中央シリンダ弁支持体と、
    を備える、装置。
  2. 前記中央シリンダ弁支持体の前記下面に、前記中央シリンダ弁支持体内に取り付けられた前記少なくとも1つの人工弁尖をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記中央シリンダ弁支持体の前記下面の上方に位置する場所に、前記中央シリンダ弁支持体内に取り付けられた前記少なくとも1つの人工弁尖をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記心腔が左心房を含み、前記生来の弁が生来の弁尖を含む僧帽弁を含む、請求項1に記載の装置。
  5. 生来の弁尖に構造上存在しない、または係合しない、前記拡張され移植された装置をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記生来の弁尖を含む生来の僧帽弁、左心室、および肺動脈からなる群のうちの1つまたは複数に構造上存在しない、または係合しない、前記拡張され移植された装置をさらに含む、請求項4に記載の装置。
  7. 前記心房ドームがワイヤ境界を含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記心房ドームが、前記ワイヤ境界によって画定される開放構造を含む、請求項7に記載の装置。
  9. 前記心房ドームが、ワイヤ境界によって画定される被覆構造を含む、請求項1に記載の装置。
  10. 前記中間部が、前記基部と前記心房ドームとの間に動作可能に接続された1つまたは複数のワイヤを備える、請求項1に記載の装置。
JP2019507182A 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植 Active JP7171544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022176606A JP7354395B2 (ja) 2016-08-11 2022-11-02 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662373560P 2016-08-11 2016-08-11
US201662373551P 2016-08-11 2016-08-11
US201662373541P 2016-08-11 2016-08-11
US62/373,560 2016-08-11
US62/373,541 2016-08-11
US62/373,551 2016-08-11
US15/673,990 2017-08-10
US15/673,990 US10828152B2 (en) 2016-08-11 2017-08-10 Heart chamber prosthetic valve implant with base, spring and dome sections with single chamber anchoring for preservation, supplementation and/or replacement of native valve function
PCT/US2017/046434 WO2018031855A1 (en) 2016-08-11 2017-08-11 Heart chamber prosthetic valve implant with base, spring and dome sections with single chamber anchoring for preservation, supplementation and/or replacement of native valve function

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022176606A Division JP7354395B2 (ja) 2016-08-11 2022-11-02 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524312A JP2019524312A (ja) 2019-09-05
JP7171544B2 true JP7171544B2 (ja) 2022-11-15

Family

ID=61159956

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019507181A Active JP6684959B2 (ja) 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2019507194A Active JP7059256B2 (ja) 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、隆起した弁部分および単腔固定部を備えた心腔人工弁移植
JP2019507182A Active JP7171544B2 (ja) 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2020059275A Active JP7168607B2 (ja) 2016-08-11 2020-03-30 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2022066433A Active JP7438258B2 (ja) 2016-08-11 2022-04-13 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、隆起した弁部分および単腔固定部を備えた心腔人工弁移植
JP2022171900A Active JP7450686B2 (ja) 2016-08-11 2022-10-27 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2022176606A Active JP7354395B2 (ja) 2016-08-11 2022-11-02 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019507181A Active JP6684959B2 (ja) 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2019507194A Active JP7059256B2 (ja) 2016-08-11 2017-08-11 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、隆起した弁部分および単腔固定部を備えた心腔人工弁移植

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020059275A Active JP7168607B2 (ja) 2016-08-11 2020-03-30 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2022066433A Active JP7438258B2 (ja) 2016-08-11 2022-04-13 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、隆起した弁部分および単腔固定部を備えた心腔人工弁移植
JP2022171900A Active JP7450686B2 (ja) 2016-08-11 2022-10-27 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2022176606A Active JP7354395B2 (ja) 2016-08-11 2022-11-02 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、ばね、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植

Country Status (9)

Country Link
US (5) US10383725B2 (ja)
EP (3) EP3496625A4 (ja)
JP (7) JP6684959B2 (ja)
CN (5) CN112842622A (ja)
AU (5) AU2017311577B2 (ja)
CA (4) CA3079233A1 (ja)
ES (1) ES2836296T3 (ja)
PL (1) PL3496626T3 (ja)
WO (3) WO2018031862A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
EP3407835A4 (en) 2016-01-29 2019-06-26 Neovasc Tiara Inc. PROSTHETIC VALVE FOR AVOIDING OBSTRUCTION PREVENTING FLOW
CN109996581B (zh) 2016-11-21 2021-10-15 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于快速收回经导管心脏瓣膜递送系统的方法和系统
US10653523B2 (en) 2017-01-19 2020-05-19 4C Medical Technologies, Inc. Systems, methods and devices for delivery systems, methods and devices for implanting prosthetic heart valves
US10561495B2 (en) 2017-01-24 2020-02-18 4C Medical Technologies, Inc. Systems, methods and devices for two-step delivery and implantation of prosthetic heart valve
WO2018178966A1 (en) 2017-03-27 2018-10-04 Truleaf Medical Ltd. Docking elements
US11666444B2 (en) * 2017-08-03 2023-06-06 The Regents Of The University Of California Atrial cage for placement, securing and anchoring of atrioventricular valves
EP3672530A4 (en) 2017-08-25 2021-04-14 Neovasc Tiara Inc. SEQUENTIALLY INSERTED TRANSCATHETER MITRAL VALVE PROSTHESIS
US20190365538A1 (en) * 2018-06-04 2019-12-05 4C Medical Technologies, Inc. Devices, systems and methods for preventing prolapse of native cardiac valve leaflets
US11672541B2 (en) * 2018-06-08 2023-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with occlusive member
US11857441B2 (en) 2018-09-04 2024-01-02 4C Medical Technologies, Inc. Stent loading device
US11395738B2 (en) 2018-09-25 2022-07-26 Truleaf Medical Ltd. Docking elements
WO2020093172A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
US20200261219A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 4C Medical Technologies, Inc. Hydrophilic skirt for paravalvular leak mitigation and fit and apposition optimization for prosthetic heart valve implants
WO2020181154A2 (en) * 2019-03-05 2020-09-10 Vdyne, Inc. Tricuspid regurgitation control devices for orthogonal transcatheter heart valve prosthesis
CA3135753C (en) 2019-04-01 2023-10-24 Neovasc Tiara Inc. Controllably deployable prosthetic valve
CN113924065A (zh) 2019-04-10 2022-01-11 内奥瓦斯克迪亚拉公司 具有自然血流的假体瓣膜
AU2020279750B2 (en) 2019-05-20 2023-07-13 Neovasc Tiara Inc. Introducer with hemostasis mechanism
WO2020257643A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
US11944536B2 (en) * 2019-08-13 2024-04-02 The Chinese University Of Hong Kong Transcatheter self-expandable tricuspid valve replacement system
US11931253B2 (en) 2020-01-31 2024-03-19 4C Medical Technologies, Inc. Prosthetic heart valve delivery system: ball-slide attachment
US20210275301A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 4C Medical Technologies, Inc. Prosthetic mitral valve with improved atrial and/or annular apposition and paravalvular leakage mitigation
US11992403B2 (en) 2020-03-06 2024-05-28 4C Medical Technologies, Inc. Devices, systems and methods for improving recapture of prosthetic heart valve device with stent frame having valve support with inwardly stent cells
US20230372089A1 (en) * 2022-05-23 2023-11-23 4C Medical Technologies, Inc. Systems and methods for optimizing blood flow

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100217382A1 (en) 2009-02-25 2010-08-26 Edwards Lifesciences Mitral valve replacement with atrial anchoring
JP2012508033A (ja) 2008-04-23 2012-04-05 メドトロニック,インコーポレイテッド ステント付き心臓弁装置
JP2016067931A (ja) 2014-09-26 2016-05-09 エヌヴィーティー アーゲー 心臓弁逆流を治療するための埋め込み型デバイス

Family Cites Families (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503569A (en) 1983-03-03 1985-03-12 Dotter Charles T Transluminally placed expandable graft prosthesis
US5693083A (en) 1983-12-09 1997-12-02 Endovascular Technologies, Inc. Thoracic graft and delivery catheter
US4690825A (en) 1985-10-04 1987-09-01 Advanced Polymer Systems, Inc. Method for delivering an active ingredient by controlled time release utilizing a novel delivery vehicle which can be prepared by a process utilizing the active ingredient as a porogen
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
AU719980B2 (en) 1995-02-22 2000-05-18 Menlo Care, Inc. Covered expanding mesh stent
US5957949A (en) 1997-05-01 1999-09-28 World Medical Manufacturing Corp. Percutaneous placement valve stent
US5954766A (en) 1997-09-16 1999-09-21 Zadno-Azizi; Gholam-Reza Body fluid flow control device
DK174814B1 (da) 1998-02-25 2003-12-01 Cook William Europ Stentaggregat
US6280467B1 (en) 1998-02-26 2001-08-28 World Medical Manufacturing Corporation Delivery system for deployment and endovascular assembly of a multi-stage stented graft
US6319281B1 (en) 1999-03-22 2001-11-20 Kumar R. Patel Artificial venous valve and sizing catheter
US7563267B2 (en) 1999-04-09 2009-07-21 Evalve, Inc. Fixation device and methods for engaging tissue
US6371983B1 (en) 1999-10-04 2002-04-16 Ernest Lane Bioprosthetic heart valve
US6440164B1 (en) 1999-10-21 2002-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Implantable prosthetic valve
US7018406B2 (en) 1999-11-17 2006-03-28 Corevalve Sa Prosthetic valve for transluminal delivery
US6458153B1 (en) 1999-12-31 2002-10-01 Abps Venture One, Ltd. Endoluminal cardiac and venous valve prostheses and methods of manufacture and delivery thereof
DE60111184T2 (de) 2000-02-02 2005-10-27 Robert V. Snyders Künstiche herzklappe
US6821297B2 (en) 2000-02-02 2004-11-23 Robert V. Snyders Artificial heart valve, implantation instrument and method therefor
EP1330189B1 (en) 2000-06-23 2007-12-19 Viacor Incorporated Automated annular plication for mitral valve repair
US7510572B2 (en) 2000-09-12 2009-03-31 Shlomo Gabbay Implantation system for delivery of a heart valve prosthesis
US6461382B1 (en) 2000-09-22 2002-10-08 Edwards Lifesciences Corporation Flexible heart valve having moveable commissures
US6494909B2 (en) 2000-12-01 2002-12-17 Prodesco, Inc. Endovascular valve
AU2002243851A1 (en) 2001-02-05 2002-08-19 Viacor, Inc. Apparatus and method for reducing mitral regurgitation
US6503272B2 (en) 2001-03-21 2003-01-07 Cordis Corporation Stent-based venous valves
US8623077B2 (en) 2001-06-29 2014-01-07 Medtronic, Inc. Apparatus for replacing a cardiac valve
US7011671B2 (en) 2001-07-18 2006-03-14 Atritech, Inc. Cardiac implant device tether system and method
CA2455444A1 (en) 2001-10-01 2003-04-10 Ample Medical, Inc. Methods and devices for heart valve treatments
US6790237B2 (en) 2001-10-09 2004-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Medical stent with a valve and related methods of manufacturing
US6893460B2 (en) 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
US7144363B2 (en) 2001-10-16 2006-12-05 Extensia Medical, Inc. Systems for heart treatment
EP1469790B1 (en) 2002-01-25 2016-10-19 Atritech, Inc. Atrial appendage blood filtration systems
US7153324B2 (en) 2003-07-31 2006-12-26 Cook Incorporated Prosthetic valve devices and methods of making such devices
US20050075712A1 (en) 2003-10-06 2005-04-07 Brian Biancucci Minimally invasive valve replacement system
US7566336B2 (en) 2003-11-25 2009-07-28 Cardia, Inc. Left atrial appendage closure device
US8182528B2 (en) 2003-12-23 2012-05-22 Sadra Medical, Inc. Locking heart valve anchor
US7959666B2 (en) 2003-12-23 2011-06-14 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a heart valve
US7381219B2 (en) 2003-12-23 2008-06-03 Sadra Medical, Inc. Low profile heart valve and delivery system
ITTO20040135A1 (it) 2004-03-03 2004-06-03 Sorin Biomedica Cardio Spa Protesi valvolare cardiaca
JP5227588B2 (ja) 2004-05-05 2013-07-03 ダイレクト フロウ メディカル、 インク. 現場形成支持構造を備えたステントレス心臓弁
EP1796597B1 (en) * 2004-09-14 2013-01-09 Edwards Lifesciences AG Device for treatment of heart valve regurgitation
US7914569B2 (en) 2005-05-13 2011-03-29 Medtronics Corevalve Llc Heart valve prosthesis and methods of manufacture and use
EP2901967B1 (en) * 2005-05-24 2019-10-02 Edwards Lifesciences Corporation Rapid deployment prosthetic heart valve
WO2007025028A1 (en) 2005-08-25 2007-03-01 The Cleveland Clinic Foundation Percutaneous atrioventricular valve and method of use
CN100444811C (zh) 2006-01-16 2008-12-24 孔祥清 能在左心耳内自动定位的左心耳封堵器
EP2059191A4 (en) 2006-06-21 2010-03-31 Aortx Inc PROSTHETIC VALVE IMPLANTATION SYSTEMS
US8052750B2 (en) 2006-09-19 2011-11-08 Medtronic Ventor Technologies Ltd Valve prosthesis fixation techniques using sandwiching
US8029556B2 (en) * 2006-10-04 2011-10-04 Edwards Lifesciences Corporation Method and apparatus for reshaping a ventricle
EP2104470B1 (en) 2006-12-06 2022-10-26 Medtronic Corevalve, LLC. System and method for transapical delivery of an annulus anchored self-expanding valve
US9414842B2 (en) 2007-10-12 2016-08-16 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-component vascular device
WO2009052432A2 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendange and related systems and methods
EP3025681B1 (en) 2008-07-15 2017-02-01 St. Jude Medical, Inc. Collabsible and re-expandable prosthetic heart valve cuff designs and complementary technological applications
US9226820B2 (en) 2008-07-15 2016-01-05 St. Jude Medical, Inc. Axially anchoring collapsible and re-expandable prosthetic heart valves for various disease states
JP2010153778A (ja) 2008-11-21 2010-07-08 Panasonic Corp 半導体装置
US8308798B2 (en) 2008-12-19 2012-11-13 Edwards Lifesciences Corporation Quick-connect prosthetic heart valve and methods
US9402720B2 (en) 2009-01-12 2016-08-02 Valve Medical Ltd. Modular percutaneous valve structure and delivery method
CN105640606B (zh) 2009-06-17 2018-10-09 科赫里克斯医疗股份有限公司 用于修正左心耳的医疗装置以及相关的系统和方法
US8845722B2 (en) 2009-08-03 2014-09-30 Shlomo Gabbay Heart valve prosthesis and method of implantation thereof
US20110054515A1 (en) 2009-08-25 2011-03-03 John Bridgeman Device and method for occluding the left atrial appendage
US8449599B2 (en) * 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
US9072603B2 (en) 2010-02-24 2015-07-07 Medtronic Ventor Technologies, Ltd. Mitral prosthesis and methods for implantation
US8512401B2 (en) 2010-04-12 2013-08-20 Medtronic, Inc. Transcatheter prosthetic heart valve delivery system with funnel recapturing feature and method
US8852271B2 (en) 2010-04-27 2014-10-07 Medtronic Vascular, Inc. Transcatheter prosthetic heart valve delivery device with biased release features
DE102010021345A1 (de) 2010-05-22 2011-11-24 Acoredis Gmbh Occlusionsinstrument zum Verschließen des linken Herzohrs
US8828043B2 (en) 2010-06-10 2014-09-09 Jeffrey W. Chambers Systems and methods for preventing formation of blood clots in the left atrium
CN103249374B (zh) 2010-07-02 2015-08-05 Pfm医疗股份公司 左心耳封堵装置
WO2012026965A2 (en) 2010-08-24 2012-03-01 St. Jude Medical, Inc. Staged deployment devices and methods for transcatheter heart valve delivery systems
US10105224B2 (en) 2010-09-01 2018-10-23 Mvalve Technologies Ltd. Cardiac valve support structure
WO2012031141A2 (en) 2010-09-01 2012-03-08 Maurice Buchbinder Cardiac valve support structure
WO2012054776A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Medtronic Inc Mitral bioprosthesis with low ventricular profile
EP2478868A1 (en) 2011-01-25 2012-07-25 The Provost, Fellows, Foundation Scholars, and the other Members of Board, of the College of the Holy and Undivided Trinity of Queen Elizabeth Implant device
CN102805654B (zh) 2011-06-01 2014-04-02 先健科技(深圳)有限公司 左心耳封堵器
US8764793B2 (en) 2011-06-17 2014-07-01 Northwestern University Left atrial appendage occluder
US8795357B2 (en) 2011-07-15 2014-08-05 Edwards Lifesciences Corporation Perivalvular sealing for transcatheter heart valve
US10080651B2 (en) 2011-09-12 2018-09-25 Highlife Sas Transcatheter valve prosthesis
US9549817B2 (en) 2011-09-22 2017-01-24 Transmural Systems Llc Devices, systems and methods for repairing lumenal systems
CN104168839A (zh) 2011-10-27 2014-11-26 奥特鲁泰克控股有限公司 封堵身体中开口的医疗植入体和制造此医疗植入体的方法
EP2775932A1 (en) 2011-11-09 2014-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Occlusion device
EP2596754A1 (en) 2011-11-23 2013-05-29 Occlutech Holding AG Medical implant and manufacturing method thereof
EP2620125B1 (en) * 2012-01-24 2017-10-11 Medtentia International Ltd Oy An arrangement, a loop-shaped support, a prosthetic heart valve and a method of repairing or replacing a native heart valve
US20130304197A1 (en) 2012-02-28 2013-11-14 Mvalve Technologies Ltd. Cardiac valve modification device
AU2013264730B2 (en) 2012-05-20 2018-02-01 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. Prosthetic mitral valve
DE102012010798A1 (de) 2012-06-01 2013-12-05 Universität Duisburg-Essen Implantierbare Vorrichtung zur Verbesserung oder Behebung einer Herzklappeninsuffizienz
US9289292B2 (en) 2012-06-28 2016-03-22 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Valve cuff support
US20140027074A1 (en) 2012-07-30 2014-01-30 Brian Houlihan Safety screen frame
CN110115608B (zh) 2012-07-13 2023-03-24 波士顿科学国际有限公司 用于心耳的封堵器
US20140074151A1 (en) 2012-09-12 2014-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Fixation Anchor Design for an Occlusion Device
ES2617182T3 (es) 2012-10-19 2017-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Elemento antitrómbico para dispositivos médicos implantados
US20140135817A1 (en) 2012-11-14 2014-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Left atrial appendage closure implant
EP2938272B1 (en) 2012-12-31 2022-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having fixation anchor
CN105101910A (zh) * 2013-01-25 2015-11-25 梅德坦提亚国际有限公司 临时心房支撑装置
US10583002B2 (en) 2013-03-11 2020-03-10 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with anti-pivoting mechanism
EP2968878B1 (en) 2013-03-13 2020-08-12 Conformal Medical, Inc. Devices for excluding the left atrial appendage
US20140350668A1 (en) * 2013-03-13 2014-11-27 Symetis Sa Prosthesis Seals and Methods for Sealing an Expandable Prosthesis
EP2967858B1 (en) * 2013-03-15 2023-01-18 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems
SG11201601029WA (en) * 2013-08-12 2016-03-30 Mitral Valve Technologies Sarl Apparatus and methods for implanting a replacement heart valve
EP2856946A1 (en) 2013-10-07 2015-04-08 Occlutech Holding AG A medical implant for occluding an opening in a body and a method of producing such a medical implant
CA2926531A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-16 Medical Research, Infrastructure And Health Services Fund Of The Tel Aviv Medical Center Cardiac prostheses and their deployment
CN103550015B (zh) * 2013-11-01 2015-07-01 金仕生物科技(常熟)有限公司 一种人工心脏瓣膜瓣架和采用此瓣架的介入人工心脏瓣膜
DE102013017993A1 (de) * 2013-11-29 2015-06-03 Universität Duisburg-Essen Implantierbare Vorrichtung zur Verbesserung oder Behebung einer Herzklappeninsuffizienz
US9730701B2 (en) 2014-01-16 2017-08-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Retrieval wire centering device
US10258343B2 (en) 2014-01-27 2019-04-16 Lifetech Scientific (Shenzhen) Co. Ltd. Left atrial appendage occluder
US9986993B2 (en) 2014-02-11 2018-06-05 Tendyne Holdings, Inc. Adjustable tether and epicardial pad system for prosthetic heart valve
US9889003B2 (en) 2014-03-11 2018-02-13 Highlife Sas Transcatheter valve prosthesis
US10064719B2 (en) 2014-03-11 2018-09-04 Highlife Sas Transcatheter valve prosthesis
US9687343B2 (en) 2014-03-11 2017-06-27 Highlife Sas Transcatheter valve prosthesis
US10149758B2 (en) 2014-04-01 2018-12-11 Medtronic, Inc. System and method of stepped deployment of prosthetic heart valve
EP3154451A1 (en) 2014-06-11 2017-04-19 Occlutech Holding AG Left atrial appendage occluder
EP2982336A1 (en) 2014-08-04 2016-02-10 Alvimedica Tibb Ürünler San. Ve Dis Tic. A.S. Mitral valve prosthesis, particularly suitable for transcatheter implantation
US10058424B2 (en) 2014-08-21 2018-08-28 Edwards Lifesciences Corporation Dual-flange prosthetic valve frame
US20170281193A1 (en) 2014-08-26 2017-10-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Closure and ablation of body viscera and conduits
EP3028668A1 (en) 2014-12-05 2016-06-08 Nvt Ag Prosthetic heart valve system and delivery system therefor
US9439757B2 (en) 2014-12-09 2016-09-13 Cephea Valve Technologies, Inc. Replacement cardiac valves and methods of use and manufacture
US10251748B2 (en) 2015-02-12 2019-04-09 Medtronic Vascular, Inc. Centering devices for use with a valve prosthesis delivery system and methods of use thereof
CA2977240A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 4C Medical Technologies, Inc. Devices, systems and methods for cardiac treatment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508033A (ja) 2008-04-23 2012-04-05 メドトロニック,インコーポレイテッド ステント付き心臓弁装置
US20100217382A1 (en) 2009-02-25 2010-08-26 Edwards Lifesciences Mitral valve replacement with atrial anchoring
JP2016067931A (ja) 2014-09-26 2016-05-09 エヌヴィーティー アーゲー 心臓弁逆流を治療するための埋め込み型デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP3496626B1 (en) 2020-10-14
CN109688942A (zh) 2019-04-26
CN109688942B (zh) 2022-04-08
JP7059256B2 (ja) 2022-04-25
US10828152B2 (en) 2020-11-10
JP7354395B2 (ja) 2023-10-02
US10383725B2 (en) 2019-08-20
AU2017311575B2 (en) 2022-06-09
US20180042719A1 (en) 2018-02-15
CA3033640A1 (en) 2018-02-15
EP3496626A1 (en) 2019-06-19
JP2019524311A (ja) 2019-09-05
AU2017311575A1 (en) 2019-02-21
ES2836296T3 (es) 2021-06-24
US20180042720A1 (en) 2018-02-15
CA3033635A1 (en) 2018-02-15
US20180042721A1 (en) 2018-02-15
JP2023002764A (ja) 2023-01-10
WO2018031857A1 (en) 2018-02-15
AU2017311582A1 (en) 2019-02-21
EP3496625A4 (en) 2020-03-04
WO2018031855A1 (en) 2018-02-15
JP2023011842A (ja) 2023-01-24
CN109952064B (zh) 2021-02-02
JP7168607B2 (ja) 2022-11-09
AU2017311577B2 (en) 2022-08-25
US10751169B2 (en) 2020-08-25
AU2022224830A1 (en) 2022-09-29
CA3033640C (en) 2020-06-16
JP2020151480A (ja) 2020-09-24
PL3496626T3 (pl) 2021-03-08
CN114681161A (zh) 2022-07-01
JP7438258B2 (ja) 2024-02-26
WO2018031862A1 (en) 2018-02-15
CN112842622A (zh) 2021-05-28
EP3496624A1 (en) 2019-06-19
JP2022101610A (ja) 2022-07-06
EP3496624A4 (en) 2020-03-04
EP3496626A4 (en) 2019-10-16
EP3496625A1 (en) 2019-06-19
AU2022271480A1 (en) 2022-12-22
JP7450686B2 (ja) 2024-03-15
US20210290383A1 (en) 2021-09-23
CN109688941B (zh) 2021-10-15
CN109688941A (zh) 2019-04-26
CA3033711A1 (en) 2018-02-15
CA3079233A1 (en) 2018-02-15
CN109952064A (zh) 2019-06-28
AU2017311582B2 (en) 2019-07-04
JP2019527600A (ja) 2019-10-03
US20190216597A1 (en) 2019-07-18
JP2019524312A (ja) 2019-09-05
JP6684959B2 (ja) 2020-04-22
US11026782B2 (en) 2021-06-08
AU2017311577A1 (en) 2019-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7168607B2 (ja) 生来の弁機能の保存、補充、および/または置換のための、単腔固定部を備えたベース、メッシュ、およびドーム部分を備えた心腔人工弁移植
JP2023515636A (ja) 内向きステント・セルを伴う弁支持体を有するステント・フレームを備える人工心臓弁デバイスの再捕捉を改善するためのデバイス、システムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7171544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150