JP7166360B2 - 荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンク - Google Patents

荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンク Download PDF

Info

Publication number
JP7166360B2
JP7166360B2 JP2020560886A JP2020560886A JP7166360B2 JP 7166360 B2 JP7166360 B2 JP 7166360B2 JP 2020560886 A JP2020560886 A JP 2020560886A JP 2020560886 A JP2020560886 A JP 2020560886A JP 7166360 B2 JP7166360 B2 JP 7166360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pylon
loading
storage tank
closed
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020560886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021524003A (ja
Inventor
ミカエル エリー
ピエール シャルボニエ
モハメド ウーラリート
エマニュエル イヴェール
Original Assignee
ギャズトランスポルト エ テクニギャズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギャズトランスポルト エ テクニギャズ filed Critical ギャズトランスポルト エ テクニギャズ
Publication of JP2021524003A publication Critical patent/JP2021524003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7166360B2 publication Critical patent/JP7166360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/58Arrangements of pumps
    • B67D7/62Arrangements of pumps power operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/78Arrangements of storage tanks, reservoirs or pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/84Casings, cabinets or frameworks; Trolleys or like movable supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D9/00Apparatus or devices for transferring liquids when loading or unloading ships
    • B67D9/02Apparatus or devices for transferring liquids when loading or unloading ships using articulated pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • F17C13/082Mounting arrangements for vessels for large sea-borne storage vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/025Bulk storage in barges or on ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C6/00Methods and apparatus for filling vessels not under pressure with liquefied or solidified gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B15/00Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04B15/06Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts for liquids near their boiling point, e.g. under subnormal pressure
    • F04B15/08Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts for liquids near their boiling point, e.g. under subnormal pressure the liquids having low boiling points
    • F04B2015/081Liquefied gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0157Polygonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/054Size medium (>1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0626Multiple walls
    • F17C2203/0631Three or more walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0103Exterior arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0153Details of mounting arrangements
    • F17C2205/018Supporting feet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • F17C2205/0355Insulation thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/04Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by other properties of handled fluid before transfer
    • F17C2223/042Localisation of the removal point
    • F17C2223/046Localisation of the removal point in the liquid
    • F17C2223/047Localisation of the removal point in the liquid with a dip tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0135Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0171Arrangement
    • F17C2227/0178Arrangement in the vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0408Level of content in the vessel
    • F17C2250/0417Level of content in the vessel with electrical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0486Indicating or measuring characterised by the location
    • F17C2250/0491Parameters measured at or inside the vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/016Preventing slosh
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/066Fluid distribution for feeding engines for propulsion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • F17C2270/0107Wall panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0118Offshore

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Description

本発明は、船舶に搭載される密閉断熱タンクであって、流体をタンク内に積み込む及び/又は流体を降ろすための荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンクの分野に関する。
従来技術において、船舶に搭載されるよう構成された、荷積み/荷降ろしタワーを備える液化天然ガス(LNG)用の密閉断熱貯蔵タンクが知られている。荷積み/荷降ろしタワーはトライポッド構造、即ちクロスメンバによって互いに固定された3つの垂直パイロンを備える構造を有する。各垂直パイロンは中が空洞となっている。したがってこのうち2つのパイロンはタンクからの荷降ろしラインを形成し、このために各パイロンは、荷積み/荷降ろしタワーの下端付近において、荷積み/荷降ろしタワーに搭載された荷降ろしポンプと関連付けられている。3つ目のパイロンは非常用ウェルを形成し、非常用ウェルは他の荷降ろしポンプの故障時に非常用ポンプ及び荷降ろしラインを下げることを可能にする。また、荷積み/荷降ろしタワーはこれら3つのパイロン以外の荷積みラインも搭載している。そのような荷積み/荷降ろしタワーは例えば文献KR20100103266及びKR20130017704に記載されている。
海上において、波のうねりにより、液化ガス貯蔵タンクは負荷スロッシング現象にさらされる。この現象はタンク内部において非常に激しくなる可能性があり、したがってタンク内及び特に荷積み/荷降ろしタワーなどの設備上において大きな力を生じさせる。
大きな振幅を有するスロッシング現象を被るリスクは、タンクの充填率が最大付近の場合、又はタンク内の液化ガス残量がわずかしかない場合に減少する。したがって、大きなスロッシング現象を被るリスクを抑えるために、液化ガスの輸送に用いられる液化天然ガス運搬タンクの充填率は往路では最大付近であり、復路ではこのタンク内の液化ガス残量はわずかとなるようになっている。
このことは、船舶によって燃料として、特に船舶を推進させるために用いられる液化ガスの貯蔵に用いられるタンクの場合には該当せず、何故ならタンクの充填レベルは必然的に全充填範囲において変化の影響を受けやすいからである。さらに、そのようなタンクは大抵の場合より小さく、タンクの設備、特に荷積み/荷降ろしタワーに適用可能な寸法的な制約がより大きくなっている。
さらに、従来の荷積み/荷降ろしタワーは完璧ではなく、何故なら特にその機械的強度が相当なスロッシング現象を伴う傾向がある用途、例えば液化ガスが燃料として用いられる海事用途に最適でないからである。
本発明の背景にある発想は、船舶に搭載されるよう構成された、荷積み/荷降ろしタワーを備える流体のための密閉断熱貯蔵タンクであって、限られた空間を占有するものであって、かつスロッシング現象に対する機械的強度が向上した密閉断熱貯蔵タンクを提案するというものである。
一実施形態によれば、本発明は、長手方向を有する船舶の中に内蔵された耐荷重性構造内に固定された流体用の密閉断熱貯蔵タンクを提供し、タンクは、耐荷重性構造の天井壁から吊り下げられた荷積み/荷降ろしタワーを有し、荷積み/荷降ろしタワーには、三角形断面を有する角柱を画定するとともに各々が下端を有する第1の垂直パイロン、第2の垂直パイロン及び第3の垂直パイロンが設けられており、荷積み/荷降ろしタワーには、さらに、水平方向に延在するとともに、第1の垂直パイロン、第2の垂直パイロン及び第3の垂直パイロンの下端に固定されたベースが設けられており、荷積み/荷降ろしタワーは、ベースに固定された、吸引部材を備える第1ポンプを少なくとも搭載しており、タンクは支持脚を有し、支持脚は、三角形断面を有する角柱を延在するタンクの底壁のゾーン内において耐荷重性構造に固定されており、支持脚は、荷積み/荷降ろしタワーの垂直平行移動をガイドするよう構成され、タンクは、タンクの底壁の中に形成された、第1ポンプの吸引部材を収容する少なくとも1つの第1液だめを有し、第1ポンプは、三角柱の外側に配置されるとともに、船舶の長手方向と直交する第1横断面内において支持脚と整列している。
したがって、第1ポンプ及び支持脚が横断方向、即ちスロッシング現象の優先的に起こる方向に整列していることから、スロッシング現象の結果として荷積み/荷降ろしタワーに、したがって荷積み/荷降ろしタワーに隣接したゾーン内の天井壁及び/又は底壁の多層構造に加えられる傾向がある曲げ又は捩り応力が減少する。
さらに、第1ポンプは3つのパイロンによって画定される三角形断面を有する角柱の外側に配置されていることから、第1ポンプの吸引部材を液だめ内に着座可能としながらも、荷積み/荷降ろしタワーのパイロンの寸法を制限することができ、これにより、スロッシング現象が生じたときに荷積み/荷降ろしタワーに加えられる傾向がある応力をさらに制限することもできる。
したがって、そのようなポンプの配置及び荷積み/荷降ろしタワーの配置はコンパクトであり特にスロッシング現象に対する耐性を有する。
別の代替的な実施形態では、第1ポンプと支持脚とが整列している第1平面は、船舶の長手方向と直交するものではなく、前記長手方向に対して90度を除く75度~105度、好ましくは80度~100度の角度で傾斜しているものである。実際、このような配置もスロッシング現象が生じたときに荷積み/荷降ろしタワーに加えられる傾向がある曲げ又は捩り応力を大幅に減少させることができることが観測された。
有利な実施形態では、そのようなタンクは以下の特徴のうちの1つ又は複数を有してもよい。
一実施形態では、第1液だめは第1ポンプの軸を中心又はほぼ中心として配置されている。
一実施形態では、荷積み/荷降ろしタワーは、ベースに固定された、吸引部材を有する第2ポンプを搭載しており、第2ポンプは、前記三角柱の外側に配置されるとともに、第1横断面(P2)内において第1ポンプ及び支持脚と整列している。
一実施形態では、タンクは、タンクの底壁の中に形成された、第2ポンプの吸引部材を収容する第2液だめを有する。
一実施形態では、第2液だめは第2ポンプの軸を中心として配置されている。
一実施形態では、第1液だめは支持脚から1m以上の距離を空けて位置付けられている。一実施形態では、第2液だめは支持脚から1m以上の距離を空けて位置付けられている。したがって上記の特徴は、1つ又は好ましくは両方のポンプの吸引部材を液だめの中に収容することを可能としつつ、タンクの底壁の許容可能な機械的強度を確保する。
一実施形態では、第1パイロン及び第2パイロンは、船舶の長手方向と直交する第2横断面内において整列している。
一実施形態では、第3パイロンは、第1パイロン及び第2パイロンと等距離にある長手方向面内に延在している。
一実施形態では、第3パイロンの直径は、第1パイロン及び第2パイロンの直径よりも大きい。
一実施形態では、第3パイロンは非常用ウェルを形成し、非常用ウェルは非常用ポンプ及び荷降ろしラインを下げることを可能にする。
一実施形態では、荷積み/荷降ろしタワーは、ベースに固定された第3ポンプを搭載しており、第3ポンプは、第2横断面内において第1パイロン及び第2パイロンと整列しているとともに、第1パイロンと第2パイロンとの間に配置されている。これにより第3ポンプをスロッシング現象から保護することができる。
一実施形態では、第3ポンプの吸引部材は液だめの中に浸されていない。これにより、占有空間を制限できるとともに、特に液だめを荷積み/荷降ろしタワーとタンクの後壁との間に要する場合よりも荷積み/荷降ろしタワーを後壁に近づけて位置決めすることが可能となる。
一実施形態では、第1ポンプは荷積み/荷降ろしタワーに沿って垂直に延在する第1荷降ろしラインに連結されており、第1荷降ろしラインは、第2横断面内において第1パイロン及び第2パイロンと整列し、かつ第1パイロンと第2パイロンとの間に配置されている。これにより第1荷降ろしラインをスロッシング現象から保護することができる。
一実施形態では、第2ポンプは荷積み/荷降ろしタワーに沿って垂直に延在する第2荷降ろしラインに連結されており、第2荷降ろしラインは、第2横断面(P1)内において第1パイロン及び第2パイロンと整列し、かつ第1パイロンと第2パイロンとの間に配置されている。
一実施形態では、第3ポンプは荷積み/荷降ろしタワーに沿って垂直に延在する第3荷降ろしラインに連結されており、第3荷降ろしラインは、第2横断面内において第1パイロン及び第2パイロンと整列し、かつ第1パイロンと第2パイロンとの間に配置されている。
一実施形態では、各ポンプは、エキスパンションジョイントが設けられた接続装置を用いて荷降ろしラインのうちの1つに連結されている。
一実施形態では、ベースには、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、第1ポンプが固定された少なくとも1つの第1側フランジが設けられている。したがって、第1ポンプを荷積み/荷降ろしタワーに固定しても、荷積み/荷降ろしタワーにおけるスロッシング現象による影響の受け易さが増大することはない又はほとんどない。
一実施形態では、ベースには、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、第2ポンプが固定された第2側フランジが設けられている。
一実施形態では、ベースは中央補剛構造を有し、中央補剛構造は、船舶の長手方向に対して傾斜した2つの補剛部材を有し、一方の補剛部材が第3パイロンと第1パイロンとの間で直線的に延在し、好適には第3パイロンから第1パイロンまで延在し、他方の補剛部材が第2パイロンと第3パイロンとの間で直線的に延在し、好適には第2パイロンから第3パイロンまで延在している。この構造を有する補剛部材は特に全体構造に力を効率的に分散させる。
一実施形態では、中央補剛構造は第1側フランジと第2側フランジとの間に配置される。
一実施形態では、中央補剛構造は、船舶の長手方向に対して傾斜した、前記2つの補剛部材間で船舶の長手方向を横断して延在する複数の補剛部材をさらに有する。
一実施形態では、第1側フランジには第1ポンプを収容する半箱が設けられており、半箱は水平底部を有し、水平底部の上に第1ポンプのための固定突起が固定されており、水平底部には、第1ポンプが通過可能な切り欠きが設けられている。
一実施形態では、第2側フランジには第2ポンプを収容する半箱が設けられており、半箱は水平底部を有し、水平底部の上に第2ポンプのための固定突起が固定されており、水平底部には、第2ポンプが通過可能な切り欠きが設けられている。
一実施形態では、各半箱は、2つの横断方向に沿う垂直壁と、1つの長手方向に沿う垂直壁と、も有しており、水平底部は横断方向に沿う垂直壁と長手方向に沿う垂直壁とに連結されている。
一実施形態では、第1側フランジ及び/又は第2側フランジは、船舶の長手方向を横断して延在する補剛部材を有する。
一実施形態では、第1パイロン、第2パイロン及び第3パイロンはクロスメンバによって互いに固定されている。
一実施形態では、荷積み/荷降ろしタワーは、タンク内の液化ガスのレベルを測定するためのレーダ装置を備え、レーダ装置は、エミッタと、タンクのほぼ全体の高さにわたって延在する導波管と、を含み、導波管は、第3パイロンを第1パイロン又は第2パイロンに連結するクロスメンバに、支持部材を用いて固定されており、支持部材は、船舶の長手方向と直交する第3横断面内に延在している。したがって、支持部材は、スロッシング現象の影響下で主にけん引/圧縮の仕事をし屈曲はしないよう、スロッシング現象が優先的に起こる方向に延在し、これによりその機械的強度を高めることができる。
一実施形態では、第1ポンプ及び/又は第2ポンプは、全体が、前記三角形断面を有する角柱の外側に配置される。
一実施形態では、支持脚と、第1液だめと、オプションで第2液だめが、2つの横断コルゲーションの準線(directrices)間に配置され、より具体的にはこれらの間の中央に配置されている。
第2の態様では、本発明は、さらに、長手方向を有する船舶の中に内蔵された耐荷重性構造内に固定された流体用の密閉断熱貯蔵タンクを提供し、タンクは、耐荷重性構造の天井壁から吊り下げられた荷積み/荷降ろしタワーを有し、荷積み/荷降ろしタワーには、各々が下端を有する第1の垂直パイロン、第2の垂直パイロン及び第3の垂直パイロンが設けられており、荷積み/荷降ろしタワーには、水平方向に延在するとともに、第1の垂直パイロン、第2の垂直パイロン及び第3の垂直パイロンの下端に固定されたベースが設けられており、また荷積み/荷降ろしタワーは、ベースに固定されるとともに吸引部材を備える第1ポンプを少なくとも搭載しており、ベースは中央補剛構造を有し、中央補剛構造は、船舶の長手方向に対して傾斜した2つの補剛部材を有し、一方の補剛部材が第3パイロンから第1パイロンまで直線的に延在し、他方の補剛部材が第2パイロンから第3パイロンまで直線的に延在している。
そのような補剛部材を有する中央補剛構造は特に全体構造に力を効率的に分散させる。
有利な実施形態では、そのようなタンクは以下の特徴のうちの1つ又は複数を有してもよい。
一実施形態では、第1の垂直パイロン、第2の垂直パイロン及び第3の垂直パイロンは三角形断面を有する角柱を画定する。
一実施形態では、三角形断面を有する角柱を延在するタンクの底壁のゾーン内において耐荷重性構造に固定された支持脚を有し、支持脚は荷積み/荷降ろしタワーの垂直平行移動をガイドするよう構成されている。
一実施形態では、第1ポンプは三角柱の外側に配置されている。
一実施形態では、荷積み/荷降ろしタワーは三角柱の外側に配置された第2ポンプを有する。
一実施形態では、第1ポンプ及び第2ポンプは船舶の長手方向と直交する第1横断面(P2)内で整列している。
一実施形態では、ベースには、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、第1ポンプが固定された少なくとも1つの第1側フランジが設けられている。
一実施形態では、ベースには、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、第2ポンプが固定された第2側フランジが設けられている。
一実施形態では、第1側フランジと第2側フランジとの間に中央補剛構造が配置されている。
一実施形態では、中央補剛構造は、船舶の長手方向に対して傾斜した、2つの補剛部材間で船舶の長手方向を横断して延在する複数の補剛部材をさらに有する。
一実施形態では、第1側フランジには第1ポンプを収容する半箱が設けられており、半箱は水平底部を有し、水平底部の上に第1ポンプのための固定突起が固定されており、水平底部には、第1ポンプが通過可能な切り欠きが設けられている。
一実施形態では、第2側フランジには第2ポンプを収容する半箱が設けられており、半箱は水平底部を有し、水平底部の上に第2ポンプのための固定突起が固定されており、水平底部には、第2ポンプが通過可能な切り欠きが設けられている。
一実施形態では、各半箱は、2つの横断方向に沿う垂直壁と、1つの長手方向に沿う垂直壁と、も有しており、水平底部は横断方向に沿う垂直壁と長手方向に沿う垂直壁とに連結されている。
一実施形態では、第1側フランジ及び/又は第2側フランジは、船舶の長手方向を横断して延在する補剛部材を有する。
一実施形態では、第1パイロン及び第2パイロンは、船舶の長手方向と直交する第2横断面内において整列している。
一実施形態では、第3パイロンは、第1パイロン及び第2パイロンと等距離にある長手方向面内に延在している。
また、一実施形態では、本発明は、耐荷重性構造と、耐荷重性構造内に固定された上記のタンクのうちの1つと、を備えた船舶を提供する。
また、一実施形態では、本発明は、そのような船舶に対し荷積み又は荷降ろしを行う方法を提供し、この方法は、陸上若しくは浮体貯蔵設備から船舶上のタンクに、又は船舶上のタンクから陸上若しくは浮体貯蔵設備に、断熱パイプを介して流体を送ることを含む。
また、一実施形態では、本発明は、流体のための輸送システムを提供し、このシステムは、上記の船舶と、船舶の船体内に設置されたタンクを陸上又は浮体貯蔵設備に接続するよう配された断熱パイプと、断熱パイプを介して陸上若しくは浮体貯蔵設備から船舶上のタンクに、又は船舶のタンクから前記陸上若しくは浮体貯蔵設備に、流体を送るためのポンプと、を備える。
説明を目的とし限定を意図していない本発明の数々の具体的な実施形態に関する以下の記載を図面を参照して読むことによって、本発明はより良く理解され、本発明のさらなる目的、詳細、特徴及び利点がより明確になるであろう。
荷積み/荷降ろしタワーを備える、流体のための密閉断熱貯蔵タンクの切り取り略図である。 荷積み/荷降ろしタワーの斜視図である。 図2の荷積み/荷降ろしタワーの上部の詳細斜視図である。 図2の荷積み/荷降ろしタワーの底部の上面図である。 3つのポンプを搭載した荷積み/荷降ろしタワーのベースの斜視図である。 3つのポンプを搭載した荷積み/荷降ろしタワーのベースの上面図である。 液だめの概略断面図である。 荷積み/荷降ろしタワーの垂直方向平行移動をガイドするよう設計された支持脚の概略断面図である。 支持脚上で荷積み/荷降ろしタワーをガイドする様子を示す荷降ろしタワーの詳細下面図である。 荷積み/荷降ろしタワーを有する底壁の高さでの上面図である。 液化天然ガス運搬船舶タンク及びこのタンクのための荷積み/荷降ろしターミナルの切り取り概略図である。
慣例に倣って、図中においてx及びyの2つの軸によって規定される正規直交枠を用いてタンクの構成要素を説明している。x軸は船舶の長手方向を示し、y軸は船舶の長手方向に対し垂直な横軸を示す。
図1は、特に液化ガスをタンク1に積み込む及び/又は液化ガスを降ろすために用いられる荷積み/荷降ろしタワー2を備える、液化ガスを貯蔵するための密閉断熱タンク1を示す。液化ガスは、特に液化天然ガス(LNG)、即ち主にメタンと、少量のエタン、プロパン、n-ブタン、i-ブタン、n-ペンタン、i-ペンタン、ネオペンタン及び窒素などの1つ以上の他の炭化水素とを含む混合気体とすることができる。
タンク1は船舶に内蔵された耐荷重性構造3内に固定されている。耐荷重性構造3は例えば船舶の二重船殻構造によって形成されるが、より一般的には、適正な機械的性質を有するあらゆるタイプの固いパーティションから形成することもできる。タンク1は、船舶に動力を与えるための燃料として使用される液化ガスを輸送又は収容するために用いることができる。
一実施形態では、タンク1はメンブレンタンクである。そのようなタンク1は、各壁が、壁の厚さ方向に外側から内側に順に、耐荷重性構造3に当接する断熱素子を有する2次断熱バリア4と、2次断熱バリア4の断熱素子に固定された2次密閉メンブレン5と、2次密閉メンブレン5に当接する断熱素子を有する1次断熱バリア6と、1次断熱バリア6の断熱素子に固定されるとともにタンク1に入っている流体と接触するよう設計された1次密閉メンブレン7と、を備える。
一例として、各壁は、特に、例えばFR2691520に記載されたようなMarkIII型の壁、例えばFR2877638に記載されたようなNO96型の壁、又は例えばWO14057221に記載されたようなMarkV型の壁とすることができる。
荷積み/荷降ろしタワー2はタンク1の後壁8の付近に設置されており、こうすることで荷積み/荷降ろしタワー2によって荷降ろしされる積み荷の量を最適化することをたすけることができ、何故なら、船舶は大抵、特に振動を制限するためにバラストの特殊使用によって後方側に傾けられているからである。
荷積み/荷降ろしタワー2は耐荷重性構造3の上壁9から吊り下げられている。好ましい実施形態では、後壁8の付近において、耐荷重性構造3の上壁9は、リキッドドームと称される上向きに突出する直方形状空間(非図示)を有する。リキッドドームは2つの横断壁(前方及び後方)及び上壁9から垂直に延在しかつ上向きに突出する2つの側壁によって形成されている。リキッドドームもまた、図2及び図3に示す水平カバー10を有し、荷積み/荷降ろしタワー2は水平カバー10から吊り下げられている。
荷積み/荷降ろしタワー2は、タンク1のほぼ全体の高さにわたって延在する。荷積み/荷降ろしタワー2は三脚台構造、即ちクロスメンバ14によって互いに固定された3つの垂直パイロン11,12,13を備える構造を有する。パイロン11,12,13は、各々、中空であり、リキッドドームのカバー10を貫通する。
3つのパイロン11,12,13はクロスメンバ14とともに三角形状断面を有する角柱を画定する。一実施形態では、3つのパイロン11,12,13は互いに等距離に位置しており、したがって角柱の断面が正三角形となっている。有利には、3つのパイロン11,12,13は、角柱の面の内の少なくとも1つが船舶の長手方向xと直交する横断面P1内に位置するように配置されている。換言すると、2つのパイロン11,12が横断面P1内で整列している。より具体的には、横断面P1内で整列している2つのパイロン11,12は2つの後方パイロンであり、即ちタンク1の後壁8に最も近いパイロンである。
図2~図4に示すように、前方パイロン13の直径は、2つの後方パイロン11,12の直径よりも大きい。前方パイロン13は非常用ウェルを形成し、非常用ウェルは他の荷降ろしポンプの故障時に非常用ポンプ及び荷降ろしラインを下げることを可能にする。
さらに、図示の実施形態では、2つのパイロン11,12は、特に荷積み/荷降ろしタワー2に搭載された荷降ろしポンプに電力供給するために用いられる電源ケーブルのためのスリーブを形成する。さらに、設備には、図2に示す3つの荷降ろし管15,16,17が設けられており、これらは各々が荷降ろしポンプ18,19,20に固定されている。3つの荷降ろし管15,16,17は横断面P1内に配置されている。3つの荷降ろし管15,16,17は、より具体的には2つのパイロン11,12間に位置している。したがって、スロッシング現象が優先的に起こる方向は船舶の長手方向xを横断する向きであることから、このように荷降ろし管15,16,17を2つのパイロン11,12間に配置することで、スロッシング現象から保護することができる。
代替的な実施形態(非図示)では、2つのパイロン11,12は、各々、荷降ろしポンプから荷降ろしラインまで接続されている。荷積み/荷降ろしタワー2は、横断面P1内に配置されかつ2つのパイロン11,12間に位置する電源ケーブルのためのスリーブが備えられている。
さらに、図示の実施形態では、荷積み/荷降ろしタワー2は前方パイロンに固定された2つの荷積みライン21,22も備えている。図2のみに示されている2つの荷積みラインのうちの一方21はタンク1の上部のみにおいて延在し、他方の荷積みライン22はタンク1のほぼ全体の高さにわたってタンク1の底壁23近くまで延在する。有利には、タンク1のほぼ全体の高さにわたって延在する荷積みライン22は、船舶の長手方向xと直交する横断面内においてパイロン13と整列している。これにより、この荷積みライン22に加えられるスロッシング現象による応力を制限することができる。
さらに、荷積み/荷降ろしタワー2は、タンク1内の液化ガスのレベルを測定するのに使用される図3及び図4に示すレーダ装置24を備えている。レーダ装置24は、エミッタ(非図示)と、荷積み/荷降ろしタワー2に搭載される導波管25を含む。導波管25はタンク1のほぼ全体の高さにわたって延在する。導波管25は、導波管25に沿って一定間隔を空けて配置された支持部材26によって、前方パイロン13を後方パイロン11,12のうちの一方に連結するクロスメンバ14に固定されている。支持部材26(このうちの1つが図3及び図4に示されている)は、船舶の長手方向xと直交する横断面内に位置しており、これによって船舶の機械的強度を高めることができる。
また、荷積み/荷降ろしタワー2は特に図4~図6に示すベース27を備えており、ベース27は3つのパイロン11,12,13の下端に固定されているとともに、3つの荷降ろしポンプ18,19,20、具体的には中央ポンプ19及び2つのサイドポンプ18,20を搭載している。3つの荷降ろしポンプ18,19,20があることで余剰性が提供され、これにより特にタンク1内で行われるメンテナンスの介入が必要となる動力停止のリスクを軽減することができる。3つの荷降ろしポンプの最大流量は40m3/h未満であり、有利には10m3/h~20m3/hの間であり、これにより上記ポンプが占める空間を限られたものとすることができ、したがって上記ポンプのスロッシング現象に対する脆弱性を制限できる。
荷降ろしポンプ18,19,20は、各々、上記荷降ろしライン15,16,17のうちの1つに接続される。図4に示すように、荷降ろしポンプ18,19,20は、各々、特にタンク1及び/又は荷降ろしラインが冷却されているときに変形を吸収するために使用されるエキスパンションジョイント29が設けられた接続装置28を用いて、荷降ろしライン15,16,17のうちの1つに接続される。
中央ポンプ19は、横断面P1内においてパイロン11,12間に配置され、これによりこのポンプをスロッシング現象から保護することができる。2つのサイドポンプ18,20は、船舶の長手方向xと直交する横断面P2内において互いに整列している。
サイドポンプ18,20は3つのパイロン11,12,13によって形成された三角柱の外側に配置されている。こうすることでサイドポンプ18,20間に十分な距離を空けることができ、その吸引部材が液だめ30(後述する)の中に着座する際に、荷積み/荷降ろしタワー2の寸法をさらに増大させずに着座することが可能となる。実際には、タンク1の壁の許容可能な機械的強度を確保するためには、荷積み/荷降ろしタワー2の液だめ30又は支持脚31などの壁の多層構造をさえぎる機材間の距離は最小限にしければならない。したがって、タンク1の底壁23の機械的性能に悪影響が及ばないようにするために、支持脚31(後述する)が荷積み/荷降ろしタワー2の中心軸の反対側において底壁23のゾーン内に位置決めされた状態で、サイドポンプ18,20の吸引部材を収容するよう設計された液だめ30は荷積み/荷降ろしタワー2の中心軸から十分遠く離れていなければならない。
一実施形態では、2つのサイドポンプ18,20間の横断方向yの距離は、2mよりも大きく、例えば4mから5mの領域内にある。さらに、底壁23の十分な機械的強度を確保するために、液だめ30と支持脚31の間の最小距離は1mよりも大きくなっている。有利には、1次密閉メンブレン7がコルゲートメンブレンである場合には、液だめ30と支持脚31の間の距離は、船舶の長手方向に延在する3つの波形分よりも長い。液だめ30は、サイドポンプ18,20の吸引部材が液化ガスの所定量の中にいれたままとなるように設計されており、これはこの液化ガスにおいてどのようなスロッシング現象があったとしてもそうなるよう設計されており、これにより上記サイドポンプ18,20に液化ガスが呼び込まれたままとなるよう及び/又は上記サイドポンプ18,20がダメージを受けないことを確実とするよう構成されている。図7に一実施例による液だめ30を示す。液だめ30はサイドポンプ18,20の一方の吸引部材を収容する。液だめ30は、タンク1の内部と連通する第1容器を提供する1次円筒状ボウル32と、1次円筒状ボウル32の底部を囲む第2容器を提供する2次円筒状ボウル33と、を備える。1次円筒状ボウル32は1次メンブレン7に連続的に接続されて、このメンブレンを密閉状態で完成させている。同様に、2次円筒状ボウル33は2次メンブレン5に連続的に接続されて、このメンブレンを密閉状態で完成させている。液だめ30はこの内部に収容されるポンプ18,20の軸を中心にして配置されている。
非図示の実施形態では、液だめ30の容量を増大させるために底壁23の耐荷重性構造3は円形の開口を有し、この開口内に液だめ30が係合されるとともに、この開口によって液だめ30が底壁23の耐荷重性構造3の平面の外側に突出することができるようになっている。この場合、液だめ30を収容するための追加空間を提供する拡張構造を形成するために、ために、中空の円筒状ボウルが開口の周囲で耐荷重性構造3に固定されているとともに耐荷重性構造3の外側に向かって突出している。
図示の実施形態では、サイドポンプ18,20のみが液だめ30内に浸されている。したがって、タンク内における液化ガスのレベルが閾値より低下した場合、中央ポンプ19は使用不可となり、これらのサイドポンプ18,20が液化ガスを荷降ろしするために専用で使用される。そのような配置は、中央ポンプ19を2つのパイロン11,12間に位置決めすることを可能にする点と、液だめ30を荷積み/荷降ろしタワーとタンク1の後壁8との間に要する場合よりも荷積み/荷降ろしタワー2を後壁8に近づけて位置決めすることを可能にするという点で、特に有利である。
図4~図6を参照して、ベース27の構造を以下に説明する。ベース27は、3つのパイロン11,12,13の下端を通過させるリング34,35,36を有する。リング34,35,36は、上記ベース27を3つのパイロン11,12,13の下端に固定するためにパイロン11,12,13に溶接される。
さらに、ベース27はベース27の剛性を高めるために用いられる中央補剛構造37を有し、これにより荷積み/荷降ろしタワー2のスロッシング現象に対する耐性が高まる。中央補剛構造37は、船舶の長手方向xに対して傾斜した2つの補剛部材38,39を有し、その各々がパイロン11,12のうちの一方の中心軸とパイロン13の中心軸との間で直線的に延在している。高い剛性を提供するそのような配置は、特に3つのパイロン11,12,13によって画定される三角形断面の角柱の外側にサイドポンプ18,20を位置決めすることによって可能となる。
さらに、中央補剛構造37は、横断方向に延在するとともに2つの傾斜した補剛部材38,39を接続する複数の補剛部材40,41,42,43を有する。また、中央補剛構造37は横断方向に延在する補剛部材40,41,42,43間で長手方向に延在する補剛部材44も有する。図示の実施形態では、ベース27は平坦なシートであり、補剛部材38,39,40,41,42,43,44は前記平坦なシートに溶接された金属ビームである。
また、ベース27は2つの側フランジ45,46を有し、これらは3つのパイロン11,12,13によって画定された三角形断面の角柱を超えて横断方向yに突出する。側フランジ45,46は、3つのパイロン11,12,13によって形成された三角柱の外側においてサイドポンプ18,20をベース27に固定する。
図5に示すように、サイドポンプ18,20は、より具体的には、荷積み/荷降ろしタワー2の外側に向かって開口する半箱47,48の中に収容されている。半箱47,48はベース27の残りの部分を超えてタンク1の底壁23に向かって突出し、これにより、サイドポンプ18,20は、関連する吸引部材液だめ30内に着座できるように十分下げられる。各半箱47,48は、2つの横断方向に沿う垂直壁50,51と長手方向に沿う垂直壁52とに連結された水平底部49によって形成されている。底部49には切り欠きが設けられ、この切り欠きの中にサイドポンプ18,20の一方の本体部が位置決めされる。サイドポンプ18,20は、各々、当該ポンプを切り欠きの周囲で底部に固定するための固定突起49を備える。
また、側フランジ45,46には、例えば垂直板によって形成される横断方向に延在する補剛部材と、例えば垂直板によって形成される、半箱47,48からパイロン11,12,13のうちの1つに向かって延在する補剛部材と、が設けられている。
また、ベース27は、2つのパイロン11,12間に位置付けられた中央フランジ53を含む。中央フランジ53は切欠きを有し、この切欠きの中に中央ポンプ19の本体部が位置付けられる。中央ポンプ19は、このポンプを前記切欠きの周囲において中央フランジ53に固定するための固定突起を有する。
図9を参照すると、荷積み/荷降ろしタワー2には、ベース27の底面に対して固定されるとともに耐荷重性構造3の底壁に固定された支持脚31と協働するガイド装置が設けられている。そのようなガイド装置は、荷積み/荷降ろしタワー2が、荷積み/荷降ろしタワー2のベース27のいかなる水平移動を防止しながらも、当該荷積み/荷降ろしタワーがさらされる温度に応じて拡縮できるようにするために、タンク1の縦方向における荷積み/荷降ろしタワー2の支持脚31に対する相対移動を可能にするよう構成されている。
図8に概略的に示すように、支持脚31は回転可能形状又は円形断面を有するとともに、テーパ底部54を有し、テーパ底部54は、直径がより小さい端部において円筒状上部55と接続している。テーパ部における直径がより大きいベースは、耐荷重性構造3の底壁に当接する。テーパ底部54は、1次密閉メンブレン7の高さ(level)を超えてタンク1の底壁23の厚さを通って延在する。円筒状上部55は円形板56によって密閉状態で閉じられている。1次密閉メンブレン7及び2次密閉メンブレン5は密閉状態でテーパ底部54に接続されている。
さらに、図9に示すように、2つのガイド素子57,58は支持脚6に溶接されているとともに、タンク1の後方及び前方に向かってそれぞれ延在する。2つのガイド素子57,58は、各々、2つの長手面及び横断面を有し、長手面及び横断面は、各々、荷積み/荷降ろしタワー2のベース27に固定されたガイド素子59と接触している。
図10において、支持脚31が、平面P2内でサイドポンプ18,20と整列していること、より具体的には2つのサイドポンプ18,20間の中央に配置されていることを示している。そのような配置は、サイドポンプ18,20及び支持脚31に作用するスロッシング現象が原因で生じる力を制限することができるという点で有利である。
さらに、図10に示すように1次密閉メンブレン7はコルゲートメンブレンであって、コルゲーションは船舶の長手方向及び横断方向に延在し、このような配置は中断されるコルゲーションの数を制限することができ、これによってこのような中断による1次密閉メンブレン7の弾性の損失を制限することができる。さらに、図示の実施形態では、液だめ30及び支持脚31は、2つの横断コルゲーションの準線(directrices)間に配置され、より具体的にはこれらの間の中央に配置されている。これによって、コルゲーションにおける可能な限り最短の距離だけコルゲーションを中断することが可能となり、このことは、これらの中断によって1次密閉メンブレン7の柔軟性が局所的に減少する傾向がありこれにより局所的な疲労及び摩耗の可能性が増大することを考慮した上でのことである。
図11を参照すると、船舶70の切り取り図において、船舶の二重船殻構造72に搭載された全体形状が角柱状の密閉断熱タンク71が示されている。タンク71の壁は、タンクに入っている液化ガスと接触するよう設計された1次密閉メンブレンと、1次密閉メンブレンと船舶の二重船殻構造72との間に配置された2次密閉メンブレンと、1次密閉メンブレン及び2次密閉メンブレンの間と2次密閉メンブレン及び二重船殻構造72の間とにそれぞれ配置された2つの断熱バリアと、を有する。
タンク71から又はタンク71にLNG貨物を輸送するために、知られている方法で、船舶の上デッキ上に配置された荷積み/荷降ろしパイプ73を適切なコネクタを用いて沖合ターミナル又はポートターミナルに接続することができる。
図11は、荷積み及び/又は荷降ろしポイント75、海中ライン76並びに陸上設備77を有する沖合ターミナルの例を示す。荷積み及び/又は荷降ろしポイント75は、可動アーム74及び可動アーム74を保持するタワー78を備える固定沖合設備である。可動アーム74は、荷積み/荷降ろしパイプ73に接続可能な断熱ホース79の束を支持する。方向付け可能な可動アーム74は、全サイズの船舶に適応することができる。連結ライン(非図示)がタワー78内部に延在する。荷積み/荷降ろしポイント75は、陸上設備77から船舶70への荷積み又は船舶70から陸上設備77への荷降ろしを可能にする。この陸上設備は、液化ガス貯蔵タンク80と、海中ライン76によって荷積み/荷降ろしポイント75に接続された連結ライン81と、を備える。海中ライン76は、荷積み/荷降ろしポイント75と陸上設備77との間で例えば5kmなどの長距離にわたって液化ガスを輸送することを可能とし、これにより荷積み及び荷降ろし作業中に船舶70を陸地から長距離離れた位置に維持することができる。
液化ガスの輸送に必要な圧力を生成するために、船舶70に搭載されたポンプ、及び/又は陸上設備77に備えつけられたポンプ、及び/又は荷積み/荷降ろしポイント75に備えつけられたポンプが使用される。
本発明について複数の具体的な実施形態に基づき記載したが、本発明はこれらに限定されず、記載したものと技術的に等価なもの全て及びこれらの組み合わせも本発明の範囲に含まれる。
「備える」又は「含む」との動詞の使用及びその活用形は、特許請求の範囲に記載されたもの以外の構成要素又は工程の存在を排除するものではない。
特許請求の範囲において、括弧内に記載された参照符号は何れも特許請求の範囲を限定するものとして解釈すべきではない。

Claims (17)

  1. 長手方向(x)を有する船舶の中に内蔵された耐荷重性構造(3)内に固定された流体用の密閉断熱貯蔵タンク(1)であって、
    前記密閉断熱貯蔵タンク(1)は、前記耐荷重性構造(3)の天井壁(9)から吊り下げられた荷積み/荷降ろしタワー(2)を有し、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)には、三角形断面を有する角柱を画定するとともに各々が下端を有する第1の垂直パイロン(11)、第2の垂直パイロン(12)及び第3の垂直パイロン(13)が設けられており、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)には、水平方向に延在するとともに、前記第1の垂直パイロン(11)、前記第2の垂直パイロン(12)及び前記第3の垂直パイロン(13)の前記下端に固定されたベース(27)が設けられており、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)は、前記ベース(27)に固定された、吸引部材を備える第1ポンプ(18,20)を少なくとも搭載しており、
    前記密閉断熱貯蔵タンク(1)は支持脚(31)を有し、
    前記支持脚(31)は、前記三角柱を延在する前記密閉断熱貯蔵タンク(1)の底壁(23)のゾーン内において前記耐荷重性構造(3)に固定されており、
    前記支持脚(31)は、前記荷積み/荷降ろしタワー(2)の垂直平行移動をガイドするよう構成され、
    前記密閉断熱貯蔵タンク(1)は、前記密閉断熱貯蔵タンク(1)の前記底壁(23)の中に形成された、前記第1ポンプ(18)の前記吸引部材を収容する少なくとも1つの第1液だめ(30)を有し、
    前記第1ポンプ(18,20)は、前記三角形断面を有する角柱の外側に配置されるとともに、前記船舶の前記長手方向(x)と直交する又は前記船舶の前記長手方向(x)に対して90度を除く75度~105度の角度がついた第1横断面(P2)内において前記支持脚(31)と整列している、密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  2. 前記荷積み/荷降ろしタワー(2)は、前記ベース(27)に固定された、吸引部材を有する第2ポンプ(18,20)を搭載しており、
    前記第2ポンプ(18,20)は、前記三角形断面を有する角柱の外側に配置されるとともに、前記第1横断面(P2)内において前記第1ポンプ(18,20)及び前記支持脚(31)と整列している、請求項1に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  3. 前記密閉断熱貯蔵タンク(1)は、前記密閉断熱貯蔵タンク(1)の前記底壁の中に形成された、前記第2ポンプ(20)の前記吸引部材を収容する第2液だめ(30)を有する、請求項2に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  4. 前記第1パイロン(11)及び前記第2パイロン(12)は、前記船舶の前記長手方向(x)と直交する第2横断面(P1)内において整列している、請求項1~3の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  5. 前記荷積み/荷降ろしタワー(2)は、前記ベース(27)に固定された第3ポンプ(19)を搭載しており、
    前記第3ポンプ(19)は、前記第2横断面(P1)内において前記第1パイロン(11)及び前記第2パイロン(12)と整列しているとともに、前記第1パイロン(11)と前記第2パイロン(12)との間に配置されている、請求項4に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  6. 前記第1ポンプ(18,20)は、前記荷積み/荷降ろしタワー(2)に沿って垂直に延在する第1荷降ろしライン(15,17)に連結されており、
    前記第1荷降ろしライン(15,17)は、前記第2横断面(P1)内において前記第1パイロン(11)及び前記第2パイロン(12)と整列しているとともに、前記第1パイロン(11)と前記第2パイロン(12)との間に配置されている、請求項4又は5に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  7. 前記ベース(27)には、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、前記第1ポンプ(18,20)が固定された少なくとも1つの第1側フランジ(45,46)が設けられている、請求項1~6の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  8. 前記ベース(27)には、前記三角形断面を有する角柱を超えて前記横断方向に突出する、前記第2ポンプ(18,20)が固定された第2側フランジ(45,46)が設けられている、請求項2を引用する請求項7に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  9. 前記ベース(27)は、前記第1側フランジ及び前記第2側フランジ(45,46)間において中央補剛構造(37)を有し、
    前記中央補剛構造(37)は、前記船舶の前記長手方向(x)に対して傾斜した2つの補剛部材(38,39)を有し、
    前記2つの補剛部材のうちの一方(38)が、前記第3パイロン(13)と前記第1パイロン(11)との間で直線的に延在し、
    前記2つの補剛部材のうちの他方(39)が、前記第2パイロン(12)と前記第3パイロン(13)との間で直線的に延在している、請求項8に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  10. 前記中央補剛構造(37)は、前記船舶の前記長手方向(x)に対して傾斜した、前記2つの補剛部材(38,39)間で前記船舶の前記長手方向(x)を横断して延在する複数の補剛部材をさらに有する、請求項9に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  11. 前記第1側フランジ(45,46)には、前記第1ポンプ(18,20)を収容する半箱(47,48)が設けられており、
    前記半箱(47,48)は水平底部(49)を有し、
    前記水平底部(49)の上に前記第1ポンプ(18,20)のための固定突起が固定されており、
    前記水平底部(49)には、前記第1ポンプ(18,20)が通過可能な切り欠きが設けられている、請求項7~10の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  12. 前記第1側フランジ(45,46)は、前記船舶の前記長手方向(x)を横断して延在する補剛部材を有する、請求項7~11の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  13. 前記荷積み/荷降ろしタワー(2)は、前記密閉断熱貯蔵タンク(1)内の液化ガスのレベルを測定するためのレーダ装置を備え、
    前記レーダ装置は、エミッタと、前記密閉断熱貯蔵タンク(1)のほぼ全体の高さにわたって延在する導波管(25)と、を含み、
    前記導波管(25)は、前記第3パイロン(13)を前記第1パイロン(11)又は前記第2パイロン(12)に連結するクロスメンバ(14)に、支持部材(26)を用いて固定されており、
    前記支持部材(26)は、前記船舶の前記長手方向(x)と直交する第3横断面内に延在する、請求項1~12の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  14. 長手方向(x)を有する船舶の中に内蔵された耐荷重性構造(3)内に固定された流体
    用の密閉断熱貯蔵タンク(1)であって、
    前記密閉断熱貯蔵タンク(1)は、前記耐荷重性構造(3)の天井壁(9)から吊り下げられた荷積み/荷降ろしタワー(2)を有し、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)には、各々が下端を有する第1の垂直パイロン(11)、第2の垂直パイロン(12)及び第3の垂直パイロン(13)が設けられており、
    前記第1の垂直パイロン(11)、前記第2の垂直パイロン(12)及び前記第3の垂直パイロン(13)は、三角形断面を有する角柱を画定し、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)には、水平方向に延在するとともに、前記第1の垂直パイロン(11)、前記第2の垂直パイロン(12)及び前記第3の垂直パイロン(13)の前記下端に固定されたベース(27)が設けられており、
    前記荷積み/荷降ろしタワー(2)は、前記ベース(27)に固定されるとともに吸引部材を備える第1ポンプ(18,20)を少なくとも搭載しており、
    前記ベース(27)は中央補剛構造を有し、
    前記中央補剛構造(37)は、前記船舶の前記長手方向(x)に対して傾斜した2つの補剛部材(38,39)を有し、
    前記2つの補剛部材のうちの一方(38)が、前記第3パイロン(13)から前記第1パイロン(11)まで直線的に延在し、
    前記2つの補剛部材のうちの他方(39)が、前記第2パイロン(12)から前記第3パイロン(13)まで直線的に延在し
    前記ベース(27)には、前記三角形断面を有する角柱を超えて横断方向に突出する、前記第1ポンプ(18,20)が固定された少なくとも1つの第1側フランジ(45,46)が設けられている、密閉断熱貯蔵タンク(1)。
  15. 耐荷重性構造(3)と、前記耐荷重性構造(3)内に固定された請求項1~14の何れか一項に記載の密閉断熱貯蔵タンク(1)と、を備えた、船舶(70)。
  16. 請求項15に記載の船舶(70)に対し荷積み又は荷降ろしを行う方法であって、
    陸上若しくは浮体貯蔵設備(77)から前記船舶上の前記密閉断熱貯蔵タンク(71)に、又は前記船舶上の前記密閉断熱貯蔵タンク(71)から陸上若しくは浮体貯蔵設備(77)に、断熱パイプ(73,79,76,81)を介して流体を送る、方法。
  17. 流体のための輸送システムであって、
    請求項15に記載の船舶(70)と、
    前記船舶の船体内に設置された前記密閉断熱貯蔵タンク(71)を陸上又は浮体貯蔵設備(77)に接続するよう配された断熱パイプ(73,79,76,81)と、
    前記断熱パイプを介して前記陸上若しくは浮体貯蔵設備から前記船舶上の前記密閉断熱貯蔵タンクに、又は前記船舶の前記密閉断熱貯蔵タンクから前記陸上若しくは浮体貯蔵設備に、流体を送るためのポンプと、を備える、輸送システム。
JP2020560886A 2018-05-02 2019-04-25 荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンク Active JP7166360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1853794 2018-05-02
FR1853794A FR3080832B1 (fr) 2018-05-02 2018-05-02 Cuve etanche et thermiquement isolante equipee d'une tour de chargement/dechargement
PCT/FR2019/050979 WO2019211550A1 (fr) 2018-05-02 2019-04-25 Cuve etanche et thermiquement isolante equipee d'une tour de chargement/dechargement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021524003A JP2021524003A (ja) 2021-09-09
JP7166360B2 true JP7166360B2 (ja) 2022-11-07

Family

ID=62528733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020560886A Active JP7166360B2 (ja) 2018-05-02 2019-04-25 荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンク

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11619350B2 (ja)
EP (3) EP3788292A1 (ja)
JP (1) JP7166360B2 (ja)
KR (3) KR20210003145A (ja)
CN (3) CN112074685B (ja)
FR (1) FR3080832B1 (ja)
PH (1) PH12020551842A1 (ja)
SG (3) SG11202010359QA (ja)
WO (2) WO2019211537A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3080832B1 (fr) * 2018-05-02 2020-10-30 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante equipee d'une tour de chargement/dechargement
CN110440129B (zh) * 2018-05-03 2022-01-18 殷天华 一种安全型超大lng储罐
FR3106190B1 (fr) * 2020-01-13 2023-11-10 Gaztransport Et Technigaz Double trappe d’accès pour une cuve de transport de gaz liquéfié
FR3109978B1 (fr) * 2020-05-11 2022-04-08 Gaztransport Et Technigaz Dôme liquide d’une cuve de stockage pour gaz liquéfié comportant une ouverture munie d’une trappe additionnelle
KR102466604B1 (ko) * 2021-02-10 2022-11-17 한국생산기술연구원 액화가스 저장 탱크용 본체 유닛
FR3126119B1 (fr) * 2021-08-16 2024-05-10 Gaztransport Et Technigaz Cuve de stockage et/ou de transport de gaz liquide destinée à un navire
CN114379706A (zh) * 2021-12-16 2022-04-22 沪东中华造船(集团)有限公司 一种用于lng动力船上液化天然气燃料舱的联合穹顶结构及lng动力船
EP4202285A1 (fr) * 2021-12-22 2023-06-28 Gaztransport Et Technigaz Cuve de stockage de gaz liquéfié
FR3130930A1 (fr) * 2021-12-22 2023-06-23 Gaztransport Et Technigaz Tour de chargement et de déchargement d’une cuve de stockage de gaz liquéfié
FR3134073A1 (fr) * 2022-03-31 2023-10-06 Gaztransport Et Technigaz Dispositif de maintien d’au moins un composant sur une tour de chargement et/ou de déchargement d’une cuve d’un navire destinée à contenir un gaz liquéfié
CN114673925B (zh) * 2022-04-26 2024-01-23 中太能源科技(上海)有限公司 一种用于液氢储存的常压储罐
CN117485935B (zh) * 2023-12-29 2024-04-23 江苏通惠机电设备有限公司 一种装船机用袋包散料一体化进料装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525898A (ja) 2014-07-04 2017-09-07 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 浮体式二重船殻内に配置される密閉断熱タンク

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414966Y2 (ja) * 1974-03-22 1979-06-19
FR2691520B1 (fr) 1992-05-20 1994-09-02 Technigaz Ste Nle Structure préfabriquée de formation de parois étanches et thermiquement isolantes pour enceinte de confinement d'un fluide à très basse température.
FR2785034B1 (fr) * 1998-10-23 2000-12-22 Gaz Transport & Technigaz Procede pour eliminer l'evaporation d'un gaz liquefie stocke dans une cuve etanche et isotherme, et dispositif pour sa mise en oeuvre
US6581352B1 (en) * 2000-08-17 2003-06-24 Kamran Amirsoleymani Concrete composite structural system
JP3592683B2 (ja) * 2002-04-30 2004-11-24 株式会社川崎造船 スロッシングが生じるタンク内の配管装置
FR2861060B1 (fr) * 2003-10-16 2006-01-06 Gaz Transport & Technigaz Structure de paroi etanche et cuve munie d'une telle structure
FR2877638B1 (fr) 2004-11-10 2007-01-19 Gaz Transp Et Technigaz Soc Pa Cuve etanche et thermiquement isolee a elements calorifuges resistants a la compression
KR100766172B1 (ko) * 2006-10-09 2007-10-10 대우조선해양 주식회사 엘엔지선의 카고탱크용 엘엔지 공급보조장치
US20110162310A1 (en) * 2007-07-18 2011-07-07 James Charles Garofalo Tile And Strut Construction System For Geodesic Dome
CN101545254A (zh) * 2008-03-26 2009-09-30 吴植融 带海床储罐的坐底固定式平台
KR20100092748A (ko) * 2009-02-13 2010-08-23 삼성중공업 주식회사 Lng 운반선의 lng 저장 탱크 내부 구조
KR20100103266A (ko) * 2009-03-13 2010-09-27 삼성중공업 주식회사 펌프 타워
KR20100115096A (ko) * 2009-04-17 2010-10-27 삼성중공업 주식회사 선박의 화물창 내 연료가스 공급구조물
FR2961580B1 (fr) * 2010-06-17 2012-07-13 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et isolante comportant un pied de support
KR101313186B1 (ko) * 2011-08-11 2013-09-30 삼성중공업 주식회사 펌프 타워
KR20130036405A (ko) * 2011-10-04 2013-04-12 대우조선해양 주식회사 고정식 유체이송장치
KR101291659B1 (ko) * 2011-12-16 2013-08-01 삼성중공업 주식회사 액화천연가스 저장 탱크의 펌프타워 구조체
FR2996520B1 (fr) 2012-10-09 2014-10-24 Gaztransp Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante comportant une membrane metalique ondulee selon des plis orthogonaux
CN103085946B (zh) * 2012-10-15 2016-04-13 大连理工大学 对接圆台式浮式生产储油系统
KR101465951B1 (ko) * 2013-02-08 2014-11-28 삼성중공업 주식회사 펌프타워구조체 및 이를 갖춘 lng탱크
KR101505798B1 (ko) * 2013-07-24 2015-03-26 삼성중공업 주식회사 베이스플레이트 및 이를 포함하는 화물창
KR101571427B1 (ko) * 2013-07-26 2015-11-24 삼성중공업 주식회사 화물창 슬로싱 저감장치와 이를 구비하는 액화가스 화물창
KR101523902B1 (ko) * 2013-08-01 2015-06-01 삼성중공업 주식회사 펌프타워 파이프구조물
KR20150068806A (ko) * 2013-12-12 2015-06-22 에스티엑스조선해양 주식회사 Lng 연료탱크의 연료가스공급용 구조체
KR101618697B1 (ko) 2014-05-08 2016-05-09 한국가스공사 액화가스 저장탱크의 펌프타워
FR3032258B1 (fr) * 2015-01-30 2017-07-28 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage et de transport d'un fluide cryogenique embarquee sur un navire
KR20160119343A (ko) * 2015-04-03 2016-10-13 삼성중공업 주식회사 액화가스 저장탱크 및 액화가스 배출방법
FR3035175B1 (fr) * 2015-04-20 2017-04-28 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante equipee d'un element traversant
KR101690921B1 (ko) * 2015-06-12 2016-12-29 삼성중공업 주식회사 펌프타워
KR20170036178A (ko) * 2015-09-23 2017-04-03 삼성중공업 주식회사 펌프타워 및 이를 포함하는 화물창
FR3041603B1 (fr) * 2015-09-29 2018-07-13 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et isolante disposee dans un navire
FR3050009B1 (fr) * 2016-04-07 2018-04-27 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante
KR20180000860A (ko) * 2016-06-24 2018-01-04 한국전자통신연구원 출입문 위치 알림 장치 및 방법
KR20180000860U (ko) * 2016-09-20 2018-03-28 대우조선해양 주식회사 액화가스 화물창의 펌프 타워의 지지구조
FR3080832B1 (fr) * 2018-05-02 2020-10-30 Gaztransport Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante equipee d'une tour de chargement/dechargement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525898A (ja) 2014-07-04 2017-09-07 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 浮体式二重船殻内に配置される密閉断熱タンク

Also Published As

Publication number Publication date
CN112119258A (zh) 2020-12-22
KR20210005188A (ko) 2021-01-13
FR3080832A1 (fr) 2019-11-08
SG11202010359QA (en) 2020-11-27
CN112074685B (zh) 2022-08-16
CN112236614B (zh) 2022-08-30
CN112236614A (zh) 2021-01-15
RU2020135765A (ru) 2022-05-04
SG11202010689VA (en) 2020-11-27
WO2019211537A1 (fr) 2019-11-07
EP3788293A1 (fr) 2021-03-10
CN112074685A (zh) 2020-12-11
PH12020551842A1 (en) 2021-06-28
US20210254788A1 (en) 2021-08-19
WO2019211550A1 (fr) 2019-11-07
US11619350B2 (en) 2023-04-04
JP2021524003A (ja) 2021-09-09
EP3788292A1 (fr) 2021-03-10
FR3080832B1 (fr) 2020-10-30
CN112119258B (zh) 2022-11-15
KR20210003145A (ko) 2021-01-11
EP3788294A1 (fr) 2021-03-10
SG11202010691QA (en) 2020-11-27
KR102490542B1 (ko) 2023-01-20
KR20210003888A (ko) 2021-01-12
US20210247026A1 (en) 2021-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7166360B2 (ja) 荷積み/荷降ろしタワーを備える密閉断熱タンク
KR102498803B1 (ko) 밀봉 및 단열된 탱크
CN109210368B (zh) 密封热绝缘罐
CN109307147B (zh) 包括角形托架的密封热绝缘罐
CN109790958B (zh) 防漏壁结构
KR102306109B1 (ko) 단열 밀봉 탱크
KR20200123157A (ko) 보강 구역을 포함하는 밀봉 멤브레인을 포함하는 유체 기밀식 용기 벽
KR20210027350A (ko) 액화 가스 스프레이 장치가 장착된 적재 및/또는 하역 타워
KR20220125329A (ko) 액화가스 저장시설
CN114423986B (zh) 密封且热绝缘的罐、系统、船舶及其装载或卸载的方法
KR102596193B1 (ko) 선박 상의 극저온 유체를 저장 및 운송하기 위한 시스템
JP2021530412A (ja) 流体貯蔵設備
RU2786865C2 (ru) Герметичный и теплоизоляционный резервуар, оснащённый загрузочной/разгрузочной башней
KR102473428B1 (ko) 액화 가스를 저장하기 위한 열적 절연 실링 탱크를 위한 연결 빔
RU2786836C2 (ru) Резервуар для судна, для хранения и/или транспортировки груза в виде сжиженного газа
RU2783573C2 (ru) Герметичный и теплоизоляционный резервуар, снабженный загрузочной/разгрузочной башней
RU2818941C1 (ru) Соединительная балка для теплоизоляционного герметичного резервуара для хранения сжиженного газа
KR102327624B1 (ko) 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
KR102447031B1 (ko) 액화가스 처리 장치, 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
KR102327631B1 (ko) 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
KR102327632B1 (ko) 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
KR102327629B1 (ko) 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박
TW202327960A (zh) 密封及熱絕緣槽
KR20220167318A (ko) 액화가스 저장 설비
KR20230144541A (ko) 부구 홀더 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7166360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150