JP7164747B1 - 砂杭造成方法 - Google Patents
砂杭造成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7164747B1 JP7164747B1 JP2022093555A JP2022093555A JP7164747B1 JP 7164747 B1 JP7164747 B1 JP 7164747B1 JP 2022093555 A JP2022093555 A JP 2022093555A JP 2022093555 A JP2022093555 A JP 2022093555A JP 7164747 B1 JP7164747 B1 JP 7164747B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- soil
- ground
- sand pile
- sand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 122
- 239000004576 sand Substances 0.000 title claims abstract description 121
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 84
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000005056 compaction Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Abstract
Description
20 掘削・締固め部
22b 掘削刃(掘削部)
22c 掘削面(掘削部)
22e 締固め面
30 異径のスパイラルスクリュー
31 大径スパイラルスクリュー
32 小径スパイラルスクリュー
33 境界連結部
34 傾斜段差部
D 地盤
Dh 地表
Dd ケーシング周りの土壌、盛上がり土、残土(外詰め材料)
S 砂(杭材料:内詰め材料)
K 砂杭
R 正回転方向(正転方向)
L 逆回転方向(逆転方向)
E,F スパイラル幅
Claims (5)
- 地盤中にケーシングを回転させながら貫入し、引き抜く際の中詰め材料の排出と打ち戻しを繰り返すことで無振動・無騒音にて締固めて砂杭を造成する砂杭造成方法であって、
外周面にケーシング周りの土壌を地表に排出する境界連結部を境にしてスパイラル幅の異なる異径のスパイラルスクリューを備えたケーシングを用いて本施工する前に施工確認のための仮施工を行い、
次に、前記仮施工により目標値の条件が確定したら前記ケーシングを正回転させ、前記地盤を掘削して前記異径のスパイラルスクリューにてケーシング周りの土壌を地表に排出しながら前記ケーシングを前記地盤中に所定の深度まで貫入させて前記本施工に移行し、
次に、前記ケーシングを逆回転させながら適宜の長さ引き抜く時に、前記ケーシング内から前記中詰め材料を排出すると共に、ケーシング周りから投入した前記地表に排出した外詰め材料としての土壌及びケーシング周りの土壌を前記異径のスパイラルスクリューにて前記地盤中にそれぞれ引き込み、
次に、前記ケーシングを逆回転させながら適宜の長さ打ち戻して、前記ケーシング内から排出された前記中詰め材料と前記地盤中に引き込まれた前記土壌とを前記異径のスパイラルスクリューにて締固めて拡径し、
次に、前記異径のスパイラルスクリューの前記境界連結部を境にして前記地表へ排出される土壌の排出量よりも地中に打ち戻される土壌の打ち戻し量の方を多くして、前記ケーシングの前記引き抜きと前記打ち戻しとを前記地表に至るまで繰り返し行って砂杭を造成することを特徴とする砂杭造成方法。 - 地盤中にケーシングを回転させながら貫入し、引き抜く際の中詰め材料の排出と打ち戻しを繰り返すことで無振動・無騒音にて締固めて砂杭を造成する砂杭造成方法であって、
先端に前記地盤を掘削・締固める掘削・締固め部と外周面にケーシング周りの土壌を地表に排出する境界連結部を境にしてスパイラル幅の異なる異径のスパイラルスクリューとを備えたケーシングを用いて本施工する前に施工確認のための仮施工を行い、
次に、前記仮施工により目標値の条件が確定したら前記ケーシングを正回転させ、前記掘削・締固め部の掘削部にて前記地盤を掘削して前記異径のスパイラルスクリューにてケーシング周りの土壌を地表に排出しながら前記ケーシングを前記地盤中に所定の深度まで貫入させて前記本施工に移行し、
次に、前記ケーシングを逆回転させながら適宜の長さ引き抜く時に、前記ケーシング内から前記中詰め材料を排出すると共に、ケーシング周りから投入した前記地表に排出した外詰め材料としての土壌及びケーシング周りの土壌を前記異径のスパイラルスクリューにて前記地盤中にそれぞれ引き込み、
次に、前記ケーシングを逆回転させながら適宜の長さ打ち戻して、前記ケーシング内から排出された前記中詰め材料と前記地盤中に引き込まれた前記土壌とを前記掘削・締固め部の締固め面及び前記異径のスパイラルスクリューにて締固めて拡径し、
次に、前記異径のスパイラルスクリューの前記境界連結部を境にして前記地表へ排出される土壌の排出量よりも地中に打ち戻される土壌の打ち戻し量の方を多くして、前記ケーシングの前記引き抜きと前記打ち戻しとを前記地表に至るまで繰り返し行って砂杭を造成することを特徴とする砂杭造成方法。 - 請求項1又は2記載の砂杭造成方法であって、
前記中詰め材料として砂を用い、前記ケーシング周りに投入する外詰め材料として前記地表に排出した土壌の他に既にある周辺地盤の盛上がり土の残土を用いて前記砂杭を造成することを特徴とする砂杭造成方法。 - 請求項1又は2記載の砂杭造成方法であって、
前記ケーシング内に投入する前記中詰め材料とケーシング周りに投入する外詰め材料の各投入量及び前記ケーシングの回転速度をそれぞれ調整して前記砂杭を造成することを特徴とする砂杭造成方法。 - 請求項1又は2記載の砂杭造成方法であって、
前記ケーシングの先端の最下段から中段にかけてスパイラル幅の広い大径スパイラルスクリューと前記中段から上段にかけてスパイラル幅の狭い小径スパイラルスクリューとを有する前記異径のスパイラルスクリューを用い、
前記大径スパイラルスクリューと前記小径スパイラルスクリューとの前記境界連結部の前記大径スパイラルスクリュー側に傾斜して設けられた傾斜段差部を境にして前記地表へ排出される土壌の排出量よりも地中に打ち戻される土壌の打ち戻し量の方が多くなるように調整して前記砂杭を造成することを特徴とする砂杭造成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022093555A JP7164747B1 (ja) | 2022-06-09 | 2022-06-09 | 砂杭造成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022093555A JP7164747B1 (ja) | 2022-06-09 | 2022-06-09 | 砂杭造成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7164747B1 true JP7164747B1 (ja) | 2022-11-01 |
JP2023180338A JP2023180338A (ja) | 2023-12-21 |
Family
ID=83851864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022093555A Active JP7164747B1 (ja) | 2022-06-09 | 2022-06-09 | 砂杭造成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7164747B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008063916A (ja) | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Kazuo Tanaka | 地盤改良工法と地盤改良装置 |
JP2011006880A (ja) | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Mie Univ | 地中杭形成ヘッドおよびその地中杭形成ヘッドを備える砕石杭形成装置用アタッチメント |
JP2017186752A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | あおみ建設株式会社 | 締固め地盤改良杭の造成装置 |
JP2018076663A (ja) | 2016-11-07 | 2018-05-17 | 株式会社不動テトラ | 変位低減型締固め砂杭造成用中空管及び締固め砂杭造成方法 |
JP2019049100A (ja) | 2017-09-07 | 2019-03-28 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 締固め工法の等価改良率を用いた施工法 |
JP2020033870A (ja) | 2019-12-09 | 2020-03-05 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 締固め工法の等価改良率を用いた施工法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2882770B2 (ja) * | 1996-03-04 | 1999-04-12 | 中富 栗本 | 軟弱地盤の改良工法 |
-
2022
- 2022-06-09 JP JP2022093555A patent/JP7164747B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008063916A (ja) | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Kazuo Tanaka | 地盤改良工法と地盤改良装置 |
JP2011006880A (ja) | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Mie Univ | 地中杭形成ヘッドおよびその地中杭形成ヘッドを備える砕石杭形成装置用アタッチメント |
JP2017186752A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | あおみ建設株式会社 | 締固め地盤改良杭の造成装置 |
JP2018076663A (ja) | 2016-11-07 | 2018-05-17 | 株式会社不動テトラ | 変位低減型締固め砂杭造成用中空管及び締固め砂杭造成方法 |
JP2019049100A (ja) | 2017-09-07 | 2019-03-28 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 締固め工法の等価改良率を用いた施工法 |
JP2020033870A (ja) | 2019-12-09 | 2020-03-05 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 締固め工法の等価改良率を用いた施工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023180338A (ja) | 2023-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100394413B1 (ko) | 날개구조를 갖는 다축식 굴삭장치 및 주열식 연속벽체의구축방법 | |
JP4974364B2 (ja) | 杭の埋設方法 | |
JP7164747B1 (ja) | 砂杭造成方法 | |
JPH05321559A (ja) | 場所打ちコンクリート杭の杭躯体拡幅装置 | |
JP7248855B1 (ja) | 砂杭造成用施工装置 | |
JP7164746B1 (ja) | 砂杭造成用施工装置 | |
JP7164748B1 (ja) | 砂杭造成用ケーシング | |
JP4599508B2 (ja) | 中堀工法における突起付き既製杭の埋設方法及び基礎杭構造 | |
EP2102418A2 (en) | Foundation system for the forming of a foundation pile in the ground | |
JP4443329B2 (ja) | 廃棄物処分場におけるゴミ処理工法 | |
JP3247757B2 (ja) | セメントミルク注入式のダウンホールハンマー | |
JPH0823137B2 (ja) | 砂杭造成装置 | |
JP6978628B1 (ja) | 砂杭造成装置 | |
JP6397147B1 (ja) | 機械式撹拌深層混合処理工法を用いた地盤改良工法と地盤改良装置 | |
JPH1150443A (ja) | 地中固結体築造装置及び地中固結体築造工法 | |
JP3056700B2 (ja) | 積石層下部の軟弱層地盤を改良する工法及びそのための装置 | |
JP3524433B2 (ja) | 硬質層を有する軟質地盤の改良工法 | |
JP7408111B1 (ja) | 地中障害物撤去方法 | |
JP6978629B1 (ja) | 砂杭造成装置 | |
JPS6131244B2 (ja) | ||
JP2005240395A (ja) | 杭の回転埋設工法 | |
JP3237797B2 (ja) | トンネル等の掘削工法 | |
JPH08177365A (ja) | 建設用地盤の改良工法とその掘孔装置 | |
JP3515991B2 (ja) | ソイル柱施工装置 | |
KR200266338Y1 (ko) | 날개구조를 갖는 다축식 굴삭장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220609 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7164747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |