JP7164594B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP7164594B2
JP7164594B2 JP2020506620A JP2020506620A JP7164594B2 JP 7164594 B2 JP7164594 B2 JP 7164594B2 JP 2020506620 A JP2020506620 A JP 2020506620A JP 2020506620 A JP2020506620 A JP 2020506620A JP 7164594 B2 JP7164594 B2 JP 7164594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
distribution pattern
optical element
diffractive optical
light distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020506620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019177051A1 (ja
Inventor
直樹 内田
穂菜美 藤井
壮宜 鬼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2019177051A1 publication Critical patent/JPWO2019177051A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7164594B2 publication Critical patent/JP7164594B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24-F21S41/28
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/63Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/68Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/42Forced cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/14Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing polarised light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/42Forced cooling
    • F21S45/43Forced cooling using gas

Description

本発明は、車両用灯具に関し、具体的には、照射する光の色のにじみを抑制し得る車両用灯具に関する。
車両用灯具の例として、自動車用ヘッドライトに代表する車両用前照灯が挙げられる。車両用前照灯は、夜間に前方を照らすためのロービームを少なくとも照射する構成とされている。このロービームの配光パターンを形成するために光源から出射する光の一部を遮蔽するシェードが用いられている。
下記特許文献1には、ホログラム素子と、このホログラム素子に参照光を照射する光源と、を備える車両用前照灯が記載されている。ホログラム素子は、参照光が照射されることで再生される回折光がロービームの配光パターンを形成するように計算されている。この車両用前照灯は、この様にホログラム素子によりロービームの配光パターンを形成するため、シェードが不要であり、小型化が可能であるとされる。
特開2012-146621号公報
上記特許文献1の車両用前照灯のホログラム素子には、光源から白色の参照光が入射して、その回折光によりロービームの配光パターンが形成される。白色光は複数の波長の光が合成されて成る光である。ところで、回折格子の一種であるホログラム素子は波長依存性を有している。従って、白色光に含まれる互いに異なる波長の光は、ホログラム素子により互いに異なる配光パターンとなる傾向がある。このため、上記特許文献1に記載の車両用前照灯によりロービームが照射される場合、ロービームの配光パターンの縁の近傍において、異なる色の光が浮き出る光のにじみが生じる傾向がある。
そこで、本発明は、照射する光の色のにじみを抑制し得る車両用灯具を提供することを目的とする。
上記目的の達成のため、本発明の車両用灯具は、所定の波長帯域の光を出射する光源と、前記光源から出射する光を所定の配光パターンとなるように回折する回折光学素子と、前記所定の配光パターンを形成する光のうち前記所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部を遮るシェードと、を備えることを特徴とする。
上記のように回折格子は一般的に回折方向に波長依存性を有するため、回折光学素子によって光を所定の配光パターンとなるように回折する場合、当該配光パターンの中心付近では複数の波長帯域の光が合成され易く、光の波長帯域が広くなり易い。一方、当該配光パターンの外周部では光の波長帯域が狭くなり易い傾向があり、上記のように光の色のにじみが生じ易い傾向がある。本発明の車両用灯具では、回折光学素子から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部をシェードが遮る。よって、上記のような光の色のにじみを生じさせる光の少なくとも一部がシェードによって遮られ、本発明の車両用灯具は、照射する光の色のにじみを抑制し得る。
また、前記シェードは、前記所定の配光パターンの全周に渡って前記配光パターンの外周部を形成する光を遮ることが好ましい。
シェードが配光パターンの全周に渡って光を遮ることによって、配光パターンの全周に渡って光の色のにじみが抑制され得る。
また、前記回折光学素子は前記所定の配光パターンを変更可能であることが好ましい。
回折光学素子が回折光によって形成される配光パターンを変更可能であることによって、一つの車両用灯具によって複数の配光パターンが形成され得る。
また、前記シェードは、前記所定の配光パターンの変化に応じて前記回折光学素子から出射する光を遮る位置が変化する構造を有することが好ましい。
回折光学素子から出射する回折光によって形成される配光パターンが変化すると、回折光学素子から出射する光のうち波長帯域が狭い光が生じる位置が変化し得る。上記のように回折光学素子から出射する光のうちシェードによって遮られる光が配光パターンの変化に応じて変わることによって、波長帯域が狭い光が生じる位置が変化する場合でもシェードによって当該波長帯域が狭い光を遮ることができる。よって、配光パターンが変化する前後において、車両用灯具から照射される光の色のにじみが抑制され得る。
また、前記シェードは、前記回折光学素子から出射する光が結像する位置に設けられることが好ましい。
回折光学素子から出射する光が結像する位置にシェードが設けられることによって、回折光学素子から出射する光のうち波長帯域が狭い光を遮るシェードを設計することが容易になる。
また、前記回折光学素子と前記シェードとの間にフーリエ変換レンズが設けられることが好ましい。
フーリエ変換レンズが設けられることによって、フーリエ変換レンズが設けられない場合に比べて、回折光学素子から出射する光による結像位置を回折光学素子側に近付けることができる。よって、回折光学素子とシェードとの間隔を小さくすることができ、車両用灯具が小型化され得る。
以上のように本発明によれば、照射する光の色のにじみを抑制し得る車両用灯具が実現され得る。
本発明の実施形態における車両用灯具を備える車両の概略を示す断面図である。 図1に示すシェードを回折光学素子側から見る概略図である。 配光パターンを示す図である。
以下、本発明に係る車両用灯具を実施するための形態が添付図面とともに例示される。以下に例示する実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、以下の実施形態から変更、改良することができる。
まず、本実施形態の車両用灯具の構成について説明する。
図1は、本実施形態における車両用灯具を備える車両の概略を示す断面図である。本実施形態の車両用灯具は、車両用前照灯1であり、筐体10及び灯具ユニット20を備える。
筐体10は、ランプハウジング11、フロントカバー12及びバックカバー13を主な構成として備える。ランプハウジング11の前方は開口しており、当該開口を塞ぐようにフロントカバー12がランプハウジング11に固定されている。また、ランプハウジング11の後方には前方よりも小さな開口が形成されており、当該開口を塞ぐようにバックカバー13がランプハウジング11に固定されている。
ランプハウジング11と、当該ランプハウジング11の前方の開口を塞ぐフロントカバー12と、当該ランプハウジング11の後方の開口を塞ぐバックカバー13とによって形成される空間は灯室Rであり、この灯室R内に灯具ユニット20が収容されている。
灯具ユニット20は、ヒートシンク30と、冷却ファン40と、光学系ユニット50とを主な構成要素として備える。なお、灯具ユニット20は、不図示の構成により筐体10に固定されている。
ヒートシンク30は、概ね水平方向に延在する金属製のベース板31を有し、当該ベース板31の下方の面側には複数の放熱フィン32がベース板31と一体に設けられている。冷却ファン40は放熱フィン32と隙間を隔てて配置され、ヒートシンク30に固定されている。この冷却ファン40の回転による気流によりヒートシンク30は冷却される。
ヒートシンク30におけるベース板31の上面には光学系ユニット50が配置されている。光学系ユニット50は、光源51と、コリメートレンズ52と、回折光学素子53と、フーリエ変換レンズ54と、シェード55と、投影レンズ56と、カバー59とを備える。
光源51は、所定の波長帯域の光を出射する。すなわち、光源51は、複数の波長の光を出射する。光源51から出射される光は、回折光学素子53に照射される。このような光源51として用いることができる光源の種類は特に限定されないが、例えば白色光を出射するレーザ発信装置を光源51として用いることができる。なお、光源51は、複数の光源から出射される光を合成する構造を有していてもよい。例えば、光源51は、複数のレーザ光源から出射される単色光を合成して白色光を出射するものであってもよい。
また、光学系ユニット50は不図示の回路基板を有しており、光源51は当該回路基板に実装されており、当該回路基板を介して光源51に電力が供給される。
コリメートレンズ52は、光源51から出射する光のファスト軸方向、スロー軸方向をコリメートするレンズである。光のファスト軸方向をコリメートするコリメートレンズとスロー軸方向をコリメートするコリメートレンズとが個別に設けられていても良い。
回折光学素子53は、コリメートレンズ52から出射する光を所定の配光パターンとなるように回折する。本実施形態の回折光学素子53は、光源51から出射する光がロービームの配光パターンとなるようにコリメートレンズ52から入射する光を回折する。この配光パターンには光度分布も含まれる。このため、本実施形態の回折光学素子53は、回折光学素子53から出射するレーザ光がロービームLの配光パターンの外形と概ね相似形になると共にロービームLの配光パターンの光度分布に基づいた光度分布となるように、コリメートレンズ52から入射する光を回折する。こうして、回折光学素子53からは、ロービームLの配光パターンを形成する光が出射する。ただし、本実施形態の車両用前照灯1では後述するようにロービームLは投影レンズ56を介して照射されるため、回折光学素子53によって形成される配光パターンは、車両用前照灯1から照射されるロービームLの配光パターンに対して上下反転されている。
フーリエ変換レンズ54は回折光学素子53とシェード55との間に設けられる凸レンズである。このようにフーリエ変換レンズ54が設けられることによって、フーリエ変換レンズ54が設けられない場合に比べて、回折光学素子53から出射する光による結像位置を回折光学素子53側に近付けることができる。よって、回折光学素子53とシェード55との間隔を小さくすることができ、車両用前照灯1が小型化され得る。
シェード55は、回折光学素子53と投影レンズ56との間に配置される。また、シェード55は、回折光学素子53から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンのうち外周部を形成する光の少なくとも一部の光を遮る。本実施形態のシェード55は、回折光学素子53から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンの全周に渡って当該配光パターンの外周部を形成する光を遮る。
また、本実施形態のシェード55は、配光パターンの外周部において、光源51が出射する所定の波長帯域の光を構成する光のうち一部の波長帯域の光のみが照射される領域を遮る。例えば、車両用前照灯1から照射される光を白色光とすることを望む場合、光源51が出射する光は白色光とされ、シェード55は白色光を構成する光のうち一部の波長帯域である赤色、青色、緑色等の一部の波長の光のみが照射される領域を遮る。
図2は、図1に示すシェード55を回折光学素子53側から見る概略図である。シェード55は、中心部に開口55Hを有する板状体である。本実施形態の開口55Hは、ロービームLの配光パターンに対して上下反転された形状に形成されている。シェード55がこのように形成されることによって、以下に説明するように、シェード55は回折光学素子53から出射する光の一部を遮ると共に、他の一部の光は開口55Hを通って投影レンズ56に入射する。
回折光学素子53によって回折された光のうち波長の長い光は広がり易い傾向にある。よって、光源51が白色光を出射する場合、例えば、図2に示すように、赤色の光は二点鎖線で示した領域55Rに照射され、緑色の光は一点鎖線で示した領域55Gに照射され、青色の光は点線で示した領域55Bに照射される。このようにして、赤色の光、緑色の光、及び青色の光はシェード55によって遮られる。一方、白色光の一部はシェード55によって遮られ、他の一部は開口55Hを透過する。すなわち、本実施形態のシェード55は、光源51が出射する光の波長帯域と同じ波長帯域の光が照射される領域の一部も遮る。
また、本実施形態のシェード55は、回折光学素子53から出射する光が結像する位置に設けられる。すなわち、本実施形態ではフーリエ変換レンズ54が設けられるため、シェード55は、フーリエ変換レンズ54の焦点位置に設けられる。
投影レンズ56は非球面平凸レンズであり、回折光学素子53から出射する光が入射する側の面である入射面56iは平面状であり、当該光が出射する側の面である出射面56oは当該光の出射方向側に膨らむ凸面状である。このような投影レンズ56は、後側焦点を含む焦点面である後側焦点面上に形成される光源像を反転像として投影する。従って、回折光学素子53からの回折光による結像位置または当該結像位置の近傍と投影レンズ56の後側焦点面とが重ねられることによって、当該結像位置に形成される配光パターンの光が反転されて投影レンズ56から投影される。本実施形態では上記のようにシェード55が回折光学素子53からの光の結像位置に設けられるため、本実施形態のシェード55は、投影レンズ56の後側焦点面上または当該後側焦点面の近傍に設けられる。
カバー59は、ヒートシンク30のベース板31上に固定されている。カバー59は概ね矩形の形状をしており、例えばアルミニウム等の金属から成る。カバー59の内側の空間には、光源51、コリメートレンズ52、回折光学素子53、フーリエ変換レンズ54、シェード55、投影レンズ56が配置されている。ただし、カバー59の前方には開口59Hが形成され、開口59Hにおいて投影レンズ56の出射面56oが露出している。なお、カバー59の内壁は、黒アルマイト加工等による光吸収性とされることが好ましい。カバー59の内壁が光吸収性とされることで、意図しない反射や屈折等によりカバー59の内壁に照射された光が反射して開口59Hから意図しない方向に出射することを抑制することができる。
次に車両用前照灯1による光の出射について説明する。
まず不図示の電源から電力が供給されることで、光源51から光が出射する。この光は、コリメートレンズ52でコリメートされた後、回折光学素子53に入射する。そして、回折光学素子53に入射した光は、所定の配光パターンが形成されるように回折され、フーリエ変換レンズ54を介してシェード55側に出射される。シェード55は、回折光学素子53から出射する光のうち上記所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部を遮る。シェード55によって遮られなかった光の少なくとも一部は投影レンズ56に入射し、投影レンズ56及びフロントカバー12を透過して車両用前照灯1の外側に向けて照射される。なお、回折光学素子53によって形成される配光パターンは、外形がロービームLの外形と概ね相似形で上下反転した形状とされ、投影レンズ56から出射される光は、ロービームLの配光パターンとされる。
図3は夜間照明用の配光パターンを示す図であり、具体的には、図3(A)はロービームの配光パターンを示す図であり、図3(B)はハイビームの配光パターンを示す図である。図3においてSは水平線を示し、配光パターンが太線で示される。図3(A)に示される夜間照明用の配光パターンであるロービームLの配光パターンのうち、領域LA1は最も光度が高い領域であり、領域LA2、領域LA3の順に光度が低くなる。つまり、回折光学素子53は、光源51から出射される光をロービームLの光度分布を含む配光パターンを形成するように回折するのである。なお、図3において破線で示すように、ロービームLが照射される位置よりも上方にロービームLよりも光度の低い光が車両用前照灯1から照射されても良い。この光は、標識視認用の光OHSとされる。この場合、回折光学素子53から出射される回折光に当該標識視認用の光OHSが含まれていることが好ましい。また、この場合、ロービームLと標識視認用の光OHSとで、夜間照明用の配光パターンが形成されると理解することができる。なお、夜間照明用の配光パターンは、夜間のみに用いられるものではなく、トンネル等の暗所においても使用される。
以上説明したように、本実施形態の車両用前照灯1は、所定の波長帯域の光を出射する光源51と、光源51から出射する光を所定の配光パターンとなるように回折する回折光学素子53と、当該配光パターンを形成する光のうち当該配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部を遮るシェード55と、を備える。
上記のように回折格子は一般的に回折方向に波長依存性を有するため、回折光学素子53によって光を所定の配光パターンとなるように回折する場合、当該配光パターンの中心付近では複数の波長帯域の光が合成され易く、光の波長帯域が広くなり易い。一方、当該配光パターンの外周部では光の波長帯域が狭くなり易い傾向があり、上記のように光の色のにじみが生じ易い傾向がある。本実施形態の車両用前照灯1では、回折光学素子53から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部をシェード55が遮る。よって、上記のような光の色のにじみを生じさせる光の少なくとも一部がシェード55によって遮られ、本実施形態の車両用前照灯1は、照射する光の色のにじみを抑制し得る。
また、本実施形態のシェード55は、回折光学素子53から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンの全周に渡って当該配光パターンの外周部を形成する光を遮る。よって、当該配光パターンの全周に渡って光の色のにじみが抑制され得る。
また、本実施形態のシェード55は、回折光学素子53から出射する光が結像する位置に設けられる。回折光学素子53から出射する光が結像する位置にシェード55が設けられることによって、回折光学素子53から出射する光のうち波長帯域が狭い光を遮るシェード55を設計することが容易になる。
また、本実施形態の車両用前照灯1では、光源51、回折光学素子53、及び投影レンズ56は直線上に配置される。そのため、所定の配光パターンを形成する光に光路差が生じることが抑制され、所望の配光パターンを形成することが容易になり得る。
以上、本発明について、実施形態を例に説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。
例えば、上記実施形態では、ロービームLを出射する車両用前照灯1を例に挙げて説明したが、本発明の車両用灯具は、ハイビームHを出射するものとされても良い。その場合、図3(B)に示される夜間照明用の配光パターンであるハイビームHの配光パターンの光が照射される。なお、図3(B)のハイビームHの配光パターンのうち、領域HA1は最も光度が高い領域であり、領域HA2は領域HA1よりも光度が低い領域である。つまり、回折光学素子53は、光源51から出射された光がハイビームHの光度分布を含む配光パターンを形成するように光を回折するのである。
また、上記実施形態では、回折光学素子53から出射する回折光が結像して形成される配光パターンが所定の一つの配光パターンである例を挙げて説明した。しかし、回折光学素子53は、回折光によって形成される配光パターンを自在に変更し得るものであってもよい。すなわち、回折光学素子53は配光パターンを変更可能であってもよい。このような回折光学素子53は、例えば、それぞれ独立して電位が制御される複数の画素電極を表面に有するSi基板、透明電極、及び画素電極と透明電極とに挟まれる液晶層を備えてなる。この場合、複数の画素電極の電位がそれぞれ独立して制御されることによって、回折光学素子53から出射する回折光が結像して形成される配光パターンが自在に変更され得る。このように回折光学素子53が回折光によって形成される配光パターンを変更可能であることによって、一つの車両用前照灯1によって複数の配光パターンが形成され得る。例えば、一つの車両用前照灯1によってロービームLの配光パターンとハイビームHの配光パターンとが形成され得る。
また、上記実施形態のシェード55は、回折光学素子53から出射する光のうち、光源51が出射する光の波長帯域よりも狭い波長帯域の光のみが照射される領域を全て遮る。しかし、シェード55は、回折光学素子53から出射する回折光によって形成される所定の配光パターンのうち外周部を形成する光の少なくとも一部の光を遮ればよい。よって、例えば、シェード55は、回折光学素子53から出射する光のうち光源51が出射する光の所定の波長帯域よりも狭い波長帯域の光の少なくとも一部を遮ればよい。すなわち、シェード55は、回折光学素子53から出射する光のうち光源51が出射する光の波長帯域よりも狭い波長帯域の光のみが照射される領域の少なくとも一部を遮ればよい。この場合、光源51が出射する光の波長帯域よりも狭い波長帯域の光のみが照射される領域の他の一部はシェード55によって遮られなくてもよい。例えば、光源51が白色光を出射する場合、回折光学素子53から出射する光によって形成される配光パターンの最も外側の赤色の光のみが照射される領域はシェード55によって遮られ、当該領域よりも配光パターンの内側である青色の光のみが照射される領域はシェード55によって遮られなくてもよい。
また、上記のように回折光学素子53が配光パターンを変更可能である場合、シェード55は、配光パターンの変化に応じて回折光学素子53から出射する光を遮る位置が変化する構造を有することが好ましい。このようなシェードは55、例えば液晶シャッターによって構成される。回折光学素子53から出射する光によって形成される配光パターンが変化すると、回折光学素子53から出射する光のうち波長帯域が狭い光が生じる位置が変化し得る。上記のように回折光学素子53から出射する光のうちシェード55によって遮られる光が配光パターンの変化に応じて変わることによって、波長帯域が狭い光が生じる位置が変化する場合でもシェード55によって当該波長帯域が狭い光を遮ることができる。よって、配光パターンが変化する前後において、車両用前照灯1から照射される光の色のにじみが抑制され得る。
また、上記実施形態では、光源51、回折光学素子53、及び投影レンズ56が直線上に配置される例を挙げて説明したが、光源51、回折光学素子53、及び投影レンズ56は非直線上に配置されてもよい。例えば、光源51、回折光学素子53、及び投影レンズ56は非直線上に配置され、光源51からの光を屈折または反射させることによって投影レンズ56側に出射するように回折光学素子53が構成されてもよい。
また、本発明の車両用灯具は、車両用前照灯に限定されず、例えば、車両の外部に文字や図形等を表示する描画ランプとされてもよい。
また、上記実施形態では、光源51から白色光が出射される例を挙げて説明したが、光源51から出射される光の色は特に限定されない。上記のように本発明の車両用灯具は車両用前照灯に限定されず描画ランプ等であってもよく、本発明の車両用灯具が描画ランプ等とされる場合、本発明の車両用灯具から出射される光は白色光でなくてもよい。光源51から出射される光の色は、本発明の車両用灯具から出射させたい光の色に応じて選択され得る。ただし、白色光のように波長帯域が広い光が光源51から出射される場合、光の色のにじみが抑制される効果がより顕著になり得る。
本発明によれば、照射する光の色のにじみを抑制し得る車両用灯具が提供され、自動車等の車両用前照灯の分野などにおいて利用可能である。
1・・・車両用前照灯
10・・・筐体
20・・・灯具ユニット
30・・・ヒートシンク
40・・・冷却ファン
51・・・光源
53・・・回折光学素子
54・・・フーリエ変換レンズ
55・・・シェード
56・・・投影レンズ

Claims (11)

  1. 所定の波長帯域の光を出射する光源と、
    前記光源から出射する光を所定の配光パターンとなるように回折する回折光学素子と、
    前記所定の配光パターンを形成する光のうち前記所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部を遮るシェードと、
    を備え
    前記回折光学素子は、前記所定の配光パターンを変更可能であり、
    前記シェードは、前記所定の配光パターンの変化に応じて前記回折光学素子から出射する光を遮る位置が変化する構造を有する
    ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 所定の波長帯域の光を出射する光源と、
    前記光源から出射する光を所定の配光パターンであるロービームの配光パターンとなるように回折する回折光学素子と、
    前記所定の配光パターンを形成する光のうち前記所定の配光パターンの外周部を形成する光の少なくとも一部を遮るシェードと、
    を備える
    ことを特徴とする車両用灯具。
  3. 前記回折光学素子は前記所定の配光パターンを変更可能である
    ことを特徴とする請求項に記載の車両用灯具。
  4. 前記シェードは、前記所定の配光パターンの変化に応じて前記回折光学素子から出射する光を遮る位置が変化する構造を有する
    ことを特徴とする請求項に記載の車両用灯具。
  5. 前記シェードは、前記所定の配光パターンの全周に渡って前記配光パターンの外周部を形成する光を遮る
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の車両用灯具。
  6. 所定の波長帯域の光を出射する光源と、
    前記光源から出射する光を所定の配光パターンとなるように回折する回折光学素子と、
    前記所定の配光パターンを形成する光のうち前記所定の配光パターンの外周部において、前記所定の波長帯域のうちの一部の波長帯域でにじみを生じさせる光の少なくとも一部を遮るシェードと、
    を備える
    ことを特徴とする車両用灯具。
  7. 前記シェードは、前記所定の配光パターンの全周に渡って前記にじみを生じさせる光を遮る
    ことを特徴とする請求項に記載の車両用灯具。
  8. 前記回折光学素子は前記所定の配光パターンを変更可能である
    ことを特徴とする請求項またはに記載の車両用灯具。
  9. 前記シェードは、前記所定の配光パターンの変化に応じて前記回折光学素子から出射する光を遮る位置が変化する構造を有する
    ことを特徴とする請求項に記載の車両用灯具。
  10. 前記シェードは、前記回折光学素子から出射する光が結像する位置に設けられる
    ことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の車両用灯具。
  11. 前記回折光学素子と前記シェードとの間にフーリエ変換レンズが設けられる
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の車両用灯具。
JP2020506620A 2018-03-15 2019-03-13 車両用灯具 Active JP7164594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018048658 2018-03-15
JP2018048658 2018-03-15
PCT/JP2019/010361 WO2019177051A1 (ja) 2018-03-15 2019-03-13 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019177051A1 JPWO2019177051A1 (ja) 2021-03-11
JP7164594B2 true JP7164594B2 (ja) 2022-11-01

Family

ID=67907883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506620A Active JP7164594B2 (ja) 2018-03-15 2019-03-13 車両用灯具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11105483B2 (ja)
JP (1) JP7164594B2 (ja)
CN (1) CN111836992A (ja)
WO (1) WO2019177051A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004047461A (ja) 2002-06-04 2004-02-12 Valeo Vision 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト
JP2012174520A (ja) 2011-02-22 2012-09-10 Stanley Electric Co Ltd 照明用光学系及び照明用光学系の製造方法
JP2013196957A (ja) 2012-03-21 2013-09-30 Stanley Electric Co Ltd 照明用光学系
JP2016176996A (ja) 2015-03-18 2016-10-06 アルプス電気株式会社 画像投影装置
WO2017013860A1 (ja) 2015-07-17 2017-01-26 日本電気株式会社 表示装置および表示システム
JP2017050256A (ja) 2015-09-04 2017-03-09 シャープ株式会社 照明装置
JP2017191745A (ja) 2016-04-15 2017-10-19 株式会社小糸製作所 車両用照明システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101158525B1 (ko) * 2009-12-16 2012-07-03 에스엘 주식회사 차량용 전조등 시스템
JP2012146621A (ja) 2010-12-20 2012-08-02 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP5842435B2 (ja) * 2011-07-26 2016-01-13 市光工業株式会社 車両用前照灯
JP5978481B2 (ja) 2012-02-27 2016-08-24 三菱重工業株式会社 充電要否判定システム
JP6039964B2 (ja) * 2012-08-10 2016-12-07 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
TWI579166B (zh) * 2014-08-06 2017-04-21 揚明光學股份有限公司 交通工具照明系統
CN104296044B (zh) * 2014-10-17 2017-03-08 重庆德领科技有限公司 一种基于衍射元件的rgb激光车灯
AT516836B1 (de) * 2015-04-10 2016-09-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Beleuchtungsvorrichtung mit Strahlenblende sowie Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE102016107011A1 (de) * 2016-04-15 2017-10-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optische Anordnung für einen Scheinwerfer und Scheinwerfer mit der optischen Anordnung
CN109964075B (zh) * 2016-11-17 2022-02-11 大日本印刷株式会社 照明装置及其制造方法
JP6865775B2 (ja) * 2017-01-27 2021-04-28 マクセル株式会社 ヘッドライト装置
EP3617584A4 (en) * 2017-04-24 2020-12-30 Stanley Electric Co., Ltd. LAMP AND VEHICLE LIGHTING SYSTEM
JP6975553B2 (ja) * 2017-05-24 2021-12-01 スタンレー電気株式会社 コリメートレンズ、光照射装置および車両用灯具。
JP6952541B2 (ja) * 2017-09-11 2021-10-20 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
JP7092516B2 (ja) * 2018-02-22 2022-06-28 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯ユニットの出射光色の調整方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004047461A (ja) 2002-06-04 2004-02-12 Valeo Vision 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト
JP2012174520A (ja) 2011-02-22 2012-09-10 Stanley Electric Co Ltd 照明用光学系及び照明用光学系の製造方法
JP2013196957A (ja) 2012-03-21 2013-09-30 Stanley Electric Co Ltd 照明用光学系
JP2016176996A (ja) 2015-03-18 2016-10-06 アルプス電気株式会社 画像投影装置
WO2017013860A1 (ja) 2015-07-17 2017-01-26 日本電気株式会社 表示装置および表示システム
JP2017050256A (ja) 2015-09-04 2017-03-09 シャープ株式会社 照明装置
JP2017191745A (ja) 2016-04-15 2017-10-19 株式会社小糸製作所 車両用照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019177051A1 (ja) 2021-03-11
US20210025559A1 (en) 2021-01-28
CN111836992A (zh) 2020-10-27
WO2019177051A1 (ja) 2019-09-19
US11105483B2 (en) 2021-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2772682B1 (en) Vehicle lamp and vehicle lighting system
CN108351080B (zh) 车辆用灯具
GB2497950A (en) Laser and Phosphor Based Light Source for Improved Safety
US11614212B2 (en) Vehicle illumination lamp
US20140313758A1 (en) Lighting unit for vehicle lamp
JP5445049B2 (ja) 車両用灯具
CN108603646B (zh) 车辆用灯具
JP5446757B2 (ja) 車両用灯具
JP6136065B2 (ja) プロジェクタ型前照灯
JP7164594B2 (ja) 車両用灯具
JP6052599B2 (ja) 車両用前照灯
JPH11133235A (ja) 照明装置
US20210172578A1 (en) Vehicle lamp
JP5397174B2 (ja) 車両用灯具
JP2019212528A (ja) 車両用灯具
JP7216540B2 (ja) 車両用灯具
JP6402592B2 (ja) 車両用前照灯
JP7287277B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US20210048163A1 (en) Vehicle lamp
JP6261345B2 (ja) 車両用灯具
KR20150010308A (ko) 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7164594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150