JP2004047461A - 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト - Google Patents

二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト Download PDF

Info

Publication number
JP2004047461A
JP2004047461A JP2003157561A JP2003157561A JP2004047461A JP 2004047461 A JP2004047461 A JP 2004047461A JP 2003157561 A JP2003157561 A JP 2003157561A JP 2003157561 A JP2003157561 A JP 2003157561A JP 2004047461 A JP2004047461 A JP 2004047461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlight
light
light source
shield
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003157561A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierre Albou
ピエール アルブー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2004047461A publication Critical patent/JP2004047461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/12Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of emitted light
    • F21S41/13Ultraviolet light; Infrared light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/162Incandescent light sources, e.g. filament or halogen lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/323Optical layout thereof the reflector having two perpendicular cross sections having regular geometrical curves of a distinct nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/002Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/20Combination of light sources of different form

Abstract

【課題】自動車の前面にあるヘッドライトの見掛けの表面積を増加させることなく、照明機能の数を増加する。
【解決手段】後方から前方へほぼ光軸A−Aに沿って、楕円形の反射鏡14、主光源16、シールド22、主たる収斂レンズ18、および前記シールド22と前記主たる収斂レンズ18の間に配置されている二次光源42を備える、ロービームFをつくり出す遮蔽装置の付いた自動車のヘッドライト10において、二次光源42から射出される光線Rirを、二次光ビームFirをつくり出す目的で前記収斂レンズ18の入射面19へ配分するため、シールド22の正面に光配分要素44を配置し、二次光源42は、主光源16から射出されて、主たる収斂レンズ18の入射面19に向かう前記光線の光路の外側に設ける。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車のヘッドライトに関する。本発明は、より詳しくは、少なくとも1本の、法定の主要な光ビーム、特にロービームをつくり出す遮蔽装置が付いた自動車のヘッドライトであって、後方から前方へ、ほぼ光軸に沿って、楕円形の反射鏡、この反射鏡の第1の焦点近傍に配置される主光源、前記ヘッドライトによってつくり出される主たる光ビームを遮蔽する装置を反射鏡の第2の焦点近傍に配置したシールド、反射鏡の第2の焦点近傍を通る焦点面を有する主たる収斂レンズ、および前記シールドと前記主たる収斂レンズの間に配置されている二次光源を備える自動車のヘッドライトに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車は、それぞれ、特定の交通条件に対応しうるように、多くの照明機能を充足する照明システムを備えていなければならない。
【0003】
自動車におけるこのような照明機能をすべて統合する上で特に困難なのは、上述のすべての機能を充足する必要があるヘッドライトの大きさに関わる問題である。とりわけ、自動車の前面にあるヘッドライトの見掛けの表面積を増加させることなく、照明機能の数を増加することが必要とされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、簡単で、経済的かつ効果的にこの欠点を改善することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明は、後方から前方へ、ほぼ光軸に沿って、楕円形の反射鏡、この反射鏡の第1の焦点近傍に配置される主光源、前記ヘッドライトによってつくり出される主たる光ビームの遮蔽装置を前記反射鏡の第2の焦点近傍に配置したシールド、前記反射鏡の第2の焦点近傍を通る焦点面を有する主たる収斂レンズ、および前記シールドと前記主たる収斂レンズの間に配置されている二次光源を備える、少なくとも1本の法定の主要な光ビーム、特にロービームをつくり出す遮蔽装置の付いた自動車のヘッドライトであって、前記二次光源から射出される光線を、二次光ビームをつくり出す目的で、前記収斂レンズの入射面へ配分するため、前記シールドの正面に配置される光配分要素を具備し、前記二次光源は、前記主光源から射出されて、前記主たる収斂レンズの入射面に向かう前記光線の光路の外側に設けられていることを特徴とするヘッドライトを提供するものである。
【0006】
本発明の他の特徴によれば、
−前記光配分要素は、前記主たる収斂レンズの第2の焦点の近傍に配置される。
−前記光配分要素は、前記二次光源から受け取った光エネルギーを、前記主たる収斂レンズの入射面に向けて制御された方法で拡散する異方性コーティングを施された支持体を備えている。
−前記異方性コーティングは、異方性の材料によって作り出された基本的な網状の拡散パターンを備えている。
−前記光配分要素は、鏡を備えている。
−前記光配分要素は、鏡を形成するホログラムを備えている。
−前記光配分要素は、前記シールドの前面によって支持されている。
−前記光配分要素を支持するシールドの一部は、前記二次光源から射出される光線を前記主たる収斂レンズの入射面に配分するため、軸方向に延びる垂直面において、曲面状の輪郭を有する。
−前記二次光源は、この二次光源から前記光配分要素に向けて射出される前記光線(Rir)を集中させるための集光要素を備えている。
−前記集光要素は、第2の収斂レンズを備えている。
−前記集光要素は、ホログラムを備えている。
−前記二次光源は、赤外線ビームをつくり出すレーザダイオードである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の他の特徴と効果は、添付の図面を参照して行う、本発明理解のための以下の詳細な説明から、明らかになると思う。
【0008】
以下の説明において、同一または類似の要素には、可能な限り、同じ符号を付してある。
【0009】
図1は、本発明の教示によって製造された自動車用のヘッドライト10を示す。
【0010】
ヘッドライト10は、従来の技術に則って、ランプ12のフィラメント16または放電ランプのアークが、主反射鏡14の第1の焦点F1の近傍に位置するように、楕円型主反射鏡14の底部に設けられる主光源(ここでは、フィラメント16を備えるランプ12の形態をとっている)を具備する。
【0011】
以下の説明において、後方から前方へ向かう方位は、ヘッドライト10の主光軸A−Aに沿って、図1の左方から右方へ向かう方位を指しているが、これに限定されるものではない。主光軸A−Aは、ヘッドライト10を備える自動車の長手軸とほぼ平行である。
【0012】
主光軸A−Aは、実質的に水平であり、例えば楕円型反射鏡14の2つの焦点F1,F2によって定められる。
【0013】
頂部から底部へ垂直に向かう方位も、図1に示すものに限定されるわけではない。
【0014】
ヘッドライト10は、正面に、すなわち反射鏡14の前面に固定されるヘッドライト10のフレーム要素20に取り付けられる収斂レンズ18を備えている。
【0015】
ここで説明する形態においては、ヘッドライト10は、ロービーム機能Fを充足する主たる光ビームをつくり出すように設計されている。ヘッドライト10は、この目的のため、主反射鏡14の前方横断面24と、フレーム要素20の後方横断面26の間に軸方向に挿入される、遮蔽装置またはシールド22を備えている。シールド22は、実質的には、主たるレンズ18の焦点面に配置されている。
【0016】
シールド22は、ここでは、ほぼ主光軸A−Aを横断する方向に向けられた、金属プレートの形態をとり、反射鏡14の出口穴28の下半分に遮蔽30を、そして反射鏡14の出口穴28の上半分に光線を通過させる窓32を備えている。
【0017】
シールド22の遮蔽30は、反射鏡14の第2の焦点F2の近傍に配置される頂部横断端34(「遮蔽端」と呼ぶ)を備えている。
【0018】
遮蔽端34は、主たる光ビームにおいて、これを越えて放出される光の強度が弱まるように、方向に制限を加えるか、または一部を遮蔽することを目的とする。
【0019】
シールド22の遮蔽30は、図2に模式的に描いてある。
【0020】
ここで説明する形態においては、シールド22は、通常のロービーム機能を満足するように設計されている。したがって、遮蔽端34は、ヘッドライト10が法定のロービームFをつくり出すように、垂直方向に食違う2つの水平部36,38を備え、これら2つの水平部36,38は、所定の角度をもつ傾斜部40によって連絡されている。
【0021】
図3は、ヘッドライト10によって、スクリーンに法定のロービームFが形成される模様を模式的に示す。
【0022】
本発明の主旨に従って、ヘッドライト10は、シールド22とレンズ18の間に軸方向に配置される二次光源42を具備している。
【0023】
ヘッドライト10はまた、二次光源からレンズ18の入射面19に向けて射出された光線を配分して二次光ビームをつくり出すため、シールド22の前面に配置される光配分要素44を備えている。
【0024】
光配分要素44は、レンズ18の焦点F2の近傍に配置するのが好ましい。
【0025】
赤外線ビームFirをつくり出すヘッドライトを備える自動車もある。
【0026】
赤外線ビームFirは、一般的には軸方向に照明を行うために使用され、また自動車の車内に設置されているモニタスクリーン(図示せず)に、検知すべき対象物のイメージを形成するため、赤外線センサ(図示せず)と組み合わされる。
【0027】
目に見えない赤外線は、人間の目で赤外線の照射を観察するのが危険であるため、自動車において照明機能に統合するのは、特に困難である。
【0028】
本発明によれば、ヘッドライト10は、赤外線光ビームFirをつくり出すのに特に有利である。赤外線光ビームは、ヘッドライト10から発せられ、可視光線の主たる光ビームと同じ出口表面を通過する。
【0029】
このため、二次光源は、赤外線の二次光ビームFirをつくり出すように設計されたレーザダイオード42であるのが好ましい。
【0030】
レーザダイオード42は、ここでは、フレーム要素20の底部48に設けられるハウジング46に配置されている。
【0031】
好ましくは、レーザダイオード42は、その発する赤外線がレンズ18の入射面19に到達するよう、ランプ12を起点として、シールド22を通過する光路の外側に設けられる。
【0032】
レーザダイオード42は、このレーザダイオード42から光配分要素44に向けて射出された赤外線の方向を定める光学要素50を備えている。
【0033】
光学要素50は、例えば収斂レンズ、またはホログラムのような回折用光学要素であって、レーザダイオード42に連結されている。
【0034】
赤外線Rirは、したがって、光学要素50の出口から、主光軸A−Aに対して傾斜した光の拡散方向B−Bにほぼ沿って射出され、ダイオード42から光配分要素44に向かう。すなわち、ここでは前方から後方へ向かうこととなる。
【0035】
光配分要素44は、異方性拡散器であるのが好ましい。
【0036】
異方性拡散器は、一般には、異方性の物質(例えば酸化マグネシウム)が塗布された支持体を備えている。この支持体には、ミクロ電子工学で用いられる技術と類似するエッチング技術によって、基本的な網状の光の拡散パターンがエッチングされる。
【0037】
異方性拡散器は、立体拡散角という制御された方式で、受け取った光を戻すように設計されている。
【0038】
本発明においては、レンズ18の焦点F2の近傍に配置される異方性拡散器44は、立体拡散角がレンズ18の立体角、すなわちレンズ18の焦点F2によって定義される立体角、およびレンズ18の入射面19に実質的に対応するようなものが選択される。
【0039】
この実施形態によれば、拡散器44は、異方性コーティングの正面54に設けられ、主光軸A−Aを実質的に横断する支持プレート52を備えている。
【0040】
拡散器44は、主光軸A−Aに近接して、ここではシールド22の遮蔽30の前面56に固定され、シールド22の遮蔽端34にほぼ隣合う。
【0041】
本発明に係るヘッドライト10の機能は、次のようである。
【0042】
ランプ12が反射鏡14にあるときは、フィラメント16により射出された光線から法定のロービームFをつくり出すため、シールド22とレンズ18が、従来通り共働する。
【0043】
ロービームFをつくり出す光線は、ヘッドライト10を出て、レンズ18の出口面58または正面を通過する。
【0044】
車両が道路の右側を走行する場合に、ヘッドライト10の正面約25mの位置にあるスクリーンに対して行われるロービームFの照射を、図3に示す。
【0045】
この図は、例として、水平軸h’hと垂直軸v’vとの交点を表す点HVから、水平軸h’hの一方の側へ向かって徐々に平均的な光強度が増加していく領域Z1,Z2,Z3およびZ4を示している。
【0046】
全体的に見ると、ロービームFは、遮蔽端によって、垂直方向上方に向けて制限されている。このロービームは、水平軸h’hに沿って左から右へ点HVまで続き、ついで水平軸h’hに対して約15°上方に傾斜する。
【0047】
しかし、ロービームFの中で最も強度の弱い領域Z4は、遮蔽端の上方にまぶしい部分Zeを有する。
【0048】
この光の強度が低くてまぶしい部分Zeは、ロービームFに照射されない領域と光強度が最大値より低くなっている遮蔽領域の間で、段階的に光の強度を移行させる目的で、および道路、例えば高速道路上にある道路標識を識別できるようにする目的で、法律によって設けることが義務づけられている。
【0049】
レーザダイオード42が投入されると、これは、レンズ50によって方向を定められ、拡散器44の正面54に向けて赤外線Rirを放出する。
【0050】
拡散器44は、赤外線Rirをレンズ18の正面19に向けて拡散する。
【0051】
全体としてみると、レンズ18に対しては、赤外線Rirは、レンズの焦点F2の近傍に位置する仮想の光源から入ってくる。これは、赤外線Rirが、遮蔽端の上方にある主光軸A−Aとほぼ平行な方向に向けて出口面58を通って外部へ出るよう、レンズ18によって向きを変えられるようにするためである。
【0052】
レーザダイオード42は、ランプ12と同時にスイッチを投入されるのが望ましい。また、図3に模式的に示されているおよび赤外線ビームFirは、ロービームFのまぶしい領域Zeに射出される。赤外線ビームFirがこの位置をとることで、対向車線を走行する自動車の運転者に対して、赤外線ビームFirが直接目に入るのが防止される。ランプ12のまぶしい領域Zeに射出される可視光線によって瞳孔で反射されるためである。
【0053】
したがって、本発明に係るヘッドライトは、赤外線源42がレンズ18およびレンズ50によって外部から隔離されているため、赤外線ビームを防具なしに直接に観察するという人体への危険を低減する。
【0054】
さらに、赤外線ビームFirは、ヘッドライト10から射出され、出口面を小さい面積で覆う赤外線ヘッドライトと比べて照度が低い二次光源42の寸法に比して、大きな表面積をもつ出口面58を通過する。
【0055】
ヘッドライト10の出口面58は、ロービームFによって可視光線で照明を行うため、本発明に係るヘッドライト10は、赤外線ビームFirの軸A−Aに沿って、その光源42を見つめることによる人体への危険を低減することができる。
【0056】
本発明のもう一つの利点は、ヘッドライトの全体的な大きさを広げることなく、ヘッドライト10の追加的な照明機能を統合できるため、自動車のヘッドライト10を統合するのが容易になることである。特に、ヘッドライト10の追加的な照明機能の統合は、ヘッドライト10の見かけの表面積を増やすことなく行われる。
【0057】
さらに、ヘッドライト10が、ロービームFについて照明範囲の修正システム(図示せず)を備えている場合は、赤外線ビームFirは、このシステムからも有利な効果が得られる。
【0058】
照明範囲修正システムによれば、赤外線ビームFirの垂直方向の安定した位置合わせが可能になるため、赤外線ビームFirの赤外線エネルギーを垂直方向に広げる必要はなく、赤外線で照明を行う際のエネルギー効率を改善することにつながる。
【0059】
図4と図5は、シールド22の遮蔽30の頂部60が、正面に向けて軸方向に凸状となり、垂直面に突出部を有して、曲線を描く輪郭を有する、本発明の変形例を示すものである。
【0060】
頂部60の正面62に設けられる光配分要素44は、例えば、鏡を形成するような反射コーティングを備えている。頂部60の円形部における弧の輪郭は、二次光源42から受け取る光線Rirが、入射面19の少なくとも一部の全体に配分されるようなものにする。
【0061】
垂直横断面の軸方向に突出した部分における頂部60の輪郭は、遮蔽端34が常にロービームFの適切な遮蔽を実現するため、前述の実施形態におけるシールド22の対応する輪郭に類似したものになっていることに留意すべきである。特に、遮蔽30の底部は、ここでも、第2の焦点F2の後部に軸方向に配置するとともに、遮蔽端34は、楕円型反射鏡14の第2の焦点F2の近傍に軸方向に配置しなければならない。
【0062】
以上、本発明を、ロービームFと赤外線ビームFirをつくり出すヘッドライト10に関連して説明してきた。当然のことながら、本発明の範囲を逸脱することなく、ヘッドライト10を、例えばフォッグビームなど一部が遮られるタイプの型の主たる光ビームや、側灯ビームなど他のタイプの二次照明源をつくり出すように設計することができる。
【0063】
同様に、本発明は、ここで説明したようなロービームと、ビームを一部遮蔽するシールドを傾けることによって得られる主ビームの2つの型のビームを照射するヘッドライトに適用することもできる。この際、赤外線ビームは、シールドがロービームの位置にあるときにのみ照射される。
【0064】
本発明はまた、例えばフランス国特許公開第2815310号公報に記載されているように、少なくとも1つの遮蔽用スクリーンを使用して、2つ以上のビームを照射するヘッドライトに適用することもできる。
【0065】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、自動車の前面にあるヘッドライトの見掛けの表面積を増加させることなく、照明機能の数を増加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるヘッドライトの軸方向断面図である。
【図2】二次光源および図1のヘッドライトにおけるレンズに対する光配分要素の配置を模式的に示す斜視図である。
【図3】図1のヘッドライトとこのヘッドライトによってつくり出される赤外線ビームを示す説明図である。
【図4】図1のヘッドライトに設けられるシールドの変形例を模式的に示す斜視図である。
【図5】図4の変形例を模式的に示す軸方向断面図である。
【符号の説明】
(10) ヘッドライト
(14) 反射鏡
(16) 主光源
(18) 主たる収斂レンズ
(19) 収斂レンズの入射面
(22) シールド
(34) 光ビームの遮蔽装置
(42) (二次光源)レーザダイオード
(44) 光配分要素
(A−A) 光軸
(F1) 反射鏡の第1の焦点
(F2) 反射鏡の第2の焦点
(F) ロービーム
(Fir) 二次光ビーム
(Rir) 光線

Claims (13)

  1. 後方から前方へほぼ光軸(A−A)に沿って、楕円形の反射鏡(14)、この反射鏡の第1の焦点(F1)近傍に配置される主光源(16)、前記ヘッドライトによってつくり出される主たる光ビームの遮蔽装置(34)を前記反射鏡(14)の第2の焦点(F2)近傍に配置したシールド(22)、前記反射鏡(14)の第2の焦点近傍を通る焦点面を有する主たる収斂レンズ(18)、および前記シールド(22)と前記主たる収斂レンズ(18)の間に配置された二次光源(42)を備える、少なくとも1本の法定の主要な光ビーム、特にロービーム(F)をつくり出す遮蔽装置が付いている自動車のヘッドライト(10)であって、
    前記二次光源(42)から射出される光線(Rir)を、二次光ビーム(Fir)をつくり出す目的で前記収斂レンズ(18)の入射面(19)へ配分するため、前記シールド(22)の正面に配置された光配分要素(44)を具備し、前記二次光源(42)は、前記主光源(16)から射出されて、前記主たる収斂レンズ(18)の入射面(19)に向かう前記光線の光路の外側に設けられていることを特徴とするヘッドライト(10)。
  2. 前記光配分要素(44)は、前記主たる収斂レンズ(18)の第2の焦点の近傍に配置されていることを特徴とする請求項1記載のヘッドライト(10)。
  3. 前記光配分要素(44)は、前記二次光源(42)から受け取った光エネルギーを、前記主たる収斂レンズ(18)の入射面に向けて、制御された方法で拡散する異方性コーティング(54)が施された支持体を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドライト(10)。
  4. 前記異方性コーティング(54)は、異方性の材料によって作り出された基本的な網状の拡散パターンを備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  5. 前記光配分要素(44)は、鏡を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  6. 前記光配分要素(44)は、鏡を形成するホログラムを備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドライト(10)。
  7. 前記光配分要素(44)は、前記シールド(22)の前面(56)によって支持されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  8. 前記光配分要素(44)を支持するシールド(22)の一部(60)は、前記二次光源(42)から射出される光線(Rir)を前記主たる収斂レンズ(18)の入射面(19)に配分するため、軸方向に延びる垂直面において、曲面状の輪郭を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  9. 前記二次光源(42)は、この二次光源(42)から前記光配分要素(44)に向けて射出される前記光線(Rir)を集中させるための集光要素(50)を備えていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  10. 前記集光要素(50)は、第2の収斂レンズを備えていることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
  11. 前記集光要素(50)は、回折用光学要素を備えていることを特徴とする請求項9に記載のヘッドライト(10)。
  12. 前記集光要素(50)は、ホログラムを備えていることを特徴とする請求項9に記載のヘッドライト(10)。
  13. 前記二次光源(42)は、赤外線ビーム(Fir)をつくり出すレーザダイオードであることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載のヘッドライト(10)。
JP2003157561A 2002-06-04 2003-06-03 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト Pending JP2004047461A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0206927A FR2840389B1 (fr) 2002-06-04 2002-06-04 Projecteur d'eclairage elliptique comportant une source lumineuse secondaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004047461A true JP2004047461A (ja) 2004-02-12

Family

ID=29433326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003157561A Pending JP2004047461A (ja) 2002-06-04 2003-06-03 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6736524B2 (ja)
EP (1) EP1369639B1 (ja)
JP (1) JP2004047461A (ja)
AT (1) ATE313041T1 (ja)
DE (1) DE60302708T2 (ja)
ES (1) ES2254886T3 (ja)
FR (1) FR2840389B1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195601A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Valeo Vision 自動車のための運転条件を検出するシステムおよび方法
JP2006202754A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Valeo Vision 少なくとも1本の主カットオフビームを得るように設計された自動車点灯装置用の光モジュール
JP2008186740A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2008293958A (ja) * 2007-03-14 2008-12-04 Valeo Vision 自動車のヘッドライトのための光モジュール
JP2009085939A (ja) * 2007-08-03 2009-04-23 Valeo Vision 車両による視界影響現象の検出方法及び装置、並びにそのコンピュータプログラム
JP2009231068A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
KR101015839B1 (ko) * 2008-07-28 2011-02-23 현대모비스 주식회사 헤드램프
KR101483649B1 (ko) * 2009-10-28 2015-01-16 현대모비스 주식회사 차량의 전조등
KR101845846B1 (ko) * 2010-09-30 2018-04-05 오스람 실바니아 인코포레이티드 주간 주행등을 갖는 조명 시스템
WO2019177051A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10326148B3 (de) * 2003-06-06 2005-01-05 Daimlerchrysler Ag Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug
GB2406161B (en) * 2003-08-20 2006-02-22 Daimler Chrysler Ag Vehicle-mounted infrared radiation source for an infrared night vision system
EP1515368B1 (en) * 2003-09-05 2019-12-25 Nichia Corporation Light equipment
US20060023457A1 (en) * 2004-07-08 2006-02-02 Leadford Kevin F Luminaire utilizing reflecting and refracting optics
US20060028811A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Ross Charles A Jr Digital video recording flashlight
JP2006137367A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Koito Mfg Co Ltd 車両用赤外線投光器
DE102005025481A1 (de) * 2005-06-03 2006-12-07 Audi Ag Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102005041197A1 (de) * 2005-08-31 2007-04-12 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
JP2007066811A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
DE102006019287A1 (de) * 2006-04-26 2007-10-31 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE102006019735A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeugscheinwerfer
JP4586777B2 (ja) * 2006-08-10 2010-11-24 市光工業株式会社 車両用前照灯
DE102006049302A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-30 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeugscheinwerfer
WO2012005687A1 (en) * 2010-07-05 2012-01-12 I3 Lab Pte Ltd Shaped reflective device in automotive led headlamp
WO2012005685A1 (en) * 2010-07-05 2012-01-12 I3 Lab Pte Ltd Integrated led headlamp
DE102011085378A1 (de) * 2011-10-28 2013-05-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
GB2497949A (en) 2011-12-22 2013-07-03 Sharp Kk Headlight system with adaptive beam function
DE102012100140A1 (de) * 2012-01-10 2013-07-11 Hella Kgaa Hueck & Co. Lichtmodul mit Laserstrahlquellen für Abblendlicht und Fernlicht
DE102012206397B4 (de) 2012-04-18 2021-04-15 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit einer Blende, deren eine Seite von einer ersten Lichtquelle über einen Reflektor bestrahlt wird und deren andere, mit einem Leuchtstoff belegte Seite von einer zweiten Lichtquelle bestrahlt wird
JP6299353B2 (ja) * 2014-04-08 2018-03-28 市光工業株式会社 車両用灯具
DE102014119326A1 (de) * 2014-12-22 2016-06-23 Covestro Deutschland Ag Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
CN105987333B (zh) * 2015-02-17 2019-01-08 世正光电股份有限公司 具有切换远近灯光形的车灯装置
FR3056680B1 (fr) * 2016-09-29 2018-11-09 Valeo Vision Systeme d'eclairage pour vehicule automobile
DE102017117591A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerferanordnung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE416880A (ja) 1936-08-06
US4722037A (en) * 1986-08-15 1988-01-26 Davis Charles S Holographic device for generating multiple beams of light
JPH0443501A (ja) * 1990-06-06 1992-02-13 Honda Motor Co Ltd 車両の前照灯装置
JPH0789448B2 (ja) * 1991-03-19 1995-09-27 株式会社小糸製作所 自動車用投射型ヘッドランプ
US5289298A (en) * 1992-12-22 1994-02-22 Hughes Aircraft Company Multiplex grating holographic floodlit center high mounted stoplight
JPH10261303A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toyota Motor Corp クリアランスランプ一体型ヘッドランプ
FR2769688B1 (fr) * 1997-10-14 2000-03-10 Valeo Vision Projecteur elliptique a coupure attenuee
US5997163A (en) * 1998-06-09 1999-12-07 L E Systems Inc. Mobile laser spotlight system for law enforcement
DE10030362B4 (de) * 2000-06-21 2010-01-28 Volkswagen Ag Fahrzeugscheinwerfer
DE10030632A1 (de) 2000-06-29 2002-01-10 Basf Ag Antistatische Polyoxymethylenformmassen
FR2815310B1 (fr) 2000-10-12 2003-02-21 Valeo Vision Projecteur pour vehicule automobile a ecran d'occultation mobile

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195601A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Valeo Vision 自動車のための運転条件を検出するシステムおよび方法
JP2006202754A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Valeo Vision 少なくとも1本の主カットオフビームを得るように設計された自動車点灯装置用の光モジュール
JP2008186740A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2008293958A (ja) * 2007-03-14 2008-12-04 Valeo Vision 自動車のヘッドライトのための光モジュール
JP2009085939A (ja) * 2007-08-03 2009-04-23 Valeo Vision 車両による視界影響現象の検出方法及び装置、並びにそのコンピュータプログラム
JP2009231068A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
KR101015839B1 (ko) * 2008-07-28 2011-02-23 현대모비스 주식회사 헤드램프
KR101483649B1 (ko) * 2009-10-28 2015-01-16 현대모비스 주식회사 차량의 전조등
KR101845846B1 (ko) * 2010-09-30 2018-04-05 오스람 실바니아 인코포레이티드 주간 주행등을 갖는 조명 시스템
WO2019177051A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JPWO2019177051A1 (ja) * 2018-03-15 2021-03-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US11105483B2 (en) 2018-03-15 2021-08-31 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP7164594B2 (ja) 2018-03-15 2022-11-01 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US6736524B2 (en) 2004-05-18
EP1369639A1 (fr) 2003-12-10
ATE313041T1 (de) 2005-12-15
EP1369639B1 (fr) 2005-12-14
DE60302708T2 (de) 2006-09-28
ES2254886T3 (es) 2006-06-16
FR2840389A1 (fr) 2003-12-05
US20030223246A1 (en) 2003-12-04
DE60302708D1 (de) 2006-01-19
FR2840389B1 (fr) 2004-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004047461A (ja) 二次的な光源を備える楕円形ヘッドライト
KR100815039B1 (ko) 차량용 전조등의 등기구 유닛
JP4933434B2 (ja) 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子
JP4766698B2 (ja) 車輌用前照灯の灯具ユニット
JP4308708B2 (ja) 車両用前照灯
US6402355B1 (en) Vehicular headlamp having improved low-beam illumination
KR100824912B1 (ko) 차량용 전조등
US20050094413A1 (en) Vehicular headlamp
US9366405B2 (en) Headlamp system for motor vehicles
JP2003151318A (ja) 副光学系を備える楕円形ヘッドランプ
JP2003297117A (ja) 車両用前照灯
JP2013546145A (ja) Ledランプモジュール
JP4030898B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3949981B2 (ja) 車輌用前照灯
KR100386219B1 (ko) 전조등
JP3145958B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3941234B2 (ja) 車両用前照灯装置
KR20220043782A (ko) 차량용 램프
JP2006100132A (ja) 車両用前照灯
KR20210128244A (ko) 자동차용 램프 및 그 램프를 포함하는 자동차
KR100740499B1 (ko) 자동차 전조등용 유리렌즈
JP4009452B2 (ja) 横長レンズプロジェクター型ヘッドランプ
JPS63304501A (ja) プロジェクタ型の自動車用前照灯
JP5023406B2 (ja) 車両用前照灯ユニット
JP2000133024A (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310