JP2006137367A - 車両用赤外線投光器 - Google Patents

車両用赤外線投光器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006137367A
JP2006137367A JP2004330333A JP2004330333A JP2006137367A JP 2006137367 A JP2006137367 A JP 2006137367A JP 2004330333 A JP2004330333 A JP 2004330333A JP 2004330333 A JP2004330333 A JP 2004330333A JP 2006137367 A JP2006137367 A JP 2006137367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
infrared
red
infrared projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004330333A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Tatsukawa
正士 達川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004330333A priority Critical patent/JP2006137367A/ja
Priority to US11/274,672 priority patent/US7527405B2/en
Publication of JP2006137367A publication Critical patent/JP2006137367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/12Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of emitted light
    • F21S41/13Ultraviolet light; Infrared light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

【課題】 半導体発光素子を用いた赤外線投光器において、赤外線とともに発生する赤色光成分によってレンズが赤色を帯びないようにし、かつそれを簡易な構成で実現する。
【解決手段】 赤外線及び赤色光成分を発生させる半導体発光素子2と、該素子からの光を前方に照射するためのレンズ3とを備えた構成において、白色光を発生させるための光源4を設け、その白色光をレンズ3に入射させる。散乱光の利用により、レンズを透過する赤色光成分の影響を緩和することができる。例えば、光源4に発光ダイオードを用い、レンズ3にフレネルレンズを用いた構成形態において、エッジでの散乱効果を利用できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体発光素子とレンズを用いた車両用赤外線投光器において、赤外線照射時にレンズが赤色に見えないようにするための技術に関する。
夜間走行中での可視光照明では察知し難い障害物等について、赤外線を用いて視認可能にするための赤外線暗視カメラシステムが知られており、アクティブ型装置では赤外線投光器が用いられる。
例えば、赤外発光ダイオード(LED)と反射鏡を備えた構成形態において、反射光と直射光を機能別に使い分けることにより、投光器の小型化等を図るようにした例が知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、レンズとランプボディとで画成される灯室内に、可視光成分を反射し赤外光成分を透過させる赤外光透過膜を備えた構成形態において、レンズ周辺部を白色発光させたり、レンズ中央部付近から白色光を僅かに出射させることで、レンズの赤色発光を防止するようにした例が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2002−219993号公報 特開2003−19919号公報
ところで、LED等の半導体発光素子を用いた赤外線の発生において、その強度が大きくなるにつれて赤色光成分の強度が無視できなくなるために、何らかの対策を講じない限り、赤外線照射時にレンズが赤味を帯びてしまい、テールランプやストップランプ等の機能色との間で誤認等の問題を惹き起こす虞が生じる。
しかしながら、従来の構成では、赤色光成分を目立たなくさせる効果が不充分であったり、あるいは構成の複雑化やコスト上昇等を伴うといった問題がある。
本発明は、半導体発光素子の発光時に赤外線とともに発生する赤色光成分によって、レンズが赤色を帯びないようにするための簡易な構成の提供を課題とする。
本発明は上記した課題を解決するために、赤外線及び赤色光成分を発生させる半導体発光素子と、該半導体発光素子からの光を前方に照射するためのレンズとを備えた車両用赤外線投光器において、白色光を発生させる光源を有し、該光源からの白色光を散乱光として上記レンズに入射させるものである。
本発明では、白色光をレンズに導入して散乱光を利用することにより、レンズを透過する赤色光成分による影響を緩和することができる。
本発明によれば、半導体発光素子の発光時に赤外線とともに発生する赤色光成分を、散乱光(白色光)によって目立たなくする効果(マスク効果)が得られ、灯具の機能色(赤色)に関する混同等を防止することができる。
また、白色光を発生させるための光源として発光ダイオードを用いることが、車両用赤外線投光器の小型化に有利である。
そして、フレネルレンズを用いることにより、フレネル輪帯でのエッジ光を利用して容易に散乱効果が得られ、構成の簡単化が可能である(つまり、散乱光を得るために追加的手段を講じる必要がない。)。
本発明は、発光ダイオード等の半導体発光素子を用いた車両用赤外線投光器への適用において、赤外線照射に伴う赤色光による影響の緩和を目的とし、そのために光学的構成の複雑化等の弊害を伴わない構成を提案するものである。
図1は本発明に係る車両用赤外線投光器の基本構成例を示す概念図である。
車両用赤外線投光器1は、半導体発光素子2、レンズ3、光源(白色光源)4を備えている。
半導体発光素子2には発光ダイオードが用いられ、赤外線の発光に付随して赤色光成分が発生する。
レンズ3は、半導体発光素子2からの光を前方に照射するために設けられており、図中に「IR」の光線で示すように、赤外光(赤外線及び赤色光)を透過させる。
光源4は白色光を発生させるものであり、該光源からの白色光は、図に「Ls」で示すように、散乱光としてレンズ3に入射され、レンズ外に出射される光の一部が前方に照射される。つまり、レンズ3に導入される白色光が散乱光として上記赤色光に対するマスク効果を有しており、レンズ3が赤色を帯びて見えないように色味を消失させる。
尚、光源4からレンズ3への白色光の導入形態については、導光部材やカップリングレンズ等を用いる構成と、そのような光学部品を用いることなく光源4からの白色光を直接的に入射させる構成が挙げられる。
図2は車両用赤外線投光器の構成例1Aを示したものであり、凸フレネルレンズの斜め側方から白色光を入射させて、フレネル輪帯でのエッジ光を利用した例を示している。
車両用赤外線投光器1Aは、上記半導体発光素子2に相当する発光ダイオード5と、フレネルレンズ6、白色光源としての発光ダイオード7を備えている。
本例では、発光ダイオード7を用いて、その白色光を斜め側方からフレネルレンズ6の背面(照射方向とは反対側の面)に浅い角度で直接入射させ、該レンズ内の散乱後に光を前方に出射させることによって、レンズ面の赤色を目立たなくすることができるとともに、必要以上の白色光が前方に出射されないように防止することができる。
尚、フレネルレンズ6を用いてエッジでの散乱を利用することができ、散乱のための光学部材やレンズ面に散乱用の加工を施すといったことが不要である。
本例では、赤外線投光器の小型化を考慮して白色発光のダイオードを用いているが、これに限らず、EL発光素子等を用いた構成も可能である。また、発光ダイオード5の直射光を利用した構成形態に限らず、赤外発光ダイオード及び反射鏡を用いた形態でも構わない。
図3は、レンズと光源を含む光源ユニットの構成を例示したものである。
車両用赤外線投光器1Bは、レンズ体8と白色光源9、光源部10を備えている。
レンズ体8は赤外線を透過する合成樹脂を用いたL字状チャンネル形状とされ、その前面部(レンズの形成部分)には、複数のフレネルレンズ部8a、8a、…が形成されている。
白色光源9には発光ダイオードが使用され、レンズ体8の基部8bに取り付けられており、該発光ダイオードによる白色光が各フレネルレンズ部8a、8a、…の背面(入射面)に対して浅い角度をもってそれらの斜め後方から入射される。
光源部10は、その基板上に複数の赤外発光ダイオード11、11、…を有しており、光源部10とレンズ体8とを結合した状態において、各ダイオード11、11、…の発光部は上記フレネルレンズ部8a、8a、…のそれぞれに対応したほぼ焦点位置に配置される。
車両用赤外線投光器1Bの点灯時において、白色発光ダイオード及び赤外発光ダイオードが発光するが、本例では、複数のフレネルレンズ部8a、8a、…に対して共通の白色発光ダイオードを1個設けるだけで済み、構成の簡素化を実現できる。また、白色発光ダイオードの光強度については、赤色光の影響を打ち消すに足る微弱な強度値で済むため、その消費電力も殆ど問題にならない。
上記した構成によれば、下記に示す利点が得られる。
・発光ダイオードを使用した車両用赤外線投光器において、該発光ダイオードの赤色光成分により前方からみた場合にレンズ面が赤色に光ってしまうという問題が解消されること(レンズに入射される白色光によりマスク効果が得られる。)
・赤色光の遮光用にフィルタ部材等を用いた場合には、赤外線本来の配光パターンへの影響が生じる虞や効率低下等が問題になるが、本例ではそのような影響が生じないこと(赤色光強度を減らすのではなく、白色光を用いて赤味を消失させる。)
・フレネルレンズに入射される光の散乱を利用することで、構成の簡素化やコスト低減を実現できること。
本発明に係る車両用赤外線投光器の基本構成例を示す概念図である。 本発明に係る車両用赤外線投光器の要部構成例を示す図である。 本発明に係る車両用赤外線投光器の構成例を示した分解斜視図である。
符号の説明
1、1A、1B…車両用赤外線投光器、2…半導体発光素子、3…レンズ、4…光源、6…フレネルレンズ、7…発光ダイオード

Claims (3)

  1. 赤外線及び赤色光成分を発生させる半導体発光素子と、該半導体発光素子からの光を前方に照射するためのレンズとを備えた車両用赤外線投光器において、
    白色光を発生させる光源を有し、該光源からの白色光を散乱光として上記レンズに入射させる
    ことを特徴とする車両用赤外線投光器。
  2. 請求項1に記載した車両用赤外線投光器において、
    上記光源に発光ダイオードを用いた
    ことを特徴とする車両用赤外線投光器。
  3. 請求項1又は請求項2に記載した車両用赤外線投光器において、
    上記レンズがフレネルレンズである
    ことを特徴とする車両用赤外線投光器。
JP2004330333A 2004-11-15 2004-11-15 車両用赤外線投光器 Pending JP2006137367A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330333A JP2006137367A (ja) 2004-11-15 2004-11-15 車両用赤外線投光器
US11/274,672 US7527405B2 (en) 2004-11-15 2005-11-15 Infrared projector for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330333A JP2006137367A (ja) 2004-11-15 2004-11-15 車両用赤外線投光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006137367A true JP2006137367A (ja) 2006-06-01

Family

ID=36618442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330333A Pending JP2006137367A (ja) 2004-11-15 2004-11-15 車両用赤外線投光器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7527405B2 (ja)
JP (1) JP2006137367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137729A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Stanley Electric Co Ltd 車両用赤外投光器
KR101739492B1 (ko) * 2015-08-24 2017-05-24 (주) 코마코 적외선 led 및 백색 led가 구비된 투광기

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184410A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
DE102009008418A1 (de) * 2009-02-11 2010-08-12 Daimler Ag Beleuchtungsvorrichtung mit einer IR-LED-Lichtquelle
TWI448804B (zh) 2010-08-20 2014-08-11 Delta Electronics Inc 光源系統及包含該光源系統之投影裝置
AT512569B1 (de) * 2012-03-07 2014-09-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR101455153B1 (ko) * 2013-07-05 2014-11-03 권오영 조명 장치
KR20160054984A (ko) * 2014-11-07 2016-05-17 에스엘 주식회사 차량용 램프
DE102017117591A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerferanordnung
US10641452B2 (en) * 2018-08-22 2020-05-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle illumination system having a lens with a sawtooth profile
FR3090073B1 (fr) * 2018-12-12 2022-10-07 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile
US10775016B1 (en) 2019-04-04 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lighting system
US11396986B2 (en) 2019-05-23 2022-07-26 Valeo North America, Inc. Apparatus and method for masking residual visible light from an infrared emission source

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5997163A (en) * 1998-06-09 1999-12-07 L E Systems Inc. Mobile laser spotlight system for law enforcement
JP4404492B2 (ja) 2001-01-25 2010-01-27 スタンレー電気株式会社 赤外線投光器
US6603137B2 (en) * 2001-04-16 2003-08-05 Valeo Electrical Systems, Inc. Differential imaging rain sensor
DE10129743C2 (de) * 2001-06-20 2003-05-08 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugscheinwerfer, mit einer Anzahl von elektronischen Leuchtelementen als Lichtquelle
JP3920052B2 (ja) 2001-07-06 2007-05-30 株式会社小糸製作所 自動車用赤外光照射ランプ
FR2830073B1 (fr) * 2001-09-27 2003-12-12 Valeo Vision Projecteur d'eclairage elliptique de vehicule automobile comportant un systeme optique secondaire
FR2840389B1 (fr) * 2002-06-04 2004-12-03 Valeo Vision Projecteur d'eclairage elliptique comportant une source lumineuse secondaire
DE10261183B3 (de) * 2002-12-20 2004-06-03 Daimlerchrysler Ag Fahrzeugscheinwerfer mit mehreren zu einem Array zusammengefassten LEDs.
US7086765B2 (en) * 2004-03-25 2006-08-08 Guide Corporation LED lamp with light pipe for automotive vehicles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137729A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Stanley Electric Co Ltd 車両用赤外投光器
KR101739492B1 (ko) * 2015-08-24 2017-05-24 (주) 코마코 적외선 led 및 백색 led가 구비된 투광기

Also Published As

Publication number Publication date
US7527405B2 (en) 2009-05-05
US20060232395A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7527405B2 (en) Infrared projector for vehicle
US8936381B2 (en) LED light module
US9157595B2 (en) Light-emitting device having multiple light source groups
US8029175B2 (en) Vehicle lighting apparatus
US10414331B2 (en) Vehicle taillight
KR101259339B1 (ko) 차량용 전조등
JP2012003986A (ja) 車両用灯具ユニット
CN112443812B (zh) 转向信号灯
JP2008016341A (ja) 高い均一性を具えたled照明装置
JP2019079635A (ja) 車両用灯具
CN108072008A (zh) 车辆用灯
TWI611135B (zh) 雷射車燈
JP5349940B2 (ja) 車両用赤外投光器
JP5647499B2 (ja) 車両用灯具
CN110297384B (zh) 一种用于投影的光源
JP2014165088A (ja) 車両用灯具
JP6938219B2 (ja) 車両用灯具
JP2010105426A (ja) ライセンスプレートランプ
US6769783B2 (en) Visual angle-dependent imaging device
JP2010170983A (ja) 車両用灯具
JP2006347381A (ja) 赤外線投光器
TWI617770B (zh) 車輛、燈具系統及其燈具裝置
JP7234042B2 (ja) 車両用灯具及び車両前方検知システム
CN209839821U (zh) 照明装置及透镜
JP4285276B2 (ja) 車両用赤外光灯光器