JP7156066B2 - 光ファイバ側方入出力装置 - Google Patents
光ファイバ側方入出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7156066B2 JP7156066B2 JP2019019080A JP2019019080A JP7156066B2 JP 7156066 B2 JP7156066 B2 JP 7156066B2 JP 2019019080 A JP2019019080 A JP 2019019080A JP 2019019080 A JP2019019080 A JP 2019019080A JP 7156066 B2 JP7156066 B2 JP 7156066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- jig
- core wire
- output device
- fiber core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4219—Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/2804—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
- G02B6/2821—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/262—Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/3616—Holders, macro size fixtures for mechanically holding or positioning fibres, e.g. on an optical bench
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
光ファイバ心線の長手方向に湾曲する凹部、及び曲げが与えられた前記光ファイバ心線に対して光を入射し、前記光ファイバ心線から漏洩する光を受光する光入出力手段を有する第1治具と、
前記光ファイバ心線の長手方向に湾曲し、前記第1治具の凹部との間で前記光ファイバ心線を挟み込む凸部、及び前記凸部上で前記光ファイバ心線が填まるガイド溝を有する第2治具と、
前記第1治具の凹部と前記第2治具の凸部とが近づく方向に押圧力を印加し、前記光ファイバ心線に曲げを形成する押圧部と、
を備え、
前記第1冶具の前記凹部の曲率半径をR1、中心角をθ1、前記第2冶具の前記凸部の曲率半径をR2、中心角をθ2とするとR2≦R1かつθ2≦θ1であることを特徴とする。
前記二等辺三角形は、前記開口の幅をW、頂角を2θ、前記光ファイバ心線の外径を2aとすると、
a(1+1/sinθ)≧w/tanθ
を満たすことを特徴とする。
光ファイバ心線100の長手方向に湾曲する凹部22、及び曲げが与えられた光ファイバ心線100に対して光を入射し、光ファイバ心線100から漏洩する光を受光する光入出力手段51を有する第1治具11と、
光ファイバ心線100の長手方向に湾曲し、第1治具11の凹部22との間で光ファイバ心線100を挟み込む凸部23、及び凸部23上で光ファイバ心線100が填まるガイド溝24を有する第2治具12と、
第1治具11の凹部22と第2治具12の凸部23とが近づく方向に押圧力を印加し、光ファイバ心線100に曲げを形成する押圧部14と、
を備え、
第1冶具11の凹部22の曲率半径をR1、中心角をθ1、第2冶具12の凸部23の曲率半径をR2、中心角をθ2とするとR2≦R1かつθ2≦θ1であることを特徴とする。
図4及び図5は、本実施例の光ファイバ入出力装置を説明する図である。本実施例では、第1治具11と第2冶具12の条件について述べる。凹部22と凸部23の頂点同士が接触するような構造である必要があるため、第1冶具11の凹部22および第2冶具12の凸部23の曲率半径と中心角R1、θ1およびR2、θ2は、R1≧R2かつθ1≧θ2であることが望ましい。
図6は、R1=2.125mmとし、R2を変化させたときの曲げ損失の変化(図6(A))および結合効率の変化(図6(B))を説明する図である。曲げ損失については、R2の値が1.85~2.125mmのいずれであっても2dB以下であり、上記の「対応」の規格を満たしているが、結合効率については、R2≦1.875(=R1-0.25)の領域で上記の「対応」の規格を満たせていない。したがって、
(式1)
R1-0.25<R2≦R1
であることが望ましい。
図7は、本実施例の光ファイバ入出力装置を説明する図である。図8は、図7の光ファイバ入出力装置のガイド溝24を拡大して説明する図である。本光ファイバ入出力装置のガイド溝24は、光ファイバ心線100の長手方向(Z軸方向)に垂直な断面形状が、第1治具11の方向から光ファイバ心線100が挿入される開口を底辺とする二等辺三角形であり、
前記二等辺三角形は、前記開口の幅をW、頂角を2θ、光ファイバ心線100の外径を2aとすると、
(式2)
a(1+1/sinθ)≧w/tanθ
を満たすことを特徴とする。
直径が0.25mmあるいは0.5mmの光ファイバ心線と直径が0.9mmチューブで保護されたチューブ心線とでは、図9のように断面構造が大きく異なる。このため、曲げを付与するために必要な押圧力は光ファイバ心線毎に大きく異なる。特に、0.9mmチューブ心線はチューブをつぶし、光ファイバ心線とチューブとの空隙を除去する必要がある(たとえば非特許文献1を参照)。このため、図9(A)や(B)の光ファイバ心線と比べて、チューブ心線は曲げを形成するために大きな押圧力が必要となる。つまり、同一の押圧力で3種類の光ファイバ心線に対応することは困難である。
本実施例では、押圧力が自動的に調整される方法について説明する。たとえば、押圧力を調整する場合、心線種別に応じて作業者が押圧力を調整する方法が考えられるが、作業者が心線種別を区別する必要があり、作業効率が悪いことや区別を誤ることにより通信断や心線が切断してしまう恐れがある。そこで、本実施例では、外部からの押圧力調整が不要である方法を説明する。
図11は、本実施例の光ファイバ入出力装置において、押圧力を調整するための機構を説明する断面図である。光ファイバ入出力装置をXY平面で切断した時の断面であり、Z軸プラス側からマイナス側を見た図である。
本機構は、凹部22の頂点と凸部23の頂点との距離SがS≦S’のときに第2冶具12と接触し、第2冶具12に対して押圧力f’2-f’1を印加するバネ15である。バネ15を用いることで、図11(A)のようにS>S’では押圧力f’2が印加され、S≦S’では押圧力f’2-(f’2-f’1)=f’1が印加される。
なお、本実施例の機構は一例であり、その他同様の機構を用いても実現可能である。
図12及び図13は、本実施例の光ファイバ入出力装置において、押圧力を調整するための機構を説明する図である。図12は、図9(A)や(B)の光ファイバ心線の場合であり、図13は、図9(C)のチューブ心線の場合である。本光ファイバ入出力装置は、ベース17に第1治具11が固定され、レバー18とローラー21が付くL字型治具25が支点19を介して接続される。ストッパー20もベース17に固定される。
図12(A)及び図13(A)の状態からレバー18を倒すことでL字型冶具25が支点19を中心として回転し、ローラー21と接している第4冶具22がY軸プラス方向へ移動する。それに連動して第3冶具16と第2冶具12が第1冶具へ近接して間隔Sが小さくなる。間隔SがS’となるとストッパー20によりL字型冶具25の回転が制止される(図12(B)及び図13(B)の状態)。このとき、図12(A)及び図13(A)の状態から図12(B)及び図13(B)の状態へ遷移中にバネ23は縮むことになる。
本実施形態の光ファイバ側方出力装置は、第1治具11の形状、第2治具12のガイド溝24の形状及び光ファイバ心線100に対する押圧力を調整することで、光ファイバ心線100の外径によらず、高い結合効率を実現することができる。
12:第2治具
13:心線ガイド
14:押圧部
15:バネ
16:第3治具
17:ベース
18:レバー
19:支点
20:ストッパー
21:ローラー
22:凹部
23:凸部
24:ガイド溝
25:L字型治具
26:第4治具
27:バネ
51:光入出力手段
100:光ファイバ心線
Claims (2)
- 光ファイバ心線の長手方向に湾曲する凹部、及び曲げが与えられた前記光ファイバ心線に対して光を入射し、前記光ファイバ心線から漏洩する光を受光する光入出力手段を有する第1治具と、
前記光ファイバ心線の長手方向に湾曲し、前記第1治具の凹部との間で前記光ファイバ心線を挟み込む凸部、及び前記凸部上で前記光ファイバ心線が填まるガイド溝を有する第2治具と、
前記第1治具の凹部と前記第2治具の凸部とが近づく方向に押圧力を印加し、前記光ファイバ心線に曲げを形成する押圧部と、
を備え、
前記第1治具の前記凹部の曲率半径をR1、中心角をθ1、前記第2治具の前記凸部の曲率半径をR2、中心角をθ2とするとR2≦R1かつθ2≦θ1であり、
前記押圧部は、前記押圧力を調整する調整機能を有し、
前記調整機能は、前記光ファイバ心線に曲げを形成したときの前記凹部の頂点と前記凸部の頂点との距離Sに基づいて前記押圧力を変化させることを特徴とする光ファイバ側方入出力装置。 - R1-0.125<R2≦R1(mm)であることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバ側方入出力装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019019080A JP7156066B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 光ファイバ側方入出力装置 |
US17/427,848 US11886012B2 (en) | 2019-02-05 | 2020-01-22 | Optical fiber lateral input/output device |
PCT/JP2020/002031 WO2020162170A1 (ja) | 2019-02-05 | 2020-01-22 | 光ファイバ側方入出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019019080A JP7156066B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 光ファイバ側方入出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020126172A JP2020126172A (ja) | 2020-08-20 |
JP7156066B2 true JP7156066B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=71947051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019019080A Active JP7156066B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 光ファイバ側方入出力装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11886012B2 (ja) |
JP (1) | JP7156066B2 (ja) |
WO (1) | WO2020162170A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7139966B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-09-21 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078795A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力器及び光ファイバ側方入出力方法 |
JP2017138342A (ja) | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置及びその製造方法 |
JP2018084465A (ja) | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置及び光ファイバ側方入出力方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296606U (ja) * | 1985-12-06 | 1987-06-19 | ||
JPS63253907A (ja) * | 1987-04-10 | 1988-10-20 | Fujikura Ltd | 光フアイバ心線対照用光入出射装置 |
CA1312757C (en) * | 1989-09-27 | 1993-01-19 | Shawn Joseph Morrison | Optical fiber coupling device and method for its use |
EP0576969A1 (de) * | 1992-07-01 | 1994-01-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Einrichtung zum Einbringen eines Biegekopplers in seine Koppelposition |
JP5399050B2 (ja) * | 2008-11-17 | 2014-01-29 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ曲げ受光器 |
JP6018988B2 (ja) | 2013-08-20 | 2016-11-02 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置と光ファイバ側方入出力方法 |
-
2019
- 2019-02-05 JP JP2019019080A patent/JP7156066B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-22 US US17/427,848 patent/US11886012B2/en active Active
- 2020-01-22 WO PCT/JP2020/002031 patent/WO2020162170A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078795A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力器及び光ファイバ側方入出力方法 |
JP2017138342A (ja) | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置及びその製造方法 |
JP2018084465A (ja) | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ側方入出力装置及び光ファイバ側方入出力方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11886012B2 (en) | 2024-01-30 |
WO2020162170A1 (ja) | 2020-08-13 |
US20220128765A1 (en) | 2022-04-28 |
JP2020126172A (ja) | 2020-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6441804B2 (ja) | 光コネクター | |
CN103597389B (zh) | 具有开放的光纤夹紧槽的光纤连接器套圈 | |
WO2018214674A1 (zh) | 一种预埋式光纤快速连接器 | |
US7140787B2 (en) | Optical fiber mechanical splice with strain relief mechanism | |
US20100044406A1 (en) | Optical fiber cutting apparatus and optical fiber cutting method | |
JP7156066B2 (ja) | 光ファイバ側方入出力装置 | |
JP7480827B2 (ja) | 光ファイバ側方入出力装置 | |
US6463188B1 (en) | Optical integrated circuit device | |
JP2013101341A (ja) | ビームプロファイル調整装置、レーザ加工機及びビームプロファイル調整装置の製造方法 | |
JP7072408B2 (ja) | 光ファイバ保持部材及び光ファイバ保持部材への光ファイバの配置方法 | |
JP4904000B2 (ja) | 垂直テーパ導波路 | |
JP6105504B2 (ja) | 光ファイバ切替装置および光ファイバ切替方法 | |
US8280218B2 (en) | Optical attenuator | |
JP5074806B2 (ja) | メカニカルスプライスの組立方法 | |
US10746927B2 (en) | Optical-fiber-holding member, and fusing device | |
US20210080651A1 (en) | Optical fiber clamp | |
JP4791918B2 (ja) | 光ファイバ接続用部品および接続方法 | |
WO2020004439A1 (ja) | 光ファイバ側方入出力装置 | |
JP5659100B2 (ja) | 調軸機能付き側方光入出力装置及びその調整方法 | |
CN109597162B (zh) | 平面光波导、plc芯片、光束整形结构及wss | |
US6012854A (en) | Semiconductor laser module | |
JP2018063391A (ja) | 光ファイバ側方入出力装置 | |
JP2017138342A (ja) | 光ファイバ側方入出力装置及びその製造方法 | |
JP2017032702A (ja) | 光コネクタ及び光モジュール、並びに光モジュールの実装方法 | |
JP4000565B2 (ja) | 光ファイバ切断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7156066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |