JP7150412B2 - 装置の置台 - Google Patents

装置の置台 Download PDF

Info

Publication number
JP7150412B2
JP7150412B2 JP2016251462A JP2016251462A JP7150412B2 JP 7150412 B2 JP7150412 B2 JP 7150412B2 JP 2016251462 A JP2016251462 A JP 2016251462A JP 2016251462 A JP2016251462 A JP 2016251462A JP 7150412 B2 JP7150412 B2 JP 7150412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casters
robot
swivel
caster
annular groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016251462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018103302A (ja
Inventor
敦 高見
大樹 村瀬
秀士 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2016251462A priority Critical patent/JP7150412B2/ja
Priority to CN201780080317.2A priority patent/CN110099800A/zh
Priority to PCT/JP2017/045736 priority patent/WO2018123765A1/ja
Publication of JP2018103302A publication Critical patent/JP2018103302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7150412B2 publication Critical patent/JP7150412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、自在キャスタを有する装置の置台に関する。
従来から、重量物等のワークを所定の位置に位置決めするには様々な方法がある。例えば特許文献1には、印刷版を所定の位置に位置決めする印刷版の位置決め装置が開示されている。この方法では、自在キャスタを有する印刷版積載台を装填部の走行用レールに移動挿入し、走行用レールに設けられた凹部と印刷版積載台の固定輪を係合させて、装填部の所定の位置へ印刷版積載台を位置決めするようになっている。
近年では、産業用ロボットの動作を制御してロボットハンドにより重量物等のワークを把持し、所定の位置に運搬することが行われている。
実開平09-090642号公報
しかし、上記従来の技術では、走行用レールに対して意図しない方向(例えば横方向)に力が加わった場合、固定輪が脱輪しやすい。特に産業用ロボットを制御して、走行用レールの凹部と印刷版積載台の固定輪を係合させることを想定した場合、わずかな制御のずれが生じても、人間と比べて大きな力が働くため、このような問題は顕著である。
本発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、自在キャスタを有する装置を安定して載置し、且つ、正確に位置決めを行うことを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明のある形態に係る装置の置台は、自在キャスタを有する装置が載置される置台であって、ベースと、前記ベース上であって、前記自在キャスタに対応する位置に設けられた環状の溝と、を備える。
上記構成によれば、自在キャスタが環状の溝の内部に収容されるので、装置に対して意図しない方向に力が加わった場合、装置の自在キャスタがどの方向に向いていても、自在キャスタは環状の溝に沿って移動する。これにより、装置が安定して載置され、位置ずれが防止される。
前記装置は、固定キャスタを更に有し、前記ベースは、前記固定キャスタが載置される平板状の部材を有してもよい。
上記構成によれば、装置の固定キャスタを平板の主面上に載置することができる。装置の安定性が向上する。
前記自在キャスタが載置される前記環状の溝の底部の位置と、前記固定キャスタが載置される前記平板の主面の位置が、前記平板の厚さ方向で一致してもよい。
上記構成によれば、自在キャスタと固定キャスタの高さが一致するので、置台に載置された装置の安定性が向上する。尚、環状の溝の底部の位置と平板の主面の位置が一致するとは、完全一致に限定されず、僅かな傾きを許容するものである。
本発明は、以上に説明した構成を有し、自在キャスタを有する装置を安定して載置し、且つ、正確に位置決めを行うことができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る置台の一例を示す平面図である。 図2は、図1のII-II断面図である。 図3は、図1の置台の溝部を示した斜視図である。 図4は、置台に載置されるロボットの構成の一例を示した正面図である。 図5は、ロボットの台車の下面を示した平面図である。 図6は、置台に載置された自在キャスタ及び固定キャスタを示した側面図である。 図7は、図6の自在キャスタを示した斜視図である。 図8は、ロボット組立ラインでの最終検査の様子を示した説明図である。 図9は、その他の実施形態に係るロボットの台車の下面を示した平面図である。 図10は、その他の実施形態に係る置台に載置された自在キャスタを示した側面図である。
以下、好ましい実施形態を、図面を参照しながら説明する。なお、以下では全ての図面を通じて同一または相当する要素には同一の参照符号を付して、その重複する説明を省略する。また、図面は理解しやすくするために、それぞれの構成要素を模式的に示したものである。
図1は、本発明の一実施形態に係る置台1の一例を示す平面図である。図2は、図1のII-II断面図である。図3は、図1の置台の溝部を示した斜視図である。
置台1は、ベースプレート2と、ベースプレート2上に設けられた環状の溝3と、を備える。ベースプレート2は、平面視で矩形状の平板であり、所定の位置に設置される。
溝3は、ベースプレート2の隣り合う二隅に設けられる。各溝3は平面視で略円環状に形成された凹部である。この凹部は、平面視で略円環状に設けられた凸部3aと、平面視で略円状に設けられた凸部3bとの間に形成される。溝3の底部の位置と、ベースプレート2の主面の位置は、ベースプレート2の厚さ方向で一致している(図2参照)。尚、溝3の底部の位置とベースプレート2の主面の位置が一致するとは、完全一致に限定されず、僅かな傾きを許容するものである。
ベースプレート2は後述する装置の固定キャスタに対応する位置に設けられる。溝3は後述する装置の自在キャスタに対応する位置に設けられる。
本実施形態の装置はロボット11である。図4は、ロボット11の構成の一例を示した正面図である。ロボット11は、台車12と、台車12に支持された一対のロボットアーム(以下、単に「アーム」と記載する場合がある)13、13と、を備えている。以下では、一対のアームを広げた方向を左右方向と称し、基軸の軸心に平行な方向を上下方向と称し、左右方向および上下方向に直交する方向を前後方向と称する。
各アーム13は、台車12に対して移動可能に構成された水平多関節型ロボットアームであって、アーム部15とリスト部17とを備えている。なお、右のアーム13および左のアーム13は、実質的に同じ構造であってもよい。各アーム13の先端にはエンドエフェクタ(図示せず)が取り付けられる。また、右のアーム13および左のアーム13は、独立して動作したり、互いに関連して動作したりすることができる。
台車12は、制御装置(図示せず)等のロボット11の各種ユニットを収納する本体部20と、本体部20の下面に設けられ、ロボット11を所定の位置に移動させるための複数のキャスタ21と、所定の位置でロボット11の移動を規制して設置するための複数のアジャスタ22とを有する。複数のキャスタ21は置台1の上に載置される。複数のアジャスタ22は置台1の上には載置されず、床面40に設置される。
図5は、台車12の下面を示した平面図である。図5に示すように、台車12の本体部20の下面は平面視で矩形状を有する。本体部20の下面には、前後左右の四カ所に略対称にキャスタ21が設置され、各キャスタ21に略同じ荷重が加わるようにしている。本実施形態では、二つのキャスタ21は台車12の後方側左右に各々取り付けられており、これらのキャスタ21は固定輪を有する固定キャスタ21bである。固定キャスタ21bは置台1のベースプレート2の上に載置される。また、二つのキャスタ21は台車12の前方側左右に各々取り付けられており、これらのキャスタ21は自在輪を有する自在キャスタ21aである。自在キャスタ21aは置台1の溝3の上に載置される。尚、アジャスタ22はロボット11の設置後の安定性を図るために、平面視で置台1の外側であって、本体部20の下面の前縁及び後縁の両端部の四カ所に設けられている。
図6は、置台1に載置された自在キャスタ21aと固定キャスタ21bの一例を示した側面図である。図6に示すように、自在キャスタ21aは凸部3aと凸部3bとの間に形成された溝3(凹部)の内部に収容される。自在キャスタ21aは鉛直軸を中心に台車12の本体部20に対して回動するように構成されている。この鉛直軸は台車12の本体部20のキャスタ取付部20aの中心を通り、円環状の溝3の中心(3b)と一致している。一方、固定キャスタ21bはベースプレート2の主面上に載置される。
また、溝3の底部の位置と、ベースプレート2の主面の位置は、置台1の高さ方向で一致している。これにより、自在キャスタ21aと固定キャスタ21bの高さが一致するので、置台1に載置された台車12の安定性が向上する。
図7は、図6の自在キャスタ21aを示した斜視図である。図7に示すように、自在キャスタ21aが環状の溝3の内部に収容される。台車12に対して意図しない方向に力が加わった場合、自在キャスタ21aがどの方向に向いていても、自在キャスタ21aは溝3の内部を溝3に沿って移動する。これにより、ロボット11を安定して載置され、位置ずれが防止される。
ロボット11を生産するための組立ラインでは、組立工程が終了した後には、製品の組立最終検査が行われる。図8は、ロボット組立ラインでの最終検査の様子を示した説明図である。図8に示すように、搬送ロボット100は、ロボット本体101と、ロボット本体101に連結されたロボットアーム102と、ロボットアーム102の先端に取り付けられ、ロボット11の台車12を保持可能に構成されたロボットハンド103と、を備える。検査ロボット110は、先端にカメラ110aを備える。
搬送ロボット100は、組立工程が終了したロボット11を所定の位置(置台1の上)に載置する。搬送ロボット100によってロボット11が置台1に載置された後は、ロボットハンド103の保持動作が解除される。その後、搬送ロボット100はロボットアーム102を制御して、ロボットハンド103を置台1に載置されたロボット11から遠ざける(図8の矢印方向)。ロボット11からロボットハンド103を遠ざける際に、わずかな制御のずれが生じて、ロボットハンド103がロボット11に接触した場合、ロボットアーム102には人間と比べて大きな力が働くため、ロボット11の位置ずれが生じやすい。本実施形態によれば、台車12の自在キャスタ21aが環状の溝3に沿って移動するので、置台1の上に載置されたロボット11が位置ずれすることはない。
その後、検査ロボット110は、カメラ110aにより所定の位置に載置されたロボット11を写真撮影する。作業者は、検査ロボット110により撮影された写真を、目視で検査する。検査結果はエビデンスとして保管される。
(その他の実施の形態)
尚、本実施形態では、ロボット11の台車12には自在キャスタ21aと固定キャスタ21bを設けていたが、自在キャスタ21aのみ設けてもよい。図9は、その他の実施形態に係る台車12Aの下面を示した平面図である。図9に示すように、台車12Aの本体部20の下面は平面視で矩形状を有する。本体部20の下面には、前後左右の四カ所に略対称にキャスタ21が設置され、各キャスタ21に略同じ荷重が加わるようにしている。本実施形態では、これら四つのキャスタ21は全て自在輪を有する自在キャスタ21aである。置台1Aには、自在キャスタ21aに対応して四つの溝3が設けられる。図10は、置台1Aに載置された自在キャスタ21aを示した側面図である。図10に示すように、ここでも自在キャスタ21aは凸部3aと凸部3bとの間に形成された溝3(凹部)の内部に収容される。
尚、本実施形態では、置台1に載置される装置はロボット11であったが、自在キャスタを有する装置であれば、これに限られない。自在キャスタを溝に載置することで、本実施形態と同様の効果を奏することができる。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造および/または機能の詳細を実質的に変更できる。
本発明は、自在キャスタを有する装置の置台に有用である。
1 置台
11 ロボット(装置)
12 台車
13 アーム
15 アーム部
17 リスト部
21 キャスタ
21a 自在キャスタ
21b 固定キャスタ
22 アジャスタ
100 搬送ロボット
101 本体
102 アーム
103 ハンド
110 検査ロボット

Claims (4)

  1. 床面に置かれ、自在キャスタを含むキャスタ群を有する装置であるロボットが載置される置台であって、
    主面を有する平板状のベースと、
    前記ベース上であって、前記自在キャスタに対応する位置に設けられた、前記自在キャスタが載置される環状の溝と、
    を備え、
    前記ベースにおける前記環状の溝の内周及び外周を画定する部分が、それぞれ、前記ベースの主面及び前記環状の溝の底面に対して相対的に突出しており、且つ、前記環状の溝の底面の位置と前記ベースの主面の位置とが前記ベースの厚さ方向で一致し
    前記自在キャスタが、鉛直軸を中心に前記装置本体に対して回動するように構成され、前記鉛直軸が前記環状の溝の中心を通る、装置の置台。
  2. 前記溝は、平面視で円環状に形成された凹部である、請求項1に記載の装置の置台。
  3. 前記キャスタ群は、前記自在キャスタと固定キャスタとを含む、請求項1又は2に記載の装置の置台。
  4. 前記ベースの主面は、前記自在キャスタが前記環状の溝に載置された状態で、前記固定キャスタが直接載置されるスペースを含む、請求項3に記載の装置の置台。
JP2016251462A 2016-12-26 2016-12-26 装置の置台 Active JP7150412B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016251462A JP7150412B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 装置の置台
CN201780080317.2A CN110099800A (zh) 2016-12-26 2017-12-20 装置的载台
PCT/JP2017/045736 WO2018123765A1 (ja) 2016-12-26 2017-12-20 装置の置台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016251462A JP7150412B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 装置の置台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018103302A JP2018103302A (ja) 2018-07-05
JP7150412B2 true JP7150412B2 (ja) 2022-10-11

Family

ID=62707658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016251462A Active JP7150412B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 装置の置台

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7150412B2 (ja)
CN (1) CN110099800A (ja)
WO (1) WO2018123765A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000139597A (ja) 1998-11-16 2000-05-23 Masaaki Fujiwara キャスター支持体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425383A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 移動作業車
DK169911B1 (da) * 1992-12-22 1995-04-03 Rd Impex Aps Rullevogn med svingbare hjul
GB9715207D0 (en) * 1996-10-08 1997-09-24 Revvo Castor The Company Limit Castor assembly
JPH09207785A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Junzaburo Kawasaki ストックカート
JP3168947B2 (ja) * 1997-07-15 2001-05-21 ゴールドキャスター株式会社 キャスター
JPH11208481A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Rocky Giken:Kk 上面に円溝を持つキャスター付き台車
JP2005349906A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Honko Mfg Co Ltd 運搬用台車
JP3927220B1 (ja) * 2006-03-31 2007-06-06 三栄荷役機械株式会社 台車
TWM418822U (en) * 2011-08-01 2011-12-21 Jian-Hong Chen Structure to fix caster of trolley
JP6102706B2 (ja) * 2013-12-03 2017-03-29 トヨタ車体株式会社 台車
JP5848401B2 (ja) * 2014-06-10 2016-01-27 株式会社日乃本錠前 ストッパー付きキャスター

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000139597A (ja) 1998-11-16 2000-05-23 Masaaki Fujiwara キャスター支持体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018123765A1 (ja) 2018-07-05
CN110099800A (zh) 2019-08-06
JP2018103302A (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10603838B2 (en) 3D printing system
CN106737476B (zh) 一种空间复用的超薄五自由度对接平台
JP5653073B2 (ja) ロボットセル装置及び生産システム
US8720965B2 (en) Robot hand and robot
US9540186B2 (en) Conveyor system and conveyance method
JP6664830B2 (ja) 製造システム
US10745209B2 (en) Workpiece inverting device
JP5957295B2 (ja) ハンド装置
JP6067805B1 (ja) リンク作動装置を用いた複合作業装置
JP6252597B2 (ja) ロボットシステム
JP6367158B2 (ja) 吸着装置、把持装置および搬送方法
US20190344436A1 (en) Transferring system and method of operating the same
JP7150412B2 (ja) 装置の置台
JP5127634B2 (ja) 位置決め部保持装置、及びこれを用いたワーク位置決め方法
KR102031613B1 (ko) 휠기반 모바일 로봇
JP6847398B2 (ja) 逐次成形方法
JP6398958B2 (ja) ワーク支持システム
JP2016007609A (ja) ワーク操作用ロボットにおけるワーククランプ装置及びその方法
JP2010179434A (ja) 研削台車
JP4831029B2 (ja) 部品実装用装置の台車位置決め機構
TWM535399U (zh) 晶圓搬運裝置改良結構
JP6133819B2 (ja) 載置台装置
JP2019042902A (ja) 撮像方法及びロボットシステム
JP2018183836A (ja) パラレルリンクロボット
KR101817199B1 (ko) 웨이퍼처리장치의 이동대 장착 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211007

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211007

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211021

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211026

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211126

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211130

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220412

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220705

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220830

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220927

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7150412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150