JP7147718B2 - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP7147718B2
JP7147718B2 JP2019153940A JP2019153940A JP7147718B2 JP 7147718 B2 JP7147718 B2 JP 7147718B2 JP 2019153940 A JP2019153940 A JP 2019153940A JP 2019153940 A JP2019153940 A JP 2019153940A JP 7147718 B2 JP7147718 B2 JP 7147718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
pipe
electronic device
power storage
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019153940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021034251A (ja
Inventor
順多 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019153940A priority Critical patent/JP7147718B2/ja
Priority to US16/927,314 priority patent/US11440436B2/en
Priority to DE102020120607.0A priority patent/DE102020120607A1/de
Priority to CN202010836097.5A priority patent/CN112498079B/zh
Priority to KR1020200107189A priority patent/KR102415191B1/ko
Publication of JP2021034251A publication Critical patent/JP2021034251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7147718B2 publication Critical patent/JP7147718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/12Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/05Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/02Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device
    • F01N2260/024Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device using a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/24Hybrid vehicles

Description

本開示は、車両に関する。
特許第5713115号公報(特許文献1)には、車体床下に排気管および駆動用電池パックを搭載するハイブリット車の排気管構造が開示されている。特許文献1に開示された排気管構造においては、排気管は、電池パックの一方の側面に沿って配置されている。
特許第5713115号公報
特許文献1に開示された排気管構造では、排気管が電池パックの一方の側面に沿って配置されているため、排気管から伝達される熱によって、電池パック内に設けられた電子機器が加熱されやすい。
本開示は、電池パック内に設けられた電子機器が加熱されることを抑制可能な構成を備えた車両を提供することを目的とする。
車両は、収容ケースと、上記収容ケース内に設けられた蓄電モジュールと、上記収容ケース内に設けられた電子機器と、上記収容ケースの側方に配置された排気管と、冷媒が流通する冷却管を含む冷却回路と、を備え、上記冷却管の一部は、上記電子機器と上記排気管との間に位置している。
上記の構成によれば、冷却管の一部が電子機器と排気管との間に位置しているため、排気管から電子機器に向かう熱の移動は冷却管の一部によって阻害され、ひいては電子機器が加熱されることを抑制可能となる。
上記車両において、上記冷却回路は、上記蓄電モジュールに対向するように配置され、上記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、上記電子機器に対向するように配置され、上記電子機器を冷却する機器冷却部と、を含み、上記冷媒が流れる方向において、上記機器冷却部は上記モジュール冷却部よりも上流に位置していてもよい。
上記の構成によれば、冷媒が蓄電モジュールと熱交換を行なう前に、冷媒が電子機器を冷却できる。
上記車両において、上記排気管内を排気ガスが流れる方向において、上記電子機器は上記蓄電モジュールよりも上流側に位置していてもよい。
上記の構成によれば、蓄電モジュールよりも電子機器の方が、排気管の上流側部分(すなわち排気管のうちのより高温部分)の近くに位置するため、蓄電モジュールよりも電子機器の方が、排気管からの熱の影響を受けやすくなる。そのため、蓄電モジュールよりも先に電子機器を冷却することにより、排気管から電子機器に作用し得る熱の影響をより低減することが可能となる。
上記車両において、上記冷却回路は、上記蓄電モジュールに対向するように配置され、上記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、上記電子機器に対向するように配置され、上記電子機器を冷却する機器冷却部と、を含み、上記冷媒が流れる方向において、上記機器冷却部は上記モジュール冷却部よりも下流に位置していてもよい。
上記の車両によれば、冷媒が機器冷却部と熱交換を行なう前に、冷媒が蓄電モジュールを冷却できる。
上記車両において、上記冷却回路は、上記蓄電モジュールに対向するように配置され、上記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、上記電子機器に対向するように配置され、上記電子機器を冷却する第1機器冷却部と、上記電子機器に対向するように配置され、上記電子機器を冷却する第2機器冷却部と、を含み、上記冷媒が流れる方向において、上記第1機器冷却部は上記モジュール冷却部よりも上流に位置し、上記第2機器冷却部は上記モジュール冷却部よりも下流に位置していてもよい。
上記の構成によれば、冷媒が蓄電モジュールと熱交換を行なう前後に、冷媒が電子機器を冷却できる。
上記車両において、上記冷却管の上記一部は、上記収容ケース内に設けられていてもよい。上記の構成によれば、電池パック内に設けられた電子機器が加熱されることを冷却管の上記一部の存在によって抑制できるとともに、冷却管の上記一部が収容ケース外に設けられている場合に比べて収容ケース内のスペースを有効利用できる。
上記車両において、上記冷却管の上記一部は、上記電子機器と同一高さに配置されていてもよい。
上記の構成によれば、冷却管の上記一部が電子機器と同一高さに配置されていない場合に比べて、電池パック内に設けられた電子機器が加熱されることを抑制できる。
本開示によれば、電子機器が加熱されることを抑制可能となる。
本実施の形態に係る車両1を模式的に示す模式図である。 車両1の底面を示す底面図である。 バッテリECU42およびその周辺の構成を車両の上方から見たときの配置関係を模式的に示す平面図である。 図3中のIV-IV線に沿った矢視断面図であり、バッテリECU42および冷却管の一部38C1の高さ方向における配置関係を模式的に示している。 バッテリECU42および冷却管の一部38C1の高さ方向における配置関係のパターンを模式的に示す図である。
図1から図5を用いて、本実施の形態に係る車両について説明する。図1から図5に示す構成のうち、同一または実質的に同一の構成については、同一の符号を付して重複した説明を省略する。図1から図3において、「U」は上方向、「D」は下方向、「F」は前方向、「B」は後方向、「L」は左方向、「R」は右方向を示す。
(車両)
図1は、本実施の形態に係る車両1を模式的に示す模式図である。図2は、車両1の底面を示す底面図である。車両1は、車両本体2と、電池パック3と、駆動装置4と、燃料タンク5と、ECU20とを備える。車両本体2は、車両1の底面を形成するフロアパネル6を含む。車両本体2内には、エンジンコンパートメント8と、車室9とが形成されている。エンジンコンパートメント8は、車室9の前方に形成されている。車室9は、たとえば、搭乗者が搭乗する空間であり、この図1に示す例においてはECU20が車室9内に収容されている。
駆動装置4は、エンジン10と、回転電機MG1,MG2と、PCU11とを含む。PCU11は、たとえば、2つのインバータおよびコンバータを含む。一方のインバータは、回転電機MG1に電気的に接続されており、他方のインバータは回転電機MG2に接続されている。コンバータは、電池パック3に電気的に接続されている。回転電機MG2は、主に駆動輪を回転させるモータとして機能しており、回転電機MG1は、主に、発電機として機能している。エンジン10は、燃料タンク5から供給される燃料によって駆動し、駆動輪を回転させる駆動力を発生する。ECU20は、PCU11およびエンジン10の駆動を制御する。
電池パック3および燃料タンク5は、フロアパネル6の下面に設けられている。燃料タンク5は、電池パック3の後方側に配置されている。
図3は、バッテリECU42およびその周辺の構成を車両の上方から見たときの配置関係を模式的に示す平面図である。図4は、図3中のIV-IV線に沿った矢視断面図であり、バッテリECU42および冷却管の一部38C1の高さ方向における配置関係を模式的に示している。車両1は、収容ケース40を含む。収容ケース40内には、蓄電モジュール41と、バッテリECU42(電子機器)と、ジャンクションボックス43とが設けられる。
収容ケース40は、前端面50と、後端面51と、側面52と、側面53と、傾斜面54とを含む。図3に示す例においては、側面52は左側に位置しており、側面53および傾斜面54は右側に位置している。傾斜面54は側面53の先端部に接続されており、傾斜面54は前方に向かうにつれて、側面52に近づくように傾斜している。
収容ケース40の前端面50には、接続パネル55が取付けられている。接続パネル55は、基板60と、複数の筒部61,62,63,64,65とを含む。
基板60は前端面50に固定されており、各筒部61,62,63,64,65には貫通孔が形成されている。各筒部61,62,63,64,65に形成された貫通孔は、収容ケース40の内部空間と、収容ケース40の外部とを連通している。
筒部61には低電圧ケーブル44が挿入されている。低電圧ケーブル44は、ECU20に接続されている。筒部62には、高電圧ケーブル45Aが挿入されており、筒部63には、高電圧ケーブル45Bが挿入されている。筒部64には、冷却管38Eが挿入されており、筒部65には冷却管38Cが挿入されている。
蓄電モジュール41は、複数の蓄電ユニット48A1,48A2,48B1,48B2を含み、蓄電ユニット48A1,48A2,48B1,48B2は、車両1の幅方向に間隔をあけて設けられている。各蓄電ユニット48A1,48A2,48B1,48B2は、複数の蓄電セルを含み、各蓄電セルは車両1の前後方向に配列するように配置されている。
バッテリECU42およびジャンクションボックス43は、蓄電モジュール41の前方に設けられている。
バッテリECU42には、信号線などを含む低電圧ケーブル44が接続されており、低電圧ケーブル44は、バッテリECU42およびECU20を電気的に接続している。バッテリECU42は、蓄電モジュール41に設けられた温度センサ、電流センサおよび電圧センサから送信される信号を受信し、たとえば、蓄電モジュール41のSOCなどを算出する。バッテリECU42は、算出したSOCなどの情報を低電圧ケーブル44を通して、ECU20に送信している。
ジャンクションボックス43には、高電圧ケーブル45A,45Bが接続されており、高電圧ケーブル45A,45Bは、ジャンクションボックス43およびPCU11を電気的に接続している。ジャンクションボックス43内には、複数のリレーが設けられており、PCU11および蓄電モジュール41の間の電気的な接続状態を切り替える。具体的には、高電圧ケーブル45A,45Bに設けられたリレーのON/OFFを切り替える。低電圧ケーブル44に印加される電圧は、高電圧ケーブル45A,45Bに印加される電圧よりも低い。低電圧ケーブル44および高電圧ケーブル45A,45Bは、前端面50から収容ケース40の外部に引き出されている。
車両1は、排気管30を含む。排気管30は、収容ケース40の側方に配置されている。図3において、排気管30は、傾斜面54および側面53に間隔を空けて対向するように配置されており、傾斜面54および側面53に沿って延びるように形成されている。排気管30は、エンジン10に接続されている。排気管30内には、エンジン10から排気される排気ガスが流れる。ここでは、排気管30内の排気ガスは、車両前方側(図3紙面内の上側)から車両後方側(図3紙面内の下側)に向かって流れる。エンジン10から排気管30内に排気ガスが流れると、排気管30の温度が上昇する。排気管30の温度分布は前方側が比較的高温となり、後方側が比較的低温となりやすい。排気管30から電池パック3の収容ケース40に熱が伝達され、電池パック3内に設けられたバッテリECU42(電子機器)が加熱されやすい。
車両1は、冷却回路31を含む。冷却回路31は、コンプレッサ32と、コンデンサ33と、レシーバタンク34と、エクスパンションバルブ36A,36Bと、モジュール冷却部37A,37Bと、複数の冷却管38A,38B,38C,38Eとを含む。冷却回路31内には、冷媒Cが流通する。
モジュール冷却部37A,37Bは、蓄電モジュール41に対向するように配置され、蓄電モジュール41を冷却する。
モジュール冷却部37Aは、上流管39A1および下流管39A2を含む。冷媒Cは、モジュール冷却部37A内を流通方向D1に流れており、下流管39A2は、上流管39A1よりも流通方向D1の下流側に配置されている。上流管39A1は、蓄電ユニット48A1の下面に配置されており、下流管39A2は、蓄電ユニット48A2の下面に配置されている。
モジュール冷却部37Bは、上流管39B1および下流管39B2を含む。冷媒Cは、モジュール冷却部37B内を流通方向D1に流れており、下流管39B2は、上流管39B1よりも流通方向D1の下流側に配置されている。上流管39B1は、蓄電ユニット48B1の下面に配置されており、下流管39B2は、蓄電ユニット48B2の下面に配置されている。
冷却管38Cは、冷却管38Cの一部38C1と、機器冷却部38C2(第1機器冷却部)とを含む。冷却管38Cの一部38C1は、冷却管38Cの構成要素であり、冷却管38Cは、分岐点P2において、冷却管38Cの一部38C1と機器冷却部38C2とに分岐する。
冷却管38Cの一部38C1は、バッテリECU42と排気管30との間に位置する。冷却管38Cの一部38C1は、収容ケース40内に設けられてもよいし、収容ケース40外に設けられてもよい。
機器冷却部38C2は、バッテリECU42に対向するように配置され、バッテリECU42を冷却する。冷媒Cが流れる方向において、機器冷却部38C2は、モジュール冷却部37Bの上流管39B1よりも上流に位置している。
冷却管38Eは、機器冷却部38E1(第2機器冷却部)を含む。機器冷却部38E1は、バッテリECU42に対向するように配置され、バッテリECU42を冷却する。冷媒Cが流れる方向において、機器冷却部38E1は、モジュール冷却部37Aの下流管39A2およびモジュール冷却部37Bの下流管39B2よりも下流に位置している。下流管39A2および下流管39B2は、下流管39A2の下流端および下流管39B2の下流端に位置する合流端P1にて、冷却管38Eに接続されている。バッテリECU42は、下流管39A2,39B2、合流端P1および機器冷却部38E1の上に配置されている。冷却管38Eは、収容ケース40内から収容ケース40の外部に引き出されている。
コンプレッサ32およびコンデンサ33は冷却管38Aによって接続されており、コンデンサ33およびレシーバタンク34は、冷却管38Bによって接続されている。レシーバタンク34およびエクスパンションバルブ36A,36Bは、冷却管38Cによって接続されている。コンデンサ33は、外気と冷媒Cとの間で熱交換を行い、冷媒Cを冷却する。これにより、冷媒Cは、高温高圧の液体状態となる。レシーバタンク34は、気体を分離して、液体状の冷媒Cをエクスパンションバルブ36A,36Bに供給する。
エクスパンションバルブ36Aにはモジュール冷却部37Aが接続されており、エクスパンションバルブ36Bにはモジュール冷却部37Bが接続されている。エクスパンションバルブ36A,36Bは、供給された高温高圧の液体状態の冷媒Cを断熱膨張させて、冷媒Cを低温低圧の霧状にする。
エクスパンションバルブ36A,36Bにおいて低温低圧状態となった冷媒Cは、モジュール冷却部37A,37B内を流通方向D1に流れる。モジュール冷却部37A内を流れる冷媒Cは、上流管39A1を通り、その後、下流管39A2内を流れる。上流管39A1内を冷媒Cが通ることで、蓄電ユニット48A1が冷却される。下流管39A2内を冷媒Cが流れることで、蓄電ユニット48A2が冷却される。その一方で、冷媒Cが上流管39A1および下流管39A2を通る過程において、冷媒Cの一部は、低温低圧状態の気体となる。ここで、上流管39A1を通り抜けたときにおいて、霧状(液体状)の冷媒Cは、気体状の冷媒Cよりも重量%が多い。
冷媒Cが合流端P1に到達したときには、冷媒Cは、低温低圧の気体状の冷媒Cと、低温低圧の霧状の冷媒Cとが混合した状態となっており、霧状の冷媒Cの重量%の方が気体状の冷媒Cの重量%よりも大きい。
同様に、モジュール冷却部37B内を流れる冷媒Cは、上流管39B1を通り、その後、下流管39B2内を流れる。上流管39B1内を冷媒Cが通ることで、蓄電ユニット48B1が冷却される。下流管39B2内を冷媒Cが流れることで、蓄電ユニット48B2が冷却される。その一方で、冷媒Cは、上流管39B1および下流管39B2を通る過程において、冷媒Cの一部は、低温低圧状態の気体となる。ここで、上流管39B1を通り抜けたときにおいて、霧状(液体状)の冷媒Cは、気体状の冷媒Cよりも重量%が多い。
冷媒Cが合流端P1に到達したときには、冷媒Cは、低温低圧の気体状の冷媒Cと、低温低圧の霧状の冷媒Cとが混合した状態となっており、霧状の冷媒Cの重量%の方が気体状の冷媒Cの重量%よりも大きい。
霧状の冷媒Cが気体状の冷媒Cになるときの潜熱は、液体状の冷媒Cが温度上昇する際に必要な熱量よりも遥かに大きい。
下流管39A2および下流管39B2を通ってバッテリECU42の下方を流れる冷媒Cは、液体状の冷媒Cの重量%が気体状の冷媒Cの重量%よりも大きいため、バッテリECU42を良好に冷却することができる。冷却管38Eにおいて、バッテリECU42よりも流通方向D1の下流側に位置する部分において、冷媒Cは、低温低圧の気体状になっている。
(作用および効果)
車両の排気管が収容ケースの側方に配置される場合には、排気管から収容ケースに熱が伝達されやすい。排気管から伝達された熱によって、収容ケース内に設けられた、蓄電装置を制御するバッテリECUが加熱された場合には、バッテリECUの制御動作に影響が及び得る。制御動作は、排気管からの熱の他、エンジン排熱の影響を受け得る。特にプラグインハイブリッド車にはエンジンが搭載されるため排気管の搭載は必須であるが、大型電池パックの場合には車両の床下にバッテリECUが搭載されることが多く、排気管とバッテリECUとの間の距離が近くなりやすい。
実施の形態の車両1では、冷却管38Cの一部38C1がバッテリECU42と排気管30との間に位置しているため、排気管30からの熱によってバッテリECU42が加熱されることを冷却管38Cの一部38C1の存在によって抑制可能となっている。
図5は、バッテリECU42および冷却管38Cの一部38C1の高さ方向における配置関係のパターンを模式的に示す図である。冷却管38Cの一部38C1は、バッテリECU42と同一高さに配置されているとよい。
冷却管38Cの一部38C1が図5に示す位置A1にある場合、バッテリECU42を冷却管38Cの一部38C1に向かって水平方向に投影したときに形成される投影像は、冷却管38Cの一部38C1の下側に部分的に重なる。冷却管38Cの一部38C1が図5に示す位置A2にある場合、バッテリECU42を冷却管38Cの一部38C1に向かって水平方向に投影したときに形成される投影像は、冷却管38Cの一部38C1の全部に重なる。冷却管38Cの一部38C1が図5に示す位置A3にある場合、バッテリECU42を冷却管38Cの一部38C1に向かって水平方向に投影したときに形成される投影像は、冷却管38Cの一部38C1の上側に部分的に重なる。
図5に示す位置A1,A2,A3のいずれの場合であっても、排気管30からバッテリECU42に向かう熱は冷却管38Cの一部38C1によって遮られやすく、排気管30からの熱によりバッテリECU42が加熱されることを抑制可能となる。冷却管38Cの一部38C1の全体がバッテリECU42と同一高さに配置されていない場合であっても(すなわち、冷却管38Cの一部38C1とバッテリECU42とが高さ方向において互いにずれた位置に配置されている場合であっても)、冷却管38Cの一部38C1がバッテリECU42と排気管30との間に位置していることによって、冷却管38Cの一部38C1がバッテリECU42と排気管30との間に位置していない場合に比べて上記のような効果を得ることができる。
冷却回路31が機器冷却部38C2を含む場合、冷媒が蓄電モジュール41と熱交換を行なう前に冷媒がバッテリECU42を冷却でき、蓄電モジュール41よりも少なくとも上流でバッテリECU42を冷却することによって、より機器を効率的に冷却することが可能となる。
本実施の形態では、排気管30内を排気ガスが流れる方向において、バッテリECU42は蓄電モジュール41よりも上流側に位置している。換言すると、排気ガスが流れる方向において排気管30は上流側部分と下流側部分とを有しており、バッテリECU42はこの上流側部分の近傍に配置されており、蓄電モジュール41はこの下流側部分の近傍に配置されている。この構成によれば、蓄電モジュール41よりもバッテリECU42の方が、排気管30の上流側部分(すなわち排気管30のうちのより高温部分)の近くに位置するため、蓄電モジュール41よりもバッテリECU42の方が、排気管30からの熱の影響をより受けやすくなる。冷却管による冷却能力は、冷却管内を冷媒が流れる方向において上流側の方が下流側に比べて高い。したがって、蓄電モジュール41よりも先にバッテリECU42を冷却することにより、換言すると、冷却管のうちの冷却能力がより高い部分によってバッテリECU42を冷却することにより、排気管30からバッテリECU42に作用し得る熱の影響をより低減することが可能となる。
冷却回路31が機器冷却部38E1を含む場合、冷媒がバッテリECU42と熱交換を行なう前に冷媒が蓄電モジュール41を冷却でき、蓄電モジュール41よりも少なくとも下流でバッテリECU42を冷却することによって、蓄電モジュール41を冷却する冷却性能を損なわずにバッテリECU42を冷却することが可能となる。
冷却回路31が機器冷却部38C2および機器冷却部38E1の両方を含む場合、冷媒が蓄電モジュール41と熱交換を行なう前後で冷媒がバッテリECU42を冷却でき、より効率的にバッテリECU42を冷却することが可能となる。
冷却管38Cの一部38C1が収容ケース40内に設けられる場合、収容ケース40内のスペースを有効利用でき、収容ケース40内に設けられるバッテリECU42が排気管30から収容ケース40に伝達される熱によって加熱されることを抑制することが可能となる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 車両、2 車両本体、3 電池パック、4 駆動装置、5 燃料タンク、6 フロアパネル、8 エンジンコンパートメント、9 車室、10 エンジン、11 PCU、20 ECU、30 排気管、31 冷却回路、32 コンプレッサ、33 コンデンサ、34 レシーバタンク、36A,36B エクスパンションバルブ、37A,37B モジュール冷却部、38A,38B,38C,38E 冷却管、38C1 冷却管の一部、38C2 機器冷却部(第1機器冷却部),38E1 機器冷却部(第2機器冷却部)、39A1,39B1 上流管、39A2,39B2 下流管、40 収容ケース、41 蓄電モジュール、42 バッテリECU(電子機器)、43 ジャンクションボックス、44 低電圧ケーブル、45A,45B 高電圧ケーブル、48A1,48A2,48B1,48B2 蓄電ユニット、50 前端面、51 後端面、52,53 側面、54 傾斜面、55 接続パネル、60 基板、61,62,63,64,65 筒部、A1,A2,A3 位置、C 冷媒、MG1,MG2 回転電機、P1 合流端、P2 分岐点。

Claims (7)

  1. 収容ケースと、
    前記収容ケース内に設けられた蓄電モジュールと、
    前記収容ケース内に設けられた電子機器と、
    前記収容ケースの側方に配置された排気管と、
    冷媒が流通する冷却管を含む冷却回路と、を備え、
    前記冷却管の一部は、前記電子機器と前記排気管との間に位置している、車両。
  2. 前記冷却回路は、
    前記蓄電モジュールに対向するように配置され、前記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、
    前記電子機器に対向するように配置され、前記電子機器を冷却する機器冷却部と、を含み、
    前記冷媒が流れる方向において、前記機器冷却部は前記モジュール冷却部よりも上流に位置している、請求項1に記載の車両。
  3. 前記排気管内を排気ガスが流れる方向において、前記電子機器は前記蓄電モジュールよりも上流側に位置している、請求項2に記載の車両。
  4. 前記冷却回路は、
    前記蓄電モジュールに対向するように配置され、前記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、
    前記電子機器に対向するように配置され、前記電子機器を冷却する機器冷却部と、を含み、
    前記冷媒が流れる方向において、前記機器冷却部は前記モジュール冷却部よりも下流に位置している、請求項1に記載の車両。
  5. 前記冷却回路は、
    前記蓄電モジュールに対向するように配置され、前記蓄電モジュールを冷却するモジュール冷却部と、
    前記電子機器に対向するように配置され、前記電子機器を冷却する第1機器冷却部と、
    前記電子機器に対向するように配置され、前記電子機器を冷却する第2機器冷却部と、を含み、
    前記冷媒が流れる方向において、前記第1機器冷却部は前記モジュール冷却部よりも上流に位置し、前記第2機器冷却部は前記モジュール冷却部よりも下流に位置している、請求項1に記載の車両。
  6. 前記冷却管の前記一部は、前記収容ケース内に設けられる、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の車両。
  7. 前記冷却管の前記一部は、前記電子機器と同一高さに配置されている、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の車両。
JP2019153940A 2019-08-26 2019-08-26 車両 Active JP7147718B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019153940A JP7147718B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 車両
US16/927,314 US11440436B2 (en) 2019-08-26 2020-07-13 Vehicle
DE102020120607.0A DE102020120607A1 (de) 2019-08-26 2020-08-05 Fahrzeug
CN202010836097.5A CN112498079B (zh) 2019-08-26 2020-08-19 车辆
KR1020200107189A KR102415191B1 (ko) 2019-08-26 2020-08-25 차량

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019153940A JP7147718B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021034251A JP2021034251A (ja) 2021-03-01
JP7147718B2 true JP7147718B2 (ja) 2022-10-05

Family

ID=74565495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019153940A Active JP7147718B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11440436B2 (ja)
JP (1) JP7147718B2 (ja)
KR (1) KR102415191B1 (ja)
DE (1) DE102020120607A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7359043B2 (ja) * 2020-03-06 2023-10-11 マツダ株式会社 車両の側部車体構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001138753A (ja) 1999-11-17 2001-05-22 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
WO2013065798A1 (ja) 2011-11-04 2013-05-10 三菱自動車工業株式会社 ハイブリット車の排気管構造
JP2018069808A (ja) 2016-10-25 2018-05-10 本田技研工業株式会社 車両

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3044975B2 (ja) * 1992-12-10 2000-05-22 トヨタ自動車株式会社 電気自動車のバッテリ加温装置
US7043926B2 (en) * 2004-03-18 2006-05-16 Ford Global Technologies, Llc Cargo area grocery chiller
JP4542414B2 (ja) * 2004-11-18 2010-09-15 株式会社豊田自動織機 水素燃料自動車における水素タンク冷却装置
US7896115B2 (en) * 2005-07-08 2011-03-01 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell vehicle
WO2011111949A2 (ko) * 2010-03-08 2011-09-15 (주)브이이엔에스 자동차 및 그의 제어방법
JP2012067683A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Industries Corp ランキンサイクル装置
US8485932B2 (en) * 2011-01-06 2013-07-16 Chrysler Group Llc Axle system
US9587546B2 (en) * 2013-10-02 2017-03-07 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for hybrid vehicle waste heat recovery
US10468645B2 (en) * 2015-01-29 2019-11-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame mounted high voltage battery assembly
CN106240340B (zh) * 2015-06-04 2018-09-25 本田技研工业株式会社 车辆用电源装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001138753A (ja) 1999-11-17 2001-05-22 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
WO2013065798A1 (ja) 2011-11-04 2013-05-10 三菱自動車工業株式会社 ハイブリット車の排気管構造
JP5713115B2 (ja) 2011-11-04 2015-05-07 三菱自動車工業株式会社 ハイブリット車の排気管構造
JP2018069808A (ja) 2016-10-25 2018-05-10 本田技研工業株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210025499A (ko) 2021-03-09
US11440436B2 (en) 2022-09-13
KR102415191B1 (ko) 2022-07-01
JP2021034251A (ja) 2021-03-01
US20210061131A1 (en) 2021-03-04
DE102020120607A1 (de) 2021-03-04
CN112498079A (zh) 2021-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102029892A (zh) 混合动力车的冷却装置
US20190255914A1 (en) Cooling device for vehicle
CN105379442B (zh) 逆变器壳体
JP5331666B2 (ja) 電動車両の冷却システム
CN103660993B (zh) 电动机的驱动装置
WO2013080736A1 (ja) 電動車両
CN104126246A (zh) 电动汽车的蓄电池组温度调节构造
CN101389502A (zh) 电源设备
WO2005102759A1 (en) Fuel cell vehicle with battery in vehicle floor
JP2018202945A (ja) 車両用電源装置及び電動車両
US11390137B2 (en) Thermal management for electrified vehicle
CN110091714A (zh) 车辆下部结构
CN105015320A (zh) 多区域散热器
JP7147718B2 (ja) 車両
CN107082050A (zh) 车辆
CN101282075A (zh) 用于电力电子设备的相变冷却的装置及其方法
JP7192705B2 (ja) 蓄電装置
JP2011031815A (ja) 蓄電装置の搭載構造
CN103786596A (zh) 一种车用集成控制器
JP7251428B2 (ja) 車両
JP2020082863A (ja) ハイブリッド車両の前部空間のレイアウト構造
CN112498079B (zh) 车辆
JP2022150708A (ja) 電動車両の下部構造
JP2009255774A (ja) 車両
CN103419599B (zh) 用于控制位于车厢内的高压加热器的远程高压开关

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220905

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7147718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151