JP7144795B2 - 和文字変換プログラム及び和文字変換装置 - Google Patents

和文字変換プログラム及び和文字変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7144795B2
JP7144795B2 JP2017226499A JP2017226499A JP7144795B2 JP 7144795 B2 JP7144795 B2 JP 7144795B2 JP 2017226499 A JP2017226499 A JP 2017226499A JP 2017226499 A JP2017226499 A JP 2017226499A JP 7144795 B2 JP7144795 B2 JP 7144795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
japanese
japanese character
characters
function
foreign language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017226499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019096173A (ja
Inventor
孝一 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gogyojapan
Original Assignee
Gogyojapan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gogyojapan filed Critical Gogyojapan
Priority to JP2017226499A priority Critical patent/JP7144795B2/ja
Publication of JP2019096173A publication Critical patent/JP2019096173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7144795B2 publication Critical patent/JP7144795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 [刊行物1]展示日 平成29年5月28日から、展示場所 高知市立龍馬の生まれたまち記念館
本発明は、入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理を行うための和文字変換装置に関するものである。
外国の方から見たとき、日本において使用されている平仮名、片仮名、漢字(以下、これら3つを和文字と表現する場合がある。)は、普段見慣れない文字であることも影響してか魅力のある文字として捉えられていることが多々ある。外国からの観光客が和文字のプリントされた商品を購入したり、自身の名前が和文字で表現するとどのような文字列となるのかを知りたがったりすることがある。
このような背景もあり、外国語の表記の文字列を和文字に変換するとどのように表記されるかを知りたいというニーズが存在する。特許文献1には、英単語等のアルファベットからなる文字列を当該アルファベット文字列に対応する日本語読みへ変換する変換装置が開示されている。
特開2009-199434号公報
前記特許文献1に記載の変換装置は、外国語の文字列の日本語読みを平仮名若しくは片仮名で出力することは可能であるが、平仮名、片仮名及び漢字が混在する形での文字列に変換したり、漢字のみの当て字に変換したりすることはできなかった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理を行うための和文字変換プログラム及び和文字変換装置を提供することを目的とする。
本発明に係る和文字変換プログラムは、入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理をコンピュータに実現させる和文字変換プログラムであって、前記コンピュータに、変換対象の外国語の入力を受付ける外国語受付機能と、受け付けた前記外国語の称呼を抽出する称呼抽出機能と、和文字を選択するための和文字選択条件を設定する和文字選択条件設定機能と、前記和文字選択条件に合致する和文字を所定のデータベースから選択して前記称呼と一致する和文字の組み合わせに変換する和文字変換機能と、変換した和文字を出力する和文字出力機能とを実現させることを特徴とする。
また、本発明に係る和文字変換プログラムは、前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして変換された和文字全体の総画数の条件を設定する機能を含んでおり、前記和文字変換機能は、変換後の和文字全体の総画数が前記総画数の条件を満たすように和文字を組み合わせる機能を含んでいることを特徴とする。
また、本発明に係る和文字変換プログラムは、前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして和文字の画数の条件を設定する機能を含んでおり、前記和文字変換機能は、画数に応じて段階的にグループ分けされた和文字のデータベースの中から、前記和文字選択条件で指定された画数に応じたデータベースを選択し、選択されたデータベースから優先的に変換候補の和文字を選択する機能を含んでいることを特徴とする。
また、本発明に係る和文字変換プログラムは、前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして和文字の意味の条件を設定する機能を含んでおり、前記和文字変換機能は、和文字の意味に応じてグループ分けされた和文字のデータベースの中から、前記和文字選択条件で指定された意味の条件に応じたデータベースを選択し、選択されたデータベースから優先的に変換候補の和文字を選択する機能を含んでいることを特徴とする。
また、本発明に係る和文字変換プログラムは、前記和文字変換機能は、前記称呼と一致する平仮名のみからなる和文字、片仮名のみからなる和文字、及び、漢字のみからなる和文字にそれぞれ変換する機能を含んでおり、前記和文字出力機能は、平仮名のみからなる和文字、片仮名のみからなる和文字、及び、漢字のみからなる和文字を全て出力する機能を含んでいることを特徴とする。
本発明に係る和文字変換装置は、入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理を行うための和文字変換装置であって、変換対象の外国語の入力を受付ける外国語受付部と、受け付けた前記外国語の称呼を抽出する称呼抽出部と、和文字を選択するための和文字選択条件を設定する和文字選択条件設定部と、前記和文字選択条件に合致する和文字を所定のデータベースから選択して前記称呼と一致する和文字の組み合わせに変換する和文字変換部と、変換した和文字を出力する和文字出力部とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、変換対象の外国語の入力を受付け、受け付けた外国語の称呼を抽出し、和文字を選択するための和文字選択条件を設定し、和文字選択条件に合致する和文字を所定のデータベースから選択して称呼と一致する和文字の組み合わせに変換し、変換した和文字を出力するようにしたので、自身の名前や外国語の名称が和文字で表現するとどのような文字列となるのかを知りたい外国人に対して即座に和文字に変換した結果を提示できるため、外国人のニーズを満たすことが可能となる。また、和文字選択条件について様々な条件の中からユーザが選択することを可能とすれば、ユーザの好みの傾向の和文字に変換することが可能となる。
本発明に係る和文字変換装置10の構成を表したブロック図である。 本発明に係る和文字変換装置10における和文字変換処理の流れを示したフローチャート図である。 本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。 本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。 本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。 本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。 本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。
[第1の実施の形態]
以下、図面を参照しながら、第1の実施の形態に係る和文字変換装置の例について説明する。図1は、本発明に係る和文字変換装置10の構成を表したブロック図である。なお、和文字変換装置10は、専用マシンとして設計した装置であってもよいが、一般的なコンピュータによって実現可能なものであるものとする。この場合に、和文字変換装置10は、一般的なコンピュータが通常備えているであろうCPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)、GPU(Graphics Processing Unit:画像処理装置)、メモリ、ハードディスクドライブ等のストレージを具備しているものとする(図示省略)。また、これらの一般的なコンピュータを本例の和文字変換装置10として機能させるためにプログラムよって各種処理が実行されることは言うまでもない。また、以下に説明する和文字変換装置10の構成要素を全て和文字変換装置10自身が備えている必要はなく、一部構成を他の装置に備えさせる、例えば、通信ネットワークを介して接続可能なサーバ装置に一部の構成を備えさせるようにして、和文字変換装置10が通信を行いながらサーバ装置に備えられた構成を利用するものであってもよい。
図1に示すように、和文字変換装置10は、外国語受付部11と、称呼抽出部12と、和文字選択条件設定部13と、和文字変換部14と、和文字出力部15と、記憶部16とを少なくとも備えている。
外国語受付部11は、外国語による名前、単語などの文字列の入力を受付ける機能を有する。外国語の受け付けは、先ず、入力したい言語の選択を受付け、選択された言語の入力フォーマットに基づいて、和文字に変換したい文字列についてのユーザによる入力を受付ける。
称呼抽出部12は、外国語受付部11で受け付けた外国語表記の文字列から称呼を抽出する機能を有する。称呼抽出のためのアルゴリズムはどのようなものであってもよい。抽出した称呼は複雑な発音箇所を簡略化することで平仮名や片仮名でそのまま表現できるようにすることが好ましい。例えば、外国特有の発音箇所を含む場合には、日本語によって表記可能な称呼によって近似するようにしてもよい。
和文字選択条件設定部13は、和文字を選択するための和文字選択条件を設定する機能を有する。和文字選択条件とは、抽出した称呼に対して和文字を当てはめていく処理の際に何れの和文字を選択するかの条件のことをいう。和文字選択条件としては、例えば、総画数の条件、画数が多めの文字を希望する条件、画数が少なめの文字を希望する条件、総文字数をなるべく少なくする条件、良い意味の文字を選択する条件、悪い意味の文字を選択する条件、漢字の部首を指定する条件など、この他にも様々な条件が設定し得る。和文字選択条件の設定は、内部的に予め設定しておくものであってもよいし、ユーザが選択して設定するものであってもよい。
和文字変換部14は、設定された和文字選択条件に合致する和文字を所定のデータベースから選択して称呼と一致する和文字の組み合わせに変換する機能を有する。先ず、和文字選択条件の条件内容に応じて最適な和文字のデータベースを用意しておく。例えば、画数が多めの文字からなるデータベース、画数が少なめの文字からなるデータベース、良い意味の文字からなるデータベース、悪い意味の文字からなるデータベース、漢字の部首が共通する文字からなるデータベース(部首に「火」を含む漢字、部首に「水」を含む漢字、部首に「木」を含む漢字など、部首ごとにまとめたデータベース)など、和文字選択条件に対応したデータベースを予め記憶させておく。称呼に応じた和文字を選択するアルゴリズムは様々なものを適用可能であるが、例えば、先頭の称呼から1音ずつ対応する和文字を選択していくアルゴリズムや、総文字数をなるべく少なくする条件が設定されている場合には、称呼の音の中に、1つの和文字で多くの音数を表現可能な箇所が含まれているかを判定してそのような箇所には1つの和文字を当てはめる選択を行うアルゴリズムなどが採用し得る。また、総画数の条件が設定されている場合には、総画数が好ましい数となるように和文字を選択するアルゴリズムが採用される。より詳しくは、例えば、陰陽五行説に基づく姓名判断において好ましいとされる総画数となるように候補の中から和文字を選択するようにしてもよい。また、選択される和文字として、平仮名、片仮名、漢字を混在させて選択するアルゴリズムであってもよいし、漢字のみから選択するアルゴリズムであってもよい。
和文字出力部15は、和文字変換部14において変換して得られた和文字を所定の出力形式によって出力する機能を有する。出力の形式としてはどのようなものであってもよいが、例えば、表示画面に表示するのみの出力や、紙・シール・Tシャツなどの何らかの媒体にプリントアウトする出力や、スマートフォンなどの携帯端末のカメラ機能で読み取り可能なマトリックス型二次元コードとしての出力などが考えられる。また、出力の内容としては、変換後の和文字を1パターンだけ出力するもの、変換後の漢字による和文字のみならず平仮名及び片仮名での表記も併せて出力するものや、変換後の和文字に使用されている漢字の意味を併せて出力するものなどが考えられる。
記憶部16は、各部の処理に必要な各種データや、各部における処理の結果として得られたデータを記憶させる機能を有する。例えば、和文字変換部14において利用する各種の漢字用データベースは、この記憶部16に記憶させておくようにしてもよい。
次に、和文字変換装置10における和文字変換処理の流れについて説明を行う。図2に示すのは、和文字変換装置10における和文字変換処理の流れを示したフローチャート図である。この図2において、先ず、和文字変換装置10が備える表示画面及び入力手段を用いて、ユーザからの和文字への変換対象となる外国語の入力を受付ける(S101)。ユーザは自身の得意とする言語を選択した上で、その言語によって和文字への変換対象となる外国語を入力する。例えば、ユーザ自身の名前を入力する場合が考えられる。外国語の入力を受付けた後に、その外国語の称呼を抽出する処理を実行する(S102)。外国特有の発音箇所を含む場合には、日本語によって表記可能な称呼によって近似するようにしてもよい。次に、称呼を読み方の一致する和文字に変換する処理の際に、和文字を選択するための和文字選択条件を設定する(S103)。和文字選択条件は、例えば、総画数が幸運とされる画数となるようにするという条件や、画数の多い文字を優先的に選択する条件などが挙げられ、設定の手法の一例としては、ユーザが条件設定画面において選択する手法が考えられる。設定された和文字選択条件に応じたアルゴリズムに基づいて、称呼を読み方の一致する和文字に変換する処理を実行する(S104)。変換して得られた和文字を所定の出力形式によって出力して(S105)、処理を終了する。
図3乃至図7は、本発明に係る和文字変換装置10を利用する際の表示画面を表した画面図である。これら図3乃至図7を用いて、和文字変換装置10を利用する際の具体的な流れを説明する。
図3は、ユーザからの和文字への変換対象となる外国語の入力を受付ける画面の一例である。この図3の画面に移行する前段階において、ユーザは入力に用いる言語を選択する必要があり、図3の例では言語として英語が選択されている。そして、図3に示すように、入力欄に対して変換したい名前の入力が求められ、ユーザはキーボード若しくはタッチパネル式の画面に表示される入力インターフェースを用いて入力欄に対して名前を入力する。図3の例では、「Alice」と入力している。
図4は、和文字を選択するための和文字選択条件を設定する画面の一例である。この図4の例では、和文字選択条件の一覧が画面上に表示されており、その中からユーザの希望する和文字選択条件のチェックボックスにチェックを入れることで和文字選択条件として設定する構成となっている。図4に示す例では、「Lucky total strokes(幸運な総画数)」のチェックボックスにチェックが入っており、「Many strokes(画数多め)」と「Less strokes(画数少なめ)」のチェックボックスにはチェックが入っていないことを表している。
図5は、和文字変換処理が実行されて和文字が決定された後の画面の一例である。変換処理の前提として入力された「Alice」から称呼を抽出しておき、称呼と一致する和文字を変換処理のアルゴリズムで選択して決定する。この図5の例では、変換対象の外国語として入力された「Alice」を、称呼と一致する平仮名のみからなる和文字、片仮名のみからなる和文字、及び、漢字のみからなる和文字にそれぞれ変換して3段にして表示している。このように、平仮名、片仮名、漢字のそれぞれに変換して表示することで、外国の方は自身の名前の異なる表現を認識できるという効果がある。
また、図6も、和文字変換処理が実行されて和文字が決定された後の画面の一例である。この図6の例では、異なるアルゴリズムで選択された複数の和文字の候補を画面上に表示させて、ユーザに好みの1つを選択させるようにしている。このように、複数の和文字の候補を表示させる構成とすることで、ユーザが最も気に入った1つを選択できるという効果がある。
また、図7も、和文字変換処理が実行されて和文字が決定された後の画面の一例である。この図7の例では、選択された和文字を画面上に表示するとともに、和文字それぞれの意味を併せて表示するようにしている。「Alice」を和文字に変換した結果、「愛理寿」という和文字に変換されたとすると、漢字の意味についてのデータベースを参照して、「愛」、「理」、「寿」のそれぞれの漢字の意味を英語によって説明する説明文を生成して画面上に表示するようにしている。このように、選択された和文字を表示させるとともに、各文字の意味の説明文を表示する構成とすることで、ユーザが和文字の意味を理解する手助けとなる。
図5乃至図7の和文字の表示画面を経て、最終的な出力を行う。出力は、紙媒体への印刷、タトゥーシールなどの貼り付け可能なシールへの印刷、Tシャツやキャップなど被服への印刷など様々な形態をとることが可能である。
以上のように、本発明に係る和文字変換装置10によれば、変換対象の外国語の入力を受付け、受け付けた外国語の称呼を抽出し、和文字を選択するための和文字選択条件を設定し、和文字選択条件に合致する和文字を所定のデータベースから選択して称呼と一致する和文字の組み合わせに変換し、変換した和文字を出力するようにしたので、自身の名前や外国語の名称が和文字で表現するとどのような文字列となるのかを知りたい外国人に対して即座に和文字に変換した結果を提示できるため、外国人のニーズを満たすことが可能となる。また、和文字選択条件について様々な条件の中からユーザが選択することを可能とすれば、ユーザの好みの傾向の和文字に変換することが可能となる。
10 和文字変換装置
11 外国語受付部
12 称呼抽出部
13 和文字選択条件設定部
14 和文字変換部
15 和文字出力部
16 記憶部

Claims (6)

  1. 入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理をコンピュータに実現させる和文字変換プログラムであって、
    前記コンピュータに、
    変換対象の外国語の入力を受付ける外国語受付機能と、
    受け付けた前記外国語の称呼を抽出する称呼抽出機能と、
    和文字を選択するための和文字選択条件を設定する和文字選択条件設定機能と、
    設定された前記和文字選択条件に関するアルゴリズムを含む複数のアルゴリズムに従って、和文字を所定のデータベースから選択して前記称呼と一致する和文字の組み合わせに変換する和文字変換機能と、
    複数の前記アルゴリズムに従って変換された和文字の組み合わせの複数の候補を表示画面に表示させて、ユーザからの選択を受付ける選択受付機能と、
    選択された和文字の組み合わせを出力する和文字出力機能と
    を実現させるための和文字変換プログラム。
  2. 前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして変換された和文字全体の総画数の条件を設定する機能を含んでおり、
    前記和文字変換機能は、変換後の和文字全体の総画数が前記総画数の条件を満たすように和文字を組み合わせる機能を含んでいる
    請求項1に記載の和文字変換プログラム。
  3. 前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして和文字の画数の条件を設定する機能を含んでおり、
    前記和文字変換機能は、画数に応じて段階的にグループ分けされた和文字のデータベースの中から、前記和文字選択条件で指定された画数に応じたデータベースを選択し、選択されたデータベースから優先的に変換候補の和文字を選択する機能を含んでいる
    請求項1又は請求項2に記載の和文字変換プログラム。
  4. 前記和文字選択条件設定機能は、和文字選択条件の1つとして和文字の意味の条件を設定する機能を含んでおり、
    前記和文字変換機能は、和文字の意味に応じてグループ分けされた和文字のデータベースの中から、前記和文字選択条件で指定された意味の条件に応じたデータベースを選択し、選択されたデータベースから優先的に変換候補の和文字を選択する機能を含んでいる
    請求項1から請求項3の何れかに記載の和文字変換プログラム。
  5. 前記和文字変換機能は、前記称呼と一致する平仮名のみからなる和文字、片仮名のみからなる和文字、及び、漢字のみからなる和文字にそれぞれ変換する機能を含んでおり、
    前記和文字出力機能は、平仮名のみからなる和文字、片仮名のみからなる和文字、及び、漢字のみからなる和文字を全て出力する機能を含んでいる
    請求項1から請求項4の何れかに記載の和文字変換プログラム。
  6. 入力された外国語をその外国語と称呼が一致する和文字に変換する処理を行うための和文字変換装置であって、
    変換対象の外国語の入力を受付ける外国語受付部と、
    受け付けた前記外国語の称呼を抽出する称呼抽出部と、
    和文字を選択するための和文字選択条件を設定する和文字選択条件設定部と、
    設定された前記和文字選択条件に関するアルゴリズムを含む複数のアルゴリズムに従って、和文字を所定のデータベースから選択して前記称呼と一致する和文字の組み合わせに変換する和文字変換部と、
    複数の前記アルゴリズムに従って変換された和文字の組み合わせの複数の候補を表示画面に表示させて、ユーザからの選択を受付ける選択受付部と、
    選択された和文字の組み合わせを出力する和文字出力部と
    を備えた和文字変換装置。
JP2017226499A 2017-11-27 2017-11-27 和文字変換プログラム及び和文字変換装置 Active JP7144795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226499A JP7144795B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 和文字変換プログラム及び和文字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226499A JP7144795B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 和文字変換プログラム及び和文字変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019096173A JP2019096173A (ja) 2019-06-20
JP7144795B2 true JP7144795B2 (ja) 2022-09-30

Family

ID=66971742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017226499A Active JP7144795B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 和文字変換プログラム及び和文字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7144795B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020177326A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 直樹 越川 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117129A (ja) 2000-10-06 2002-04-19 Meiji Life Insurance Co 名付けシステム、名付け方法および名付けプログラムを記録した記録媒体
JP3136719U (ja) 2007-05-25 2007-11-08 裕二郎 鈴木 個別デザイン表記を具えたアパレル用品
JP2009199434A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Mitsubishi Electric Corp アルファベット文字列日本語読み変換装置及びアルファベット文字列日本語読み変換プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121054A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Energy Support Corp 命名エキスパートシステム
JPH1166061A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Sharp Corp 情報処理装置および情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117129A (ja) 2000-10-06 2002-04-19 Meiji Life Insurance Co 名付けシステム、名付け方法および名付けプログラムを記録した記録媒体
JP3136719U (ja) 2007-05-25 2007-11-08 裕二郎 鈴木 個別デザイン表記を具えたアパレル用品
JP2009199434A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Mitsubishi Electric Corp アルファベット文字列日本語読み変換装置及びアルファベット文字列日本語読み変換プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019096173A (ja) 2019-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10963760B2 (en) Method and apparatus for processing information
US8832541B2 (en) Method and system to convert visually orientated objects to embedded text
US20160042230A1 (en) Processing of images during assessment of suitability of books for conversion to audio format
CN104808807A (zh) 用于汉字拼音输入的方法和装置
KR100953979B1 (ko) 수화 학습 시스템
KR102099313B1 (ko) 아트 폰트를 생성하기 위한 방법, 장치 및 이를 수행하는 프로그램
CN104424166B (zh) 文本处理装置和文本显示系统
US9898935B2 (en) Language system
JP2017509080A (ja) 漢字入力装置と漢字入力方法、及びこれを用いた漢字検索方法
JP7144795B2 (ja) 和文字変換プログラム及び和文字変換装置
JP2011076384A (ja) 情報出力装置及び情報出力プログラム
CN106873798B (zh) 用于输出信息的方法和装置
JP4200874B2 (ja) 感性情報推定方法および文字アニメーション作成方法、これらの方法を用いたプログラム、記憶媒体、感性情報推定装置、文字アニメーション作成装置
KR20170132643A (ko) 문자 디스플레이 방법 및 그 장치
US9965446B1 (en) Formatting a content item having a scalable object
KR101229164B1 (ko) 네트워크를 통한 개인폰트 생성 방법 및 폰트 클라우드 서비스 시스템
CN107844552A (zh) 一种勾勒框知识库内容提供方法及装置
JP2004517375A (ja) 発想を表象する画像を編集する方法および装置
US20190318192A1 (en) Information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium
JP2006040263A5 (ja)
JP2019215936A (ja) 自動翻訳装置及び自動翻訳プログラム
JP2020064428A (ja) コンテンツの表示方法および装置
CN113535017B (zh) 一种绘本文件的处理、同步显示方法、装置及存储介质
JP2020177326A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2014142762A (ja) 外国語の発音表記方法および情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20171218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7144795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150