JP7141040B2 - 走行ロボット - Google Patents

走行ロボット Download PDF

Info

Publication number
JP7141040B2
JP7141040B2 JP2018168326A JP2018168326A JP7141040B2 JP 7141040 B2 JP7141040 B2 JP 7141040B2 JP 2018168326 A JP2018168326 A JP 2018168326A JP 2018168326 A JP2018168326 A JP 2018168326A JP 7141040 B2 JP7141040 B2 JP 7141040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
arm
drive unit
traveling
support mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018168326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040766A (ja
Inventor
賢二 坂東
栄二 吉桑
雅之 渡邊
俊行 辻森
秀士 山根
祥一 宮尾
天奮 徐
隼一 谷口
吉洋 岡▲崎▼
亮一 北口
勇一 尾辻
昌良 星
繁朋 松井
幹治 松島
弘 若山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakanishi Metal Works Co Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority to JP2018168326A priority Critical patent/JP7141040B2/ja
Priority to EP19858281.9A priority patent/EP3848326A1/en
Priority to US17/273,738 priority patent/US20210198090A1/en
Priority to CN201980058143.9A priority patent/CN112770997B/zh
Priority to PCT/JP2019/035211 priority patent/WO2020050407A1/ja
Priority to TW108132290A priority patent/TWI726413B/zh
Publication of JP2020040766A publication Critical patent/JP2020040766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7141040B2 publication Critical patent/JP7141040B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/063Automatically guided
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/007Manipulators mounted on wheels or on carriages mounted on wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/06Programme-controlled manipulators characterised by multi-articulated arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G67/00Loading or unloading vehicles
    • B65G67/02Loading or unloading land vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/12Platforms; Forks; Other load supporting or gripping members
    • B66F9/19Additional means for facilitating unloading

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

本発明は、自走可能な走行ロボット、特に、荷物を積み下ろしする作業を行う装置を搭載した走行ロボットに関する。
特許文献1に開示されるように、走行体と荷役作業を行うアームを備えた車両が知られている。これにより、コンテナからパレットへの荷積み、パレット間の積み降ろしを行える。
特開2015-202910号公報
この車両では、左右一対のマストが前車軸よりも前方に設けられ、荷役アームが左マストの側面の上下中間部に取り付けられている。荷役アームがいわゆるフロントオーバーハング領域に配置されるので、重量バランスの確保あるいは操舵輪である後輪の接地荷重の確保のため、カウンターウェイトの大重量化を招く。荷役アームが比較的に上方の位置で取り付けられるので、車両全体の重心位置が高くなり、横転しやすい。
そこで本発明は、荷物を積み下ろしする装置を搭載した走行ロボットであって、軽量化あるいは低重心化を実現可能な走行ロボットを提供することを目的としている。
本発明の一形態に係る走行ロボットによれば、前後の車輪および床フレームを含む台車、および、前記車輪を駆動する駆動ユニットを備えた走行体と、載置台を支持可能な保持具を昇降可能に構成された支持機構と、前記載置台上に荷物を積み込み、あるいは、前記載置上の荷物を降ろすピッキングロボットと、を備え、前記駆動ユニットは、前記床フレームの後部上に搭載され、前記床フレームは、前記駆動ユニットを搭載している個所から前方に突出する突出部を形成し、前記支持機構は、前記突出部の前端部に取り付けられ、前記ピッキングロボットが、前記突出部に設置され、前後方向において前記支持機構と前記駆動ユニットとの間に配置され、前車軸を通過する仮想鉛直線上またはそれよりも後方に配置されている。
上記構成によれば、床フレームに突出部が設けられている。ピッキングロボットは、この突出部に設置されると共に、前車軸を通過する仮想鉛直線上またはそれよりも後方に配置される。よって、ピッキングロボットがオーバーハング領域に配置されている場合と比べ、カウンターウェイトの大重量化を避けることができる。また、ピッキングロボットが支持機構の側部に取り付けられている場合と比べ、車両全体の重心位置を低くすることができる。
本発明によれば、荷物を積み下ろしする装置としてピッキングロボットを搭載した走行ロボットであって、軽量化あるいは低重心化を実現可能な走行ロボットを提供できる。
実施形態に係る走行ロボットの斜視図である。 実施形態に係る走行ロボットの斜視図である。 図3Aが、実施形態に係る走行ロボットの平面図である。図3Bが、同側面図である。 実施形態に係るモバイルロボットからピッキングロボットを除いて示す斜視図である。 変形例に係るモバイルロボットの斜視図である。
以下、図面を参照しながら実施形態について説明する。全図を通じて同一又は対応する要素には同一の符号を付して重複する詳細な説明を省略する。
図1,2A,2B,3Aおよび3Bに示すように、本実施形態に係る走行ロボット1は、自走可能に構成されている。走行ロボット1は、荷物Bを載置台上に積み込む作業、あるいは、走行ロボット1は、載置台から荷物Bを降ろす作業を行うことができる。図1に例示するように、走行ロボット1は、コンテナC内の荷物Bのデバンニングに使用される。
走行ロボット1は、走行体2、支持機構3およびピッキングロボット4を備える。
走行体2は、台車10と駆動ユニット20とを備える。台車10は、前後の車輪11,12および床フレーム13を含む。駆動ユニット20は、車輪を駆動するように構成されている。本実施形態では、前輪が2つであり後輪が1つであるが、車輪数に限定はない。後輪12が駆動輪であり且つ操舵輪であるが、前輪11または前後輪11,12が駆動輪でもよいし、前輪11が操舵輪でもよい。
また、本実施形態に係る走行体2は、人間が運転操作を行わなくても自動的に走行できるように構成されている。すなわち、走行体2は、いわゆる無人搬送車(AGV:Automated Guided Vehicle)である。無人搬送車としての走行体2の誘導方式は、特に限定されない。
床フレーム13は、駆動ユニット20が設置される設置部13aと、設置部13aあるいは駆動ユニット20に対して前方に突出する突出部13bとを有する。前輪11は突出部13bに左右に離れて取り付けられている。後輪12は、設置部13aから下方に部分的に突出するように設けられ、車幅方向中心部に位置づけられている。
駆動ユニット20は、筐体21と、筐体21内に収容される各種の機器類で構成されている。機器類には、車輪を回転駆動するための駆動アクチュエータ、車輪を操舵するための操舵アクチュエータ、アクチュエータにおいて発生される動力を車輪に伝達する機構、アクチュエータを制御するアクチュエータ制御装置、これらアクチュエータおよび制御装置の電源装置が含まれる。アクチュエータ制御装置により、走行体2の自動走行が実現される。本実施形態では、更に、ピッキングロボット4の動作を制御するロボット制御装置も筐体内に収納されており、アクチュエータおよび制御装置用の電源がピッキングロボットの電源も兼ねている。そのため、走行体2にピッキングロボット4に給電するための配線部材を接続する必要がなく、このような配線部材が無人搬送車としての走行体2の走行を妨げることはない。更に、筐体21の後部にはカウンターウェイトが取り付けられる。
筐体21は概略四角箱状である。本実施形態では、前面が上方に向かうほど後方に傾斜しており、筐体21は側面視で概略台形状に形成されている。前述の突出部13bは、この筐体21の前面よりも前方に突出する部分である。
支持機構3は、載置台を支持可能な保持具32を昇降可能に構成されている。支持機構3は、突出部13bの前端部に取り付けられている。支持機構3は、突出部13bの前端部に立設する基枠部31を有する。保持具32は、基枠部31から前方に突出する。支持機構3は、基枠部31内に配置されて保持具32を昇降させる昇降機構33を備える。一例として、載置台はパレットPであり、保持具32は左右一対のフォークである。
保持具32を下限位置に位置づけた状態で、走行体2が前方に進むことで、フォークがパレットPに挿し込まれ、保持具32が載置台を支持した状態となる。フォークを上動させることで、パレットPを上昇させることができる。フォークを下限位置に位置づけた状態で走行体2が後方に進むことで、パレットPを地面においたままとしてフォークをパレットPから抜くことができ、保持具32で載置台を支持する状態が解かれる。
ピッキングロボット4は、突出部13bの上面に設置されている。前後方向において、ピッキングロボット4は、フォーク装置3と駆動ユニット20との間に配置される。ピッキングロボット4は、多関節ロボットであり、その先端位置は大きく上下前後左右に移動する。この点考慮して、ピッキングロボット4の基台は、フォーク装置3の基枠部よりも後方に配置され、駆動ユニット20の筐体21の前面よりも前方に配置される。
前輪11は突出部13bに配置される。ここで、前車軸を通過する仮想鉛直線V1を想定する。ピッキングロボット4は、この仮想鉛直線V1上あるいはそれよりも後方に配置されている。突出部13bを形成するように台車10が構成されているので、ピッキングロボット4を前輪11とこのような配置関係におくことができる。
ピッキングロボット4の設置面は、駆動ユニット20の上端位置よりも下方に位置づけられている。ピッキングロボット4は、突出部13bに設置される基台41と、基台41に動作可能に連結される垂直多関節型のロボットアーム42とを備える。ロボットアーム42は、基台41に対して鉛直軸V2周りに回転可能に連結されて基台41から上方に延びる第1アーム42aと、第1アーム42aの上端部に水平の揺動軸A2周りに回転可能に連結された第2アーム42cを有する。第2アーム42cの下端部が第1アーム42aの上端部に連結されている。鉛直軸V2は仮想鉛直線V1よりも後方に配置されている。揺動軸A2は、駆動ユニット20の上端位置、または、支持機構3の上端位置よりも上方に位置付けられている。
ロボットアーム42は、更に第2アーム42cの上端部に連結された手首部42dを有し、手首部42dの先端部に荷物Bを把持する把持具43が取り付けられている。
上記のように構成される走行ロボット1においては、床フレーム13に突出部13bを形成し、ピッキングロボット4をこの突出部13bに設置している。ピッキングロボット4は、前車軸を通過する仮想鉛直線V1上またはそれよりも後方に配置される。よって、ピッキングロボット4がオーバーハング領域に配置されている場合と比べ、カウンターウェイトの大重量化を避けることができる。また、ピッキングロボット4が支持機構3の側部に取り付けられている場合と比べ、車両全体の重心位置を低くすることができる。
また、ピッキングロボット4は走行体2の車幅中心線上に配置されている。このため、車両全体の重心を車幅方向において車両の中央部に配置しやすく、走行ロボット2の動作が安定する。特に、本実施形態では後輪が1輪であるので、このような車輪配置の場合に特に有益である。
特に、基台41が設置される設置面が駆動ユニット20の上端位置よりも下方に位置づけられている。このようにピッキングロボット4を低い位置に配置することで、車両の低重心化を一層実現しやすい。そのうえで、ピッキングロボット4を垂直多関節型としており、基台41に連結される第1アーム42aが上方に延びている。これにより、低重心化を実現しつつ、第1アーム42aよりも先端側のアームが駆動ユニット20や支持機構3と干渉するのを防ぐことができる。特に、第1アーム42aと第2アーム42cを連結する揺動軸A2が駆動ユニット20の上端位置または支持機構3の上端位置よりも上方に位置づけている。そのため、把持具43の可動範囲を上下前後に大きくとることができる。第2アーム42cが第1アーム42aから上方に延びる姿勢において車輪接地面から第2アーム42cの先端までの高さは、2200mm~2500mmである。これにより、20ftコンテナ内での積み込み作業あるいは積み下ろし作業を実現できる。
本実施形態では、駆動ユニット20を走行体2の後部に配置し、後輪を駆動輪かつ操舵輪としている。前輪を駆動輪および/または操舵輪とする場合と比較し、前輪周辺の構造を簡素化することができる。よって、ピッキングロボット4の設置面を低く配置することを実現しやすい。
なお、ピッキングロボット4の基台41は、突出部13bに直接設置されるものに限らない。図4に示すように、突出部13bにピッキングロボット4の基台41を据え付けるための台座部材19が台車10とは別部品で取り付けられてもよい。台座部品19はピッキングロボット4と突出部13bとの間に着脱可能に介在する。この場合、台座部材19が交換品となるので、様々なサイズのピッキングロボット4を、これに適合する台座部材19を介在させることで、走行ロボット1に搭載することができるようになる。
これまで実施形態について説明したが、上記構成は一例であり適宜追加、変更および/または削除可能である。また、走行ロボット1は、図1に示すようにコンテナデバンニングの他、図5に示すように、倉庫棚S内に積まれた荷物Bのピッキング作業にも用いることができ、また、パレット間の荷物Bの移載にも用いることができる。
1 走行ロボット
2 走行体
3 支持機構
4 ピッキングロボット
10 台車
11,12 車輪
13 床フレーム
13b 突出部
19 台座部材

Claims (8)

  1. 前後の車輪および床フレームを含む台車、および、前記車輪を回転駆動する駆動ユニットを備えた走行体と、
    載置台を支持可能な保持具を昇降可能に構成された支持機構と、
    前記載置台上に荷物を積み込み、あるいは、前記載置台上の荷物を降ろすピッキングロボットと、を備え、
    前記駆動ユニットは前記床フレームに搭載され、前記床フレームは、前記駆動ユニットを搭載している個所から前方に突出する突出部を形成し、
    前記支持機構は、前記突出部の前端部に取り付けられ、
    前記ピッキングロボットが、前記突出部に設置され、前後方向において前記支持機構と前記駆動ユニットとの間に配置され、前車軸を通過する仮想鉛直線上またはそれよりも後方に配置され、
    前記駆動ユニットが、前記車輪を回転駆動するアクチュエータの電源装置を含み、
    前記ピッキングロボットが前後方向において前記支持機構と前記電源装置との間に配置されている、走行ロボット。
  2. 前記駆動ユニットが、後輪を操舵するように構成されている、請求項1に記載の走行ロボット。
  3. 前記ピッキングロボットは、前記走行体の車幅中心線上に配置されている、請求項1または2に記載の走行ロボット。
  4. 前記ピッキングロボットの設置面が、前記駆動ユニットの上端位置よりも下方に位置づけられている、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の走行ロボット。
  5. 前記ピッキングロボットは、前記突出部に設置される基台と、前記基台に動作可能に連結される垂直多関節型のロボットアームと、を備え、
    前記ロボットアームが、前記基台に対して鉛直軸周りに回転可能に連結されて前記基台から上方に延びる第1アームを有する、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の走行ロボット。
  6. 前記ロボットアームが、前記第1アームの上端部に水平の揺動軸周りに回転可能に連結された第2アームを有し、
    前記揺動軸が、前記駆動ユニットの上端位置、または、前記支持機構の上端位置よりも上方に位置づけられている、請求項5に記載の走行ロボット。
  7. 前記第2アームが前記第1アームから上方に延びる姿勢において、車輪接地面から前記第2アームの先端までの高さが、2200mm~2500mmである、請求項6に記載の走行ロボット。
  8. 前記ピッキングロボットと前記突出部との間に着脱可能に介在する台座部材を更に備える、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の走行ロボット。
JP2018168326A 2018-09-07 2018-09-07 走行ロボット Active JP7141040B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168326A JP7141040B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 走行ロボット
EP19858281.9A EP3848326A1 (en) 2018-09-07 2019-09-06 Traveling robot
US17/273,738 US20210198090A1 (en) 2018-09-07 2019-09-06 Traveling robot
CN201980058143.9A CN112770997B (zh) 2018-09-07 2019-09-06 行走机器人
PCT/JP2019/035211 WO2020050407A1 (ja) 2018-09-07 2019-09-06 走行ロボット
TW108132290A TWI726413B (zh) 2018-09-07 2019-09-06 行進機器人

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168326A JP7141040B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 走行ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040766A JP2020040766A (ja) 2020-03-19
JP7141040B2 true JP7141040B2 (ja) 2022-09-22

Family

ID=69723103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168326A Active JP7141040B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 走行ロボット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210198090A1 (ja)
EP (1) EP3848326A1 (ja)
JP (1) JP7141040B2 (ja)
CN (1) CN112770997B (ja)
TW (1) TWI726413B (ja)
WO (1) WO2020050407A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3551560A1 (en) 2016-12-09 2019-10-16 Berkshire Grey Inc. Systems and methods for processing objects provided in vehicles
SE2051280A1 (en) 2020-11-04 2022-05-05 Lifts All Ab A lifting aid arrangement for a transport vehicle
CN114541708B (zh) * 2020-11-25 2023-11-10 广东博智林机器人有限公司 墙板夹持机构、墙板安装机器人及夹持方法
CN114763212A (zh) * 2021-02-09 2022-07-19 深圳蓝胖子机器智能有限公司 一种移动机器人
WO2023059830A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-13 Berkshire Grey Operating Company, Inc. Systems and methods for dynamic processing of objects provided in vehicles with obstruction remediation
CN118055897A (zh) 2021-10-06 2024-05-17 伯克希尔格雷营业股份有限公司 利用转移系统对提供在升高车辆中的物体的动态处理和用于接收物体的方法
CN114348688B (zh) * 2021-11-12 2024-05-28 中车长江运输设备集团有限公司 一种货物装卸系统、方法以及装卸运输车
TWI802329B (zh) * 2022-03-22 2023-05-11 台達電子工業股份有限公司 移動載台及其穩定方法
DE102022121539A1 (de) 2022-08-25 2024-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrerloses Transportsystem
CN116040533B (zh) * 2023-03-30 2023-07-14 山东力达智能车辆产业技术研究院有限公司 一种用于房车窗体侧拓展的起重装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014111886A1 (de) 2014-08-20 2016-02-25 Still Gmbh Flurförderzeug zum Kommissionieren
US20170107055A1 (en) 2015-10-15 2017-04-20 Jungheinrich Aktiengesellschaft Autonomous order picker
JP2018039668A (ja) 2016-09-05 2018-03-15 株式会社東芝 ピッキング装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011034Y2 (ja) * 1981-05-30 1985-04-12 西部冷機工業株式会社 漁用氷運搬用フォ−クリフトの荷扱装置
JP2559181Y2 (ja) * 1993-04-08 1998-01-14 東洋運搬機株式会社 荷役車両
JPH07266281A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 Toshiba Corp ロボットの交換装置
DE202012100646U1 (de) * 2012-02-27 2013-06-04 Kuka Systems Gmbh Roboteranordnung
JP6320140B2 (ja) * 2014-04-11 2018-05-09 三菱ロジスネクスト株式会社 フォークリフト
US10815080B2 (en) * 2017-01-11 2020-10-27 Omnitracs, Llc Automatic truck loading and unloading system
CN107215822B (zh) * 2017-07-30 2022-12-20 西安航空学院 一种电动叉车

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014111886A1 (de) 2014-08-20 2016-02-25 Still Gmbh Flurförderzeug zum Kommissionieren
US20170107055A1 (en) 2015-10-15 2017-04-20 Jungheinrich Aktiengesellschaft Autonomous order picker
JP2018039668A (ja) 2016-09-05 2018-03-15 株式会社東芝 ピッキング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3848326A1 (en) 2021-07-14
TW202017844A (zh) 2020-05-16
CN112770997A (zh) 2021-05-07
CN112770997B (zh) 2023-10-24
WO2020050407A1 (ja) 2020-03-12
TWI726413B (zh) 2021-05-01
US20210198090A1 (en) 2021-07-01
JP2020040766A (ja) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7141040B2 (ja) 走行ロボット
CN111747340B (zh) 叉车
JP7172528B2 (ja) 搬送車
CN106698209B (zh) 车载吊运装置
JP2008254611A (ja) パレットトラック
JP5207079B2 (ja) 容器搬送設備
US10941026B2 (en) Autonomous industrial truck
CN116534160A (zh) 便捷式自平衡搬运车
CN109879211B (zh) 叉车
WO2016103787A1 (ja) 運搬台車
JP6320140B2 (ja) フォークリフト
JP2013189185A (ja) コンテナ搬送装置
WO2020099899A2 (en) Transport robot for manufacturing lines
JPH11227948A (ja) トラックローダ及びそれを用いた荷積み方法
JP4725790B2 (ja) 物品搬送設備
JP3223068B2 (ja) 荷物受け渡し装置および荷物積み降ろし装置
JP2021030938A (ja) 台車用搬送装置および運搬物の運搬方法
JP4791719B2 (ja) ガスボンベ交換装置
JP2008007233A (ja) 搬送車
JP2006143364A (ja) 物品搬送装置
JP2005239335A (ja) 運搬トロリー
JP3897164B2 (ja) 電動式荷役車両用バッテリ移載装置
JP2022149148A (ja) 搬送車両
JP2018165181A (ja) ハンドリフター
JP2013256382A (ja) サイドフォークリフト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7141040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350