JP7111781B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP7111781B2
JP7111781B2 JP2020142850A JP2020142850A JP7111781B2 JP 7111781 B2 JP7111781 B2 JP 7111781B2 JP 2020142850 A JP2020142850 A JP 2020142850A JP 2020142850 A JP2020142850 A JP 2020142850A JP 7111781 B2 JP7111781 B2 JP 7111781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
armrest
main body
vehicle
operation switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020142850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022038376A (ja
Inventor
力也 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2020142850A priority Critical patent/JP7111781B2/ja
Priority to US17/391,046 priority patent/US20220063463A1/en
Priority to CN202110894948.6A priority patent/CN114103757A/zh
Publication of JP2022038376A publication Critical patent/JP2022038376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7111781B2 publication Critical patent/JP7111781B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/753Arm-rests movable to an inoperative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/753Arm-rests movable to an inoperative position
    • B60N2/76Arm-rests movable to an inoperative position in a recess of the cushion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0226User interfaces specially adapted for seat adjustment
    • B60N2/0228Hand-activated mechanical switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/767Angle adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/77Height adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • B60N2/797Adaptations for additional use of the arm-rests for use as electrical control means, e.g. switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/10Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/30Seat or seat parts characterised by comprising plural parts or pieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用シートに関する。
従来、座面部及び背面部のそれぞれの位置を独立して調整するシート位置調整手段を操作するスイッチを、シート側面に設けた車両用シートが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2016-37107号公報
上記特許文献1に記載の車両用シートでは、シート位置調整手段を操作するスイッチが着座者から視認されないため、着座者は手探りでスイッチ操作を行う必要がある。そのため、誤操作が発生し易い問題がある。
本発明は、シート位置を調節するための操作を、操作スイッチを直接目視しながら行うことができる車両用シートを提供することを目的とする。
(1) 座面部(例えば、後述の座面部2)及び背面部(例えば、後述の背面部3)と、前記座面部及び前記背面部の少なくとも一方の位置を調節する駆動部(例えば、後述の駆動部6)と、前記駆動部を駆動する操作スイッチ(例えば、後述の操作スイッチ5)と、を備え、前記操作スイッチは、前記座面部において、前記座面部の上方に面するように配置される、車両用シート(例えば、後述の車両用シート1)である。
(2) 上記(1)に記載の車両用シートにおいて、前記操作スイッチは、前記座面部における車両(例えば、後述の車両100)のドア(例えば、後述のドア101)側に配置され、前記ドアの開放を検出するドア検出スイッチ(例えば、後述のドア検出スイッチ62)を有し、前記駆動部は、前記ドア検出スイッチが前記ドアの開放を検出した場合に、前記操作スイッチの入力を無効にするようにしてもよい。
(3) 上記(1)又は(2)に記載の車両用シートにおいて、前記座面部は、座面クッション部(例えば、後述の座面クッション部21)と、前記座面クッション部の側方に収納されるとともに上方に向けて展開可能に設けられるアームレスト(例えば、後述のアームレスト4)とを有し、前記操作スイッチは、前記アームレストの上面(例えば、後述の上面41a)に配置されてもよい。
(4) 上記(3)に記載の車両用シートにおいて、前記アームレストは、アームレスト本体(例えば、後述のアームレスト本体41)と、前記アームレスト本体を展開位置と収納位置との少なくとも2つの位置に調節可能な位置調節機構(例えば、後述の位置調節機構42)と、を有し、前記アームレスト本体は、前記収納位置において、前記座面クッション部の上面(例えば、後述の上面21a)と面一に配置されてもよい。
(5) 上記(4)に記載の車両用シートにおいて、前記位置調節機構は、前記展開位置の前記アームレスト本体を多段階に角度調節可能に設けられてもよい。
(6) 上記(3)~(5)のいずれかに記載の車両用シートにおいて、前記座面部は、前記座面クッション部の左右両側に張り出す大きさを有するとともに前記座面クッション部よりも硬質の座面部本体(例えば、後述の座面部本体22)を有し、前記アームレスト本体は、前記収納位置において、前記座面クッション部から張り出した前記座面部本体の張出し部(例えば、後述の張出し部221)の上面(例えば、後述の上面221a)に載置されてもよい。
(7) 上記(6)に記載の車両用シートにおいて、前記張出し部の上面は、凸部(例えば、後述の凸部222)又は凹部を有し、前記アームレスト本体の下面(例えば、後述の下面414a)は、前記収納位置において前記凸部又は前記凹部と係合可能な凹部(例えば、後述の凹部415)又は凸部を有してもよい。
上記(1)によれば、シート位置を調節するための操作スイッチが、座面部の上方に面するように座面部に配置されるため、着座者は、操作スイッチを直接目視しながら容易に操作を行うことができる。
上記(2)によれば、車両への乗降時に、着座者の脚が操作スイッチを誤操作することを確実に防ぐことができる。
上記(3)によれば、座面クッション部の側方に収納されるアームレストの上面に操作スイッチが配置されるため、操作スイッチが着座者の邪魔になることはない。また、アームレストの収納時は、車両内における前後の移動(ウォークスルー)も、アームレストが邪魔にならずに容易に行える。
上記(4)によれば、収納位置のアームレスト本体は、座面部の上面と面一に配置されるため、アームレストを収納した際に、車両への乗降動作の邪魔にならず、乗降動作を容易に行うことができる。
上記(5)によれば、アームレストは、展開位置のアームレスト本体を多段階に角度調節可能であるため、アームレストを着座者の体形や好み等に応じて最適な位置に展開させることができる。
上記(6)によれば、アームレスト本体は、収納位置において、座面クッション部よりも硬質の座面部本体の張出し部の上面に載置されるため、収納時のアームレスト本体の耐荷重性が向上する。
上記(7)によれば、アームレスト本体は、収納位置において座面部本体の張出し部に対して凹凸係合するため、収納時のアームレスト本体の横方向の耐荷重性が向上する。
車両用シートの正面図である。 車両用シートの座面部の上面の操作スイッチを拡大して示す斜視図である。 アームレストを展開させた車両用シートの側面図である。 アームレストを展開させた車両用シートの座面部を示す斜視図である。 アームレスト本体を下面側から見た斜視図である。 アームレスト本体の取付構造を説明する図である。 収納位置に配置させたアームレストと座面部とを図4中のA-A線に沿って切断した断面図である。 車両用シートへの乗降動作を説明する図である。 車両用シートの機能ブロック図である。 車両用シートのシート位置調節動作を説明するフローチャートである。 アームレストの角度調節機構を示す図である。 アームレストの角度調節機構を示す図である。 アームレストの角度調節機構を示す図である。 アームレストの角度調節機構を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1~図4に示すように、本実施形態の車両用シート1は、一人用のシートであり、着座者の臀部を支持する座面部2と、着座者の背中を支持する背面部3と、アームレスト4と、を備える。背面部3は、座面部2に対して揺動可能に枢着される。
図3中に矢印で示すように、本実施形態の車両用シート1は、座面部2及び背面部3の位置を自動調節可能に設けられる。詳しくは、座面部2の内部には、座面部2の高さを自動調節する高さ調節モータM1が設けられる。背面部3の内部には、背面部3の角度をX1方向及びX2方向に自動調節する角度調節モータM2が設けられる。なお、X1方向は、車両用シート1の前方であり、X2方向は、車両用シート1の後方である。
座面部2は、座面クッション部21と、座面クッション部21を下から支持する座面部本体22と、によって構成される。座面クッション部21は、着座者に快適な乗り心地を提供するための適度なクッション性を備えている。これに対して、座面部本体22は、座面クッション部21を安定して支持するために、座面クッション部21よりも硬質である。
座面部本体22は、図1及び図4に示すように、座面クッション部21よりも左右両側に張り出す大きさを有する。そのため、座面部本体22の左右両側には、座面クッション部21よりも側方に張り出した張出し部221をそれぞれ有している。図3及び図4に示すように、張出し部221の上面221aは、座面クッション部21の上面21aよりも低い位置に配置されている。張出し部221の上面221aには、前後方向に直線状に延びる凸部222が設けられている。なお、図示しないが、着座者の左側に配置される張出し部221も同一構造であり、上面に凸部が設けられている。
背面部3は、背面クッション部31と、背面クッション部31を後から支持する背面部本体32と、背面部本体32の上部に取り付けられるヘッドレスト33と、によって構成される。背面クッション部31及びヘッドレスト33は、着座者に快適な乗り心地を提供するための適度なクッション性を備えている。これに対して、背面部本体32は、背面クッション部31及びヘッドレスト33を安定して支持するために、背面クッション部31及びヘッドレスト33よりも硬質である。
アームレスト4は、図3及び図4に示すように、着座者の腕を支持するアームレスト本体41と、アームレスト本体41を座面部2に取り付けるとともに座面部2に対するアームレスト本体41の位置を調節する位置調節機構42と、によって構成される。図1及び図2に示すアームレスト4は、座面クッション部21の両側方に収納されている。アームレスト4は、図3及び図4に示すように、着座者によってアームレスト本体41が上方に持ち上げられることによって、座面部2の上方に展開され、着座者の腕を支持する。実施形態の車両用シート1は、着座者の両腕を支持することができるようにするために、座面クッション部21の左右両側方にそれぞれ配置される一対のアームレスト4,4を有している。なお、アームレスト4の位置調節のための具体的な構造については後述する。
アームレスト本体41は、前後方向に長尺な部材であり、図5に示すように、位置調節機構42に連結される芯材411と、芯材411の表面を覆ってアームレスト本体41に適度なクッション性を付与する表皮部412と、芯材411を位置調節機構42に対して回動可能に連結する連結部413と、によって構成される。表皮部412は、芯材411の下面411a側を覆っていない。なお、アームレスト本体41の芯材411は、連結部413に対して、図3に示すように、前後方向にスライド移動可能に設けられている。これによって、着座者は、アームレスト本体41の前後方向の位置を好みの位置に調節することができる。
図5は、着座者の左側に配置されるアームレスト本体41を示している。アームレスト本体41の連結部413は、芯材411の下面411aに対して外側に片寄って設けられている。連結部413よりも内側の芯材411の下面411aには、下方に向けて突出する突条部414が一体に設けられている。突条部414は、アームレスト本体41の前後方向に延びている。突条部414の下面414aには、前後方向に直線状に延びる凹部415が設けられている。凹部415は、座面部本体22の張出し部221の上面221aに設けられた凸部222に対応しており、凸部222に対して係合可能な大きさを有している。なお、図示しないが、着座者の右側に配置されるアームレスト4も同一構造であり、図5と左右対称に設けられる。
位置調節機構42は、図3に示すように、アームレスト本体41と座面部2とを連結する長尺部材からなる。位置調節機構42は、その一端部に第1軸支部421を有し、他端部に第2軸支部422を有する。位置調節機構42は、第1軸支部421によって、座面部本体22の後端部22aの左右両側面に回動可能に軸支され、第2軸支部422によって、アームレスト本体41の連結部413を回動可能に軸支している。
位置調節機構42は、アームレスト本体41を、座面部2に対して上方に展開される展開位置(図3及び図4に示す位置)と、座面部2に対して収納される収納位置(図1に示す位置)と、の少なくとも2つの位置に調節可能な構成を有する。
詳しくは、アームレスト本体41は、位置調節機構42が第1軸支部421を中心にして後方に回動することによって、図3及び図4に示すように、座面クッション部21の上面21aよりも上方の展開位置に配置される。アームレスト本体41が展開位置に配置されることによって、アームレスト4は展開状態になり、着座者の両腕を支持可能である。また、アームレスト本体41は、位置調節機構42が第1軸支部421を中心にして前方に回動することによって、図1に示すように、座面部本体22の張出し部221の上面211aに沿う収納位置に配置される。アームレスト本体41が収納位置に配置されることによって、アームレスト4は収納状態になる。
この収納位置において、図1及び図2に示すように、アームレスト本体41は、座面部2の上方にも前方にも突出しない。そのため、車両への乗降時に、アームレスト4が邪魔になることはない。したがって、この車両用シート1によれば、アームレスト4を有していても、車両への乗降動作を容易に行うことができる。また、アームレスト4が収納状態のときは、車両内における前後の移動(ウォークスルー)も、アームレスト4が邪魔にならずに容易に行える。
アームレスト本体41の連結部413は、図6に示すように、位置調節機構42の第2軸支部422に設けられる軸422aに回動可能に取り付けられる。第2軸支部422の軸422aは、ステー金具423の端部に設けられる。ステー金具423は、位置調節機構42の第一軸支部421と第2軸支部422とを繋ぐ長尺部材である。位置調節機構42は、このステー金具423の外側に、例えば樹脂製の意匠カバー420が設けられることによって構成される。
第2軸支部422は、軸422aを中心とする円弧状の切り欠き部422bを有する。この切り欠き部422b内に、連結部413から突出する突起部413aが収容されている。アームレスト本体41は、突起部413aが移動可能な切り欠き部422bの範囲内において、軸422aを中心にして自由に回動可能である。
図6において実線で示す突起部413aは、切り欠き部422bの前方側に配置される前端部422b1に当接している。この状態は、アームレスト本体41が、軸422aを中心にして最も前方側に回動した位置である。位置調節機構42の後方への回動によってアームレスト本体41が展開位置に配置される際、突起部413aは、この切り欠き部422bの前端部422b1に当接し、前方側に向けたアームレスト本体41の回動限界位置を規定する。
これに対して、図6において鎖線で示す突起部413aは、切り欠き部422bの後方側に配置される後端部422b2に当接している。この状態は、アームレスト本体41が、軸422aを中心にして最も後方側に回動した位置である。位置調節機構42の前方への回動によってアームレスト本体41が収納位置に配置される際、突起部413aは、この切り欠き部422bの後端部422b2に当接し、後方側に向けたアームレスト本体41の回動限界位置を規定する。なお、位置調節機構42のさらに詳しい説明は後述する。
収納位置に配置されるアームレスト本体41は、図1に示すように、座面部本体22の張出し部221の上面221aに載置される。座面部本体22は、座面クッション部21よりも硬質であるため、アームレスト本体41に対して上方から荷重が作用した際に、張出し部221によって、アームレスト本体41を下から強固に支持することができる。これによって、収納時のアームレスト本体41の耐荷重性が向上する。
アームレスト本体41が収納位置に配置された際、図7に示すように、張出し部221の上面221aに設けられる凸部222と、アームレスト本体41の突条部414の下面414aに設けられる凹部415とは、互いに係合する。これによって、収納時のアームレスト本体41は、張出し部221の上面221aに対して確実に位置決めされるとともに、横方向の動きが抑制される。そのため、収納時のアームレスト本体41の横方向の耐荷重性が向上する。なお、張出し部221に凹部が設けられ、アームレスト本体41に凸部が設けられていてもよい。
本実施形態の車両用シート1において、図1及び図2に示すように、座面クッション部21の側方に収納されたときのアームレスト4は座面部2の一部を構成する。したがって、この車両用シート1の座面部2を上方から見た場合、座面部2は、座面クッション部21とアームレスト4とに分割されているように見える。このときのアームレスト4は、座面クッション部21の上面21aに対して面一に配置されている。
なお、アームレスト本体41の上面41aと座面クッション部21の上面21aとが面一とは、各上面41a,21aの位置が水平方向に厳密に一致していることに限定されず、略面一であればよい。すなわち、アームレスト本体41の収納位置における各上面41a,21aの位置は、着座者が着座状態のまま支障なく横方向に移動可能であれば、僅かに上下にずれていてもよい。
図1、図2及び図4に示すように、アームレスト本体41の上面41aに、シート位置を自動調節するための操作スイッチ5が配置される。本実施形態の操作スイッチ5は、座面部2内の高さ調節モータM1を駆動させる高さ調節スイッチ51と、背面部3内の角度調節モータM2を駆動させる角度調節スイッチ52と、によって構成される。本実施形態の車両用シート1では、操作スイッチ5を有するアームレスト4は、図8に示すように、車両100のドア101側に配置される。すなわち、操作スイッチ5は、座面部2におけるドア101側に配置されている。
操作スイッチ5は、図9に示すように、駆動部6に電気的に接続され、駆動部6を介して座面部2及び背面部3のそれぞれの位置を独立して調節可能である。駆動部6は、ボディコントロールモジュール(BCM)61と、高さ調節モータM1及び角度調節モータM2と、を含んで構成される。本実施形態のボディコントロールモジュール61は、車両用シート1の座面部2及び背面部3の位置調節を制御する制御部として機能し、高さ調節スイッチ51及び角度調節スイッチ52の入力操作に応じて、高さ調節モータM1及び角度調節モータM2をそれぞれ正回転又は逆回転するようにそれぞれ独立して駆動させる。このボディコントロールモジュール61は、例えば、座面部2内又は背面部3内に配置されてもよいし、その他の車両100内の任意の位置に配置されてもよい。
図2に示すように、高さ調節スイッチ51は、座面部2を上動させるように高さ調節モータM1を駆動させる上動スイッチ51aと、座面部2を下動させるように高さ調節モータM1を駆動させる下動スイッチ51bと、からなる。角度調節スイッチ52は、背面部3を前傾させるように角度調節モータM2を駆動させる前傾スイッチ52aと、背面部3を後傾させるように角度調節モータM2を駆動させる後傾スイッチ52bと、からなる。
これらの操作スイッチ5は、アームレスト本体41の上面41aに全て配置されている。本実施形態の操作スイッチ5の本体部分は、アームレスト本体41の表皮部412の下に埋設され、上面41aから表皮部412が押下操作されることによって動作する。表皮部412の表面には、各スイッチ51a,51b,52a,52bの機能等を表示するマークが、印刷等によって形成されている。
このように、本実施形態の車両用シート1は、駆動部6を駆動して座面部2及び背面部3の位置(高さ及び角度)を調節する操作スイッチ5を、アームレスト本体41の上面41aに備える。これによって、操作スイッチ5は、座面部2において、座面部2の上方に面するように配置される。これによれば、着座者は、座面部2及び背面部3の位置を調節する際に、操作スイッチ5を直接目視しながら容易に操作を行うことができる。そのため、従来のように手探りでスイッチ操作を行う場合に比べて、誤操作は確実に低減される。
図8及び図9に示すように、車両100には、ドア101が開放されたことを検出するドア検出スイッチ62が設けられている。ドア検出スイッチ62の検出信号は、駆動部6のボディコントロールモジュール61に出力される。駆動部6は、ドア検出スイッチ62の検出信号と操作スイッチ5からの入力とに基づいて、高さ調節モータM1及び角度調節モータM2の駆動をそれぞれ制御するように構成される。
具体的な駆動部6の動作について、図10に示すフローチャートを参照して説明する。まず、着座者によって操作スイッチ5のいずれかのスイッチ51a,51b,52a,52bが操作されることによってスイッチON信号を受信すると、駆動部6のボディコントロールモジュール61は、ドア検出スイッチ62からの検出信号の有無を確認する(ステップS1)。ドア101が開放されていない場合には(ステップS1:NO)、ボディコントロールモジュール61は、スイッチ操作に対応する高さ調節モータM1及び角度調節モータM2のいずれかのモータを駆動させる(ステップS2)。しかし、ボディコントロールモジュール61は、ドア検出スイッチ62からドア101が開放されたことを示す検出信号を受信すると(ステップS1:YES)、操作スイッチ5の入力を無効にし、車両100のインストルメントパネル等に警告表示を行う(ステップS3)。
このように、駆動部6は、ドア検出スイッチ62がドア101の開放を検出した場合に、操作スイッチ5の入力を無効にする。そのため、図8に示すように、操作スイッチ5が、車両100への乗降時に着座者Pの脚と接触し易い車両100のドア101側に配置される場合であっても、操作スイッチ5が誤って動作することはなく、誤操作を確実に防ぐことができる。
次に、アームレスト4の位置調節のための具体的な構成について、図11~図14を参照して説明する。図11~図14は、位置調節機構42の第1軸支部421の具体的構造を示す。本実施形態に示す位置調節機構42は、アームレスト本体41の展開位置と収納位置とを含む多段階の回動位置に角度調節可能なラチェット機構によって構成される。
図11に示すように、位置調節機構42の第1軸支部421において、固定金具424に突設される第1軸支部421の軸421aに、ステー金具423及びカム板425が軸支されている。固定金具424は、座面部本体22の後端部22aの側面に取り付けられる。
固定金具424には、爪片426が、固定金具424のもう一つの軸424aに回動可能に軸支されている。第1軸支部421に配置されるステー金具423の端部外周には、複数のラチェット歯423aと1つの突状のストッパ423bとが設けられている。爪片426は、固定金具424に設けられるばね424bによって、ステー金具423のラチェット歯423aに対して噛み合う方向に付勢されている。
カム板425の外周には、爪片426のラチェット歯423aへの噛み合いを規制するように、ラチェット歯423aよりも径方向外側に僅かにはみ出す大きさの円弧状のガイド面425aと、爪片426のラチェット歯423aへの噛み合いを許容する略V字状の切り欠き溝425bと、ステー金具423から突出する規制突起423cに当接するように形成された第1当接部425c及び第2当接部425dと、が設けられている。
図14に示すように、固定金具424に対してステー金具423が前方に向けて最も回動した状態(この状態はアームレスト本体41が収納位置に配置される状態である。)で、爪片262がカム板425の切り欠き溝425bに嵌り込むとともに、カム板425の第2当接部425dが、ステー金具423の規制突起423cに当接する。一方、図12に示すように、固定金具424に対してステー金具423が後方に向けて最も回動した状態で、カム板425の第1当接部425cが、ステー金具423の規制突起423cに当接する。
複数のラチェット歯423aは、爪片426と噛み合ったときに、ステー金具423の前方への回動は阻止するが、後方への回動は許容するように構成される。ステー金具423の回動角度は、図11に示すように、爪片426がラチェット歯423aと噛み合うことによって決定される。これによって、位置調節機構42は、アームレスト本体41を、収納位置よりも上方に展開させた展開位置に配置させる。ステー金具423が後方に回動することによって、爪片426に対して噛み合うラチェット歯423aの位置が変化する。これによって、位置調節機構42は、アームレスト本体41を多段階の展開位置に配置させることができるため、着座者の体形や好みに応じて、アームレスト本体41を最適な位置に展開させることができる。
ステー金具423に設けられるストッパ423bは、図12に示すように、ステー金具423が最も後方に回動したときに、爪片426の上面側に当接し、爪片426をばね424bの付勢力に抗してラチェット歯423aから離れる方向に回動させる。このとき、ステー金具423の規制突起423cは、カム板425の第1当接部425cに当接する。これによって、カム板425は、ステー金具423の後方への回動に連動して後方に回動し、ガイド面425aを爪片426に当接させる。ガイド面425aは、ラチェット歯423aよりも径方向外側にはみ出すように形成されているため、爪片426がガイド面425aに当接することによって、ラチェット歯423aと爪片426との噛み合いは解除される。
爪片426がカム板425のガイド面425aに当接した状態で、着座者の操作によって、アームレスト本体41が収納位置に向けて移動すると、これに伴って、図13及び図14に示すように、ステー金具423が前方に向けて回動する。ステー金具423の回動によって、規制突起423cが、カム板425の第1当接部425cから第2当接部425dに向けて移動する。このステー金具423の移動の間、カム板425は回動せず、爪片426はカム板425のガイド面425aに当接した状態に保持される。
アームレスト本体41が収納位置に配置された状態では、図14に示すように、ステー金具423の規制突起423cがカム板425の第2当接部425dに当接してカム板425を前方に向けて回動させることによって、爪片426が切り欠き溝425bに嵌り込んでいる。その後、着座者の操作によって、アームレスト本体41が展開位置に向けて上方に持ち上げられると、ステー金具423が後方に回動する。これによって、図11に示すように、ラチェット歯423aと爪片426とが噛み合い、アームレスト本体41が任意の展開位置に配置される。
本実施形態の位置調節機構42のラチェット機構は、第1軸支部421に設けられるが、同様のラチェット機構は、第2軸支部422に設けられてもよい。これによって、展開位置におけるアームレスト本体41と位置調節機構42のステー金具423との角度を多段階に調節することが可能である。
しかし、車両用シート1において、アームレスト4の位置調節機構42は、アームレスト本体41を展開位置と収納位置との少なくとも2つの位置に調節可能な機構を有するものであれば、このようなラチェット機構に限定されない。
本実施形態の車両用シート1は、座面部2の左右両側にそれぞれアームレスト4を有するが、アームレスト4は、座面部2の左右いずれか一方の側部のみに設けられていてもよい。また、アームレスト4を有する車両用シート1は、運転席用シートに限定されず、車両内の全ての座席に適用可能である。さらに、車両用シートは、一人用のシートに限定されず、車両内の後部座席等の二人掛けシート又は三人掛けシートにも同様に適用可能である。
操作スイッチ5は、座面クッション部21の側方に、座面部2の上方に面するように固定配置されてもよい。また、操作スイッチ5は、高さ調節スイッチ51と角度調節スイッチ52に加えて、図示しないが、座面部2の前後位置を調節する前後調節スイッチ等、シートの位置や形状を調節するものを含んでもよい。操作スイッチ5は、これらの各種調節スイッチのうちのいずれか1種だけでもよい。さらに、操作スイッチ5は、座面部2における車両の中央側に配置されてもよい。
1 車両用シート
2 座面部
21 座面クッション部
21a 座面部の上面
22 座面部本体
221 張出し部
221a 張出し部の上面
222 凸部
3 背面部
4 アームレスト
41 アームレスト本体
41a アームレスト本体の上面
414a アームレスト本体の下面
415 凹部
42 位置調節機構
5 操作スイッチ
6 駆動部
62 ドア検出スイッチ
100 車両
101 ドア

Claims (6)

  1. 座面部及び背面部と、
    前記座面部及び前記背面部の少なくとも一方の位置を調節する駆動部と、
    前記駆動部を駆動する操作スイッチと、を備え、
    前記操作スイッチは、前記座面部において、前記座面部の上方に面するように配置され
    前記操作スイッチは、前記座面部における車両のドア側に配置され、
    前記ドアの開放を検出するドア検出スイッチを有し、
    前記駆動部は、前記ドア検出スイッチが前記ドアの開放を検出した場合に、前記操作スイッチの入力を無効にする、車両用シート。
  2. 前記座面部は、座面クッション部と、前記座面クッション部の側方に収納されるとともに上方に向けて展開可能に設けられるアームレストとを有し、
    前記操作スイッチは、前記アームレストの上面に配置される、請求項1記載の車両用シート。
  3. 前記アームレストは、アームレスト本体と、前記アームレスト本体を展開位置と収納位置との少なくとも2つの位置に調節可能な位置調節機構と、を有し、
    前記アームレスト本体は、前記収納位置において、前記座面クッション部の上面と面一に配置される、請求項に記載の車両用シート。
  4. 前記位置調節機構は、前記展開位置の前記アームレスト本体を多段階に角度調節可能に設けられる、請求項に記載の車両用シート。
  5. 前記座面部は、前記座面クッション部の左右両側に張り出す大きさを有するとともに前記座面クッション部よりも硬質の座面部本体を有し、
    前記アームレスト本体は、前記収納位置において、前記座面クッション部から張り出した前記座面部本体の張出し部の上面に載置される、請求項のいずれか1項に記載の車両用シート。
  6. 前記張出し部の上面は、凸部又は凹部を有し、
    前記アームレスト本体の下面は、前記収納位置において前記凸部又は前記凹部と係合可能な凹部又は凸部を有する、請求項に記載の車両用シート。
JP2020142850A 2020-08-26 2020-08-26 車両用シート Active JP7111781B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142850A JP7111781B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 車両用シート
US17/391,046 US20220063463A1 (en) 2020-08-26 2021-08-02 Vehicle seat
CN202110894948.6A CN114103757A (zh) 2020-08-26 2021-08-05 车辆用座椅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142850A JP7111781B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022038376A JP2022038376A (ja) 2022-03-10
JP7111781B2 true JP7111781B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=80357621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020142850A Active JP7111781B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 車両用シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220063463A1 (ja)
JP (1) JP7111781B2 (ja)
CN (1) CN114103757A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11702209B2 (en) * 2019-06-25 2023-07-18 B/E Aerospace, Inc. Aircraft passenger seat with in-flight rocking motion

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000280863A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Tokai Rika Co Ltd 座席位置移動制御装置
US20130002001A1 (en) 2011-06-28 2013-01-03 Weber Aircraft Llc Retractable armrest
US20190275919A1 (en) 2018-03-12 2019-09-12 Faurecia Sièges d'Automobile Armrest for vehicle seat and vehicle seat comprising such an armrest

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7725186U1 (de) * 1977-08-13 1978-01-19 Fa. Willibald Grammer, 8450 Amberg Sitz, insbesondere fahrersitz mit armlehnen
US4392546A (en) * 1980-12-24 1983-07-12 Deere & Company Suspended operator station
US4669780A (en) * 1984-07-31 1987-06-02 Nippon Soken, Inc. Device for controlling power seats in vehicle
EP0213482B1 (en) * 1985-08-13 1991-01-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling the attitude of vehicle mounted device
JPS62247934A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Ikeda Bussan Co Ltd シ−ト制御装置
JPH10141106A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Hino Motors Ltd エンジンの自動停止装置
FR2764564B1 (fr) * 1997-06-11 1999-08-20 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule comportant un accoudoir integre a l'assise
DE10226006A1 (de) * 2001-12-01 2003-12-24 Brose Fahrzeugteile Verfahren zur Steuerung einer Verstelleinrichtung eines Kraftfahrzeugs
WO2007100662A2 (en) * 2006-02-27 2007-09-07 Weber Aircraft Lp Vehicle seats and components thereof
DE102006030729A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Faurecia Autositze Gmbh Fahrzeugsitz
KR101047564B1 (ko) * 2007-12-14 2011-07-07 현대자동차주식회사 자동차용 시트 슬라이딩 장치
US8186760B2 (en) * 2008-10-31 2012-05-29 The Boeing Company Adjustable width seats
GB2474438B (en) * 2009-10-13 2016-09-28 Cargo Seat Ltd A booster seat device configured to provide a wheeled suitcase with a retractable handle and a retractable seat belt guide
IT1403123B1 (it) * 2010-10-19 2013-10-04 Iacobucci Hf Electronics S P A Poltrona reclinabile
JP5979714B2 (ja) * 2012-07-04 2016-08-31 トヨタ車体株式会社 車両用アームレスト
CN105121222B (zh) * 2013-04-12 2017-05-24 本田技研工业株式会社 车辆用座椅装置
US9630717B2 (en) * 2013-04-26 2017-04-25 Encore Interiors, Inc. Aircraft seating assembly with reduced spacing
WO2016133638A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Zodiac Seats Us Llc Haptic system: recline activation control
US9764844B2 (en) * 2015-04-13 2017-09-19 Encore Seats, Inc. Aircraft seating assembly
US9827875B2 (en) * 2015-08-28 2017-11-28 Faraday&Future Inc. Driver visibility enhancing seat adjustment
CN105329119B (zh) * 2015-11-19 2017-06-30 重庆长安汽车股份有限公司 电动座椅的控制系统及方法
FR3074112B1 (fr) * 2017-11-29 2020-08-14 Faurecia Sieges D'automobile Siege comprenant un module d'accoudoir pour former une surface d'accueil
US11045003B2 (en) * 2018-10-01 2021-06-29 Melissa Fietz Chair for supporting a person who is feeding a baby
GB2587775B (en) * 2019-06-11 2023-08-16 Safran Seats Gb Ltd Aircraft seat with moveable arm rest
US11577631B2 (en) * 2021-03-03 2023-02-14 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with displaceable panel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000280863A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Tokai Rika Co Ltd 座席位置移動制御装置
US20130002001A1 (en) 2011-06-28 2013-01-03 Weber Aircraft Llc Retractable armrest
US20190275919A1 (en) 2018-03-12 2019-09-12 Faurecia Sièges d'Automobile Armrest for vehicle seat and vehicle seat comprising such an armrest

Also Published As

Publication number Publication date
CN114103757A (zh) 2022-03-01
JP2022038376A (ja) 2022-03-10
US20220063463A1 (en) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8827367B2 (en) Vehicle seat
JP2017039468A (ja) 車両用シート及び車両
US10676002B2 (en) Vehicle seat with cantilevered headrest assembly and positioning system
JP2003118436A (ja) 車両用シート
JP2007314079A (ja) 車両用シート装置
JP2005212596A (ja) 車両用シート
JP4517882B2 (ja) 車両用シート
JP7111781B2 (ja) 車両用シート
US20210145676A1 (en) Boarding/deboarding controller
KR100457396B1 (ko) 차량용 시트의 높이조절장치
CN113619460B (zh) 车辆座椅的扶手
KR20200002072A (ko) 수평 유지 암레스트 장치
JP2006315623A (ja) 車両用シート
JP4517883B2 (ja) 車両用シート
JP5589833B2 (ja) 車両用シート
JP7111780B2 (ja) 車両用シート
JP2006224922A (ja) 車両用シート
JP2019155964A (ja) 車両用ステップ構造
JP2005306322A (ja) 車両用シート装置
JP2008043521A (ja) シートバックの中折れ・リクライニング式自動車用シート
JP2024044003A (ja) 車両用シート
JP2007237804A (ja) シート構造
JP4694898B2 (ja) 車両用シート装置
JP2022133710A (ja) 車両用シート装置
KR20240088073A (ko) 자동차용 시트백 각도 조절장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7111781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150