JP7110769B2 - ショーケース - Google Patents

ショーケース Download PDF

Info

Publication number
JP7110769B2
JP7110769B2 JP2018127876A JP2018127876A JP7110769B2 JP 7110769 B2 JP7110769 B2 JP 7110769B2 JP 2018127876 A JP2018127876 A JP 2018127876A JP 2018127876 A JP2018127876 A JP 2018127876A JP 7110769 B2 JP7110769 B2 JP 7110769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
arm
shelf board
angle
showcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018127876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020005765A (ja
Inventor
卓 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2018127876A priority Critical patent/JP7110769B2/ja
Publication of JP2020005765A publication Critical patent/JP2020005765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7110769B2 publication Critical patent/JP7110769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Display Racks (AREA)

Description

本発明は、ケース本体の内部に商品を載置するための商品載置棚を備えたショーケースに関するものである。
従来、例えばスーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗では、販売商品を商品載置棚に載置させた状態でケース本体の内部に収納するようにしたショーケースが多く適用されている。商品載置棚は、例えば左右一対のブラケット部材の間に棚板を支持させることによって構成されたものである。この種のショーケースには、販売商品を見易くする目的で、あるいは商品載置棚の前方に載置された商品が取り出された場合に後方に載置された販売商品を前方に滑り出させる目的で、棚板の前端部が低くなるように傾斜して配置することができるものが提供されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003-245170号公報
ところで、上述したショーケースでは、棚板の傾斜角度が決められており、設置されたロケーション事情や寸法誤差等により傾斜角度を変更することができなかった。
本発明は、上記実情に鑑みて、棚板の傾斜角度を所望の大きさに変更することができるショーケースを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るショーケースは、前面に開口を有したケース本体の内部に前方に向けてブラケット部材が配設され、該ブラケット部材にスライダを介して取り付けられた補助側壁部材の上部に棚板が支持されることによって、前記棚板が前記開口を通じて前後方向に沿ってスライド可能な商品載置棚が構成されたショーケースにおいて、前記棚板は、前端部が棚支持軸を介して前記補助側壁部材に支持され、前記棚支持軸を中心に後端部が前記補助側壁部材に対して上下に揺動可能に配設されており、前記前端部が低くなる態様で傾斜する前記棚板の傾斜角度を、予め決められた角度範囲の中から択一的に選択された大きさに可変させる角度可変機構を備えたことを特徴とする。
また本発明は、上記ショーケースにおいて、前記角度可変機構は、前記傾斜角度を選択する選択ユニットが前記棚板の前端部に設けられたことを特徴とする。
また本発明は、上記ショーケースにおいて、前記選択ユニットは、選択された傾斜角度の大きさに応じて傾斜姿勢が変化するアーム部を備え、前記角度可変機構は、前記アーム部が前記ブラケット部材に外側に突出する態様で設けられた突部に載置される場合に、前記棚板を選択された傾斜角度に傾斜させることを特徴とする。
本発明によれば、棚板は、前端部が棚支持軸を介して補助側壁部材に支持され、棚支持軸を中心に後端部が補助側壁部材に対して上下に揺動可能に配設されており、角度可変機構が、前端部が低くなる態様で傾斜する棚板の傾斜角度を、予め決められた角度範囲の中から択一的に選択された大きさに可変させるので、棚板の傾斜角度を所望の大きさに変更することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態であるショーケースを示す断面側面図である。 図2は、図1に示した1つの商品載置棚を示す斜視図である。 図3は、図1に示した1つの商品載置棚の要部を拡大して示す拡大斜視図である。 図4は、図1に示した1つの商品載置棚の要部の分解斜視図である。 図5は、図2~図4に示した商品載置棚の一部を拡大して示す正面図である。 図6は、図2~図4に示した商品載置棚の要部を示す側面図である。 図7は、図2に示した角度可変機構を構成する選択ユニットの分解斜視図である。 図8は、棚板が収納状態にある商品載置棚の側面図である。 図9は、棚板が補充状態にある商品載置棚の側面図である。 図10は、図7に示した選択ユニットに対する選択動作を示す説明図である。 図11は、棚板が収納状態にある商品載置棚の側面図である。 図12は、図7に示した選択ユニットに対する選択動作を示す説明図である。 図13は、棚板が収納状態にある商品載置棚の側面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るショーケースの好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態であるショーケースを示す断面側面図である。ここで例示するショーケースは、例えばコンビニエンスストア等の店舗において販売商品をケース本体1の内部に収納するようにしたものである。本実施の形態では特に、要冷蔵商品を収納するための冷蔵用ショーケースを例示している。
すなわち、このショーケースでは、ケース本体1の内部に背面板2を設けることによって背面板2とケース本体1の後壁1aとの間に通風ダクト3を構成するとともに、背面板2よりも前方に収納室4を構成している。通風ダクト3の内部には、蒸発器5や送風ファン6を配設している。蒸発器5は、図示していないコンデンシングユニットとともに冷凍サイクルを構成し、通過する空気との間において熱交換を行うものである。このショーケースでは、図示せぬコンデンシングユニット及び送風ファン6を駆動すれば、蒸発器5を通過した空気が通風ダクト3を通じて収納室4に循環供給され、収納室4が所望の冷蔵温度に維持されることになる。
ケース本体1は、前面に開口(以下、前面開口ともいう)1bを有した箱状を成すもので、収納室4に複数段の商品載置棚10を備えている。収納室4の各段の商品載置棚10は、同様の構成を有したものであるから、以下では1つの商品載置棚10について説明を行う。
図2~図4は、それぞれ図1に示した1つの商品載置棚10を示すもので、図2は斜視図、図3は要部を拡大して示す拡大斜視図、図4は要部の分解斜視図である。商品載置棚10は、図2~図4に示すように、ブラケット部材20、補助側壁部材30、棚板40及び角度可変機構50を備えて構成してある。
ブラケット部材20は、背面板2の左右両側の前面に取り付けた棚支柱7から前方に突出するように配設したものである。つまり、ブラケット部材20は、ケース本体1の内部である収納室4に互いに離隔する態様で前方に向けて配設した左右一対のものである。以下においては便宜上、2つのブラケット部材20において互いに近接した方向を内側と称し、互いに離反した方向を外側と称して説明する。
ブラケット部材20は、板金等から形成したものであり、側壁部21及び上壁部22を一体に成形することによって構成してある。側壁部21は、ブラケット部材20の主要な構成要素であり、前後方向が長手方向となる長尺状部分である。この側壁部21は、後端部の上下寸法が該後端部よりも前方側の領域の上下寸法よりも大きく形成してあり、該後端部の後端部分には後方に突出する複数の係止片21aが形成してある。これら係止片21aは、棚支柱7の前面に設けられた図示せぬ係止孔の任意に挿入することが可能である。係止片21aを係止孔に挿入した場合には、側壁部21の後端部分が棚支柱7の前面に当接することになり、ブラケット部材20を棚支柱7の任意の高さに略水平の片持ち状態で支持させることが可能である。
この側壁部21の内側には、図5にも示すように、スライダ60の外側構成要素61が取り付けてある。スライダ60は、従来公知のものであり、外側構成要素61に対して該スライダ60を構成する内側構成要素62が前後方向にスライドすることを許容するものである。かかるスライダ60については、適宜図示から省略する。上壁部22は、側壁部21の上端縁部より内側に向けて延在する水平延在部分である。
補助側壁部材30は、板金等から形成したものであり、前後方向が長手方向となる長尺状部材である。この補助側壁部材30の外側には、スライダ60の内側構成要素62が取り付けてある。これにより、補助側壁部材30は、ブラケット部材20に対して前後方向に沿ってスライド移動可能である。
棚板40は、販売商品が載置される部分であり、矩形状を成す棚枠41の内部に載置板42を支持させることによって構成してある。載置板42は、例えばガラス板のように透明な矩形状の板状体である。
棚枠41は、それぞれ板金等から形成した前枠部411、後枠部412及び左右一対の側枠部413を四周枠組みして構成したものである。かかる棚枠41を構成する側枠部413には、図5及び図6に示すように、支持片部43が設けてある。
支持片部43は、前後方向が長手方向となる長尺状部材であり、側枠部413の内側下部に取り付けてある。この支持片部43の前端部分の外側には、補助側壁部材30の外側に配置される態様で下方に延在する下延部43aが形成してある。下延部43aには、図示せぬ棚支持貫通孔が形成してある。
このような棚板40は、棚支持貫通孔を外側から貫通する棚支持軸44が補助側壁部材30の前端部分に貫通して取り付けられることにより、棚支持軸44を中心に後端部が補助側壁部材30に対して上下に揺動可能に配設してある。
このように棚板40は、ブラケット部材20の内側にスライダ60を介して設けられた補助側壁部材30に取り付けられることで、ブラケット部材20間に架設され、図1に示したように、最も後方にスライドした収納状態と、最も前方にスライドした補充状態との間で、前面開口1bを通じて前後方向にスライド可能である。
角度可変機構50は、選択ユニット50aと突部50bとを備えて構成してある。選択ユニット50aは、図7に示すように、ベース部51及びアーム部52を備えて構成してある。ベース部51は、例えば板金等から形成したものであり、上下方向に沿って延在するベース基部511と、ベース基部511の上端縁部より内側に向けて水平延在するベース天壁部512とを有している。
ベース天壁部512は、棚板40の側枠部413の外側前端部分に例えば溶接等により接合されている。つまり、選択ユニット50aは、棚板40の前端部に設けられている。
ベース基部511は、前端部の上下寸法が該前端部よりも後方側となる後端部の上下寸法よりも大きく形成してあり、前端部に選択孔513が形成してあり、後端部に連結孔514が形成してある。
選択孔513は、上下方向に沿って延在する異形孔である。この選択孔513は、詳細は後述するが、棚板40の傾斜角度を選択するための孔である。かかる選択孔513は、連結孔514を中心として上下に円弧状に延在する連通部513aと、この連通部513aよりそれぞれ前方及び後方に向けて延在する複数の規制部513bとが連続して形成されて構成してある。ここで、連通部513aより前方に向けて延在する規制部513bは、前方に向かうに連れて漸次上方に傾斜延在しており、連通部513aより後方に向けて延在する規制部513bは、後方に水平延在している。これら規制部513bは、最も上方に形成されたものが傾斜角度が0°となるように形成してあり、下方に向かうに連れて傾斜角度が大きくなるように形成してある。
アーム部52は、例えば板金等から形成したものであり、前後方向が長手方向となる長尺板状部材である。このアーム部52には、前端部に異形状の長孔521が形成され、後端部に軸支孔522が形成してある。
かかるアーム部52は、ベース部51の連結孔514を外側より貫通する段付きネジ等の連結ネジ53が軸支孔522を貫通して図示せぬナットに螺合することにより、ベース部51に対して、該連結ネジ53の中心軸回りに揺動可能に軸支されている。またアーム部52は、ベース部51の選択孔513を外側より貫通する段付きネジ等の選択ネジ54が長孔521を貫通してナット55に螺合することにより、ベース部51に連係している。
そのような選択ユニット50aにおいては、選択ネジ54が最も上方の規制部513bに配置される場合、アーム部52は、前後方向に沿って水平に延在する水平姿勢となり、該規制部513bよりも下方の規制部513bに配置される場合、アーム部52は、前方が漸次下方に傾斜する態様で延在する傾斜姿勢となる。このアーム部52の傾斜姿勢は、下方の規制部513bに選択ネジ54が配置されるほど大きくなる。
突部50bは、ブラケット部材20の側壁部21の前方部分の外側において、外方に突出する態様で設けてある。かかる突部50bは、棚板40が収納状態となる場合に、水平姿勢となるアーム部52には接せず、傾斜姿勢となるアーム部52に接する個所に設けてある。
以上のような構成を有するショーケースにおいては、選択孔513の最も上方の規制部513bに選択ネジ54を配置した場合、上述したようにアーム部52が水平姿勢となる。この状態で棚板40を収納状態にさせると、図8に示すように、アーム部52が突部50bと接せず、棚板40は、側枠部413が補助側壁部材30の上端に載置された傾斜角度0°の水平延在姿勢になる。
このような水平延在姿勢にある棚板40を、前端部が低くなる態様で傾斜させる場合には、図9に示すように、棚板40を前方にスライドさせて補充状態にさせる。そして、最も上方の規制部513bに配置された選択ネジ54を、図10に示すように、連通部513aを通じて移動させて下方の任意の規制部513bに配置させる。これによりアーム部52は、前方が漸次下方に傾斜する傾斜姿勢となる。
そして、棚板40を収納状態にさせると、図11に示すように、アーム部52が突部50bに接して載置されることにより、棚板40は、前端部が低くなる態様で所定の傾斜角度に傾斜した傾斜延在姿勢となる。
ところで、最も上方に規制部513bに配置された選択ネジ54を、図12に示すように、連通部513aを通じて移動させて図10に示した任意の規制部513bよりも下方の規制部513bに配置させると、アーム部52は、より前方が漸次下方に傾斜する傾斜姿勢となる。
そして、棚板40を収納状態にさせると、図13に示すように、アーム部52が突部50bに接して載置されることにより、棚板40は、図11に示したものよりもより大きな傾斜角度に傾斜した傾斜延在姿勢となる。
このように本実施の形態であるショーケースにおいては、角度可変機構50が、棚板40の傾斜角度を、予め決められた角度範囲の中から択一的に選択された大きさに可変させることができる。
以上説明したように、本発明の実施の形態であるショーケースによれば、商品載置棚10を構成する棚板40が、前端部が棚支持軸44を介して補助側壁部材30に支持され、棚支持軸44を中心に後端部が補助側壁部材30に対して上下に揺動可能に配設されており、角度可変機構50が、棚板40の傾斜角度を、予め決められた角度範囲の中から択一的に選択された大きさに可変させるので、棚板40の傾斜角度を所望の大きさに変更することができる。
上記ショーケースによれば、角度可変機構50を構成する傾斜角度を選択する選択ユニット50aが、棚板40の前端部に設けられているので、棚板40を前方にスライドさせることで容易に傾斜角度の選択動作を行うことができ、利便性の向上を図ることができる。
上記ショーケースによれば、角度可変機構50を構成する選択ユニット50aが、選択された傾斜角度の大きさに応じて傾斜姿勢が変化するアーム部52を備え、角度可変機構50が、アーム部52がブラケット部材20に外側に突出する態様で設けられた突部50bに載置される場合に、棚板40を選択された傾斜角度に傾斜させるので、ブラケット部材20間における商品を載置するための有効容積には影響を与えない。従って、商品を載置するための有効容積が低減されることを抑制することができる。
上記ショーケースによれば、選択ユニット50aを構成するベース基部511に設けられた選択孔513は、連通部513aに対して複数の規制部513bがそれぞれ前方及び後方に向けて延在する態様で形成してあるので、上記角度範囲の中から択一的に選択される傾斜角度を増大させることができ、傾斜角度の選択の幅を広げることができる。これによっても利便性の向上を図ることができる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。
上述した実施の形態では、角度可変機構50を構成する選択ユニット50aにおいて、選択ネジ54を選択孔513の内部で移動させることによりアーム部52を傾斜姿勢にさせていたが、本発明においては、アーム部52を傾斜姿勢にさせる手法はこれに限定されない。すなわち、スライド可能な操作ツマミを設け、当該操作ツマミをスライドさせることによりアーム部の傾斜姿勢を変化させるようにしてもよい。
1 ケース本体
1b 前面開口
4 収納室
10 商品載置棚
20 ブラケット部材
30 補助側壁部材
40 棚板
41 棚枠
42 載置板
43 支持片部
44 棚支持軸
50 角度可変機構
50a 選択ユニット
50b 突部
51 ベース部
513 選択孔
52 アーム部
54 選択ネジ
60 スライダ

Claims (2)

  1. 前面に開口を有したケース本体の内部に前方に向けてブラケット部材が配設され、該ブラケット部材にスライダを介して取り付けられた補助側壁部材の上部に棚板が支持されることによって、前記棚板が前記開口を通じて前後方向に沿ってスライド可能な商品載置棚が構成されたショーケースにおいて、
    前記棚板は、前端部が棚支持軸を介して前記補助側壁部材に支持され、前記棚支持軸を中心に後端部が前記補助側壁部材に対して上下に揺動可能に配設されており、
    前記前端部が低くなる態様で傾斜する前記棚板の傾斜角度を、予め決められた角度範囲の中から択一的に選択された大きさに可変させる角度可変機構を備え
    前記角度可変機構は、
    前記棚板の前端部に取り付けられたベース部と、該ベース部に対して水平姿勢と傾斜姿勢との間で揺動可能に設けられたアーム部とを有し、選択された傾斜角度の大きさに応じて前記アーム部の姿勢を変化させる選択ユニットと、
    前記ブラケット部材の外側に突出する態様で設けられた突部と
    を備え、
    前記選択ユニットにより前記ベース部に対する前記アーム部の姿勢を選択した後に前記棚板を後方にスライドさせて前記突部に前記アーム部を載置させることにより前記棚板の傾斜角度を調整することを特徴とするショーケース。
  2. 前記選択ユニットは、前記ベース部に形成された異形孔である選択孔に対して、該選択孔を貫通する態様で前記アーム部に設けられた選択ネジが変位することにより、該ベース部に対する前記アーム部の姿勢を選択することを特徴とする請求項1に記載のショーケース。
JP2018127876A 2018-07-04 2018-07-04 ショーケース Active JP7110769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018127876A JP7110769B2 (ja) 2018-07-04 2018-07-04 ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018127876A JP7110769B2 (ja) 2018-07-04 2018-07-04 ショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020005765A JP2020005765A (ja) 2020-01-16
JP7110769B2 true JP7110769B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=69149367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018127876A Active JP7110769B2 (ja) 2018-07-04 2018-07-04 ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7110769B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6882841B1 (ja) * 2020-08-31 2021-06-02 中野冷機株式会社 ショーケース

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245170A (ja) 2002-02-25 2003-09-02 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2005124802A (ja) 2003-10-23 2005-05-19 Sanden Corp ショーケースの棚構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245170A (ja) 2002-02-25 2003-09-02 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2005124802A (ja) 2003-10-23 2005-05-19 Sanden Corp ショーケースの棚構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020005765A (ja) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6904266B2 (ja) ショーケース
JP6794280B2 (ja) ショーケース
JP7110769B2 (ja) ショーケース
JP7263735B2 (ja) ショーケース
JP2019076183A (ja) ショーケースの棚装置
JP7155675B2 (ja) ショーケース
JP7196576B2 (ja) 商品載置棚及びショーケース
JP7293694B2 (ja) ショーケース
JP6915289B2 (ja) ショーケース
JP2020010833A (ja) ショーケース
JP2013034517A (ja) オープンショーケース
JP7110768B2 (ja) ショーケース
JP7452255B2 (ja) 商品載置棚及びショーケース
JP6801420B2 (ja) ショーケース
JP7459501B2 (ja) ショーケース
JP7312982B2 (ja) ショーケース
JP6891635B2 (ja) ショーケース
JP7119618B2 (ja) ショーケース
JP2024008103A (ja) ショーケース
JP7414388B2 (ja) 陳列パンの支持構造
JP6703413B2 (ja) 物品陳列什器
JP2021104157A (ja) ショーケースの商品載置棚
JP2022133917A (ja) ショーケース
JP2021126220A (ja) 商品載置棚
JP2023042691A (ja) ショーケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7110769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150