JP7102742B2 - 電源システム - Google Patents
電源システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7102742B2 JP7102742B2 JP2018004433A JP2018004433A JP7102742B2 JP 7102742 B2 JP7102742 B2 JP 7102742B2 JP 2018004433 A JP2018004433 A JP 2018004433A JP 2018004433 A JP2018004433 A JP 2018004433A JP 7102742 B2 JP7102742 B2 JP 7102742B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soc
- positive
- characteristic
- current
- deterioration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
上記SOC推定装置は、
劣化前の上記二次電池の、正極(21P)の開回路電位と上記SOCとの関係である劣化前正OCP特性(PA)と、上記二次電池の容量劣化率が予め定められた値より高い高劣化状態における上記正極の開回路電位と上記SOCとの関係である高劣化正OCP特性(PC)と、上記二次電池の、負極(21N)の開回路電位と上記SOCとの関係である負OCP特性(N)と、を記憶する記憶部(31)と、
使用により劣化した上記二次電池が、予め定められた閾値(SOCTH)よりも上記二次電池において暫定値として算出した現在の暫定SOCが低い低SOC状態となっているときに、上記二次電池の放電前の電圧である放電前電圧(V1)を測定すると共に、その測定後、上記二次電池を予め定められた放電時間(TD)放電し、該放電を停止して上記正極の分極の緩和が開始されるまでの時間である待機時間(Tw)経過したときの電圧である放電後電圧(V2)を測定して、上記放電前電圧と上記放電後電圧との差である電圧変化量(ΔV)を求めるΔV測定部(32)と、
上記電圧変化量の測定値と、上記劣化前正OCP特性と、上記高劣化正OCP特性とを用いて、上記正極の上記開回路電位と上記SOCとの現在の関係である現在正OCP特性(PB)を算出するOCP算出部(33)と、
上記現在正OCP特性と上記負OCP特性とを用いて、上記二次電池の開回路電圧と上記SOCとの現在の関係である現在OCV特性を算出するOCV算出部(34)と、
上記二次電池の上記開回路電圧を測定し、その測定値と上記現在OCV特性とを用いて、上記二次電池の上記SOCとして上記暫定SOCよりも正確度の高いSOCを推定する推定部(35)と、
を備える電源システムにある。
そのため、電池のSOCを正確に推定することができる。すなわち、後述するように、上記電圧変化量と、電池の劣化度との間には大きな相関関係がある。そのため、電圧変化量を用いれば、上記現在正OCP特性を正確に算出することができる。したがって、この現在正OCP特性から上記負OCP特性を減算することにより、上記現在OCV特性を正確に算出することができる。そのため、この現在OCV特性を用いて、電池のSOCを正確に推定することができる。
なお、特許請求の範囲及び課題を解決する手段に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
上記SOC推定装置に係る実施形態について、図1~図13を参照して説明する。図3に示すごとく、本形態の電源システム1は、二次電池2と、該二次電池2のSOCを推定するSOC推定装置3とを備える。SOC推定装置3は、記憶部31と、ΔV測定部32と、OCP算出部33と、OCV算出部34と、推定部35とを備える。
PB=PAt+PC(1-t) ・・・(1)
PB=PA×0.68+PC×0.32
そのため、電池2のSOCを正確に推定することができる。すなわち、上述したように、電圧変化量ΔVと、電池2の劣化度との間には大きな相関関係がある。そのため、電圧変化量ΔVを用いれば、現在正OCP特性を正確に算出することができる。したがって、この現在正OCP特性を用いて、上記現在OCV特性(図2参照)を正確に算出することができ、電池2のSOCを正確に推定することができる。
このようにすると、現在正OCP特性を正確に算出することができる。
放電した後、1秒以上待機すると、負極21Nと電解液23の分極が緩和し、正極21Pのみ分極している状態になる。そのため正極21Pの劣化度を、電圧変化量ΔVに正確に反映させることができる。
放電時間TDを0.1秒以上とすれば、充分な時間、電池2を放電させることができる。また、放電レートを1C以上にすると、正極21Pの分極が大きくなりやすい。したがって、正極21Pの劣化度を、電圧変化量ΔVに反映させやすい。
本形態は、現在正OCP特性の算出方法を変更した例である。図14に示すごとく、本形態では、電池2に、該電池2の温度を測定する温度センサ4を取り付けてある。記憶部31は、現在正OCP特性の温度依存性を記憶している。SOC推定装置3は、温度の測定値を用いて現在正OCP特性を補正し、その補正した現在正OCP特性を用いて現在OCV特性を算出する。そして、電池2のOCVの測定値と、現在OCV特性とを用いて、現在のSOCを推定するよう構成されている。
その他、実施形態1と同様の構成および作用効果を備える。
本形態は、電圧変化量ΔVを測定するタイミングを変更した例である。本形態では、実施形態2と同様に、電池2に温度センサ4を取り付けてある。また、ΔV測定部32は、電池2の温度が予め定められた温度閾値TTH(℃)以下になっているときに、電圧変化量ΔVを測定するよう構成されている。
電池2が低温である場合は、正極21Pの分極が大きくなりやすい。そのため、正極21Pの劣化度が、電圧変化量ΔVに正確に反映されやすい。そのため、電池2の現在正OCP特性を正確に算出しやすい。
その他、実施形態1と同様の構成および作用効果を備える。
2 二次電池
3 SOC推定装置
31 記憶部
32 ΔV測定部
33 OCP算出部
34 OCV算出部
35 推定部
PA 劣化前正OCP特性
PB 現在正OCP特性
Claims (4)
- 二次電池(2)と、該二次電池のSOCを推定するSOC推定装置(3)とを備える電源システム(1)であって、
上記SOC推定装置は、
劣化前の上記二次電池の、正極(21P)の開回路電位と上記SOCとの関係である劣化前正OCP特性(PA)と、上記二次電池の容量劣化率が予め定められた値より高い高劣化状態における上記正極の開回路電位と上記SOCとの関係である高劣化正OCP特性(PC)と、上記二次電池の、負極(21N)の開回路電位と上記SOCとの関係である負OCP特性(N)と、を記憶する記憶部(31)と、
使用により劣化した上記二次電池が、予め定められた閾値(SOCTH)よりも上記二次電池において暫定値として算出した現在の暫定SOCが低い低SOC状態となっているときに、上記二次電池の放電前の電圧である放電前電圧(V1)を測定すると共に、その測定後、上記二次電池を予め定められた放電時間(TD)放電し、該放電を停止して上記正極の分極の緩和が開始されるまでの時間である待機時間(Tw)経過したときの電圧である放電後電圧(V2)を測定して、上記放電前電圧と上記放電後電圧との差である電圧変化量(ΔV)を求めるΔV測定部(32)と、
上記電圧変化量の測定値と、上記劣化前正OCP特性と、上記高劣化正OCP特性とを用いて、上記正極の上記開回路電位と上記SOCとの現在の関係である現在正OCP特性(PB)を算出するOCP算出部(33)と、
上記現在正OCP特性と上記負OCP特性とを用いて、上記二次電池の開回路電圧と上記SOCとの現在の関係である現在OCV特性を算出するOCV算出部(34)と、
上記二次電池の上記開回路電圧を測定し、その測定値と上記現在OCV特性とを用いて、上記二次電池の上記SOCとして上記暫定SOCよりも正確度の高いSOCを推定する推定部(35)と、
を備える電源システム。 - 上記OCP算出部は、上記電圧変化量の測定値を用いて、上記劣化前正OCP特性と上記高劣化正OCP特性との割合を決定し、これらの割合をそれぞれ乗じた上記劣化前正OCP特性と上記高劣化正OCP特性とを互いに加えて上記現在正OCP特性を算出するよう構成されている、請求項1に記載の電源システム。
- 上記二次電池には、該二次電池の温度を測定する温度センサ(4)が取り付けられ、上記記憶部は、上記現在正OCP特性の温度依存性を記憶しており、上記SOC推定装置は、上記温度の測定値を用いて上記現在正OCP特性を補正し、その補正した該現在正OCP特性を用いて上記現在OCV特性を算出すると共に、上記開回路電圧の測定値と上記現在OCV特性とを用いて上記SOCを推定するよう構成されている、請求項1又は2に記載の電源システム。
- 上記ΔV測定部は、上記二次電池の温度が予め定められた温度閾値TTH以下になっているときに、上記電圧変化量を測定するよう構成されている、請求項3に記載の電源システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018004433A JP7102742B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 電源システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018004433A JP7102742B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 電源システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019124535A JP2019124535A (ja) | 2019-07-25 |
JP7102742B2 true JP7102742B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=67398491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018004433A Active JP7102742B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 電源システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7102742B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7188327B2 (ja) * | 2019-09-06 | 2022-12-13 | 株式会社デンソー | 電池状態推定装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013140037A (ja) | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Gs Yuasa Corp | 非水電解質二次電池のocv特性推定装置、ocv特性推定方法、蓄電システム及び組電池 |
JP2014147222A (ja) | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Toyota Motor Corp | 電池システム |
-
2018
- 2018-01-15 JP JP2018004433A patent/JP7102742B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013140037A (ja) | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Gs Yuasa Corp | 非水電解質二次電池のocv特性推定装置、ocv特性推定方法、蓄電システム及び組電池 |
JP2014147222A (ja) | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Toyota Motor Corp | 電池システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019124535A (ja) | 2019-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11163010B2 (en) | Secondary battery deterioration estimation device and secondary battery deterioration estimation method | |
US10845417B2 (en) | Battery state estimation device, battery control device, battery system, battery state estimation method | |
JP5994521B2 (ja) | 状態推定装置、開放電圧特性生成方法 | |
JP6256765B2 (ja) | 充電状態推定方法 | |
EP3107146B1 (en) | Secondary battery internal temperature estimation device and secondary battery internal temperature estimation method | |
US11143710B2 (en) | Device for estimating degradation of secondary cell, and method for estimating degradation of secondary cell | |
WO2019230033A1 (ja) | パラメータ推定装置、パラメータ推定方法及びコンピュータプログラム | |
JP2015224975A (ja) | バッテリ充放電電流検出装置 | |
US11209491B2 (en) | Estimation method for state of charge of battery | |
US20180252776A1 (en) | Internal resistance calculation device, recording medium, and internal resistance calculation method | |
JP2015171275A (ja) | 二次電池の充電装置および充電方法 | |
JP2012185124A (ja) | 充電率推定装置、充電率推定方法、及びプログラム | |
JP2017129409A (ja) | 二次電池の制御システム | |
JP2015215272A (ja) | 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 | |
JP7183576B2 (ja) | 二次電池パラメータ推定装置、二次電池パラメータ推定方法及びプログラム | |
JP4494454B2 (ja) | 車載二次電池の内部状態検出装置 | |
JP2020128970A (ja) | 満充電容量推定方法 | |
JP7102742B2 (ja) | 電源システム | |
JP2011058961A (ja) | 電池制御装置および電池の内部抵抗推定方法 | |
JP2015094710A (ja) | バッテリの健全度推定装置及び健全度推定方法 | |
JP2014109535A (ja) | 内部抵抗推定装置、充電装置、放電装置、内部抵抗推定方法 | |
JP4564999B2 (ja) | 車載二次電池の内部状態検出装置 | |
JP5772737B2 (ja) | 全電池容量推定方法 | |
US10656216B2 (en) | Battery state estimating apparatus | |
JP2020079764A (ja) | 二次電池の状態判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7102742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |