JP7091695B2 - 表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 - Google Patents
表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7091695B2 JP7091695B2 JP2018027722A JP2018027722A JP7091695B2 JP 7091695 B2 JP7091695 B2 JP 7091695B2 JP 2018027722 A JP2018027722 A JP 2018027722A JP 2018027722 A JP2018027722 A JP 2018027722A JP 7091695 B2 JP7091695 B2 JP 7091695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical element
- layer
- display medium
- pattern
- pixels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Printing Methods (AREA)
Description
ICAOの規定によれば、パスポートに使用する材質やセキュリティに関しては各国の自由裁量であり、セキュリティ機能として一般に使われているものは、有機溶剤等で反応する化学反応体、虹彩色のパールチップ、ファイバー(絹もしくは合成繊維、可視もしくは不可視、蛍光もしくは非蛍光)、ホログラムやマイクロ文字の印刷されたフィルムのセキュリティ糸、透かし模様等を盛り込んだ用紙や退色性インキ、蛍光インキ、感熱インキ、光学的に変化するインキ(いわゆるOVIなど)等の各種インキ、細線印刷、レインボー印刷、凹版印刷、ピクセル印刷等の様々な技法を盛り込んだセキュリティと美観の同時向上を図っている。
すなわち、請求項1に記載の発明は、実質的に光透過性を有するプラスチックシートを、少なくとも2層以上、積層してなる表示媒体において、表面に凹凸構造を有するレリーフ構造形成層と、パターン状の光学素子隠蔽層と、を少なくとも有する光学素子が、前記2層以上のプラスチックシートのいずれかの層間に内包されてなる表示媒体であって、前記光学素子隠蔽層が設けられている領域と少なくとも一部が重なる領域で、前記表示媒体のいずれかの面に、前記光学素子隠蔽層のパターンに準じて配置された画素からなる潜像領域を有する任意の絵柄を設けてなることを特徴とする表示媒体である。
前記光学素子隠蔽層が、反射層であり、前記反射層が、金属からなる薄膜であり、前記光学素子隠蔽層が、万線パターン状に設けられており、絵柄を印字するための複数の画素の位置を示す印字情報を、前記複数の画素の一部を隠蔽する前記光学素子隠蔽層のパターン位置に準じて生成する工程と、前記印字情報に基づいて、印字対象の表面に前記複数の画素を形成する工程と、前記複数の画素の一部が前記光学素子隠蔽層のパターンによって隠蔽された表示媒体を、前記光学素子隠蔽層と前記画素との重ね合わせによって製造する工程とを含み、前記印字情報を生成することが、前記光学素子側からの観察において、前記複数の画素のみが表示する画像とは異なり、かつ観察角度によって、少なくとも2つの異なる画像が表示可能となるように、前記光学素子隠蔽層のパターンの位置に準じて、前記画素の位置に関する情報を生成することを含む、表示媒体の製造方法である。
図1は、本発明の表示媒体の例を示す断面図である。図1では、表示媒体1は、プラスチック1(11)とプラスチックシート2(12)との間に、レリーフ構造形成層(13)とパターン状に設けられた光学素子隠蔽層(14)とを含む光学素子(20)が内包されており、パターン状の光学素子隠蔽層(14)が設けられている領域と少なくとも一部重なる領域に画素A(15A)、画素B(15B)からなる絵柄層(16)と、認証画像部(17)が設けられ、絵柄層(16)と認証画像部(17)とが設けられた面の反対側の面に媒体隠蔽層(18)が設けられた構成として示している。
ルケトン、α-アミノアセトフェノンおよび2-メチル-1-(4-メチルチオフェニル)-2-モリホリノプロパン-1-オン等のフェニルケトン系化合物、ベンジルジメチルケタール、チオキサントン、アシルホスフィンオキサイド、または、ミヒラーズケトンなどを使用することができる。
わせたもの、あるいは部分的設けた金属薄膜と透過性薄膜を組み合わせたものなどを用いることができる。
図8は、上述のような表示媒体を作製するための装置である印字装置(60)の例を示す概念図である。
系ワックス、脂肪族アルコールと酸系ワックス、アミン及びアマイド系ワックス、塩素化炭化水素系ワックス、合成動物ロウ系ワックス、アルファーオレフィン系ワックス等の合成ワックス、及び、ステアリン酸亜鉛等の高級脂肪酸の金属塩などの耐摩擦剤や、無機物などが添加されてあっても良い。
加されてあっても何ら問題ない。
ヘッド(63)の位置まで巻きだされ、印字されるべき画素(15A、または15B)に応じて、リボン搬送制御部(84)により転写リボン搬送部(62A)において転写リボン(62)が所定の位置まで巻きだされる。
11 … プラスチックシート1
12 … プラスチックシート2
13 … レリーフ構造形成層
14 … 光学素子隠蔽層
15A… 画素A
15B… 画素B
16 … 絵柄部
17 … 認証画像部
18 … 媒体隠蔽層
20 … 光学素子
21 … 光学素子箔
22 … 支持体
23 … 剥離層
24 … レリーフ構造形成層
25 … 反射層
26 … マスク層
27 … 接着層
30A、30B… 観察位置
40 … 潜像領域
40’… 光学素子隠蔽層を介して観察される潜像領域
41 … 認証画像部
42 … 文字情報部
51 … コアシート
52 … レーザ印字層
53 … 透明シート
54 … プライマ層
55 … 転写層
60 … 印字装置
61 … 中間転写箔
61A… 中間転写箔搬送部
61Aa… 中間転写箔巻出部
61Ab… 中間転写箔巻取部
62 … 転写リボン
62A… 転写リボン搬送部
62Aa… 転写リボン巻出部
62Ab… 転写リボン巻取部
63 … サーマルヘッド
64 … プラテンローラ
65 … 熱ローラ
66 … 被転写体
71 … 中間転写箔基材
72 … 剥離性保護層
73 … 中間層
74 … 受像層
80 … 制御部
81 … 情報生成部
82 … 形成制御部
83 … 転写箔搬送制御部
84 … リボン搬送制御部
85 … 転写制御部
86 … 記憶部
a … ライン幅
b … スペース幅
c … 万線ピッチ
h … 絵柄部と光学素子隠蔽部との距離
Y … イエローインキ層
M … マゼンタインキ層
C … シアンインキ層
Claims (8)
- 実質的に光透過性を有するプラスチックシートを、少なくとも2層以上、積層してなる表示媒体において、
表面に凹凸構造を有するレリーフ構造形成層と、パターン状の光学素子隠蔽層と、を少なくとも有する光学素子が、前記2層以上のプラスチックシートのいずれかの層間に内包されてなる表示媒体であって、
前記光学素子隠蔽層が設けられている領域と少なくとも一部が重なる領域で、前記表示媒体のいずれかの面に、前記光学素子隠蔽層のパターンに準じて配置された画素からなる潜像領域を有する任意の絵柄を設けてなり、
前記光学素子隠蔽層が、反射層であり、
前記反射層は、金属からなる薄膜であり、
前記光学素子隠蔽層が、万線パターン状に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の表示媒体。 - 前記光学素子隠蔽層と前記潜像領域が重なる領域を少なくとも除く領域において、前記2層以上のプラスチックシートのいずれかの層に媒体隠蔽層を有することを特徴とする請求項1に記載の表示媒体。
- 前記表示媒体において、前記絵柄が印字された面とは反対側の面側から、前記光学素子隠蔽層と前記潜像領域の重なった領域を観察した際に、
観察角度によって、少なくとも2つの異なる画像が視認されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示媒体。 - 請求項1から請求項3に記載の表示媒体において、少なくとも顔写真からなる認証画像が設けられてなることを特徴とする表示媒体。
- 表面に凹凸構造を有するレリーフ構造形成層と、パターン状の光学素子隠蔽層と、を少なくとも有する光学素子を、いずれかの層間に内包し、実質的に光透過性を有するプラスチックシートを少なくとも2層以上積層してなる表示媒体に絵柄の印字を行う表示媒体の製造方法であって、
前記光学素子隠蔽層が、反射層であり、
前記反射層が、金属からなる薄膜であり、
前記光学素子隠蔽層が、万線パターン状に設けられており、
絵柄を印字するための複数の画素の位置を示す印字情報を、前記複数の画素の一部を隠蔽する前記光学素子隠蔽層のパターン位置に準じて生成する工程と、
前記印字情報に基づいて、印字対象の表面に前記複数の画素を形成する工程と、
前記複数の画素の一部が前記光学素子隠蔽層のパターンによって隠蔽された表示媒体を、前記光学素子隠蔽層と前記画素との重ね合わせによって製造する工程とを含み、
前記印字情報を生成することが、前記光学素子側からの観察において、前記複数の画素のみが表示する画像とは異なり、かつ観察角度によって、少なくとも2つの異なる画像が表示可能となるように、前記光学素子隠蔽層のパターンの位置に準じて、前記画素の位置に関する情報を生成することを含む、表示媒体の製造方法。 - 前記複数の画素が、顔料型インクリボンを用いた感熱転写方式によって形成されることを特徴とする請求項5に記載の表示媒体の製造方法。
- 前記複数の画素が、2色以上の画素から構成されることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の表示媒体の製造方法。
- 前記複数の画素が、レーザエングレービングによって形成されることを特徴とする請求項5に記載の表示媒体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018027722A JP7091695B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018027722A JP7091695B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019142083A JP2019142083A (ja) | 2019-08-29 |
JP7091695B2 true JP7091695B2 (ja) | 2022-06-28 |
Family
ID=67771640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018027722A Active JP7091695B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7091695B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005134718A (ja) | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toppan Printing Co Ltd | 像変化機能を有する画像形成体 |
JP2005349624A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Toppan Printing Co Ltd | ホログラム付き画像形成体 |
JP2011134048A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Toppan Printing Co Ltd | アンテナシート及びic付冊子体 |
JP2012208438A (ja) | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Toppan Printing Co Ltd | 転写箔、画像表示体、及び情報媒体 |
-
2018
- 2018-02-20 JP JP2018027722A patent/JP7091695B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005134718A (ja) | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toppan Printing Co Ltd | 像変化機能を有する画像形成体 |
JP2005349624A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Toppan Printing Co Ltd | ホログラム付き画像形成体 |
JP2011134048A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Toppan Printing Co Ltd | アンテナシート及びic付冊子体 |
JP2012208438A (ja) | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Toppan Printing Co Ltd | 転写箔、画像表示体、及び情報媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019142083A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9557710B2 (en) | Hologram transfer foil, fabrication method of image display element, image display element, and personal authentication medium | |
JP4478346B2 (ja) | 画像形成方法及び中間転写記録媒体 | |
US10857829B2 (en) | Display member, booklet, ID card, method of manufacturing display member, and apparatus for manufacturing display member | |
JP5521475B2 (ja) | 画像形成体の製造方法及び画像形成体、並びに個人認証媒体の製造方法及び個人認証媒体 | |
JP2010194722A (ja) | パッチ転写媒体 | |
JP5685876B2 (ja) | 画像形成体、個人認証媒体及びその製造方法 | |
JP2009134094A (ja) | 回折構造転写箔及びそれを用いた偽造防止媒体 | |
CN110944847B (zh) | 信息记录介质、标签、卡及真假判定方法 | |
JP5732743B2 (ja) | 画像形成体および熱転写フィルムおよび画像形成体製造方法および画像形成体付き物品製造方法および画像形成体製造装置 | |
JP2010143039A (ja) | パッチ転写媒体 | |
JP5103937B2 (ja) | 中間転写記録媒体ならびにそれを用いる情報記録方法および情報記録体の製造方法 | |
JP2013092746A (ja) | 画像表示体及び情報媒体 | |
JP5169093B2 (ja) | 偽造防止積層体、偽造防止転写箔、偽造防止シール、偽造防止媒体、及びこれらの製造方法 | |
JP5565251B2 (ja) | 個人認証媒体 | |
JP5103936B2 (ja) | 中間転写記録媒体ならびにそれを用いる情報記録方法および情報記録体の製造方法 | |
JP2007030294A (ja) | 冊子へのプリント方法および冊子プリンタ | |
JP2011230473A (ja) | Ovd転写箔、およびそれを用いた画像形成体、個人認証媒体とその製造方法 | |
JP2011039336A (ja) | 個人認証媒体 | |
JP7091695B2 (ja) | 表示媒体、ならびに表示媒体の製造方法 | |
JP5640505B2 (ja) | 画像形成体および情報認証媒体 | |
JP2012173464A (ja) | 画像形成体の製造方法、画像形成体及び個人認証媒体 | |
JP2010173203A (ja) | パッチ転写媒体 | |
JP5609070B2 (ja) | 画像形成体の製造方法及び画像形成体、並びに個人認証媒体の製造方法及び個人認証媒体 | |
JP2013091203A (ja) | 画像形成体、個人認証媒体およびその製造方法 | |
JP6911499B2 (ja) | 画像形成装置ならびに画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7091695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |