JP7087259B2 - 木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 - Google Patents
木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7087259B2 JP7087259B2 JP2018186586A JP2018186586A JP7087259B2 JP 7087259 B2 JP7087259 B2 JP 7087259B2 JP 2018186586 A JP2018186586 A JP 2018186586A JP 2018186586 A JP2018186586 A JP 2018186586A JP 7087259 B2 JP7087259 B2 JP 7087259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wood
- axial direction
- structural member
- fuel stop
- wood member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
- Building Environments (AREA)
Description
第一実施形態の木質構造部材について説明する。
先ず、木質構造部材の構造について説明する。
次に、木質構造部材100の製造方法の一例について説明する。
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
次に、本実施形態の変形例について説明する。
図4の第一変形例の木質構造部材111は、角柱、本例では八角柱の木質部材113に、多角形、本実施形態では、八角形の環状に燃止部50が設けられている。
図5の第二変形例の木質構造部材115は、木質部材110に、円環状に間隔をあけて形成された断面が矩形の複数の孔53に充填された石膏Sが硬化することで形成された角柱状の燃止部51が設けられている。
図7の第三変形例の木質構造部材105は、角柱、本例では四角柱の木質部材119に、円環状に燃止部50が設けられている。
図8の第四変形例の木質構造部材107は、角柱、本例では四角柱の木質部材117に、多角形、本実施形態では、四角形の環状に燃止部50が設けられている。
次に、第二実施形態に木質構造部材について説明する。なお、第一実施形態と同一の部材には同一の符号を付し、重複する説明は省略又は簡略化する。
先ず、本実施形態の木質構造部材の構造について説明する。
次に、木質構造部材200の製造方法の一例について説明する。
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
次に、本実施形態の変形例について説明する。
尚、本発明は上記実施形態に限定されない。
51 燃止部(第一燃止部)
52 孔
53 孔
60 第一燃止部
62 孔
70 第二燃止部
72 孔
100 木質構造部材
105 木質構造部材
107 木質構造部材
110 木質部材
111 木質構造部材
113 木質部材
115 木質構造部材
117 木質構材
119 木質構材
200 木質構造部材
202 軸端部(軸方向の端部)
210 木質部材
Claims (9)
- 環状に間隔をあけて軸方向に貫通する複数の第一の孔があけられた木質部材と、
前記木質部材にあけられた複数の前記第一の孔に充填された充填材が硬化して形成された不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い第一燃止部と、
を備えた木質構造部材。 - 前記木質部材の軸方向の端部に、軸方向と直交する方向に貫通すると共に軸方向及び貫通方向と直交する方向に間隔をあけて形成された複数の第二の孔に充填された充填材が硬化して形成された不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い第二燃止部を備えた、
請求項1に記載の木質構造部材。 - 前記充填材は、石膏又はグラウト材を材料として構成されている、
請求項1又は請求項2に記載の木質構造部材。 - 前記木質部材は、前記第一の孔があけられた複数の木質材を軸方向に積層して接合して構成されている、
請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の木質構造部材。 - 木質の角柱材の外周面に軸方向に沿って形成された複数の内側溝と、前記角柱材の外面に接合される木質板の内周面に軸方向に沿って形成された複数の外側溝と、を重ね合わせて形成された軸方向に貫通する複数の孔が環状に間隔をあけて形成された木質部材と、
前記木質部材の前記孔に充填された充填材が硬化して形成された不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い燃止部と、
を備えた木質構造部材。 - 木質部材と、
前記木質部材の軸方向に貫通すると共に環状に間隔をあけて形成された複数の第一の孔に充填された充填材が硬化して形成された不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い第一燃止部と、
前記木質部材の軸方向の端部に、軸方向と直交する方向に貫通すると共に軸方向及び貫通方向と直交する方向に間隔をあけて形成された複数の第二の孔に充填された充填材が硬化して形成された不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い第二燃止部と、
を備えた木質構造部材。 - 環状に間隔をあけて軸方向に貫通する複数の孔を木質部材にあける工程と、
前記木質部材にあけた複数の前記孔に充填材を充填して硬化させることで不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い燃止部を形成する工程と、
を備えた木質構造部材の製造方法。 - 環状に間隔をあけて軸方向に貫通する複数の孔を木質材にあける工程と、
前記孔が揃うように前記木質材を軸方向に接合して木質部材を制作する工程と、
前記木質部材の複数の前記孔に充填材を充填して硬化させることで不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い燃止部を形成する工程と、
を備えた木質構造部材の製造方法。 - 木質の角柱材の外周面に軸方向に沿って形成された内側溝と、前記角柱材の外面に接合される木質板の内周面に軸方向に沿って形成された外側溝と、を重ね合わせて形成された軸方向に貫通する複数の孔が環状に間隔をあけて形成された木質部材を製造する工程と、
前記木質部材の前記孔に充填材を充填して硬化させることで不燃又は前記木質部材よりも着火温度が高い燃止部を形成する工程と、
を備えた木質構造部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018186586A JP7087259B2 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018186586A JP7087259B2 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020056197A JP2020056197A (ja) | 2020-04-09 |
JP7087259B2 true JP7087259B2 (ja) | 2022-06-21 |
Family
ID=70106672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018186586A Active JP7087259B2 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7087259B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014114672A (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Takenaka Komuten Co Ltd | 耐火木質構造部材の製造方法 |
JP2017002614A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 株式会社竹中工務店 | 木質構造部材 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6719188B2 (ja) * | 2015-10-13 | 2020-07-08 | 株式会社竹中工務店 | 構造部材 |
-
2018
- 2018-10-01 JP JP2018186586A patent/JP7087259B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014114672A (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Takenaka Komuten Co Ltd | 耐火木質構造部材の製造方法 |
JP2017002614A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | 株式会社竹中工務店 | 木質構造部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020056197A (ja) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6648989B2 (ja) | 木質構造部材 | |
JP5990424B2 (ja) | 構造部材の接合構造 | |
JP2014109150A (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP2018123628A (ja) | 木質部材接合構造 | |
JP5925426B2 (ja) | 柱梁接合構造、及び柱梁接合方法 | |
JP5930609B2 (ja) | 梁床接合構造 | |
JP2014114672A (ja) | 耐火木質構造部材の製造方法 | |
JP6726450B2 (ja) | 木質構造部材の接合構造 | |
JP4664698B2 (ja) | 複合木質構造材及び複合木質構造材の製造方法 | |
JP4857034B2 (ja) | 複合木質構造材および複合木質構造材の製造方法 | |
JP6245909B2 (ja) | 柱梁構造 | |
JP7087259B2 (ja) | 木質構造部材及び木質構造部材の製造方法。 | |
JP6126831B2 (ja) | 柱部材の接合構造、及び柱部材の接合方法 | |
JP6387236B2 (ja) | 柱梁接合構造。 | |
JP6348692B2 (ja) | 耐火木質部材、及び耐火木質部材の製造方法 | |
JP5808590B2 (ja) | 柱梁接合構造及び柱梁接合方法 | |
JP2014173225A (ja) | 木造耐火面部材 | |
JP6010430B2 (ja) | 床構造 | |
JP2018017083A (ja) | 接合構造 | |
JP6758560B2 (ja) | 木製建築部材 | |
JP5925427B2 (ja) | 柱梁接合構造、及び柱梁接合方法 | |
JP6190568B2 (ja) | 柱接合構造 | |
JP6684848B2 (ja) | 木質構造部材 | |
JP6660724B2 (ja) | 柱接合構造 | |
JP6126819B2 (ja) | 梁構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7087259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |