JP7081156B2 - タイヤ成形機 - Google Patents
タイヤ成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7081156B2 JP7081156B2 JP2018001734A JP2018001734A JP7081156B2 JP 7081156 B2 JP7081156 B2 JP 7081156B2 JP 2018001734 A JP2018001734 A JP 2018001734A JP 2018001734 A JP2018001734 A JP 2018001734A JP 7081156 B2 JP7081156 B2 JP 7081156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- tire
- segment
- drum
- molding machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 44
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 101100524580 Arabidopsis thaliana RH12 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Description
本発明に係るタイヤ成形機で、タイヤを作製した。このタイヤのサイズは、235/45R19であった。この成形機のドラムは、図2で示されるとおり、12枚のセグメントから構成されている。縮径したときのこのドラムの周長は、1700mmであった。それぞれのセグメントは、図5で示された形状を呈している。このセグメントの、第一領域での端面の周方向位置と、第二領域でのこの端面の周方向位置とのずれ量Lが、表1に示されている。このセグメントでは、比(W1/W)は、100%とされた。
セグメントが突出部及び陥部を有さないことの他は実施例1と同様の成形機を使用して、実施例1と同じサイズのタイヤを作製した。この成形機は、従来の成形機である。
ずれ量Lを表1に示される値とした他は実施例1と同様の成形機を使用して、実施例1と同じサイズのタイヤを作製した。
それぞれの実施例及び比較例において、タイヤを50本作製した。これらについて、「JASO C607:2000」に規定されたユニフォーミティ試験方法に準拠して、低速でのユニフォミティ及び高速でのユニフォミティ(単位:N)を測定した。測定項目は、ラジアル・フォース・バリエーション全体(RFVOA)、その1次成分(RH1)及び12次成分(RH12)である。測定条件は、以下のとおりである。
低速ユニフォミティ
内圧:200kPa
荷重:5000N
速度:60km
高速ユニフォミティ
内圧:200kPa
荷重:5000N
速度:120km
これらの平均値が比較例1を100とした指数で、表1に示されている。値が小さいほど好ましい。
4・・・トレッド
6・・・サイドウォール
8・・・ビード
10・・・カーカス
12・・・ベルト
14・・・インナーライナー
16・・・チェーファー
20、40、50・・・成形機
22・・・ドラム
24、42、52・・・セグメント
26・・・支持部
28・・・可動部
30・・・軸部
32・・・隙間
34、48・・・周方向端面
36、44、54・・・突起部
38、46、56・・・陥部
Claims (5)
- その外周にタイヤの構成部材が積層されるドラムを備えるタイヤ成形機であって、
上記ドラムが複数の軸方向に延びるセグメントを備えており、これらのセグメントが周方向に円筒状に並べられており、
それぞれのセグメントが半径方向に移動することで、このドラムの拡径及び縮径が可能となっており、
上記セグメントの一方の周方向端面が突出部を備え、もう一方の周方向端面がこの突出部と同じ軸方向位置にこの突出部と対応する形状の陥部を備え、
上記セグメントの一つの周方向端面に存在する突起部の数及び陥部の数が、それぞれ1以下である、タイヤ成形機。 - 上記タイヤの一方のショルダー部に対応する上記ドラムの領域が第一領域とされ、他方のショルダー部に対応する上記ドラムの領域が第二領域とされたとき、
上記突出部又は陥部が上記第一領域及び第二領域の少なくとも一方に位置することにより、この第一領域と第二領域とで上記端面の周方向位置がずれている部分が存在する、請求項1に記載のタイヤ成形機。 - 上記ずれの量が5mm以上である請求項2に記載のタイヤ成形機。
- 上記第一領域又は第二領域内に位置する上記突出部又は陥部の幅の、この第一領域又は第二領域内の幅に対する比が、50%以上である請求項2又は3に記載のタイヤ成形機。
- 上記セグメントの平面視において、上記突出部又は陥部の形状が矩形状である請求項1から4のいずれかに記載のタイヤ成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018001734A JP7081156B2 (ja) | 2018-01-10 | 2018-01-10 | タイヤ成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018001734A JP7081156B2 (ja) | 2018-01-10 | 2018-01-10 | タイヤ成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019119167A JP2019119167A (ja) | 2019-07-22 |
JP7081156B2 true JP7081156B2 (ja) | 2022-06-07 |
Family
ID=67306726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018001734A Active JP7081156B2 (ja) | 2018-01-10 | 2018-01-10 | タイヤ成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7081156B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110920113A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-03-27 | 萨驰华辰机械(苏州)有限公司 | 一种轮胎成型鼓及轮胎成型方法 |
KR102320138B1 (ko) * | 2020-05-27 | 2021-11-02 | 넥센타이어 주식회사 | 벨트 드럼 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028986A (ja) | 2000-07-13 | 2002-01-29 | Fuji Seiko Kk | タイヤ成形用ドラム |
JP2006175874A (ja) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 高クラウン単一ステージタイヤ組立てドラム |
WO2010140485A1 (ja) | 2009-06-01 | 2010-12-09 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ製造ドラム、未加硫タイヤの製造装置及び製造方法 |
US20120168087A1 (en) | 2010-12-31 | 2012-07-05 | BPS Engineering, LLC. | Assembly for altering the diameter of transfer ring or drum apparatus through a broad range |
JP2014172361A (ja) | 2013-03-12 | 2014-09-22 | Bridgestone Corp | 成型ドラム |
US20150224729A1 (en) | 2013-08-12 | 2015-08-13 | Davian Enterprises, LLC | Expandable Belt and Tread Drum Having Irregular Segment Profiles |
US20150239190A1 (en) | 2014-02-27 | 2015-08-27 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Transfer ring or drum apparatus with adjustable circumference |
-
2018
- 2018-01-10 JP JP2018001734A patent/JP7081156B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028986A (ja) | 2000-07-13 | 2002-01-29 | Fuji Seiko Kk | タイヤ成形用ドラム |
JP2006175874A (ja) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 高クラウン単一ステージタイヤ組立てドラム |
WO2010140485A1 (ja) | 2009-06-01 | 2010-12-09 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ製造ドラム、未加硫タイヤの製造装置及び製造方法 |
US20120168087A1 (en) | 2010-12-31 | 2012-07-05 | BPS Engineering, LLC. | Assembly for altering the diameter of transfer ring or drum apparatus through a broad range |
JP2014172361A (ja) | 2013-03-12 | 2014-09-22 | Bridgestone Corp | 成型ドラム |
US20150224729A1 (en) | 2013-08-12 | 2015-08-13 | Davian Enterprises, LLC | Expandable Belt and Tread Drum Having Irregular Segment Profiles |
US20150239190A1 (en) | 2014-02-27 | 2015-08-27 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Transfer ring or drum apparatus with adjustable circumference |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019119167A (ja) | 2019-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6258627B2 (ja) | スリーブレスタイヤ成形用ドラム | |
JP6250328B2 (ja) | 交換可能な幅部材を備えたスリーブレスのタイヤ組立ドラム | |
EP2923827B1 (en) | Method for manufacturing a motorcycle tire | |
JP2008284815A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP7081156B2 (ja) | タイヤ成形機 | |
JP4981849B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6971742B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5698694B2 (ja) | タイヤ形成用の剛性中子 | |
JP2013154660A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP4263755B1 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP7251548B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
US10744731B2 (en) | Belt drum device | |
JP6030623B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018131021A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017013745A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5566843B2 (ja) | ベルトトレッド組立体の成形ドラム及びそれを用いたタイヤの製造方法 | |
JP5066220B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2015229438A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6450207B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4593954B2 (ja) | 生タイヤ形成方法、及び空気入りタイヤ | |
JP2019136969A (ja) | タイヤの製造方法及びタイヤ | |
WO2014054405A1 (ja) | 剛性中子及びそれを用いた空気入りタイヤの製造方法 | |
JP7009985B2 (ja) | タイヤ用モールド | |
WO2015190027A1 (ja) | 空気入りタイヤ及びタイヤ加硫用金型 | |
JP7006200B2 (ja) | タイヤ用ビード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7081156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |