JP7072180B1 - 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置 - Google Patents

半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7072180B1
JP7072180B1 JP2022032217A JP2022032217A JP7072180B1 JP 7072180 B1 JP7072180 B1 JP 7072180B1 JP 2022032217 A JP2022032217 A JP 2022032217A JP 2022032217 A JP2022032217 A JP 2022032217A JP 7072180 B1 JP7072180 B1 JP 7072180B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor crystal
wafer
waviness
manufacturing
wafers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022032217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023091696A (ja
Inventor
愼介 酒井
哲也 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUGENKAISHA SUCCESS
Original Assignee
YUGENKAISHA SUCCESS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021205896A external-priority patent/JP7041932B1/ja
Application filed by YUGENKAISHA SUCCESS filed Critical YUGENKAISHA SUCCESS
Priority to JP2022032217A priority Critical patent/JP7072180B1/ja
Priority to PCT/JP2022/020658 priority patent/WO2023119684A1/ja
Priority to TW111118706A priority patent/TWI806616B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP7072180B1 publication Critical patent/JP7072180B1/ja
Publication of JP2023091696A publication Critical patent/JP2023091696A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/02Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/06Grinders for cutting-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/04Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor involving a rotary work-table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/04Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by tools other than rotary type, e.g. reciprocating tools
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】本発明は、高品質な半導体結晶ウェハを簡易かつ確実に製造することができる半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置を提供することを目的とする。【解決手段】半導体結晶ウェハであるSiCウェハの製造方法は、円筒形状に研削加工されたSiCインゴットからスライス状に切り出したウェハの表面に高精度研削加工を施したSiCウェハを得る方法であって、溝加工工程(STEP100/図1)と、切断工程(STEP120/図1)と、うねり除去工程(STEP120/図1)と、第1面加工工程(STEP130/図1)と、第2面加工工程(STEP140/図1)とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、円筒形状に研削加工された半導体結晶インゴットからスライス状に切り出したウェハの表面に高精度研削加工を施した半導体結晶ウェハの製造方法に関するものである。
従来、この種の半導体結晶ウェハであるSiCウェハの製造方法としては、下記特許文献1に示すように、ウェハ形状形成工程として、結晶成長させた単結晶SiCの塊を円柱状のインゴットに加工するインゴット成形工程と、インゴットの結晶方位を示す目印となるよう、外周の一部に切欠きを形成する結晶方位成形工程と、単結晶SiCのインゴットをスライスして薄円板状のSiCウェハに加工するスライス工程と、修正モース硬度未満の砥粒を用いてSiCウェハを平坦化する平坦化工程と、刻印を形成する刻印形成工程と、外周部を面取りする面取り工程とを含み、次に、加工変質層除去工程として、先行の工程でSiCウェハに導入された加工変質層を除去する加工変質層除去工程を含み、最後に、鏡面研磨工程として、研磨パッドの機械的な作用とスラリーの化学的な作用を併用して研磨を行う化学機械研磨(CMP)工程を含むSiCウェハの製造方法が知られている。
特開2020-15646号公報
しかしながら、かかる従来のSiCウェハの製造方法では、製造工程が多く複雑であり、装置構成が複雑となり製造コストが嵩むという問題ある。
一方で、製造工程を簡略化した場合には、SiCウェハに要求される品質を安定して得ることが困難となる。
そこで、本発明は、高品質な半導体結晶ウェハを簡易かつ確実に製造することができる半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置を提供することを目的とする。
第1発明の半導体結晶ウェハの製造方法は、円筒形状に研削加工された半導体結晶インゴットからスライス状にウェハを切り出す半導体結晶ウェハの製造方法であって、
前記半導体結晶インゴットを複数のワイヤーによりスライス状に切断して半導体結晶ウェハを得る切断工程と、
前記切断工程によりスライス状に切断した半導体ウェハに対して、その一面のうねりを除去するうねり除去工程と
を備え、
前記うねり除去工程は、前記切断工程により切断された複数の半導体結晶ウェハの2枚を一対として、両面が研削面の平板砥石を両側から挟み込んだ状態で、該一対の半導体結晶ウェハと該平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動させることにより該一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することを特徴とする。
第1発明の半導体結晶ウェハの製造方法によれば、まず、ワイヤーにより半導体結晶インゴットを精度よくスライス状に切断する。
そして、スライス状に切断した複数の半導体ウェハの2枚を1組として、両面が研削面の平板砥石を両側から挟み込んだ状態で、一対の半導体結晶ウェハと平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動(例えば、揺動と回転とのいずれか一方または両方)させることにより一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することができる。
これにより、切断面のうねりや筋を磨き上げて除去して基準面とするすることができ、平坦化工程において一般的に行われている遊離砥石加工、すなわち1次~4次の複数回のラップなど複雑な製造工程を大幅に簡略化することができる。
このように、第1発明の半導体結晶ウェハの製造方法によれば、高品質な半導体結晶ウェハを簡易かつ確実に製造することができる。
第2発明の半導体結晶ウェハの製造装置は、円筒形状に研削加工された半導体結晶インゴットからスライス状にウェハを切り出す半導体結晶ウェハの製造装置であって、
前記半導体結晶インゴットに対して、複数のワイヤーを周回させながら前進させて切断するワイヤーソー部と、
前記ワイヤーソー部によりスライス状に切断された半導体ウェハに対して、その一面のうねりを除去するうねり除去部と
を備え、
前記うねり除去部は、
両面が研削面の平板砥石と、
前記ワイヤーソー部により切断された複数の半導体結晶ウェハの2枚を一対として、前記平板砥石を両側から挟み込んだ状態で支持するウェハ支持部と
前記平板砥石と前記一対の半導体結晶ウェハとのいずれか一方または両方を、板面方向において摺動させる摺動機構と、
を有し、前記ウェハ支持部により一対の半導体ウェハが前記平板砥石を両側から挟み込んだ状態で、前記摺動機構により該一対の半導体結晶ウェハと該平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動させることで該一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することを特徴とする。
第2発明の半導体結晶ウェハの製造装置によれば、第1発明の半導体結晶ウェハの製造方法を実現する装置である。
まず、ワイヤーソー部により、半導体結晶インゴットをワイヤーで精度よくスライス状に切断する。
次いで、うねり除去部のウェハ支持部により切断した複数の半導体ウェハの2枚を1組として、両面が研削面の平板砥石を両側から挟み込んだ状態とすることができ、この状態で、摺動機構により一対の半導体結晶ウェハと平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動(例えば、揺動と回転とのいずれか一方または両方)させることで一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することができる。
これにより、切断面のうねりや筋を磨き上げて除去して基準面とするすることができ、平坦化工程において一般的に行われている遊離砥石加工、すなわち1次~4次の複数回のラップなど複雑な製造工程を大幅に簡略化することができる。
このように、第2発明の半導体結晶ウェハの製造装置によれば、実際に高品質な半導体結晶ウェハを簡易かつ確実に製造することができる。
本実施形態のSiCウェハ(半導体結晶ウェハ)の製造方法の工程全体を示すフローチャート。 図1のSiCウェハの製造方法における溝加工工程および切断工程の内容を示す説明図。 図1のSiCウェハの製造方法におけるうねり除去工程の内容を示す説明図。 図1のSiCウェハの製造方法における第1面加工工程および第2面加工工程の内容を示す説明図。 図1のSiCウェハの製造方法におけるうねり除去工程の変更例を示す説明図。
図1に示すように、本実施形態において、半導体結晶ウェハであるSiCウェハの製造方法は、円筒形状に研削加工されたSiCインゴットからスライス状に切り出したウェハの一面のうねり除去を施したSiCウェハを得る方法であって、溝加工工程(STEP110/図1)と、切断工程(STEP120/図1)と、うねり除去工程(STEP130/図1)と、第1面加工工程(STEP140/図1)と、第2面加工工程(STEP150/図1)とを備える。
図2~図5を参照して各工程の詳細および各工程で用いられる装置について説明する。
まず、図2に示すSTEP100の溝加工工程では、予め結晶させたSiC結晶に対して、インゴット加工工程において、結晶方位を定めて円筒研削加工を施して得られる円筒形状のSiCインゴット10を準備する。
そして、STEP100の溝加工工程では、かかるSiCインゴット10に対して、側面全体に周回する複数の凹溝11を形成する。
具体的に、STEP100の溝加工工程では、凹溝11に対応した凸部21が側面に形成された溝加工ドラム砥石20を互いに平行な回転軸上でそれぞれ回転させながらSiCインゴット10に圧接することにより凹溝11を形成する。
なお、溝加工工程により得られたSiCインゴット10(特に凹溝11)に対して化学処理的手法によりノンダメージの鏡面加工を施すことが望ましい。
次に、STEP110の切断工程では、溝加工工程において形成された複数の凹溝11に配置された複数のワイヤー31によりSiCインゴット10をスライス状に切断してSiCウェハ100を得る。
具体的に切断工程では、切断加工装置であるワイヤーソー装置3(本発明のワイヤーソー部に相当する)の複数のワイヤー31を、溝加工工程で形成した複数の凹溝11にそれぞれ合せて、ワイヤーを周回させながら前進させることによりSiCインゴット10をスライス状に切断する。
このとき、ワイヤーソー装置3の複数のワイヤー32を周回させるワイヤーソーボビン31の側面全体に複数の凸溝21に対応した複数のボビン溝を形成しておくことが好ましい。
これにより、複数の凹溝11と同一形状のボビン溝が形成されたワイヤーボビン31を介してワイヤー32が周回することにより、複数の凹溝11に正確に配置された複数のワイヤー32で精度よくSiCインゴット10を1回でスライス状に精度よく切断することができる。
このように、溝加工工程において、予めSiCインゴットの側面全体に周回する凹溝11を形成しておき、凹溝11をガイドとしてワイヤー31によりSiCインゴット10を精度よくスライス状に切断することができ、改めて面取り工程を行う必要がない。
次に、図3に示すように、STEP120のうねり除去工程では、切断工程により得られたSiCウェハ100に対して、その一面のうねりを除去する。
具体的にうねり除去工程では、うねり除去装置40(本発明のうねり除去部に相当する)が用いられる。
うねり除去装置40は、両面が研削面の平板砥石41(例えばダイヤモンド平板砥石)と、平板砥石41を板面方向に揺動させる揺動機構42(本発明の摺動機構に相当する、例えばアクチュエータ装置など)と、SiCウェハ100の2枚を一対として、平板砥石41を両側から挟み込んだ状態で平板砥石41に押圧するように支持するウェハ支持部43とを備える。
ここで、SiCウェハ100は、研磨面を平板砥石41に対向させて、ウェハ支持部43のテンプレート内(SiCウェハ100が嵌まり込む樹脂製のテンプレート)に格納された状態で、平板砥石41に押圧される。
このとき、ウェハ支持部43のテンプレート内には、例えば、水分を含ませたスポンジ状のバックパッドが装備されており、図中に矢印で示す方向に、適度な力でSiCウェハ100が平板砥石41に押圧される。
さらに、このとき、図中に矢印で示すように、平板砥石41が揺動機構42により板面方向に揺動することで、一対のSiCウェハ100のそれぞれの研磨面110が同時に研磨される。
これにより、研磨面110は、切断時のうねりや筋が磨き上げられて除去され、後述する面加工工程における基準面とするすることができる。
なお、本実施形態では、揺動機構42が横方向に2箇所設置されているように図示しているが、一方をアクチュエータなどの揺動装置とすると共に、他方をばねなどの付勢手段による揺動補助手段としてもよい。また、揺動機構42は横方向に代えて又は加えて縦方向に設置(揺動補助手段も併せて設置)してもよい。
次に、図4に示すように、STEP130の第1面加工工程では、SiCウェハ100の研磨面110を支持面として、残る他面120にメカニカルポリッシュ(高精度研削加工)を施す。ここで、STEP120のうねり除去工程により研磨されたSiCウェハ100は、その研磨面110が高い平滑性を有するため支持面(基準面)とすることができるためである。
具体的には、第1面加工工程では、メカニカルポリッシュを施すメカニカルポリッシュ装置50(超高合成高精度研削加工装置)により、研削加工を行う。
メカニカルポリッシュ装置50は、スピンドル51と、定盤であるプラテン52上のダイアモンド砥石53とを備える。
まず、ここで研磨面110を上面として、スピンドル51の吸着プレートである真空ポーラスチャック54に吸着させて支持させ、他面120を下面として、ダイアモンド砥石53により他面120を研削加工する。
このとき、スピンドル51およびダイアモンド砥石53は、図示しない駆動装置により回転駆動されると共に、図示しないコンプレッサーなどによりスピンドル51がダイアモンド砥石53に押圧されることにより残る他面120に研削加工が施される。
なお、研削加工後には、ドレッサー等によりダイアモンド砥石53へのドレッシングが施されてもよい。
また、メカニカルポリッシュ装置50は、必要に応じて、加工時に複数の機能水を使用可能なように機能水供給配管を有してもよい。
次に、STEP140の第2面加工工程では、第1面加工工程により、高精度研削加工が施された他面120を上面として、一面110(研磨面)に対して、第1面加工工程と同様の高精度研削加工を施す。
すなわち、他面120を上面として、スピンドル51の吸着プレートである真空ポーラスチャック54に吸着させ、一面110を下面として、ダイアモンド砥石53により一面110を研削加工する。
この場合にも、必要に応じて、ドレッサー等をダイアモンド砥石53に押圧することによりドレッシングが施されてもよい。
かかるSTEP130の第1面加工工程およびSTEP140の第2面加工工程のメカニカルポリッシュ(高精度研削加工)処理によれば、うねり除去工程により得られた高い平坦性を有する研磨面110を支持面(吸着面)として、残りの面に順次、メカニカルポリッシュ(高精度研削加工)を施していくことで、いわゆる転写を防止して高品質なSiCウェハを得ることができると共に、従来の遊離砥石加工、すなわち1次~4次の複数回のラップなど複雑な製造工程を大幅に簡略化することができる。
より具体的には、砥石を替えて粗研削や複数回の仕上げ研削を行う必要がなく、例えば、♯30000以上の砥石により直接1回の研削加工により仕上げまで行うことができるため、簡易であるばかりでなく、SiCウェハ100から利用できる真性半導体層を大きく確保するすることができるという優位性がある。
なお、STEP130の第1面加工工程およびSTEP140の第2面加工工程の高精度研削加工処理において、SiCウェハ100のサイズは、現在8インチまでであり、それぞれの口径のウェハはヘッドの面積に応じて、セットされ、(12インチまでが可能)高精度研削加工処理が行われる。
以上が本実施形態のSiCウェハの製造方法の詳細である。以上、詳しく説明したように、かかる本実施形態のSiCウェハの製造方法によれば、高品質なSiCウェハを簡易かつ確実に製造することができる。
なお、本実施形態のSiCウェハの製造方法において、上述の一連の処理の後、必要に応じて、化学機械研磨(CMP)工程やウェハ洗浄工程が行われてもよい。
また、本実施形態は、半導体結晶ウェハの製造方法として、SiCインゴットからSiCウェハを製造する場合について説明したが、半導体結晶は、SiCに限定されるものはなく、ガリヒソ、インジュウムリン、シリコン、その他の化合物半導体であってもよい。
なお、本実施形態のSiCウェハの製造方法において、うねり除去工程で用いられるうねり除去装置40は、図5に示すように変更してもよい。なお、図5において、同一構成については、同一符号を付してその説明を省略する。
図5において、平板砥石41は、リンク機構42´(本発明の摺動機構に相当する)の一端に連結され、図示しない他端側の回転駆動部により、板面方向に揺動可能または揺動回転可能に構成されてもよい。
なお、リンク機構42´に代えて、クランク機構を採用して、平板砥石41を板面方向において往復運動させてもよく、リンク機構42´の代わりにギア機構を介して平板砥石41を単に回転させるようにしてもよい。
また、図5において、ウェハ支持部43により、SiCウェハ100の2枚を一対として、平板砥石41を両側から挟み込んだ状態で平板砥石41に押圧する際に、図示しないモータなどの回転駆動手段の回転軸にユニバーサルジョイント44(本発明の摺動機構に相当する)を介して連結して押圧することで、一対のSiCウェハ100を揺動回転させるようにしてもよい。
なお、ユニバーサルジョイント44を省略して、ウェハ支持部43を単に回転させてもよく、ユニバーサルジョイント44および回転駆動手段の代わりに、(揺動機構42と同様に)ウェハ支持部43を板面方向に揺動させるアクチュエータなどの揺動装置を、ウェハ支持部43の端部に設けて、単に揺動させるようにしてもよい。
このように、うねり除去工程では、各種摺動機構により一対のSiCウェハ100と平板砥石41とのいずれか一方または両方を摺動(例えば、揺動と回転とのいずれか一方または両方を含むがこれに限定されないを)させることでうねりを除去するようにしてもよい。
また、本実施形態では、溝加工工程の後に切断工程を行う場合について説明したが、これに限定されるものではなく、溝加工工程を省略したり、溝加工工程に代えて他の他の切断前処理工程を実行するようにしてもよい。
1…SiC結晶(半導体結晶)、10…SiCインゴット(半導体結晶インゴット)、11…凹溝、20…溝加工ドラム砥石、21…凸部、30…ワイヤーソー装置(ワイヤーソー部)、31…ワイヤーソーボビン、32…ワイヤー、40…うねり除去装置(うねり除去部)、41…平板砥石、42…揺動機構(摺動機構)、42´…リンク機構(摺動機構)43…ウェハ支持部、44…ユニバーサルジョイント(摺動機構)、50…メカニカルポリッシュ装置(超高合成高精度研削加工装置)、51…スピンドル、52…プラテン、53…ダイアモンド砥石、54…真空ポーラスチャック(吸着プレート)、100…SiCウェハ(半導体結晶ウェハ)、110…研磨面(基準面、一面)、120…他面。

Claims (2)

  1. 円筒形状に研削加工された半導体結晶インゴットからスライス状にウェハを切り出す半導体結晶ウェハの製造方法であって、
    前記半導体結晶インゴットを複数のワイヤーによりスライス状に切断して半導体結晶ウェハを得る切断工程と、
    前記切断工程によりスライス状に切断した半導体ウェハに対して、その一面のうねりを除去するうねり除去工程と
    を備え、
    前記うねり除去工程は、前記切断工程により切断された複数の半導体結晶ウェハの2枚を一対として、両面が研削面の平板砥石を両側から挟み込んだ状態で、該一対の半導体結晶ウェハと該平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動させることにより該一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することを特徴とする半導体結晶ウェハの製造方法。
  2. 円筒形状に研削加工された半導体結晶インゴットからスライス状にウェハを切り出す半導体結晶ウェハの製造装置であって、
    前記半導体結晶インゴットに対して、複数のワイヤーを周回させながら前進させて切断するワイヤーソー部と、
    前記ワイヤーソー部によりスライス状に切断された半導体ウェハに対して、その一面のうねりを除去するうねり除去部と
    を備え、
    前記うねり除去部は、
    両面が研削面の平板砥石と、
    前記ワイヤーソー部により切断された複数の半導体結晶ウェハの2枚を一対として、前記平板砥石を両側から挟み込んだ状態で支持するウェハ支持部と
    前記平板砥石と前記一対の半導体結晶ウェハとのいずれか一方または両方を、板面方向において摺動させる摺動機構と、
    を有し、前記ウェハ支持部により一対の半導体ウェハが前記平板砥石を両側から挟み込んだ状態で、前記摺動機構により該一対の半導体結晶ウェハと該平板砥石とのいずれか一方または両方を摺動させることで該一対の半導体ウェハの各一面のうねりを除去することを特徴とする半導体結晶ウェハの製造装置。
JP2022032217A 2021-12-20 2022-03-03 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置 Active JP7072180B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022032217A JP7072180B1 (ja) 2021-12-20 2022-03-03 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
PCT/JP2022/020658 WO2023119684A1 (ja) 2021-12-20 2022-05-18 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
TW111118706A TWI806616B (zh) 2021-12-20 2022-05-19 半導體結晶晶圓之製造方法及製造裝置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021205896A JP7041932B1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP2022032217A JP7072180B1 (ja) 2021-12-20 2022-03-03 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021205896A Division JP7041932B1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7072180B1 true JP7072180B1 (ja) 2022-05-20
JP2023091696A JP2023091696A (ja) 2023-06-30

Family

ID=86901804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022032217A Active JP7072180B1 (ja) 2021-12-20 2022-03-03 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7072180B1 (ja)
TW (1) TWI806616B (ja)
WO (1) WO2023119684A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162510A (ja) 1999-09-30 2001-06-19 Hoya Corp 研磨方法並びに磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体の製造方法
JP2006269761A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Disco Abrasive Syst Ltd ウェハの製造方法
JP2006297847A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Nippei Toyama Corp 半導体ウエーハの製造方法およびワークのスライス方法ならびにそれらに用いられるワイヤソー
JP2010205861A (ja) 2009-03-03 2010-09-16 Okamoto Machine Tool Works Ltd 積層ウエーハの面取り装置およびそれを用いて積層ウエーハのベベル部、エッジ部を面取り加工する方法
WO2011105255A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 株式会社Sumco 半導体ウェーハの製造方法
JP2013169618A (ja) 2012-02-21 2013-09-02 Tdk Corp 切削加工装置
WO2014129304A1 (ja) 2013-02-19 2014-08-28 株式会社Sumco 半導体ウェーハの加工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219353A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 半導体用ウエハーの研磨方法
JP5494552B2 (ja) * 2011-04-15 2014-05-14 信越半導体株式会社 両頭研削方法及び両頭研削装置
JP2013045909A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Sumco Corp 半導体ウェーハの製造方法
JP6079554B2 (ja) * 2013-10-22 2017-02-15 信越半導体株式会社 半導体ウェーハの製造方法
JP6377485B2 (ja) * 2014-10-08 2018-08-22 株式会社ディスコ スライス方法
JP6418130B2 (ja) * 2015-10-20 2018-11-07 株式会社Sumco 半導体ウェーハの加工方法
JP6562819B2 (ja) * 2015-11-12 2019-08-21 株式会社ディスコ SiC基板の分離方法
JP2017204606A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社ディスコ ウエーハ製造方法
JP2018064030A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 株式会社Tkx マルチワイヤソー装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162510A (ja) 1999-09-30 2001-06-19 Hoya Corp 研磨方法並びに磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体の製造方法
JP2006269761A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Disco Abrasive Syst Ltd ウェハの製造方法
JP2006297847A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Nippei Toyama Corp 半導体ウエーハの製造方法およびワークのスライス方法ならびにそれらに用いられるワイヤソー
JP2010205861A (ja) 2009-03-03 2010-09-16 Okamoto Machine Tool Works Ltd 積層ウエーハの面取り装置およびそれを用いて積層ウエーハのベベル部、エッジ部を面取り加工する方法
WO2011105255A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 株式会社Sumco 半導体ウェーハの製造方法
JP2013169618A (ja) 2012-02-21 2013-09-02 Tdk Corp 切削加工装置
WO2014129304A1 (ja) 2013-02-19 2014-08-28 株式会社Sumco 半導体ウェーハの加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202325918A (zh) 2023-07-01
TWI806616B (zh) 2023-06-21
WO2023119684A1 (ja) 2023-06-29
JP2023091696A (ja) 2023-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6093087A (en) Wafer processing machine and a processing method thereby
US9293318B2 (en) Semiconductor wafer manufacturing method
JP5238317B2 (ja) シリコンブロックの研削研磨機及びシリコンウエハの加工方法
JP7045676B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JP3924641B2 (ja) 半導体ウェーハの製造方法
JP2000114216A (ja) 半導体ウェーハの製造方法
WO2005070619A1 (ja) ウエーハの研削方法及びウエーハ
JPH10256203A (ja) 鏡面仕上げされた薄板状ウェーハの製造方法
JPH09168953A (ja) 半導体ウェーハのエッジ研摩方法及び装置
JP7072180B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP7041932B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP7007625B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP7104909B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP7100864B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JP7041931B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
WO2023119703A1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
US6969302B1 (en) Semiconductor wafer grinding method
JPH08197400A (ja) 半導体ウェーハの面取り部研磨方法
WO2023053476A1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造方法および製造装置
JPH07100737A (ja) 半導体ウエーハの研磨方法
JP7398852B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JP7243996B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JP3399180B2 (ja) ウェーハ面取り部仕上げ加工方法および加工装置
JP7429080B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JP7285507B1 (ja) 半導体結晶ウェハの研削加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220303

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7072180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150