JP7070717B2 - 車両用駆動装置 - Google Patents

車両用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7070717B2
JP7070717B2 JP2020568597A JP2020568597A JP7070717B2 JP 7070717 B2 JP7070717 B2 JP 7070717B2 JP 2020568597 A JP2020568597 A JP 2020568597A JP 2020568597 A JP2020568597 A JP 2020568597A JP 7070717 B2 JP7070717 B2 JP 7070717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission mechanism
negative torque
hydraulic pressure
flow rate
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020568597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020158869A1 (ja
Inventor
隆広 鈴木
忠明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Publication of JPWO2020158869A1 publication Critical patent/JPWO2020158869A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7070717B2 publication Critical patent/JP7070717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • B60W10/023Fluid clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/448Electrical distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/06Limiting the traction current under mechanical overload conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/50Control strategies for responding to system failures, e.g. for fault diagnosis, failsafe operation or limp mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18109Braking
    • B60W30/18127Regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/184Preventing damage resulting from overload or excessive wear of the driveline
    • B60W30/1843Overheating of driveline components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/184Preventing damage resulting from overload or excessive wear of the driveline
    • B60W30/186Preventing damage resulting from overload or excessive wear of the driveline excessive wear or burn out of friction elements, e.g. clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • B60W10/103Infinitely variable gearings of fluid type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • B60W10/108Friction gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • B60W10/188Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes hydraulic brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • B60W10/192Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes electric brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1075Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1075Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure
    • B60W2510/108Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure pressure of control fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1075Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure
    • B60W2510/1085Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure pressure of working fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • B60W2710/0672Torque change rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0677Engine power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • B60W2710/085Torque change rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/086Power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/086Power
    • B60W2710/087Power change rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/126Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is the controller
    • F16H2061/1264Hydraulic parts of the controller, e.g. a sticking valve or clogged channel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Description

この技術は、例えば自動車等の車両に搭載される車両用駆動装置に関する。
従来、変速機構などを有する車両用駆動装置を搭載した自動車などの車両が普及している。このような車両用駆動装置に使用される変速機構などの伝達機構は、例えば、プラネタリギヤ及び変速用プラネタリギヤユニット等の可動部を有することがある。このような可動部は走行中に発熱することから、オイルポンプで生成された油圧を油圧制御装置から可動部に潤滑油として供給して、可動部の潤滑及び冷却を行うようにしている。
伝達機構での発熱は、例えば、変速時には大きく、変速を行わない定常走行時には変速時よりも小さいことから、油圧制御装置から伝達機構への潤滑油の供給量を、タイミングによって大流量と小流量とに切換可能な油圧制御装置を有する車両用駆動装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この車両用駆動装置では、例えば、伝達機構の発熱が大きいときには油圧制御装置から伝達機構への潤滑油の供給量を大流量に切り換えて過熱を防止し、伝達機構の発熱が小さいときには供給量を小流量に切り換えて燃費の向上を図るようにしている。
特開2018-146019号公報
しかしながら、特許文献1に記載の車両用駆動装置では、伝達機構の発熱量が増大することに対応して油圧制御装置からの潤滑油の供給量を小流量から大流量に切り換えようとした際に、例えば、信号ソレノイドバルブや切換えバルブのスティックにより、潤滑油の供給量が小流量に固着してしまう可能性がある。この場合、伝達機構の発熱量が増大したにも関わらず、潤滑油の供給量が小流量のままであるので、伝達機構が過熱状態になってしまう虞がある。
そこで、伝達機構の発熱量が大きくなることに対応して伝達機構への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生しても、伝達機構の過熱を防止できる車両用駆動装置を提供することを目的とする。
本車両用駆動装置は、駆動源と車輪との間の動力伝達経路に介在される伝達機構と、前記伝達機構に潤滑油を供給可能な油圧供給部と、前記油圧供給部に対して、前記伝達機構に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力可能な制御部と、を備え、前記制御部は、前記油圧供給部に対して前記伝達機構に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部から前記伝達機構に供給する潤滑油の流量が前記電気指令の通りに増加しないと判定した場合には、前記油圧供給部が異常状態であるとして、前記車輪から前記駆動源に伝達する前記伝達機構のトルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。
本車両用駆動装置によると、伝達機構の発熱量が大きくなることに対応して伝達機構への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生しても、伝達機構の過熱を防止することができる。
実施の形態に係るハイブリッド車両を示すスケルトン図。 実施の形態に係るハイブリッド車両の油圧制御装置の一部を示す油圧回路図である。 実施の形態に係るハイブリッド車両のECUの接続を示す制御ブロック図である。 実施の形態に係るハイブリッド車両の動作を示すタイムチャートである。
以下、本開示に係るハイブリッド車両100の実施の形態を図1~図4に沿って説明する。本実施の形態では、駆動連結とは、互いの回転要素が駆動力を伝達可能に連結された状態を指し、それら回転要素が一体的に回転するように連結された状態、あるいはそれら回転要素がクラッチ等を介して駆動力を伝達可能に連結された状態を含む概念として用いる。
図1に示すように、ハイブリッド車両100は、左右の前輪(車輪)11の駆動系として、駆動源の一例であるエンジン(E/G)2と、エンジン2の出力軸2aに接続されたハイブリッド駆動装置(車両用駆動装置)3とを備え、左右の後輪12の駆動系としてリヤモータ(M/G)20を備えている。これにより、前輪11は所謂1モータパラレル式のハイブリッド走行が可能であり、後輪12はEV走行が可能であり、前輪11及び後輪12を同時に駆動することで四輪駆動も可能になるように構成されている。尚、本実施の形態においては、ハイブリッド車両100は後輪12を駆動可能なリヤモータ20を有する場合について説明しているが、これには限られず、リヤモータ20を有していなくてもよい。
まず、前輪11の駆動系について説明する。ハイブリッド駆動装置3の出力軸5bは、不図示のディファレンシャル装置に駆動連結され、ディファレンシャル装置から左右のドライブシャフト11aを介して左右の前輪11に駆動力が伝達される。エンジン2は、後述するECU7からの指令に基づき、エンジン回転速度NeやエンジントルクTeを自在に制御される。また、エンジン2の出力軸2aの外周側には、その出力軸2aの回転速度、つまりエンジン回転速度Neを検出するエンジン回転速度センサ41が設けられている。
ハイブリッド駆動装置3は、大まかに、エンジン接続用のクラッチSSCと、モータ・ジェネレータ(M/G、駆動源、回転電機)4と、変速機構(A/T、伝達機構)5と、これらを制御するECU(制御部)7とを備えて構成されている。クラッチSSCは、エンジン2の出力軸2aとモータ・ジェネレータ(以下、単に「モータ」という)4のロータ軸(回転軸)4aとの間に介在し、それらを摩擦係合可能となっている。即ち、クラッチSSCは、エンジン2の出力軸2aと変速機構5の入力軸5aとの間に介在され、それらの動力伝達を接断可能に設けられている。クラッチSSCは、ECU7からの指令に基づき、油圧制御装置(V/B)6から供給されるクラッチ油圧PSSCに応じて、係合状態が自在に制御され、そのトルク容量も自在に制御される。
モータ4は、クラッチSSCと変速機構5の入力軸5aとの間、即ち、エンジン2の出力軸2aと変速機構5の入力軸5aとの間の動力伝達経路に設けられている。モータ4は、図示を省略したステータ及びロータを備え、そのロータが接続されたロータ軸4aがクラッチSSCの出力側に駆動連結されている。モータ4は、ECU7からの指令に基づき、モータ回転速度NmやモータトルクTm(モータ4から出力されるトルク)を自在に制御される。また、モータ4のロータ軸4aの外周側には、そのロータ軸4aの回転速度、つまりモータ回転速度Nmを検出するモータ回転速度センサ42が設けられている。ロータ軸4aは、変速機構5の入力軸5aに直接的に駆動連結されている。
モータ4は、インバータ22を介してバッテリ23に接続されている。これにより、バッテリ23から出力された電力がインバータ22を介してモータ4に給電されることで、モータ4が駆動される。また、エンジン2による走行時や惰性走行時に、モータ4を空回転させることで、電力を発生させてバッテリ23に充電することが可能である。
変速機構5は、エンジン2と前輪11との間の動力伝達経路に介在され、エンジン2により駆動される入力軸(入力部材)5aと、前輪11に駆動連結された出力軸5bとを有し、入力軸5aと出力軸5bとの間の変速比を変更可能である。変速機構5は、例えばプラネタリギヤ及び変速用プラネタリギヤユニット等の不図示の可動部を有する有段式変速機からなり、油圧制御装置6から供給される油圧に基づき複数の摩擦係合要素(クラッチやブレーキ)の摩擦係合状態を変更することで、伝達経路を変更して変速比の変更を行うように構成されている。また、変速機構5は、潤滑油路(LUBE)5L(図2参照)を有している。油圧制御装置6から潤滑油路5Lに供給された潤滑油は、変速機構5のプラネタリギヤ及び変速用プラネタリギヤユニット等の可動部の潤滑及び冷却を行う。
変速機構5は、複数の摩擦係合要素のうちの一部として、第1クラッチC1や不図示の第2クラッチやブレーキ等を有している。第1クラッチC1は、入力軸5aと出力軸5bとの間の動力伝達の接続及び切断を自在に構成され、解放状態とスリップ係合状態と完全係合状態との各状態に切り換えて摩擦係合可能である。第1クラッチC1は、ECU7からの指令に基づき、油圧制御装置6から供給される第1クラッチ油圧PC1に応じて、係合状態が自在に制御され、そのトルク容量も自在に制御される。
また、変速機構5の入力軸5aの外周側には、その入力軸5aの回転速度、つまり入力回転速度(本実施の形態ではモータ回転速度Nmと同じ)を検出する入力回転速度センサ43が設けられている。さらに、変速機構5の出力軸5bの外周側には、その出力軸5bの回転速度、つまり出力回転速度Noutを検出する出力回転速度センサ44が設けられている。出力軸5bは、上述したようにディファレンシャル装置等を介して前輪11に駆動連結されているので、出力回転速度センサ44は車速Vを検出するものとしても用いることが可能である。
なお、本実施の形態にあって第1クラッチC1は、例えば不図示のワンウェイクラッチと共に係合状態になることで前進1速段を達成するものとし、つまり第1クラッチC1の1つだけが係合することで変速機構5の前進1速段が達成されるものとして説明する。但し、これには限られず、例えば他の摩擦係合要素と共に同時係合して前進1速段ないし前進3速段のような発進可能な変速段を達成するものであってもよい。
また、本実施の形態にあっては、変速機構5を有段変速機として説明するが、例えばベルト式、トロイダル式、コーンリング式などの無段変速機であってもよく、その場合、第1クラッチC1は、無段変速機に内蔵された動力伝達を接続及び切断可能なクラッチであると考えることができる。
また、上述のクラッチSSCと第1クラッチC1とは、2つ以上の摩擦係合部材を押圧する油圧の大きさで伝達可能なトルク容量の大きさが可変する摩擦係合可能な要素であり、通常は、それら摩擦係合部材を押圧するピストンと、そのピストンを押圧する油圧シリンダと、油圧シリンダに対して逆方向に作用するリターンスプリングとを備えて構成されている。但し、このような構成には限られず、対向シリンダによる差圧でピストンが駆動するような構造でもよいし、油圧アクチュエータにより移動するアーム等で摩擦係合部材を押圧するような構造でもよい。尚、本実施の形態では、クラッチSSCや第1クラッチC1などは油圧制御される摩擦係合要素である場合について説明しているが、これには限られず、例えば電磁クラッチなどを適用してもよい。
これらクラッチSSCや第1クラッチC1の状態は、上述のように油圧の大きさで制御され、摩擦係合部材同士が離れた「解放状態」、スリップしつつ伝達するトルク容量を生じる「スリップ係合状態」、油圧を可能な限り大きくして摩擦係合部材同士を締結した「完全係合状態」に分けられる。尚、「スリップ係合状態」は、解放状態からピストンがストロークして摩擦係合部材に接触するストロークエンドとなってから、摩擦係合部材同士の回転速度が同期するまでの間と定義でき、「解放状態」は、ピストンがストロークエンド未満となって摩擦係合部材から離れた状態と定義できる。
また、ハイブリッド駆動装置3は、機械式オイルポンプ(MO/P)30(図2参照)と、吐出量を電気信号により制御可能な電動オイルポンプ(EO/P)31(図2参照)とを備えている。機械式オイルポンプ30は、変速機構5の入力軸5aと平行に配置された伝達軸上に設けられている。機械式オイルポンプ30は、入力軸5aにチェーンなどにより接続され、入力軸5aの動力が伝達軸を介して伝達されて駆動される。電動オイルポンプ31は、機械式オイルポンプ30とは独立して、エンジン2及びモータ4と異なるモータにより駆動される。
油圧制御装置6は、図2に示すように、例えばバルブボディにより構成されており、ECU7からの制御信号に基づいて、機械式オイルポンプ30や電動オイルポンプ31からの油圧をライン圧PLに調圧するレギュレータバルブ32と、変速機構5の潤滑油路5Lに潤滑油を供給可能であり、潤滑油の供給量を切り換えるための流量切換バルブ35と、流量切換バルブ35を切り換える信号圧PSRを供給可能な信号ソレノイドバルブSRと、を備えている。また、油圧制御装置6は、ECU7からの制御信号に基づいて、第1クラッチC1、クラッチSSC、後述するモータ切離しクラッチCM、その他の各係合要素に油圧を給排するためのリニアソレノイドバルブを有しており、それぞれの係合要素に油圧を給排可能である。
レギュレータバルブ32は、スプリング32sで付勢されている不図示のスプールを有し、スプールの一端にフィードバックポート32a、ライン圧ポート32b、背圧ポート32cを有する。スプリング32sが配置されている油室には、スロットル開度に基づき制御されるリニアソレノイドバルブからの制御圧PSLTが供給されている。フィードバックポート32a及びライン圧ポート32bには、機械式オイルポンプ30からのオイルが逆止弁33を介してライン圧油路a1を介して供給されており、スプールが、フィードバックポート32aのフィードバック圧及び油室の制御圧PSLTにより移動して、ライン圧ポート32bと背圧ポート32cとの連通割合を調整して、ライン圧ポート32bが、スロットル開度に応じたライン圧PLに調圧される。背圧ポート32cからの潤滑油圧P1は、油路b1に連通している。逆止弁33は、機械式オイルポンプ30からレギュレータバルブ32への油圧PMOPの流通を許可し、反対側への油圧の流通を規制する。
また、ライン圧油路a1には、逆止弁34を介して電動オイルポンプ31が接続されている。この逆止弁34は、機械式オイルポンプ30と電動オイルポンプ31との間に介在されると共に、電動オイルポンプ31からレギュレータバルブ32への油圧PEOPの流通を許可し、反対側への油圧の流通を規制する。
流量切換バルブ35は、不図示のスプール及びスプリング35sを備えるスプールバルブであり、信号ソレノイドバルブSRから供給される信号圧PSRとスプリング35sの付勢力との関係によりスプールが移動することで、出力される油圧の切換えを行う。流量切換バルブ35は、信号圧PSRによりスプールを切り換える方向に押圧力を与えるための作動油室35aと、油路b1から潤滑油圧P1が入力される入力ポート35bと、潤滑油路5Lに油路b2を介して接続された出力ポート35cと、遮断ポート35d等を有している。また、油路b2には、油圧スイッチ(PSW)36が設けられている。
信号ソレノイドバルブSRは、例えば、ノーマルクローズのソレノイドバルブであり、モジュレータ圧Pmodが供給される入力ポートSRaと、流量切換バルブ35の作動油室35aに接続された出力ポートSRbとを備えており、モジュレータ圧Pmodに基づいて信号圧PSRを生成して作動油室35aに給排するように、ECU7により制御される。尚、本実施の形態では、油圧スイッチ36は油路b2に設けられた場合について説明しているが、これには限られない。例えば、油路b2ではなく、信号ソレノイドバルブSRの出力ポートSRbと流量切換バルブ35の作動油室35aとの間の油路に、油圧センサとして設けるようにしてもよい。
信号ソレノイドバルブSRがオフ状態で出力ポートSRbから信号圧PSRが出力されていないときは、流量切換バルブ35では入力ポート35bと出力ポート35cとが連通され、油路b1からの潤滑油圧P1が流量切換バルブ35を介して潤滑油路5Lに供給される。また、信号ソレノイドバルブSRがオン状態で出力ポートSRbから信号圧PSRが出力されているときは、流量切換バルブ35では入力ポート35bと遮断ポート35dとが連通され、油路b1からの潤滑油圧P1は流量切換バルブ35を介しては潤滑油路5Lに供給されない。
一方、油路b1は、オリフィス37及び油路b3を介して潤滑油路5Lに接続されている。このため、油路b1からの潤滑油圧P1は、オリフィス37で流量を絞られながらも油路b3を介して常に潤滑油路5Lに供給されている。従って、信号ソレノイドバルブSRがオフ状態であるときは、潤滑油路5Lには油路b2及び油路b3から大流量の潤滑油が供給され、信号ソレノイドバルブSRがオン状態であるときは、潤滑油路5Lには油路b3のみから小流量の潤滑油が供給される。
次に、後輪12の駆動系について説明する。図1に示すように、リヤモータ20は、インバータ24を介してバッテリ23に接続されており、ECU7からの駆動指令に基づきインバータ24から電力制御されることにより駆動及び回生自在に構成されている。リヤモータ20は、モータ切離しクラッチCMを介してギヤボックス21に駆動連結されている。ギヤボックス21には、不図示の所定減速比の減速ギヤ機構及びディファレンシャル装置が内蔵されており、モータ切離しクラッチCMの係合時には、リヤモータ20の回転を、ギヤボックス21の減速ギヤ機構で減速しつつ、かつ、ディファレンシャル装置で左右の車軸12aの差回転を吸収しつつ、左右の後輪12に伝達する。
前輪11及び後輪12の少なくとも一方には、ブレーキ機構13(図3参照)が設けられている。本実施の形態では、ブレーキ機構13は前輪11及び後輪12の両方に設けられている。ブレーキ機構13は、油圧制御装置6に接続されており、ブレーキペダルの操作により駆動し、また、ブレーキペダルの操作とは別に、状況に応じたECU7の判断によって油圧制御装置6から油圧が供給されることにより前輪11及び後輪12を制動可能としている。
ECU7は、図3に示すように、例えば、CPU71と、処理プログラムを記憶するROM72と、データを一時的に記憶するRAM73と、入出力回路(I/F)74とを備えており、油圧制御装置6への制御信号や、インバータ22,24への制御信号等、各種の電気指令を出力する。ECU7には、クラッチSSCなどの係合状態を検出するために、エンジン2の出力軸2aの回転速度を検出するエンジン回転速度センサ41と、モータ4のロータ軸4aの回転速度を検出するモータ回転速度センサ42と、変速機構5の入力軸5aの回転速度を検出する入力回転速度センサ43と、変速機構5の出力軸5bの回転速度を検出する出力回転速度センサ44等が、接続されている。ECU7は、不図示のエンジン制御部を介してエンジン2に指令し、エンジン回転速度NeやエンジントルクTeを自在に制御する。また、ECU7は、インバータ22を介してモータ4を電力制御し、回転速度制御によるモータ回転速度Nmの制御やトルク制御によるモータトルクTmの制御を自在にし、インバータ24を介してリヤモータ20を電力制御し、回転速度制御によるモータ回転速度の制御やトルク制御によるモータトルクの制御を自在にする。
ECU7は、油圧制御装置6に接続され、油圧制御装置6に対して変速機構5に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力可能であり、また、油圧スイッチ36の検出結果を取得することができる。ECU7は、油圧制御装置6からブレーキ機構13に油圧を供給する電気指令を出力することにより、ブレーキ機構13に油圧が供給されて前輪11及び後輪12を制動することができる。
以上のように構成されたハイブリッド車両100は、図1に示すように、エンジン2及び/又はモータ4の駆動力を用いた走行では、ハイブリッド駆動装置3から出力された動力が前輪11に伝達されると共に、モータ切離しクラッチCMが解放されて、リヤモータ20が後輪12から切り離された状態にされる。そして、変速機構5において、シフトレンジ、車速、アクセル開度に応じてECU7により最適な変速段が判断されることで油圧制御装置6が電子制御され、その変速判断に基づき形成される変速段を形成する。また、ハイブリッド駆動装置3から出力された動力が前輪11に伝達されるときに、モータ切離しクラッチCMを係合してリヤモータ20を駆動することで、四輪駆動を実現することができる。
また、このハイブリッド車両100では、図2に示すように、変速をしていない定常走行時には、信号ソレノイドバルブSRをオン状態にして、流量切換バルブ35の入力ポート35bと遮断ポート35dとを連通して、油路b1と油路b2との接続を遮断する。これにより、潤滑油路5Lには油路b3のみから小流量(第1の流量)の潤滑油が供給され(第1の供給モード)、潤滑油の過剰な流通を抑制して燃費の向上を図ることができる。また、例えば、走行中に変速する時には、変速機構5の可動部が定常走行時よりも発熱するため、信号ソレノイドバルブSRをオフ状態にして、流量切換バルブ35の入力ポート35bと出力ポート35cとを連通して、油路b1と油路b2とを接続し、油路b2に潤滑油圧P1を流通させる。これにより、潤滑油路5Lには油路b2及び油路b3から合流した大流量(第2の流量)の潤滑油が供給され(第2の供給モード)、変速機構5の可動部を十分に冷却することができる。即ち、ECU7は、油圧制御装置6から変速機構5に供給される流量が小流量の潤滑油である第1の供給モードと、油圧制御装置6から変速機構5に供給される流量を大流量に増加させた第2の供給モードと、を選択的に実行するように、油圧制御装置6に電気指令を出力可能である。
次に、本実施形態のハイブリッド車両100の走行中に、エンジン2の駆動を停止してモータ4により回生を行いながら惰性走行する場合の各部の動作について、図4のタイムチャートに沿って説明する。図4に示すように、時刻t0において、クラッチSSCを完全係合状態にしてエンジン2の駆動を停止してエンジンブレーキを作動させながらの惰性走行中であり、モータ4は駆動しておらず回生を行い、モータ切離しクラッチCMは解放された状態としている。このときは変速をしない定常走行であり、変速機構5の可動部の発熱は小さいため、油圧制御装置6から変速機構5の潤滑油路5Lへの潤滑油の供給量は小流量としている。
この状態で、前輪11からエンジン2及びモータ4に伝達する変速機構5のトルクを負トルクとする。本実施の形態では、負トルクの大小を次のように定義する。まず、負トルクが大きくなるとは、負トルクが0から離れること、即ち、マイナスになることとする。また、負トルクが小さくなるとは、負トルクが0に向かうこと、即ち、プラスになることとする。即ち、本実施の形態では、負トルクの大小は、負トルクの絶対値の大小と同義であり、「負トルクの大きさ」は、「負トルクの絶対値」と互いに読み替え可能であるものとする。そして、ECU7は、負トルクが大きくなり過ぎないように負トルクの大きさ(絶対値)を制限する限界値を、負トルク制限値として設定している。時刻t0では、定常走行で変速機構5の可動部の発熱は小さいため、負トルクが大きくなっても可動部が過熱してしまう可能性は小さいものとして、負トルク制限値は大きく、即ちマイナス側に大きく設定されている。
また、負トルク制限値が小さくなって0になってしまうと、モータ4により回生を行ったり、エンジンブレーキを掛けることができなくなってしまうので、負トルク制限値が小さくなりすぎないように、負トルクがそれ以上に小さくならないように、負トルク最終制限値が0より負側に設定されている。尚、負トルク最終制限値は、車速などの走行状態によって変化する。
また、ECU7は、モータ4及びエンジン2の駆動トルク要求値を、車速、アクセルペダルやブレーキペダルの操作量、変速状態などを加味して設定する。更に、ECU7は、駆動トルク要求値と負トルク制限値に基づいて、モータ4及びエンジン2の実際の出力トルク(実トルク)を設定する。時刻t0においては、駆動トルク要求値は負トルク制限値よりも小さいので、実トルクは負トルク制限値による制限を受けずに、駆動トルク要求値と実トルクとは概ね一致する。
例えば、変速を行うために変速機構5の可動部の発熱が大きくなると予想される場合に、可動部により多くの潤滑油を供給するために、ECU7は、油圧制御装置6から変速機構5の潤滑油路5Lへの潤滑油の供給量を大きくする電気指令を出力する。ここで、信号ソレノイドバルブSR又は流量切換バルブ35がバルブスティックを発生して、流量切換バルブ35が切り換わらず、油路b2を潤滑油圧P1が流通せずに油圧スイッチ36が油圧を検出しないという異常状態になったものとする。この場合、ECU7は、信号ソレノイドバルブSRから信号圧PSRを出力するように電気指令を出力したにも関わらず、油圧スイッチ36が油圧を検出しないと判定し、油路b2から所望の潤滑油圧P1が出力されないという異常状態が発生したことを検知し、フェールが発生したものとして異常状態フラグをONにする(時刻t1)。
この状態で変速機構5の可動部の発熱量が大きくなると、潤滑油の供給量が小流量なので可動部が過熱してしまい好ましくない。そこで、本実施の形態では、ECU7は、時刻t1において、変速機構5の負トルクを制限するために、負トルク制限値を駆動トルク要求値まで下げ、その後、負トルク制限値を所定の勾配で徐々に小さくしていく。尚、負トルク制限値の値は負であるので、数値の大きさとしては上げることになり、スイープアップを行うことになる。即ち、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を開始するときには(時刻t1)、負トルク制限値を所定の勾配で小さくする。負トルク制限値が負トルク最終制限値に達すると、負トルク制限値をそれよりも下げると回生効率が著しく低下してしまうので、負トルク制限値の下げを止める(時刻t2)。その後は、負トルク制限値は、負トルク最終制限値と同値を取るように変化する。
一方、変速機構5のトルクを制限することで負トルク制限値が小さくなることにより、駆動トルク要求値が負トルク制限値を超えた場合、即ち、負トルク制限値よりもマイナス側になった場合には(時刻t1-t3)、ECU7は、モータ4及びエンジン2の実トルクを負トルク制限値に合わせて所定の勾配で徐々に下げていき(時刻t1-t2)、その後は負トルク最終制限値に合わせて変化させる(時刻t2-t3)。その後、駆動トルク要求値が負トルク制限値より再び小さくなった場合、即ち、負トルク制限値よりもプラス側になった場合には(時刻t3-)、ECU7は、モータ4及びエンジン2の実トルクを駆動トルク要求値に合わせて変化させる。
本実施の形態では、ECU7は、モータ4への給電制御を行って回生トルクを制御することで、実トルクを変化させている。あるいは、例えば、エンジン2のバルブ制御などにより出力軸2aのトルクを制御することや、変速段をアップシフトすることで、実トルクを変化させるようにしてもよい。即ち、ECU7は、モータ4やエンジン2でのトルクの負荷を小さくすることにより、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。特に本実施の形態では、ECU7は、モータ4の回生トルク及びエンジン2の出力トルクの少なくとも一方を制御することにより、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。
即ち、ECU7は、油圧制御装置6に対して変速機構5に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、油圧制御装置6から変速機構5に供給する潤滑油の流量が電気指令の通りに増加しないと判定した場合には、油圧制御装置6が異常状態であるとして、前輪11からモータ4及びエンジン2に伝達する変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。本実施の形態では、ECU7は、第1の供給モードの実行中に第2の供給モードに切り換えて実行するように油圧制御装置6に電気指令を出力した場合に、油圧制御装置6が第2の供給モードに切り換わらないと判定した場合には、油圧制御装置6が異常状態であるとして、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。
また、例えば、時刻t1-t3では、変速機構5の負トルクが制限されて正常状態(時刻t0-t1等)よりも小さくなっているので、ハイブリッド車両100を減速する制動力が低下している。このため、低下した制動力を補償することが望まれる。このため、本実施の形態では、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行する場合に、制限の実行により低減したハイブリッド車両100を減速する制動力を、ブレーキ機構13の制動力を大きくすることにより補償するように、ブレーキ機構13に電気指令を出力する。
また、本実施の形態では、時刻t4において、流量切換バルブ35が切り換わらないという異常状態が何らかの理由で解消したものとする。異常状態が解消する状況としては、例えば、油圧制御装置6から変速機構5の潤滑油路5Lへの潤滑油の供給量を大流量にする要求が維持されたまま流量切換バルブ35が切り換わったり、あるいは、油圧制御装置6から変速機構5の潤滑油路5Lへの潤滑油の供給量を大流量にする要求が無くなり、小流量のままでよくなった場合などが挙げられる。このような場合には、ECU7は、異常状態フラグをOFFにして、所定時間の経過後に、時刻t5において、正常状態フラグをONにする。
また、このような場合には、時刻t1-t5のように、変速機構5の負トルクを制限して負トルク制限値を小さくしておく必要が無く、制動力を確保するために負トルクの制限を解除して負トルク制限値を大きくする(時刻t5)。ここでは、負トルク制限値を所定の勾配で徐々に大きくしていく。尚、負トルク制限値の値は負であるので、数値の大きさとしては下げることになり、スイープダウンを行うことになる。従って、ECU7は、油圧制御装置6が異常状態であると判定した状態において(時刻t1)、油圧制御装置6に対して変速機構5に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に(時刻t1-t5)、油圧制御装置6から変速機構5に供給する潤滑油の流量が電気指令の通りに増加したと判定した場合には(時刻t5)、油圧制御装置6が異常状態から正常状態に切り換わったとして、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を解除可能である(時刻t5-t6)。特に、本実施の形態では、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を解除するときには、負トルク制限値を所定の勾配で大きくしている。
負トルク制限値が、駆動トルク要求値に対して所定の差分を超えて十分に離れて大きくなると(時刻t6)、変速機構5の過熱は生じないと判断され、スイープダウンを停止して負トルク制限値を時刻t0と同様に大きく設定する。その後、ハイブリッド車両100は、定常走行を行う。
以上説明したように、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、油圧制御装置6に対して変速機構5に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、油圧制御装置6から変速機構5に供給する潤滑油の流量が電気指令の通りに増加しないと判定した場合には、油圧制御装置6が異常状態であるとして、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。このため、変速機構5の発熱量が大きくなることに対応して変速機構5への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生しても、変速機構5の過熱を防止することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、第1の供給モードの実行中に第2の供給モードに切り換えて実行するように油圧制御装置6に電気指令を出力した場合に、油圧制御装置6が第2の供給モードに切り換わらないと判定した場合には、油圧制御装置6が異常状態であるとして、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。このため、供給量が小流量である第1の供給モードと供給量が大流量である第2の供給モードとを有する油圧制御装置6において、変速機構5の発熱量が大きくなることに対応して第1の供給モードから第2の供給モードに切り換えた際に、第2の供給モードに切り換わらない異常状態が発生しても、変速機構5の過熱を防止することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、エンジン2やモータ4でのトルクの負荷を小さくすることにより、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。特に、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、モータ4の回生トルク及びエンジン2の出力トルクの少なくとも一方を制御することにより、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行可能である。このため、ECU7は、発熱の大きい変速機構5の変速動作を伴うことなく、変速機構5の負トルクを制限することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を開始するときには、負トルク制限値を所定の勾配で小さくする。このため、負トルク制限値を急激に小さくする場合、即ちプラス側に変化させる場合に比べて、ハイブリッド車両100を減速する制動力の急激な低下を抑制することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、負トルク制限値を制限後、油圧制御装置6の異常状態が解消して正常状態になったと判定した場合には、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を解除可能である。このため、エンジン2やモータ4に基づく制動力を再び確保して、ドライバの所望の走行を実現することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を解除するときには、負トルク制限値を所定の勾配で大きくする。このため、負トルク制限値を急激に大きくする場合、即ちマイナス側に変化させる場合に比べて、ハイブリッド車両100を減速する制動力の急激な上昇を抑制することができる。
また、本実施の形態のハイブリッド駆動装置3によれば、ECU7は、変速機構5の負トルクの大きさを小さくする制限を実行する場合に、制限の実行により低減したハイブリッド車両100を減速する制動力を、前輪11を制動可能なブレーキ機構13の制動力を大きくすることにより補償するように、ブレーキ機構13に電気指令を出力する。このため、ハイブリッド車両100を減速する制動力を、ブレーキ機構13の制動力を大きくすることにより補償することができるので、ドライバビリティの低下を抑制することができる。
尚、上述した本実施の形態においては、ハイブリッド駆動装置3は1モータパラレル式のハイブリッド車両100に搭載された車両用駆動装置としているが、これには限られない。車両用駆動装置としては、少なくとも、変速機構5及び油圧制御装置6を備え、変速機構5の潤滑油路5Lに供給する流量を切り換えられるものであれば、適用することができる。
また、上述した本実施の形態においては、ECU7は、変速機構5の負トルクの絶対値を小さくする制限を実行する場合に、制限の実行により低減したハイブリッド車両100を減速する制動力を、ブレーキ機構13の制動力を大きくすることにより補償するようにした場合について説明したが、これには限られない。例えば、モータ切離しクラッチCMを係合状態にして、リヤモータ20により回生トルクを発生させることにより、減速する制動力を補償するようにしてもよい。
また、上述した本実施の形態においては、ECU7は、変速機構5の発熱量が大きくなることに対応して変速機構5への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生した場合に、前輪11からエンジン2及びモータ4に伝達する変速機構5の負トルクの絶対値を小さくする制限を実行する場合について説明したが、これには限られない。例えば、ECU7は、所望の供給量に増加しない異常状態が発生した場合に、エンジン2及びモータ4から前輪11に伝達する変速機構5の正トルクの絶対値を小さくする制限を実行するようにしてもよい。即ち、ECU7は、変速機構5の発熱量が大きくなることに対応して変速機構5への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生した場合に、前輪11とエンジン2及びモータ4との間を伝達する変速機構5のトルクの絶対値を小さくする制限を実行可能とするようにできる。この場合も、変速機構5の過熱を防止することができる。
尚、本実施の形態は、以下の構成を少なくとも備える。本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、駆動源(2,4)と車輪(11)との間の動力伝達経路に介在される伝達機構(5)と、前記伝達機構(5)に潤滑油を供給可能な油圧供給部(6)と、前記油圧供給部(6)に対して、前記伝達機構(5)に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力可能な制御部(7)と、を備え、前記制御部(7)は、前記油圧供給部(6)に対して前記伝達機構(5)に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部(6)から前記伝達機構(5)に供給する潤滑油の流量が前記電気指令の通りに増加しないと判定した場合には、前記油圧供給部(6)が異常状態であるとして、前記車輪(11)と前記駆動源(2,4)との間を伝達する前記伝達機構(5)のトルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。
この構成によれば、伝達機構(5)の発熱量が大きくなることに対応して伝達機構(5)への潤滑油の供給量を増加する際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生しても、伝達機構(5)の過熱を防止することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記油圧供給部(6)が前記異常状態である場合に、前記車輪(11)から前記駆動源(2,4)に伝達する前記伝達機構(5)の負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。この構成によれば、車輪(11)から駆動源(2,4)にトルクが伝達される際に、所望の供給量に増加しない異常状態が発生しても、伝達機構(5)の過熱を防止することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記油圧供給部(6)から前記伝達機構(5)に供給される流量が第1の流量の潤滑油である第1の供給モードと、前記油圧供給部(6)から前記伝達機構(5)に供給される流量を前記第1の流量より多い第2の流量に増加させた第2の供給モードと、を選択的に実行するように、前記油圧供給部(6)に電気指令を出力可能であり、前記第1の供給モードの実行中に前記第2の供給モードに切り換えて実行するように前記油圧供給部(6)に電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部(6)が前記第2の供給モードに切り換わらないと判定した場合には、前記油圧供給部(6)が前記異常状態であるとして、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。
この構成によれば、供給量が小流量である第1の供給モードと供給量が大流量である第2の供給モードとを有する油圧供給部(6)において、伝達機構(5)の発熱量が大きくなることに対応して第1の供給モードから第2の供給モードに切り換えた際に、第2の供給モードに切り換わらない異常状態が発生しても、伝達機構(5)の過熱を防止することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記駆動源(2,4)でのトルクの負荷を小さくすることにより、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。この構成によれば、制御部(7)は、発熱の大きい伝達機構(5)の変速動作を伴うことなく、伝達機構(5)の負トルクを制限することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、エンジン(2)の出力軸(2a)と前記伝達機構(5)の入力部材(5a)との間の動力伝達経路に設けられ、前記伝達機構(5)の前記入力部材(5a)に駆動連結された回転軸(4a)を有する前記駆動源(2,4)としての回転電機(4)を備え、前記制御部(7)は、前記回転電機(4)の回生トルク及び前記エンジン(2)の出力トルクの少なくとも一方を制御することにより、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である。この構成によれば、制御部(7)は、発熱の大きい伝達機構(5)の変速動作を伴うことなく、伝達機構(5)の負トルクを制限することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記負トルクの絶対値を制限する限界値である負トルク制限値を設定し、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を開始するときには、前記負トルク制限値を所定の勾配で小さくする。この構成によれば、負トルク制限値を急激に小さくする場合に比べて、車両(100)を減速する制動力の急激な低下を抑制することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記油圧供給部(6)が前記異常状態であると判定した状態において、前記油圧供給部(6)に対して前記伝達機構(5)に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部(6)から前記伝達機構(5)に供給する潤滑油の流量が前記電気指令の通りに増加したと判定した場合には、前記油圧供給部(6)が前記異常状態から正常状態に切り換わったとして、前記伝達機構(5)の負トルクの絶対値を小さくする制限を解除可能である。この構成によれば、駆動源(2,4)に基づく制動力を再び確保して、ドライバの所望の走行を実現することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記負トルクの絶対値を制限する限界値である負トルク制限値を設定し、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を解除するときには、前記負トルク制限値を所定の勾配で大きくする。この構成によれば、負トルク制限値を急激に大きくする場合に比べて、車両(100)を減速する制動力の急激な上昇を抑制することができる。
また、本実施の形態の車両用駆動装置(3)は、前記制御部(7)は、前記伝達機構(5)の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行する場合に、前記制限の実行により低減した車両を減速する制動力を、前記車輪(11)を制動可能なブレーキ機構(13)の制動力を大きくすることにより補償するように、前記ブレーキ機構(13)に電気指令を出力する。
この構成によれば、制御部(7)は、車両(100)を減速する制動力を、ブレーキ機構(13)の制動力を大きくすることにより補償することができるので、ドライバビリティの低下を抑制することができる。
本開示に係る車両用駆動装置は、例えば自動車等の車両に搭載することが可能であり、例えば、1モータパラレル式のハイブリッド車両に用いて好適である。
2…エンジン(駆動源)
2a…出力軸
3…ハイブリッド駆動装置(車両用駆動装置)
4…モータ・ジェネレータ(駆動源、回転電機)
4a…ロータ軸(回転軸)
5…変速機構(伝達機構)
5a…入力軸(入力部材)
6…油圧制御装置(油圧供給部)
7…ECU(制御部)
11…前輪(車輪)
13…ブレーキ機構
100…ハイブリッド車両(車両)

Claims (8)

  1. 駆動源と車輪との間の動力伝達経路に介在される伝達機構と、
    前記伝達機構に潤滑油を供給可能な油圧供給部と、
    前記油圧供給部に対して、前記伝達機構に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力可能な制御部と、を備え、
    前記制御部は、前記油圧供給部に対して前記伝達機構に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部から前記伝達機構に供給する潤滑油の流量が前記電気指令の通りに増加しないと判定した場合には、前記油圧供給部が異常状態であるとして、前記車輪から前記駆動源に伝達する前記伝達機構のトルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である、
    車両用駆動装置。
  2. 前記制御部は、
    前記油圧供給部から前記伝達機構に供給される流量が第1の流量の潤滑油である第1の供給モードと、前記油圧供給部から前記伝達機構に供給される流量を前記第1の流量より多い第2の流量に増加させた第2の供給モードと、を選択的に実行するように、前記油圧供給部に電気指令を出力可能であり、
    前記第1の供給モードの実行中に前記第2の供給モードに切り換えて実行するように前記油圧供給部に電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部が前記第2の供給モードに切り換わらないと判定した場合には、前記油圧供給部が前記異常状態であるとして、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である、
    請求項1に記載の車両用駆動装置。
  3. 前記制御部は、前記駆動源でのトルクの負荷を小さくすることにより、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である、
    請求項1又は2に記載の車両用駆動装置。
  4. エンジンの出力軸と前記伝達機構の入力部材との間の動力伝達経路に設けられ、前記伝達機構の前記入力部材に駆動連結された回転軸を有する前記駆動源としての回転電機を備え、
    前記制御部は、前記回転電機の回生トルク及び前記エンジンの出力トルクの少なくとも一方を制御することにより、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行可能である、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両用駆動装置。
  5. 前記制御部は、前記負トルクの絶対値を制限する限界値である負トルク制限値を設定し、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を開始するときには、前記負トルク制限値を所定の勾配で小さくする、
    請求項乃至4のいずれか1項に記載の車両用駆動装置。
  6. 前記制御部は、前記油圧供給部が前記異常状態であると判定した状態において、前記油圧供給部に対して前記伝達機構に供給する潤滑油の流量を増加するように電気指令を出力した場合に、前記油圧供給部から前記伝達機構に供給する潤滑油の流量が前記電気指令の通りに増加したと判定した場合には、前記油圧供給部が前記異常状態から正常状態に切り換わったとして、前記伝達機構の負トルクの絶対値を小さくする制限を解除可能である、
    請求項乃至5のいずれか1項に記載の車両用駆動装置。
  7. 前記制御部は、前記負トルクの絶対値を制限する限界値である負トルク制限値を設定し、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を解除するときには、前記負トルク制限値を所定の勾配で大きくする、
    請求項に記載の車両用駆動装置。
  8. 前記制御部は、前記伝達機構の前記負トルクの絶対値を小さくする制限を実行する場合に、前記制限の実行により低減した車両を減速する制動力を、前記車輪を制動可能なブレーキ機構の制動力を大きくすることにより補償するように、前記ブレーキ機構に電気指令を出力する、
    請求項1乃至7のいずれか1項に記載の車両用駆動装置。
JP2020568597A 2019-01-30 2020-01-30 車両用駆動装置 Active JP7070717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019014891 2019-01-30
JP2019014891 2019-01-30
PCT/JP2020/003451 WO2020158869A1 (ja) 2019-01-30 2020-01-30 車両用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020158869A1 JPWO2020158869A1 (ja) 2021-10-21
JP7070717B2 true JP7070717B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=71841556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568597A Active JP7070717B2 (ja) 2019-01-30 2020-01-30 車両用駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220089013A1 (ja)
EP (1) EP3919334A4 (ja)
JP (1) JP7070717B2 (ja)
CN (1) CN113382904A (ja)
WO (1) WO2020158869A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022154132A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147597A (ja) 2000-11-13 2002-05-22 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用自動変速機の制御装置
JP2011033168A (ja) 2009-08-05 2011-02-17 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の制御装置
JP2013213557A (ja) 2012-04-03 2013-10-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
WO2016207953A1 (ja) 2015-06-22 2016-12-29 日産自動車株式会社 車両の変速制御装置
JP2018146019A (ja) 2017-03-03 2018-09-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 油供給装置
JP6402240B2 (ja) 2015-03-23 2018-10-10 ジヤトコ株式会社 車両制御装置、及び車両の制御方法
WO2018189896A1 (ja) 2017-04-14 2018-10-18 日産自動車株式会社 電動車両の制御装置および電動車両の制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5930128B2 (ja) * 2013-06-17 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 機関システムの冷却装置及びその制御方法
GB2536473A (en) * 2015-03-18 2016-09-21 Jaguar Land Rover Ltd Lubricating system
KR102012606B1 (ko) * 2015-09-10 2019-10-21 쟈트코 가부시키가이샤 차량의 제어 장치 및 차량의 제어 방법
JP6225970B2 (ja) * 2015-09-30 2017-11-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147597A (ja) 2000-11-13 2002-05-22 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用自動変速機の制御装置
JP2011033168A (ja) 2009-08-05 2011-02-17 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の制御装置
JP2013213557A (ja) 2012-04-03 2013-10-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP6402240B2 (ja) 2015-03-23 2018-10-10 ジヤトコ株式会社 車両制御装置、及び車両の制御方法
WO2016207953A1 (ja) 2015-06-22 2016-12-29 日産自動車株式会社 車両の変速制御装置
JP2018146019A (ja) 2017-03-03 2018-09-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 油供給装置
WO2018189896A1 (ja) 2017-04-14 2018-10-18 日産自動車株式会社 電動車両の制御装置および電動車両の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3919334A4 (en) 2022-03-16
EP3919334A1 (en) 2021-12-08
JPWO2020158869A1 (ja) 2021-10-21
CN113382904A (zh) 2021-09-10
WO2020158869A1 (ja) 2020-08-06
US20220089013A1 (en) 2022-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912235B2 (ja) 車両の油圧制御装置
JP5637217B2 (ja) 車両の回生制動制御装置
US20140349811A1 (en) Vehicle driving system
US20020061803A1 (en) Control device of transmission for hybrid vehicle
JP6478756B2 (ja) 車両用油圧制御装置
JP5322751B2 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP7070717B2 (ja) 車両用駆動装置
JP7070716B2 (ja) 車両用駆動装置及びハイブリッド車両
JP3799901B2 (ja) 変速機の油圧制御装置
JP7131419B2 (ja) 車両用駆動装置の油圧制御装置及びハイブリッド車両
CN105358362A (zh) 用于混合动力车辆的控制系统
JP7319893B2 (ja) 車両用制御装置
JP2018069960A (ja) 電動車両の制御装置
JP6186943B2 (ja) 車両用駆動装置
JP6235793B2 (ja) 車両用制御装置
WO2015019789A1 (ja) フライホイール回生システム及びその制御方法
WO2013094292A1 (ja) Vベルト式無段変速機のベルト挟圧力制御装置
JP6329341B2 (ja) 車両用制御装置
JP7444124B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2017154694A (ja) 車両用駆動装置
JP6118932B1 (ja) 駆動装置
JP5666385B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2021095016A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP2013249892A (ja) 産業車両の制御装置
WO2015019783A1 (ja) フライホイール回生システム及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7070717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150