JP7065839B2 - 急性腎障害を処置する方法 - Google Patents

急性腎障害を処置する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7065839B2
JP7065839B2 JP2019518278A JP2019518278A JP7065839B2 JP 7065839 B2 JP7065839 B2 JP 7065839B2 JP 2019518278 A JP2019518278 A JP 2019518278A JP 2019518278 A JP2019518278 A JP 2019518278A JP 7065839 B2 JP7065839 B2 JP 7065839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acute
compound
pharmaceutical composition
kidney injury
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019533660A5 (ja
JP2019533660A (ja
Inventor
ラグ,バーラト
パタネ,マイケル
トッツォ,エフィ
トルザスカ,スコット
Original Assignee
ミトブリッジ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミトブリッジ,インコーポレーテッド filed Critical ミトブリッジ,インコーポレーテッド
Publication of JP2019533660A publication Critical patent/JP2019533660A/ja
Publication of JP2019533660A5 publication Critical patent/JP2019533660A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065839B2 publication Critical patent/JP7065839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41921,2,3-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2016年10月5日に出願された米国仮出願第62/404,390号の利益を主張する。前記の出願の教示全体が、参照により本明細書に援用される。
本発明は、急性腎障害(acute kidney injury)を有するヒト患者を処置する方法に向けられている。
以前は急性腎不全(ARF)として知られていた急性腎障害(AKI)は、数日以内に起こる腎機能の急速な悪化により特性付けられる臨床症候群である。AKIの主な特徴は、糸球体濾過率(GFR)における突然の低下であり、それは結果として窒素性老廃物(尿素、クレアチニン)の貯留をもたらす。全世界人口において、100万の人口あたり170~200症例の重症のAKIが、毎年発生している。今日までに、確定したAKIに関する特定の処置は、存在していない。いくつかの薬物が、異なる動物モデルにおけるより低い血清クレアチニンレベル、低減した組織学的損傷および腎機能のより速い回復により明示されるように、毒性および虚血性実験的AKIを予防的に改善することが分かっている。これらは、抗酸化剤、カルシウムチャンネル遮断薬、利尿剤、血管作動性物質、成長因子、抗炎症剤等を含む。しかし、これらの薬物は、臨床試験において研究されており、利益を示さず、臨床AKIにおけるそれらの使用は、認可されていない。一度AKIが発現すると、処置はさらにもっと困難である。
本明細書で開示される化合物は、ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体デルタ(PPARδ)の典型的な調節剤である。PPARδは、ミトコンドリア生合成を制御することができる核内受容体である。PPARδの活性の調節は、疾患の処置に有用であることが示されている。
ここで、次の構造式:
Figure 0007065839000001
により表される化合物(R)-3-メチル-6-(2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノキシ)ヘキサン酸(以下“化合物A”)は、急性腎疾患のラットモデルにおいて腎臓損傷を低減することが見出されてきた(実施例2参照)。特に、化合物Aは、実験室ラットの腎臓に対して虚血性再灌流損傷が誘導された4時間後に静脈内投与された際に、有意に血漿クレアチニンレベルを低減し、腎機能を向上させ、早期腎臓損傷バイオマーカーであるNGALを低減した。
次の構造式:
Figure 0007065839000002
により表される化合物B(以下“化合物B”)が、急性腎疾患のラットモデルにおいて腎臓損傷を低減することも見出されてきた(実施例3参照)。特に、化合物Bは、実験室ラットの腎臓に対して虚血性再灌流損傷が誘導された4時間後に経口投与された際に、有意に血漿クレアチニンレベルを低減し、腎機能を向上させた。
これらの発見に基づいて、急性腎障害を処置する方法が、本明細書において開示される。
本発明の一態様は、急性腎障害を有するヒト患者を処置する方法である。その方法は、患者に有効量の化合物Aまたはその薬学的に許容可能な塩を静脈内投与することを含む。
本発明の別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者を処置する方法である。その方法は、患者に有効量の化合物Bまたはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む。一態様において、化合物Bは、経口投与され;別の態様において、それは、静脈内投与される。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者を処置する方法である。その方法は、患者に有効量の化合物C:
Figure 0007065839000003
(以下“化合物C”)またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む。一態様において、化合物Cは、経口投与され;別の態様において、それは、静脈内投与される。
本発明の別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者の静脈内処置における使用のための化合物Aまたはその薬学的に許容可能な塩である。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者の処置における使用のための化合物Bまたはその薬学的に許容可能な塩である。一態様において、化合物Bは、経口投与のためのものであり;別の態様において、化合物Bは、静脈内投与のためのものである。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者の処置における使用のための化合物Cまたはその薬学的に許容可能な塩である。一態様において、化合物Cは、経口投与のためのものであり;別の態様において、化合物Cは、静脈内投与のためのものである。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者を静脈内処置するための医薬品の製造のための化合物Aまたはその薬学的に許容可能な塩の使用である。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者を処置するための医薬品の製造のための化合物Bまたはその薬学的に許容可能な塩の使用である。一態様において、化合物Bは、経口投与のためのものであり;別の態様において、化合物Bは、静脈内投与のためのものである。
本発明のさらに別の態様は、急性腎障害を有するヒト患者を処置するための医薬品の製造のための化合物Cまたはその薬学的に許容可能な塩の使用である。一態様において、化合物Cは、経口投与のためのものであり;別の態様において、化合物Bは、静脈内投与のためのものである。
[本発明1001]
急性腎障害(acute kidney injury)を有するヒト患者を処置する方法であって、該患者に有効量の次の構造式:
[化1]
Figure 0007065839000004
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を静脈内投与することを含む前記方法。
[本発明1002]
前記患者に有効量の該化合物のメグルミン塩を静脈内投与することを含む、本発明1001の方法方法。
[本発明1003]
急性腎障害を有するヒト患者を処置する方法であって、該患者に有効量の次の構造式:
[化2]
Figure 0007065839000005
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む前記方法。
[本発明1004]
急性腎障害を有するヒト患者を処置する方法であって、該患者に有効量の次の構造式:
[化3]
Figure 0007065839000006
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を投与することを含む前記方法。
[本発明1005]
前記化合物が静脈内投与される、本発明1003または1004の方法。
[本発明1006]
前記化合物が経口投与される、本発明1003または1004の方法。
[本発明1007]
前記患者が急性間質性腎炎由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1008]
前記患者が糸球体性腎疾患由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1009]
前記患者が急性血管炎性腎疾患由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1010]
前記患者が虚血由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1011]
前記患者が毒性損傷由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1012]
前記患者が腎前性窒素血症由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1013]
前記患者が急性腎後性破壊的(destructive)腎症由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1014]
前記患者が糖尿病、基礎となる腎不全、腎炎症候群、動脈硬化性疾患、敗血症、低血圧、低酸素症、ミオグロビン尿症-血尿症または肝疾患由来の急性腎障害に関して処置されている、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1015]
前記患者が急性腎障害に関して処置されている、または高齢者、妊婦、手術患者である、または腎毒性薬剤に曝露している、本発明1001~1006のいずれかの方法。
[本発明1016]
前記患者が手術患者である、本発明1015の方法。
[本発明1017]
前記患者が腎毒性薬剤に曝露しており、該腎毒性薬剤が急性腎障害を引き起こすことができる薬物または化学物質である、本発明1015の方法。
[本発明1018]
前記薬物または化学物質がシスプラチン;ゲンタマイシン;セファロリジン;シクロスポリン;アンホテリシン;四塩化炭素;トリクロロエチレン;およびジクロロアセチレンからなる群より選択される化合物の1以上である、本発明1017の方法。
[本発明1019]
急性腎障害を有するヒト患者の静脈内処置における使用のための、次の構造式:
[化4]
Figure 0007065839000007
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1020]
急性腎障害を有するヒト患者の処置における使用のための、次の構造式:
[化5]
Figure 0007065839000008
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1021]
急性腎障害を有するヒト患者の処置における使用のための、次の構造式:
[化6]
Figure 0007065839000009
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
[本発明1022]
急性腎障害を有するヒト患者の静脈内処置のための医薬品の製造のための、次の構造式:
[化7]
Figure 0007065839000010
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
[本発明1023]
急性腎障害を有するヒト患者を処置するための、次の構造式:
[化8]
Figure 0007065839000011
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
[本発明1024]
急性腎障害を有するヒト患者を処置するための、次の構造式:
[化9]
Figure 0007065839000012
により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
図1a、bおよびcは、急性腎障害のラットモデルにおいて静脈内投与された化合物Aの療法的作用を示す棒グラフである。棒グラフ1aは、腎臓損傷の24時間後のラットにおけるmg/dLでの血漿クレアチニンレベルを示す。棒は、左から右に向かって、ビヒクルを静脈内投与された腎臓損傷のないラットにおける血漿クレアチニンレベル、ならびにビヒクル;0.3mpkの化合物A;1mpkの化合物A;および3.0mpkの化合物Aを静脈内投与された腎臓損傷を有するラットにおける血漿クレアチニンレベルを表わす。 図1a、bおよびcは、急性腎障害のラットモデルにおいて静脈内投与された化合物Aの療法的作用を示す棒グラフである。同様に、棒グラフ1bは、腎臓損傷の24時間後の腎機能またはGFR(糸球体濾過率)の推定であるクレアチニンクリアランスレベルを示し、 図1a、bおよびcは、急性腎障害のラットモデルにおいて静脈内投与された化合物Aの療法的作用を示す棒グラフである。棒グラフ1cは、腎臓損傷の48時間後のNGAL(好中球ゼラチナーゼ結合性リポカリン)の尿中レベルを示す。NGALは、診療所においてしばしば使用される早期腎臓損傷バイオマーカーである。 図2aおよびbは、急性腎障害のラットモデルにおける化合物Bの療法的作用を示す棒グラフである。棒グラフ2aは、腎臓損傷の24時間後のラットにおけるmg/dLでの血漿クレアチニンレベルを示す。棒は、左から右に向かって、30mpkのビヒクルを投与されたシャム手術によるラット;30mpkのビヒクルを投与された急性腎障害を有するラット;および30mpkの化合物Bを投与された急性腎障害を有するラットにおける血漿クレアチニンレベルを表わす。 図2aおよびbは、急性腎障害のラットモデルにおける化合物Bの療法的作用を示す棒グラフである。同様に、棒グラフ2bは、腎機能またはGFR(糸球体濾過率)の推定であるクレアチニンクリアランスレベルを示す。
本明細書において、ヒト患者における急性腎障害を処置するための方法が、提供される。そのような方法は、有効量の化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩をヒト患者に投与することを含む。一態様において、化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩は、ヒト患者が急性腎障害を発現した後に投与される。化合物Aは、好ましくは静脈内投与される。
本明細書で用いられる際、以前は“急性腎不全”または“ARF”として知られていた用語“急性腎障害”または“AKI”は、腎機能における急速な低下により特性付けられる急性臨床症候群を指し、それは、腎臓の血流における低減、糸球体腎炎、腎毒性抗生物質および抗癌剤の使用のようないくつかの要因により引き起こされる。
急性腎障害は、腎機能における突然の減少として定義され、患者が血清クレアチニンレベル、糸球体濾過率または尿量の1以上における変化を示すことに基づいて診断されることができる。例えば、急性腎障害は、ベースラインの少なくとも1.5倍の血清クレアチニンレベルにより特性付けられることができ、ここで、ベースラインは、患者の7日前以内の血清クレアチニンレベルを指す。例えば、急性腎障害を有する患者は、ベースラインの1.5~1.9倍、ベースラインの2.0~2.9倍、またはベースラインの3.0倍以上の血清クレアチニンレベルを有し得る。あるいは、急性腎障害は、少なくとも0.3mg/dLまたは少なくとも0.4mg/dLの血清クレアチニンレベルにおける増大により特性付けられることができる。
あるいは、急性腎障害は、90mL/分/1.73m未満の糸球体濾過率により特性付けられることができる。例えば、急性腎障害を有する患者は、60~89mL/分/1.73m、30~59mL/分/1.73m、15~29mL/分/1.73m、または15mL/分/1.73m未満の糸球体濾過率を有することができる。
あるいは、急性腎障害は、6時間にわたって0.5mL/Kg未満、12時間にわたって0.5mL/Kg未満、12時間にわたって0.3mL/Kg未満の尿量、または12時間以上の無尿により特性付けられることができる。
急性腎障害は、特定の腎臓疾患(例えば急性間質性腎炎、急性糸球体性および血管炎性腎疾患);非特異的な状態(例えば虚血、毒性損傷);ならびに腎外の病理(例えば腎前性窒素血症および急性腎後性閉塞性腎症)により起こり得る。これらの状態の1種類より多くが、同じ患者において同時に存在する可能性があり、より重要なことには、疫学的な証拠が、軽症の可逆性のAKIでさえも死亡のリスクの増大を含む重要な臨床的結果を有するという考えを支持している。さらに、AKIの徴候および臨床的結果は、病因が主に腎臓内にあるかまたは主に腎臓に対する外部からのストレスからのものであるかにかからわず、極めて類似している(識別不能でさえある)可能性があるため、AKIの症候群は、腎臓に対する直接的な損傷ならびに急性の機能障害の両方を包含する。
ある態様において、AKIに関して処置されている患者は、糖尿病、基礎となる腎不全、腎炎症候群、動脈硬化性疾患、敗血症、低血圧、低酸素症、ミオグロビン尿症-血尿症または肝疾患を有する。他の態様において、患者は、高齢者、妊婦、手術患者であり、または腎毒性薬剤に曝露している。
特定の態様において、AKIに関して処置されている患者は、手術患者である。従って、特定の態様において、化合物は、手術後の手術患者に投与される。
別の態様において、AKIに関して処置されている患者は、腎毒性薬剤に曝露している。腎毒性薬剤は、AKIを引き起こすことができる薬物または化学物質である。急性腎障害を引き起こすことができる薬物または化学物質は、シスプラチン;ゲンタマイシン;セファロリジン;シクロスポリン;アンホテリシン;四塩化炭素;トリクロロエチレン;およびジクロロアセチレンを含むが、それらに限定されない。
従って、前の3つの段落において言及された状態のいずれか由来のAKIを有する患者は、開示される方法に従って、化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩で処置されることができる。
化合物A、化合物Bまたは化合物Cの薬学的に許容可能な塩は、開示される方法において用いられることができる。用語“薬学的に許容可能な塩”は、正常な医学的判断の範囲内で過度の毒性、刺激およびアレルギー反応を伴わずにヒトおよび低級動物の組織と接触する使用に適しており、合理的なベネフィット/リスク比と釣り合っている薬学的塩類を指す。薬学的に許容可能な塩類は、当該技術で周知である。例えば、S. M. Bergeらは、J. Pharm. Sci., 1977, 66, 1-19において薬理学的に許容可能な塩類を記載している。酸、例えば塩酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、およびメグルミン酸、との付加により形成された塩類;ならびに塩基との付加により形成された塩類、例えばアンモニウム塩類、アルカリ金属塩類(例えばナトリウムおよびカリウム塩類)、アルカリ土類金属塩類(例えばマグネシウムおよびカルシウム塩類)および有機塩基塩類(例えばメグルミンおよびL-リジン塩類)。
医薬組成物およびその投与
化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩は、AKIに対してベネフィットを有する(beneficial)ことが知られている他の薬剤との組み合わせで用いられることができる。
対象に“有効量”を提供するために投与される化合物の正確な量は、投与方式、疾患および/または状態のタイプおよび重症度に、ならびに対象の特徴、例えば健康全般、年齢、性別、体重および薬物への耐性に依存するであろう。当業者は、これらの要因および他の要因に応じて適切な投与量を決定することができるであろう。用語“有効量”は、対象に投与された際に、例えば対象において処置されている状態の症状を対照と比較して阻害、抑制または低減する臨床結果を含む有益な結果または所望の結果をもたらす量を意味する。例えば、有効量は、1日あたり0.1mg~約50gであることができる。
用語“投与する”、“投与すること”、“投与”等は、本明細書で用いられる際、組成物の生物学的作用の所望の部位への送達を可能にするために用いられることができる方法を指す。これらの方法は、関節内(関節中)、静脈内、筋内、腫瘍内、皮内、腹腔内、皮下、経口、局所、髄腔内、吸入、経皮、直腸等を含むが、それらに限定されない。経口および静脈内投与は、例えば処置されている状態が急性腎障害である場合に一般的に用いられる。本明細書で記載される薬剤および方法と共に用いられることができる投与技法は、例えばGoodman and Gilman, The Pharmacological Basis of Therapeutics, 最新版; Pergamon;およびRemington’s, Pharmaceutical Sciences (最新版), Mack Publishing Co.(ペンシルバニア州イーストン)において見付けられる。
開示される方法において用いられる医薬組成物は、化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩ならびに典型的には少なくとも1種類の追加の物質、例えば賦形剤、本開示の療法薬以外の既知の療法薬、およびそれらの組み合わせを含む。
開示される方法において用いられる医薬組成物は、その意図される投与経路と適合可能であるように配合される。一態様において、組成物は、ルーチン的な手順に従って、ヒトへの静脈内、皮下、筋内、経口、鼻内または局所投与に適合した医薬組成物として配合される。
静脈内配合物による療法剤の投与は、医薬産業において周知である。静脈内配合物は、薬学的に許容可能な溶媒または溶液、例えば滅菌水、正常生理食塩水、乳酸加リンゲル液または他の塩溶液、例えばリンゲル液中に溶解された薬学的に有効な薬剤(例えば化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩)を含む。その配合物は、有効成分(単数または複数)の全体的な安定性を促進するはずであり、配合物の製造も費用対効果が高いはずである。これらの要因の全てが、最終的に静脈内配合物の全体的な成功および有用性を決定する。
経口配合物は、典型的には例えば錠剤または丸薬の形態の圧縮された製剤として調製される。錠剤は、例えば約5~10%の有効成分(例えば化合物A、化合物Bもしくは化合物C、または化合物A、化合物Bもしくは化合物Cの薬学的に許容可能な塩)、約80%の増量剤、崩壊剤、潤滑剤、滑剤および結合剤;ならびに10%の錠剤の胃または腸中での容易な崩壊、脱凝集および溶解を確実にする化合物を含有することができる。丸薬は、味を隠すために糖、ワニスまたは蝋剤でコートされていることができる。
実施例1
(R)-3-メチル-6-(2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノキシ)ヘキサン酸(化合物A)の合成
Figure 0007065839000013
スキーム:
Figure 0007065839000014
エチル (R)-6-ブロモ-3-メチルヘキサノエートの合成:
Figure 0007065839000015
1Lの丸底フラスコ中で、エチル (R)-6-ヒドロキシ-3-メチルヘキサノエート(65.0g、373.56mmol)のジクロロメタン(650mL)中における溶液を、室温(RT)においてPBr(101.0g、373.56mmol)で処理した。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を水(500mL)で希釈し、ジエチルエーテル(3×500mL)で抽出した。有機性抽出物を分離し、無水NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去すると、表題化合物(57.12g)が得られた。
工程1:N-(プロパ-2-イン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミドの合成:
Figure 0007065839000016
100mLの丸底フラスコ中で、6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(3g、15.70mmol)およびプロパ-2-イン-1-アミン(1.05g、18.84mmol)のジメチルホルムアミド(DMF:50mL)中における撹拌溶液を、室温において窒素雰囲気下で1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-オキシド ヘキサフルオロホスフェート(7.2g、18.84mmol)およびトリエチルアミン(3.1mL、23.55mmol)で処理した。結果として得られた反応混合物を、室温で3時間撹拌した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を冷水で希釈し、沈殿した固体を濾過し、水で洗浄し、減圧下で乾燥させると、表題化合物が得られた(2.6g、72.6%)。
1H NMR (300 MHz, CDCl3): δ 9.08 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.62 (brs, 1H), 4.30-4.28 (m, 2H), 2.33 (t, J = 2.4 Hz, 1H)。
LCMS (ESI+, m/z): 229.2 (M+H)+
工程2:5-(1-(2-メトキシベンジル)-5-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)-2-(トリフルオロメチル) ピリジンの合成:
Figure 0007065839000017
50mLの再密封可能なチューブ中で、N-(プロパ-2-イン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(1.0g、4.38mmol)および2-メトキシフェニルベンジルアミン(2-methoxyphenybenzyl amine)(1.2g、8.77mmol)のトルエン(10mL)中における溶液を、室温において窒素雰囲気下でトリフルオロメタンスルホン酸亜鉛(0.16g、0.43mmol)で処理した。反応混合物を120℃で12時間加熱した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を水で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出した。有機性抽出物を飽和NaHCO、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離、ヘキサン類中25% EtOAc)により精製すると、表題化合物が得られた(0.8g、52.6%)。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 8.79 (s, 1H), 8.07 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.31 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 7.09 (s, 1H), 6.94-6.87 (m, 2H), 6.56 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 3.87 (s, 3H). LCMS (ESI+, m/z): 348.3 (M+H)+
工程3:2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノールの合成:
Figure 0007065839000018
100mLの丸底フラスコ中で、5-(1-(2-メトキシベンジル)-5-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジン(0.8g、2.31mmol)のジクロロメタン(300mL)中における溶液を、0℃においてBBr(0.8mL、2.31mmol)を滴加して処理した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を水性NaHCOで塩基性化し(pH約9)、酢酸エチル(EtOAc)で抽出した。有機性抽出物を無水NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮すると、表題化合物が得られた(0.5g、65.1%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.92 (s, 1H), 8.83 (s, 1H), 8.12 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.87 (d, J = 7.8 Hz 1H), 6.73 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 6.37 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 5.20 (s, 2H), 2.15 (s, 3H)。
LCMS (ESI+, m/z): 334.3 (M+H)+
工程4:エチル (R)-3-メチル-6-(2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノキシ)ヘキサノエートの合成:
Figure 0007065839000019
50mLの丸底フラスコ中で、2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノール(0.5g、1.50mmol)のDMF(10mL)中における撹拌溶液を、室温において窒素雰囲気下でKCO(0.41g、3.00mmol)およびエチル (R)-6-ブロモ-3-メチルヘキサノエート(0.710g、3.00mmol)で処理した。結果として得られた反応混合物を、60℃で12時間加熱した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を氷冷水で停止し(quenched)、酢酸エチル(75mL×3)で抽出した。有機性抽出物を合わせてブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(勾配溶離、ヘキサン類中15~30%EtOAc)により精製すると、表題化合物が得られた(0.45g、61.3%)。
収率:0.45g(61.3%)。
LCMS (ESI+, m/z): 491.0 (M+H)+
工程5:(R)-3-メチル-6-(2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノキシ)ヘキサン酸(化合物A)の合成:
Figure 0007065839000020
250mL丸底フラスコ中で、エチル (R)-3-メチル-6-(2-((5-メチル-2-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1H-イミダゾール-1-イル)メチル)フェノキシ)ヘキサノエート(0.45g、0.92mmol)のテトラヒドロフラン(THF:5mL)、エタノール(2.5mL)および水(2.5mL)中における撹拌溶液を、室温で水酸化リチウム一水和物(16.0g、74.33mmol)で処理した。反応混合物を、室温で12時間撹拌した。反応が完了したら(TLCによりモニターした)、反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残留物を、EtOAcで洗浄し、冷水で希釈し、1N HClで酸性化した(pH約5)。固体を濾過し、減圧下で乾燥させると、表題化合物が得られた(0.166g、39.2%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ11.96 (brs, 1H), 8.79 (s, 1H), 8.05 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.24 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.00 (s, 1H), 6.84 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.43 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 3.98 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.19-2.14 (m, 1H), 2.13 (s, 3H), 2.03-1.94 (m, 1H), 1.85-1.80 (m, 1H), 1.68-1.66 (m, 2H), 1.38-1.36 (m, 1H), 1.28-1.18 (m, 1H), 0.85 (d, J = 6.4 Hz, 3H)。
19F NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ -66.46。
LCMS (ESI+, m/z): 462.3 (M+H)+
HPLC: 95.11 % (210 nm)。
化合物Aのメグルミン塩の調製
2つの別々の方法が、化合物Aのメグルミン塩を生成するために用いられた。
方法1
化合物A(102.7mg)を、4mLのガラスバイアル中でメグルミン(43.7mg)および2mLの2-プロパノールと合わせた。バイアルを蓋で密封し、内容物に対して25℃で20分間の超音波処理を施した後、50℃で60分間撹拌した。次いで、バイアルを新しい撹拌プレートに移し、バイアル中のスラリーを25℃で撹拌した。
方法2
化合物A(102.2mg)を、4mLのガラスバイアル中でメグルミン(43.2mg)および2mLのアセトニトリルと合わせた。バイアルを蓋で密封し、内容物に対して25℃で20分間の超音波処理を施した後、50℃で60分間撹拌した。次いで、バイアルを新しい撹拌プレートに移し、バイアル中のスラリーを25℃で撹拌した。
方法1および方法2の両方に関して、25℃で2日間の撹拌後、両方の試料を遠心分離し、上清を廃棄し、固体を風乾した。
化合物Aのメグルミン塩の水和物の調製
500mL丸底フラスコ中で、化合物A(20g、43.33mmol)のTHF(100mL)および水(100mL)中における撹拌溶液を、0℃においてメグルミン(8.45g、43.33mmol)で処理した。結果として得られた反応混合物を、室温で6時間撹拌した。反応混合物を、減圧下で濃縮し、得られた固体を減圧下で乾燥(3時間)させると、表題化合物が白色固体として得られた(28.5g、98.95%)。
1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.75 (s, 1H), 8.02 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 8.0 Hz 1H), 7.26 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 7.03 (s, 1H), 6.99 (d, J = 8 Hz, 1H), 6.85 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.25 (s, 2H), 4.09-3.99 (m, 3H), 3.97-3.77 (m, 2H), 3.74-3.61 (m, 3H), 3.29-3.06 (m, 2H), 2.64 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 2.18-2.14 (m, 1H), 1.99 - 1.94 (m, 2H), 1.83 - 1.75 (m, 2H), 1.51 - 1.38 (m, 1H), 1.32-1.22 (m, 1H), 0.86 (d, J = 6.0 Hz, 3H)。
19F NMR (400 MHz, CD3OD): δ -69.39。
元素分析:C31H43F3N4O8. H2Oに関する計算値: C, 55.18; H, 6.72; N, 8.30。実測値: C, 54.95; H, 6.89; N, 8.07。
含水量(カールフィッシャー):2.33%。
実施例2
化合物Aは、急性腎障害の動物モデルにおいて静脈内投与された際に虚血再灌流損傷を低減する
動物、手術および投与:標準的な飼料および水を自由に入手できるおおよそ280~300gのオスのSprague-Dawleyラットを、これらの実験において用いた。ラット(n=8/群)を、イソフルランで麻酔し、温度制御された加熱された手術プラットフォーム上に腹側的に(ventrally)置いた。皮膚切開を背側表面上で行い、両方の腎臓を側腹切開により露出させた。血管クリップを両方の腎茎に適用し、閉塞を45分間継続した。45分後、クリップを取り外し、腎臓を再灌流の成功に関してモニターし、次いで手術部位を縫合した。シャム群(n=4ラット)に対して、閉塞箝搾子を適用しなかったこと以外は類似の手術手順を施した。化合物Aを、5%デキストロース中の化合物Aのメグルミン塩の水和物(1.5モル当量の化合物A)の日々新鮮な(fresh daily)透明な溶液として配合した。化合物Aを、動物が手術およびシャム手術から目覚めた4時間後に3mg/kg、1mg/kgまたは0.3mg/kgで尾静脈を介して静脈内投与し、IRI対照動物にはビヒクルを同様に投与した。
採血:再灌流の24(24)時間後、軽度のイソフルラン麻酔下で全ての群から後眼窩出血により血液をK2 EDTAチューブ中に採取した。血漿を、4℃において3000rpmで10分間の遠心分離により分離した。
採尿:全ての試験動物群を、手術回復の直後に代謝ケージ中に入れ、尿を24または48時間採取した。尿の量を注意深く測定し、次いで4℃において3000rpmで10分間遠心分離して沈殿物を除去した。血漿および尿クレアチニンを、完全に自動化された臨床生化学分析器(Siemens Dimension(登録商標)Xpand(登録商標)Plus Integrated Chemistry System)を用いて分析した。尿NGALを、BioPorto ELISAキットを用いて分析した。クレアチニンクリアランスを、以下のように計算した:
Figure 0007065839000021
データ分析および統計分析:
GraphPad Prismソフトウェア、バージョン6.05を、グラフ作成および統計検定のために用いた。クレアチニンを、全ての群においてダゴスティーノ-ピアソンのオムニバス正規性検定およびシャピロ-ウィルクの正規性検定により正規分布に関して試験した。統計的有意性(p<0.05)を、通常の一元配置分散分析、続いてIRIで処置された群を対照群として用いるダネットの多重比較により決定した。IRビヒクルに対して**p<0.01、***p<0.001および****p<0.0001。
結果:データが、図1において示されている。虚血の4時間後に静脈内投与された化合物Aは、腎臓損傷を低減している。化合物Aは、0.3mg/kg、1mg/kgまたは3mg/kgで投与された際に、有意に血漿クレアチニンを低減し、腎機能を向上させ、早期腎臓損傷バイオマーカーであるNGALを低減している。
実施例3
化合物Bは、急性腎障害の動物モデルにおいて経口投与された際に虚血再灌流損傷を低減する
動物、手術および投与:標準的な飼料および水を自由に入手できるおおよそ280~300gのオスのSprague-Dawleyラットを、これらの実験において用いた。ラット(n=8/群)を、イソフルランで麻酔し、温度制御された加熱された手術プラットフォーム上に腹側的に置いた。皮膚切開を背側表面上で行い、両方の腎臓を側腹切開により露出させた。血管クリップを両方の腎茎に適用し、閉塞を45分間継続した。45分後、クリップを取り外し、腎臓を再灌流の成功に関してモニターし、手術部位を縫合した。シャム群(n=4ラット)に対して、閉塞箝搾子を適用しなかったこと以外は類似の手術手順を施した。化合物Bを、精製水中0.25%カルボキシメチルセルロースナトリウム、0.25% Tween-80中の日々新鮮な懸濁液として配合した。化合物Bを、動物が手術およびシャム手術から目覚めた4時間後に30mg/kgで経口投与し、IRI対照動物にはビヒクルを同様に投与した。
採血:再灌流の24(24)時間後、軽度のイソフルラン麻酔下で全ての群から後眼窩出血により血液をK2 EDTAチューブ中に採取した。血漿を、4℃において3000rpmで10分間の遠心分離により分離した。
採尿:全ての試験動物群を、手術回復の直後に代謝ケージ中に入れ、尿を24時間採取した。尿の量を注意深く測定し、次いで4℃において3000rpmで10分間遠心分離して沈殿物を除去した。
血漿および尿クレアチニンを、完全に自動化された臨床生化学分析器(Siemens Dimension(登録商標)Xpand(登録商標)Plus Integrated Chemistry System)を用いて分析した。レアチニンクリアランスを、以下のように計算した:
Figure 0007065839000022
データ分析および統計分析:
GraphPad Prismソフトウェア、バージョン6.05を、グラフ作成および統計検定のために用いた。データを、全ての群においてダゴスティーノ-ピアソンのオムニバス正規性検定およびシャピロ-ウィルクの正規性検定により正規分布に関して試験した。正規分布しているデータに対して対応のない両側t検定を行った。正規分布していないデータに対してマン-ホイットニー検定(ノンパラメトリック)を行った。統計的有意性を、化合物で処置した群と比較したIRIビヒクルのp<0.05により決定した。IRビヒクルに対して**p<0.01および***p<0.001。
結果:虚血の4時間後に静脈内投与された化合物Bは、腎臓損傷を低減している。化合物B(図2)は、経口投与された際に血漿クレアチニンを低減し、腎機能を向上させている。棒グラフは腎臓損傷の24時間後のラットにおけるmg/dLでの血漿クレアチニンレベルを示し、経口投与された際に血漿クレアチニンを低減している。棒は、左から右に向かって、ビヒクルを投与されたシャム手術によるラット;ビヒクルを投与された急性腎障害を有するラット;および30mpkの化合物Bを投与された急性腎障害を有するラットにおける血漿クレアチニンレベルを表わす(図2a)。同様に、棒グラフbは、腎機能またはGFR(糸球体濾過率)の推定であるクレアチニンクリアランスレベルを示す(図2b)。

Claims (16)

  1. 患者における急性腎障害(acute kidney injury)を置するための、次の構造式:
    Figure 0007065839000023
    により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を含む、該患者に静脈内投与されるように用いられることを特徴とする医薬組成物。
  2. 該化合物のメグルミン塩を含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記患者が、手術患者であり、及び前記医薬組成物が、手術後の前記患者に静脈内投与される、請求項1または2に記載の医薬組成物。
  4. 前記化合物またはその薬学的に許容可能な塩が、1日あたり0.1mg~50gの有効量で投与される、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 前記急性腎障害が、急性間質性腎炎由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 前記急性腎障害が、糸球体性腎疾患由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 前記急性腎障害が、急性血管炎性腎疾患由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 前記急性腎障害が、虚血由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. 前記急性腎障害が、毒性損傷由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  10. 前記急性腎障害が、腎前性窒素血症由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  11. 前記急性腎障害が、急性腎後性破壊的(destructive)腎症由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  12. 前記急性腎障害が、糖尿病、基礎となる腎不全、腎炎症候群、動脈硬化性疾患、敗血症、低血圧、低酸素症、ミオグロビン尿症-血尿症または肝疾患由来の急性腎障害である、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  13. 前記患者が、高齢者、妊婦、手術患者である、または腎毒性薬剤に曝露している、請求項1~のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  14. 前記患者が、腎毒性薬剤に曝露しており、該腎毒性薬剤が、急性腎障害を引き起こすことができる薬物または化学物質である、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. 前記薬物または化学物質が、シスプラチン;ゲンタマイシン;セファロリジン;シクロスポリン;アンホテリシン;四塩化炭素;トリクロロエチレン;およびジクロロアセチレンからなる群より選択される化合物の1以上である、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. 患者における急性腎障害を置するための、該患者に静脈内投与されるように用いられることを特徴とする医薬品の製造のための、次の構造式:
    Figure 0007065839000024
    により表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
JP2019518278A 2016-10-05 2017-10-05 急性腎障害を処置する方法 Active JP7065839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662404390P 2016-10-05 2016-10-05
US62/404,390 2016-10-05
PCT/US2017/055400 WO2018067857A1 (en) 2016-10-05 2017-10-05 Methods of treating acute kidney injury

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019533660A JP2019533660A (ja) 2019-11-21
JP2019533660A5 JP2019533660A5 (ja) 2020-10-22
JP7065839B2 true JP7065839B2 (ja) 2022-05-12

Family

ID=60153507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518278A Active JP7065839B2 (ja) 2016-10-05 2017-10-05 急性腎障害を処置する方法

Country Status (32)

Country Link
US (1) US20210283116A1 (ja)
EP (1) EP3522880B1 (ja)
JP (1) JP7065839B2 (ja)
KR (1) KR20190062502A (ja)
CN (1) CN109789117B (ja)
AU (1) AU2017340760B2 (ja)
BR (1) BR112019005539A2 (ja)
CA (1) CA3036723A1 (ja)
CO (1) CO2019004561A2 (ja)
CY (1) CY1124759T1 (ja)
DK (1) DK3522880T3 (ja)
ES (1) ES2859487T3 (ja)
HR (1) HRP20210294T1 (ja)
HU (1) HUE053557T2 (ja)
IL (1) IL265749A (ja)
JO (1) JOP20190056B1 (ja)
LT (1) LT3522880T (ja)
MA (1) MA46459B1 (ja)
MD (1) MD3522880T2 (ja)
MX (1) MX2019003949A (ja)
MY (1) MY192385A (ja)
PH (1) PH12019500725A1 (ja)
PL (1) PL3522880T3 (ja)
PT (1) PT3522880T (ja)
RS (1) RS61573B1 (ja)
RU (1) RU2753607C2 (ja)
SG (1) SG11201901925RA (ja)
SI (1) SI3522880T1 (ja)
TW (1) TWI778982B (ja)
UA (1) UA124019C2 (ja)
WO (1) WO2018067857A1 (ja)
ZA (1) ZA201901743B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE058154T2 (hu) 2015-10-07 2022-07-28 Mitobridge Inc PPAR agonisták, vegyületek, gyógyászati készítmények és módszerek alkalmazásukra
RU2746602C2 (ru) * 2016-04-13 2021-04-16 Митобридж, Инк. Агонисты ppar, соединения, фармацевтические композиции и способы их применения
CN109843857B (zh) 2016-10-05 2023-01-06 米托布里奇公司 Ppar激动剂化合物的结晶和盐形式
KR20220042150A (ko) * 2019-07-19 2022-04-04 비포르 (인터내셔날) 아게 신장 손상의 예방 및 치료에의 용도를 위한 페로포틴 억제제
US11634387B2 (en) 2019-09-26 2023-04-25 Abionyx Pharma Sa Compounds useful for treating liver diseases
WO2022189856A1 (en) 2021-03-08 2022-09-15 Abionyx Pharma Sa Compounds useful for treating liver diseases

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505907A (ja) 2003-09-19 2007-03-15 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−((フェノキシアルキル)チオ)−フェノキシ酢酸および類似化合物
JP2012505905A (ja) 2008-10-17 2012-03-08 メタボレックス,インコーポレイティド 小型高密度ldl粒子を減少させる方法
WO2015055694A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Sanofi 4-[5-(3-chloro-phenoxy)-oxazolo[5,4-d]pyrimidin-2-yl]-2,6-dimethyl-phenoxy}-acetic acid for use in the prevention or treatment of acute kidney injury
WO2016057656A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Mitobridge, Inc. Ppar-delta agonists for use for treating mitochondrial, vascular, muscular, and demyelinating diseases
JP2016512201A (ja) 2013-03-08 2016-04-25 アッヴィ・インコーポレイテッド 急性腎障害の治療方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7323480B2 (en) * 2004-05-25 2008-01-29 Metabolex, Inc. Substituted triazoles as modulators of PPAR and methods of their preparation
RU2320341C1 (ru) * 2006-06-13 2008-03-27 Государственное учреждение Научный центр реконструктивной и восстановительной хирургии Восточно-Сибирского научного центра Сибирского отделения Российской Академии медицинских наук Средство для лечения острой обструкции верхних мочевыводящих путей
KR20090071829A (ko) * 2007-12-28 2009-07-02 주식회사 머젠스 신장질환의 치료 및 예방을 위한 약제 조성물
US7928067B2 (en) * 2009-05-14 2011-04-19 Ischemix Llc Compositions and methods for treating ischemia and ischemia-reperfusion injury
WO2014165827A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Salk Institute For Biological Studies Ppar agonists
US10300108B2 (en) * 2013-12-03 2019-05-28 Astute Medical, Inc. Methods and compositions for diagnosis and prognosis of renal injury and renal failure
WO2016057658A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Mitobridge, Inc. Ppar agonists, compounds, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
HUE058154T2 (hu) * 2015-10-07 2022-07-28 Mitobridge Inc PPAR agonisták, vegyületek, gyógyászati készítmények és módszerek alkalmazásukra

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505907A (ja) 2003-09-19 2007-03-15 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4−((フェノキシアルキル)チオ)−フェノキシ酢酸および類似化合物
JP2012505905A (ja) 2008-10-17 2012-03-08 メタボレックス,インコーポレイティド 小型高密度ldl粒子を減少させる方法
JP2016512201A (ja) 2013-03-08 2016-04-25 アッヴィ・インコーポレイテッド 急性腎障害の治療方法
WO2015055694A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Sanofi 4-[5-(3-chloro-phenoxy)-oxazolo[5,4-d]pyrimidin-2-yl]-2,6-dimethyl-phenoxy}-acetic acid for use in the prevention or treatment of acute kidney injury
WO2016057656A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Mitobridge, Inc. Ppar-delta agonists for use for treating mitochondrial, vascular, muscular, and demyelinating diseases

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20210294T1 (hr) 2021-04-16
CA3036723A1 (en) 2018-04-12
MD3522880T2 (ro) 2021-03-31
PT3522880T (pt) 2021-02-22
CY1124759T1 (el) 2022-07-22
IL265749A (en) 2019-06-30
AU2017340760A1 (en) 2019-03-21
MX2019003949A (es) 2019-06-10
MY192385A (en) 2022-08-18
EP3522880A1 (en) 2019-08-14
ZA201901743B (en) 2022-04-28
RU2019111421A3 (ja) 2021-02-05
MA46459A (fr) 2019-08-14
KR20190062502A (ko) 2019-06-05
JOP20190056B1 (ar) 2022-03-14
DK3522880T3 (en) 2021-01-18
TW201815391A (zh) 2018-05-01
WO2018067857A1 (en) 2018-04-12
EP3522880B1 (en) 2020-12-02
RU2019111421A (ru) 2020-11-06
TWI778982B (zh) 2022-10-01
AU2017340760B2 (en) 2023-07-27
PL3522880T3 (pl) 2021-08-23
SI3522880T1 (sl) 2021-07-30
CO2019004561A2 (es) 2019-07-31
US20210283116A1 (en) 2021-09-16
SG11201901925RA (en) 2019-04-29
ES2859487T3 (es) 2021-10-04
PH12019500725A1 (en) 2019-08-05
RU2753607C2 (ru) 2021-08-18
CN109789117B (zh) 2022-08-23
LT3522880T (lt) 2021-03-25
HUE053557T2 (hu) 2021-07-28
JOP20190056A1 (ar) 2019-03-24
RS61573B1 (sr) 2021-04-29
BR112019005539A2 (pt) 2019-06-18
UA124019C2 (uk) 2021-07-07
MA46459B1 (fr) 2021-03-31
JP2019533660A (ja) 2019-11-21
CN109789117A (zh) 2019-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7065839B2 (ja) 急性腎障害を処置する方法
JP2012502049A (ja) 尿酸値を調節するための化合物、組成物及びそれを使用する方法。
KR20140095078A (ko) 3,4-이치환된 피리딘 화합물, 이의 사용 방법 및 이를 포함하는 조성물
JP2018526417A (ja) 高尿酸血症又は痛風の治療又は予防用化合物
JP5290190B2 (ja) イミダゾール−5−カルボン酸誘導体の塩、製造方法及びその医薬組成物
RU2468015C2 (ru) Полиморфные формы деферасирокса (icl670a)
JP2003531856A (ja) リン酸輸送阻害剤
CN112292125B (zh) 蛋白尿的治疗
JP6738350B2 (ja) 尿酸輸送体阻害剤のナトリウム塩およびその結晶形
US20070004777A1 (en) Methods for treating or preventing acute myelogenous leukemia
CA3067572A1 (en) Targeted therapeutics
JP2022065014A (ja) 重水素化イミダゾリジンジオン化合物とその用途
JP2023529691A (ja) 慢性腎疾患を処置または防止するための方法
TWI741240B (zh) 含有1,4-苯并硫氮呯-1-氧化物衍生物之光學異構物之腎功能障礙的改善藥
WO2021047525A1 (zh) 苯并硫代吡喃酮类化合物的盐及其制备方法和用途
CN111303161B (zh) 嘧啶并氮杂环类化合物及其用途
WO2024010030A1 (ja) 血中マイオスタチン低下剤
CN116648445A (zh) 治疗或预防慢性肾脏病的方法
WO2023225300A2 (en) Compounds and pharmaceutical compositions useful for managing sickle cell disease and conditions related thereto
WO2024023696A1 (en) Dosing regimen for a nlrp3 inhibitor
US20090281083A1 (en) Combination Product
JP2002255937A (ja) 新規化合物
JP2024513502A (ja) Urat1阻害剤、医薬組成物及びその使用
JP2000086508A (ja) ヒスタミン遊離抑制剤
CN115867285A (zh) Tau蛋白病的剂量治疗

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200910

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150