JP7062518B2 - 共焦点変位計 - Google Patents
共焦点変位計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062518B2 JP7062518B2 JP2018101072A JP2018101072A JP7062518B2 JP 7062518 B2 JP7062518 B2 JP 7062518B2 JP 2018101072 A JP2018101072 A JP 2018101072A JP 2018101072 A JP2018101072 A JP 2018101072A JP 7062518 B2 JP7062518 B2 JP 7062518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- unit
- intensity
- wavelength
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
- G01B11/0616—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
- G01B11/0625—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection
- G01B11/0633—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection using one or more discrete wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
- G01B11/0608—Height gauges
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/26—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
- G01B11/27—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
- G01B11/272—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes using photoelectric detection means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2210/00—Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
- G01B2210/40—Caliper-like sensors
- G01B2210/44—Caliper-like sensors with detectors on both sides of the object to be measured
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2210/00—Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
- G01B2210/50—Using chromatic effects to achieve wavelength-dependent depth resolution
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
(1)共焦点変位計の基本構成
図1は、第1の実施の形態に係る共焦点変位計の構成を示す模式図である。図1に示すように、共焦点変位計500は、計測ユニット100A,100B、計測ヘッド200A,200B、導光部300A,300B、制御ユニット400およびPC(パーソナルコンピュータ)600を備える。導光部300Aは、複数の光ファイバを含み、計測ユニット100Aと計測ヘッド200Aとを光学的に接続する。
ここで、図1の計測ヘッド200A,200Bを用いた共焦点変位計500の動作原理について、計測ヘッド200Aの例を代表して説明する。図4は、図1の計測ヘッド200Aを用いた共焦点変位計500の動作原理を説明するための図である。図4に示すように、光ファイバ314は、コア310aおよびクラッド310bを含む。コア310aはクラッド310bにより被覆される。コア310aの一端部に入力された光は、コア310aの他端部から出力される。
計測ヘッド200A,200Bに用いられる図4のレンズユニット220においては、回折レンズ222により、その回折レンズ222を通過する光の波長ごとに複数の次数の回折光の経路が形成される。
本実施の形態においては、計測ヘッド200A,200Bの光軸調整を行うために基準部材が用いられる。基準部材は、平板形状を有し、互いに平行でかつ互いに反対側の第1の面および第2の面を有する。本実施の形態においては、基準部材の厚み、すなわち第1の面と第2の面との間の距離は、計測ヘッド200A,200Bの計測範囲MR(図4)に等しいかまたはほぼ等しい大きさに設定される。
図16は、図1の共焦点変位計500における機能的な構成を示すブロック図である。図16に示すように、図1のPC600は、機能的な構成として光制御部651、指令受付部652、受光信号取得部653、判定光抽出部654、強度取得部655、最大強度保持部656、一致度表示制御部657、範囲表示制御部658、時間変化表示制御部659、最大強度表示制御部660、距離調整画像表示制御部661、姿勢調整画像表示制御部662および軸調整画像表示制御部663を含む。これらの各構成要素の機能は、PC600を構成する図1のCPU601がメモリ602に記憶された厚み計測プログラムを実行することにより実現される。なお、上記の構成要素の一部または全てが電子回路等のハードウェアにより構成されてもよい。また、制御ユニット400に厚み計測プログラムの一部または全てが記憶されることにより、上記の構成要素の一部または全てが制御ユニット400により実現されてもよい。
図17および図18は、PC600において行われる光軸調整処理を示すフローチャートである。図17および図18の光軸調整処理は、図1のCPU601がメモリ602に記憶された厚み計測プログラムを実行するとともに、使用者による図1の操作部620の操作に応答して、PC600が光軸調整モードで動作することにより行われる。
上記の共焦点変位計500においては、計測ヘッド200A,200Bの光軸の調整時の第2ステップにおいて、計測ヘッド200A,200B間に基準部材が配置された状態で、計測ヘッド200A,200Bを通して得られる判定光の強度の時間的変化が過去最大強度値とともに主表示部610に表示される。各判定光の強度は、基準部材の第1または第2の面に対する計測ヘッド200A,200Bの光軸oa1,oa2の垂直度が高いほど高くなる。また、各判定光の強度は、第1または第2の面に対する計測ヘッド200A,200Bの光軸oa1,oa2の垂直度が低いほど低くなる。したがって、使用者は、各判定光の強度の時間的変化を視認しつつ、計測ヘッド200A,200Bの光軸oa1,oa2が基準部材の第1および第2の面に対して垂直となるように計測ヘッド200A,200Bの姿勢を容易かつ正確に調整することができる。
第2の実施の形態に係る共焦点変位計について、第1の実施の形態に係る共焦点変位計500と異なる点を説明する。図19は、第2の実施の形態に係る共焦点変位計の構成を示す模式図である。図19に示すように、本実施の形態に係る計測ユニット100Aには、4つの光ファイバ314が設けられる。本例の4つの光ファイバ314は、レンズユニット220の光軸oa1に直交する面内でその光軸oa1を中心とする正方形の4つの角部に位置するようにかつ互いに近接するように配置される。
(1)上記実施の形態では、光軸調整の第2ステップで、計測ヘッド200Aと基準部材の第1の面との間の距離の範囲が第1の距離範囲にある場合における判定光のピーク波長の範囲が第1の波長範囲wr1として主表示部610に表示されるが、本発明はこれに限定されない。
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各部との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
Claims (15)
- 複数の波長を有する光を出射する投光部と、
第1の回折レンズを含み、前記投光部により出射された光に光軸方向に沿う色収差を発生させ、計測対象物の第1の面に収束させる第1の共焦点光学系を有する第1のヘッド部と、
前記第1の面で反射されて前記第1の共焦点光学系を通過した第1の光を波長ごとに分光する第1の分光器と、
前記分光された前記第1の光を波長ごとに受光し、波長ごとの光の強度を取得する第1の受光部と、
前記第1の面を有する基準部材を用いて前記第1のヘッド部の光軸を調整可能に構成された制御装置とを備え、
前記第1のヘッド部は、前記第1のヘッド部の光軸が前記第1の面に直交する場合に、前記第1のヘッド部を通して前記第1の面に照射される一の波長を有する第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記一の波長を有する第1の多次光の経路を通って前記第1の共焦点光学系を通過するように構成され、
前記制御装置は、前記光軸調整時において、前記第1のヘッド部の光の出射側に前記基準部材が配置された状態で、前記第1の受光部により取得された光の強度のうち前記第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記第1の多次光の経路を通って前記第1の共焦点光学系を通過することにより得られる第1の判定光の強度に対応する情報を第1の強度情報として表示部に表示させる強度情報表示制御部を含む、共焦点変位計。 - 互いに反対側の第1および第2の面を有する計測対象物の厚みを計測可能な共焦点変位計であって、
複数の波長を有する光を出射する投光部と、
第1の回折レンズを含み、前記投光部により出射された光に光軸方向に沿う色収差を発生させ、計測対象物の前記第1の面に収束させる第1の共焦点光学系を有する第1のヘッド部と、
第2の回折レンズを含み、前記投光部により出射された光に光軸方向に沿う色収差を発生させ、計測対象物の前記第2の面に収束させる第2の共焦点光学系を有する第2のヘッド部と、
前記第1の面で反射されて前記第1の共焦点光学系を通過した第1の光を波長ごとに分光する第1の分光器と、
前記分光された前記第1の光を波長ごとに受光し、波長ごとの光の強度を取得する第1の受光部と、
前記計測対象物の代わりに互いに平行な前記第1の面および前記第2の面を有する基準部材を用いて前記第1のヘッド部の光軸を調整可能に構成された制御装置とを備え、
前記第1のヘッド部は、前記第1のヘッド部の光軸が前記第1の面に直交する場合に、前記第1のヘッド部を通して前記第1の面に照射される一の波長を有する第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記一の波長を有する第1の多次光の経路を通って前記第1の共焦点光学系を通過するように構成され、
前記第2のヘッド部は、前記第2のヘッド部の光軸が前記第2の面に直交する場合に、前記第2のヘッド部を通して前記第2の面に照射される一の波長を有する第2の1次光が前記第2の面で反射されて前記一の波長を有する第2の多次光の経路を通って前記第2の共焦点光学系を通過するように構成され、
前記制御装置は、前記光軸調整時において、前記第1のヘッド部と前記第2のヘッド部との間に前記基準部材が配置された状態で、前記第1の受光部により取得された光の強度のうち前記第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記第1の多次光の経路を通って前記第1のピンホールを通過することにより得られる第1の判定光の強度に対応する情報を第1の強度情報として表示部に表示させる強度情報表示制御部を含む、共焦点変位計。 - 前記第2の面で反射されて前記第2の共焦点光学系を通過した第2の光を波長ごとに分光する第2の分光器と、
前記分光された前記第2の光を波長ごとに受光し、波長ごとの光の強度を取得する第2の受光部とをさらに備え、
前記制御装置は、前記基準部材を用いて前記第2のヘッド部の光軸をさらに調整可能に構成され、
前記強度情報表示制御部は、前記光軸調整時において、前記第1のヘッド部と前記第2のヘッド部との間に前記基準部材が配置された状態で、前記第2の受光部により取得された光の強度のうち前記第2の1次光が前記第2の面で反射されて前記第2の多次光の経路を通って前記第2の共焦点光学系を通過することにより得られる第2の判定光の強度に対応する情報を第2の強度情報として表示部にさらに表示させる、請求項2記載の共焦点変位計。 - 前記第1の強度情報は、前記第1の判定光の強度の時間的変化を示し、
前記第2の強度情報は、前記第2の判定光の強度の時間的変化を示す、請求項3記載の共焦点変位計。 - 前記制御装置は、前記第1の判定光の強度の時間的変化における現時点までの最大の強度を示す第1の最大強度情報を前記表示部に表示させ、前記第2の判定光の強度の時間的変化における現時点までの最大の強度を示す第2の最大強度情報を前記表示部に表示させる最大強度表示制御部をさらに含む、請求項4記載の共焦点変位計。
- 前記第1の判定光のピーク波長は、前記第1の面と前記第1のヘッド部との間の距離に依存して変化し、前記第2の判定光のピーク波長は、前記第2の面と前記第2のヘッド部との間の距離に依存して変化し、
前記制御装置は、
波長軸上に前記第1の判定光の波形を表示するとともに前記第1の面と前記第1のヘッド部との間の距離の変化に応じて前記波長軸上で前記第1の判定光の波形の位置を変化させるように前記表示部を制御し、前記第1の面と前記第1のヘッド部との間の距離が予め定められた第1の距離範囲にある場合における前記第1の判定光の波長の範囲を第1の波長範囲として前記波長軸上に表示し、波長軸上に前記第2の判定光の波形を表示するとともに前記第2の面と前記第2のヘッド部との間の距離の変化に応じて前記波長軸上で前記第2の判定光の波形の位置を変化させるように前記表示部を制御し、前記第2の面と前記第2のヘッド部との間の距離が予め定められた第2の距離範囲にある場合における前記第2の判定光の波長の範囲を第2の波長範囲として前記波長軸上に表示するように前記表示部を制御する範囲表示制御部をさらに含む、請求項4または5記載の共焦点変位計。 - 前記第1および第2の受光部は、前記第1および第2のヘッド部の間に前記基準部材が存在しない状態で、前記第1のヘッド部の前記第1の共焦点光学系から出射されて前記第2のヘッド部の前記第2の共焦点光学系に入射する光の強度、および前記第2の共焦点光学系から出射されて前記第1のヘッド部の前記第1の共焦点光学系に入射する光の強度のうち少なくとも一方を取得し、
前記制御装置は、前記第1および第2の受光部により取得された前記少なくとも一方の強度に基づいて前記第1および第2のヘッド部の光軸の一致度を示す一致度情報を前記表示部に表示させる一致度表示制御部をさらに含む、請求項6記載の共焦点変位計。 - 前記制御装置は、
前記光軸調整時において、前記第1のヘッド部と前記基準部材との間の距離を調整するための操作を促す第1の距離調整画像を前記表示部に表示させ、前記第2のヘッド部と前記基準部材との間の距離を調整するための操作を促す第2の距離調整画像を前記表示部に表示させる距離調整画像表示制御部と、
前記光軸調整時において、前記第1および第2の距離調整画像が前記表示部に表示された後、前記基準部材に対する前記第1のヘッド部の姿勢を調整するための操作を促す第1の姿勢調整画像を前記表示部に表示させ、前記基準部材に対する前記第2のヘッド部の姿勢を調整するための操作を促す第2の姿勢調整画像を前記表示部に表示させる姿勢調整画像表示制御部と、
前記光軸調整時において、前記第1および第2の姿勢調整画像が前記表示部に表示された後、前記第1および前記第2のヘッド部のうち少なくとも一方を移動させることにより前記第1および第2の光学部材の光軸を一致させるための操作を促す軸調整画像を前記表示部に表示させる軸調整画像表示制御部とをさらに含む、請求項7記載の共焦点変位計。 - 前記第1および第2の距離調整画像の表示を指示するために使用者により操作される第1の操作部と、
前記範囲表示制御部による前記第1および第2の波長範囲の表示後に、前記第1および第2の姿勢調整画像の表示を指示するために使用者により操作される第2の操作部と、
前記強度情報表示制御部による前記第1および第2の強度情報の表示後に、前記軸調整画像の表示を指示するために使用者により操作される第3の操作部とをさらに備える、請求項8記載の共焦点変位計。 - 前記投光部は、
前記第1の共焦点光学系に光を出射する第1の投光部と、
前記第2の共焦点光学系に光を出射する第2の投光部とを含み、
前記制御装置は、前記一致度表示制御部による前記一致度情報の表示時に、前記第2の受光部から出力される受光信号に基づいて前記第1の投光部における光の出射を制御する第1の制御、および前記第1の受光部から出力される受光信号に基づいて前記第2の投光部における光の出射を制御する第2の制御のうち少なくとも一方を行う光制御部をさらに備える、請求項7~9のいずれか一項に記載の共焦点変位計。 - 前記強度情報表示制御部は、前記第1および第2の強度情報を前記表示部が有する単一の画面上に同時に表示させる、請求項3~10のいずれか一項に記載の共焦点変位計。
- 前記共焦点変位計は、前記第1のヘッド部および前記第2のヘッド部が互いに対向するように配置された状態で、前記第1のヘッド部および前記第2のヘッド部のうち一方のヘッド部から他方のヘッド部に入射した光を他方のヘッド部の光軸調整に用いる、請求項3~11のいずれか一項に記載の共焦点変位計。
- 互いに反対側の第1および第2の面を有する計測対象物の厚みを計測可能な共焦点変位計であって、
複数の波長を有する複数の光を出射する投光部と、
第1および第2のヘッド部と、
前記第1のヘッド部に設けられ、前記投光部により出射された複数の光に光軸方向に沿った色収差を発生させる回折レンズを含むとともに、色収差を有する複数の光を収束させて計測対象物の前記第1の面にそれぞれ照射する第1の光学部材と、
前記第1のヘッド部に設けられ、前記第1の光学部材により前記第1の面に照射された複数の光のうち、前記第1の面で合焦しつつ反射された波長の複数の光を複数の第1の光としてそれぞれ通過させる複数の第1のピンホールを有する第1のピンホール部材と、
前記第2のヘッド部に設けられ、前記投光部により出射された複数の光に光軸方向に沿った色収差を発生させる回折レンズを含むとともに、色収差を有する複数の光を収束させて前記計測対象物の前記第2の面にそれぞれ照射する第2の光学部材と、
前記第2のヘッド部に設けられ、前記第2の光学部材により前記第2の面に照射された複数の光のうち、前記第2の面で合焦しつつ反射された波長の複数の光を複数の第2の光としてそれぞれ通過させる複数の第2のピンホールを有する第2のピンホール部材と、
前記複数の第1のピンホールを通過した前記複数の第1の光の各々についての波長ごとの強度を取得し、前記複数の第2のピンホールを通過した前記複数の第2の光の各々についての波長ごとの強度を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記複数の第1および第2の光の各々についての波長ごとの強度に基づいて前記計測対象物の前記第1の面と前記第2の面との間の厚みを算出する厚み算出部と、
前記計測対象物の代わりに互いに平行な前記第1の面および前記第2の面を有する基準部材を用いて前記第1および第2の光学部材の光軸を調整可能に構成された制御装置とを備え、
前記第1のヘッド部は、前記第1の光学部材の光軸が前記第1の面に直交する場合に、前記第1の光学部材を通して前記第1の面に照射される一の波長を有する第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記一の波長を有する第1の多次光の経路を通って前記第1のピンホールを通過するように構成され、
前記第2のヘッド部は、前記第2の光学部材の光軸が前記第2の面に直交する場合に、前記第2の光学部材を通して前記第2の面に照射される一の波長を有する第2の1次光が前記第2の面で反射されて前記一の波長を有する第2の多次光の経路を通って前記第2のピンホールを通過するように構成され、
前記制御装置は、前記光軸調整時において、前記第1のヘッド部と前記第2のヘッド部との間に前記基準部材が配置された状態で、前記取得部により取得された複数の光の各々の強度のうち前記第1の1次光が前記第1の面で反射されて前記第1の多次光の経路を通って前記第1のピンホールを通過することにより得られる第1の判定光の強度に対応する情報を第1の強度情報として表示部に表示させ、前記取得部により取得された複数の光の各々の強度のうち前記第2の1次光が前記第2の面で反射されて前記第2の多次光の経路を通って前記第2のピンホールを通過することにより得られる第2の判定光の強度に対応する情報を第2の強度情報として表示部に表示させる強度情報表示制御部を含む、共焦点変位計。 - 前記第1の強度情報は、前記第1のヘッドに対応する複数の第1の判定光の複数の強度のうち最大強度値と最小強度値との差分に基づく値であり、
前記第2の強度情報は、前記第2のヘッドに対応する複数の第2の判定光の複数の強度のうち最大強度値と最小強度値との差分に基づく値である、請求項13記載の共焦点変位計。 - 前記共焦点変位計は、計測対象物を計測する計測モードと、ヘッド部の光軸を調整する光軸調整モードとを有する、請求項1~14のいずれか一項に記載の共焦点変位計。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018101072A JP7062518B2 (ja) | 2018-05-25 | 2018-05-25 | 共焦点変位計 |
US16/364,209 US10591280B2 (en) | 2018-05-25 | 2019-03-26 | Confocal displacement sensor |
DE102019207296.8A DE102019207296A1 (de) | 2018-05-25 | 2019-05-20 | Konfokaler Abstandssensor |
CN201910438651.1A CN110530274B (zh) | 2018-05-25 | 2019-05-24 | 共焦位移传感器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018101072A JP7062518B2 (ja) | 2018-05-25 | 2018-05-25 | 共焦点変位計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019203866A JP2019203866A (ja) | 2019-11-28 |
JP7062518B2 true JP7062518B2 (ja) | 2022-05-06 |
Family
ID=68499642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018101072A Active JP7062518B2 (ja) | 2018-05-25 | 2018-05-25 | 共焦点変位計 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10591280B2 (ja) |
JP (1) | JP7062518B2 (ja) |
CN (1) | CN110530274B (ja) |
DE (1) | DE102019207296A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11740356B2 (en) | 2020-06-05 | 2023-08-29 | Honeywell International Inc. | Dual-optical displacement sensor alignment using knife edges |
KR102655064B1 (ko) * | 2020-11-05 | 2024-04-09 | 세메스 주식회사 | 거리 측정 시스템 및 거리 측정 방법 |
JP2022112634A (ja) * | 2021-01-22 | 2022-08-03 | 株式会社ディスコ | 計測装置 |
CN113945517A (zh) * | 2021-10-15 | 2022-01-18 | 上海德瀛睿创半导体科技有限公司 | 一种硅片检测装置及检测方法 |
JP7481390B2 (ja) | 2022-04-15 | 2024-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | 光軸調整治具 |
CN117739837B (zh) * | 2024-02-19 | 2024-05-07 | 法博思(宁波)半导体设备有限公司 | 一种基于衍射元件的对射光谱共焦测厚系统及方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090056156A1 (en) | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Abb Ltd. | Web Measurement Device |
JP2013174594A (ja) | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Mitsutoyo Corp | クロマティック・レンジ・センサで測定されたスペクトルプロファイルから異常スペクトルプロファイルを識別する方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7535556B2 (en) * | 2007-05-31 | 2009-05-19 | Genetix Limited | Methods and apparatus for optical analysis of samples in biological sample containers |
JP5072688B2 (ja) * | 2008-04-02 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 走査型撮像装置 |
JP5790178B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2015-10-07 | オムロン株式会社 | 共焦点計測装置 |
CN102679894B (zh) * | 2012-06-11 | 2014-07-09 | 北京理工大学 | 反射式差动共焦透镜中心厚度测量方法 |
JP5994504B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-09-21 | オムロン株式会社 | 共焦点計測装置 |
JP6044315B2 (ja) * | 2012-12-12 | 2016-12-14 | オムロン株式会社 | 変位計測方法および変位計測装置 |
JP6331499B2 (ja) | 2014-03-07 | 2018-05-30 | オムロン株式会社 | 共焦点計測装置の光軸調整方法、共焦点計測システム、プログラム、及び、プログラムを記録した記録媒体 |
JP7010589B2 (ja) | 2014-06-27 | 2022-01-26 | 株式会社キーエンス | 多波長共焦点測定装置 |
CN104613881A (zh) * | 2015-02-12 | 2015-05-13 | 江苏宇迪光学股份有限公司 | 一种基于双面共焦的透镜中心厚度测量装置及测量方法 |
CN108474646B (zh) | 2015-12-25 | 2021-07-23 | 株式会社基恩士 | 共焦位移计 |
JP6779234B2 (ja) | 2015-12-25 | 2020-11-04 | 株式会社キーエンス | 共焦点変位計 |
JP6692651B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2020-05-13 | 株式会社ミツトヨ | クロマティック共焦点センサ |
CN106152951A (zh) * | 2016-07-05 | 2016-11-23 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 一种测量非透明薄膜厚度分布的双面干涉装置和方法 |
JP2018124167A (ja) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | オムロン株式会社 | 傾斜測定装置 |
CN106918310B (zh) * | 2017-02-22 | 2019-12-03 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 非接触式电光晶体通光面法线与z轴偏离角测量装置及其测量方法 |
JP6971645B2 (ja) * | 2017-06-13 | 2021-11-24 | 株式会社キーエンス | 共焦点変位計 |
JP6971646B2 (ja) * | 2017-06-13 | 2021-11-24 | 株式会社キーエンス | 共焦点変位計 |
JP7408265B2 (ja) * | 2017-06-13 | 2024-01-05 | 株式会社キーエンス | 共焦点変位計 |
-
2018
- 2018-05-25 JP JP2018101072A patent/JP7062518B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-26 US US16/364,209 patent/US10591280B2/en active Active
- 2019-05-20 DE DE102019207296.8A patent/DE102019207296A1/de active Pending
- 2019-05-24 CN CN201910438651.1A patent/CN110530274B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090056156A1 (en) | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Abb Ltd. | Web Measurement Device |
JP2013174594A (ja) | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Mitsutoyo Corp | クロマティック・レンジ・センサで測定されたスペクトルプロファイルから異常スペクトルプロファイルを識別する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190360796A1 (en) | 2019-11-28 |
US10591280B2 (en) | 2020-03-17 |
JP2019203866A (ja) | 2019-11-28 |
CN110530274B (zh) | 2022-12-23 |
DE102019207296A1 (de) | 2019-11-28 |
CN110530274A (zh) | 2019-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7062518B2 (ja) | 共焦点変位計 | |
JP6997277B2 (ja) | 共焦点変位計 | |
JP6972273B2 (ja) | 共焦点変位計 | |
JP7143057B2 (ja) | 三次元測定装置 | |
JP6685849B2 (ja) | 光干渉測定装置及び光干渉測定方法 | |
US6636310B1 (en) | Wavelength-dependent surface contour measurement system and method | |
JP6829993B2 (ja) | 光走査高さ測定装置 | |
US7436524B2 (en) | Apparatus and method for three-dimensional measurement and program for allowing computer to execute method for three-dimensional measurement | |
JP2023167380A (ja) | 画像測定装置 | |
JP6189134B2 (ja) | 電子レベル | |
CN117053677A (zh) | 图像测量设备 | |
JP6831700B2 (ja) | 光走査高さ測定装置 | |
JP2003014430A (ja) | 3次元測定方法および3次元測定装置 | |
JP2019074477A (ja) | 光走査高さ測定装置 | |
JP6287153B2 (ja) | センサユニット、形状測定装置、及び構造物製造システム | |
JP2012242085A (ja) | 曲率半径測定機の被測定体保持位置補正方法および曲率半径測定機 | |
JP2878583B2 (ja) | レンズメータ | |
JP2023167386A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167387A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167390A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2019074475A (ja) | 光走査高さ測定装置 | |
JP6768500B2 (ja) | 光走査高さ測定装置 | |
JP7340320B2 (ja) | 画像計測装置 | |
JP2023167393A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167384A (ja) | 画像測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |