JP7057063B2 - テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた多環式ポリマーおよびそれらの使用 - Google Patents

テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた多環式ポリマーおよびそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7057063B2
JP7057063B2 JP2016569915A JP2016569915A JP7057063B2 JP 7057063 B2 JP7057063 B2 JP 7057063B2 JP 2016569915 A JP2016569915 A JP 2016569915A JP 2016569915 A JP2016569915 A JP 2016569915A JP 7057063 B2 JP7057063 B2 JP 7057063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymer
devices
compound
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016569915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519860A (ja
Inventor
ミッチェル,ウィリアム
ドラヴァリ,マンソール
ワン,チャンシェン
スパロウ,デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2017519860A publication Critical patent/JP2017519860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7057063B2 publication Critical patent/JP7057063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/124Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one nitrogen atom in the ring
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/151Copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/12Copolymers
    • C08G2261/124Copolymers alternating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/141Side-chains having aliphatic units
    • C08G2261/1412Saturated aliphatic units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/146Side-chains containing halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/148Side-chains having aromatic units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3223Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more sulfur atoms as the only heteroatom, e.g. thiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/324Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed
    • C08G2261/3241Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed containing one or more nitrogen atoms as the only heteroatom, e.g. carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/324Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed
    • C08G2261/3243Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed containing one or more sulfur atoms as the only heteroatom, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/324Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed
    • C08G2261/3246Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed containing nitrogen and sulfur as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/344Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/36Oligomers, i.e. comprising up to 10 repeat units
    • C08G2261/364Oligomers, i.e. comprising up to 10 repeat units containing hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/40Polymerisation processes
    • C08G2261/41Organometallic coupling reactions
    • C08G2261/414Stille reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/50Physical properties
    • C08G2261/51Charge transport
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/50Physical properties
    • C08G2261/51Charge transport
    • C08G2261/512Hole transport
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/50Physical properties
    • C08G2261/52Luminescence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/91Photovoltaic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/92TFT applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/95Use in organic luminescent diodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1408Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1425Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1458Heterocyclic containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1466Heterocyclic containing nitrogen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1483Heterocyclic containing nitrogen and sulfur as heteroatoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/50Photovoltaic [PV] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

技術分野
本発明は、テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた構造的単位を含む化合物、かかる化合物の合成、および有機電子デバイスにおけるそれらの使用に関する。本発明はさらに、かかる化合物を含む有機電子デバイスに関する。
背景および先行技術の記載
近年、より多用途であり、より低いコストの電子デバイスを生産することができるために有機半導体(OSC)材料を開発するための主な努力がなされている。かかる材料は、2~3例のみを挙げると、広範囲のデバイスまたは装置、例えば有機電界効果トランジスタ(OFET)、有機発光ダイオード(OLED)、光検出器、有機光起電(OPV)セル、センサー、記憶素子および論理回路における適用が見出される。有機半導体材料は、一般に、電子デバイス中に、例えば50~300nmの厚さの薄層の形態において存在する。
「小分子」、例えばペンタセン、として、またはポリマー、例えばポリ(ヘキシルチオフェン)の形態における、のいずれかの多環式芳香族化合物は、例えば、それらの良好な半導体特性のために有機エレクトロニクスにおいて広く使用されている。しかしながら、これらの材料は多くの欠点を有し、それによって大規模な商業的生産が妨害される。一般に、これらの多環式芳香族化合物は、低い溶解性によって特徴づけられ、その結果しばしば蒸着方法のみによって加工され得る。さらに、それらはまた合成するのが困難であり、いくつかの場合、例えばペンタセンにおいて、酸化に対して極度に感受性である。さらに、それらの電荷担体移動度およびオン/オフ比によって、尚改善についての余地が残る。
有望なクラスの共役ポリマーは、インデノフルオレン単位に基づいており、S. Setayesh et al., Macromolecules 2000, 33, 2016-2020 (DOI: 10.1021/ma9914366)において、エレクトロルミネセント適用における青色光発光のための候補材料として最初に報告された。インデノフルオレンコポリマーはまた、トランジスタデバイスにおける有機半導体材料としての適用のために、WO 2007/131582に開示されている。
インダセノジチオフェン単位を含むポリマーは、例えば、WO 2012/174561;WO 2012/088698;EP 2 075 274 A1;W. Wen et al., Chem. Commun., 2013, 49, 7192 (DOI: 10.1039/c3cc43229g);C.Y. Yu et al., Chem. Mater. 2009, 21, 3262-3269 (DOI: 10.1021/cm9007798);C.P. Chen et al., J. Am. Chem. Soc. 2008, 130, 12828-12833;Y. Sun et al., J. Mater. Chem., 2011, 21, 13247 (DOI: 10.1039/c1jm11564b);J.H. Tsai et al., Journal of Polymer Science: Part A: Polymer Chemistry, Vol. 48, 2351-2360 (2010) (DOI: 10.1002/pola.24002);Y. Zhang et al., Macromolecules 2011, 44, 4752-4758 (DOI: 10.1021/ma2008699);S.H. Chan et al., Macromolecules 2008, 41, 5519-5526 (DOI: 10.1021/ma800494k);I. McCulloch et al., Nature Materials, vol. 5、2006年4月、328~333頁(DOI: 10.1038/nmat1612);およびY.C. Chen et al., J. Sol. Energy Eng. 132(2), 021103(2010年5月3日)(DOI: 10.1115/1.4001150)に開示されている。
しかしながら、報告された電荷担体移動度は、せいぜい0.2cm2/Vに達するに過ぎず、一方報告された値のほとんどは、0.1cm2/Vをはるかに下回る。
したがって、本発明の目的は、電子デバイスにおいて使用するための新たな有機半導体材料を提供することにある。好ましくは、かかる新たな有機半導体材料は、電子デバイスにおける良好な加工可能性、高い電荷担体移動度、高いオン/オフ比、良好な酸化安定性および長い寿命の1つ以上における有利な特性によって特徴づけられる。さらに、本発明の目的は、専門家に利用できる半導体材料のプールを拡張することにある。本出願の他の目的は、以下の詳細な記載および例から専門家に直ちに明らかである。
発明の概要
本発明者らは、ここで、驚くべきことに、上記の目的は本出願の化合物によって個々に、またはあらゆる組み合わせにおいて到達され得ることを見出した。
本出願は、したがって、式(I-a)および式(I-b)からなる群から選択された少なくとも1つの構成単位Mを含む化合物を提供する。
Figure 0007057063000001
式中
およびXは、互いに独立してSまたはSeであり;
Ar、Ar、ArおよびArは、互いに独立して少なくとも1つの置換基Rを含むアリールであり、前記置換基Rは、13~19個の炭素原子を含むオルガニルまたはオルガノヘテリルであり;
aは、0または1~10の整数であり;ならびに
Arは、各出現において独立して、30個までの芳香環原子を有するアリール、置換アリール、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールからなる群から選択される。
本出願はまた、前記化合物ならびに結合剤および半導体、電荷輸送、電荷ブロッキング、光伝導または発光特性を有する化合物またはポリマーからなる群から選択された1種以上の化合物を含むブレンドまたは混合物を提供する。
さらに、本出願は、前記化合物および少なくとも1種の有機溶媒を含む配合物を提供する。
さらに、本出願は、電子デバイス中に含まれた材料または層を提供し、前記材料または層は、本出願の化合物を含み、前記材料または層は、電荷輸送、半導体、電気伝導、光伝導または発光特性を有する。
さらに、本出願は、本出願の化合物を含む電子デバイスを提供する。
図面の簡単な説明
図1は、ポリマー2を使用して製造した例4のトップゲート有機電界効果トランジスタ(OFET)の転移特性および電荷担体移動度を示す。
発明の詳細な説明
本出願の目的のために、アスタリスク(「*」)は、隣接する単位または基、あるいはポリマーの場合においては隣接する繰り返し単位またはあらゆる他の基、例えば末端基もしくは末端キャップ基への結合を示す。
本出願において、用語「アリーレン」を、2個の環の炭素原子からの水素原子の除去によってアレーンから誘導された2価の基を示すために使用する(International Union of Pure and Applied Chemistry, Compendium of Chemical Technology, Gold Book, Version 2.3.2, 2012-08-19、115頁)。本出願において、用語「ヘテロアリーレン」を、相応して、2個の環の炭素原子からの水素の除去によってヘテロアレーンから誘導された2価の基を示すために使用する。
本明細書中で使用する用語「共役した」は、主としてsp混成(または任意にまたsp混成)を有するC原子を含み、かつここでこれらのC原子がまたヘテロ原子によって置き換えられていてもよい化合物(例えばポリマー)を意味するものと理解されるだろう。最も単純な場合において、これは、例えば交互のC-C単結合および二重(または三重)結合を有する化合物であるが、また芳香族単位、例えば1,4-フェニレンを有する化合物を含む。用語「主として」は、この関連において、必然的に(自然発生的に)存在する欠陥を有するか、または設計によって含まれた欠陥を有し、共役の中断をもたらし得る化合物が尚共役化合物と見なされることを意味するものと理解されるだろう。またInternational Union of Pure and Applied Chemistry, Compendium of Chemical Technology, Gold Book, Version 2.3.2, 19. 2012年8月、322~323頁を参照。
本明細書中で使用するように、他に述べない限り、分子量を、数平均分子量Mまたは重量平均分子量Mとして示し、それは、溶離剤溶媒、例えばテトラヒドロフラン、トリクロロメタン(TCM、クロロホルム)、クロロベンゼンまたは1,2,4-トリクロロ-ベンゼン中でのポリスチレン標準に対するゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって決定される。他に述べない限り、クロロベンゼンを、溶媒として使用する。また多分散性指数(「PDI」)と称され得るポリマーの分子量分布(「MWD」)を、比率M/Mとして定義する。また繰り返し単位の総数、mと称する重合度は、m=M/Mとして示し、式中Mはポリマーの数平均分子量であり、Mは単一の繰り返し単位の分子量である、数平均重合度を意味するものと理解されるだろう、J. M. G. Cowie, Polymers: Chemistry & Physics of Modern Materials, Blackie, Glasgow, 1991を参照。
本明細書中で使用する用語「オルガニル」または「オルガニル基」は、官能タイプとは無関係に、炭素原子での1以上の自由原子価を有するあらゆる有機置換基を示すことである(またInternational Union of Pure and Applied Chemistry, Compendium of Chemical Technology, Gold Book, Version 2.3.2, 2012-08-09、1040頁を参照)。
本明細書中で使用する用語「オルガノヘテリル」または「オルガノヘテリル基」を、炭素を含むあらゆる1価の、または多価の基を示すために使用し、それは、したがって有機であり、しかしそれは、炭素以外の原子でのそれらの自由原子価を有する(またInternational Union of Pure and Applied Chemistry, Compendium of Chemical Technology, Gold Book, Version 2.3.2, 2012-08-09、1038頁を参照)。
本明細書中で使用する用語「ヘテロ原子」は、他に指定しない限りHまたはC原子でない有機化合物中の原子を意味するものと理解され、好ましくはN、O、S、P、Si、Se、As、TeまたはGeを意味するものと理解されるだろう。
一連の3個以上のC原子を含むオルガニルまたはオルガノヘテリル基は、直鎖状、分枝状および/または環状であり得、スピロおよび/または縮合環を含む。
好ましいオルガニルおよびオルガノヘテリル基は、各々が任意に置換されており、1~40個、好ましくは1~25個、極めて好ましくは1~18個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシおよびアルコキシカルボニルオキシ、さらには6~40個、好ましくは6~25個のC原子を有する任意に置換されたアリールまたはアリールオキシ、さらには各々が任意に置換されており、6~40個、好ましくは7~40個のC原子を有するアルキルアリールオキシ、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールカルボニルオキシおよびアリールオキシカルボニルオキシを含み、ここですべてのこれらの基は、他に指定しない限り1個以上のヘテロ原子、好ましくはN、O、S、P、Si、Se、As、TeおよびGeから選択されるものを任意に含む。
オルガニルまたはオルガノヘテリル基は、飽和の、もしくは不飽和の非環状基、または飽和の、もしくは不飽和の環状基であり得る。不飽和の非環状または環状基が好ましく、特にアリール、アルケニルおよびアルキニル基(特にエチニル)である。C~C40オルガニルまたはオルガノヘテリル基が非環状である場合、当該基は、直鎖状または分枝状であり得る。
オルガニルまたはオルガノヘテリルの基の例は、例えば以下のものを含む:C~C40アルキル基、C~C40フルオロアルキル基、C~C40アルコキシまたはオキサアルキル基、C~C40アルケニル基、C~C40アルキニル基、C~C40アリル基、C~C40アルキルジエニル基、C~C40ポリエニル基、C~C40ケトン基、C~C40エステル基、C~C18アリール基、C~C40アルキルアリール基、C~C40アリールアルキル基、C~C40シクロアルキル基、C~C40シクロアルケニル基など。先の基の中で好ましいのは、それぞれC~C20アルキル基、C~C20フルオロアルキル基、C~C20アルケニル基、C~C20アルキニル基、C~C20アリル基、C~C20アルキルジエニル基、C~C20ケトン基、C~C20エステル基、C~C12アリール基およびC~C20ポリエニル基である。
また含まれるのは、炭素原子を有する基とヘテロ原子を有する基との組み合わせ、例えばシリル基、好ましくはトリアルキルシリル基で置換されたアルキニル基、好ましくはエチニルである。
本明細書中で使用する用語「アリール」および「ヘテロアリール」は、好ましくは、4~30個の環のC原子を有する単環式、二環式または三環式の芳香族または複素芳香族基を意味し、それはまた縮合環を含んでいてもよく、任意に1つ以上の基Lで置換されており、ここでLは、ハロゲン、-CN、-NC、-NCO、-NCS、-OCN、-SCN、-C(=O)NR00、-C(=O)X、-C(=O)R、-NH、-NR00、-SH、-SR、-SOH、-SO、-OH、-OR、-NO、-CF、-SF、-SiR00000、または1~40個のC原子を有し、任意に1個以上のヘテロ原子を有するオルガニルもしくはオルガノヘテリルから選択され、好ましくは1~20個のC原子を有し、任意にフッ素化されているアルキル、アルコキシ、チオアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニルまたはアルコキシカルボニルオキシであり、R、R00、R000およびXは、以下に定義する通りである。極めて好ましい置換基Lは、ハロゲン、最も好ましくはF、または1~12個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、オキサアルキル、チオアルキル、フルオロアルキルおよびフルオロアルコキシまたは2~12個のC原子を有するアルケニルおよびアルキニルから選択される。
特に好ましいアリールおよびヘテロアリール基は、フェニル、1つ以上のCH基がN、ナフタレン、チオフェン、セレノフェン、チエノチオフェン、ジチエノチオフェン、フルオレンおよびオキサゾールによって置き換えられているフェニルであり、それらのすべては、非置換、上に定義したLで単置換または多置換され得る。
極めて好ましい環は、ピロール、好ましくはN-ピロール、フラン、ピリジン、好ましくは2-または3-ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、イミダゾール、イソチアゾール、チアゾール、チアジアゾール、イソキサゾール、オキサゾール、オキサジアゾール、チオフェン、好ましくは2-チオフェン、セレノフェン、好ましくは2-セレノフェン、チエノ[3,2-b]チオフェン、チエノ[2,3-b]チオフェン、フロ[3,2-b]フラン、フロ[2,3-b]フラン、セレノ[3,2-b]セレノフェン、セレノ[2,3-b]セレノフェン、チエノ[3,2-b]セレノフェン、チエノ[3,2-b]フラン、インドール、イソインドール、ベンゾ[b]フラン、ベンゾ[b]チオフェン、ベンゾ[1,2-b;4,5-b’]ジチオフェン、ベンゾ[2,1-b;3,4-b’]ジチオフェン、キノール、2-メチルキノール、イソキノール、キノキサリン、キナゾリン、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンズイソチアゾール、ベンズイソキサゾール、ベンゾキサジアゾール、ベンゾキサゾール、ベンゾチアジアゾールから選択され、それらのすべては、非置換、上に定義したLで単置換または多置換され得る。アリールおよびヘテロアリール基のさらなる例は、以下に示す群から選択されたものである。
アルキルまたはアルコキシラジカル、すなわちここで末端CH基が-O-によって置き換えられているものは、直鎖状または分枝状であり得る。それは、好ましくは直鎖状(または直線状)である。かかるアルキルおよびアルコキシラジカルの好適な例は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ノナデシル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、オクトキシ、ノノキシ、デコキシ、ウンデコキシ、ドデコキシ、トリデコキシ、テトラデコキシ、ペンタデコキシ、ヘキサデコキシ、ヘプタデコキシまたはオクタデコキシである。
好ましいアルキルおよびアルコキシラジカルは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14、16または18個の炭素原子を有する。より好ましいアルキルおよびアルコキシラジカルは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の炭素原子を有する。かかる好ましいアルキルおよびアルコキシラジカルの好適な例は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、オクトキシ、ノノキシおよびデコキシからなる群から選択され得る。
1つ以上のCH基が-CH=CH-によって置き換えられているアルケニル基は、直鎖状または分枝状であり得る。それは、好ましくは直鎖状であり、2~10個のC原子を有し、したがって好ましくはビニル、プロパ-1-エニルまたはプロパ-2-エニル、ブタ-1-エニル、ブタ-2-エニルまたはブタ-3-エニル、ペンタ-1-エニル、ペンタ-2-エニル、ペンタ-3-エニルまたはペンタ-4-エニル、ヘキサ-1-エニル、ヘキサ-2-エニル、ヘキサ-3-エニル、ヘキサ-4-エニルまたはヘキサ-5-エニル、ヘプタ-1-エニル、ヘプタ-2-エニル、ヘプタ-3-エニル、ヘプタ-4-エニル、ヘプタ-5-エニルまたはヘプタ-6-エニル、オクタ-1-エニル、オクタ-2-エニル、オクタ-3-エニル、オクタ-4-エニル、オクタ-5-エニル、オクタ-6-エニルまたはオクタ-7-エニル、ノナ-1-エニル、ノナ-2-エニル、ノナ-3-エニル、ノナ-4-エニル、ノナ-5-エニル、ノナ-6-エニル、ノナ-7-エニルまたはノナ-8-エニル、デカ-1-エニル、デカ-2-エニル、デカ-3-エニル、デカ-4-エニル、デカ-5-エニル、デカ-6-エニル、デカ-7-エニル、デカ-8-エニルまたはデカ-9-エニルである。
特に好ましいアルケニル基は、C~C-1E-アルケニル、C~C-3E-アルケニル、C~C-4-アルケニル、C~C-5-アルケニルおよびC-6-アルケニル、特にC~C-1E-アルケニル、C~C-3E-アルケニルおよびC~C-4-アルケニルである。特に好ましいアルケニル基についての例は、ビニル、1E-プロペニル、1E-ブテニル、1E-ペンテニル、1E-ヘキセニル、1E-ヘプテニル、3-ブテニル、3E-ペンテニル、3E-ヘキセニル、3E-ヘプテニル、4-ペンテニル、4Z-ヘキセニル、4E-ヘキセニル、4Z-ヘプテニル、5-ヘキセニル、6-ヘプテニルなどである。5個までのC原子を有するアルケニル基が、一般に好ましい。
オキサアルキル基、すなわち1つのCH基が-O-によって置き換えられているものは、好ましくは、例えば直鎖状2-オキサプロピル(=メトキシメチル)、2-(=エトキシメチル)もしくは3-オキサブチル(=2-メトキシエチル)、2-、3-もしくは4-オキサペンチル、2-、3-、4-もしくは5-オキサヘキシル、2-、3-、4-、5-もしくは6-オキサヘプチル、2-、3-、4-、5-、6-もしくは7-オキサオクチル、2-、3-、4-、5-、6-、7-もしくは8-オキサノニルまたは2-、3-、4-、5-、6-、7-、8-もしくは9-オキサデシルである。
オキサアルキル、すなわちここで1個のCH基が-O-によって置き換えられているものは、好ましくは、例えば直鎖状2-オキサプロピル(=メトキシメチル)、2-(=エトキシメチル)もしくは3-オキサブチル(=2-メトキシエチル)、2-、3-もしくは4-オキサペンチル、2-、3-、4-もしくは5-オキサヘキシル、2-、3-、4-、5-もしくは6-オキサヘプチル、2-、3-、4-、5-、6-もしくは7-オキサオクチル、2-、3-、4-、5-、6-、7-もしくは8-オキサノニルまたは2-、3-、4-、5-、6-、7-、8-もしくは9-オキサデシルである。
1個のCH基が-O-によって置き換えられており、1個が-C(O)-によって置き換えられているアルキル基において、これらのラジカルは、好ましくは隣接している。したがって、これらのラジカルは、一緒にカルボニルオキシ基-C(O)-O-またはオキシカルボニル基-O-C(O)-を形成する。好ましくは、この基は直鎖状であり、2~6個のC原子を有する。
それは、したがって好ましくはアセチルオキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、ペンタノイルオキシ、ヘキサノイルオキシ、アセチルオキシメチル、プロピオニルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、ペンタノイルオキシメチル、2-アセチルオキシエチル、2-プロピオニルオキシエチル、2-ブチリルオキシエチル、3-アセチルオキシプロピル、3-プロピオニルオキシプロピル、4-アセチルオキシブチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニル、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、プロポキシカルボニルメチル、ブトキシカルボニルメチル、2-(メトキシカルボニル)エチル、2-(エトキシカルボニル)エチル、2-(プロポキシカルボニル)エチル、3-(メトキシカルボニル)プロピル、3-(エトキシカルボニル)プロピルおよび4-(メトキシカルボニル)-ブチルからなる群から選択される。
2個以上のCH基が-O-および/または-C(O)O-によって置き換えられているアルキル基は、直鎖状または分枝状であり得る。それは、好ましくは直鎖状であり、3~12個のC原子を有する。したがって、それは、好ましくはビス-カルボキシ-メチル、2,2-ビス-カルボキシ-エチル、3,3-ビス-カルボキシ-プロピル、4,4-ビス-カルボキシ-ブチル、5,5-ビス-カルボキシ-ペンチル、6,6-ビス-カルボキシ-ヘキシル、7,7-ビス-カルボキシ-ヘプチル、8,8-ビス-カルボキシ-オクチル、9,9-ビス-カルボキシ-ノニル、10,10-ビス-カルボキシ-デシル、ビス-(メトキシカルボニル)-メチル、2,2-ビス-(メトキシカルボニル)-エチル、3,3-ビス-(メトキシカルボニル)-プロピル、4,4-ビス-(メトキシカルボニル)-ブチル、5,5-ビス-(メトキシカルボニル)-ペンチル、6,6-ビス-(メトキシカルボニル)-ヘキシル、7,7-ビス-(メトキシカルボニル)-ヘプチル、8,8-ビス-(メトキシカルボニル)-オクチル、ビス-(エトキシカルボニル)-メチル、2,2-ビス-(エトキシカルボニル)-エチル、3,3-ビス-(エトキシカルボニル)-プロピル、4,4-ビス-(エトキシカルボニル)-ブチルおよび5,5-ビス-(エトキシカルボニル)-ヘキシルからなる群から選択される。
チオアルキル基、すなわちここで1個のCH基が-S-によって置き換えられているものは、好ましくは直鎖状チオメチル(-SCH)、1-チオエチル(-SCHCH)、1-チオプロピル(=-SCHCHCH)、1-(チオブチル)、1-(チオペンチル)、1-(チオヘキシル)、1-(チオヘプチル)、1-(チオオクチル)、1-(チオノニル)、1-(チオデシル)、1-(チオウンデシル)または1-(チオドデシル)であり、ここで好ましくはsp混成ビニル炭素原子に隣接しているCH基は、置き換えられている。
フルオロアルキル基は、好ましくは、式中iが1~15の整数であるパーフルオロアルキルC2i+1、特にCF、C、C、C、C11、C13、C15もしくはC17、極めて好ましくはC13、または部分的にフッ素化されたアルキル、特に1,1-ジフルオロアルキルであり、それらのすべては、直鎖状または分枝状である。
アルキル、アルコキシ、アルケニル、オキサアルキル、チオアルキル、カルボニルおよびカルボニルオキシ基は、アキラルまたはキラルな基であり得る。特に好ましいキラルな基は、例えば2-ブチル(=1-メチルプロピル)、2-メチルブチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、2-エチルヘキシル、2-プロピルペンチル、特に2-メチルブチル、2-メチルブトキシ、2-メチルペントキシ、3-メチルペントキシ、2-エチル-ヘキソキシ、1-メチルヘキソキシ、2-オクチルオキシ、2-オキサ-3-メチルブチル、3-オキサ-4-メチル-ペンチル、4-メチルヘキシル、2-ブチルオクチル、2-ヘキシルデシル、2-オクチルドデシル、7-デシルノナデシル、2-ヘキシル、2-オクチル、2-ノニル、2-デシル、2-ドデシル、6-メトキシオクトキシ、6-メチルオクトキシ、6-メチルオクタノイルオキシ、5-メチルヘプチルオキシ-カルボニル、2-メチルブチリルオキシ、3-メチルバレロイルオキシ、4-メチルヘキサノイルオキシ、2-クロロプロピオニルオキシ、2-クロロ-3-メチルブチリルオキシ、2-クロロ-4-メチル-バレリル-オキシ、2-クロロ-3-メチルバレリルオキシ、2-メチル-3-オキサペンチル、2-メチル-3-オキサ-ヘキシル、1-メトキシプロピル-2-オキシ、1-エトキシプロピル-2-オキシ、1-プロポキシプロピル-2-オキシ、1-ブトキシプロピル-2-オキシ、2-フルオロオクチルオキシ、2-フルオロデシルオキシ、1,1,1-トリフルオロ-2-オクチルオキシ、1,1,1-トリフルオロ-2-オクチル、2-フルオロメチルオクチルオキシである。極めて好ましいのは、2-ヘキシル、2-オクチル、2-オクチルオキシ、1,1,1-トリフルオロ-2-ヘキシル、1,1,1-トリフルオロ-2-オクチルおよび1,1,1-トリフルオロ-2-オクチルオキシである。
好ましいアキラルな分枝状基は、イソプロピル、イソブチル(=メチルプロピル)、イソペンチル(=3-メチルブチル)、tert.ブチル、イソプロポキシ、2-メチル-プロポキシおよび3-メチルブトキシである。
好ましい態様において、オルガニル基は、互いに独立して、1~30個のC原子を有する第一、第二または第三級アルキルまたはアルコキシから選択され、ここで1個以上のH原子は、任意にF、または任意にアルキル化もしくはアルコキシル化されており、4~30個の環原子を有するアリール、アリールオキシ、ヘテロアリールもしくはヘテロアリールオキシによって置き換えられている。このタイプの極めて好ましい基は、以下の式からなる群から選択される。
Figure 0007057063000002
式中、「ALK」は、1~20個、好ましくは1~12個のC原子、第三級基の場合においては極めて好ましくは1~9個のC原子を有する、任意にフッ素化された、好ましくは直鎖状のアルキルまたはアルコキシを示し、点線は、これらの基が付着している環への結合を示す。これらの基の中で特に好ましいのは、すべてのALK従属基が同一であるものである。
-CY=CY-は、好ましくは-CH=CH-、-CF=CF-または-CH=C(CN)-である。
本明細書中で使用する「ハロゲン」は、F、Cl、BrまたはI、好ましくはF、ClまたはBrを含む。
本明細書中で使用する-CO-、-C(=O)-および-C(O)-は、カルボニル基、すなわち構造
Figure 0007057063000003
を有する基を意味するものと理解されるだろう。
、R00およびR000は、各出現において互いに独立して、H、F、C1~40オルガニルまたはオルガノヘテリルおよび置換C1~40オルガニルまたはオルガノヘテリルからなる群から選択される。好ましくは、R、R00およびR000は、各出現において互いに独立して、H、F、1~20個、好ましくは1~10個の炭素原子を有するアルキル、フェニル、1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているフェニルおよび1~20個、好ましくは1~10個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択される。R、R00およびR000に適しているアルキルの例は、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル(または「t-ブチル」)、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルおよびデシルである。
を、ハロゲン、好ましくはF、ClまたはBrを示すために使用する。
構成単位M
本発明者らは、集中的な実験の後に、インダセノジチオフェン化合物の特性を、インダセノジチオフェン単位上の置換基を適切に選択することにより大幅に改善することができることを見出した。
本発明の化合物は、したがって、式(I-a)および式(I-b)からなる群から選択された少なくとも1つの構成(または構造)単位Mを含む。
Figure 0007057063000004
式中、X、X、Ar、Ar、Ar、Ar、Arおよびaは、以下において定義する通りである。
好ましくは、本発明の化合物は、式(I-a)で表される少なくとも1つの構成単位Mを含む。
およびXは、互いに独立してSまたはSeである。好ましくは、XおよびXは、共にSである。
Ar、Ar、ArおよびArは、互いに独立して、少なくとも1つの置換基Rを含むアリールであり、Rは、以下において定義する通りである。好ましくは、前記アリールは、置換基Rで、すなわち1つの置換基Rのみで置換されている。
好ましいAr、Ar、ArおよびArは、互いに独立して式(F1)~(F9)からなる群から選択される。最も好ましくは、Ar、Ar、ArおよびArは、互いに独立して式(F1)から選択される。
Figure 0007057063000005
式中、R21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29は、互いに独立して、H、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-NCS、-OCN、-SCN、-C(O)NR00、-C(O)X、-C(O)R、-NH、-NR00、-SH、-SR、-SOH、-SO、-OH、-OR、-NO、-SF、-SiR00000、1~40個の炭素原子を有する置換または非置換ヒドロカルビルおよび1~40個の炭素原子を有し、N、O、S、P、Si、Se、As、TeまたはGeからなる群から選択され、N、OおよびSが好ましいヘテロ原子である1個以上のヘテロ原子を含み、X、R、R00およびR000が上に定義した通りである置換または非置換ヒドロカルビルからなる群から選択され、ただしR21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29の少なくとも1つは、本明細書中で定義したRである。
好ましくは、R21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29は、互いに独立して、H、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-OCN -C(O)R、-NR00、-SR、-OR、-SiR00000、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられており、R、R00およびR000が上に定義した通りであるアルキルからなる群から選択され、ただしR21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29の少なくとも1つは、本明細書中で定義したRである。
より好ましくは、R21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29は、互いに独立して、H、F、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられており、Rが上に定義した通りであるアルキルからなる群から選択され、ただしR21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29の少なくとも1つは、本明細書中で定義したRである。尚より好ましくは、R21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29の少なくとも1つは本明細書中で定義したRであり、他のものはHである。最も好ましくは、R21、R22、R23、R24、R25、R26、R27、R28およびR29の1つは本明細書中で定義したRであり、他のものはHである。
Ar、Ar、ArおよびArに適しているフェニルの好ましい例は、
Figure 0007057063000006
であり、Rは、以下において定義する通りである。
基Rは、13~19個の炭素原子を含むオルガニルまたはオルガノヘテリルである。好ましくは、Rは、13~19個の炭素原子を有する(例えば13、14、15、16、17、18または19個の炭素原子を有する)アルキルである。13~19個の炭素原子を有する前記アルキルは、直鎖状アルキルまたは分枝状アルキルであり得る。例示的なかかるアルキルとして、直鎖状C1633が述べられ得る。
Ar、Ar、ArおよびArの2つ以上が式(F1)~(F9)のいずれかの1つ以上である場合、これらはまた、それぞれの基R21~R29の点において互いと異なってもよいことを、注記する。
テトラ-アリールインダセノジチオフェンを、標準的な反応を使用して合成してもよい。典型的な合成をスキーム1に示し、ここでO-R’を脱離基、例えばメトキシまたはエトキシを示すために使用し、単純の理由で、Arを、それぞれAr、Ar、ArおよびArを示すために使用する。
Figure 0007057063000007
aは、0または1~10の整数(すなわち1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10)である。好ましくは、aは、1~10の整数である。より好ましくは、aは、1~6の整数である。最も好ましくは、aは、1~3の整数である。
Arは、各出現において独立して、-CR=CR-、-C≡C-、6~30個の芳香族炭素原子を有するアリーレンおよび5~30個の芳香環原子を有するヘテロアリーレンからなる群から選択され、ここで前記アリーレンまたはヘテロアリーレンは、非置換であるかまたは1つ以上の基Rで置換されていてもよい。Arに適している好ましいヘテロアリーレンは、O、S、Se、NおよびN-Rからなる群から選択された1個以上のヘテロ原子を含み、O、S、NおよびN-Rが好ましい。
は、各出現において独立して、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-NCS、-OCN、-SCN、-C(O)NR00、-C(O)X、-C(O)R、-NH、-NR00、-SH、-SR、-SOH、-SO、-OH、-OR、-NO、-SF、-SiR00000、1~40個の炭素原子を有する置換または非置換ヒドロカルビルおよび1~40個の炭素原子を有し、N、O、S、P、Si、Se、As、TeまたはGeからなる群から選択された1個以上のヘテロ原子、N、OおよびSが好ましいヘテロ原子である、を含む、置換または非置換ヒドロカルビルからなる群から選択され、X、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。
好ましくは、Rは、各出現において独立して、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-OCN、-C(O)R、-NR00、-SR、-OR、-SiR00000、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。最も好ましくは、Rは、各出現において独立して、F、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、Rは、上に定義した通りである。
は、各出現において独立して、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-NCS、-OCN、-SCN、-C(O)NR00、-C(O)X、-C(O)R、-NH、-NR00、-SH、-SR、-SOH、-SO、-OH、-OR、-NO、-SF、-SiR00000、1~40個の炭素原子を有する置換または非置換ヒドロカルビルおよび1~40個の炭素原子を有し、N、O、S、P、Si、Se、As、TeまたはGeからなる群から選択された1個以上のヘテロ原子、N、OおよびSが好ましいヘテロ原子である、を含む、置換または非置換ヒドロカルビルからなる群から選択され、X、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。
好ましくは、Rは、各出現において独立して、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-OCN、-C(O)R、-NR00、-SR、-OR、-SiR00000、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。最も好ましくは、Rは、各出現において独立して、F、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、Rは、上に定義した通りである。
好ましくは、Arは、電子供与体特性を有するアリーレンまたはヘテロアリーレンおよび電子受容体特性を有するアリーレンまたはヘテロアリーレンからなる群から選択され得る。
Arの好ましい例は、式(A1)~(A96)および(D1)~(D140)からなる群から選択され得る。
電子供与体特性を有するアリールおよびヘテロアリールの好適な例は、以下の式(D1)~(D140)からなる群から選択され得る。
Figure 0007057063000008
Figure 0007057063000009
Figure 0007057063000010
Figure 0007057063000011
Figure 0007057063000012
Figure 0007057063000013
Figure 0007057063000014
Figure 0007057063000015
Figure 0007057063000016
Figure 0007057063000017
Figure 0007057063000018
Figure 0007057063000019
Figure 0007057063000020
Figure 0007057063000021
式中、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17およびR18は、独立して、H、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-NCS、-OCN、-SCN、-C(O)NR00、-C(O)X、-C(O)R、-NH、-NR00、-SH、-SR、-SOH、-SO、-OH、-OR、-NO、-SF、-SiR00000、1~40個の炭素原子を有する置換または非置換ヒドロカルビルおよび1~40個の炭素原子を有し、N、O、S、P、Si、Se、As、TeまたはGeからなる群から選択された1個以上のヘテロ原子を含み、N、OおよびSが好ましいヘテロ原子である置換または非置換ヒドロカルビルからなる群から選択され、X、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。
好ましくは、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17およびR18は、独立して、H、F、Br、Cl、-CN、-NC、-NCO、-OCN、-C(O)R、-NR00、-SR、-OR、-SiR00000、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、R、R00およびR000は、上に定義した通りである。最も好ましくは、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17およびR18は、独立して、H、F、フェニル、1つ以上のRで置換されたフェニル、1~20個の炭素原子を有するアルキルおよび1~20個の炭素原子を有し、ここで1個以上の水素がフッ素によって置き換えられているアルキルからなる群から選択され、Rは、上に定義した通りである。
電子受容体特性を有するアリールおよびヘテロアリールの好適な例は、以下の式(A1)~(A96)からなる群から選択され得る。
Figure 0007057063000022
Figure 0007057063000023
Figure 0007057063000024
Figure 0007057063000025
Figure 0007057063000026
Figure 0007057063000027
Figure 0007057063000028
Figure 0007057063000029
式中、R11、R12、R13、R14、R15およびR16は、(D1)~(D140)に関して上に定義した通りである。
上に定義した式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位を含む化合物は、好ましくは、小分子、モノマーおよびポリマーからなる群から選択され得る。本明細書中で使用する用語「小分子」を、式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位および使用条件の下で不活性であり、したがってかかる小分子が重合することを阻害する2つの不活性な化学基を含む化合物を示すために使用するだろう。これとは対照的に、用語「モノマー」を、式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位およびかかるモノマーがポリマーの一部を形成するように反応することを可能にする少なくとも1つの反応性の化学基を含む化合物を示すために使用する。
小分子およびモノマー
1つの観点において、本出願は、小分子、すなわち式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位ならびに2つの不活性な化学基RおよびRを含む化合物を提供する。かかる小分子は、例えば式(IV-a)によって表され得る。
-M-R (IV-a)
式中、Mは、式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位Mを含み、RおよびRは、不活性な化学基である。かかる不活性な化学基RおよびRは、互いに独立して、例えば、水素、フッ素、1~10個の炭素原子を有するアルキル、1~10個の炭素原子を有するフルオロアルキル、5~30個の炭素原子の芳香族環系および、1個以上の水素原子が互いに独立してフッ素または1~10個の炭素原子を有するアルキルによって置き換えられていてもよい5~30個の炭素原子の芳香族環系からなる群から選択され得る。
別の観点において、本出願は、モノマー、すなわち式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位ならびに、Cl、Br、I、O-トシラート、O-トリフラート、O-メシラート、O-ノナフラート、-SiMeF、-SiMeF、-O-SO、-B(OZ、-CZ=C(Z、-C≡CH、-C≡CSi(Z、-ZnXおよび-Sn(Z、好ましくは-B(OZまたは-Sn(Zからなる群から選択され得、式中Xが上に定義した通りであり、Z、Z、ZおよびZがアルキルおよびアリール、好ましくは1~10個の炭素原子を有するアルキルからなる群から選択され、各々が上に定義したRで任意に置換されており、2つの基Zがまた一緒に環状基を形成してもよい、少なくとも1つの反応性の化学基Rを含む化合物を提供する。あるいはまた、かかるモノマーは、2つの反応性の化学基を含んでもよく、例えば式(IV-b)によって表される。
-M-R (IV-b)
式中、Mは、式(I-a)または(I-b)で表される構造的なM単位を含み、RおよびRは、Rについて上に定義した反応性の化学基である。
好ましくは、式(IV-a)および(IV-b)中のMは、さらに、上に定義した1つ以上(例えば2、3、4、5、6、7、8、9または10個)のアリールまたはヘテロアリールを含んでもよい。Mの好ましい例は、以下のもの、
*-U m1-Ar m2-U m3-Ar m4-Ar m5-* (V)
式中
およびUは、互いに独立して、上に定義した式(I-a)、(I-b)およびその副次式のいずれかで表される構造的単位Mから選択され;
Ar、ArおよびArは、互いに独立して、UおよびUとは異なるアリールまたはヘテロアリールであり;
m1、m2、m3およびm4は、互いに独立して、0、1および2からなる群から選択され、ただしm1およびm3の少なくとも一方は、0ではなく;ならびに
m5は、0または1~10の整数(例えば2、3、4、5、6、7、8もしくは9)である、
を含んでもよく、好ましくはそれからなる。。
好ましくは、Ar、ArおよびArは、5~30個の環原子を有するアリールおよび5~30個の環原子を有するヘテロアリールから選択される。前記アリールおよびヘテロアリールは、任意に、先に定義した少なくとも1つの置換基Rで置換されていてもよい。Ar、ArおよびArに関して、好ましい置換基Rは、1~20個の炭素原子を有するアルキルから、より好ましくは1~10個の炭素原子を有するアルキルから選択される。任意に、前記アルキルは、部分的に、または完全にフッ素化されていてもよい。
好ましい小分子およびモノマーは、以下の式(V-a-1)および(V-a-2)の1つから選択されたMを有するものであり、
Figure 0007057063000030
Ar、Ar、U、U、m1、m2、m3およびm4は、上に定義した通りである。
特に好ましい小分子およびモノマーは、以下の式(V-b-1)~(V-b-5)の1つから選択されたMを有するものであり、
Figure 0007057063000031
Ar、Ar、UおよびUは、上に定義した通りである。
式(V)、(V-a-1)、(V-a-2)および(V-b-1)~(V-b-5)で表されるMの特に好ましい例は、Ar、ArおよびArの1つ以上が好ましくは電子供与体特性または電子受容体特性を有するアリールまたはヘテロアリールを示すものである。Ar、ArおよびArの好ましい例は、式(D1)~(D140)および(A1)~(A96)からなる群からが選択され得る。
本発明のモノマーを、一般に知られている反応、例えばリチウム化、続いてそれぞれの官能基を供給する試薬との反応によって合成してもよい。かかる反応の例を、スキーム2に示す。
Figure 0007057063000032
ポリマー
さらなる観点において、本出願は、オリゴマーまたはポリマー、すなわち式(I-a)または(I-b)で表される1つより多い構造的単位を含む化合物を提供する。好ましくは、かかるオリゴマーまたはポリマーは、式(V)、(V-a-1)、(V-a-2)および(V-b-1)~(V-b-5)のいずれか1つにおいて定義した1つより多い基Mを含む。各出現において、Mは、同じであっても異なっていてもよい。
任意に、かかるオリゴマーまたはポリマーはさらに、任意に置換されている単環式または多環式のアリールまたはヘテロアリール基から選択された基を含む繰り返し単位を含んでもよい。好ましくは、かかるさらなる繰り返し単位は、以下
*-[-Ar m6-Ar m2-Ar m7-Ar m4-Ar m5]-* (VI)
式中
Ar、Ar、Ar、m2、m4およびm5は、上に定義した通りであり;
ArおよびArは、各々独立して、好ましくは互いに独立して式(D1)~(D140)および(A1)~(A96)からなる群から選択された、電子供与体特性または電子受容体特性を有するアリールまたはヘテロアリールであり;ならびに
m6およびm7は、互いに独立して0、1または2であり、ただしm6およびm7の少なくとも一方は0ではない(例えばm6は0であり、m7は1であり、またはm6は1であり、m7は0であり、またはm6は1であり、m7は1である)、
の1つから選択される。。
好ましいオリゴマーおよびポリマーは、例えば式(VII)
Figure 0007057063000033
式中
mは、>1の整数であり;
、MおよびMは、互いに独立して以下に定義するモノマー単位であり、ただしM、MおよびMの少なくとも1つは、式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位Mを含み;
mxは、>0および≦1であり;
myは、≧0および<1であり;ならびに
mzは、≧0および<1であり、
ただしmx+my+mz=1である、
で表されるポリマー鎖を含んでもよい。。
好ましくは、M、MおよびMは、互いに独立して、上の式(V)、(V-a-1)、(V-a-2)および(V-b-1)~(V-b-5)において、ならびにそれについて定義したMからなる群から選択される。
式(VI)で表される好適なポリマー鎖の例は、以下の式(VII-1)~(VII-10)から選択され得る。
Figure 0007057063000034
式中、Ar、Ar、Ar、Ar、Ar、U、U、m1、m2、m3、m4、m5、m6、m7、m、mx、myおよびmzは、上に定義した通りであり、Uは、UおよびUについて上に定義した通りである。
かかるポリマーは、交互またはランダムコポリマーであり得る。式(VII-4)および(VII-6)に関して、繰り返し単位[(Arm2-(Um1-(Arm4-(Arm5]の少なくとも1つ中で、および-存在する場合-繰り返し単位[(Arm2-(Arm6-(Arm4-(Arm5]の少なくとも1つ中で、m1は少なくとも1であり、m4は少なくとも1であるのが、好ましい。式(VII-8)および(VII-9)に関して、繰り返し単位[(Um1-(Arm2-(Um3-(Arm4]の少なくとも1つ中で、および-存在する場合-繰り返し単位[(Arm6-(Arm2-(Arm7-(Arm4]の少なくとも1つ中で、m1は少なくとも1であり、m6は少なくとも1であるのが、好ましい。
本オリゴマーおよびポリマーについて、繰り返し単位の総数mは、好ましくは2~10000である。ポリマーについて、繰り返し単位の総数mは、好ましくは少なくとも10および最も好ましくは少なくとも50である。ポリマーについて、繰り返し単位の総数mは、好ましくは最大で2000、より好ましくは最大で1000および最も好ましくは最大で500である。これらの値のあらゆる組み合わせがまた可能である。
本オリゴマーおよびポリマーは、ホモポリマーおよびコポリマー、例えば統計またはランダムコポリマー、交互コポリマーおよびブロックコポリマーならびにこれらのあらゆる組み合わせを含む。
特に好ましいのは、以下の群から選択されたポリマーである。
a) 単位Uまたは(Ar-U)または(Ar-U-Ar)または(Ar-U-Ar)または(U-Ar-Ar)または(Ar-U-Ar-Ar)または(U-Ar-U)で表されるホモポリマーからなり、すなわちここですべての繰り返し単位が同一であり、それによって単位(Ar-U)からなるポリマーをまたモノマー単位のそれぞれの観点に依存して交互コポリマーと見ることができることを注記する、群1、
b) 同一の単位(Ar-U-Ar)または(U-Ar-U)および同一の単位(Ar)によって形成されるランダムまたは交互コポリマーからなる、群2、
c) 同一の単位(Ar-U-Ar)または(U-Ar-U)および同一の単位(Ar)によって形成されるランダムまたは交互コポリマーからなる、群3、
d) 同一の単位(Ar-U-Ar)または(U-Ar-U)および同一の単位(Ar-Ar-Ar)または(Ar-Ar-Ar)によって形成されるランダムまたは交互コポリマーからなる、群4、
ここで、これらのすべての群中で、Ar、Ar、Ar、Ar、Ar、UおよびUは、本明細書中で定義した通りであり、群1、2および3において、Ar、ArおよびArは、単結合とは異なり、群4において、ArおよびArの一方はまた、単結合を示してもよい。
式(VII)および(VII-1)~(VII-10)で表される好ましいポリマーは、式(VIII)で表されるものであり得る。
Re-chain-Rf (VIII)
式中、「chain」は、式(VII)または(VII-1)~(VII-10)のいずれか1つで表されるポリマー鎖を示し、RおよびRは、互いに独立して、上に定義したRの意味の1つを有し、または互いに独立して、H、F、Br、Cl、I、-CHCl、-CHO、-CR=CR00 、-SiR00000、-SiRX’’X’’’、-SiR00X’’、-SnR00000、-BR00、-B(OR)(OR)、-B(OH)、-O-SO-R、-C≡CH、-C≡C-SiR 、-ZnX’’または末端キャップ基を示し、X’およびX’’は、ハロゲンを示し、R、R00およびR000は、先に定義した通りであり、R、R00およびR000の2つはまた、それらが付着した原子と一緒に環を形成してもよい。
好ましい末端キャップ基RおよびRは、H、C1~20アルキル、または任意に置換されたC6~12アリールもしくはC2~10ヘテロアリール、極めて好ましくはH、1~10個の炭素原子を有するアルキルまたはフェニルである。
式(VII)および(VII-1)~(VII-10)で表されるポリマー鎖において、mx、myおよびmzは、それぞれ、単位M、MおよびMのモル分率を示し、mは、重合度を示す。これらの式は、mx>0およびmy=mz=0である場合について、M、MおよびMのブロックコポリマー、ランダムまたは統計コポリマーおよび交互コポリマーならびにMのホモポリマーを含むことを意図する。
さらに好ましいのは、以下の好ましい、または代替の観点の1つ以上によって特徴づけられる式(IV-a)、(IV-b)、(V)、(V-a-1)、(V-a-2)、(V-b-1)~(V-b-5)、(VI)、(VII)、(VII-1)~(VII-10)および(VIII)で表される繰り返し単位、モノマー、オリゴマーおよびポリマーであり、ただしかかる観点は、相互に排他的ではない:
- 0<my<1およびmz=0;
- 0<my<1および0<mz<1;
- Mは、少なくとも5,000、好ましくは少なくとも8,000、より好ましくは少なくとも10,000である;
- Mは、最大で300,000、好ましくは最大で100,000である;
- RおよびRは、互いに独立して、H、ハロゲン、-CHCl、-CHO、-CH=CH-SiR00000、-SnR00000 -BR、-B(OR)(OR)、-B(OH)、C~C20アルキル、C~C20アルコキシ、C~C20アルケニル、C~C20フルオロアルキルおよび任意に置換されたアリールまたはヘテロアリール、好ましくはフェニルから選択される、
- RおよびRは、互いに独立して、Cl、Br、I、O-トシラート、O-トリフラート、O-メシラート、O-ノナフラート、-SiMeF、-SiMeF、-O-SO、-B(OZ、-CZ=C(Z、-C≡CH、C≡CSi(Z、-ZnXおよび-Sn(Zからなる群から選択され、ここでXは、ハロゲンであり、Z、Z、ZおよびZは、アルキルおよびアリールからなる群から選択され、各々は、任意に置換されており、2つの基Zはまた、環状基を形成してもよい。
特に好ましいポリマーは、以下の式(III-a)で表されるものであり、
Figure 0007057063000035
、X、Ar、Ar、Ar、Ar、Arおよびmは、上に定義した通りである。
特に好ましいポリマーの別の例は、以下の式(III-b)の1つであり、
Figure 0007057063000036
Ar、Rおよびmは、上に定義した通りである。
本発明の化合物を、当業者に知られており、文献に記載されている方法に従って、またはそれと同様にして合成することができる。他の製造方法を、例から採用することができる。例えば、ポリマーを、アリール-アリールカップリング反応、例えば山本カップリング、鈴木カップリング、Stilleカップリング、薗頭カップリング、HeckカップリングまたはBuchwaldカップリングによって好適に製造することができる。鈴木カップリング、Stilleカップリングおよび山本カップリングが、特に好ましい。重合させてポリマーの繰り返し単位を形成するモノマーを、当業者に知られている方法に従って製造することができる。
したがって、本ポリマーを製造するプロセスは、モノマーをカップリングさせるステップを含み、式(I-a)または(I-b)で表される構造的単位を含むモノマーがその中に含まれ、前記モノマーは、Cl、Br、I、O-トシラート、O-トリフラート、O-メシラート、O-ノナフラート、-SiMeF、-SiMeF、-O-SO、-B(OZ、-CZ=C(Z、-C≡CH、-C≡CSi(Z、-ZnXおよび-Sn(Zからなる群から選択された少なくとも1つの、または代替的に2つの官能性の1価の基を含み、ここでXは、ハロゲンであり、Z、Z、ZおよびZは、互いに独立してアルキルおよびアリールからなる群から選択され、各々は、任意に置換されており、2つの基Zはまた、一緒に環状基を形成してもよい。
好ましくは、ポリマーを、本明細書中に記載したように、一般式(IV-b)またはそれらの好ましい副次式で表されるモノマーから製造する。
本発明の別の態様は、式(I-a)もしくは(I-b)で表される構造的単位を含む1つ以上の同一であるかもしくは異なるモノマー単位または一般式(IV-a)で表されるモノマーを、互いと、および/または1種以上のコモノマーと、重合反応において、好ましくはアリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセスである。
好適であり、好ましいコモノマーは、以下の式から選択され得る。
Figure 0007057063000037
式中、Ar、Ar、Ar、m2、m4、RおよびRは、本明細書中で定義した通りである。
極めて好ましいのは、式(V-a-1)または(V-a-2)から選択された1種以上のモノマーを、式(IX-1)で表される1種以上のモノマーと、ならびに任意に式(IX-2)、および(IX-3)から選択された1種以上のモノマーと、アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセスであり、ここで、好ましくは、RおよびRは、Cl、Br、I、-B(OZおよび-Sn(Zから選択される。
例えば、本発明の好ましい態様は、以下のものに関する。
a) 式(IX-1)
-Ar-U-Ar-R
で表されるモノマーを、
式(IX-2)
-Ar-R (IX-2)
で表されるモノマーと、
アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス;または
b) 式
-U-R
で表されるモノマーを、
式(IX-1)
-Ar-Ar-Ar-R (IX-1)
で表されるモノマーと、
アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス;または
c) 式
-U-R
で表されるモノマーを、
式(IX-3)
-Ar-R (IX-3)
で表されるモノマーと、
アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス;または
d) 式
-U-R
で表されるモノマーを、
式(IX-3)
-Ar-R (IX-3)
で表されるモノマー
および式(IX-2)
-Ar-R (IX-2)
で表されるモノマーと、アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス;または
e) 式
-U-Ar-U-R
で表されるモノマーを、
式(IX-2)
-Ar-R (IX-2)
で表されるモノマーと、アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス;または
f) 式
-U-R
で表されるモノマーを、
式(IX-2)
-Ar-R(IX-2)
で表されるモノマー
および式(IX-3)
-Ar-R(IX-3)
で表されるモノマーと、アリール-アリールカップリング反応においてカップリングさせることによる、ポリマーを製造するプロセス、
ここで、Ar、Ar、Ar、U、U、RおよびRは、本明細書中で定義した通りであり、RおよびRは、好ましくは、式(VI-a)および(IV-b)に関して定義したようにCl、Br、I、-B(OZおよび-Sn(Zから選択される。
本明細書中に記載した方法において使用する好ましいアリール-アリールカップリングおよび重合方法は、山本カップリング、熊田カップリング、根岸カップリング、鈴木カップリング、Stilleカップリング、薗頭カップリング、Heckカップリング、C-H活性化カップリング、UllmannカップリングまたはBuchwaldカップリングである。特に好ましいのは、鈴木カップリング、根岸カップリング、Stilleカップリングおよび山本カップリングである。鈴木カップリングは、例えばWO 00/53656 A1に記載されている。根岸カップリングは、例えばJ. Chem. Soc., Chem. Commun., 1977, 683-684に記載されている。
山本カップリングは、例えばT. Yamamoto et al., Prog. Polym. Sci., 1993, 17, 1153-1205またはWO 2004/022626 A1に記載されており、Stilleカップリングは、例えばZ. Bao et al., J. Am. Chem. Soc., 1995, 117, 12426-12435に記載されている。例えば、山本カップリングを使用する場合、2つの反応性ハロゲン化物基を有するモノマーを、好ましくは使用する。鈴木カップリングを使用する場合、2つの反応性ボロン酸もしくはボロン酸エステル基または2つの反応性ハロゲン化物基を有する式(IV-b)で表される化合物を、好ましくは使用する。Stilleカップリングを使用する場合、2つの反応性スタンナン基または2つの反応性ハロゲン化物基を有するモノマーを、好ましくは使用する。根岸カップリングを使用する場合、2つの反応性有機亜鉛基または2つの反応性ハロゲン化物基を有するモノマーを、好ましくは使用する。
特に鈴木、根岸またはStilleカップリングのための好ましい触媒は、Pd(0)錯体またはPd(II)塩から選択される。好ましいPd(0)錯体は、少なくとも1つのホスフィン配位子を保有するもの、例えばPd(PhP)である。別の好ましいホスフィン配位子は、トリス(オルト-トリル)ホスフィン、例えばPd(o-TolP)である。好ましいPd(II)塩は、酢酸パラジウム、例えばPd(OAc)を含む。
あるいはまた、Pd(0)錯体を、Pd(0)ジベンジリデンアセトン錯体、例えばトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)、またはPd(II)塩、例えば酢酸パラジウムをホスフィン配位子、例えばトリフェニルホスフィン、トリス(オルト-トリル)ホスフィンまたはトリ(tert-ブチル)ホスフィンと混合することにより製造することができる。
鈴木重合を、塩基、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化リチウム、リン酸カリウムまたは有機塩基、例えばテトラエチルアンモニウムカーボネートもしくはテトラエチルアンモニウムヒドロキシドの存在下で行う。山本重合は、Ni(0)錯体、例えばビス(1,5-シクロオクタジエニル)ニッケル(0)を使用する。
鈴木およびStille重合を使用して、ホモポリマーならびに統計、交互およびブロックランダムコポリマーを製造してもよい。統計またはブロックコポリマーを、例えば式(VI)またはその副次式で表される上記のモノマーから製造することができ、ここで反応性基の一方はハロゲンであり、他方の反応性基はボロン酸、ボロン酸誘導体基またはおよびアルキルスタンナンである。統計、交互およびブロックコポリマーの合成は、例えばWO 03/048225 A2またはWO 2005/014688 A2に詳細に記載されている。
上に記載したハロゲンに対する代替として、式-O-SOで表される脱離基を使用することができ、式中Zは、上に記載した通りである。かかる脱離基の特定の例は、トシラート、メシラートおよびトリフラートである。
(ホモ)ポリマーの生産についての例の略図を、スキーム3に示す。
Figure 0007057063000038
ブレンド、配合物およびデバイス
本発明による化合物およびポリマーをまた、混合物またはポリマーブレンドにおいて、例えば小分子もしくはモノマー化合物と一緒に、または電荷輸送、半導体、電気伝導、光伝導および/もしくは発光半導体特性を有する他のポリマーと一緒に、または、例えばOLEDデバイスにおいて中間層もしくは電荷ブロッキング層としての使用の、正孔ブロッキングもしくは電子ブロッキング特性を有するポリマーと共に使用することができる。したがって、本発明の別の態様は、本発明による1種以上のポリマーおよび前述の特性の1つ以上を有する1種以上のさらなるポリマーを含むポリマーブレンドに関する。これらのブレンドを、先行技術に記載されており、当業者に知られている慣用の方法によって製造することができる。典型的に、ポリマーを、互いと混合するか、または好適な溶媒に溶解し、溶液を合わせる。
本発明の別の態様は、本明細書中に記載した1種以上の小分子、ポリマー、混合物またはポリマーブレンドおよび1種以上の有機溶媒を含む配合物に関する。
好ましい溶媒は、脂肪族炭化水素、塩素化炭化水素、芳香族炭化水素、ケトン、エーテルおよびそれらの混合物である。使用することができる追加的な溶媒は、1,2,4-トリメチルベンゼン、1,2,3,4-テトラ-メチルベンゼン、ペンチルベンゼン、メシチレン、クメン、シメン、シクロヘキシルベンゼン、ジエチルベンゼン、テトラリン、デカリン、2,6-ルチジン、2-フルオロ-m-キシレン、3-フルオロ-o-キシレン、2-クロロベンゾトリフルオリド、N,N-ジメチルホルムアミド、2-クロロ-6-フルオロトルエン、2-フルオロアニソール、アニソール、2,3-ジメチルピラジン、4-フルオロアニソール、3-フルオロアニソール、3-トリフルオロ-メチルアニソール、2-メチルアニソール、フェネトール、4-メチルアニソール、3-メチルアニソール、4-フルオロ-3-メチルアニソール、2-フルオロベンゾニトリル、4-フルオロベラトロール、2,6-ジメチルアニソール、3-フルオロベンゾ-ニトリル、2,5-ジメチルアニソール、2,4-ジメチルアニソール、ベンゾニトリル、3,5-ジメチル-アニソール、N,N-ジメチルアニリン、安息香酸エチル、1-フルオロ-3,5-ジメトキシ-ベンゼン、1-メチルナフタレン、N-メチルピロリジノン、3-フルオロベンゾ-トリフルオリド、ベンゾトリフルオリド、ジオキサン、トリフルオロメトキシ-ベンゼン、4-フルオロベンゾトリフルオリド、3-フルオロピリジン、トルエン、2-フルオロ-トルエン、2-フルオロベンゾトリフルオリド、3-フルオロトルエン、4-イソプロピルビフェニル、フェニルエーテル、ピリジン、4-フルオロトルエン、2,5-ジフルオロトルエン、1-クロロ-2,4-ジフルオロベンゼン、2-フルオロピリジン、3-クロロフルオロ-ベンゼン、1-クロロ-2,5-ジフルオロベンゼン、4-クロロフルオロベンゼン、クロロ-ベンゼン、o-ジクロロベンゼン、2-クロロフルオロベンゼン、p-キシレン、m-キシレン、o-キシレンまたはo、mおよびp異性体の混合物を含む。比較的低い極性を有する溶媒が、一般に好ましい。
インクジェットの印刷のために、高い沸点を有する溶媒および溶媒混合物が、好ましい。スピンコーティングのために、アルキル化ベンゼン、例えばキシレンおよびトルエンが、好ましい。
特に好ましい溶媒の例は、限定されずに、ジクロロメタン、トリクロロメタン、クロロベンゼン、o-ジクロロベンゼン、テトラヒドロフラン、アニソール、モルホリン、トルエン、o-キシレン、m-キシレン、p-キシレン、1,4-ジオキサン、アセトン、メチルエチルケトン、1,2-ジクロロエタン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2,2-テトラクロロエタン、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、テトラリン、デカリン、インダン、安息香酸メチル、安息香酸エチル、メシチレンおよび/またはそれらの混合物を含む。
化合物またはポリマーの溶液中の濃度は、好ましくは0.1~10重量%、より好ましくは0.5~5重量%であり、重量%は、溶液の合計重量に相対して示す。任意に、溶液はまた、例えばWO 2005/055248 A1に記載されているように、レオロジー特性を調整するための1種以上の結合剤を含む。
適切な混合および熟成の後に、溶液を、以下のカテゴリーの1つとして評価する:完全な溶液、境界の溶液または不溶性。等高線を引いて、可溶性および不溶性を分割する溶解パラメーター-水素結合限界の輪郭を描く。可溶性領域内にある「完全な」溶媒を、例えばJ.D. Crowley et al., Journal of Paint Technology, 1966, 38 (496), 296に公表されている文献値から選択することができる。溶媒ブレンドをまた使用してもよく、Solvents, W.H. Ellis, Federation of Societies for Coatings Technology, p. 9-10, 1986に記載されているように識別することができる。かかる手順によって、本発明の両方のポリマーを溶解する「非」溶媒のブレンドが導出され得るが、ブレンド中に少なくとも1種の真溶剤を有するのが、望ましい。
本発明による化合物およびポリマーをまた、本明細書中に記載したようにデバイス中のパターン化されたOSC層において使用することができる。現代のマイクロエレクトロニクスの適用のために、小さな構造またはパターンを生じさせて、コスト(より多くのデバイス/単位面積)および電力消費量を低下させることが、一般に望ましい。本発明によるポリマーを含む薄層のパターン化を、例えばフォトリソグラフィー、電子ビームリソグラフィーまたはレーザーパターニングによって行うことができる。
電子的または電気光学的デバイス中の薄層としての使用のために、本発明の化合物、ポリマー、ポリマーブレンドまたは配合物を、任意の好適な方法によって堆積させてもよい。デバイスの液体コーティングは、真空蒸着手法より望ましい。溶液堆積方法が、特に好ましい。本発明の配合物によって、多くの液体コーティング手法の使用が可能になる。好ましい堆積手法は、限定されずに、ディップコーティング、スピンコーティング、インクジェット印刷、ノズル印刷、レタープレス印刷、スクリーン印刷、グラビア印刷、ドクターブレードコーティング、ローラー印刷、逆ローラー印刷、オフセットリソグラフィー印刷、乾式オフセットリソグラフィー印刷、フレキソ印刷、ウェブ印刷、スプレーコーティング、カーテンコーティング、ブラシコーティング、スロットダイコーティングまたはパッド印刷を含む。
インクジェット印刷は、高解像度層およびデバイスを製造する必要がある場合に特に好ましい。本発明の選択された配合物を、作成済みのデバイス基板に、インクジェット印刷またはマイクロディスペンシング(microdispensing)によって適用してもよい。好ましくは、工業的な圧電式印字ヘッド、例えば、しかし限定されずにAprion、日立工機、InkJet Technology、On Target Technology、Picojet、Spectra、Trident、Xaarによって供給されるものを使用して、有機半導体層を基板に適用してもよい。さらに、準工業的(semi-industrial)ヘッド、例えばブラザー、エプソン、コニカ、セイコーインスツル東芝TECによって製造されたものまたは単一ノズルマイクロディスペンサー(microdispenser)、例えばMicrodropおよびMicrofabによって生産されたものを、使用してもよい。
インクジェット印刷またはマイクロディスペンシングによって適用するために、化合物またはポリマーを、先ず好適な溶媒に溶解するべきである。溶媒は、上に述べた要件を満たさなければならず、選択した印字ヘッドに対していかなる有害な効果をも有してはならない。さらに、溶媒は、印字ヘッドの内側で乾燥する溶液によって引き起こされる操作性の問題を防止するために、>100℃、好ましくは>140℃およびより好ましくは>150℃の沸点を有しなければならない。上に述べた溶媒とは別に、好適な溶媒は、置換および非置換キシレン誘導体、ジ-C1~2アルキルホルムアミド、置換および非置換アニソールならびに他のフェノール-エーテル誘導体、置換複素環式化合物、例えば置換ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピロリジノン、置換および非置換N,N-ジ-C1~2アルキルアニリンならびに他のフッ素化または塩素化芳香族化合物を含む。
本発明による化合物またはポリマーをインクジェット印刷によって堆積させるための好ましい溶媒は、1つ以上の置換基によって置換されたベンゼン環を有し、ここで1つ以上の置換基の中の炭素原子の総数が少なくとも3であるベンゼン誘導体を含む。例えば、ベンゼン誘導体は、プロピル基または3つのメチル基で置換されていてもよく、いずれの場合においても、合計で少なくとも3個の炭素原子がある。
かかる溶媒によって、インクジェット流体が、化合物またはポリマーを有する溶媒を含んで形成することが可能になり、それによって、噴霧の間の構成成分のジェットおよび分離の詰まりを低減または防止する。溶媒(単数または複数)は、例の以下のリストから選択されるものを含んでもよい:ドデシルベンゼン、1-メチル-4-tert-ブチルベンゼン、テルピネオール、リモネン、イソデュレン、テルピノレン、シメン、ジエチルベンゼン。溶媒は、溶媒混合物であり得、それは、2種以上の溶媒の組み合わせであり、各溶媒は、好ましくは>100℃、より好ましくは>140℃の沸点を有する。かかる溶媒(単数または複数)によってまた、堆積した層中のフィルム形成が増強され、層における欠陥が低減される。
インクジェット流体(それは溶媒、結合剤および半導体化合物の混合物である)は、好ましくは、20℃で1~100mPa・s、より好ましくは1~50mPa・sおよび最も好ましくは1~30mPa・sの粘度を有する。
本発明によるポリマーブレンドおよび配合物は、さらに、例えば表面活性化合物、潤滑剤、湿潤剤、分散剤、疎水剤、接着剤、流動性向上剤、消泡剤、脱気剤、反応性または非反応性であり得る希釈剤、補助剤、着色剤、染料または顔料、感光剤、安定剤、ナノ粒子または阻害剤から選択された1種以上のさらなる構成成分または添加剤を含むことができる。
本発明に対する化合物およびポリマーは、光学的、電気光学的、電子的、エレクトロルミネセントまたはフォトルミネセントコンポーネントまたはデバイスにおける電荷輸送、半導体、電気伝導、光伝導または発光材料として有用である。これらのデバイスにおいて、本発明のポリマーを、典型的には薄層またはフィルムとして適用する。
したがって、本発明はまた、電子デバイスにおける半導体化合物、ポリマー、ポリマーブレンド、配合物または層の使用を提供する。配合物を、様々なデバイスおよび装置において高い移動度の半導体材料として使用してもよい。配合物を、例えば半導体層またはフィルムの形態において使用してもよい。したがって、別の観点において、本発明は、電子デバイスにおいて使用するための半導体層、本発明による化合物、ポリマーブレンドまたは配合物を含む層を提供する。層またはフィルムは、約30ミクロン未満であり得る。様々な電子デバイス適用のために、厚さは、厚さ約1ミクロン未満であり得る。層を、例えば電子デバイスの一部上に、前述の溶液コーティングまたは印刷手法のいずれかによって堆積させてもよい。
本発明はさらに、本発明による化合物、ポリマー、ポリマーブレンド、配合物または有機半導体層を含む電子デバイスを提供する。好ましいデバイスは、OFET、TFT、IC、論理回路、キャパシタ、RFIDタグ、OLED、OLET、OPED、OPV、OPD、太陽電池、レーザーダイオード、光伝導体、光検出器、電子写真デバイス、電子写真記録デバイス、有機記憶デバイス、センサーデバイス、電荷注入層、ショットキーダイオード、平坦化層、帯電防止フィルム、伝導性基板および伝導性パターンである。特に好ましいデバイスは、OLEDである。
特に好ましい電子デバイスは、OFET、OLED、OPVおよびOPDデバイス、特にバルクヘテロ接合(BHJ)OPVデバイスである。OFETにおいて、例えば、ドレインとソースとの間の活性な半導体チャネルは、本発明の層を含んでもよい。別の例として、OLEDデバイスにおいて、電荷(正孔または電子)注入または輸送層は、本発明の層を含んでもよい。
OPVまたはOPDデバイスにおいて使用するために、本発明によるポリマーを、好ましくは、p型(電子供与体)半導体およびn型(電子受容体)半導体を含む(comprise)かまたは含み(contain)、より好ましくは本質的にそれからなり、極めて好ましくは専らそれからなる配合物中で使用する。p型半導体を、本発明によるポリマーによって構成する。
n型半導体は、無機材料、例えば酸化亜鉛(ZnO)、酸化亜鉛スズ(ZTO)、酸化チタン(TiO)、酸化モリブデン(MoO)、酸化ニッケル(NiO)もしくはセレン化カドミウム(CdSe)、あるいは有機物質、例えばグラフェンもしくはフラーレンもしくは置換フラーレン、例えばICBAなどのインデン-C60フラーレンビスアダクト、または、また「PCBM-C60」もしくは「C60PCBM」として知られており、例えばG. Yu, J. Gao, J.C. Hummelen, F. Wudl, A.J. Heeger, Science 1995, Vol. 270, p. 1789 ffに開示されており、以下に示す構造を有する(6,6)-フェニル-酪酸メチルエステル誘導体化メタノC60フラーレン、または、例えばC61フラーレン群、C70フラーレン群、もしくはC71フラーレン群を有する構造的に類似する化合物、または有機ポリマーであり得る(例えばCoakley, K. M. andMcGehee, M. D. Chem. Mater. 2004, 16, 4533を参照)。
Figure 0007057063000039
好ましくは、本発明によるポリマーを、n型半導体、例えばフラーレンもしくは置換フラーレン、例えばPCBM-C60、PCBM-C70、PCBM-C61、PCBM-C71、ビス-PCBM-C61、ビス-PCBM-C71、ICMA-c60(1’,4’-ジヒドロ-ナフト[2’,3’:1,2][5,6]フラーレン-C60)、ICBA-C60、oQDM-C60(1’,4’-ジヒドロ-ナフト[2’,3’:1,9][5,6]フラーレン-C60-Ih)、ビス-oQDM-C60、グラフェン、または金属酸化物、例えばZnO、TiO、ZTO、MoO、NiO、または量子ドット、例えばCdSeもしくはCdSとブレンドして、OPVまたはOPDのデバイス中の活性層を形成する。デバイスは、好ましくはさらに、活性層の一方の側上の透明または半透明基板上に第1の透明または半透明電極、および活性層の他方の側上に第2の金属または半透明電極を含む。
さらに好ましくは、OPVまたはOPDデバイスは、活性層と第1のまたは第2の電極との間に、材料、例えば金属酸化物、例えばZTO、MoO、NiO、共役ポリマー電解質、例えばPEDOT:PSS、共役ポリマー、例えばポリトリアリールアミン(PTAA)、有機化合物、例えばN,N’-ジフェニル-N,N’-ビス(1-ナフチル)(1,1’-ビフェニル)-4,4’ジアミン(NPB)、N,N’-ジフェニル-N,N’-(3-メチルフェニル)-1,1’-ビフェニル-4,4’-ジアミン(TPD)を含む、正孔輸送層および/もしくは電子ブロッキング層として、または、あるいはまた、材料、例えば金属酸化物、例えばZnO、TiO、塩、例えばLiF、NaF、CsF、共役ポリマー電解質、例えばポリ[3-(6-トリメチルアンモニウムヘキシル)チオフェン]、ポリ(9,9-ビス(2-エチルヘキシル)-フルオレン]-b-ポリ[3-(6-トリメチルアンモニウムヘキシル)チオフェン]、もしくはポリ[(9、9-ビス(3’-(N,N-ジメチル-アミノ)プロピル)-2,7-フルオレン)-alt-2,7-(9,9-ジオクチルフルオレン)]もしくは有機化合物、例えばトリス(8-キノリノラト)-アルミニウム(III)(Alq)、4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリンを含む、正孔ブロッキング層および/もしくは電子輸送層として作用する1つ以上の追加の緩衝層を含む。
本発明によるポリマーのフラーレンまたは修飾フラーレンとのブレンドまたは混合物において、比率ポリマー:フラーレンは、好ましくは、重量によって5:1~1:5、より好ましくは重量によって1:1~1:3、最も好ましくは重量によって1:1~1:2である。ポリマー結合剤はまた、5~95重量%含まれていてもよい。結合剤の例は、ポリスチレン(PS)、ポリプロピレン(PP)およびポリメチルメタクリレート(PMMA)を含む。
BHJ OPVデバイス中の薄層を生成するために、本発明の化合物、ポリマー、ポリマーブレンドまたは配合物を、任意の好適な方法によって堆積させてもよい。デバイスの液体コーティングは、真空蒸着手法より望ましい。溶液堆積方法が、特に好ましい。本発明の配合物によって、多くの液体コーティング手法の使用が可能になる。好ましい堆積手法は、限定されずに、ディップコーティング、スピンコーティング、インクジェット印刷、ノズル印刷、レタープレス印刷、スクリーン印刷、グラビア印刷、ドクターブレードコーティング、ローラー印刷、逆ローラー印刷、オフセットリソグラフィー印刷、乾式オフセットリソグラフィー印刷、フレキソ印刷、ウェブ印刷、スプレーコーティング、カーテンコーティング、ブラシコーティング、スロットダイコーティングまたはパッド印刷を含む。OPVデバイスおよびモジュールの製作のために、フレキシブルな基板と適合性の領域印刷方法、例えばスロットダイコーティング、スプレーコーティングなどが、好ましい。
本発明によるポリマーのC60またはC70フラーレンまたは修飾フラーレン、例えばPCBMとのブレンドまたは混合物を含む好適な溶液または配合物を、製造しなければならない。配合物の製造において、好適な溶媒を選択して、両方の構成成分、p型およびn型の十分な溶解を確実にし、選択した印刷方法によって導入された境界条件(例えばレオロジー特性)を考慮しなければならない。
有機溶媒を、一般にこの目的のために使用する。典型的な溶媒は、芳香族溶媒、ハロゲン化溶媒または塩素系溶媒であり得、塩素化芳香族溶媒を含む。例は、クロロベンゼン、1,2-ジクロロベンゼン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、ジクロロメタン、四塩化炭素、トルエン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、アニソール、モルホリン、o-キシレン、m-キシレン、p-キシレン、1,4-ジオキサン、アセトン、メチルエチルケトン、1,2-ジクロロエタン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2,2-テトラクロロエタン、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、テトラリン、デカリン、インダン、安息香酸メチル、安息香酸エチル、メシチレンおよびそれらの組み合わせを含むが、それらには限定されない。
OPVデバイスは、例えば、文献から知られている任意のタイプであり得る(例えばWaldauf et al., Appl. Phys. Lett., 2006, 89, 233517を参照)。
本発明の第1の好ましいOPVデバイスは、以下の層を含む(底部から最上部への順序で):
-任意に基板、
-高い仕事関数の電極、好ましくは金属酸化物、例えばITOを含み、アノードとして作用する、
-任意の導電性ポリマー層または正孔輸送層、好ましくは、有機ポリマーまたはポリマーブレンド、例えばPEDOT:PSS(ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン):ポリ(スチレン-スルホネート)、またはTBD(N,N’-ジフェニル-N-N’-ビス(3-メチルフェニル)-1,1’ビフェニル-4,4’-ジアミン)またはNBD(N,N’-ジフェニル-N-N’-ビス(1-ナフチルフェニル)-1,1’ビフェニル-4,4’-ジアミン)を含む、
-「活性層」とも称され、p型およびn型有機半導体を含み、例えばp型/n型二重層として、もしくは別個のp型およびn型層として、またはブレンドもしくはp型およびn型半導体として存在し、BHJを形成し得る層、
-任意に、例えばLiFを含む、電子輸送特性を有する層、
-低い仕事関数の電極、好ましくは金属、例えばアルミニウムを含み、カソードとして作用するもの、
ここで、電極の少なくとも一方、好ましくはアノードは、可視光に対して透明であり、ならびに
ここで、p型半導体は、本発明によるポリマーである。
本発明の第2の好ましいOPVデバイスは、逆転OPVデバイスであり、以下の層を含む(底部から最上部への順序で):
-任意に基板、
-例えばITOを含み、カソードとして作用する、高い仕事関数の金属または金属酸化物電極、
-正孔ブロッキング特性を有する層、好ましくは金属酸化物、例えばTiOまたはZnを含むもの、
-p型およびn型有機半導体を含み、電極間に位置し、例えばp型/n型二重層として、もしくは別個のp型およびn型層として、またはブレンドもしくはp型およびn型半導体として存在し、BHJを形成し得る、活性層、
-任意の導電性ポリマー層または正孔輸送層、好ましくは、例えばPEDOT:PSSまたはTBDもしくはNBDの有機ポリマーまたはポリマーブレンドを含むもの、
-アノードとして作用する、高い仕事関数の金属、例えば銀を含む電極、
ここで、電極の少なくとも一方、好ましくはカソードは、可視光に対して透明であり、ならびに
ここで、p型半導体は、本発明によるポリマーである。
本発明のOPVデバイスにおいて、p型およびn型半導体材料を、好ましくは、上で記載したように、材料、例えばポリマー/フラーレン系から選択する。
活性層を基板上に堆積させる場合には、それはナノスケールレベルにおいて相分離するBHJを形成する。ナノスケール相分離に関する議論のために、Dennler et al, Proceedings of the IEEE, 2005, 93 (8), 1429またはHoppe et al, Adv. Func. Mater, 2004, 14(10), 1005を参照。任意のアニーリングステップが、次にブレンド形態および結果的にOPVデバイス性能を最適化するために必要であり得る。
デバイス性能を最適化するための別の方法は、高沸点の添加剤を含んで相分離を正しい方法で促進し得るOPV(BHJ)デバイスの製作のための配合物を調製することである。1,8-オクタンジチオール、1,8-ジヨードオクタン、ニトロベンゼン、クロロナフタレンおよび他の添加剤が、高効率太陽電池を得るために使用された。例は、J. Peet, et al, Nat. Mater., 2007, 6, 497またはFrechet et al. J. Am. Chem. Soc., 2010, 132, 7595-7597に開示されている。
本発明の化合物、ポリマー、配合物および層はまた、OFETにおいて半導体チャネルとして使用するのに適している。したがって、本発明はまた、ゲート電極、絶縁(またはゲート絶縁体)層、ソース電極、ドレイン電極および、ソース電極とドレイン電極とを接続する有機半導体チャネルを含むOFETであって、有機半導体チャネルが本発明による化合物、ポリマー、ポリマーブレンド、配合物または有機半導体層を含む、前記OFETを提供する。OFETの他の特徴は、当業者に周知である。
OSC材料がゲート誘電体とドレインおよびソース電極との間に薄膜として配置されているOFETは、一般的に知られており、例えばUS 5,892,244、US 5,998,804、US 6,723,394および背景の章において引用されている参考文献に記載されている。利点、例えば本発明の化合物の可溶特性を使用した低コスト生産およびそれによる大きい表面の加工性のため、これらのFETの好ましい用途は、例えば集積回路工学、TFTディスプレイおよびセキュリティー用途などである。
ソースおよびドレイン電極をゲート電極から絶縁層によって分離し、ゲート電極および半導体層は共に、絶縁層と接触しており、ソース電極およびドレイン電極は共に、半導体層と接触しているならば、OFETデバイス中のゲート、ソースおよびドレイン電極ならびに絶縁および半導体層を、任意の順序で配置してもよい。
本発明のOFETデバイスは、好ましくは以下のものを含む:
-ソース電極、
-ドレイン電極、
-ゲート電極、
-半導体層、
-1つ以上のゲート絶縁体層、
-任意に基板。
ここで半導体層は、好ましくは、本明細書中に記載した化合物、ポリマー、ポリマーブレンドまたは配合物を含む。
OFETデバイスは、最上部のゲートデバイスまたは底部のゲートデバイスであり得る。OFETデバイスの好適な構造および製造方法は、当業者に知られており、文献、例えばUS 2007/0102696 A1に記載されている。
ゲート絶縁体層は、好ましくはフルオロポリマー、例えば市販されているCytop 809M(登録商標)またはCytop 107M(登録商標)(旭硝子から)を含む。好ましくは、ゲート絶縁体層を、例えばスピンコーティング、ドクターブレーディング、ワイヤーバーコーティング(wire bar coating)、スプレーもしくは浸漬コーティングまたは他の既知の方法によって、絶縁体材料および1個以上のフッ素原子を有する1種以上の溶媒(フルオロ溶媒(fluorosolvent))、好ましくはパーフルオロ溶媒(perfluorosolvent)を含む配合物から堆積させる。好適なパーフルオロ溶媒は、例えばFC75(登録商標)(Acrosから入手可能、カタログ番号12380)である。他の好適なフルオロポリマーおよびフルオロ溶媒は、従来技術において知られており、例えばパーフルオロポリマーTeflon AF(登録商標)1600もしくは2400(DuPontから)またはFluoropel(登録商標)(Cytonixから)またはパーフルオロ溶媒FC 43(登録商標)(Acros、番号12377)である。特に好ましいのは、例えばUS 2007/0102696 A1またはUS 7,095,044に開示されているように、1.0~5.0、極めて好ましくは1.8~4.0の低い誘電率(または誘電定数)を有する有機誘電材料(「低い k材料」)である。
セキュリティー用途において、本発明の半導性材料を有するOFETおよび他のデバイス、例えばトランジスタまたはダイオードを、RFIDタグまたはセキュリティーマーキングのために使用して、価値ある文書、例えば銀行券、クレジットカードまたは身分証明書、国家のID文書、免許証または金銭的価値を有する任意の生成物、例えば切手、チケット、株式、小切手などを認証し、偽造を防止することができる。
あるいはまた、本発明による材料を、OLEDにおいて、例えばフラットパネルディスプレイ適用における活性ディスプレイ材料として、またはフラットパネルディスプレイ、例えば液晶ディスプレイのバックライトとして使用することができる。一般的なOLEDを、多層構造を使用して実現する。発光層は、一般的に1つ以上の電子輸送および/または正孔輸送層の間にはさまれている。電気的電圧を印加することによって、電荷担体としての電子および正孔は、発光相の方向に移動し、ここでそれらの再結合によって、発光層中に含まれるルモフォア(lumophor)単位の励起およびひいては発光がもたらされる。
本発明の化合物、材料およびフィルムを、それらの電気的および/または光学的特性に対応して、電荷輸送層の1つ以上において、および/または発光層において使用してもよい。さらに、本発明による化合物、材料およびフィルムがエレクトロルミネセント特性自体を示すかまたはエレクトロルミネセント基もしくは化合物を含む場合、発光層内でのそれらの使用は、特に有利である。OLEDにおいて使用するための好適なモノマー、オリゴマーおよびポリマー化合物または材料の選択、特徴づけおよび加工は、当業者に一般に知られている。例えばMueller et al, Synth. Metals, 2000, 111-112, 31-34、Alcala, J. Appl. Phys., 2000, 88, 7124-7128およびその中で引用されている文献を参照。
別の使用において、本発明の材料、特にフォトルミネセント特性を示すものを、例えばEP 0 889 350 A1に、またはC. Weder et al., Science, 1998, 279, 835-837によって記載されているように、ディスプレイデバイスにおいて光源の材料として使用してもよい。
本発明のさらなる側面は、本発明の化合物の酸化形態および還元形態の両方に関する。電子の損失または獲得のいずれかの結果、高い伝導性を有する高度に非局在化されたイオン形態の生成がもたらされる。これは、一般的なドーパントへの露出で生じ得る。ドーピングの好適なドーパントおよび方法は、例えばEP 0 528 662、US 5,198,153またはWO 96/21659から当業者に知られている。
ドーピングプロセスは、典型的には半導体材料を酸化還元反応において酸化剤または還元剤で処理して、材料中に非局在化されたイオン中心を形成し、対応する対イオンは、適用されたドーパントから誘導されることを意味する。好適なドーピング方法は、例えばドーピング蒸気への大気圧における、または減圧における曝露、ドーパントを含む溶液中での電気化学的ドーピング、ドーパントを半導体材料と接触させて熱的に拡散させること、およびドーパントの半導体材料中へのイオン注入を含む。
電子を担体として使用する場合には、好適なドーパントは、例えばハロゲン(例えばI、Cl、Br、ICl、ICl、IBrおよびIF)、ルイス酸(例えばPF、AsF、SbF、BF、BCl、SbCl、BBrおよびSO)、プロトン酸、有機酸またはアミノ酸(例えばHF、HCl、HNO、HSO、HClO、FSOHおよびClSOH)、遷移金属化合物(例えばFeCl、FeOCl、Fe(ClO、Fe(4-CHSO、TiCl、ZrCl、HfCl、NbF、NbCl、TaCl、MoF、MoCl、WF、WCl、UFおよびLnCl(ここでLnはランタノイドである)、アニオン(例えばCl、Br、I、I 、HSO 、SO 2-、NO 、ClO 、BF 、PF 、AsF 、SbF 、FeCl 、Fe(CN) 3-および様々なスルホン酸のアニオン、例えばアリール-SO である。
正孔を担体として使用する場合には、ドーパントの例は、カチオン(例えばH、Li、Na、K、RbおよびCs)、アルカリ金属(例えばLi、Na、K、RbおよびCs)、アルカリ土類金属(例えばCa、SrおよびBa)、O、XeOF、(NO )(SbF )、(NO )(SbCl )、(NO )(BF )、AgClO、HIrCl、La(NO・6HO、FSOOOSOF、Eu、アセチルコリン、R(Rはアルキル基である)、R(Rはアルキル基である)、RAs(Rはアルキル基である)、およびR(Rはアルキル基である)である。
本発明の化合物の伝導性形態を、OLED用途における電荷注入層およびITO平坦化層、フラットパネルディスプレイのためのフィルムおよびタッチスクリーン、帯電防止フィルム、印刷された伝導性基板、電子的用途、例えば印刷回路板およびコンデンサにおけるパターンまたは区域を含むが、これらに限定されない用途における有機「金属」として使用することができる。
本発明による化合物および配合物はまた、例えばKoller et al., Nat. Photonics, 2008, 2, 684に記載されているように、有機プラズモン発光ダイオード(OPED)において使用するのに好適であり得る。
別の使用において、本発明による材料を、例えばUS 2003/0021913に記載されているように、LCDまたはOLEDデバイスにおける配向層において、または配向層として、単独でまたは他の材料と一緒に使用することができる。本発明の電荷輸送化合物の使用によって、配向層の電気伝導率を増大させることができる。LCDにおいて使用した場合には、この増大した電気伝導率によって、切換可能なLCDセルにおける悪影響の残留dc効果を低減させ、画像固着(image sticking)を抑制させるか、または、例えば強誘電体LCDにおいては、強誘電体LCの自発的な分極電荷の切り替えによって発生した残留電荷を低減させることができる。配向層上に提供された発光材料を含むOLEDデバイスにおいて使用した場合には、この増大した電気伝導率によって、発光材料のエレクトロルミネセンスを増強させることができる。
メソゲン性または液晶特性を有する本発明による化合物または材料は、上に記載したように配向した異方性フィルムを形成することができ、それは、前記異方性フィルム上に提供した液晶媒体中の整列を誘発するかまたは増強するための整列層として特に有用である。本発明による材料をまた、US 2003/0021913 A1に記載されているように、光配向層において、または光配向層として使用するための光重合可能な(photoisomerisable)化合物および/または発色団と組み合わせてもよい。
別の使用において、本発明による材料、特にそれらの水溶性誘導体(例えば極性もしくはイオン性側基を有する)またはイオン的にドープした形態を、DNA配列を検出し、識別するための化学的センサーまたは材料として使用することができる。かかる使用は、例えばL. Chen, D. W. McBranch, H. Wang, R. Helgeson, F. WudlおよびD. G. Whitten, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 1999, 96, 12287;D. Wang, X. Gong, P. S. Heeger, F. Rininsland, G. C. BazanおよびA. J. Heeger, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 2002, 99, 49;N. DiCesare, M. R. Pinot, K. S. SchanzeおよびJ. R. Lakowicz, Langmuir 2002, 18, 7785;D. T. McQuade, A. E. Pullen, T. M. Swager, Chem. Rev. 2000, 100, 2537に記載されている。
文脈が他に明白に示さない限り、本明細書中で使用した用語の複数形は、本明細書中で単数形を含むものと解釈するべきであり、逆もまた同様である。
本明細書の記載および特許請求の範囲の全体にわたって、「含む(comprise)」および「含有する(contain)」の語ならびに当該語の変化形、例えば「含む(comprising)」および「含む(comprises)」は、「含むがこれらには限定されない」を意味し、他のコンポーネントを除外することを意図しない(および除外しない)。
本発明の先の態様に対する変法を、尚本発明の範囲内にある一方でなすことができることが、認識される。本明細書中に開示した各特徴は、他に述べない限り同一であるか、同等であるかまたは同様の目的を果たす代替の特徴によって置き換えられ得る。したがって、他に述べない限り、開示した各特徴は、同等であるかまたは同様の特徴の包括的な一連のもののみの1つの例である。
本明細書中に開示したすべての特徴を、かかる特徴および/またはステップの少なくともいくつかが相互に排他的である組み合わせを除き、あらゆる組み合わせにおいて組み合わせてもよい。特に、本発明の好ましい特徴は、本発明のすべての側面において適用可能であり、あらゆる組み合わせにおいて使用され得る。同様に、本質的でない組み合わせにおいて記載した特徴を、別個に(組み合わせにおいてではなく)使用してもよい。
本明細書中で、他に述べない限り、百分率は重量パーセントであり、温度を摂氏度で示す。絶縁定数ε(「誘電率」)の値は、20℃および1,000Hzで得られた値を指す。

以下の非限定的例はさらに、本発明の利点を例示する。
例1
化合物1
Figure 0007057063000040
1-ブロモ-4-ヘキサシルベンゼン(24.7g、65mmol)の無水テトラヒドロフラン(150cm)中の混合物に、-50℃で、n-ブチルリチウム(25.9cm、ヘキサン中2.5M、65mmol)を、20分にわたって加えた。添加の後、溶液を、-50℃で1時間撹拌した。2,5-ジ-チオフェン-2-イル-テレフタル酸ジエチルエステル(5.0g、13mmol)を次に固体として加え、反応物を冷却浴中で17時間にわたって撹拌し、加温した。水(200cm)を加えた。生成物をエーテル(2×200cm)で抽出し、合わせた有機物を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ過し、溶媒を真空中で除去した。残留物をジクロロメタン(60cm)中に採り、p-トルエンスルホン酸(0.50g、2.6mmol)を加えた。混合物を、23℃で2時間撹拌した。メタノール(100cm)を加え、固体をろ過によって採集した。粗製物を、シリカ(シクロヘキサン)のプラグを通して通過させ、真空中での濃縮の後、残留物をジクロロメタン(50cm)中に採り、メタノール(200cm)を加えた。沈殿をろ過によって採集し、メタノール(100cm)で洗浄して、化合物1(11.2g、59%)を白色固体として得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) 0.86 - 0.94 (12H, m), 1.19 - 1.40 (104H, m), 1.53 - 1.65 (8H, m), 2.56 (8H, t, J 7.8), 7.01 (2H, d, J 5.0), 7.03 - 7.09 (8H, m), 7.13 - 7.20 (8H, m), 7.25 (2H, d, J 5.0), 7.44 (2H, s).
化合物2
Figure 0007057063000041
化合物1(5.0g、3.4mmol)をクロロホルム(300cm)および酢酸(50cm)に溶解した溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.3g、7.2mmol)を加え、混合物を23℃で3時間撹拌した。混合物を40℃に10分間加温して、沈殿を溶解し、混合物を23℃で1時間再び撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、メタノール(300cm)を加え、沈殿をろ過によって採集した。残留物をシリカ(シクロヘキサン)のプラグを通して通過させ、溶液を真空中で濃縮した。メタノール(200cm)を加え、固体をろ過によって採集して、化合物2(5.2g、94%)を白色固体、5.2gとして得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) 0.86 - 0.94 (12H, m), 1.21 - 1.39 (104H, m), 1.44 - 1.65 (8H, m), 2.57 (8H, t, J 7.8), 7.00 (2H, s), 7.05 - 7.15 (16H, m), 7.34 (2H, s).
ポリマー1
Figure 0007057063000042
窒素ガスを、化合物2(500.0mg、0.307mmol)、2,5-チエノ[3,2-b]チオフェン(143.2mg、0.307mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(14mg、0.05mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(8.7mg、0.01mmol)、無水トルエン(10cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(2cm)の混合物を通して30分間バブリングした。反応混合物を、次に、あらかじめ加熱した油浴中で110℃で9分間加熱した。ブロモベンゼン(0.02cm)を加え、混合物を110℃で5分間加熱し、その後トリブチル-フェニル-スタンナン(0.08cm)を加えた。混合物を、110℃で5分間加熱した。混合物をわずかに放冷し、撹拌したメタノール(100cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、80-100石油エーテルおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物をメタノール(400cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー2(440mg、89%)を赤色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=152,000g/mol、M=597,000g/mol。
例2
化合物3
Figure 0007057063000043
化合物2(5.0g、3.1mmol)および無水テトラヒドロフラン(180cm)の混合物に、-78℃で、n-ブチルリチウム(4.0cm、ヘキサン中2.5M、10mmol)を、10分にわたって滴加した。反応混合物を、-78℃で80分間撹拌した。塩化トリメチルスズ(10.8cm、テトラヒドロフラン中1.0M、10.8mmol)を次に加え、混合物を-78℃で10分間および23℃で90分間撹拌した。揮発性物質を真空中で除去し、40-60ガソリン(100cm)を加えた。混合物をろ過し、溶媒を真空中で除去した。残留物をアセトン(100cm)中で粉末にし、固体を採集し、アセトン(100cm)、メタノール(100cm)、水(100cm)、メタノール(100cm)およびアセトン(100cm)で連続的に洗浄した。固体を、次にヘキサンから再結晶させて、化合物3(5.03g、91%)を白色粉末状固体として得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) 0.22 - 0.33 (18 H, m), 0.84 - 0.91 (12H, m), 1.20 - 1.36 (104H, m), 1.53 - 1.62 (8H, m), 2.54 (8H, t, J 7.8), 7.01 (2H, s), 7.00 - 7.06 (8H, m), 7.12 - 7.17 (8H, m), 7.38 (2H, s).
ポリマー2
Figure 0007057063000044
窒素ガスを、化合物3(584.9mg、0.326mmol)、4,7-ジブロモ-ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール(95.8mg、0.326mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(6.1mg、0.02mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(3.6mg、0.005mmol)、無水トルエン(7cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(1cm)の混合物を通して30分間バブリングした。反応混合物を、次に、あらかじめ加熱した油浴中で120℃で17時間加熱した。トリブチル-フェニル-スタンナン(0.02cm)を加え、混合物を120℃で5分間加熱し、その後ブロモベンゼン(0.02cm)を加えた。混合物を、110℃で5分間加熱した。混合物をわずかに放冷し、撹拌したメタノール(100cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、40-60ガソリン、80-100ガソリンおよびシクロヘキサンでの連続的ソックスレー抽出を施した。シクロヘキサン抽出物を真空中で濃縮し、残留物をクロロホルム(40cm)中に採った。溶液をメタノール(400cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー2(450mg、86%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=91,000g/mol、Mw=210,000g/mol。
例3
ポリマー3
Figure 0007057063000045
窒素ガスを、化合物3(417.1mg、0.233mmol)、4,7-ジブロモ-5,6-ジフルオロ-ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール(76.7mg、0.233mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(6.1mg、0.02mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジ-パラジウム(0)(3.6mg、0.005mmol)、無水トルエン(5cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(0.7cm)の混合物を通して30分間バブリングした。反応混合物を、次に、あらかじめ加熱した油浴中で120℃で4時間加熱した。トリブチル-フェニル-スタンナン(0.02cm)を加え、混合物を120℃で5分間加熱し、その後ブロモベンゼン(0.02cm)を加えた。混合物を、110℃で5分間加熱した。混合物を、次にわずかに放冷し、撹拌したメタノール(100cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、80-100ガソリンおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物を、メタノール(400cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー3(360mg、95%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=54,000g/mol、Mw=128,000g/mol。
例4
ポリマー4
Figure 0007057063000046
窒素ガスを、化合物3(514.9mg、0.287mmol)、5,10-ジブロモ-2,7-ジチア-1,3,6,8-テトラアザ-ジシクロペンタ[a,f]ナフタレン(115.5mg、0.287mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(7.0mg、0.02mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジ-パラジウム(0)(4.0mg、0.006mmol)、無水トルエン(5cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(1cm)の混合物を通して60分間バブリングした。反応混合物を、次にあらかじめ加熱した油浴中で110℃で16時間加熱した。トリブチル-フェニル-スタンナン(0.1cm)を加え、混合物を110℃で60分間加熱し、その後ブロモベンゼン(0.1cm)を加えた。混合物を、110℃で60分間加熱した。混合物を、次に23℃に放冷し、撹拌したメタノール(200cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、40-60ガソリンおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物を真空中で濃縮し、メタノール(200cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー4(380mg、78%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=9,700g/mol、Mw=15,400g/mol。
例5
ポリマー5
Figure 0007057063000047
窒素ガスを、化合物3(305.0mg、0.170mmol)、4,7-ジブロモ-[1,2,5]チアジアゾロ[3,4-c]ピリジン(50.1mg、0.170mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(17.1mg、0.056mmol)および無水トルエン(5.4cm)の混合物を通してバブリングした。トリス(ジベンジリデンアセトン)ジ-パラジウム(0)(10.8mg、0.015mmol)を加え、反応混合物を、次にあらかじめ加熱した油浴中で110℃で2時間加熱した。ブロモベンゼン(0.004cm)を加え、混合物を110℃で30分間加熱し、その後トリブチル-フェニル-スタンナン(0.02cm)を加えた。混合物を、110℃で60分間加熱した。混合物を、次にわずかに放冷し、撹拌したメタノール(300cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集し、アセトン(50cm)で洗浄した。粗製のポリマーに、アセトン、40-60ガソリン、80-100ガソリン、シクロヘキサンおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物をメタノール(500cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー5(232mg、85%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=58,200g/mol、Mw=119,000g/mol。
例6
ポリマー6
Figure 0007057063000048
窒素ガスを、化合物3(584.8mg、0.326mmol)、5,5’-ジブロモ-3,3’-ジフルオロ-[2’,2]ビチオフェニル(117.3mg、0.326mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(6.1mg、0.02mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジ-パラジウム(0)(3.6mg、0.005mmol)、無水トルエン(7cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(1cm)の混合物を通してバブリングした。反応混合物を、次にあらかじめ加熱した油浴中で110℃で17時間加熱した。トリブチル-フェニル-スタンナン(0.02cm)を加え、混合物を110℃で5分間加熱し、その後ブロモベンゼン(0.02cm)を加えた。混合物を、110℃で5分間加熱した。混合物を、次にわずかに放冷し、撹拌したメタノール(100cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、40-60ガソリン、80-100ガソリン、シクロヘキサンおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物を、メタノール(500cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー6(460mg、85%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=94,000g/mol、Mw=223,000g/mol。
例7
ポリマー7
Figure 0007057063000049
窒素ガスを、化合物3(172.6mg、0.096mmol)、4-(2-エチル-ヘキシル)-2,6-ビス-トリメチルスタンナニル-4H-ジチエノ[3,2-b;2’,3’-d]ピロール(59.6mg、0.096mmol)、4,8-ビス-(5-ブロモ-チオフェン-2-イル)-6-(4-ヘキシル-ドデシル)-[1,2,5]チアジアゾロ[3,4-e]イソインドール-5,7-ジオン(150.0mg、0.192mmol)、トリ-o-トリル-ホスフィン(19.3mg、0.06mmol)、無水トルエン(7cm)および無水N,N-ジメチルホルムアミド(1cm)の混合物を通してバブリングした。トリス(ジベンジリデンアセトン)ジ-パラジウム(0)(12.2mg、0.02mmol)を加え、反応混合物を、次にあらかじめ加熱した油浴中で110℃で2時間加熱した。ブロモベンゼン(0.02cm)を加え、混合物を110℃で5分間加熱し、その後トリブチル-フェニル-スタンナン(0.08cm)を加えた。混合物を、110℃で5分間加熱した。混合物を、次にわずかに放冷し、撹拌したメタノール(100cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集した。粗製のポリマーに、アセトン、40-60ガソリン、80-100ガソリンおよびクロロホルムでの連続的ソックスレー抽出を施した。クロロホルム抽出物をメタノール(500cm)中に注ぎ、ポリマー沈殿をろ過によって採集して、ポリマー7(317mg、55%)を黒色固体として得た。
GPC(クロロベンゼン、50℃)M=72,400g/mol、Mw=285,900g/mol。
例8-トランジスタ製作および測定
トップゲート薄膜有機電界効果トランジスタ(OFET)を、フォトリソグラフィー的に(photolithographically)定義したAuソース-ドレイン電極を有するガラス基板上に製作した。有機半導体をジクロロベンゼンに溶解した7mg/cm溶液を、最上部上にスピンコートし(フィルムの任意の焼きなましを、100℃、150℃または200℃で1~5分間行う)、続いてスピンコートしたフッ素重合体誘電体材料(Merck、ドイツからのLisicon(登録商標)D139)。最後に、フォトリソグラフィー的に定義したAuゲート電極を、堆積させた。トランジスタデバイスの電気的特徴づけを、周囲空気雰囲気中で、コンピューター制御Agilent 4155C Semiconductor Parameter Analyserを使用して行った。飽和型における電荷担体移動度(μsat)を、化合物について計算した。電界効果移動度を、飽和型(V>(V-V))において、方程式(1)を使用して計算した:
Figure 0007057063000050
式中、Wはチャネル幅であり、Lはチャネル長さであり、Cは絶縁層のキャパシタンスであり、Vはゲート電圧であり、Vはターンオン電圧であり、μsatは飽和型における電荷担体移動度である。ターンオン電圧(V)を、ソース-ドレイン電流の開始として決定した。
トップゲートOFET中のポリマー1、2、3、4、5および6についての移動度(μsat)を、表1に要約する。
Figure 0007057063000051

Claims (13)

  1. 式(I-a)および式(I-b)
    Figure 0007057063000052

    式中
    およびXは、互いに独立してSまたはSeであり;
    Ar、Ar、ArおよびArは、互いに独立して少なくとも1つの置換基Rを含むフェニルであり、前記置換基Rは、13~19個の炭素原子を有するアルキルであり;
    aは、1であり;ならびに
    Arは、
    Figure 0007057063000053

    式中、
    11およびR12は、Hである、
    からなる群から選択された少なくとも1つの構成単位Mを含む、化合物。
  2. Ar、Ar、ArおよびArが互いに独立して
    Figure 0007057063000054

    である、請求項1に記載の化合物。
  3. およびXがSである、請求項1または2に記載の化合物。
  4. 前記化合物が少なくとも2つの構成単位Mを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 前記化合物がオリゴマーまたはポリマーである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 前記化合物が式(III-a)
    Figure 0007057063000055

    式中、mは少なくとも10である、
    で表される、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 前記化合物が式(III-b)
    Figure 0007057063000056

    式中、mは少なくとも10である、
    で表される、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 請求項1~7のいずれか一項に記載の1種以上の化合物ならびに結合剤および半導体、電荷輸送、正孔輸送、電子輸送、正孔ブロッキング、電子ブロッキング、電気伝導、光伝導または発光特性を有する化合物またはポリマーからなる群から選択された1種以上の化合物またはポリマーを含む、混合物またはブレンド。
  9. 請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物および有機溶媒を含む、配合物。
  10. 請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物の、光学的、電気光学的、電子的、エレクトロルミネセントまたはフォトルミネセントコンポーネントまたはデバイスにおける電荷輸送、半導体、電気伝導、光伝導または発光材料としての使用。
  11. 請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物を含む、電荷輸送、半導体、電気伝導、光伝導または発光材料。
  12. 請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物を含むコンポーネントまたはデバイスであって、前記コンポーネントまたはデバイスが、有機電界効果トランジスタ(OFET)、薄膜トランジスタ(TFT)、集積回路(IC)、論理回路、キャパシタ、無線自動識別(RFID)タグ、デバイスまたはコンポーネント、有機発光ダイオード(OLED)、有機発光トランジスタ(OLET)、フラットパネルディスプレイ、ディスプレイのバックライト、有機光起電装置(OPV)、有機太陽電池(O-SC)、フォトダイオード、レーザーダイオード、光伝導体、有機光検出器(OPD)、電子写真デバイス、電子写真記録デバイス、有機記憶デバイス、センサーデバイス、電荷注入層、電荷輸送層またはポリマー発光ダイオード(PLED)中の中間層、ショットキーダイオード、平坦化層、帯電防止フィルム、ポリマー電解質膜(PEM)、伝導性基板、伝導性パターン、電池中の電極材料、整列層、バイオセンサー、バイオチップ、セキュリティマーキング、セキュリティデバイス、およびDNA配列を検出し、識別するためのコンポーネントまたはデバイスからなる群から選択される、前記コンポーネントまたはデバイス。
  13. 前記コンポーネントまたはデバイスが有機電界効果トランジスタ(OFET)、薄膜トランジスタ(TFT)、集積回路(IC)、無線自動識別(RFID)タグ、有機発光ダイオード(OLED)、有機発光トランジスタ(OLET)およびディスプレイのバックライトからなる群から選択される、請求項12に記載のコンポーネントまたはデバイス。
JP2016569915A 2014-05-26 2015-05-08 テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた多環式ポリマーおよびそれらの使用 Active JP7057063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14001828 2014-05-26
EP14001828.4 2014-05-26
PCT/EP2015/000944 WO2015180822A1 (en) 2014-05-26 2015-05-08 Tetra-aryl indacenodithiophene-based polycyclic polymers and their use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519860A JP2017519860A (ja) 2017-07-20
JP7057063B2 true JP7057063B2 (ja) 2022-04-19

Family

ID=50842008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016569915A Active JP7057063B2 (ja) 2014-05-26 2015-05-08 テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた多環式ポリマーおよびそれらの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10270034B2 (ja)
EP (1) EP3149107B1 (ja)
JP (1) JP7057063B2 (ja)
KR (1) KR102386679B1 (ja)
CN (1) CN106459386B (ja)
TW (1) TWI672324B (ja)
WO (1) WO2015180822A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017534621A (ja) * 2014-10-22 2017-11-24 ザ・ホンコン・ユニバーシティー・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジーThe Hong Kong University of Science & Technology 電子工学的及びフォトニック用途のためのジフルオロビチオフェン系ドナー−アクセプター型ポリマー
WO2020165270A1 (en) 2019-02-12 2020-08-20 The University Of Southampton Device comprising piezoelectrically active layer and method for producing such device
JP7365869B2 (ja) * 2019-11-21 2023-10-20 住友化学株式会社 高分子化合物を含む組成物、該高分子化合物の製造方法及び該高分子化合物を用いてなる発光素子の製造方法
CN112103397A (zh) * 2020-10-16 2020-12-18 京东方科技集团股份有限公司 量子点发光二极管及其制备方法、显示面板和显示装置
CN115926119B (zh) * 2022-11-25 2024-10-15 中国人民解放军96901部队25分队 一种宽波段吸收的电致变色聚合物及其制备方法和一种电致变色薄膜

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014005667A1 (en) 2012-07-02 2014-01-09 Merck Patent Gmbh Conjugated polymers
JP2014503009A (ja) 2010-12-30 2014-02-06 オーシャンズ キング ライティング サイエンスアンドテクノロジー カンパニー リミテッド 光起電重合体材料、その調製方法及び応用
WO2014029453A1 (en) 2012-08-24 2014-02-27 Merck Patent Gmbh Conjugated polymers
WO2014053206A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Merck Patent Gmbh Organic semiconductors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200916498A (en) * 2007-05-15 2009-04-16 Plextronics Inc Aryl-substituted conjugated polymers
US9293708B2 (en) 2011-06-17 2016-03-22 The Regents Of The University Of California Regioregular pyridal[2,1,3]thiadiazole π-conjugated copolymers for organic semiconductors
DE602008001431D1 (de) * 2007-12-27 2010-07-15 Ind Tech Res Inst Lösliche Polythiophenderivate
CN102124044B (zh) 2008-08-18 2014-09-10 默克专利股份有限公司 引达省并二噻吩和引达省并二硒吩聚合物以及它们作为有机半导体的用途
WO2011060526A1 (en) 2009-11-18 2011-05-26 National Research Council Of Canada Fluorinated monomers, oligomers and polymers for use in organic electronic devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503009A (ja) 2010-12-30 2014-02-06 オーシャンズ キング ライティング サイエンスアンドテクノロジー カンパニー リミテッド 光起電重合体材料、その調製方法及び応用
WO2014005667A1 (en) 2012-07-02 2014-01-09 Merck Patent Gmbh Conjugated polymers
WO2014029453A1 (en) 2012-08-24 2014-02-27 Merck Patent Gmbh Conjugated polymers
WO2014053206A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Merck Patent Gmbh Organic semiconductors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017519860A (ja) 2017-07-20
CN106459386A (zh) 2017-02-22
KR20170012402A (ko) 2017-02-02
US20170141317A1 (en) 2017-05-18
US10270034B2 (en) 2019-04-23
KR102386679B1 (ko) 2022-04-13
EP3149107B1 (en) 2020-07-29
WO2015180822A1 (en) 2015-12-03
TWI672324B (zh) 2019-09-21
EP3149107A1 (en) 2017-04-05
CN106459386B (zh) 2019-12-10
TW201605925A (zh) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6898224B2 (ja) テトラ−ヘテロアリールインダセノジチオフェン系多環式ポリマーおよびそれらの使用
JP6345649B2 (ja) 共役ポリマー
KR102291273B1 (ko) 공액 폴리머
JP6591417B2 (ja) チオフェン単位を含む新規の多環式ポリマー、かかるポリマーの製造方法および使用
JP2016524010A (ja) 共役ポリマー
JP2015529689A (ja) 有機半導体
JP2015521205A (ja) 小分子および有機半導体としてのそれらの使用
JP2017512855A (ja) 有機半導体化合物
JP6301830B2 (ja) 有機半導体としてのインダセノ誘導体
JP6101264B2 (ja) 共役ポリマー
TW201335219A (zh) 有機半傳導性聚合物
JP7057063B2 (ja) テトラアリールインダセノジチオフェンに基づいた多環式ポリマーおよびそれらの使用
JP2016509080A (ja) チアジアゾール基を含むポリマー、かかるポリマーの製造および有機電子デバイスにおけるその使用
JP2019502001A (ja) チアジアゾロピリジンポリマー、その合成およびその使用
JP6864635B2 (ja) チアジアゾロピリジンポリマー、その合成およびその使用
KR102436596B1 (ko) 테트라아자피렌 코어를 포함하는 유기 반도체성 화합물
JP6946280B2 (ja) 熱的に開裂されうるオキサレート側基を含む共役ポリマー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200106

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200218

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200403

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200407

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201005

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201110

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210412

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210812

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220208

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220308

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7057063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350