JP7048632B2 - キャビンモジュール及びそれを搭載した自動車 - Google Patents

キャビンモジュール及びそれを搭載した自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP7048632B2
JP7048632B2 JP2019551663A JP2019551663A JP7048632B2 JP 7048632 B2 JP7048632 B2 JP 7048632B2 JP 2019551663 A JP2019551663 A JP 2019551663A JP 2019551663 A JP2019551663 A JP 2019551663A JP 7048632 B2 JP7048632 B2 JP 7048632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
side wall
wall
cabin module
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019551663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511357A5 (ja
JP2020511357A (ja
Inventor
ダニロ クメテック
Original Assignee
ローゼンバウアー インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローゼンバウアー インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ローゼンバウアー インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2020511357A publication Critical patent/JP2020511357A/ja
Publication of JP2020511357A5 publication Critical patent/JP2020511357A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048632B2 publication Critical patent/JP7048632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/04Enclosed load compartments ; Frameworks for movable panels, tarpaulins or side curtains
    • B62D33/042Enclosed load compartments ; Frameworks for movable panels, tarpaulins or side curtains divided into compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/04Enclosed load compartments ; Frameworks for movable panels, tarpaulins or side curtains
    • B62D33/046Enclosed load compartments ; Frameworks for movable panels, tarpaulins or side curtains built up with flat self-supporting panels; Fixed connections between panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C27/00Fire-fighting land vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/008Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of light alloys, e.g. extruded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/06Drivers' cabs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/68Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for machines, engines or vehicles in assembled or dismantled form
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/60Upright bodies, e.g. marker posts or bollards; Supports for road signs
    • E01F9/70Storing, transporting, placing or retrieving portable devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自己支持型の構造体の形式のキャビンモジュール及びこの種のキャビンモジュールを搭載した自動車に関する。
特許文献1(米国特許出願公開第3496689(A)号明細書)と特許文献2(米国特許出願公開第3903663(A)号明細書)は、それぞれV字状の溝を形成し、かつ形成された溝に沿って曲げることによってつながったサンドイッチプレートからなる自動車の積載面用のカバーを記述している。サンドイッチプレートは、コア層に固定された内側層と外側層とを有している。内側層から始まって外側層の方向にV字状の溝が形成され、その場合に外側層は分断されないで、つながったままである。このように形成されたカバーは、複数の壁、すなわち天井壁、それから自由に張り出す2つの側壁及びそれぞれ側壁と天井壁の間の移行領域内に横断面で見て傾斜して延びる移行壁を有している。側壁は、それぞれ走行方向に見て積載面の側方に立ち上がるボディ部分に支持されており、かつそれに固定することもできる。その場合の欠点は、カバーの形状安定性を得るためには、常にカバーの荷重を吸収するボディ部分が必要なことである。
米国特許出願公開第3496689(A)号明細書 米国特許出願公開第3903663(A)号明細書
本発明の課題は、従来技術の欠点を克服して、より簡単な車両構造を実現することができる、自己支持型の構造体の形式のキャビンモジュールを提供することである。さらに、この種のキャビンモジュールを搭載した車両、特に自動車も提供しようとしている。
この課題は、請求項に記載のキャビンモジュール及びそれを搭載した自動車によって解決される。
本発明に係るキャビンモジュールは、自己支持型の構造体の形式で形成されており、特に、緊急車両、消防車両、消火車両、自治体車両又は輸送車両のような自動車内で、その中に収容すべき人員を移送するための乗務員キャビンとして用いられる。キャビンモジュールは、少なくとも以下に挙げるコンポーネントを有している:
-キャビン空間を少なくとも領域的に画成する、複数の壁を有し、その場合に
-これらの壁はそれぞれキャビン空間へ向いた内側層とそれから離隔して配置された外側層とを有しており、かつ
-個々の壁が連続した裁断片から形成されており、その裁断片が第1の終端セクションと、裁断片の長手方向にそれから離隔して配置された第2の終端セクションとを有し、その場合に
-互いに直接連続して配置された壁の角部領域内で外側層がそれぞれ連続し、かつそれぞれ互いに直接連続する壁の間で変形して形成されており、かつ内側層はそれぞれ互いに直接連続する壁の間で分離セクションによって中断されており、かつ変形された外側層に関してそれに対して短縮して形成されており、かつその場合に
-少なくとも第1の側壁、底壁、第2の側壁及び天井壁が設けられており、それらの壁が連続した裁断片から形成されており、
-裁断片の第1の終端セクションが突き合わせ領域内で裁断片の第2の終端セクションと結合されており、かつ
-壁が、中空ボディの形式の自己支持型の構造体を形成する。
それによって得られる利点は、中空ボディに関して横断面内で、かつそれに伴って周にわたってつながりあった壁によって、キャビンモジュールを形成するための安定した、自己支持型の構造体を形成できることにある。これらの壁自体がすでに内側層及びそれから離隔して配置された外側層から形成されていることによって、これらの壁はすでにそれ自体高い固有剛性を有している。内側層の領域内で、固有の分離セクションを切り離し、外側層をつながったままで維持することによって、最初は平面的な、連続した裁断片から壁を互いに対して立ち上げることにより、キャビンモジュールの支持するベース構造として安定した、簡単に形成すべき構造体を提供することができる。裁断片の長手方向の延びにおいて伸張した位置においては互いに離隔して配置されている2つの終端セクションを相互に結合することによって、2つの終端セクションの互いに対する結合領域においても、構造体を安定してまとめておくことができる。分離セクションの互いに対するそれぞれの位置及び選択によって、キャビンモジュールの寸法をそれぞれの要請に簡単に適合させることができる。ただ、キャビンモジュールを形成するための裁断片の充分な伸張された長さを準備し、形成すべき壁寸法に従って内側層の領域内のそれぞれの分離セクションを裁断片に形成すればよい。裁断片は、常に、両方の終端セクションの間の長手方向の延びにおいて、キャビンモジュールの一周する壁を形成することができるつながった構成部分を維持する。したがって壁をキャビンモジュールになるようにまとめる場合の相互に立ち上げる手間及び/又は相互に方向づけする手間を著しく削減することができる。というのは、互いに対して壁を、互いに対してあらかじめ定められた角度位置へ移動させれば済むからである。
さらに、2つの互いに向き合った終端セクションの突き合わせ領域が、自己支持型の構造体の角部領域の1つに配置されていると、効果的であり得る。突き合わせ領域を角部領域の1つに配置することによって、ここでも中空ボディ形状又はパイプ形状に形成された構造体となるように裁断片のそれぞれ互いに向き合った角部領域を相互に簡単に結合することができる。
他の実施形態は、内側層の分離セクションが2つの終端セクションの間の裁断片の長手方向の延びに関して垂直方向に延びるように方向づけされていることを、特徴としている。したがって個々の壁を互いに対して簡単に相互に一周するように平行に方向づけすることができる。
他の可能な形成において、壁の少なくとも1つにおいて少なくともその内側層に少なくとも1つの切り欠き、特に溝又はスリットが形成されており、かつ少なくとも1つの切り欠きは裁断片の長手方向の延びに関して垂直の方向に方向づけされている。したがって裁断片を準備する場合にすでに、さらにフラットに横たわる構成部分として後に必要とされる保持及び固定箇所を、キャビンモジュールの内部空間へ向いた内側層に簡単に形成することができる。したがって少なくとも内側層を付加的に部分的に除去することによって、固定箇所又は固定領域を形成することができ、そこにたとえば保持グリップ、発光ボディあるいは装備対象、工具などのための他の固定箇所又は係止点あるいは係止フックを取り付けて保持することができる。内側層を切り欠いいて、部分的に除去することによって、内側層を越えてキャビン内部空間の方向へ張り出す張り出しをわずかにすることができ、あるいは特に切り欠き内で上述した構成部分を完全に切り欠くことができる。すなわちこの種の取り付け部分は、中空プロファイルの高さ内に収容することができる。
他の可能な実施形態は、連続した裁断片が複数の中空プロファイルから構成されており、それらの中空プロファイルが裁断片の2つの終端セクションの間の裁断片の長手方向に関して横方向に並べて配置され、かつそれぞれ互いに向き合った長手側において互いに結合され、特に連結されている、という特徴を有している。並べて配置された複数の中空プロファイルから裁断片を構成することによって、一方で、形成すべきキャビンモジュールの組み立て幅を、そして他方では包囲すべきキャビン空間の寸法を簡単かつコスト的に好ましく、様々な使用条件に適合させることができる。複数の中空プロファイルを相互に結合し、かつ並べて配置することによって、標準プロファイルを利用することができ、それから最初に裁断片が形成される。この裁断片から、形成すべき壁に従って適切な数の分離セクションを設けることによって、後に自己支持型の構造体を形成することができる。
他の形成においては、個々の中空プロファイルの外側層と内側層はそれぞれそれらの間に延びる少なくとも1つのウェブによって、好ましくは複数のウェブによって、互いに離隔している。外側層と内側層を相互に結合することによって、中空プロファイルの固有安定性と剛性をさらに改良することができる。
他の実施形態は、それぞれ互いに直接連続して配置された壁のそれぞれ分離セクションによって中断して形成された内側層が、キャビン空間へ向いた内側の角部領域内で互いに結合され、特に互いに材料結合で結合されていることを、特徴としている。それによって内側の角部領域内でも、内側層が前もって分離されて、セクション的に除去されているにもかかわらず、あらたに、形成すべきキャビンモジュールの安定したまとまりと改良された固有剛性を提供することができる。
他の好ましい実施形態は、少なくとも1つの緩衝部材が設けられており、その少なくとも1つの緩衝部材が、中空プロファイルの外側層と内側層の間に形成された少なくとも1つの中空チャンバ内に配置されていることを、特徴としている。それによってキャビンモジュールの改良された遮音及び/又は断熱を得ることができる。絶縁及び/又は緩衝部材は、武器あるいは、石、ビン又は他の投擲物のような他の対象により射撃した場合に音を吸収し、かつ/又は貫通抵抗を高めるために用いることもできる。そしてさらに、それぞれ1つ又は複数の緩衝部材の固有剛性の選択に応じて、固有剛性全体をさらに改良することもできる。緩衝部材は、たとえば中空室又は中空チャンバ内へ挿入された発泡材料によって形成することができる。
さらに、側壁の少なくとも1つに、かつ/又は底壁に、かつ/又は天井壁に少なくとも1つの貫通部が配置又は形成されており、その少なくとも1つの貫通部が外側層も内側層も貫通していると、効果的であり得る。それによって車台又はドライバーキャビンへのキャビンモジュールの取り付けを簡単に容易にすることができ、あるいはそれぞれ要請と使用目的に応じて覗き窓、通信開口部、天窓などのための収容部を形成することができる。貫通部が天井壁に設けられている場合に、張り出すことのできる天井窓又は特に乗り込み開口部を形成することができる。さらに天井アタッチメントとして空調設備及び/又は外気を濾過して供給するためのフィルタモジュールを配置することもでき、そのようにして天井壁内の貫通部を介してキャビン室内へのアクセスを形成することができる。
他の代替的な実施形態は、中空ボディ形状又はトンネル形状の構造体の少なくとも1つの前端部に、ドア配置及び/又は窓配置及び/又はロールブラインド配置が設けられていることを、特徴としている。したがって中空ボディとして形成されている、支持する構造体を側方で閉鎖することができ、それによって完全に包囲されたキャビンモジュールを形成することができる。
他の可能な、場合によっては代替的な実施形態は、裁断片、特にその中空プロファイルが金属材料及び/又はプラスチック材料及び/又はそれらの組み合わせから形成されていることを、特徴を有している。したがって裁断片を形成するために、コスト的に好ましく入手できる標準製品を使用することができる。
他の形成においては、金属材料として軽金属又は軽金属合金が選択されている。それによって支持する構造体の高い固有強度と高い固有剛性において、重量を削減することができる。
本発明はさらに、自動車、特に緊急車両、消火車両、自治体車両、輸送車両にも関するものであり、その自動車は車台、ドライバーキャビンと少なくとも1つのキャビンモジュール、少なくとも1つの前輪配置と少なくとも1つの後輪配置を備えた走行装置及び駆動アグリゲートを有しており、それにおいて少なくとも1つの本発明に従って形成されたキャビンモジュールが自己支持型の構造体として使用され、かつキャビンモジュールは車台に保持されるか、あるいはドライバーキャビンに取り付けられており、特にドライバーキャビンに材料結合で取り付けられている。自動車にキャビンモジュールを配置し、あるいは取り付けることによって、組立ての手間を軽減することができ、それに伴ってさらに経済的な形成を可能にすることができる。
可能な実施形態は、中空ボディ形状又はトンネル形状の構造体の長手方向の延びが、走行方向に見て左の車両側から右の車両側へ延びるように方向づけされていることを、特徴としている。それによって車両幅の方向につながって形成されたキャビンモジュールを形成することができ、それにおいてその側方の前端部においてのみ、それぞれ必要に応じて様々なドア及び/又は窓配置を簡単に配置し、したがってキャビン内部空間のすべての側を包囲することができる。
そして好ましい自動車の形成において、自己支持型の構造体の少なくとも1つの壁の内部において内側層とそれから離隔して配置された外側層との間に少なくとも1つの導管(導線)を配置し、あるいは収容することができる。したがってケーブル通路の付加的な配置の大部分を省くことができる。さらにそのようにして、キャビンモジュールの領域内に保護された、安全な導管ガイドを得ることもできる。
本発明をよりよく理解するために、以下の図を用いて本発明を詳細に説明する。
図は、それぞれ著しく簡略化された図式的な表示である。
キャビンモジュールを有する自動車を簡単に様式化して示す側面図である。 キャビンモジュールの可能な形成を単独で示す斜視図である。 図2に示すキャビンモジュールを形成するための裁断片を、個々の壁が互いに対して伸張された、変形されない位置で示す斜視図である。 形成すべき角部領域内で裁断片の詳細を、図3のVI-VI線に沿って拡大して示す断面図である。
最初に記録しておくが、異なるように記載される実施形態において、同一の部分には同一の参照符号ないし同一の構成部分名称が設けられており、その場合に説明全体に含まれる開示は、同一の参照符号ないし同一の構成部分名称を有する同一の部分へ意味に従って移し替えることができる。また、説明内で選択される、たとえば上、下、側方などのような位置記載は、直接説明され、かつ示される図に関するものであって、この位置記載は位置が変化した場合には意味に従って新しい位置へ移し替えられる。
その場合に「特に」という表現は、以下においては、対象又は方法ステップの可能な特殊な形態又はより詳細な特殊化と考えることができるが、必ずしもその必然的な好ましい実施形態又はやり方を示す必要はない。
図1には自動車1が簡略化した側面図で示されている。自動車1は、たとえば緊急車両、消防車両、消火車両、自治体車両又は輸送車両として用いることができる。好ましくは自動車1は、トラックとして形成されており、車台2、そのフロント側に配置されたドライバーキャビン3及び少なくとも1つの前輪配置5と少なくとも1つの後輪配置6を備えた走行装置4を有することができる。車輪配置5、6の各々は、両側にシングル車輪又はダブル車輪を有することができる。さらにまた、車輪配置5、6の各々において1つ又は複数の車軸を設けることも可能である。駆動するために、図式的に示唆する駆動アグリゲート7を用いることができる。
車台2、フレーム、シャーシ又は台枠と称するのは、原則的に車両、特に自動車1の支持する部分である。支持する部分は、駆動装置、ボディ及び場合によっては利用荷重を支持する機能を有する。
走行装置4と称するのは、原則的に、車輪を介して車台2を走行路に結合するために用いられる、陸上車両のすべての部分の全体である。走行装置4は、特に自動車1の主要構成要素に数えられる。これは、車輪、車輪支持体、車輪軸受、ブレーキ、車輪懸架装置、サブフレーム、スタビライザを含むばね、ダンパー及び操舵装置を含むことができる。
走行方向14に見て、ドライバーキャビン3の後ろに続いて、-したがって後部の方向に-、少なくとも1つのキャビンモジュール8が設けられている。通常の走行方向14が、自動車1の前進運動の矢印で記入されている。キャビンモジュール8は、自己支持型の構造体9の形状で形成されており、付加的な支持部材及び/又は補強部材なしで直接車台2に配置し、かつ車台の固定位置に位置決めして保持することができる。しかし緩衝するために、付加的に、詳しく図示されない緩衝及び/又はばね部材を設けることができる。しかしそれとは関係なく、キャビンモジュール8を直接ドライバーキャビン3に配置し、あるいは取り付けることが可能である。それによってダブルキャビンを形成することができ、それによりドライバーキャビン3とキャビンモジュール8とからなるつながりあった構成ユニットを形成することができる。
キャビンモジュール8は、単にキャビンと、あるいはまたはキャビン-構造モジュールと称することもできる。
キャビンモジュール8の後ろに続いて、車両構造10を配置し、あるいは設けることができる。その中に様々な収容区画及び/又は収容ボックスを設けることができ、それによって出動する場合にそのために必要な装備対象、工具及び多くのものを整理して携行することができる。そのために収容区画及び/又は収容ボックスはドア、巻き上げブラインド又は他の閉鎖部材を用いて移送のために閉鎖することができ、かつ必要な場合には接近することができる。
この種のユニットもしくは構成部分コンポーネントの表示は、見通しをよくするために省かれている。
自動車1は、フロント側11及び車両長手方向にそれから離隔したリア側12を有しており、それによって組立て長さもしくは車両長さが定められている。ここではさらに、自動車1が好ましくは水平に方向づけされた載置面13上に載置され、もしくはその上に支持されていることが、示されている。
図2ないし図4にはキャビンモジュール8のみが、可能な形成において示され、かつこの実施例において少なくとも第1の側壁15、底壁16、第2の側壁17及び天井壁18を有している。さらに、第1の側壁15が、底壁16を向いた端部において斜壁19を形成することができ、その斜壁が残りの第1の側壁17と90°より大きく、180°までの角度を形成できることが、示されている。好ましくは後に、第1の側壁15が走行方向14に見て自動車1のフロント側11へ向けられ、第2の側壁17がそのリア側12へ向けられる。すなわち第1の側壁15はキャビンモジュール8のフロント壁と、そして第2の側壁17はリア壁とも称することができる。
好ましくは角部領域20内でそれぞれ直接隣接し、互いに向き合う壁15~18は、それらの間に90°の角度を形成する。個々の壁15~18によって周方向に、したがってその一周する長手推移において見て、キャビン空間21が少なくとも領域的に画成されている。
特に図2及び図3から明らかなように、個々の壁15~18は唯一の連続した裁断片22から形成されている。裁断片22は、その長手方向の延びの方向に見て、第1の終端セクション23とそれから離隔し、距離をおいて配置された第2の終端セクション24とを有している。第1の終端セクション23は、裁断片22の壁15~18がキャビン空間21を形成する位置において、第2の終端セクション24へ向けられており、かつ突き合わせ領域25を形成しながら第2の終端セクション24と結合もされている。2つの終端セクション23、24のこの相互の結合は、たとえば溶接プロセス、半田付けプロセス又は接着プロセスのような、材料結合を用いて行うことができる。すなわちたとえば溶接継目は補助材料によって、あるいはそれなしで形成することができる。レーザー溶接を実施することもできる。それに関係なく、あるいはそれに加えて、2つの終端セクション23、24を角部領域20の1つにおいて、互いに隣接する2つの壁、この実施例においては第1の側壁15と天井壁18の間に突き合わせ領域25を形成しながら、角部差込プロファイルによって形状結合かつ/又は力結合で互いに結合することも、可能である。それに加えてさらに、角部差込プロファイルを隣接する壁15、18と接着することもできる。
突き合わせ領域25の配置は、個々の角部領域20の各々に設けることができる。それに従って、裁断片22における個々の壁15~18の順序が定められる。ここに図示される、この実施例において、第1の終端セクション23が第1の側壁15に、そして第2の終端セクション24は天井壁18に配置されている。その場合に天井壁18は、第1の終端セクション23の領域内で第1の側壁15の端面に支持される。
しかしまた、突き合わせ領域25を、たとえば底壁16と第2の側壁17の間の角部領域20内に配置することも、可能である。しかしそれとは関係なく、突き合わせ領域25を第2の側壁15と底壁16の間、あるいは第2の側壁17と天井壁18の間に配置し、あるいは形成することもできる。さらに、突き合わせ領域25を壁15~18の1つの中に直接延びるように配置することもできる。
裁断片22の形成及び突き合わせ領域25の配置についての以下の説明は、第1の側壁15と天井壁18との間の配置に関する。
その長手方向の延びに関して垂直方向における裁断片22の幅26は、後に走行方向14に関して横方向に見たキャビン幅を形成する。
裁断片22及びそれに伴ってそれから形成される壁15~18は、キャビン空間21を向いた内側層27とそれから離隔して配置された外側層28とを有している。裁断片22にそれぞれ互いに直接隣接して設けられて、後に形成すべき壁15、16;16、17;17、18の間に形成すべき角部領域20内において、外側層28はそれぞれつながっており、かつ後にそれぞれ互いに直接連続して配置される壁15、16;16、17;17、18の間で変形して形成されている。その例外は、角部領域20の1つにおける破断部あるいは貫通部である。
個々の壁15~18をその互いに向き合った、後に角部領域20を形成する端部において、その材厚及び連続して形成された外側層28に基づいて、それぞれ角部領域20内で伸張された変形されない位置から互いに近づくように変位させるために、内側層27から始まって外側層28の方向へV字状の横断面を有する溝状の凹部が形成される。それが、図4に簡単に示されている。
溝形状の凹部の互いに近づくように延びるその溝側面は、好ましくは、外側層28の内側層27へ向いた内側面において終了している。既知のように、溝側面によって形成される角度は、壁15~18の直立した位置において2つの壁15~18によって形成される角度に等しくなるような大きさに選択される。そのために外側層28の曲げ領域の両側において、それぞれの内側層27はそのために短く形成される。その場合に互いに直接連続して配置される壁15~18の間で内側層27内に分離セクション29が形成される。内側層27の1つ又は複数の分離セクション29は、好ましくは裁断片22の長手方向の延びに関して垂直の方向においてその2つの終端セクション23、24の間に延びるように方向づけされている。
したがって外側層28は、1つ又は複数の角部領域20を形成するために、つながっているが、その曲げラインに沿って変形することができる。
外側層28によってまだつながっている壁15~18が自己支持型の構造体9になるように立ち上げられた場合に、壁15~18によって横断面で見て回りを仕切られた中空ボディが形成される。この中空ボディは、中空直方体とも称することができ、それはある種のトンネルを形成し、あるいは画成する。
ここではさらに、自己支持型の構造体9の角部領域20の1つにおいて、互いに向き合う2つの終端セクション23、24の間に上述した突き合わせ領域25が配置されている。しかしこれは、上述したように、他の角部領域20に配置することもできる。
連続した裁断片22は、好ましくは複数の中空プロファイルから構成することができる。その場合に個々の中空プロファイルは、裁断片22の長手方向の延びに関して横方向にその2つの終端セクション23、24の間に並べて配置されており、かつそれぞれ互いに向き合う長手側において互いに結合され、特に互いに連結されている。これは、この種の中空プロファイルにおいて知られているように、形状結合ベースで行うことができる。したがって個々の中空プロファイルの長手方向の延びは、同様に裁断片22の長手方向の延びに関して平行な方向においてその2つの終端セクション23、24の間に延びている。
裁断片22、特に個々の中空プロファイルを強化し、かつ補強するために、外側層28と内側層27はそれらの間に延びる少なくとも1つのウェブによって互いに離隔され、それによって互いに対して位置決めすることができる。しかし好ましくは、中空プロファイルの各々において、複数のウェブが設けられる。内側層27と外側層28の間におけるウェブの方位は、中空プロファイルの横断面において見て、任意に選択することができる。
個々の壁15~18において、裁断片22の長手方向の延びに関して横方向に、特にその中空プロファイルに対して横方向に、たとえば溝(横溝)又はスリットのような、付加的な切り欠きが少なくとも内側層27に形成され、特にフライス形成することができ、その切り欠きは後にシートクッション、安全ベルトの係止点又は圧縮空気呼吸装置のホルダを収容するために用いることができる。長手ウェブが内側層27と外側層28の間の間隙の内部に設けられている場合に、これらも同様に切り欠き35の領域内で切り欠かれ、あるいは除去される。溝(横溝)又はスリットのような切り欠き35内に、たとえば係止ボルトのような固定手段を挿入することができ、必要な場合には、必要とされる、形成すべき固定点まで変位させ、あるいは滑り移動させることができる。それによってそれぞれの固定手段に由来する拘束力をキャビンモジュール8の支持する構造内へ投入することができる。少なくとも1つの切り欠き35は、裁断片22の長手方向の延びに関して垂直の方向に延びるように方向づけすることができる。
高い固有安定性を得るため、そして自己支持型のキャビンモジュール8をつながり合った構造体9として形成することができるようにするために、互いに直接連続して配置された壁15~18の、分離セクション29内で前もって分断された内側層27が、それぞれキャビン空間21を向いた内側の角部領域30内で互いに結合されなければならない。これは、詳しく図示されない付加的な結合角度によって、かつ/又はたとえば溶接プロセス、半田付けプロセス又は接着プロセスのような、材料結合によっても、行うことができる。すなわち、たとえば溶接継目を補助材料を用いて、あるいはそれなしで形成することができる。レーザー溶接を実施することもできる。
個々の壁15~18のより良好な遮音及び/又は断熱を得るために、少なくとも1つの緩衝部材31を設けることができる。少なくとも1つの緩衝部材31は、外側層28と内側層27の間に形成された中空チャンバ内に収容し、その中に配置することができる。壁15~18が複数の中空プロファイルから形成されている場合に、複数の緩衝部材31をそれぞれその中空チャンバ内に収容し、その中に配置することができる。
それぞれ緩衝材の選択に応じて、たとえば緩衝材料は発泡物質として内側層27と外側層28の間に形成された中空室又は中空チャンバ内へ投入し、特に噴射することができる。投入は、たとえば形成すべき角部領域20の1つにおいて、形成された分離セクション29の領域内で行うことができる。
したがって内側層27と外側層28の間の間隙内へのすでに存在するアクセスを、そのために簡単に利用することができ、付加的な開口部を形成する必要はない。
内側層27と外側層28の間、したがって中空プロファイルの内部又はその少なくとも1つの中空チャンバの内部に、様々な種類の導管を配置し、かつ収容することができる。それは、電気的な導管(導線)、様々な圧力媒体用の導管又は消火剤用の導管などとすることができる。さらに、中空プロファイル及び/又はその中空チャンバの内部を通して直接、流動可能な媒体を案内することも、可能である。中空プロファイル及び/又は中空チャンバへの入口及び/又はそこからの出口を形成するために、内側層27及び/又は外側層28に詳しく図示されない、名称のない開口部が設けられる。
さらに、壁15~18の少なくとも1つに、少なくとも1つの貫通部32を配置し、あるいは形成することもできる。少なくとも1つの貫通部32は、外側層28も内側層27も完全に貫通し、かつ窓、覗き窓、通信開口部、天窓又は自動車1の構成部分を収容し、あるいは形成するために用いることができる。
キャビンモジュール8が車台2に取り付けられた位置にある場合に、裁断片22の長手方向の延びは、走行方向14に関して平行な方向に延びるように方向づけされている。キャビンモジュール8は、それぞれ端縁側において、したがって幅26によって互いに離隔した長手側端縁の領域内で、走行方向14に関して左の前端部33及び右の前端部34によって画成されている。この場合において中空ボディまたは中空プロファイル形状に形成された構造体9は、左の車両側から右の車両側へ延びるよう方向づけされた、長手方向の延びを有している。
中空ボディ形状の構造体9の前端部33及び/又は34の少なくとも1つに、ドア配置及び/又は窓配置及び/又はそれらの組み合わせ及び/又はロールアップブラインドを設けることができる。付加的な板張り及び/又は被覆部材も同様に、前端部33及び/又は34の領域内に設けることができる。さらに、壁15~18の少なくとも1つのものの外側層28にさらに、被覆部材を配置し、かつ/又は取り付けることが可能であって、それによって中空プロファイルからなる構造体のための可能な保護部材又は形状を与える構造を形成することができる。
付加的な板張り及び/又は被覆部材によって、走行方向14に見て構造体9の横安定性をさらに向上させて、改良することができる。すなわち底壁16に関する天井壁18の相対変位を減少させ、それに伴って走行駆動における構造体9の捻れを同様に軽減することができる。
壁15~18が複数の中空プロファイルから構成されている場合に、これらは金属材料及び/又はプラスチック材料及び/又はプラスチック材料と組み合わせた金属被覆した材料から形成することができる。しかしまた、互いに異なる材料を互いに組み合わせることも可能であって、たとえば裁断片22を形成するために複合プロファイル又は複合材料を使用することもできる。さらに、たとえば繊維強化したプラスチック又は繊維複合材料も、使用することができる。
金属材料からなる中空プロファイルは、押し出しプレス方法によって形成することができる。プラスチック材料からなるそれは、エクストルージョンプロセスにおいて形成することができる。また、1つ又は複数の上述した緩衝部材31をそれぞれの中空プロファイルの形成プロセスの途上でその中に配置し、あるいは挿入することも、可能である。
金属材料として、好ましくは軽金属及び/又は軽金属合金が使用される。
付加的に、左の側壁36及び/又は右の側壁37を設けることもでき、それらは同様に裁断片22の一体的な構成部分を形成し、あるいは表す。これがたとえば、図3の第2の側壁17の側方隣に、それぞれ裁断片22の左の前端部33と右の前端部34の領域内に示唆されている。しかし側壁36及び/又は37は、他の壁の、そのすぐ側方に連続して配置することもできる。これは、並べて配置された複数の中空プロファイルから裁断片22を形成する場合に実現される。したがって左と右の側壁36と37を設ける場合に裁断片22から、中空直方体としてのキャビンモジュール8を形成することができる。個々の壁15~18、19、36、37の間の相互の結合は、溶接プロセス、接着プロセスによる材料結合で、あるいは角部差込プロファイルによって行うこともできる。
実施例は、可能な実施変形例を示しており、その場合にここに記録しておくが、本発明は具体的に示された実施変形例に限定されるものではなく、むしろ個々の実施変形例を互いに様々に組み合わせることも可能であり、これらの変形可能性はこの発明による技術的に取り扱うための教示に基づいて、この技術分野で活動する当業者の裁量の範囲内にある。
保護領域は、請求項によって定められる。しかし明細書と図面は、請求項を解釈するために利用されるべきである。図示され、かつ説明された様々な実施例からなる個別特徴及び特徴の組合せは、それ自体自立した進歩的解決を表すことができる。自立した進歩的解決の基礎となる課題は、明細書から読み取ることができる。
具体的な説明内の値領域についてのすべての記載は、その任意の部分領域とすべての部分領域を共に含むものであって、たとえば記載1から10は、下限の1と上限の10から始まるすべての部分領域、すなわち下限の1またはそれ以上で始まり、上限の10またはそれ以下で終了する、たとえば1から1.7、または3.2から8.1、あるいは5.5から10のすべての部分領域、を一緒に含んでいるものとする。
最後に形式的に指摘しておくが、構造を理解しやすくするために部材は一部縮尺どおりではなく、かつ/又は拡大及び/又は縮小して示されている。
1 自動車
2 車台
3 ドライバーキャビン
4 走行装置
5 前輪配置
6 後輪配置
7 駆動アグリゲート
8 キャビンモジュール
9 構造体
10 車両構造
11 フロント側
12 リア側
13 載置面
14 走行方向
15 第1の側壁
16 底壁
17 第2の側壁
18 天井壁
19 斜壁
20 角部領域
21 キャビン空間
22 裁断片
23 第1の終端セクション
24 第2の終端セクション
25 突き合わせ領域
26 幅
27 内側層
28 外側層
29 分離セクション
30 内側の角部領域
31 緩衝部材
32 貫通部
33 左の前端部
34 右の前端部
35 切り欠き
36 左の側壁
37 右の側壁

Claims (15)

  1. 己支持型の構造体(9)の形式のキャビンモジュール(8)であって、
    ャビン空間(21)を少なくとも領域的に画成する、少なくとも1つの第1の側壁(15)、底壁(16)、第2の側壁(17)及び天井壁(18)を有し、
    前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)がそれぞれ、前記キャビン空間(21)を向いた内側層(27)と該内側層から離隔して配置された外側層(28)とを有し、かつ
    前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)が、連続した裁断片(22)から形成されており、前記裁断片(22)は、第1の終端セクション(23)と、前記裁断片(22)の長手方向に該第1の終端セクションから離隔して配置された第2の終端セクション(24)とを備えており、
    -前記キャビン空間(21)は、前記裁断片(22)の長手方向の延びに関して垂直なキャビン幅を有し、
    -互いに直接連続して配置された前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)の角部領域(20)内で前記外側層(28)が続しており、かつそれぞれ互いに直接連続して配置された前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)の間で変形して形成されており、かつ前記内側層(27)は、それぞれ互いに直接連続して配置された前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)の間で分離セクション(29)によって中断されており、かつ変形された前記外側層(28)に対して短縮して形成されている、
    ものにおいて、
    前記裁断片(22)の前記第1の終端セクション(23)が突き合わせ領域(25)内で前記裁断片(22)の前記第2の終端セクション(24)と結合されており、かつ
    前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)が、中空ボディの形式の自己支持型の前記構造体(9)を形成
    連続した前記裁断片(22)が複数の中空プロファイルから構成されており、前記中空プロファイルのそれぞれは、前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)のセクションを含み、前記中空プロファイルは、キャビン幅に関して平行な方向において、互いに隣接するように配置され、かつ、前記中空プロファイルは、前記中空プロファイルのそれぞれの長手方向の延びが、前記裁断片(22)の長手方向の延びに関して平行な方向において延びるように配置されている、キャビンモジュール。
  2. 2つの前記終端セクション(23、24)が互いに向き合い、かつ、自己支持型の前記構造体(9)の前記角部領域(20)の1つに配置されている突き合わせ領域(25)を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のキャビンモジュール(8)。
  3. 前記内側層(27)の前記分離セクション(29)が、前記キャビン幅に関して平行な方向においてびるように方向づけされている、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のキャビンモジュール(8)。
  4. 前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)のうちの少なくとも1つにおいて、少なくともその内側層(27)に、少なくとも1つの切り欠き(35)形成されており、かつ少なくとも1つの切り欠き(35)が、前記キャビン幅に関して平行な方向に延びるように方向づけされている、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  5. 記中空プロファイルが前記キャビン幅に関して平行な方向に横切って互いに向き合う長手側において互いに結合れている、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  6. 前記中空プロファイルのそれぞれが、少なくとも1つのウェブによって互いに離隔している前記外側層(28)と前記内側層(27)のセクションを含む、ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  7. 前記角部領域(20)が前記キャビン空間(21)へ向いた内側角部領域(30)を備え前記分離セクション(29)内で中断して形成されている前記内側層(27)が、前記キャビン空間(21)へ向いた前記内側部領域(30)において互いに結合れている、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  8. 前記中空プロファイルのそれぞれが、前記中空プロファイルの前記外側層(28)と前記内側層(27)の間に形成された少なくとも1つの中空チャンバを有しており、かつ、少なくとも1つの緩衝部材(31)が、前記中空プロファイルの前記外側層(28)と前記内側層(27)との間に形成された前記少なくとも1つの中空チャンバ内に配置されている、ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  9. 前記第1の側壁(15)及び前記第2の側壁(17)のうちの少なくとも1つに、前記底壁(16)に、前記天井壁(18)に、少なくとも1つの貫通部(32)が配置され、あるいは形成されており、かつ前記少なくとも1つの貫通部(32)が前記外側層(28)と前記内側層(27)の両方を貫通している、ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  10. 中空ボディ形状の前記構造体(9)の少なくとも一方の端部(33、34)に、ドア配置は窓配置はロールブラインド配置が設けられている、ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  11. 前記裁断片(22)、金属材料はプラスチック材料はそれらの組み合わせから形成されている、ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)。
  12. 前記金属材料として軽金属あるいは軽金属合金が選択されている、ことを特徴とする請求項11に記載のキャビンモジュール(8)。
  13. 自動車(1)あって、
    車台(2)、ドライバーキャビン(3)と少なくとも1つのキャビンモジュール(8)、少なくとも1つの前輪配置(5)と少なくとも1つの後輪配置(6)を備えた走行装置(4)、及び駆動アグリゲート(7)を有する、ものにおいて、
    前記少なくとも1つのキャビンモジュール(8)が、自己支持型の構造体(9)として形成された、請求項1から12のいずれか1項に記載のキャビンモジュール(8)であり、かつ車台(2)に保持されるか、あるいはドライバーキャビン(3)にり付けられている、ことを特徴とする自動車(1)。
  14. 中空ボディ形状の前記構造体(9)、走行方向(14)にみて車両の左側から車両の右側へ延びる幅を有する、ことを特徴とする請求項13に記載の自動車(1)。
  15. 自己支持型の前記構造体(9)の前記少なくとも1つの第1の側壁(15)、前記底壁(16)、前記第2の側壁(17)及び前記天井壁(18)のうちの少なくとも1つの内部で前記内側層(27)と前記外側層(28)との間に前記内側層(27)と前記外側層(28)とから離隔して少なくとも1つの導管が配置され、あるいは収容されている、ことを特徴とする請求項13又は14に記載の自動車(1)。
JP2019551663A 2017-03-24 2018-03-23 キャビンモジュール及びそれを搭載した自動車 Active JP7048632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50239/2017A AT519023B1 (de) 2017-03-24 2017-03-24 Kabinenmodul sowie damit ausgestattetes Kraftfahrzeug
ATA50239/2017 2017-03-24
PCT/EP2018/057471 WO2018172530A1 (de) 2017-03-24 2018-03-23 Kabinenmodul sowie damit ausgestattetes kraftfahrzeug

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020511357A JP2020511357A (ja) 2020-04-16
JP2020511357A5 JP2020511357A5 (ja) 2021-03-18
JP7048632B2 true JP7048632B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=61597330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551663A Active JP7048632B2 (ja) 2017-03-24 2018-03-23 キャビンモジュール及びそれを搭載した自動車

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11167159B2 (ja)
EP (1) EP3601017B1 (ja)
JP (1) JP7048632B2 (ja)
CN (1) CN110382336B (ja)
AT (1) AT519023B1 (ja)
ES (1) ES2882902T3 (ja)
HR (1) HRP20211311T1 (ja)
PL (1) PL3601017T3 (ja)
SI (1) SI3601017T1 (ja)
WO (1) WO2018172530A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201900023676A1 (it) * 2019-12-11 2021-06-11 Iveco Magirus Telaio per un veicolo da soccorso e metodo per fabbricare tale telaio
CN110962996B (zh) * 2019-12-11 2021-02-12 中国船舶工业集团公司第七0八研究所 一种集装箱舱室对接结构
CN112428909A (zh) * 2020-12-09 2021-03-02 江苏振翔车辆装备股份有限公司 一种内嵌式骨架铝合金板材结构的抢险救援车
CN114274863B (zh) * 2021-12-27 2023-08-15 扬州五环龙电动车有限公司 一种多功能移动警务室

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525244A (ja) 1998-09-24 2002-08-13 ロノ・ジステームテヒニク・アクチェンゲゼルシャフト バン型荷台の製作方法および装置並びにこれによって製作されたバン型荷台
JP2003128182A (ja) 2001-10-19 2003-05-08 Yoshiyuki Hayakawa 箱状収容体

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2815243A (en) * 1956-01-04 1957-12-03 Lavern A Campbell Window and door construction for detachable cab
US3496689A (en) 1968-01-08 1970-02-24 Winnebago Ind Inc Sandwich panel structure
US3903663A (en) * 1970-03-02 1975-09-09 Winnebago Ind Inc Pick-up cover
JPS55164572A (en) * 1979-06-05 1980-12-22 Isuzu Motors Ltd Preparation of car body
AT406573B (de) * 1994-04-13 2000-06-26 Rosenbauer Int Ag Selbsttragender kastenaufbau für einsatzfahrzeuge, insbesondere feuerwehrfahrzeuge
US5628541A (en) * 1995-01-19 1997-05-13 R-N-R International, Inc. Expandable coach having at least one expansion chamber
US5735568A (en) * 1997-01-31 1998-04-07 Western Star Trucks, Inc. Cab-sleeper assembly
JP2002114043A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Mitomi Kogyo:Kk ウイング扉のフレーム構造
US7690158B2 (en) * 2003-10-09 2010-04-06 Angeles Corporation Sight and sound barrier
FR2862078A1 (fr) * 2003-11-07 2005-05-13 Solvay Procede de fabrication d'une construction temporaire
NL1025976C2 (nl) * 2004-04-19 2005-10-20 Colpac Collapsible Containers Houder voor het bevatten van een voertuig en werkwijzen voor het verpakken en transporteren van voertuigen.
DE102008005010A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Aircon Gmbh & Co. Kg Zusammenlegbarer Transportcontainer für Waren
NL1034605C2 (nl) * 2007-10-30 2009-05-11 Wouter Johannes Leedekerken Inklapbare houder.
DE102008027429B4 (de) * 2008-06-09 2016-01-28 Daimler Ag Verfahren zur Herstellung einer Rohbaustruktur für einen Kraftwagen
AT509705B1 (de) * 2010-05-31 2011-11-15 Rosenbauer Int Ag Feuerwehrfahrzeug
DE202010011050U1 (de) * 2010-08-04 2011-11-18 Brüggen Oberflächen- und Systemlieferant GmbH Wandaufbau eines Transportfahrzeugs mit Seitenwänden
DE102012204713A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Ford-Werke Gmbh Ladeboden sowie Profilelement für einen Ladeboden
KR101482007B1 (ko) * 2012-12-27 2015-01-21 가부시키가이샤 모리덴 차량 내장용 보드 및 그 제조 방법
EP2786922B1 (de) * 2013-04-02 2017-12-27 Magna Steyr Fahrzeugtechnik AG & Co KG Kunststoffkarosserie eines Kraftfahrzeugs aus Kunststoffelementen und entsprechende Verbindungen der Elemente
US9701093B2 (en) * 2013-04-30 2017-07-11 Zephyros, Inc. Surface conforming activatable adhesive bodies and methods of making same
AU2014321141B2 (en) 2013-09-11 2018-03-29 PMH Manufacturing Pty Limited Transportable body
EP2881310B1 (de) * 2013-12-04 2017-04-05 Schmitz Cargobull AG Isolierpaneel für einen Nutzfahrzeugaufbau und Nutzfahrzeug mit einem Nutzfahrzeugaufbau
MX2016012303A (es) * 2014-03-21 2017-01-06 Charles Caulder Bree Refugio de emergencia o temporal sin marco.
CN205203146U (zh) * 2015-11-19 2016-05-04 衡阳泰豪通信车辆有限公司 一种轻量化轮式方舱车
CN205871835U (zh) * 2016-07-22 2017-01-11 上海冰熊专用汽车有限公司 一种面包车冷藏箱体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525244A (ja) 1998-09-24 2002-08-13 ロノ・ジステームテヒニク・アクチェンゲゼルシャフト バン型荷台の製作方法および装置並びにこれによって製作されたバン型荷台
JP2003128182A (ja) 2001-10-19 2003-05-08 Yoshiyuki Hayakawa 箱状収容体

Also Published As

Publication number Publication date
SI3601017T1 (sl) 2021-11-30
EP3601017B1 (de) 2021-05-12
AT519023A4 (de) 2018-03-15
US11167159B2 (en) 2021-11-09
EP3601017A1 (de) 2020-02-05
AT519023B1 (de) 2018-03-15
HRP20211311T1 (hr) 2021-11-26
US20210205644A1 (en) 2021-07-08
PL3601017T3 (pl) 2021-11-22
WO2018172530A1 (de) 2018-09-27
CN110382336B (zh) 2021-12-07
CN110382336A (zh) 2019-10-25
JP2020511357A (ja) 2020-04-16
ES2882902T3 (es) 2021-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7048632B2 (ja) キャビンモジュール及びそれを搭載した自動車
JP6889251B2 (ja) トラックとして形成された緊急車両
US8708390B2 (en) Vehicle-body structure of vehicle and manufacturing method of the same
US8720984B2 (en) Vehicle-body structure of vehicle and manufacturing method of the same
CN109398488A (zh) 一种陆地交通工具结构
WO2015145891A1 (ja) 自動車の車体構造
CN203888884U (zh) 车辆框架
JP5785483B2 (ja) 車体側部構造
DE102007035772A1 (de) Wagenkasten für ein Schienenfahrzeug
CZ331492A3 (en) Vehicle
JP2008155699A (ja) 車体骨格構造
JP2020511357A5 (ja)
JP6110834B2 (ja) 車体側部構造
US20180093727A1 (en) Method Of Manufacturing A Motor Vehicle
JP4062235B2 (ja) 自動車のルーフ構造
CN110753654B (zh) 电动汽车用的底盘及电动汽车
JP6450242B2 (ja) 車体後部構造
JP6176227B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP2015196388A (ja) 自動車の車体構造
WO2004000633A1 (en) Platform made of fiber reinforced plastic for bus
WO2020115839A1 (ja) 電気自動車用の車台、及び、電気自動車
US11958533B2 (en) Multi-beam side frame assembly
CN114379686B (zh) 车身及包括其的车辆
DE102011089173A1 (de) Aufbau für einen Kraftwagen, insbesondere einen Personenkraftwagen
JP6802297B2 (ja) シャーシアセンブリ及び陸上車両

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150