JP7046821B2 - コーティングロボット - Google Patents

コーティングロボット Download PDF

Info

Publication number
JP7046821B2
JP7046821B2 JP2018546869A JP2018546869A JP7046821B2 JP 7046821 B2 JP7046821 B2 JP 7046821B2 JP 2018546869 A JP2018546869 A JP 2018546869A JP 2018546869 A JP2018546869 A JP 2018546869A JP 7046821 B2 JP7046821 B2 JP 7046821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
arm
proximal
coating
rotatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018546869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019511377A (ja
Inventor
コールマー、アンドレアス
ハイン、シュテフェン
ヘーツェル、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duerr Systems AG
Original Assignee
Duerr Systems AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duerr Systems AG filed Critical Duerr Systems AG
Publication of JP2019511377A publication Critical patent/JP2019511377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7046821B2 publication Critical patent/JP7046821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/0075Manipulators for painting or coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0421Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with rotating spray heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0431Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with spray heads moved by robots or articulated arms, e.g. for applying liquid or other fluent material to 3D-surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0019End effectors other than grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • B25J19/0029Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0075Means for protecting the manipulator from its environment or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/02Manipulators mounted on wheels or on carriages travelling along a guideway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • B25J9/0018Bases fixed on ceiling, i.e. upside down manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/046Revolute coordinate type
    • B25J9/047Revolute coordinate type the pivoting axis of the first arm being offset to the vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/108Bearings specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明は、部品をコーティングするためのコーティングロボット、特に、自動車車体部品を塗装するための塗装ロボットに関する。
コーティングロボットは、従来技術(特許文献1、特許文献2、特許文献3)から知られており、幅広い動作を可能とする計7つの可動軸を有する。こうした周知のコーティングロボットは、ロボットベース、回転可能ロボット部材、近位ロボットアーム(『アーム1』)、遠位ロボットアーム(『アーム2』)、及び多軸ロボットハンド軸を有する。近位ロボットアームは、近位ロボットアームの長手方向軸を中心に互いに対して回転可能な2つのアーム部に分けられる。流体ライン及び電気ラインを有するライン配置は、近位ロボットアームのエリアで、近位ロボットアームの外側、即ち、近位ロボットアームの2つのアーム部の間の軸の外側に当該ライン配置が延びるように、ロボットベースからロボットハンド軸の接続フランジに導かれている。そのため、近位ロボットアームの外側にあるライン配置は、互いに対して回転可能な近位ロボットアームの2つのアーム部の間にあるピボット軸受を迂回している。
こうした周知のコーティングロボットの欠点として、運転中にさまざまな問題を招くライン配置のルーティングが挙げられる。また、ライン配置がコーティングロボットの外面形状を超えて突き出るのは、望ましくない。さらに、ライン配置は、高い機械的ストレスにさらされもする。
従来技術については、特許文献4-16も参照のこと。
独国特許出願公開第102013109867号明細書 欧州特許第0511977号明細書 欧州特許第2213425号明細書 独国特許出願公開第10010615号明細書 米国特許出願公開第2006/0294628号明細書 米国特許出願公開第2013/0260606号明細書 独国特許出願公表第69402405号明細書 独国特許出願公開第102004040162号明細書 独国特許出願公開第102010024260号明細書 独国特許出願公開第10139088号明細書 独国特許出願公開第102009012140号明細書 独国実用新案第202013105910号明細書 独国実用新案第202013104544号明細書 米国特許出願公開第2008/0223170号明細書 米国特許出願公開第2016/0089797号明細書 国際公開第2012/028197号
そこで、本発明は、応分に改善されたコーティングロボットを提供することを目的とする。
この目的は、請求項1に係る発明のコーティングロボットにより解決される。
まず、従来技術と同様に、本発明に係るコーティングロボットは、ロボットベースを有し、このロボットベースは、好ましくは、固定位置に取り付けられる。
また、従来技術と同様に、本発明に係るコーティングロボットは、回転可能ロボット部材を有し、この回転可能ロボット部材は、ロボットベースに付けられ、また、ロボットベースに対して第1軸を中心に回転可能である。
さらに、従来技術と同様に、本発明に係るコーティングロボットは、近位ロボットアーム(普通の技術用語で『アーム1』としても知られる)を有し、この近位ロボットアームは、回転可能ロボット部材に付けられ、また、回転可能ロボット部材に対して第2軸を中心に回動可能である。
近位ロボットアーム(『アーム1』)は、第1軸受リングにより、近位ロボットアームの長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部からなる。そのため、近位ロボットアームの2つのアーム部の互いに対する回転移動は、近位ロボットアームの長手方向軸を実質的に中心としたものとなる。
しかし、第3軸が近位ロボットアームの長手方向軸に対して正確に平行であることを本発明が必要とするわけではないことに言及すべきだろう。むしろ、本発明の文脈において、第3軸が近位ロボットアームの長手方向軸に対して実質的に平行であれば(例えば、±20°、±10°、又は±5°の角度のズレが可能となる程度であれば)十分である。また、この文脈において、近位ロボットアームが若干折れたり曲がったりしていてもよいことも言及すべきだろう。
また、本発明に係るコーティングロボットは、遠位ロボットアーム(普通の技術用語で『アーム2』としても知られる)も有し、この遠位ロボットアームは、近位ロボットアームに付けられ、また、近位ロボットアームに対して第4軸を中心に回動可能である。
従来技術と同様に、ロボットハンド軸は、遠位ロボットアームに付けられており、従来技術で知られるように、複数の可動軸を有している。本発明の好ましい実施形態では、ロボットハンド軸は3つの可動軸を有する。しかし、本発明の文脈において、例えば、ロボットハンド軸が2つの可動軸又は4つの可動軸を有することも可能である。
ロボットハンド軸の遠位端には、回転噴霧器などの塗布装置を接続するための接続フランジがある。
さらに、従来技術と同様に、本発明に係るコーティングロボットは、塗布装置のためにロボットベースから接続フランジまで導かれ、塗布装置の補給に役立つライン配置を含む。
本発明に係るコーティングロボットは、ライン配置が近位ロボットアームの2つのアーム部の間にある第1軸受リングを通って導かれている点で特徴的である。これは、このエリアのライン配置が、近位ロボットアーム内部に延び、そして、コーティングロボットの外面形状を超えて外側に突き出ないことを意味する。
本発明の好ましい実施形態では、ロボットベースと回転可能ロボット部材との間の第1軸、及び、回転可能ロボット部材と近位ロボットアームとの間の第2軸は、数学的な意味でねじれの位置にある。これは、これら2つの軸が交差せず互いに平行でもないことを意味する。第1軸及び第2軸は、10cm~55cm、20cm~25cm、又は25cm~35cmの範囲の軸距離(数学的な意味では垂線距離)を有することが好ましく、第1軸及び第2軸の間で30cmの軸距離が有利であることがわかっている。
互いに対して回転可能な近位ロボットアーム(『アーム1』)の2つのアーム部が、移動範囲を可能な限り大きくできるように、少なくとも90°、135°、180°、225°、さらには、少なくとも240°の回転範囲の角度を超えて回転可能であることが好ましいことも言及すべきだろう。
しかし、本発明の好ましい実施形態では、ロボットベースと回転可能ロボット部材との間の第1軸は、近位ロボットアームが垂直に位置調整されているとき、近位ロボットアームの2つの回転可能なアーム部の間の第3軸と平行に延びることが好ましい。
この代わりに、第1軸と第3軸とが、交差、例えば、1°~45°、2°~35°、5°~25°、又は10°~20°の角度で交差してもよい。
本発明の好ましい実施形態では、回転可能ロボット部材は、第2軸受リングにより、ロボットベースに接続されている。ライン配置は、ロボットベースの内部を出て、それから、第2軸受リングの外側及びロボットベースの外側を通って、回転可能ロボット部材へと導かれている。ロボットベースと回転可能ロボット部材との間のライン配置は、約90°の湾曲を有するラインエルボーを形成することが好ましい。
回転可能ロボット部材は、近位ロボットアームがそれらの間に回動可能に取り付けられる2つの側方保持アームを有することが好ましい。ライン配置は、ロボットベースから、回転可能ロボット部材の2つの保持アームの間を下から(実質的に垂直に)上に導かれ、そこで、近位ロボットアームに入る。
そして、近位ロボットアームの2つの回転可能なアーム部の間の第1軸受リングの後で、ライン配置が、近位ロボットアームを再び離れ外に出て、その後、コーティングロボットの外側を通って遠位ロボットアームへと導かれることが好ましい。その後、ライン配置は、近位ロボットアームから遠位ロボットアーム内に外側から再び入る。
最終的に、ライン配置は、続いて、遠位ロボットアーム及びロボットハンド軸の内側を通って、塗布装置(例えば、回転噴霧器)のための接続フランジへと導かれる。
ライン配置が第2軸と交差するように、ライン配置はロボットベースから回転可能ロボット部材に導かれることが好ましい。特に、ライン配置が第2軸と直交することが有利であることがわかっている。
本明細書で位置を表す言葉として用いられる『前(まえ)』及び『後(うしろ)』について、これらの言葉は、連続したロボット機構に沿った個別のロボット部品の運動力学的順番を指すものであることに言及すべきだろう。そのため、ロボットベースはこの意味においてロボットアームの前に配置され、一方、ロボットハンド軸はロボットアームの後となる。
好ましくは、ライン配置は、電気ライン及び流体ラインを含む。流体ラインとしては、例えば、駆動空気ライン、制動空気ライン、成形空気ライン、軸受空気ライン、又は塗料のための塗料ラインが挙げられる。一方、電気ラインとしては、例えば、具体例を少し挙げれば、静電コーティング剤帯電のための高電圧ライン、又は、塗布装置のセンサに問い合わせするためのセンサラインが挙げられる。
既に上述したように、ライン配置は近位ロボットアームの回転可能なアーム部の間の第1軸受リングを通っている。好ましい実施形態では、第1軸受リングは、2つのラインブッシング、具体的には、電気ライン用の第1ラインブッシング及び流体ライン用の第2ラインブッシングを有する。
電気ライン用の第1ラインブッシングは第1軸受リングに中心的に配置されることが好ましく、一方、流体ライン用の第2ラインブッシングは第1軸受リングに偏心的に配置されることが好ましい。
実用的には、コーティングロボットの電気モータの配置は防爆構造を必要とし、通常これは近位ロボットアームの2つのアーム部の内部の間の空気の交換を必要とする。そのため、電気ライン用の第1ラインブッシングは、こうした空気交換が可能となるように設計されていることが好ましい。
一般的に、ロボット機構について、回転可能ロボット部材はロボットベースの上面に配置されることが好ましいことに言及すべきだろう。しかし、本発明の文脈において、回転可能ロボット部材がロボットベースの下面又はロボットベースの側面に配置されることも可能である。
回転可能ロボット部材とロボットベースとの間の第1軸は実質的に垂直に整列されていることが好ましいことに言及すべきだろう。しかし、本発明の文脈において、第1軸が水平又は斜めに整列されることも可能である。
一方、好ましい実施形態では、近位ロボットアームと回転可能ロボット部材との間の第2軸は実質的に水平に整列されている。しかし、本発明の文脈において、第2軸が垂直又は斜めに整列されることも可能である。
このため、本発明の好ましい実施形態では、第1軸は垂直に整列され、第2軸は水平に整列されている。
さらに、ロボットベースは、例えば、塗装室の部屋壁上、取付柱上、又は取付枠上などに、固定式に配置されることが好ましいことに言及すべきだろう。また、この代わりに、ロボットベースが、移動レール上に配置され、この移動レールに沿って移動可能であることも可能である。
本発明の好ましい実施形態では、近位ロボットアームの2つの回転可能なアーム部の間の第1軸受リングは、中空シャフトギアユニットの一部であり、カウンタシャフトギアユニットにより駆動される。減速ギアユニットが、減速ギアユニットの出力シャフトが第3軸に平行に延びた状態で、中空シャフトギアユニットの外側に半径方向にフランジ取り付けされていることが好ましい。
カウンタシャフトギアユニットは、近位ロボットアームの内側、例えば、近位ロボットアームの遠位アーム部の内側に、配置されることが好ましい。そのため、近位ロボットアームは、防爆構造を、特に、カウンタシャフトギアユニットが配置される近位ロボットアームの遠位アーム部のエリア内に有することが好ましい。
本発明に係るコーティングロボットでは、塗布技術部品(具体例を数例挙げれば、カラーチェンジャ、定量ポンプ、コーティング剤バルブ、塗料圧力調節器、又は高電圧発生器など)が、遠位ロボットアーム上又は遠位ロボットアーム内部に取り付けられてもよい。遠位ロボットアームに取り付けるカラーチェンジャとしては、独国特許出願公開第102008015228号明細書開示されるようなリニアカラーチェンジャが特に適している。
本発明の他の有利なさらなる変形例が、従属請求項に示されており、また、以下で、図面を用いつつ本発明の例示的実施形態の記載とともにより詳細に説明されている。
本発明に係る塗装ロボットの側面図。 図1の塗装ロボットの斜視図。 カウンタシャフトギアユニットとともに示した、図1及び2の塗装ロボットの中空シャフトギアユニット。 電気ラインが中空シャフトギアユニットを通過する状態で示した、図3の中空シャフトギアユニット。 流体ラインが中空シャフトギアユニットを通過する状態で示した、図3の中空シャフトギアユニット。 電気ライン及び流体ラインとともに示した、中空シャフトギアユニットの断面図。
図面は、例えば自動車車体部品を塗装するための塗装プラントなどで使用できる本発明に係る塗装ロボット1のさまざまな図を示す。
まず、塗装ロボット1は、ロボットベース2を有し、このロボットベース2は、その取付フランジ3により、例えば、塗装室の側方部屋壁上、取付枠上、又は取付柱上などに、固定式に取り付けられる。
ロボットベースの上面には、回転可能ロボット部材4が配置されており、この回転可能ロボット部材4は、ロボットベース2に対して垂直軸A1を中心に回転可能である。
回転可能ロボット部材4は2つの側方保持アーム4.1、4.2を有し、これらの間には、近位ロボットアーム5(『アーム1』)が回動可能に配置されており、近位ロボットアーム5は、回転可能ロボット部材4に対して第2の水平軸A2を中心に回動可能である。
2つの軸A1及びA2は数学的な意味でねじれの位置にあり、即ち、軸A1及びA2は交差せず互いに平行でもない。ここで、軸A1及びA2は、軸距離(数学的な意味では垂線距離)a=30cmで、配置されている。
近位ロボットアーム5は、2つのアーム部5.1、5.2から構成され、2つのアーム部5.1、5.2は、互いに対して軸A3(ここで、軸A3は実質的に近位ロボットアーム5の長手方向軸と一致している)を中心に回転可能である。このために、近位ロボットアーム5の2つのアーム部5.1、5.2は、2つのアーム部5.1、5.2が互いに対して回転することを可能とする軸受リング6により互いに接続されている。
図1に示すように、近位ロボットアーム5が垂直に位置調整されている場合、2つの軸A1及びA3は、軸距離b=30cmで、配置されている。
さらに、塗装ロボット1は、遠位ロボットアーム7(ロボット分野の通常の技術用語で『アーム2』とも呼ばれる)を有する。遠位ロボットアーム7は、近位ロボットアーム5の端部に付けられ、軸A4を中心に回動可能である。
塗布技術部品(カラーチェンジャ(例えば、リニアカラーチェンジャ)、定量ポンプ、塗料圧力調節器、コーティング剤バルブ、又は高電圧発生器など)を、遠位ロボットアーム7に取り付けてもよい。
遠位ロボットアーム7は、その端部に、3つのさらなる可動軸A5、A6、A7を有する従来のロボットハンド軸8を携えている。
ロボットハンド軸8は、その自由端に、塗布装置(例えば、回転噴霧器)を取り付けるための接続フランジ9を有する。
ライン配置10は、接続された塗布装置に供給するために、ロボットベース2からロボットハンド軸8の接続フランジ9へと導かれている。
ライン配置10は、まず、ロボットベース2を水平方向に出て、その後、90°の角度で上に導かれ、そこから、ライン配置10は、回転可能ロボット部材4の2つの保持アーム4.1、4.2の間を導かれる。その後、ライン配置10は、近位ロボットアーム5のアーム部5.1に入る。その後、ライン配置10は、2つの回転可能なアーム部5.1、5.2の間の軸受リング8を通って導かれ、続いて、アーム部5.2を再び離れ外に出る。その後、ライン配置10は、軸A4のエリアで遠位ロボットアーム7に再び入り、続いて、遠位ロボットアーム7及びロボットハンド軸8の内側を通って、接続フランジ9へと導かれる。
図3は、中空シャフトギアユニット11を示す。中空シャフトギアユニット11は、近位ロボットアーム5の2つの回転可能なアーム部5.1、5.2の間に配置され、軸受リング6を備える。中空シャフトギアユニット11を駆動させ、それにより、近位ロボットアーム5の2つのアーム部5.1、5.2を互いに対して回転させるように、カウンタシャフトギアユニット12が、中空シャフトギアユニット11の外側に半径方向にフランジ取り付けされている。
中空シャフトギアユニットは、電気ラインを収容するための第1ラインブッシングを備える(図4参照)。
さらに、流体ライン16用の別のラインブッシング15が中空シャフトギアユニット11に偏心的に配置されている(図5参照)。
図6の断面図から、電気ライン14用のラインブッシング13には、防爆構造の観点から重要な、近位ロボットアーム5のアーム部5.1、5.2の内部の間の空気の交換を可能とするエアギャップ17が空いていることを見て取ることができる。
本発明に係る塗装ロボット1は、以下の利点を有する。
・7軸塗装ロボット1の機動性が、軸A3を持たない従来の6軸塗装ロボットの機動性よりも大きい。
・7軸塗装ロボット1は、従来の6軸塗装ロボットと同様にプログラムすることができる。しかし、追加の軸A3により、塗装ロボット1は、同じ経路での障害を回避し、又は、必要な経路及び方向を離れることなく、アーム及び軸関節の追加の移動及び位置決めを最適なプロセスで行うことができる。
・ライン配置10は、ロボット軸のいわゆる中立軸(neutralen Faser)内を実質的に延びており、そのため、ロボット移動の際に最小の機械的ストレスしか受けない。
・流体ライン16は、電気ライン14及びカウンタシャフトギアユニット12から空間的に隔てられている。
・ライン配置10は、塗装用の流体ライン16(個別の流体ラインが9mmの外径を有してもよい)を50本超有してもよい。
・ライン配置10は、柔らかい遷移部により特徴づけられ、屈曲、摩耗、及び変形から保護される。
・従来の6軸塗装ロボットと比較して、7軸塗装ロボット1は、主軸及び手軸でより大きな回動角度を可能とする。
・塗装ロボット1では、流体ライン16で漏れが生じても、欠損したライン配置10を交換することで簡単に修理できる。
・流体ライン16で漏れが生じた場合、重力により漏出物が塗装室内に流れ落ちる。
・ライン配置10は、塗装ロボット1の外面形状を超えて、突き出ない、又は、ほんの僅かしか突き出ないので、設置距離を極めて短くできる。
・7軸塗装ロボット1は、従来の6軸塗装ロボットと設計が類似しているので、同じ処理機能及び塗布技術を採用できる。
・塗装ロボット1では、遠位ロボットアーム7上で同じ絶縁距離となるが、これは、静電コーティング剤帯電に重要である。
・7軸塗装ロボット1は、従来の6軸塗装ロボットと同じ荷重負荷能力を有する。
・7軸塗装ロボット1は、従来の6軸塗装ロボットと同様に、例えば、固定式又は移動レールに沿って可動式に、取り付けできる。
・7軸塗装ロボット1は、従来の6軸塗装ロボットと同じ部品を多数有する。これにより、同一部品の数量を大きくできるので、7軸塗装ロボット1及び6軸塗装ロボットを並行に製造する際の製造費用が減少する。
本発明は、上述の例示的実施形態に限定されるものではない。むしろ、本発明の概念を用いて、権利保護範囲に含まれるような、無数の修正例及び変形例が可能である。特に、本発明は、従属請求項が引用する請求項とは無関係に、従属請求項の主題及び特徴の権利保護も請求する。
[付記]
[付記1]
部品をコーティングするためのコーティングロボット(1)、特に、自動車車体部品を塗装するための塗装ロボット(1)であって、
a)ロボットベース(2)と、
b)前記ロボットベース(2)上に取り付けられ、且つ、前記ロボットベース(2)に対して第1軸(A1)を中心に回転可能である回転可能ロボット部材(4)と、
c)前記回転可能ロボット部材(4)上に取り付けられ、且つ、前記回転可能ロボット部材(4)に対して第2軸(A2)を中心に回動可能である近位ロボットアーム(5)であって、第1軸受リング(6)により、前記近位ロボットアーム(5)の長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸(A3)を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部(5.1、5.2)を有する近位ロボットアーム(5)と、
d)前記近位ロボットアーム(5)に付けられ、且つ、前記近位ロボットアーム(5)に対して第4軸(A4)を中心に回動可能である遠位ロボットアーム(7)と、
e)前記遠位ロボットアーム(7)に付けられ、且つ、いくつかの、特に、3つの可動軸(A5、A6、A7)を有するロボットハンド軸(8)と、
f)塗布装置、特に、回転噴霧器を接続するための、前記ロボットハンド軸(8)の自由端にある接続フランジ(9)と、
g)前記塗布装置のための、前記ロボットベース(2)から前記接続フランジ(9)へと導かれている少なくとも1つのライン配置(10)と、
を備え、
h)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間で、前記第1軸受リング(6)を通って導かれている、
コーティングロボット(1)。
[付記2]
a)前記第1軸(A1)及び前記第2軸(A2)は、10cm~55cm、20cm~45cm、又は25cm~35cmの範囲の、特に、30cmの軸距離(a)で、数学的な意味でねじれの位置にあり、及び/又は、
b)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)は、少なくとも、90°、135°、180°、225°、又は少なくとも240°の回転角度範囲で、互いに対して回転可能である、
付記1に記載のコーティングロボット(1)。
[付記3]
a)前記第1軸(A1)及び前記第3軸(A3)は、5cm~100cm、7cm~80cm、9cm~70cm、又は、10cm~50cmの範囲の軸距離(b)で、平行に延び、又は、
b)前記第1軸(A1)及び前記第3軸(A3)は、交差している、特に、1°~45°、2°~35°、5°~25°、又は10°~20°の角度で交差している、
付記1又は2に記載のコーティングロボット(1)。
[付記4]
a)前記回転可能ロボット部材(4)は、第2軸受リングにより前記ロボットベース(2)に接続されており、且つ、
b)前記ライン配置(10)は、前記ロボットベース(2)を出て、前記第2軸受リングの外側及び前記ロボットベース(2)の外側を通って、前記回転可能ロボット部材(4)へと導かれている、
付記1から3のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記5]
a)前記回転可能ロボット部材(4)は、2つの側方保持アーム(4.1、4.2)を有し、
b)前記近位ロボットアーム(5)は、前記回転可能ロボット部材(4)の2つの前記保持アーム(4.1、4.2)の間に、回動可能に取り付けられており、且つ、
c)前記ライン配置(10)は、前記ロボットベース(2)から、前記回転可能ロボット部材(4)の前記保持アーム(4.1、4.2)の間を下から上に導かれ、そこで、前記近位ロボットアーム(5)に入る、
付記1から4のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記6]
a)前記ライン配置(10)は、前記第1軸受リング(6)の後で再び前記近位ロボットアーム(5)を離れ、外側を通って前記遠位ロボットアーム(7)へと導かれており、且つ、
b)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)から前記遠位ロボットアーム(7)内に外側から導かれており、且つ、
c)前記ライン配置(10)は、前記遠位ロボットアーム(7)及び前記ロボットハンド軸(8)の内側を通って、前記接続フランジ(8)へと導かれている、
付記1から5のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記7]
前記ライン配置(10)は、前記第2軸(A2)と交差する、特に、直交する、
付記1から6のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記8]
a)前記ライン配置(10)は、電気ライン(14)及び流体ライン(16)を含み、及び/又は、
b)前記流体ライン(16)は、以下の流体ライン(16)、
b1)前記回転噴霧器の圧縮空気タービンを駆動するための駆動空気のための少なくとも1つの駆動空気ライン、
b2)前記回転噴霧器の圧縮空気タービンを制動するための制動空気のための少なくとも1つの制動空気ライン、
b3)前記回転噴霧器のスプレージェットを成形するための成形空気のための少なくとも1つの成形空気ライン、及び/又は、
b4)前記回転噴霧器の空気軸受の軸受隙間のための少なくとも1つの軸受空気ライン、及び/又は、
b5)塗料のための少なくとも1つの塗料ライン、
を含み、及び/又は、
c)前記電気ライン(14)は、以下の電気ライン、
c1)塗布機材のための1つの接地ライン、及び/又は、
c2)前記塗布装置内のセンサに問い合わせするためのセンサライン、
を含む、
付記1から7のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記9]
a)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、前記電気ライン(14)用の第1ラインブッシング(13)を有し、且つ、
b)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、前記流体ライン(16)用の別の第2ラインブッシング(15)を有する、
付記8に記載のコーティングロボット(1)。
[付記10]
a)前記電気ライン(14)用の前記第1ラインブッシング(13)は、前記第1軸受リング(6)内に中心的に配置されており、且つ、
b)前記流体ライン(16)用の前記第2ラインブッシング(15)は、前記第1軸受リング(6)内に偏心的に配置されている、
付記9に記載のコーティングロボット(1)。
[付記11]
前記電気ライン(14)のための前記第1ラインブッシング(13)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の内部空間の間の空気の交換も可能とする、
付記9又は10に記載のコーティングロボット(1)。
[付記12]
a)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の上面に配置され、又は、
b)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の下面に配置され、又は、
c)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の側面に配置される、
付記1から11のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記13]
a)前記第1軸(A1)は、実質的に垂直若しくは実質的に水平に整列されており、及び/又は、
b)前記第2軸(A2)は、実質的に水平若しくは実質的に垂直に整列されており、及び/又は、
c)前記第3軸(A3)は、実質的に垂直若しくは実質的に水平に整列されている若しくはそのように整列され得る、
付記1から12のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記14]
a)前記ロボットベース(2)は、固定式に配置され、特に、
a1)塗装室の部屋壁上、又は
a2)取付柱上、又は、
a3)取付枠上、
に配置され、又は、
b)前記ロボットベース(2)は、移動レール上に取り付けられており、前記移動レールに沿って移動可能である、
付記1から13のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記15]
前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、中空シャフトギアユニット(11)の一部である、
付記1から14のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
[付記16]
a)カウンタシャフトギアユニット(12)が、出力シャフトが前記第3軸(A3)に平行に延びた状態で、前記中空シャフトギアユニット(11)の外側に半径方向にフランジ取り付けされており、及び/又は、
b)駆動モータ(12)が、前記近位ロボットアーム(5)内に、特に、前記近位ロボットアーム(5)の遠位アーム部(5.2)内に配置されており、及び/又は、
c)前記近位ロボットアーム(5)は、防爆構造を、特に、前記近位ロボットアーム(5)の前記遠位アーム部(5.2)のエリア内に有する、
付記15に記載のコーティングロボット(1)。
[付記17]
前記遠位ロボットアーム(7)上、又は、前記遠位ロボットアーム(7)内部、又は、前記近位ロボットアーム(5)上若しくは内に、塗布技術部品、特に、
a)カラーチェンジャ、特に、リニアカラーチェンジャ、
b)塗布対象のコーティング剤を投入するための定量ポンプ、
c)コーティング剤バルブ、及び/又は、
d)静電コーティング剤帯電のための高電圧発生器、
が取り付けられている、
付記1から16のいずれか1つに記載のコーティングロボット(1)。
1 塗装ロボット
2 ロボットベース
3 ロボットベースの取付フランジ
4 回転可能ロボット部材
4.1、4.2 回転可能ロボット部材の保持アーム
5 近位ロボットアーム
5.1 近位ロボットアームの近位アーム部
5.2 近位ロボットアームの遠位アーム部
6 近位ロボットアームのアーム部の間の軸受リング
7 遠位ロボットアーム
8 ロボットハンド軸
9 ロボットハンド軸の接続フランジ
10 ライン配置
11 中空シャフトギアユニット
12 減速ギアユニット
13 電気ライン用の中心型ラインブッシング
14 電気ライン
15 流体ライン用の偏心型ラインブッシング
16 流体ライン
17 空気交換のための電気ライン用ラインブッシング内のエアギャップ
a 軸A1及びA2の間の距離
b 軸A1及びA3の間の距離
A1-A7 可動軸

Claims (27)

  1. 部品をコーティングするためのコーティングロボット(1)であって、
    a)ロボットベース(2)と、
    b)前記ロボットベース(2)上に取り付けられ、且つ、前記ロボットベース(2)に対して第1軸(A1)を中心に回転可能である回転可能ロボット部材(4)と、
    c)前記回転可能ロボット部材(4)上に取り付けられ、且つ、前記回転可能ロボット部材(4)に対して第2軸(A2)を中心に回動可能である近位ロボットアーム(5)であって、第1軸受リング(6)により、前記近位ロボットアーム(5)の長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸(A3)を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部(5.1、5.2)を有する近位ロボットアーム(5)と、
    d)前記近位ロボットアーム(5)に付けられ、且つ、前記近位ロボットアーム(5)に対して第4軸(A4)を中心に回動可能である遠位ロボットアーム(7)と、
    e)前記遠位ロボットアーム(7)に付けられ、且つ、いくつかの可動軸(A5、A6、A7)を有するロボットハンド軸(8)と、
    f)塗布装置を接続するための、前記ロボットハンド軸(8)の自由端にある接続フランジ(9)と、
    g)前記塗布装置のための、前記ロボットベース(2)から前記接続フランジ(9)へと導かれている少なくとも1つのライン配置(10)と、
    を備え、
    h)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間で、前記第1軸受リング(6)を通って導かれており、
    i)前記ライン配置(10)は、前記第1軸受リング(6)の後で再び前記近位ロボットアーム(5)を離れ、外側を通って前記遠位ロボットアーム(7)へと導かれており、且つ、
    j)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)から前記遠位ロボットアーム(7)内に外側から導かれており、
    k)前記ライン配置(10)は、前記遠位ロボットアーム(7)及び前記ロボットハンド軸(8)の内側を通って、前記接続フランジ(9)へと導かれており、
    )前記回転可能ロボット部材(4)は、2つの側方保持アーム(4.1、4.2)を有し、
    )前記近位ロボットアーム(5)は、前記回転可能ロボット部材(4)の2つの前記保持アーム(4.1、4.2)の間に、回動可能に取り付けられており、且つ、
    )前記ライン配置(10)は、前記ロボットベース(2)から、前記回転可能ロボット部材(4)の前記保持アーム(4.1、4.2)の間を下から上に導かれ、そこで、前記近位ロボットアーム(5)に入る、
    ーティングロボット(1)。
  2. 部品をコーティングするためのコーティングロボット(1)であって、
    a)ロボットベース(2)と、
    b)前記ロボットベース(2)上に取り付けられ、且つ、前記ロボットベース(2)に対して第1軸(A1)を中心に回転可能である回転可能ロボット部材(4)と、
    c)前記回転可能ロボット部材(4)上に取り付けられ、且つ、前記回転可能ロボット部材(4)に対して第2軸(A2)を中心に回動可能である近位ロボットアーム(5)であって、第1軸受リング(6)により、前記近位ロボットアーム(5)の長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸(A3)を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部(5.1、5.2)を有する近位ロボットアーム(5)と、
    d)前記近位ロボットアーム(5)に付けられ、且つ、前記近位ロボットアーム(5)に対して第4軸(A4)を中心に回動可能である遠位ロボットアーム(7)と、
    e)前記遠位ロボットアーム(7)に付けられ、且つ、いくつかの可動軸(A5、A6、A7)を有するロボットハンド軸(8)と、
    f)塗布装置を接続するための、前記ロボットハンド軸(8)の自由端にある接続フランジ(9)と、
    g)前記塗布装置のための、前記ロボットベース(2)から前記接続フランジ(9)へと導かれている少なくとも1つのライン配置(10)と、
    を備え、
    h)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間で、前記第1軸受リング(6)を通って導かれており、
    i)前記回転可能ロボット部材(4)は、2つの側方保持アーム(4.1、4.2)を有し、
    j)前記近位ロボットアーム(5)は、前記回転可能ロボット部材(4)の2つの前記保持アーム(4.1、4.2)の間に、回動可能に取り付けられており、且つ、
    k)前記ライン配置(10)は、前記ロボットベース(2)から、前記回転可能ロボット部材(4)の前記保持アーム(4.1、4.2)の間を下から上に導かれ、そこで、前記近位ロボットアーム(5)に入る、
    コーティングロボット(1)。
  3. 前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、中空シャフトギアユニット(11)の一部である、
    請求項1又は2に記載のコーティングロボット(1)。
  4. 部品をコーティングするためのコーティングロボット(1)であって、
    a)ロボットベース(2)と、
    b)前記ロボットベース(2)上に取り付けられ、且つ、前記ロボットベース(2)に対して第1軸(A1)を中心に回転可能である回転可能ロボット部材(4)と、
    c)前記回転可能ロボット部材(4)上に取り付けられ、且つ、前記回転可能ロボット部材(4)に対して第2軸(A2)を中心に回動可能である近位ロボットアーム(5)であって、第1軸受リング(6)により、前記近位ロボットアーム(5)の長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸(A3)を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部(5.1、5.2)を有する近位ロボットアーム(5)と、
    d)前記近位ロボットアーム(5)に付けられ、且つ、前記近位ロボットアーム(5)に対して第4軸(A4)を中心に回動可能である遠位ロボットアーム(7)と、
    e)前記遠位ロボットアーム(7)に付けられ、且つ、いくつかの可動軸(A5、A6、A7)を有するロボットハンド軸(8)と、
    f)塗布装置を接続するための、前記ロボットハンド軸(8)の自由端にある接続フランジ(9)と、
    g)前記塗布装置のための、前記ロボットベース(2)から前記接続フランジ(9)へと導かれている少なくとも1つのライン配置(10)と、
    を備え、
    h)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間で、前記第1軸受リング(6)を通って導かれており、
    i)前記ライン配置(10)は、前記第1軸受リング(6)の後で再び前記近位ロボットアーム(5)を離れ、外側を通って前記遠位ロボットアーム(7)へと導かれており、且つ、
    j)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)から前記遠位ロボットアーム(7)内に外側から導かれており、
    k)前記ライン配置(10)は、前記遠位ロボットアーム(7)及び前記ロボットハンド軸(8)の内側を通って、前記接続フランジ(9)へと導かれており、
    l)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、中空シャフトギアユニット(11)の一部であり、且つ、
    )カウンタシャフトギアユニット(12)が、出力シャフトが前記第3軸(A3)に平行に延びた状態で、前記中空シャフトギアユニット(11)の外側に半径方向にフランジ取り付けされており、及び/又は、
    )駆動モータ(12)が、前記近位ロボットアーム(5)内に配置されており、及び/又は、
    )前記近位ロボットアーム(5)は、防爆構造を有する、
    ーティングロボット(1)。
  5. 部品をコーティングするためのコーティングロボット(1)であって、
    a)ロボットベース(2)と、
    b)前記ロボットベース(2)上に取り付けられ、且つ、前記ロボットベース(2)に対して第1軸(A1)を中心に回転可能である回転可能ロボット部材(4)と、
    c)前記回転可能ロボット部材(4)上に取り付けられ、且つ、前記回転可能ロボット部材(4)に対して第2軸(A2)を中心に回動可能である近位ロボットアーム(5)であって、第1軸受リング(6)により、前記近位ロボットアーム(5)の長手方向軸に実質的に沿って延びる第3軸(A3)を中心に、互いに対して回転可能な2つのアーム部(5.1、5.2)を有する近位ロボットアーム(5)と、
    d)前記近位ロボットアーム(5)に付けられ、且つ、前記近位ロボットアーム(5)に対して第4軸(A4)を中心に回動可能である遠位ロボットアーム(7)と、
    e)前記遠位ロボットアーム(7)に付けられ、且つ、いくつかの可動軸(A5、A6、A7)を有するロボットハンド軸(8)と、
    f)塗布装置を接続するための、前記ロボットハンド軸(8)の自由端にある接続フランジ(9)と、
    g)前記塗布装置のための、前記ロボットベース(2)から前記接続フランジ(9)へと導かれている少なくとも1つのライン配置(10)と、
    を備え、
    h)前記ライン配置(10)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間で、前記第1軸受リング(6)を通って導かれており、且つ、
    i)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、中空シャフトギアユニット(11)の一部であり、且つ、
    j)カウンタシャフトギアユニット(12)が、出力シャフトが前記第3軸(A3)に平行に延びた状態で、前記中空シャフトギアユニット(11)の外側に半径方向にフランジ取り付けされており、及び/又は、
    k)駆動モータ(12)が、前記近位ロボットアーム(5)内に配置されており、及び/又は、
    l)前記近位ロボットアーム(5)は、防爆構造を有する、
    コーティングロボット(1)。
  6. 前記駆動モータ(12)が、前記近位ロボットアーム(5)の遠位アーム部(5.2)内に配置されている、
    請求項又はに記載のコーティングロボット(1)。
  7. 前記近位ロボットアーム(5)は、前記防爆構造を前記近位ロボットアーム(5)の遠位アーム部(5.2)のエリア内に有する、
    請求項からのいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  8. 自動車車体部品を塗装するための塗装ロボット(1)である、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  9. 前記可動軸(A5、A6、A7)は3つある、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  10. 前記塗布装置は回転噴霧器である、
    請求項1からのいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  11. a)前記第1軸(A1)及び前記第2軸(A2)は、10cm~55cmの範囲の軸距離(a)で、数学的な意味でねじれの位置にあり、及び/又は、
    b)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)は、少なくとも90°の回転角度範囲で、互いに対して回転可能である、
    請求項1から10のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  12. a)前記第1軸(A1)及び前記第3軸(A3)は、5cm~100cmの範囲の軸距離(b)で、平行に延び、又は、
    b)前記第1軸(A1)及び前記第3軸(A3)は、交差している、
    請求項1から11のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  13. 前記第1軸(A1)及び前記第3軸(A3)は、1°~45°の角度で交差している、
    請求項12に記載のコーティングロボット(1)。
  14. a)前記回転可能ロボット部材(4)は、第2軸受リングにより前記ロボットベース(2)に接続されており、且つ、
    b)前記ライン配置(10)は、前記ロボットベース(2)を出て、前記第2軸受リングの外側及び前記ロボットベース(2)の外側を通って、前記回転可能ロボット部材(4)へと導かれている、
    請求項1から13のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  15. 前記ライン配置(10)は、前記第2軸(A2)と交差する、
    請求項1から14のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  16. 前記ライン配置(10)は、前記第2軸(A2)と直交する、
    請求項15に記載のコーティングロボット(1)。
  17. a)前記ライン配置(10)は、電気ライン(14)及び流体ライン(16)を含み、及び/又は、
    b)前記流体ライン(16)は、以下の流体ライン(16)、
    b1)回転噴霧器の圧縮空気タービンを駆動するための駆動空気のための少なくとも1つの駆動空気ライン、
    b2)回転噴霧器の圧縮空気タービンを制動するための制動空気のための少なくとも1つの制動空気ライン、
    b3)回転噴霧器のスプレージェットを成形するための成形空気のための少なくとも1つの成形空気ライン、及び/又は、
    b4)回転噴霧器の空気軸受の軸受隙間のための少なくとも1つの軸受空気ライン、及び/又は、
    b5)塗料のための少なくとも1つの塗料ライン、
    を含み、及び/又は、
    c)前記電気ライン(14)は、前記塗布装置内のセンサに問い合わせするためのセンサライン、
    を含む、
    請求項1から16のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  18. a)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、前記電気ライン(14)用の第1ラインブッシング(13)を有し、且つ、
    b)前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の間にある前記第1軸受リング(6)は、前記流体ライン(16)用の別の第2ラインブッシング(15)を有する、
    請求項17に記載のコーティングロボット(1)。
  19. a)前記電気ライン(14)用の前記第1ラインブッシング(13)は、前記第1軸受リング(6)内に中心的に配置されており、且つ、
    b)前記流体ライン(16)用の前記第2ラインブッシング(15)は、前記第1軸受リング(6)内に偏心的に配置されている、
    請求項18に記載のコーティングロボット(1)。
  20. 前記電気ライン(14)のための前記第1ラインブッシング(13)は、前記近位ロボットアーム(5)の2つの前記アーム部(5.1、5.2)の内部空間の間の空気の交換も可能とする、
    請求項18又は19に記載のコーティングロボット(1)。
  21. a)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の上面に配置され、又は、
    b)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の下面に配置され、又は、
    c)前記回転可能ロボット部材(4)は、前記ロボットベース(2)の側面に配置される、
    請求項1から20のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  22. a)前記第1軸(A1)は、実質的に垂直若しくは実質的に水平に整列されており、及び/又は、
    b)前記第2軸(A2)は、実質的に水平若しくは実質的に垂直に整列されており、及び/又は、
    c)前記第3軸(A3)は、実質的に垂直若しくは実質的に水平に整列されている若しくはそのように整列され得る、
    請求項1から21のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  23. a)前記ロボットベース(2)は、固定式に配置され、又は、
    b)前記ロボットベース(2)は、移動レール上に取り付けられており、前記移動レールに沿って移動可能である、
    請求項1から22のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  24. 前記ロボットベース(2)は、
    a)塗装室の部屋壁上、又は
    b)取付柱上、又は、
    c)取付枠上、
    に配置される、
    請求項23に記載のコーティングロボット(1)。
  25. 前記遠位ロボットアーム(7)上、又は、前記遠位ロボットアーム(7)内部、又は、前記近位ロボットアーム(5)上若しくは内に、塗布技術部品が取り付けられている、
    請求項1から24のいずれか1項に記載のコーティングロボット(1)。
  26. 前記塗布技術部品は、
    a)カラーチェンジャ、
    b)塗布対象のコーティング剤を投入するための定量ポンプ、
    c)コーティング剤バルブ、及び/又は、
    d)静電コーティング剤帯電のための高電圧発生器、
    である、
    請求項25に記載のコーティングロボット(1)。
  27. 前記カラーチェンジャは、リニアカラーチェンジャである、
    請求項26に記載のコーティングロボット(1)。
JP2018546869A 2016-04-01 2017-03-27 コーティングロボット Active JP7046821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016003966.3 2016-04-01
DE102016003966.3A DE102016003966A1 (de) 2016-04-01 2016-04-01 Beschichtungsroboter
PCT/EP2017/057178 WO2017167683A1 (de) 2016-04-01 2017-03-27 Beschichtungsroboter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019511377A JP2019511377A (ja) 2019-04-25
JP7046821B2 true JP7046821B2 (ja) 2022-04-04

Family

ID=58428271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546869A Active JP7046821B2 (ja) 2016-04-01 2017-03-27 コーティングロボット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11548164B2 (ja)
EP (1) EP3436223B1 (ja)
JP (1) JP7046821B2 (ja)
KR (1) KR20180132701A (ja)
CN (1) CN108883529B (ja)
DE (1) DE102016003966A1 (ja)
MX (1) MX2018011418A (ja)
RU (1) RU2718034C1 (ja)
WO (1) WO2017167683A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108515516A (zh) * 2018-07-06 2018-09-11 佛山华数机器人有限公司 一种高防护双旋关节机器人
WO2020060858A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-26 The Regents Of The University Of California Soft robotic device with fluid emission for burrowing and cleaning
JP7440240B2 (ja) * 2019-10-23 2024-02-28 ファナック株式会社 ロボット
CN110961287A (zh) * 2019-11-22 2020-04-07 郑林涛 一种汽车加工用智能喷涂机器人
CN110841853B (zh) * 2019-12-05 2021-07-06 聊城开发区隆阳机械制造有限责任公司 一种角度可调节的五金喷漆设备
JP7504011B2 (ja) * 2020-12-09 2024-06-21 株式会社安川電機 ロボットシステム
CN113235384B (zh) * 2021-06-02 2022-11-08 山西省交通新技术发展有限公司 一种具有快速干燥结构的道路桥梁用路面划线装置
JP7153816B1 (ja) 2022-03-28 2022-10-14 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 車体塗装用ロボット
CN114887804B (zh) * 2022-04-28 2023-07-21 江苏科技大学 船舶分段内舱双臂协同喷涂机器人
DE102023100290B4 (de) 2023-01-09 2024-07-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Roboterarm mit einem durch einen Seilzug verdrehbaren Lagerring sowie Roboter mit einem Roboterarm

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065062A (en) 1988-10-20 1991-11-12 Tokico Ltd. Motor-drive industrial robot
JP2007037131A (ja) 2005-07-21 2007-02-08 Lg Electronics Inc コンテンツサービスのブックマーク機能を有する携帯端末機及びその動作方法
US20080258402A1 (en) 2006-08-31 2008-10-23 Fanuc Ltd Sealing device for joint section of robot and articulated robot having the same
JP2012501820A (ja) 2008-09-03 2012-01-26 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 塗装装置およびそれに関する方法
JP2013006271A (ja) 2007-11-26 2013-01-10 Yaskawa Electric Corp 垂直多関節形ロボット
JP2015085469A (ja) 2013-10-31 2015-05-07 株式会社ダイヘン 産業用ロボットの関節構造

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703668A (en) * 1985-09-25 1987-11-03 Champion Spark Plug Company Wrist mechanism for a robot arm
JPS63185596A (ja) * 1987-01-26 1988-08-01 フアナツク株式会社 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置
JP2585425B2 (ja) 1989-05-10 1997-02-26 株式会社日立製作所 垂直多関節形ロボット
DE4001885A1 (de) 1990-01-23 1991-07-25 Kuka Schweissanlagen & Roboter Mehrachsiger industrieroboter
JPH03281190A (ja) 1990-03-30 1991-12-11 Kobe Steel Ltd 産業用ロボットのケーブル処理構造
IT1272083B (it) * 1993-12-17 1997-06-11 Comau Spa Robot industriale con gruppi riduttori integrati.
FI96102C (fi) * 1994-10-03 1996-05-10 Pulmek Oy Järjestelmä robotin siirtämiseksi
SE516877C2 (sv) * 1999-12-01 2002-03-19 Abb Ab Ett förfarande och ett vridorgan för dragning av ett kablage för en industrirobot
DE10010615A1 (de) * 2000-03-03 2001-09-06 Duerr Systems Gmbh Roboter zum Beschichten oder Behandeln von Werkstücken
DE10139088A1 (de) * 2001-08-16 2003-02-27 Duerr Systems Gmbh Manipulatormaschine mit einer zu dem Arbeitsgerät geführten Leitungsanordnung
JP3883939B2 (ja) * 2002-09-04 2007-02-21 ファナック株式会社 ロボットシステムにおけるカメラ用ケーブル及び力センサ用ケーブルの配線処理構造
WO2004037430A1 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Fanuc Robotics America, Inc. Modular painting apparatus
DE20321715U1 (de) * 2003-06-26 2009-04-09 Abb As Robotisches Handgelenk mit mehreren seriell angeordneten und von Kegelzahnrädern angetriebenen Teilen
DE102004026573A1 (de) * 2004-06-01 2005-12-29 Dürr Systems GmbH Schlauchführungselement für einen Lackierroboter
DE102004040162B4 (de) * 2004-08-19 2013-10-24 Eisenmann Ag Vorrichtung zum Beschichten von Gegenständen
JP4520268B2 (ja) * 2004-09-28 2010-08-04 川崎重工業株式会社 ロボット
JP2006289589A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボット
WO2007037131A1 (ja) 2005-09-27 2007-04-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 多関節マニピュレータ
US8006586B2 (en) * 2007-03-12 2011-08-30 Comau S.P.A. Articulated robot wrist
DE102007056774A1 (de) * 2007-11-23 2009-06-04 Kuka Roboter Gmbh Industrieroboter mit einem Arm zur Führung einer Leitungsanordnung
BRPI0910228B1 (pt) * 2008-03-20 2019-11-26 Duerr Systems Gmbh robô de pintura
DE102008015228A1 (de) 2008-03-20 2008-10-02 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern mindestens eines in einer Sitzlehne eines Sitzes angeordneten Seitenairbags in einem Fahrzeug
DE102009012140A1 (de) * 2009-03-06 2010-09-09 Dürr Systems GmbH Roboteranordnung, insbesondere in einer Lackierkabine
JP2011002063A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
WO2012028197A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Abb Research Ltd An industrial robot, a component system for a such and a method for assembling a such
JP5344315B2 (ja) * 2010-11-04 2013-11-20 株式会社安川電機 ロボットの手首構造及びロボット
JP5418545B2 (ja) 2011-06-24 2014-02-19 株式会社安川電機 塗装システム
JP2013212560A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Seiko Epson Corp ロボットシステムおよびロボット
US20130270399A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Ben Berkowitz Management of Cables That Traverse Moving Robot Joints
ES2546071T3 (es) * 2012-05-15 2015-09-18 Comau S.P.A. Robot industrial de múltiples ejes con herramienta integrada
DE102013109867A1 (de) 2012-09-10 2014-03-13 Fanuc Robotics America Corporation Robotereinsatzgerät zum Lackieren
US9327401B2 (en) 2012-09-10 2016-05-03 Fanuc America Corporation Method of controlling a redundant robot
CN202846534U (zh) 2012-10-15 2013-04-03 西安航天精密机电研究所 一种六自由度工业机器人的走线结构
DE202013104544U1 (de) * 2013-10-08 2015-01-15 Daimler Ag Arbeitsvorrichtung
DE202013105910U1 (de) * 2013-12-23 2015-03-24 Kuka Systems Gmbh Roboterwerkzeug
KR20160001771A (ko) 2014-06-26 2016-01-07 현대중공업 주식회사 도장로봇용 냉각장치 및 이를 포함하는 도장로봇
JP2016068203A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 セイコーエプソン株式会社 ロボット
CN104400794B (zh) 2014-10-29 2016-08-24 常州先进制造技术研究所 一种中空结构的双臂机器人模块化关节

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065062A (en) 1988-10-20 1991-11-12 Tokico Ltd. Motor-drive industrial robot
JP2007037131A (ja) 2005-07-21 2007-02-08 Lg Electronics Inc コンテンツサービスのブックマーク機能を有する携帯端末機及びその動作方法
US20080258402A1 (en) 2006-08-31 2008-10-23 Fanuc Ltd Sealing device for joint section of robot and articulated robot having the same
JP2013006271A (ja) 2007-11-26 2013-01-10 Yaskawa Electric Corp 垂直多関節形ロボット
JP2012501820A (ja) 2008-09-03 2012-01-26 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 塗装装置およびそれに関する方法
JP2015085469A (ja) 2013-10-31 2015-05-07 株式会社ダイヘン 産業用ロボットの関節構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN108883529A (zh) 2018-11-23
JP2019511377A (ja) 2019-04-25
WO2017167683A1 (de) 2017-10-05
CN108883529B (zh) 2022-03-08
DE102016003966A1 (de) 2017-10-05
US20200324416A1 (en) 2020-10-15
RU2718034C1 (ru) 2020-03-30
EP3436223B1 (de) 2022-09-28
MX2018011418A (es) 2019-02-20
EP3436223A1 (de) 2019-02-06
KR20180132701A (ko) 2018-12-12
US11548164B2 (en) 2023-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7046821B2 (ja) コーティングロボット
JP6188740B2 (ja) 塗装装置
JP5344315B2 (ja) ロボットの手首構造及びロボット
US8875593B2 (en) Painting robot
CN110302924A (zh) 一种多角度喷漆工业机器人及方法
WO2013061522A1 (ja) 多軸ロボット
JP6482767B2 (ja) 塗布装置
JPS6224237B2 (ja)
KR100557735B1 (ko) 이중관을 이용한 자동 도장장치
US4866241A (en) Plasma spray apparatus for coating irregular internal surfaces
CN106182080A (zh) 一种可全方位转动的旋转伸缩型机械手臂
CN106457577B (zh) 机械手组件和相应的装配方法
US20080011116A1 (en) Multi axis robot wrist and method of operation
JP2023150192A (ja) 塗装ロボットおよび塗装システム
CN113165170A (zh) 机器人装置
JP6939721B2 (ja) ベル型塗装装置
JP2017007053A (ja) ロボットセル装置
KR20150133395A (ko) 도장로봇용 구동장치 및 이를 포함하는 도장로봇
JP2012086121A (ja) ワーク供給装置
KR20240134317A (ko) 특히 도포 장치를 운반하기 위한, 내부 케이블 가이드를 갖는 로봇 핸드
CN208390298U (zh) 一种长部品涂装加工治具
JPH03213280A (ja) 産業用ロボツト
MXPA06011073A (es) Muneca de robot de multiples ejes y metodo de operacion.
JPH04261796A (ja) ホース内蔵型ロボットアーム
JPH03258365A (ja) 塗装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211222

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220104

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7046821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150