JP7044664B2 - 自動走行システム - Google Patents
自動走行システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7044664B2 JP7044664B2 JP2018157521A JP2018157521A JP7044664B2 JP 7044664 B2 JP7044664 B2 JP 7044664B2 JP 2018157521 A JP2018157521 A JP 2018157521A JP 2018157521 A JP2018157521 A JP 2018157521A JP 7044664 B2 JP7044664 B2 JP 7044664B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive system
- travel
- unit
- route
- travel drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 82
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 61
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000009414 blockwork Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0219—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory ensuring the processing of the whole working surface
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B69/00—Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0214—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with safety or protection criteria, e.g. avoiding hazardous areas
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18145—Cornering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/182—Selecting between different operative modes, e.g. comfort and performance modes
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
- G05D1/0044—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with a computer generated representation of the environment of the vehicle, e.g. virtual reality, maps
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0276—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
- G05D1/0278—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using satellite positioning signals, e.g. GPS
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B69/00—Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
- A01B69/007—Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow
- A01B69/008—Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow automatic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/30—Road curve radius
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
- B60W2556/50—External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Transportation (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
その走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部とが備えられている点にある。
その走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
作業車両にて設定された作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致する場合には、衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部と、
作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致しない場合には、走行駆動方式の不一致を示す不一致情報を報知する不一致情報報知部とが備えられている点にある。
前記作業車両には、前記端末側通信部との間で情報を通信自在な車両側通信部と、前記自動走行制御部とが備えられ、
前記端末側通信部は、前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に関する走行駆動方式情報を送信自在で、且つ、目標走行経路に関する走行経路情報として、目標走行経路を複数の単位経路群に分割した単位経路群に関する単位経路群情報に分けて、単位経路群情報毎に順次送信自在に構成され、
前記車両側通信部にて受信する走行駆動方式情報による走行駆動方式と作業車両側の走行駆動方式とが一致するか否かを判定する判定部が備えられ、
前記自動走行制御部は、前記判定部にて走行駆動方式が一致すると判定している状態において前記車両側通信部にて順次受信する単位経路群情報に基づいて、自動走行制御を行う点にある。
その走行駆動方式取得部にて取得した走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部とが備えられている点にある。
〔第1実施形態〕
この自動走行システムは、図1に示すように、作業車両としてトラクタ1を適用しているが、トラクタ以外の、乗用田植機、コンバイン、乗用草刈機、ホイールローダ、除雪車等の乗用作業車両、及び、無人草刈機等の無人作業車両を適用することができる。
走行経路生成部53が目標走行経路Pを生成するに当たり、携帯通信端末3の表示部51に表示された目標走行経路設定用の入力案内に従って、運転者や管理者等のユーザ等が作業車両や作業装置12の種類や機種等の車体情報、及び、旋回情報を入力しており、入力された車体情報及び旋回情報が端末記憶部54に記憶されている。目標走行経路Pの生成対象となる作業領域S(図3参照)を圃場としており、携帯通信端末3の端末電子制御ユニット52は、圃場の形状や位置を含む圃場情報を取得して端末記憶部54に記憶している。
旋回情報を入力するに当たり、図4に示すように、携帯通信端末3の表示部51には、旋回情報入力用の画面が表示される。この旋回情報入力用の画面では、トラクタ1の走行駆動方式を選択する走行駆動方式選択部56、及び、旋回方法を選択する旋回方法選択部57等が表示されている。トラクタ1を旋回走行させるときの旋回半径は、走行駆動方式によって異なることから、旋回半径を特定するために走行駆動方式選択部56にて走行駆動方式を選択している。
走行経路生成部53は、端末記憶部54に記憶されている圃場情報、車体情報及び旋回情報等を用いて、目標走行経路Pを生成する。図3に示すように、走行経路生成部53は、作業領域S内を中央領域R1と外周領域R2とに区分け設定している。中央領域R1は、作業領域Sの中央部に設定されており、トラクタ1を往復方向に自動走行させて所定の作業(例えば、耕耘等の作業)を行う往復作業領域となっている。外周領域R2は、中央領域R1の周囲に設定されている。走行経路生成部53は、例えば、旋回情報に含まれる旋回半径や車体情報に含まれるトラクタ1の前後幅及び左右幅等から、トラクタ1を圃場の畔際で旋回走行させるために必要となる旋回走行用のスペース等を求めている。走行経路生成部53は、中央領域R1の外周に求めたスペース等を確保するように、作業領域S内を中央領域R1と外周領域R2とに区分けしている。
走行経路生成部53は、端末記憶部54に記憶されている旋回情報に含まれる旋回半径及び旋回方法に基づいて、連結経路P2を生成している。旋回方法選択部57にて「前進のみ」の旋回方法が選択されている場合には、図5に示すように、前進にて旋回走行して走行方向を180度転回させる第1旋回経路P2aを有する連結経路P2を生成している。図3に示す目標走行経路Pでは、旋回方法選択部57にて「前進のみ」の旋回方法が選択されている場合を示している。
まず、圃場情報を取得する作業や車体情報及び旋回情報等の入力作業をユーザ等が行うことで、自動走行を行うための各種の情報を設定する自動走行用の情報設定を行う(ステップ#1)。情報設定が行われると、走行経路生成部53が、設定された各種の情報に基づいて、作業領域Sに目標走行経路Pを生成している(ステップ#2)。このとき、走行経路生成部53は、走行駆動方式選択部56にて選択された走行駆動方式に対応する旋回半径を特定し、その特定済みの旋回半径を用いて作業経路P1及び連結経路P2を含む目標走行経路Pを生成している。
この第2実施形態は、上記第1実施形態において、判定部186にて走行駆動方式が一致していないと判定した場合の動作についての別実施形態を示すものである。以下、この第2実施形態における動作について説明するが、その他の構成や動作は上記第1実施形態と同様であるので、説明は省略する。
この第3実施形態は、第2実施形態と同様に、判定部186にて走行駆動方式が一致していないと判定した場合の動作についての別実施形態を示すものである。以下、この第3実施形態における動作について説明するが、その他の構成や動作は上記第1実施形態と同様であるので、説明は省略する。
この第4実施形態は、上記第1実施形態において、走行経路生成部53が、走行駆動方式に対応する旋回半径を用いた目標走行経路Pを生成するための構成についての別実施形態を示すものである。以下、この第3実施形態における構成について説明するが、その他の構成は上記第1実施形態と同様であるので、説明は省略する。
本発明の他の実施形態について説明する。
尚、以下に説明する各実施形態の構成は、夫々単独で適用することに限らず、他の実施形態の構成と組み合わせて適用することも可能である。
例えば、作業車両は、エンジン9と走行用の電動モータとを備えるハイブリット仕様に構成されていてもよく、また、エンジン9に代えて走行用の電動モータを備える電動仕様に構成されていてもよい。
例えば、作業車両は、走行部として、左右の後輪6に代えて左右のクローラを備えるセミクローラ仕様に構成されていてもよい。
例えば、作業車両は、左右の後輪6が操舵輪として機能する後輪ステアリング仕様に構成されていてもよい。
3 携帯通信端末(通信端末)
18 車載電子制御ユニット(自動走行制御部、車両側通信部)
25 通信モジュール(車両側通信部)
52 端末電子制御ユニット(端末側通信部)
53 走行経路生成部
55 通信モジュール(端末側通信部)
56 走行駆動方式選択部
93 走行駆動方式取得部
186 判定部
187 不一致情報報知部
188 走行駆動方式変更部
Claims (6)
- 作業車両の走行駆動方式として、複数の走行駆動方式から1つの走行駆動方式を選択自在な走行駆動方式選択部と、
その走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部とが備えられている自動走行システム。 - 作業車両の走行駆動方式として、複数の走行駆動方式から1つの走行駆動方式を選択自在な走行駆動方式選択部と、
その走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
作業車両にて設定された作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致する場合には、衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部と、
作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致しない場合には、走行駆動方式の不一致を示す不一致情報を報知する不一致情報報知部とが備えられている自動走行システム。 - 作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致しない場合には、前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に対して作業車両側の走行駆動方式を一致させるように、作業車両側の走行駆動方式を変更する走行駆動方式変更部が備えられている請求項2に記載の自動走行システム。
- 作業車両側の走行駆動方式と前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式とが一致しない場合には、前記走行経路生成部が、作業車両側の走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を再生成する請求項2に記載の自動走行システム。
- 通信端末には、前記走行駆動方式選択部と、前記走行経路生成部と、端末側通信部とが備えられ、
前記作業車両には、前記端末側通信部との間で情報を通信自在な車両側通信部と、前記自動走行制御部とが備えられ、
前記端末側通信部は、前記走行駆動方式選択部にて選択された走行駆動方式に関する走行駆動方式情報を送信自在で、且つ、目標走行経路に関する走行経路情報として、目標走行経路を複数の単位経路群に分割した単位経路群に関する単位経路群情報に分けて、単位経路群情報毎に順次送信自在に構成され、
前記車両側通信部にて受信する走行駆動方式情報による走行駆動方式と作業車両側の走行駆動方式とが一致するか否かを判定する判定部が備えられ、
前記自動走行制御部は、前記判定部にて走行駆動方式が一致すると判定している状態において前記車両側通信部にて順次受信する単位経路群情報に基づいて、自動走行制御を行う請求項2~4の何れか1項に記載の自動走行システム。 - 作業車両にて設定された走行駆動方式を取得する走行駆動方式取得部と、
その走行駆動方式取得部にて取得した走行駆動方式に対応する旋回半径を用いて目標走行経路を生成する走行経路生成部と、
衛星測位システムにより取得される作業車両の測位情報に基づいて、前記走行経路生成部にて生成された目標走行経路に沿って作業車両を自動走行させる自動走行制御を行う自動走行制御部とが備えられている自動走行システム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018157521A JP7044664B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 自動走行システム |
KR1020207036867A KR20210043496A (ko) | 2018-08-24 | 2019-07-11 | 자동 주행 시스템 |
EP19852347.4A EP3842887A4 (en) | 2018-08-24 | 2019-07-11 | AUTOMATIC MOVEMENT SYSTEM |
PCT/JP2019/027505 WO2020039786A1 (ja) | 2018-08-24 | 2019-07-11 | 自動走行システム |
CN201980055322.7A CN112585552A (zh) | 2018-08-24 | 2019-07-11 | 自动行驶系统 |
US17/270,755 US20210389771A1 (en) | 2018-08-24 | 2019-07-11 | Automatic Travel System |
JP2022042631A JP7384950B2 (ja) | 2018-08-24 | 2022-03-17 | 自動走行システム |
JP2023136130A JP7550281B2 (ja) | 2018-08-24 | 2023-08-24 | 自動走行システム及び自動走行方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018157521A JP7044664B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 自動走行システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022042631A Division JP7384950B2 (ja) | 2018-08-24 | 2022-03-17 | 自動走行システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020030760A JP2020030760A (ja) | 2020-02-27 |
JP7044664B2 true JP7044664B2 (ja) | 2022-03-30 |
Family
ID=69592563
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018157521A Active JP7044664B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | 自動走行システム |
JP2022042631A Active JP7384950B2 (ja) | 2018-08-24 | 2022-03-17 | 自動走行システム |
JP2023136130A Active JP7550281B2 (ja) | 2018-08-24 | 2023-08-24 | 自動走行システム及び自動走行方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022042631A Active JP7384950B2 (ja) | 2018-08-24 | 2022-03-17 | 自動走行システム |
JP2023136130A Active JP7550281B2 (ja) | 2018-08-24 | 2023-08-24 | 自動走行システム及び自動走行方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210389771A1 (ja) |
EP (1) | EP3842887A4 (ja) |
JP (3) | JP7044664B2 (ja) |
KR (1) | KR20210043496A (ja) |
CN (1) | CN112585552A (ja) |
WO (1) | WO2020039786A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019003008A1 (de) * | 2019-04-26 | 2020-10-29 | Daimler Ag | Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems eines zumindest teilweise elektrisch betreibbaren Kraftfahrzeugs zum Ansteuern von vier Rädern, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug |
DE102020109013A1 (de) * | 2020-04-01 | 2021-10-07 | Horsch Leeb Application Systems Gmbh | Verfahren zur Fahrspurplanung mehrerer landwirtschaftlicher Arbeitsmaschinen |
JP2022052261A (ja) * | 2020-09-23 | 2022-04-04 | ヤンマーホールディングス株式会社 | 自動走行システム、自動走行方法、及び自動走行プログラム |
JP2023036211A (ja) * | 2021-09-02 | 2023-03-14 | ヤンマーホールディングス株式会社 | 自動走行方法、自動走行システム、及び自動走行プログラム |
KR102384216B1 (ko) * | 2021-10-15 | 2022-04-11 | 주식회사 긴트 | 통신 시스템에서 사용자 단말의 애플리케이션을 통해 원격으로 농기계에 대한 자율 주행을 제어하기 위한 장치 및 방법 |
JP2023074116A (ja) | 2021-11-17 | 2023-05-29 | 株式会社クボタ | 作業車両、および作業車両の制御装置 |
JP7476870B2 (ja) * | 2021-11-25 | 2024-05-01 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
WO2023127267A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 株式会社クボタ | 農作業支援システム、農業機械、農作業支援装置 |
JP2023178875A (ja) | 2022-06-06 | 2023-12-18 | Ykk株式会社 | ファスニングパーツ及びその製造方法、並びに金型装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015112056A (ja) | 2013-12-11 | 2015-06-22 | 井関農機株式会社 | 農用作業車両 |
JP2017174229A (ja) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | ヤンマー株式会社 | 経路生成装置 |
JP2017221164A (ja) | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 株式会社クボタ | 圃場走行経路生成システム及び圃場作業車 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04160609A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-06-03 | Toyota Motor Corp | 自動駐車装置 |
JP2000137516A (ja) | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Kubota Corp | 作業車用の制御装置及びそれを備えたコンバイン |
JP3490027B2 (ja) | 1999-07-08 | 2004-01-26 | 株式会社クボタ | 作業車 |
JP2002187003A (ja) | 2000-12-21 | 2002-07-02 | Mori Seiki Co Ltd | 切削工機の制御装置及びその表示方法 |
US7953526B2 (en) * | 2006-01-18 | 2011-05-31 | I-Guide Robotics, Inc. | Robotic vehicle controller |
JP4962176B2 (ja) | 2007-07-09 | 2012-06-27 | トヨタ自動車株式会社 | 走行軌跡表示装置 |
US8209075B2 (en) | 2007-07-31 | 2012-06-26 | Deere & Company | Method and system for generating end turns |
JP5155222B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2013-03-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両の出庫モード選択表示装置 |
JP2013228821A (ja) | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Mamiya-Op Nequos Co Ltd | 作業機械及びその構成装置、コンピュータプログラム |
GB201223363D0 (en) | 2012-12-24 | 2013-02-06 | Agco Int Gmbh | Path planning method for agricultural vehicle guidance |
JP6059027B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2017-01-11 | 株式会社クボタ | 農作業機と農作業管理プログラム |
JP6335486B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2018-05-30 | Ntn株式会社 | 車両 |
JP6267627B2 (ja) | 2014-11-13 | 2018-01-24 | ヤンマー株式会社 | 操作端末 |
JP6467897B2 (ja) | 2014-12-10 | 2019-02-13 | 井関農機株式会社 | トラクタ |
JP6294839B2 (ja) | 2015-01-06 | 2018-03-14 | ヤンマー株式会社 | 圃場管理システム |
DE102016003359B4 (de) * | 2016-03-18 | 2023-07-20 | Mercedes-Benz Group AG | Anzeigevorrichtung |
JP6635844B2 (ja) | 2016-03-30 | 2020-01-29 | ヤンマー株式会社 | 経路生成装置 |
JP6688197B2 (ja) * | 2016-09-09 | 2020-04-28 | ヤンマー株式会社 | 自律走行システム |
CN106647770A (zh) * | 2017-01-22 | 2017-05-10 | 无锡卡尔曼导航技术有限公司 | 用于农机无人驾驶的田间掉头路径规划及其控制方法 |
JP6663366B2 (ja) | 2017-01-27 | 2020-03-11 | ヤンマー株式会社 | 経路生成システム、及びそれによって生成された経路に沿って作業車両を走行させる自律走行システム |
JP6599425B2 (ja) | 2017-12-28 | 2019-10-30 | 株式会社クボタ | 圃場作業機 |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2018157521A patent/JP7044664B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-11 US US17/270,755 patent/US20210389771A1/en active Pending
- 2019-07-11 WO PCT/JP2019/027505 patent/WO2020039786A1/ja unknown
- 2019-07-11 KR KR1020207036867A patent/KR20210043496A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-07-11 CN CN201980055322.7A patent/CN112585552A/zh active Pending
- 2019-07-11 EP EP19852347.4A patent/EP3842887A4/en active Pending
-
2022
- 2022-03-17 JP JP2022042631A patent/JP7384950B2/ja active Active
-
2023
- 2023-08-24 JP JP2023136130A patent/JP7550281B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015112056A (ja) | 2013-12-11 | 2015-06-22 | 井関農機株式会社 | 農用作業車両 |
JP2017174229A (ja) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | ヤンマー株式会社 | 経路生成装置 |
JP2017221164A (ja) | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 株式会社クボタ | 圃場走行経路生成システム及び圃場作業車 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022091836A (ja) | 2022-06-21 |
JP2023164468A (ja) | 2023-11-10 |
WO2020039786A1 (ja) | 2020-02-27 |
JP7550281B2 (ja) | 2024-09-12 |
KR20210043496A (ko) | 2021-04-21 |
EP3842887A4 (en) | 2022-05-04 |
US20210389771A1 (en) | 2021-12-16 |
EP3842887A1 (en) | 2021-06-30 |
JP2020030760A (ja) | 2020-02-27 |
JP7384950B2 (ja) | 2023-11-21 |
CN112585552A (zh) | 2021-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7044664B2 (ja) | 自動走行システム | |
WO2021006321A1 (ja) | 自動走行システム | |
WO2020183906A1 (ja) | 経路生成システム | |
JP7036707B2 (ja) | 走行経路生成装置 | |
JP6986430B2 (ja) | 走行経路設定装置 | |
JP7453954B2 (ja) | 自動走行システム | |
JP7223552B2 (ja) | 表示装置、及び、自動走行システム | |
WO2021010297A1 (ja) | 自動走行システム | |
WO2020184532A1 (ja) | 自動走行システム | |
JP7100539B2 (ja) | 自動走行システム | |
JP7108499B2 (ja) | 自動走行システム | |
EP3901722B1 (en) | Travel state display device and automated travel system | |
JP7094832B2 (ja) | 協調作業システム | |
JP7094833B2 (ja) | 走行経路表示装置 | |
WO2021020333A1 (ja) | 自動走行システム | |
JP7068969B2 (ja) | 自動走行システム | |
JP7329645B2 (ja) | 作業支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7044664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |