JP7043290B2 - Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法 - Google Patents

Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7043290B2
JP7043290B2 JP2018030444A JP2018030444A JP7043290B2 JP 7043290 B2 JP7043290 B2 JP 7043290B2 JP 2018030444 A JP2018030444 A JP 2018030444A JP 2018030444 A JP2018030444 A JP 2018030444A JP 7043290 B2 JP7043290 B2 JP 7043290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cfrp sheet
metal
frp
cfrp
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018030444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019143087A (ja
Inventor
尚哲 金森
達也 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuvi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2018030444A priority Critical patent/JP7043290B2/ja
Priority to PCT/JP2019/005317 priority patent/WO2019163633A1/ja
Publication of JP2019143087A publication Critical patent/JP2019143087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7043290B2 publication Critical patent/JP7043290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、CFRPシートの改良、詳しくは、難燃性と金属接着性に優れたCFRPシート、及びそれを用いた難燃性と接着一体性に優れたFRP-金属複合体、及びそのFRP-金属複合体の効率的な製造方法に関するものである。
近年、強化繊維材料である炭素繊維にマトリックス樹脂を含浸させた繊維強化プラスチック(以下、「CFRP」と記載)が、その優れた機能性(曲げ強度や引張り強度、軽量性等)から工業分野や建築分野などの多くの分野で利用が進んでいる。特にCFRPシートは、他の材料に貼り合わせて使用できるため、様々な用途に利用できる。
また上記CFRPと他の材料を一体化した複合材料に関しては、従来、CFRPと金属材料を熱硬化性樹脂系(エポキシ樹脂等)の接着剤により一体化したものが公知となっているが(特許文献1参照)、熱硬化性樹脂系の接着剤を使用すると塗布してから硬化するまでに時間がかかるため、短時間で製造を行うことが難しいという欠点がある。
またCFRPと金属材料を積層一体化するための接着剤として、熱可塑性樹脂系のものを使用することも考えられるが、接着剤の硬化時間は短くて済むものの、どちらにせよCFRPまたは金属材料の表面に接着剤を塗布する工程と両者を貼り付ける工程が必要となるため、工程数が増えて効率的に製造を行えないという問題がある。
また従来においては、CFRPのマトリックス樹脂に様々な熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂やフェノール樹脂等)や熱可塑性樹脂(ポリアミド系樹脂やポリプロピレン等)を使用する技術は知られていたものの、金属接着性と難燃性の観点からマトリックス樹脂の材料選択を行う技術については一般的に知られていなかった。
特開2009-191186号公報
本発明は、上記問題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、難燃性と金属接着性に優れたCFRPシート、及びそれを用いた難燃性と接着一体性に優れたFRP-金属複合体、及びそのFRP-金属複合体の効率的な製造方法を提供することにある。
本発明者が上記課題を解決するために採用した手段を添付図面を参照して説明すれば次のとおりである。
即ち、本発明は、強化繊維材料である炭素繊維束11間に含浸させるマトリックス樹脂12として、表面処理によることなく金属接着性を有するとともにUL94V燃焼試験における少なくともV-0の難燃性を有する融点170~260℃のETFEを使用し、一方向に配列した面状の開繊糸群が上下に配置された状態の前記炭素繊維束(11) の間にフィルム状のマトリックス樹脂(12)が挿入された状態で半含侵状態となるようにしてCFRPシート1を構成した点に特徴がある。
また上記マトリックス樹脂12に使用するフッ素系樹脂については、難燃性がUL94V燃焼試験における少なくともV-0の判定基準を満たし、かつ、限界酸素指数が30以上のものを使用するのが好ましい。
また上記マトリックス樹脂12に用いるフッ素系樹脂としては、ETFEまたはEFEPを使用するのが好ましく、特にマトリックス樹脂12にETFEを用いる場合には、ETFE中におけるTFEに基づく重合単位の割合が50~80mol%、かつ、エチレンに基づく重合単位の割合が50~80mol%のものを使用するのが好ましい。
また上記炭素繊維の繊維体積含有率については、炭素繊維束11の結合強度や難燃性、金属接着性を確保するために20~70%とするのが好ましい。
また上記炭素繊維束11については、マトリックス樹脂と炭素繊維束の結合強度を高めて曲げ強度や引張り強度を向上させるためにポリアミド系樹脂から成るサイジング剤を塗布したものを使用するのが好ましい。
また上記シート本体の難燃性については、UL94V燃焼試験におけるV-0またはV-1の判定基準を満たし、かつ、UL94-5V燃焼試験における5V-Aまたは5V-Bの判定基準を満たすようにするのが好ましい。
また本発明においては、上記CFRPシートから成るFRP層21と金属材料から成る金属層22とを前記CFRPシートに表面処理を行うことなく、接着剤層を介さず直接、積層一体化してFRP-金属複合体2を構成することができる。
また本発明では、上記FRP-金属複合体の製造方法として、CFRPシートと金属材料とを、前記CFRPシートに表面処理を行うことなく、加熱温度180~280℃、加圧力1~5MPaの条件下で熱プレスしてCFRPシートを金属材料に熱溶着させることにより両者を積層一体化する方法を採用できる。
本発明では、CFRPシートの炭素繊維束間に含浸させるマトリックス樹脂として、金属接着性を有する融点170~260℃のフッ素系樹脂を使用したことにより、熱プレスによる熱溶着だけでこれらを積層一体化してFRP-金属複合体を製造することが可能となる。またCFRPシートと金属材料の接着強度も改善できる。
また本発明のCFRPシートにおいては、上記炭素繊維束間に含浸させるマトリックス樹脂として難燃性に優れたフッ素系樹脂を使用しているため、非常に高いレベルの難燃性が求められる建築材料や産業資材、工業部品等の用途に好適に利用できるFRP-金属複合体を製造することが可能となる。
したがって、本発明により、従来よりも難燃性と接着一体性に優れたFRP-金属複合体を製造することができ、しかも、FRP-金属複合体を少ない工程数で効率的に製造できるCFRPシートを提供できることから、本発明の実用的利用価値は頗る高い。
本発明の第一実施形態のCFRPシートを表す説明断面図である。 本発明のCFRPシートの変更例を表す説明断面図である。 本発明の第二実施形態の金属-FRP複合体を表す説明断面図である。 接着性の試験方法を表す説明図である。
『第一実施形態』
本発明の第一実施形態について図1に基づいて説明する。なお図中、符号1で指示するものは、CFRPシートである。
「CFRPシートの構成」
[1]CFRPシートの基本構成について
まずCFRPシート1の基本構成について説明すると、本実施形態では、強化繊維材料として炭素繊維束11を使用すると共に、この炭素繊維束11間に含浸させるマトリックス樹脂12として金属接着性及び難燃性を有する融点170~260℃のフッ素系樹脂を使用して図1に示すCFRPシート1のシート本体を構成している。
[2]炭素繊維束について
次にCFRPシート1の各構成要素について説明する。まず上記炭素繊維束11については、本実施形態では、フィラメント径が3~12μm(好ましくは5~7μm)の炭素繊維を5000~50000本(好ましくは12000~15000本)束ねて糸状にした際の厚みが0.1~2.0mm(好ましくは0.3~0.4mm)程度の炭素繊維束11を使用しているが、炭素繊維の本数は炭素繊維束11の太さに応じて適宜変更することができる。また本実施形態では、PAN系の炭素繊維を使用しているが、ピッチ系の炭素繊維を使用することもできる。
また本実施形態では、炭素繊維束11の向きを同じ方向に揃えたUDシートを使用しているが、炭素繊維束11を二方向以上の異なる向きに配列することもできる。具体的には複数のUDシートを炭素繊維束の向きを変えて積層する方法や、炭素繊維束を平織りや多軸織りすることによりシート化する方法を採用できる。また本実施形態では、連続繊維状の炭素繊維束を使用しているが、短繊維状に細かく刻んだ炭素繊維束を使用することもでき、具体的にはUDシートを短冊状に刻んだ多数のUDシート片を向きがランダムになるように並べてシート化(疑似等方シート)することもできる。
また本実施形態では、上記炭素繊維束11にサイジング剤を塗布したものを使用している。なおサイジング剤としては、エポキシ樹脂系やビニルエステル樹脂系、ポリアミド樹脂系などのものを使用することができる。またサイジング剤に関しては、炭素繊維束11とマトリックス樹脂12の結合強度を調節する役割や加工時に炭素繊維束11の損傷を抑制する役割があり、好ましくはポリアミド系樹脂を使用することでCFRPシート1の曲げ強度や引張り強度を向上させることができる。
[3]炭素繊維の繊維体積含有率について
また上記CFRPシートにおける炭素繊維の繊維体積含有率(Vf)に関しては、炭素繊維の含有率が低過ぎると充分な難燃性が得られず、また炭素繊維の含有率が高過ぎると樹脂の割合が少なくなって炭素繊維束11同士の結合強度や金属接着性が低下するため、Vf20%~70%の範囲内で調整するのが好ましい。
[4]マトリックス樹脂について
一方、上記マトリックス樹脂12については、本実施形態では、フッ素系樹脂としてTFEに基づく重合単位の割合が50~80mol%、かつ、エチレンに基づく重合単位の割合が50~80mol%のETFE(テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体)を使用しているが、ETFE以外のフッ素系樹脂を使用することもできる。なおフッ素系樹脂としては、難燃性がUL94V燃焼試験における少なくともV-0の判定基準を満たし、かつ、限界酸素指数が30以上のものを選択するのが好ましく、特にこのようなフッ素系樹脂としては、ETFEやEFEPの使用が好ましい。
<UL94V燃焼試験(ASTM D3801)の説明>
上記UL94V燃焼試験について簡単に説明すると、短冊状の試験片(寸法:125±5mm×13±0.5×t mm)をクランプに垂直に取付け、20mm炎による10秒間の接炎を2回行い、その燃焼挙動により“V-0”“V-1”“V-2”“Not”の判定を行う。具体的な判定基準については下記表1に示す。
Figure 0007043290000001
<限界酸素指数(ASTM D2863)の説明>
「限界酸素指数」とは、材料が燃焼を持続するのに必要な最低酸素濃度であり、燃焼時間が180秒継続するか、または接炎後の燃焼長さが50mm以上燃え続けるのに必要な酸素濃度から算出される。限界酸素指数が高いほど難燃性は高くなる。
[5]マトリックス樹脂の含浸方法について
また炭素繊維束11に対するマトリックス樹脂12の含浸方法に関しては、本実施形態では、炭素繊維束を一方向に配列した面状の開繊糸群を上下に配置し、更にその間にフィルム状のマトリックス樹脂を挿入して、この樹脂フィルムと上下の開繊糸群とをロールにより熱圧着することによって、図1に示すようにマトリックス樹脂12を炭素繊維束11間に半含浸させている。なお含浸方法としては、粒状または短繊維状のマトリックス樹脂を積層して含浸させることもできる。またマトリックス樹脂12の含浸率に関しては、炭素繊維束11同士が結合一体化される程度に含浸させればよく、図2に示すように全ての炭素繊維束11がマトリックス樹脂中に埋もれるように完全含浸させてもよい。
[6]CFRPシートの難燃性について
また上記CFRPシート1の難燃性については、本実施形態では、UL94V燃焼試験におけるV-0またはV-1の判定基準を満たし、かつ、UL94-5V燃焼試験における5V-Aまたは5V-Bの判定基準を満たすようにしている。
<UL94-5V燃焼試験(ASTM D5048)の説明>
上記UL94-5V燃焼試験について簡単に説明すると、短冊状の試験片(寸法:125±5mm×13±0.5×t mm)をクランプに垂直に取付け、125mm炎による5秒間の接炎を5回行い、その燃焼挙動により“5V-A”“5V-B”“Not”の判定を行う。具体的な判定基準については下記表2に示す。
Figure 0007043290000002
『第二実施形態』
「FRP-金属複合体の構成」
[1]FRP-金属複合体の基本構成について
次に本発明の第二実施形態について図3に基づいて説明する。本実施形態では、上記第一実施形態のCFRPシートから成るFRP層21と、金属材料から成る金属層22とを積層一体化してFRP-金属複合体2を構成している。またFRP-金属複合体2のFRP層21と金属層22とは、接着剤層を介さず熱溶着により直接一体化している。これにより接着一体性及び難燃性に優れたFRP-金属複合体2が得られる。
[2]金属層について
また上記金属層22に用いる金属材料としては、本実施形態では、アルミニウム板を使用しているが、金属材料としてはこれに限らず他の金属材料(例えば、鉄系の材料等)を使用することもできる。また金属層22の厚みや形状についてもFRP-金属複合体2の用途に応じて適宜変更することができる。
「FRP-金属複合体の製造方法」
次に上記FRP-金属複合体2の製造方法について説明すると、本実施形態では、CFRPシートと金属材料とを、加熱温度180~280℃、加圧力1~5MPaの条件下で熱プレスしてCFRPシートを金属材料に熱溶着させることにより両者を積層一体化している。これにより熱プレスだけで簡単にFRP-金属複合体を製造できる。なお熱プレスの加熱温度や加圧力に関しては、炭素繊維の繊維体積含有率やCFRPシートに使用されているマトリックス樹脂の材料に応じて適宜調整できる。
[効果の実証試験]
次に本発明の効果の実証試験について説明する。本試験では、金属層にアルミニウム板を用いたFRP-金属複合体から成るサンプルを、CFRPシートのマトリックス樹脂の材料を変えて複数作製し、これら各サンプル(下記の実施例1及び比較例1~3)のFRP層と金属層の接着性を、FRP層と金属層の剥離が生じる剪断応力の大きさによって評価した。
<試験方法>
図4に示すようにFRP層(寸法:幅25mm×長さ100mm×厚さ0.5mm)の上下両側に金属層(寸法:幅25mm×長さ250mm×厚さ2mm)を形成すると共に、上下の金属層に左右に突出する部位を形成して、この金属層の突出部位を試験装置(島津製作所製:万能試験機I-0108)によって温度25℃、湿度50%の環境下で1mm/minの速度で外側に引っ張ることにより、FRP層と金属層とがどの程度の剪断荷重で剥離するかを測定した。
「実施例1」
本実施例では、FRP層を構成するCFRPシートのマトリックス樹脂にETFEを使用すると共に、このCFRPシートとアルミニウム板を、加熱温度250℃、加圧力5MPaの条件下で3分間熱プレスすることによりCFRPシートを金属材料に熱溶着させてFRP層と金属層を積層一体化した。
「比較例1」
本実施例では、FRP層を構成するCFRPシートのマトリックス樹脂としてPFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)を使用すると共に、このCFRPシートとアルミニウム板を、加熱温度340℃、加圧力5MPaの条件下で3分間熱プレスすることによりCFRPシートを金属板に熱溶着させてFRP層と金属層を一体化した。
「比較例2」
本実施例では、FRP層を構成するCFRPシートのマトリックス樹脂としてPA6(ポリアミド樹脂)を使用すると共に、このCFRPシートとアルミニウム板を、加熱温度270℃、加圧力5MPaの条件下で3分間熱プレスすることによりCFRPシートを金属板に熱溶着させてFRP層と金属層を一体化した。
「比較例3」
本実施例では、FRP層を構成するCFRPシートのマトリックス樹脂としてPP(ポリプロピレン樹脂)を使用すると共に、このCFRPシートとアルミニウム板を、加熱温度180℃、加圧力5MPaの条件下で3分間熱プレスすることによりCFRPシートを金属板に熱溶着させてFRP層と金属層を一体化した。
<試験結果>
上記実施例1及び比較例1~3のサンプルについて剪断方向の引張り試験を行ったところ、比較例1~3のサンプルが剥離時の剪断荷重(最大荷重)が5kN未満と接着性が低かったのに対し、実施例1のサンプルは剥離時の剪断荷重が5kN以上の高い接着性を示した。各サンプルの金属層とFRP層の材質と寸法、及び各サンプルの試験結果をまとめた表を以下に示す。
Figure 0007043290000003
Figure 0007043290000004
1 CFRPシート
11 炭素繊維
12 マトリックス樹脂
2 金属-FRP複合体
21 FRP層
22 金属層

Claims (6)

  1. 強化繊維材料である炭素繊維束(11)間に含浸させるマトリックス樹脂(12)として、
    表面処理によることなく金属接着性を有するとともにUL94V燃焼試験における少なくともV-0の難燃性を有する融点170~260℃のETFEが使用され、
    一方向に配列した面状の開繊糸群が上下に配置された状態の前記炭素繊維束(11)の間にフィルム状の前記マトリックス樹脂(12)が挿入された状態で半含侵状態となっていることを特徴とするCFRPシート。
  2. マトリックス樹脂(12)に用いられるETFEの難燃性が、UL94V燃焼試験における少なくともV-0の判定基準を満たし、かつ、限界酸素指数が30以上であることを特徴とする請求項1記載のCFRPシート。
  3. ポリアミド系樹脂から成るサイジング剤が塗布された炭素繊維束(11)が使用されていることを特徴とする請求項1または2に記載のCFRPシート。
  4. シート本体の難燃性が、UL94V燃焼試験におけるV-0の判定基準を満たし、かつ、UL94-5V燃焼試験における5V-Aまたは5V-Bの判定基準を満たすことを特徴とする請求項1~3の何れか一つに記載のCFRPシート。
  5. 請求項1記載のCFRPシートから成るFRP層(21)と金属材料から成る金属層(22)とが前記CFRPシートに表面処理を行うことなく、接着剤層を介さず直接、積層一体化されていることを特徴とするFRP-金属複合体。
  6. 請求項1記載のCFRPシートと金属材料とを、前記CFRPシートに表面処理を行うことなく、加熱温度180~280℃、加圧力1~5MPaの条件下で熱プレスしてCFRPシートを金属材料に熱溶着させることにより両者を積層一体化することを特徴とする金属-FRP複合体の製造方法。
JP2018030444A 2018-02-23 2018-02-23 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法 Active JP7043290B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030444A JP7043290B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法
PCT/JP2019/005317 WO2019163633A1 (ja) 2018-02-23 2019-02-14 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030444A JP7043290B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019143087A JP2019143087A (ja) 2019-08-29
JP7043290B2 true JP7043290B2 (ja) 2022-03-29

Family

ID=67687586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018030444A Active JP7043290B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7043290B2 (ja)
WO (1) WO2019163633A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7455689B2 (ja) 2019-08-20 2024-03-26 フクビ化学工業株式会社 Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法
CN115397641A (zh) * 2020-04-21 2022-11-25 福美化学工业有限公司 纤维增强树脂复合片材、纤维增强树脂复合材料、以及具备该纤维增强树脂复合材料的树脂成形品
JP7390279B2 (ja) 2020-12-24 2023-12-01 フクビ化学工業株式会社 繊維強化樹脂チョップ材、繊維強化樹脂複合材及び樹脂成形品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192718A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 住友電気工業株式会社 金属樹脂複合体、配線材及び金属樹脂複合体の製造方法
JP2015136926A (ja) 2014-01-24 2015-07-30 旭硝子株式会社 繊維強化樹脂積層体およびその製造方法
WO2016017801A1 (ja) 2014-08-01 2016-02-04 旭硝子株式会社 樹脂パウダー、その製造方法、複合体、成形体、セラミックス成形体の製造方法、金属積層板、プリント基板及びプリプレグ
WO2017030190A1 (ja) 2015-08-20 2017-02-23 旭硝子株式会社 積層基材およびその成形体の製造方法
WO2017122743A1 (ja) 2016-01-14 2017-07-20 旭硝子株式会社 硬化性組成物、硬化物、プリプレグおよび繊維強化成形品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7234921B2 (ja) * 2017-05-18 2023-03-08 Agc株式会社 熱プレス積層体、および、熱プレス積層体の製造方法
JP7181733B2 (ja) * 2017-08-31 2022-12-01 スターライト工業株式会社 非粘着シート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192718A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 住友電気工業株式会社 金属樹脂複合体、配線材及び金属樹脂複合体の製造方法
JP2015136926A (ja) 2014-01-24 2015-07-30 旭硝子株式会社 繊維強化樹脂積層体およびその製造方法
WO2016017801A1 (ja) 2014-08-01 2016-02-04 旭硝子株式会社 樹脂パウダー、その製造方法、複合体、成形体、セラミックス成形体の製造方法、金属積層板、プリント基板及びプリプレグ
WO2017030190A1 (ja) 2015-08-20 2017-02-23 旭硝子株式会社 積層基材およびその成形体の製造方法
WO2017122743A1 (ja) 2016-01-14 2017-07-20 旭硝子株式会社 硬化性組成物、硬化物、プリプレグおよび繊維強化成形品

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Fluon ETFE [online],日本,旭硝子株式会社,2015年07月09日,http://www.fluon.jp/products/etfe/index.html,[平成31年3月28日検索],インターネット,
Fluon LM-ETFE [online],日本,旭硝子株式会社,2015年05月22日,http://www.fluon.jp/products/lm/index.html,[平成31年3月28日検索],インターネット,

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019163633A1 (ja) 2019-08-29
JP2019143087A (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9339988B2 (en) Joined body
JP7043290B2 (ja) Cfrpシート、frp-金属複合体及びその製造方法
JP6161108B2 (ja) 繊維強化複合材料およびその製造方法
JP6446047B2 (ja) 連続繊維補強樹脂複合材およびその成形品
US20210402730A1 (en) Methods of producing thermoplastic composites using fabric-based thermoplastic prepregs
US20080274326A1 (en) Fabric based laminar composite and method for manufacture thereof
US11584835B2 (en) Laminated substrate and method for manufacturing the same
US20150336369A1 (en) Method for preparing continuous carbon fiber-reinforced thermoplastic prepreg
US20150275051A1 (en) Adherable flexible composite systems
KR20130141468A (ko) 탄소 섬유 강화 플라스틱 성형품
JP6000497B1 (ja) 繊維強化複合材料及びその製造方法
CN106881931A (zh) 热塑性树脂复合材料及热塑性树脂复合材料的制备方法
WO2020031771A1 (ja) 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
JP2005313455A (ja) 多軸織物及びその製造方法、プリフォーム材、繊維強化プラスチック成形品
JP6131779B2 (ja) 熱可塑性プリプレグ及び熱可塑性プリプレグの製造方法
JP2007260930A (ja) プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
JP2021036029A (ja) Cfrpシート、frp−金属複合体及びその製造方法
US20170137982A1 (en) Nonwoven
JP2013129159A (ja) 接合体の製造方法
JP7337509B2 (ja) 繊維強化樹脂シート
JP4817651B2 (ja) Frp用プリフォーム基材及びプリフォームの製造方法
KR101594655B1 (ko) 강선 및 연속섬유 강화 열가소성 복합재 및 이를 이용한 복합 판재
JP2021528275A (ja) 超薄型プリプレグシート及びその複合材料
JP4376118B2 (ja) 多軸織物、プリフォーム材、及び繊維強化プラスチック成形品
JP7117993B2 (ja) Frp引抜成形体、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201001

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211102

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7043290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150