JP7033460B2 - モジュール香料混合物 - Google Patents

モジュール香料混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7033460B2
JP7033460B2 JP2018020746A JP2018020746A JP7033460B2 JP 7033460 B2 JP7033460 B2 JP 7033460B2 JP 2018020746 A JP2018020746 A JP 2018020746A JP 2018020746 A JP2018020746 A JP 2018020746A JP 7033460 B2 JP7033460 B2 JP 7033460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
acetate
modular
ethyl
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018020746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019137745A (ja
Inventor
靖子 中村
寛子 川添
直靖 平尾
勇太 間中
薫 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2018020746A priority Critical patent/JP7033460B2/ja
Priority to CN201980012436.3A priority patent/CN111670242A/zh
Priority to US16/967,516 priority patent/US20210222084A1/en
Priority to EP19751754.3A priority patent/EP3750977A4/en
Priority to PCT/JP2019/002563 priority patent/WO2019155921A1/ja
Publication of JP2019137745A publication Critical patent/JP2019137745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7033460B2 publication Critical patent/JP7033460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0042Essential oils; Perfumes compounds containing condensed hydrocarbon rings
    • C11B9/0046Essential oils; Perfumes compounds containing condensed hydrocarbon rings containing only two condensed rings
    • C11B9/0049Essential oils; Perfumes compounds containing condensed hydrocarbon rings containing only two condensed rings the condensed rings sharing two common C atoms
    • C11B9/0053Essential oils; Perfumes compounds containing condensed hydrocarbon rings containing only two condensed rings the condensed rings sharing two common C atoms both rings being six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • C11B9/0015Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom
    • C11B9/0019Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom carbocylic acids; Salts or esters thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • C11B9/0015Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0034Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0069Heterocyclic compounds
    • C11B9/0073Heterocyclic compounds containing only O or S as heteroatoms
    • C11B9/008Heterocyclic compounds containing only O or S as heteroatoms the hetero rings containing six atoms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

本発明はモジュール香料混合物に関し、特に化粧料や飲食料に添加した場合に、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になるモジュール香料混合物に関する。
飲食料や化粧料等には通常さまざまな香料が添加されている。製品の有する香りによって、製品のイメージが変化するため、添加する香料の選択は重要である。
近年、製品が持つ香りを変化させるさまざまな香料を有する香り付与剤が開発されている。例えば、特許文献1には、ノンアルコール飲料にアルコール感を付与するアルコール感付与剤等が開示されている。
しかし、幸せ感の香りを有さない、または、幸せ感の香りが少ない製品に幸せ感を付与できる香料は開発されていなかった。
特開2014-45712号公報
本発明は前記従来技術に鑑み行われたものであり、その解決すべき課題は、化粧料や飲食料に添加した場合に、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になるモジュール香料混合物を提供することにある。
本発明者らが前述の課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、特定の香料成分を含むモジュール香料混合物をメイン香料成分全量に対して0.05~5質量%配合することにより、化粧料や飲食料に添加した場合に、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になるモジュール香料混合物を得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明にかかるメイン香料成分と組み合わせるモジュール香料混合物は、酢酸ヘキシルおよびリモネンを含み、酢酸イソアミル、2-メチルペンタン酸エチル、トランス-2-ヘキセン-1-オール、アルファ-ダマスコン、シス-3-ヘキセン-1-オール、リナロール、酢酸エチル、2-メチル酢酸エチル、ノナナール、ネラール、酢酸ネリル、ゲラニアール、酢酸ゲラニル、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、プロピオン酸エチル、ヘキサナール、ヘキサン酸エチル、ローズオキサイド、ヘキサノール、酢酸3-ヘキセニル、アントラニル酸メチル、マロン酸ジエチル、デカン酸エチル、オクタナール、デカナール、2-メチルペンタン酸エチル、酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル、および酢酸ジメチルフェネチルカービニルからなる群より選択される1種または2種以上を含むモジュール香料混合物であって、該モジュール香料混合物をモジュール香料混合物とメイン香料成分の合計量に対して0.05~5質量%配合することを特徴とする。
前記モジュール香料混合物において、酢酸ヘキシルおよびリモネンの配合量がモジュール香料組成物全量中5~40質量%であることを特徴とするメイン香料成分と組み合わせるモジュール香料混合物。
前記モジュール香料混合物において、幸せ感を感じることができることが好適である。
本発明は、化粧料や飲食料に添加した場合に、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になるモジュール香料混合物を提供することができる。
「試料ごとのHAPPYの感情を生じる効果の度合」を示す図である(表情解析)。 「試料ごとの香りの印象評価結果(幸せ)」を示す図である(官能評価)。
本発明にかかるモジュール香料混合物は、メイン香料成分と組み合わせることにより、化粧料や飲食料に特定量添加した場合に、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になるものである。
モジュール香料混合物は、酢酸ヘキシルおよびリモネンを必須成分として含むことが必要である。
また、上記必須成分の他に、酢酸イソアミル、2-メチルペンタン酸エチル、トランス-2-ヘキセン-1-オール、アルファ-ダマスコン、シス-3-ヘキセン-1-オール、リナロール、酢酸エチル、2-メチル酢酸エチル、ノナナール、ネラール、酢酸ネリル、ゲラニアール、酢酸ゲラニル、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、プロピオン酸エチル、ヘキサナール、ヘキサン酸エチル、ローズオキサイド、ヘキサノール、酢酸3-ヘキセニル、アントラニル酸メチル、マロン酸ジエチル、デカン酸エチル、オクタナール、デカナール、2-メチルペンタン酸エチル、酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル、酢酸ジメチルフェネチルカービニルからなる群より選択される1種または2種以上を含むことが必要である。
酢酸ヘキシルおよびリモネンの配合量がモジュール香料組成物全量中5~40質量%であることが好ましい。酢酸ヘキシルおよびリモネンの配合量が5質量%未満の場合、幸せ感を付与しにくい場合がある。酢酸ヘキシルおよびリモネンの配合量が40質量%を超えると、幸せ感を付与しにくい場合がある。
モジュール香料混合物の配合量は、モジュール香料混合物とメイン香料成分の合計量に対して0.05~5質量%であることが必要である。配合量が0.05質量%未満であると、幸せ感を付与することができなくなる場合がある。モジュール香料混合物の配合量が5質量%を超えると、香調に影響を及ぼす場合がある。
メイン香料成分は、特に限定されないが、例えば、シトラス調、フローラル調、フルーティ調、グリーン調等が挙げられる。特に、フローラル調、フルーティ調を含むことが好ましい。シトラス調、フローラル調、フルーティ調、グリーン調のメイン香料成分を用いることで、より顕著に本願のモジュール香料混合物の効果が発現できる場合がある。
また、シトラス調、フローラル調、フルーティ調、グリーン調の香料をメイン香料成分全量中99重量%以上含むことが好ましく、99~99.5重量%含むことがより好ましい。
モジュール香料混合物を配合する製品としては特に限定されないが、化粧料、飲食料等が挙げられる。
化粧料としては、例えば、シャンプー、リンス、ヘアトリートメント、ヘアオイル、ヘアクリーム、ポマード、ヘアフレグランス等の毛髪化粧料;口紅、おしろい等のメーキャップ化粧料;化粧水、乳液、美容液、ボディクリーム、ボディジェル等のスキンケア化粧料等が挙げられる。
飲食料としては、例えば、炭酸飲料、果汁飲料、野菜飲料、スポーツドリンク、豆乳、ビタミン補給飲料、ミネラル補給飲料、栄養ドリンク、乳酸菌飲料、乳飲料などのソフト飲料類;緑茶、ウーロン茶、紅茶、ハーブティー、ミルクティー、コーヒー飲料などの嗜好飲料類;チューハイ、カクテル、発泡酒、果実酒などのアルコール飲料類;牛乳、バター、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品;アイスクリーム、ヨーグルト、プリン、ゼリーなどのデザート類;飴、キャラメル、クラッカー、ビスケット、クッキー、パイ、チョコレート、スナック菓子などの菓子類;パン、スープ、インスタント食品等の一般食品類等が挙げられる。
その他の製品としては、例えば、石鹸、洗濯用洗剤、消毒用洗剤、防臭洗剤等の洗剤類、香水、室内芳香剤、カーコロン等の芳香製品、歯みがき、ティッシュペーパー、トイレットペーパー等が挙げられる。
モジュール香料混合物を配合する製品の製造方法は、特に限定されず、製品の製造方法の任意の段階において、本発明のモジュール香料混合物を配合すればよい。例えば、メイン香料成分を含む製品を製造後に、モジュール香料混合物を添加することにより得ることができる。
モジュール香料混合物を配合した製品は、配合しない製品よりも、幸せ感の高い香りを有することができる。
本発明について以下に実施例を挙げてさらに詳述するが、本発明はこれによりなんら限定されるものではない。配合量は特記しない限り質量%で示す。
実施例の説明に先立ち本発明で用いた評価試験方法について説明する。
評価(1):表情解析
一般パネル64名を対象とした評価試験を行った。4種類の香りそれぞれを嗅ぐことで、幸せな気持ちになるか否かを確かめた。各パネルが香りを嗅いで、その香りについて話をしているときの表情を撮影した。その時の表情から客観的、定量的に推定されるHAPPYの度合いが香りによって異なるか否かを確認した。表情は動画撮影したが、どの時点の表情を分析対象とするかについては、測定後にパネル自身が動画を見て、香りごとに、印象が一番現れている表情を選定した。各パネルが4種類の香りごとに選んだ表情の画像を、顔の画像から表情を客観的、定量的に分析し、感情の状態を評価可能なFaceReader(ノルダス社製)を用いて表情の解析を行った。本手法は特願2018-10593に基づいて試験を行ったものである。
評価(2):官能評価(嗜好、幸せなイメージ、同じ香調イメージ)
パネルの女性計64名に各試料を嗅いでもらい、嗜好、幸せなイメージ、同じ香調イメージについて以下の基準で評価した。
(嗜好)
4:好き
3:やや好き
2:どちらとも言えない
1:やや嫌い
0:嫌い
(幸せなイメージ、同じ香調イメージ)
5:感じる
4:やや感じる
3:どちらとも言えない
2:やや感じない
1:感じない
本発明者らは、以下に示す香料の配合されていないシャンプー基剤(試料D)、各香料組成物(A、B)を、ジプロピレングリコールに対して1質量%添加した試料A、試料B、そして無香の試料C(100% ジプロピレングリコール)の香りについて、専門パネル64名の上記評価基準(1)を評価した。結果を図1に示す。統計的検定の方法として、選択された画像からFaceReader(ノルダス社製)によって相対的に算出された値について分散分析を行い、香りによる値の違いを確認した上で、ボンフェローニ検定による多重比較を行った。
・基剤
ココイルメチルタウリンナトリウム 6.6 質量%
コカミドプロピルベタイン 6.3
水 87.1
・香料組成物A
2-アセチル-2,3,8,8-テトラメチル-1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロナフタレン
13 質量%
1,3,4,6,7,8ヘキサヒドロ4,6,6,7,8,8ヘキサメチルシクロペンタγ2ベンゾピラン 10
ジヒドロジャスモン酸メチル 8
リモネン 6
酢酸リナリル 5
酢酸ヘキシル 4
安息香酸ベンジル 4
その他 50
・香料組成物B
(香料成分)
リモネン 25 質量%
酢酸ヘキシル 15
2-メチル酢酸エチル 10
2-メチルペンタン酸エチル 10
リナロール 10
酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル 5
酢酸ゲラニル 5
シトロネロール 5
酢酸ジメチルフェネチルカービニル 5
アルファ-ダマスコン 2
ゲラニオール 5
(溶媒)
ジプロピレングリコール 3
図1によると、試料Aおよび試料Bは、有意な幸せ感を有することが確認された。
本発明者らは、上記香料組成物Aをメイン香料成分(フルーティフローラルベースの香料組成物)として、上記香料組成物Bであるモジュール香料混合物を0%、0.5%、1%配合したものを1%ジプロピレングリコールに希釈し、試料を調製した(それぞれ試料P、試料Q、試料R)。そして、各試料を用いて、上記評価基準(2)で評価した。結果を表1に示す。
Figure 0007033460000001
メイン香料試料Pに比較し試料Pにモジュール香料混合物を0.5~1%加えた試料Q及びRは、幸せなイメージを感じることができる傾向がみられた。メイン香料試料Pにモジュール香料混合物を混合した組成物とメイン香料成分だけの組成物ではほぼ同等のイメージを持つ結果であり、香調を維持可能であることがわかる。
したがって、メイン香料成分にモジュール香料混合物を配合することで、香調を維持しつつ幸せ感を付与することができると言える。
また、嗜好と幸せ感は相関がないことが明らかになった。
これらの本発明者らの検討の結果、酢酸ヘキシルおよびリモネンを含み、酢酸イソアミル、2-メチルペンタン酸エチル、トランス-2-ヘキセン-1-オール、アルファ-ダマスコン、シス-3-ヘキセン-1-オール、リナロール、酢酸エチル、2-メチル酢酸エチル、ノナナール、ネラール、酢酸ネリル、ゲラニアール、酢酸ゲラニル、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、プロピオン酸エチル、ヘキサナール、ヘキサン酸エチル、ローズオキサイド、ヘキサノール、酢酸3-ヘキセニル、アントラニル酸メチル、マロン酸ジエチル、デカン酸エチル、オクタナール、デカナール、2-メチルペンタン酸エチル、酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル、酢酸ジメチルフェネチルカービニルからなる群より選択される1種または2種以上を含むモジュール香料混合物であって、該モジュール香料混合物をモジュール香料混合物とメイン香料成分の合計量に対して0.05~5質量%配合することにより、メイン香料成分の香調を維持したまま、幸せ感を感じることが可能になることが明らかになった。

Claims (3)

  1. 酢酸ヘキシルおよびリモネンを含み、酢酸イソアミル、2-メチルペンタン酸エチル、トランス-2-ヘキセン-1-オール、アルファ-ダマスコン、シス-3-ヘキセン-1-オール、リナロール、酢酸エチル、2-メチル酢酸エチル、ノナナール、ネラール、酢酸ネリル、ゲラニアール、酢酸ゲラニル、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、プロピオン酸エチル、ヘキサナール、ヘキサン酸エチル、ローズオキサイド、ヘキサノール、酢酸3-ヘキセニル、アントラニル酸メチル、マロン酸ジエチル、デカン酸エチル、オクタナール、デカナール、2-メチルペンタン酸エチル、酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル、および酢酸ジメチルフェネチルカービニルからなる群より選択される1種または2種以上を含むモジュール香料混合物であって、該モジュール香料混合物をモジュール香料混合物とメイン香料成分の合計量に対して0.05~5質量%配合することを特徴とするメイン香料成分と組み合わせるモジュール香料混合物。
  2. 請求項1に記載のモジュール香料混合物において、酢酸ヘキシルおよびリモネンの配合量がモジュール香料組成物全量中5~40質量%であることを特徴とするメイン香料成分と組み合わせるモジュール香料混合物。
  3. 請求項1または2に記載のモジュール香料混合物において、幸せ感を感じることができることを特徴とするメイン香料成分と組み合わせるモジュール香料混合物。
JP2018020746A 2018-02-08 2018-02-08 モジュール香料混合物 Active JP7033460B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018020746A JP7033460B2 (ja) 2018-02-08 2018-02-08 モジュール香料混合物
CN201980012436.3A CN111670242A (zh) 2018-02-08 2019-01-25 模块香料混合物
US16/967,516 US20210222084A1 (en) 2018-02-08 2019-01-25 Module aroma mixture
EP19751754.3A EP3750977A4 (en) 2018-02-08 2019-01-25 MODULAR FLAVOR MIX
PCT/JP2019/002563 WO2019155921A1 (ja) 2018-02-08 2019-01-25 モジュール香料混合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018020746A JP7033460B2 (ja) 2018-02-08 2018-02-08 モジュール香料混合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019137745A JP2019137745A (ja) 2019-08-22
JP7033460B2 true JP7033460B2 (ja) 2022-03-10

Family

ID=67549426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018020746A Active JP7033460B2 (ja) 2018-02-08 2018-02-08 モジュール香料混合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210222084A1 (ja)
EP (1) EP3750977A4 (ja)
JP (1) JP7033460B2 (ja)
CN (1) CN111670242A (ja)
WO (1) WO2019155921A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7312634B2 (ja) 2019-07-23 2023-07-21 アサヒ飲料株式会社 飲料、および飲料の酸味及び後味の改善方法
CN114145033A (zh) 2019-07-26 2022-03-04 松下电器(美国)知识产权公司 无线通信系统、无线通信装置及无线通信方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8207101B1 (en) 2011-03-24 2012-06-26 Conopco, Inc. Methods for enhancing perfume efficacy
JP2013184895A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Lion Corp エアゾール型殺虫剤
JP2013542197A (ja) 2010-09-28 2013-11-21 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 芳香を有する石鹸組成物
JP2014210713A (ja) 2013-04-17 2014-11-13 ライオン株式会社 燻煙剤組成物および燻煙装置
JP2016513629A (ja) 2013-03-13 2016-05-16 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ パーソナルケア組成物からのある芳香剤構成成分の長期送達
JP2017529434A (ja) 2014-09-04 2017-10-05 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 香料組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL221245B1 (pl) * 2012-04-17 2016-03-31 Univ West Pomeranian Szczecin Tech Zastosowanie olejku eterycznego z lawendy wąskolistnej odmiany ,,Blue River"
JP5996972B2 (ja) 2012-08-31 2016-09-21 高田香料株式会社 アルコール感付与剤およびその利用
JP6772612B2 (ja) 2016-07-15 2020-10-21 住友ゴム工業株式会社 高分子材料モデルの作成方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542197A (ja) 2010-09-28 2013-11-21 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 芳香を有する石鹸組成物
US8207101B1 (en) 2011-03-24 2012-06-26 Conopco, Inc. Methods for enhancing perfume efficacy
JP2013184895A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Lion Corp エアゾール型殺虫剤
JP2016513629A (ja) 2013-03-13 2016-05-16 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ パーソナルケア組成物からのある芳香剤構成成分の長期送達
JP2014210713A (ja) 2013-04-17 2014-11-13 ライオン株式会社 燻煙剤組成物および燻煙装置
JP2017529434A (ja) 2014-09-04 2017-10-05 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 香料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3750977A1 (en) 2020-12-16
JP2019137745A (ja) 2019-08-22
EP3750977A4 (en) 2021-11-10
US20210222084A1 (en) 2021-07-22
WO2019155921A1 (ja) 2019-08-15
CN111670242A (zh) 2020-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6556811B2 (ja) 有機化合物
CN101238203B (zh) 香味和芳香组合物
JP4183142B1 (ja) 柑橘香味増強剤
JP4360654B1 (ja) 香酸柑橘様香味増強剤
US7538081B2 (en) Method and agent for enhancing diffusivity and long-lasting property of fragrance
JP7033460B2 (ja) モジュール香料混合物
JP6334470B2 (ja) 4−(4−メチル−3−ペンテニル)−2(5h)−フラノンを有効成分とする香料組成物
WO2010101099A1 (ja) フレグランス組成物
KR20100049628A (ko) 쟈스민 삼박형 향료 조성물
JP2009179711A (ja) タバコ臭気消臭剤
JP2011012016A (ja) 化粧料賦香用キット
JP6576973B2 (ja) 残香性向上剤
JP5095110B2 (ja) 嗜好性向上剤及び嗜好性を向上させる方法
WO2021085591A1 (ja) 香料組成物
JP2007077226A (ja) フレーバー及びフレグランス組成物
JP6605563B2 (ja) 2−(2−メチル−1−プロペニル)−4−メチレンテトラヒドロピランを含有する香料組成物
JP6348555B2 (ja) 柑橘様香味増強剤
CN114245820A (zh) 香料组合物
JP2010202618A (ja) フレグランス組成物
JP7366308B1 (ja) 香料組成物
JP6682155B2 (ja) 香味改善剤
JP2018044173A (ja) 4−(4−メチル−3−ペンテニル)−2(5h)−フラノンを有効成分とする香料組成物
JP4841208B2 (ja) フレーバー及びフレグランス組成物
WO2021167054A1 (ja) 10-ヒドロキシ-4,8-ジメチル-4-デセナールからなる香味付与剤
JP2011132359A (ja) フレグランス組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7033460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150