JP7021115B2 - 工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法 - Google Patents

工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7021115B2
JP7021115B2 JP2018561630A JP2018561630A JP7021115B2 JP 7021115 B2 JP7021115 B2 JP 7021115B2 JP 2018561630 A JP2018561630 A JP 2018561630A JP 2018561630 A JP2018561630 A JP 2018561630A JP 7021115 B2 JP7021115 B2 JP 7021115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
rail
storage
bending
handling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018561630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019516561A (ja
Inventor
カビッキア ルイージ
トマージン ファビオ
トンダ ローク アンドレーア
ベロネーゼ ロベルト
ビドット ジョバンニ
Original Assignee
トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2019516561A publication Critical patent/JP2019516561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7021115B2 publication Critical patent/JP7021115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor
    • B21D5/0254Tool exchanging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/14Particular arrangements for handling and holding in place complete dies
    • B21D37/145Die storage magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/14Particular arrangements for handling and holding in place complete dies
    • B21D37/147Tool exchange carts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/006Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves combined with measuring of bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor
    • B21D5/0236Tool clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15526Storage devices; Drive mechanisms therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1556Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools
    • B23Q3/15573Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools the tool being taken from a storage device and transferred to a tool holder by means of transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1729Reciprocating tool machine tool [e.g., broaching machine, shaping machine, etc.]
    • Y10T483/1731Reciprocating tool machine tool [e.g., broaching machine, shaping machine, etc.] including matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

本発明は、特に曲げプレス機によって金属板から工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備のための工具収納システム、工具収納システムによって板材から工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備、並びに製造設備の工具収納システムにおいて少なくとも1つの曲げ工具を取り扱う方法に関する。
特許文献1により、シートから工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備が知られており、ベンディングバーを備えた曲げプレス機の後方に種々異なる曲げ工具のための工具収納庫が配置されている。曲げ工具の曲げパンチは懸垂され、曲げダイは停止位置、従ってその使用位置に保持されている。工具交換のために少なくとも1つの後方停止ユニットが設けられており、これは垂直軸心を中心に旋回可能な支持体を有しており、支持体は一方の端部に後方ストッパーを有し、他方の端部に工具交換のための取り扱い装置を有している。支持体に進行運動と旋回運動を組み合わせることによって、それぞれ必要とされなくなった曲げ工具の個々の構成要素は目下必要とされる構成要素と交換できる。この場合、工具交換過程はどちらかと言えば時間がかかり、曲げ過程が長時間にわたって不可能である。
別の公知の工具収納庫はバケットエレベーターシステムによって構成することができ、それぞれの工具構成要素は取り扱い装置に引き渡す位置にもたらされ、そこで取り扱い装置により工具構成要素の引取り又は引渡しが行われる。ここでも交換を行うことができるためには長時間の工具交換過程が必要である。そのためこの場合も長時間にわたって曲げ過程を実施できない。
国際公開第2012/151601号
本発明の課題は、先行技術の短所を克服して、曲げ工具の簡単で特に迅速な装入及び迅速な交換を行うことができる装置、設備並びに方法を提供することである。
上記の課題は特許請求の範囲に従う工具収納システムによって解決される。
本発明により構成された工具収納システムは、特に曲げプレス機によって金属板から工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備において使用され、
少なくとも1つの曲げ工具を収納するための少なくとも1つの工具収納庫と、ここに曲げ工具は少なくとも1つの曲げパンチと少なくとも1つの曲げダイを有し、
少なくとも1つの工具取り扱いユニットと、
少なくとも1つの上側及び/又は下側提供レールを具備する少なくとも1つの提供ユニットと、を含んでおり、
工具収納庫は、少なくとも1つの上側収納レールと少なくとも1つの下側収納レールとを含んでおり、これらの少なくとも1つの上側収納レールと少なくとも1つの下側収納レールは互いに垂直間隔で離間し、且つ互いに所定位置に配置されており、少なくとも1つの上側収納レールは上側収納面を画定し、少なくとも1つの下側収納レールは下側収納面を画定し、
工具取り扱いユニットは少なくとも1つの上側工具取り扱い装置と、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置とを有しており、少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は少なくとも1つの上側収納レールの一方の端面側の領域に配置され、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は少なくとも1つの下側収納レールの一方の端面側の領域に配置されており、
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は、少なくとも1つの上側作業レールと、その側方に配置され上側作業レールに対して平行に延びる少なくとも1つの上側補助レールとを有し、更に少なくとも1つの収納される曲げパンチに対する少なくとも1つの上側引入れ装置と、少なくとも1つの引き渡される曲げパンチに対する少なくとも1つの上側押出し装置とを含んでおり、
少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は、少なくとも1つの下側作業レールと、その側方に配置され下側作業レールに対して平行に延びる少なくとも1つの下側補助レールとを有し、更に少なくとも1つの収納される曲げダイに対する少なくとも1つの下側引入れ装置と、少なくとも1つの引き渡される曲げダイに対する少なくとも1つの下側押出し装置とを含んでおり、
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は、上側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの上側収納レールの長手方向延在に対して垂直方向に、上側長手方向案内装置に沿って駆動可能に配置され、
少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は、下側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの下側収納レールの長手方向延在に対して垂直方向に、下側長手方向案内装置に沿って駆動可能に配置されている。
このようにすることによって達成される利点は、下側収納レールと上側収納レールが所定位置に位置決め配置され、且つ垂直方向で互いに離間して配置されることにより、レールによってそれぞれ正確な収納面が画定されることである。更に、工具収納庫の個々のレールが単純な直線運動方向で、好ましくはプレスバーとそれに配置された工具ホルダに対して平行に延びるように位置合わせすることによって、曲げ工具の個々の構成要素のすべての入替え過程を実施できる。更に、収納レールの各収納面に入替え過程又は提供過程のための固有の工具取り扱い装置が割り当てられているので、より大きいフレキシビリティー及び迅速で互いに独立の提供を達成でき、ひいては曲げ工具の迅速な交換を実施できる。更に、曲げ工具の構成要素をそれぞれの工具取り扱い装置に引き入れ、及びそれらをそれぞれの工具取り扱い装置から押し出すための互いに独立に取り扱い可能な装置を設けることによって、簡単で特に迅速に実施される入替え時間を実現することができる。
更に、複数の上側収納レールと複数の下側収納レールが設けられており、上側収納レールと下側収納レールは各収納面で互いに平行に延びるように位置合わせされており、それぞれの収納レールによって画定された両収納面はそれぞれ1つの水平の向きを有すると有利であろう。多数の上側収納レールと多数の下側収納レールを設けることにより、工具収納庫の収納容量を必要に応じて適合させることができる。更に、個々の収納レールを、単純な進行運動で各収納面において正確に、特に固定して位置合わせし、及びそれぞれの工具取り扱い装置をそれぞれの収納レールに対して位置決めすることにより、引渡し位置又は引取り位置に正確に進行させることができる。
他の実施形態は、上側長手方向案内装置が少なくとも1つの第1の上側案内軌道と、少なくとも1つの第2の上側案内軌道とを有することを特徴とする。長手方向案内装置を少なくとも2つの案内軌道に分割することにより、進行運動に対する良好な支持作用を達成でき、そのうえ各工具取り扱い装置に対してより大きいフレキシビリティーを実現することができる。
別の可能な実施形態は、上側工具取り扱い装置の少なくとも1つの上側作業レールと少なくとも1つの上側補助レールが、上側構造ユニットを構成しており、上側構造ユニットは上側長手方向案内装置の少なくとも1つの第1の上側案内軌道で駆動装置によって駆動可能に配置されているという特徴を有する。それぞれ固有の案内軌道と組み合わせて一まとまりの構造ユニットを構成することにより、この固有の構造ユニットの引入れ装置とは独立した進行運動を可能にすることができる。
別の構成は、上側工具取り扱い装置の上側引入れ装置は、上側長手方向案内装置の少なくとも1つの第2の上側案内軌道に駆動可能に配置されているようにする。それぞれの構造ユニットの引入れ装置を分離して案内若しくは支持することにより、それぞれの工具取り扱い装置の個々の構成要素を互いに相対的に移送することを可能にする。更に、それによってまたそれぞれの工具取り扱い装置の個々の構成要素を多重に配置し若しくは多重に設けることが回避される。
他の実施形態は、上側構造ユニットと上側引入れ装置との間に少なくとも1つの上側連結装置が設けられていることを特徴とする。このように固有の連結装置を設けることによって、曲げ工具の構成要素を収納する働きをする構造ユニットと、これに割り当てられた引入れ装置の合同の進行運動を可能にすることができる。連結装置の連結を解除することにより、特に構造ユニットに対して引入れ装置とは独立した進行運動を可能にすることができる。
別の好適な実施形態は、上側引入れ装置は少なくとも1つの上側係止手段を有しており、少なくとも1つの上側係止手段が係止位置にあるときに上側引入れ装置は上側長手方向案内装置の少なくとも1つの第2の上側案内軌道に対して相対的に所定位置に位置決めされて保持されていることを特徴とする。係止手段がその係止位置にあるときに、引入れ装置を第2の案内軌道に対して相対的に所定の位置に位置決めすることを可能にする。これにより連結装置の連結が解除されたときに、引入れ装置が1つの収納レール又は1つの提供レールに対して正確に位置決めされて保持されており、選択的に作業レール又は補助レールを1つの収納レール又は1つの提供レールと合致できるようにすることを確保できる。
更に、少なくとも1つの上側押出し装置は上側構造ユニットに配置され、少なくとも1つの上側作業レールと少なくとも1つの上側補助レールの長手方向延在の方向で移送可能な上側滑り部材を有しており、上側滑り部材には少なくとも1つの設定フィンガーが配置されており、この少なくとも1つの設定フィンガーは少なくとも1つの曲げパンチと係合している作動位置から、少なくとも1つの曲げパンチとの係合が外れた停止位置に移動可能であると有利であろう。このようにして押出し装置によって、取り扱い及びそれに伴う曲げパンチと係合する設定フィンガーに応じて引入れ装置とは独立に曲げ工具の構成要素の引渡し若しくは押出しを可能にすることができる。
他の代替実施形態は、上側スライダーが、上側構造ユニットで少なくとも1つの上側作業レールに対して平行な方向に案内されて支持されており、この上側スライダーは上側構造ユニットを工具収納庫に向かって張り出す進出位置から、上側構造ユニットの内部にある停止位置に移動可能であることを特徴とする。構造ユニットに追加のスライダーを設けることによって、曲げ工具の個々の構成要素の追加の移送運動を、提供ユニットの領域又は工具収納庫の領域で可能にすることができる。
別の可能な、場合により代替的な実施形態は、第1の上側連結要素が上側滑り部材に配置されており、この第1の上側連結要素は、上側スライダーに配置された第2の上側連結要素と係合する連結位置にもたらすことができるという特徴を有する。滑り部材に追加の連結要素を設けることによって、スライダーの駆動運動のために追加の駆動装置を不要にできる。それにより少ない部材で済ますことができ、それにもかかわらず構造ユニットに対して相対的にスライダー長手方向移動を可能にする。
別の構成は、少なくとも1つの上側設定手段、特に起動輪、中間輪、遊動輪又は誘導輪が、少なくとも1つの上側作業レール及び/又は少なくとも1つの上側補助レールに配置されており、そして少なくとも1つの上側設定手段が、少なくとも1つの上側作業レール及び/又は少なくとも1つの上側補助レールの工具収納庫に向けられた端部領域に配置されているようにする。こうすると設定手段を取り扱うことによって構造ユニットに収納された曲げ工具の構成要素が張り出し若しくは突出するのを回避することができる。これにより曲げ工具の部分が工具収納庫に沿って進行運動する際にそこに配置された収納レールと、又は提供レールの領域で衝突するのを回避することができる。
他の実施形態は、下側長手方向案内装置が少なくとも1つの第1の下側案内軌道と、少なくとも1つの第2の下側案内軌道を有していることを特徴とする。長手方向案内装置を少なくとも2つの案内軌道に分割することにより、進行運動に対する良好な支持作用を達成でき、そのうえ各工具取り扱い装置に対してより大きい自由度を実現することができる。
別の好適な実施形態は、下側工具取り扱い装置の少なくとも1つの下側作業レールと、少なくとも1つの下側補助レールが、下側構造ユニットを構成しており、下側構造ユニットは下側長手方向案内装置の少なくとも1つの第1の下側案内軌道で駆動装置によって駆動可能に配置されていることを特徴とする。それぞれ固有の案内軌道と組み合わせて一まとまりの構造ユニットを構成することにより、この固有の構造ユニットの引入れ装置とは独立した進行運動を可能にすることができる。
更に、下側工具取り扱い装置の下側引入れ装置は、下側長手方向案内装置の少なくとも1つの第2の下側案内軌道に駆動可能に配置されていると有利であろう。それぞれの構造ユニットの引入れ装置を分離して案内若しくは支持することにより、それぞれの工具取り扱い装置の個々の構成要素を互いに相対的に移送することを可能にする。更に、それによってまたそれぞれの工具取り扱い装置の個々の構成要素を多重に配置し若しくは多重に設けることを回避できる。
他の実施形態は、下側構造ユニットと下側引入れ装置との間に少なくとも1つの下側連結装置が設けられていることを特徴とする。固有の連結装置を設けることによって、曲げ工具の構成要素を収納する働きをする構造ユニットと、これに割り当てられた引入れ装置の合同の進行運動を可能にすることができる。連結装置の連結を解除することにより、特に構造ユニットに対して引入れ装置とは独立した進行運動を可能にすることができる。
別の可能な実施形態は、下側引入れ装置が少なくとも1つの下側係止手段を有しており、少なくとも1つの下側係止手段が係止位置にあるときに下側引入れ装置は下側長手方向案内装置の少なくとも1つの第2の下側案内軌道に対して相対的に所定位置に位置決めされて保持されているという特徴を有する。係止手段がその係止位置にあるとき、引入れ装置を第2の案内軌道に対して相対的に所定位置に位置決めすることを可能にする。それにより連結装置の連結が解除されると、引入れ装置が1つの収納レール又は1つの提供レールに対して正確に位置決めされて保持され、選択的に作業レール又は補助レールが1つの収納レール又は1つの提供レールと合致できるようにすることを確保できる。
別の構成は、少なくとも1つの下側押出し装置が下側構造ユニットに配置されて、少なくとも1つの下側作業レールと少なくとも1つの下側補助レールの長手方向延在の方向で移送可能な下側滑り部材を有しており、下側滑り部材には少なくとも1つの設定フィンガーが配置されており、この少なくとも1つの設定フィンガーは少なくとも1つの曲げダイと係合している作動位置から、少なくとも1つの曲げダイとの係合が外れた停止位置に移動可能であるようにする。こうして押出し装置によって、取り扱い及びそれに伴う曲げダイと係合する設定フィンガーに応じて引入れ装置とは独立に曲げ工具の構成要素の引渡し若しくは押出しを可能にすることができる。
他の実施形態は、下側スライダーが、少なくとも1つの下側作業レールに対して平行な方向に案内されて下側構造ユニットに支持されており、この下側スライダーは下側構造ユニットを工具収納庫に向かって張り出す進出位置から、下側構造ユニットの内部にある停止位置に移動可能であることを特徴とする。構造ユニットに追加のスライダーを設けることによって、曲げ工具の個々の構成要素の追加の移送運動を提供ユニットの領域又は工具収納庫の領域で可能にすることができる。
別の好適な実施形態は、第1の下側連結要素が下側滑り部材に配置されており、この第1の下側連結要素は、下側スライダーに配置された第2の下側連結要素と係合する連結位置にもたらすことができることを特徴とする。滑り部材に追加の連結要素を設けることによって、スライダーの駆動運動のために追加の駆動装置不要にできる。それにより少ない部材で済ますことができ、それにもかかわらず構造ユニットに対して相対的にスライダーの長手方向移動を可能にすることができる。
更に、少なくとも1つの下側設定手段、特に起動輪、中間輪、遊動輪又は誘導輪が、少なくとも1つの下側作業レール及び/又は少なくとも1つの下側補助レールに配置されており、そして少なくとも1つの下側設定手段が、少なくとも1つの下側作業レール及び/又は少なくとも1つの下側補助レールの工具収納庫に向けられた端部領域に配置されていると有利であろう。こうすると設定手段を取り扱うことによって、構造ユニットに収納された曲げ工具の構成要素の張り出し若しくは突出しを回避することができる。これにより曲げ工具の部分が工具収納庫に沿って進行運動する際にそこに配置された収納レールと又は提供レールの領域で衝突するのを回避することができる。
更に、本発明の課題は板材から工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備によっても解決できる。この場合、製造設備は次の設備部分、即ち、
少なくとも1つの曲げプレス機と、
少なくとも1つの曲げ工具を収納するための少なくとも1つの工具収納庫、及び少なくとも1つの工具取り扱いユニットを有する工具収納システムと、を含むことができる。
本発明の課題は、特に曲げプレス機によって金属板から工作物を自由形態曲げ加工するための製造設備の工具収納システムにおいて少なくとも1つの曲げ工具を取り扱う方法によっても解決することが可能であろう。この場合、少なくとも1つの曲げパンチと少なくとも1つの曲げダイとを具備する少なくとも1つの曲げ工具を収納するための少なくとも1つの工具収納庫を設けることができる。少なくとも1つの曲げ工具は少なくとも1つの工具取り扱いユニットによって、少なくとも1つの工具収納庫と、少なくとも1つの上側及び/又は下側提供レールを具備する少なくとも1つの提供ユニットとの間で取り扱われる。この場合、次の手順で進むことができる。即ち、
工具収納庫は少なくとも1つの上側収納レールと少なくとも1つの下側収納レールによって形成され、少なくとも1つの上側収納レールと少なくとも1つの下側収納レールは互いに垂直間隔で離間し、且つ互いに所定位置に配置され、その際に少なくとも1つの上側収納レールによって上側収納面が画定され、少なくとも1つの下側収納レールによって下側収納面が画定され、
工具取り扱いユニットは少なくとも1つの上側工具取り扱い装置と少なくとも1つの下側工具取り扱い装置によって形成され、少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は少なくとも1つの上側収納レールの一方の端面側の領域に配置され、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は少なくとも1つの下側収納レールの一方の端面側の領域に配置され、
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は、少なくとも1つの上側作業レールと、その側方に配置され上側作業レールに対して平行に延びる少なくとも1つの上側補助レールによって形成され、上側工具取り扱い装置は更に少なくとも1つの収納される曲げパンチに対する少なくとも1つの上側引入れ装置と、少なくとも1つの引き渡される曲げパンチに対する少なくとも1つの上側押出し装置とを含んでおり、
少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は、少なくとも1つの下側作業レールと、その側方に配置され下側作業レールに対して平行に延びる少なくとも1つの下側補助レールによって形成され、更に、下側工具取り扱い装置は少なくとも1つの収納される曲げダイに対する少なくとも1つの下側引入れ装置と、少なくとも1つの引き渡される曲げダイに対する少なくとも1つの下側押出し装置とを含んでおり、
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置は、上側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの上側収納レールの長手方向延在に対して垂直方向に、上側長手方向案内装置に沿って進行でき、
少なくとも1つの下側工具取り扱い装置は、下側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの下側収納レールの長手方向延在に対して垂直方向に、下側長手方向案内装置に沿って進行でき、
曲げ工具を複数の曲げパンチと複数の曲げダイから組み立てることはそれぞれ工具取り扱い装置によって互いに独立に実施され、
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置によって1つの上側収納レールから、少なくとも1つの必要とされて選出された曲げパンチがその少なくとも1つの上側作業レールに移され、その際に同じ上側収納レールから少なくとも1つの必要とされない曲げパンチが、少なくとも1つの上側工具取り扱い装置によってその少なくとも1つの上側補助レールに移され、
及び/又は少なくとも1つの下側工具取り扱い装置によって1つの下側収納レールから、少なくとも1つの必要とされて選出された曲げダイがその少なくとも1つの下側作業レールに移され、その際に同じ下側収納レールから少なくとも1つの必要とされない曲げダイが、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置によってその少なくとも1つの下側補助レールに移される。
この場合に有利なのは、これにより各収納面でそれぞれ必要とされる曲げパンチ又は曲げダイを工具取り扱い装置によって互いに独立に取り出すことができる点である。曲げパンチ又は曲げダイの配置及び収納場所に応じて、各工具取り扱い装置で必要とされる曲げパンチ及び曲げダイを組み立て若しくは構成する際に相応の順序が留意される。たいてい各々の曲げパンチ又は曲げダイは直接的な引取り領域、即ち工具収納庫の側端部、特に収納レール上にはなく、そこから離れた収納場所にある。そのため曲げ工具を形成するために必要とされる曲げパンチ又は曲げダイと、それぞれの工具取り扱い装置との間には、取出し方向に少なくとも1つの必要とされない曲げパンチ又は少なくとも1つの必要とされない曲げダイがある。
それぞれ必要とされる曲げパンチ及び曲げダイは、後の提供のための正しい順序でそれぞれそれらのために設けられている作業レールに移されるべきである。同じ収納レール上に目下必要とされない曲げパンチ又は曲げダイがある場合は、それぞれの工具取り扱い装置それぞれの補助レールが、収納レールに対して位置合わせされた引取り位置に運ばれる。こうして目下必要とされない曲げパンチ又は曲げダイは相応の補助レールに一時収納される。各工具取り扱い装置で作業レールと補助レールを直接並置することにより、それらの進行経路は非常に短くすることができる。それにより曲げ工具若しくは工具セットを組み立てるための取り扱い時間を最小限にすることができる。必要に応じて補助レールに一時収納された曲げパンチ又は曲げダイは工具収納庫内の空いている収納場所に戻すことができる。これにより工具取り扱い装置に再度十分な補助収納場所が提供される。この場合、取り扱い過程は移動方向に応じて引入れ装置又は押出し装置により実施できる。
本発明を理解しやすくするために以下の図面に基づいて詳細に説明する。
図面は、それぞれ著しく簡略化された模式的表現で示されている。
図1は、曲げプレス機とその横に模式的に示された工具収納システムの可能な構成の正面図である。 図2は、図1による曲げプレス機の側面図である。 図3は、図1による工具収納システムの正面図である。 図4は、下側工具取り扱い装置の著しく簡略化して表現された平面図である。 図5は、図4による下側工具取り扱い装置の正面図である。 図6は、上側工具取り扱い装置の著しく簡略化して表現された底面図である。 図7は、図6による上側工具取り扱い装置の正面図である。
最初に確認しておくと、記載された種々の実施形態において同じ部材には同じ参照符号若しくは同じ部材名称を付す。この場合、説明全体に含まれている開示内容は同じ参照符号若しくは同じ部材名称を有する同じ部材に準用され得る。説明において選択された位置を表す言葉、例えば上、下、横なども直接説明及び表示された図を基準としており、位置が変化した場合には新しい位置に準用されるものとする。
以下「特に」という概念は、対象物又は方法ステップの可能なより具体的な構成若しくはより詳細な説明を表わすものであり得ても、必ずしもそれらの強制的な選好される実施形態若しくは強制的なやり方を表すものではないものと理解される。
図1~図7に、この場合は特に型曲げを用いて金属板から作製される工作物2を自由形態曲げ加工するために構成された製造設備1が著しく模式的に簡略化された表現で示されている。
曲げに使用される製造設備1は、少なくとも1つの互いに相対的に移動可能な曲げ工具4の間で工作物2若しくはワークを製造するための曲げ機械、この実施例では曲げプレス機3、特にプレスブレーキ又は型曲げプレス機を含んでいる。曲げ工具4は、この実施例では少なくとも1つの曲げパンチ5、しかしながらたいてい複数の曲げパンチ5、及びそれらと協働する少なくとも1つの曲げダイ6、しかしながらたいてい複数の曲げダイ6を含んでいる。その際に少なくとも1つの曲げパンチ5は作製しようとする工作物2の上方で曲げプレス機3に配置されており、そこで相応に保持、特に締着されてもいる。少なくとも1つの曲げダイ6も、曲げプレス機3に保持、特に締着されている。
この種の曲げプレス機3では座標系として、基本的に水平面上、並びに曲げ工具4、特にその曲げパンチ5及び曲げダイ6の長手方向延在に対して垂直の向きに延びる方向は「X」方向と呼ばれる。従ってこの方向は金属板の供給方向又は金属板若しくは工作物2の取出し方向にも対応している。垂直方向、従って曲げ工具4の高さ方向に延びる方向は「Y」方向として理解される。最後に、曲げ工具4、特にその曲げパンチ5及び曲げダイ6の長手方向若しくは長手方向延在に延びる方向は「Z」方向として理解される。これにより曲げ工具4によって画定される曲げ端縁の長手方向延在も「Z」方向に延びるように位置合わせされている。
曲げプレス機3の機枠7は、例えば底板8を含んでおり、その上に直立して横断方向で互いに離間し互いに平行に位置合わせされた側板9、10が配置されている。これらは底板8から離間した端部領域で、好ましくは中実の、例えば金属板成形品から形成されたクロスフレーム11によって接続されている。
側板9、10は、工作物2を成形又は装入するためのスペースを形成する目的でほぼC形に形成されてよく、側板9、10の底部に近い脚部の前端面12には定置の、特に底板8上に立つプレスバー13が固定されている。この所定位置に配置された定置のプレスバー13はプレステーブルとも呼ぶことができ、これに曲げ工具4の部分が配置され、保持されてもいる。底板8から遠い脚部の前端面14には、リニアガイド15内にテーブルバーを形成するプレスバー13に対して相対的に移動可能な別のプレスバー16、特に押圧バーが案内支持されている。両プレスバー13、16の互いに向き合って平行に延びる端面17、18には、曲げ工具4を装着するための工具ホルダ19、20を配置できる。曲げ工具4は詳細に図示されないアダプターを介して工具ホルダ19、20に保持されてもよい。これは個々の構成要素又は全曲げ工具4の交換過程にとってはむしろ不都合と見なされるが、1つの可能性ではある。
図示された曲げプレス機3は、移動可能なプレスバー16、即ち押圧バーに対する駆動構成21として、例えば電気エネルギーで運転される2つの駆動手段22を有しており、これらの駆動手段22はエネルギー網23から給電される制御装置24と導線接続されている。制御装置24と通信接続されている入力端末25を介して、例えば曲げプレス機3の運転、特に曲げ工具4の交換過程も制御できる。
駆動手段22は、例えば一般に知られている電動スピンドルドライブ26であってよく、それらの設定手段27は押圧バーによって形成された上側プレスバー16の可逆作動運動のためにプレスバー16と例えば駆動接続されている。しかしまたこれとは別に駆動手段22を油圧及び/又は空圧操作可能な設定手段によって形成することも可能であろう。その際にシリンダー・ピストン構成を使用できる。しかしまた他の駆動手段、例えば偏心駆動装置、トグル駆動装置、ラック駆動装置等も考えられる。
この種の曲げプレス機3の運転に必要なその他の詳細、例えば安全装置、供給装置及び/又は制御装置については、説明が不必要に長くなるのを避けるため以下の具体的な説明において省略する。
更に、製造設備1はここでは詳細に図示されないマニピュレーターを含むことができる。マニピュレーターは変形若しくは面取りすべき金属板の貯蔵パイルから少なくとも1つを取り出して、曲げプレス機3の作業領域若しくは取り扱い側にもたらす。
マニピュレーターそのものはグリップジョーを含んでおり、グリップジョー自体はグリップフィンガーを有する。グリップフィンガーは作製すべき工作物2に向けられた側にそれぞれ締付け面を備えている。両グリップフィンガーが互いに向かって相応に旋回して十分な締付け力を加えることにより、締付け面の協働によって金属板若しくは作製すべき工作物2がマニピュレーターによって保持され、相応に動かされて位置決めされる。グリップジョーのグリップフィンガーによって相応の把持が保証され、それに続いて締付け運動によって金属板から作製される工作物2に対する十分な保持が保証されている。
更に、ここに簡略化して図示されているように、曲げ工具4、特に曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6は、それらを取り扱う又は処理するためにそれぞれ少なくとも1つの固有の凹部28、29を有することができる。ここで曲げ工具4を取り扱うとは、曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6が必要に応じて、好ましくは自動化されて、図1では一部のみ簡略化して、図3では模式的に簡略化して示された工具収納庫30から取り出され、プレスバー13、16の1つの工具ホルダ19、20にもたらされ、そこに挿入されて締付け保持されることと理解される。この場合、交換過程をそれに必要な設備部分によって実施できる工具交換システムについても言及することができる。工具収納庫30の配置及び構成は機枠7の構造に依存して行われてよい。複数の工具収納庫30を設けることもできるが、ここではプレスバー13、16の長手方向延在に対して又は側板9、10に対して側方の配置が図示され設けられている。
1つの曲げ工具4又は複数の曲げ工具4を交換若しくは取り替えるために、曲げ工具4は締付け保持された後で工具ホルダ19、20から取り出され、他の曲げ工具4と置き替えられる。交換される曲げ工具4はたいてい工具収納庫30若しくは工具貯蔵庫に入れられ、必要に応じてそこに一時収納され、続いて相応に提供された収納場所に収納されて、後で次の曲げ過程又は別の曲げ過程のために再び取り出されて、工具ホルダ19、20に再度挿入できるようにする。交換過程中の処理のために曲げ工具4内に設けられた凹部28、29を用いることができよう。しかしまた以下に詳細に説明する工具取り扱いユニット31と曲げ工具4若しくは曲げ工具4を形成する曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6との間に保持できるようにするために、他の可能性も考えられよう。
しかしながら、好ましくは曲げ工具4は主として又は専ら長手方向移動のみによって工具収納庫30から取り出され又は工具収納庫30に戻され、その際に工具取り扱いユニット31に曲げ工具4が一時収納されることが有利である。工具収納庫30から取り出した後に、工具取り扱いユニット31から工具ホルダ19、20への引渡し、しかしまた工具ホルダ19、20から工具取り扱いユニット31への引取りを行うことができる。この工具収納庫30の実施形態においては、曲げパンチ5はその懸垂位置で貯蔵され、曲げダイ6はその載置位置で貯蔵されているが、後の曲げプレス機3における使用位置でもそのように配置されている。
図3~図7には、曲げプレス機3と、機枠7の側方に、即ち横に配置された工具収納システム32とを有する製造設備1が簡略化して模式的に種々異なる図で示されている。工具収納システム32は、複数の構成要素若しくは設備部分から構成されてよく、この実施例では基本的に工具収納庫30と工具取り扱いユニット31を含んでいる。図4と図5では工具取り扱いユニット31の一部が簡略化して表現されている。
更にここでは工具収納システム32から曲げプレス機3に引き渡される曲げ工具4、又は工具収納システム32から曲げプレス機3に引き渡される曲げ工具4、又は曲げプレス機3によって引き取られる曲げ工具4が、搬送装置33によって引渡し又は引取りのために相応に取り扱われることが簡略化して示されている。この場合、搬送装置33は、曲げパンチ5が上側工具ホルダ20から好ましくは長手方向運動によって取り出されて工具収納システム32に引き渡されるように構成されてよい。同様のことは曲げダイ6にも該当する。しかしまた搬送装置33により、工具収納システム32から出発して曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6を曲げプレス機3に装入することもできる。
全製造設備1及びその個々の設備部分は、図3に暗示されているようにたいてい詳細に図示されない工場床の好ましくは平坦な設置面に設置されている。
この実施例では工具収納庫30は、その中に多数の曲げパンチ5並びに曲げダイ6を相応に仕分けして収納及び貯蔵できるようにする。曲げ工具4、特にその曲げパンチ5及び曲げダイ6の収容数に応じて、少なくとも1つの上側収納レール34と少なくとも1つの下側収納レール35が設けられている。しかしながら好ましくは工具収納庫30を形成するために複数の上側収納レール34と複数の下側収納レール35が設けられている。更に少なくとも1つの上側収納レール34と少なくとも1つの下側収納レール35が、所定の、好ましくは固定した垂直方向の所定間隔で互いに離間して配置されている。移動可能又は駆動可能に配置された収納レールとは反対に上側収納レール34も下側収納レール35も互いに所定位置に配置され、詳細に図示されない台架に保持されている。複数の上側収納レール34が設けられていると、これらが上側収納面を画定できる。しかしまた同様のことは下側収納レール35にも該当し、これらの方は下側収納面を画定できる。
工具収納庫30を好ましくは複数の上側収納レール34と複数の下側収納レール35に分割することによって、それぞれの収納面でそれぞれ互いに平行に、且つ「X」方向で相前後して配置されることができる。
更に、ここではなお工具収納システム32の領域で工具収納庫30の側方に、即ち「Z」方向で並んで工具取り扱いユニット31が設けられ若しくは配置されている。収納レール34又は35によって画定された収納面から曲げパンチ5及び曲げダイ6を実施すべき入庫過程又は出庫過程に応じて取り扱いできるようにするために、工具取り扱いユニット31は少なくとも1つの上側工具取り扱い装置36と少なくとも1つの下側工具取り扱い装置37を含んでいる。各工具取り扱い装置36又は37は、それぞれ少なくとも1つの上側収納レール34又は少なくとも1つの下側収納レール35の一方の端面側の領域に配置されている。この実施例では収納レール34及び35が長手方向に延在しているため、端面側の領域とは曲げプレス機3と反対に向けられた側に位置する収納レール34、35の側と理解される。
図3を図4及び図5又は図6及び図7と併せて見るとよく分かるように、各工具取り扱い装置36、37も複数の部材若しくは部材構成要素を含んでいる。更に、各工具取り扱い装置36及び/又は37は少なくとも1つの工具収納庫30の側方で「X」方向に駆動可能に案内されて、複数の収納レール34及び/又は35が配置される場合には実施すべきハンドリング過程に対してそれぞれの上側収納レール34又はそれぞれの下側収納レール35に到達でき若しくは駆動するようにできる。
工具取り扱いユニット31は、その少なくとも1つの上側工具取り扱い装置36と、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置37が分離して独自に配置されているため、以下ではそれぞれ一方の同じ構成についてのみ詳述する。他方の工具取り扱い装置37又は36の対応する鏡像配置若しくは構成が相応に想定されている。
この実施例では上側工具取り扱い装置36は少なくとも1つの上側作業レール38と、並びにその側方に配置され、且つ上側作業レール38に対して平行に延びる少なくとも1つの上側補助レール39を含んでいる。少なくとも両レール38、39は、好ましくは上側収納レール34と同じ上側収納面に配置されている。更に、少なくとも1つの上側引入れ装置40が設けられており、これにより上側作業レール38又は上側補助レール39が少なくとも1つの上側収納レール34に対して相応に位置合わせされると、少なくとも1つの収容される曲げパンチ5を工具収納庫30から上側工具取り扱い装置36に移送することが可能である。このために上側作業レール38又は上側補助レール39が少なくとも1つの上側収納レール34と合致されて、単純な引渡し過程を好ましくは直線運動で実施できる。
更に、この実施例では上側工具取り扱い装置36は少なくとも1つの上側押出し装置41も含んでいる。少なくとも1つの上側押出し装置41は、上側作業レール38又は上側補助レール39から少なくとも1つの曲げパンチ5を工具収納庫30、特に少なくとも1つの上側収納レール34に戻すか、又は搬送装置33へ引き渡す、特に押し出すことができるようにする。
既に先に述べたように、下側工具取り扱い装置37は基本的に上側工具取り扱い装置36と同様に構成されている。このことは図3を図4及び図5と併せて見ると分かる。
従って、下側工具取り扱い装置37は少なくとも1つの下側作業レール42と、その側方に配置され、同様に下側作業レール42に対して平行に延びる少なくとも1つの下側補助レール43を含んでいる。更に、下側取り扱い装置37は作業レール42又は補助レール43に収容される少なくとも1つの曲げダイ6に対する少なくとも1つの下側引入れ装置44も含んでいる。同じくここでも少なくとも1つの下側押出し装置45が設けられており、これは少なくとも1つの曲げダイ6を下側工具取り扱い装置37の下側作業レール42又は下側補助レール43から引き渡す、特に押し出すことができるようにする。
各引入れ装置40、44は固有の台架に配置されるか、台架を形成することができ、引入れ装置40、44ごとに固有の引入れアームが作業レール38、42に対して平行な方向に進出可能である。進出可能な引入れアームの各端部に固有の取り扱いアームが配置されており、この取り扱いアームはたいてい垂直方向に移動可能に形成されていて、実施すべき移動運動のために上側収納レール34に配置された曲げパンチ5又は下側収納レール35に配置された曲げダイ6と係合する。それぞれの進出運動に対して、各取り扱いアームは曲げパンチ5又は曲げダイ6と衝突するのを避けるために戻らされた位置にある。それぞれの取り扱いアームが曲げパンチ5又は曲げダイ6の工具取り扱い装置36、37と反対に向けられた側にあるとき、それぞれの取り扱いアームはその係合位置に移動できる。
図3、図6及び図7からよく見て取れるように、少なくとも1つの上側工具取り扱い装置36は、上側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの上側収納レール34の長手方向延在に対して垂直方向に、上側長手方向案内装置46に沿って駆動可能に配置されている。進行運動を実施するための駆動手段の図示は、見やすさのために省いた。
しかしまた同様のことは少なくとも1つの下側工具取り扱い装置37についても該当し、これは下側長手方向案内装置47に沿って、同様に下側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの下側収納レール35の長手方向延在に対して垂直方向に駆動可能である。このことは図3、図4及び図5を併せて見ると分かる。
少なくとも1つの上側工具取り扱い装置36を有する上側収納レール34と、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置37を有する下側収納レール35を互いに分離して構成することにより、曲げパンチ5及び曲げダイ6を迅速に、とりわけ互いに分離して独立に提供及び/又は入庫することができる。
既に先に述べたように、それぞれの収納場所を拡大若しくは増加するために上側収納レール34及び複数の下側収納レール35の多重配置が設けられている。個々の上側収納レール34と個々の下側収納レール35は、各収納面で互いに平行に延びるように位置合わせされており、それぞれの収納レール34又は35によって画定された両収納面はそれぞれ互いに水平の向きを有することができる。
図4と図5には、下側工具取り扱い装置37が簡略化して示されており、ここでは以下に説明する実施形態は同様に上側工具取り扱い装置36にも適用可能である。このことは以下に図6と図7の両図でも簡潔に説明する。
この実施例では図4から、図示された前方下側レールが下側作業レール42を形成し、上方若しくは下方に示されたレール下側補助レール43を形成していることが見て取れる。各レール42、43は詳細に図示されない収納スリットを有していて、その中に曲げダイ6の一部を案内及び支持するために収納できる。上述した下側工具取り扱い装置37の「X」方向での進行運動を実施できるようにするために、下側長手方向案内装置47が設けられている。この実施例では下側長手方向案内装置47は、下側作業レール42と下側補助レール43のそれぞれ一方の端面側の領域で、少なくとも1つの第1の下側案内軌道48と少なくとも1つの第2の下側案内軌道49によって形成されている。ここで言及しておくと、各下側案内軌道48、49は複数の下側個別案内軌道を有することもできる。
好ましくは下側案内軌道48、49の個別案内軌道は「Z]方向で互いに離間して配置されていて、下側工具取り扱い装置37に対するより安定した、とりわけ傾倒しにくい案内を形成できる。下側案内軌道48、49の個別案内軌道の「Z」方向における懸垂又は支持は、例えば門形構成若しくは門形構造により行うことができる。それとは別に下側案内軌道48、49の個別案内軌道の「Y」方向における懸垂又は支持は、ブラケット構成、ブラケット構造又はバー構造の形式で実施できよう。
この場合、各下側案内軌道48、49においてそれぞれの下側個別案内軌道の間に垂直方向の段差が存在し若しくは形成されてもよい。
下側工具取り扱い装置37の少なくとも1つの下側作業レール42と少なくとも1つの下側補助レール43は、何よりも詳細に図示されない接続部材及びその他の構成要素と共に一まとまりの下側構造ユニット50を構成する。下側構造ユニット50はそれ自体で下側長手方向案内装置47の少なくとも1つの第1の下側案内軌道48を、詳細に図示されない駆動装置によって「X」方向に駆動可能である。それにより必要に応じて曲げダイ6の引取り又は引渡しのために1つの下側収納レール35に対して相応の所定の相対的位置に到達できる。
更に、ここでは、下側工具取り扱い装置37の下側引入れ装置44も上述した下側長手方向案内装置47の少なくとも1つの第2の下側案内軌道49で、独自に下側構造ユニット50と独立に駆動可能であることも簡略化して示されている。しかしながら好ましくは下側構造ユニット50と合同の進行運動が行われ、それにより下側工具取り扱い装置37の追加の支持を達成できる。両下側案内軌道48、49の各々は、好ましくは下側構造ユニット50の互いに向き合う終端部の領域に配置若しくは形成されている。好ましくは第1の下側案内軌道48は、垂直方向で見て第2の下側案内軌道49の上方に配置若しくは形成されている。
下側構造ユニット50と下側引入れ装置44との間で合同の移動運動を実施できるようにするために、下側構造ユニット50と下側引入れ装置44との間に少なくとも1つの下側連結装置51を設けることができる。必要があれば下側連結装置51を外し若しくは解除することができ、それによって下側構造ユニット50を下側引入れ装置44とは独立にその下側案内軌道48、49に沿って進行させることが可能になる。
下側引入れ装置44が少なくとも1つの下側係止手段52若しくは係止装置を有し若しくは具備しており、それによって下側係止手段52が係止位置にある状態で、下側引入れ装置44を下側長手方向案内装置47の少なくとも1つの第2の下側案内軌道49に対して相対的に所定位置に位置決めして保持できるようにすることも可能である。係止は第2の下側案内軌道49で行われることが好ましい。このように下側引入れ装置44を第2の下側案内軌道49に対して相対的に位置決めし、あらかじめ下側連結装置51が外れていることにより、下側収納レール35から少なくとも1つの曲げダイ6を引き入れ若しくは収納するために下側引入れ装置44を下側収納レール35に対して位置決めして配置及び保持できるようにすることが可能になる。下側構造ユニット50の相対的位置に応じて、収納される若しくは引き入れられる曲げダイ6を下側作業レール42又は下側補助レール43に引き入れ収納できる。これは下側作業レール42と下側補助レール43のそれぞれの下側収納レール35に対するそれぞれの相対的位置に依存している。そのため下側引入れ装置44で済ますことができるが、それにもかかわらず曲げダイ6を下側作業レール42又は下側補助レール43に相応に移すことができる。
既に簡潔に説明した下側押出し装置45は、少なくとも1つの下側作業レール42又は下側補助レール43に収納された曲げダイ6を、下側収納レール35に戻し、又は引渡しのために曲げプレス機3に向けて押し出すことができるようにする。好ましくは少なくとも1つの下側押出し装置45は上述した下側構造ユニット50に配置若しくは固定されている。こうして下側押出し装置45は、下側作業レール42又は下側補助レール43の長手方向延在の方向で移送可能な少なくとも1つの下側滑り部材53を含むことができる。下側滑り部材53は詳細に図示されないガイドにおいて下側作業レール42と下側補助レール43の長手方向延在の方向で移動可能に案内されている。ここでは更に、下側滑り部材53が下側作業レール42と下側補助レール43の上面の下方に配置されていることが示されている。これにより作業レール42及び/又は補助レール43に配置された曲げダイ6との衝突を回避することができる。好ましくは、滑り部材53は作業レール42と下側補助レール43の長手方向延在に対して横断方向に延びている。
下側滑り部材53は少なくとも1つの、しかしながら好ましくは複数の設定フィンガー54が配置され若しくは設けられており、設定フィンガー54は詳細に図示されない設定手段によって、少なくとも1つの曲げダイ6と係合している作動位置から、少なくとも1つの曲げダイ6との係合が外れた停止位置に移動可能であることも簡略化して示されている。好ましくは下側作業レール42にも下側補助レール43にも、それぞれ少なくとも1つの固有の設定フィンガー54が割り当てられている。設定フィンガー54の取り扱い又は相対的位置、及び収納レール35に対する下側作業レール42又は下側補助レール43の相対的位置に応じて、それぞれの曲げダイ6は下側構造ユニット50から引き渡され、特に押し出されることができる。
再び図3に分かりやすく示されているように、工具収納庫30の前部領域には、搬送装置33と、上側工具取り扱い装置36及び下側工具取り扱い装置37を有する工具取り扱いユニット31との間の直接的な接続領域若しくは引渡し領域に提供ユニット55が設けられている。ここでは簡略化して図示された提供ユニット55を含んでいる少なくとも1つの上側提供レール56と少なくとも1つの下側提供レール57を含んでいる。これにより曲げプレス機3と工具収納庫30との間で工具交換若しくは工具交替をより簡単に実施することが可能になる。こうして曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6を取り出す際に、これらは工具ホルダ19、20から出発して搬送装置33から上側提供レール56又は下側提供レール57にそれぞれ互いに独立に受け継がれ若しくは引き渡されることができる。上側提供レール56に配置された曲げパンチ5は、上側工具取り扱い装置36を相応に位置合わせすると上側引入れ装置40によって上側作業レール38又は上側補助レール39に運ばれることができる。しかしまた同様のことは下方に配置された曲げダイ6にも該当する。曲げダイ6は下側提供レール57から、それと同様に下側引入れ装置44から下側作業レール42又は下側補助レール43に移動され若しくはそれらに向けて動かされる。これらすべての運動は好ましくは直線的に行なわれて、曲げ工具4の交替若しくは交換のために単純な移動過程を実施しなければならない。提供ユニット55は搬送装置33と共に搬送ユニットを構成できる。
下側提供レール57に少数の、更には唯一の曲げダイ6しかなければ、この曲げダイ6は、下側工具取り扱い装置37に対して隣接する位置から出発して、下側提供レール57に沿って搬送装置33に向けて運ばれる。このために下側構造ユニット50に下側スライダー58が設けられてよく、この下側スライダー58は下側構造ユニット50において少なくとも1つの下側作業レール42に対して平行な方向で、好ましくはこの下側作業レール42に案内されて支持されている。下側スライダー58によって、この下側スライダー58が相応に移動すると、曲げダイ6をここでは下側提供レール57の右側の端部から下側提供レール57の左側の端部に向けて、即ち搬送装置33に向けて移送することが可能になる。このために下側スライダー58は、その下側構造ユニット50を工具収納庫30に向かって突出している進出位置から、下側構造ユニット50の内部にある停止位置に移動可能である。
下側作業レール42と下側補助レール43の長手方向延在の方向で移動可能な下側滑り部材53は、設定フィンガー54に加えて第1の下側連結要素59を有することができる。この第1の下側連結要素59は、詳細に図示されない設定駆動手段によって好ましくは垂直方向に移動することでき、必要に応じて下側スライダー58に配置若しくは形成された第2の下側連結要素60と係合する連結位置にもたらすことができる。
下側滑り部材53が下側作業レール42若しくは下側補助レール43の長手方向延在の方向で長手方向に移動することにより、上述した下側押出し装置45を設定フィンガー54で移送できるだけでなく、第1の下側連結要素59を相応に移送して下側スライダー58との作用係合を作ることもでき、それによって下側スライダー58も同様に下側作業レール42の長手方向延在若しくは長手方向で移動させることができる。下側滑り部材53の長手方向移動は、例えば詳細に図示されない設定要素、例えばスピンドル及びこれと接続されている駆動モーターによって行うことができる。しかしまた他の駆動手段も可能であろう。それにより必要に応じて下側滑り部材53及びその設定要素の長手方向案内と組み合わせて、下側作業レール42及び下側補助レール43に対して相対的な位置を調節することができる。
図4と図5から、少なくとも1つの下側設定手段61、特に起動輪を少なくとも1つの下側作業レール42と少なくとも1つの下側補助レール43に配置できることも見て取れる。この実施例では複数の下側設定手段61が設けられており、それらは曲げ工具4の構成部分、この場合はそれぞれの曲げダイ6を、下側工具取り扱い装置37の移動運動を実施する際にレール42、43から側方に張り出さない程度に下側作業レール42及び/又は下側補助レール43にもたらす働きをする。これにより工具収納庫30の下側収納レール35との意図されない衝突を回避することができる。このために少なくとも1つの下側設定手段61が、少なくとも1つの下側作業レール42及び/又は少なくとも1つの下側補助レール43の工具収納庫30に向けられた端部領域に配置されている。下側設定手段61の寸法設定及び配置は、好ましくは移送される曲げダイ6の側方で行われ、それにより摩擦接触の方式で下側作業レール42及び/又は下側補助レール43での移動運動を実施できるようにする。
代替的な別の実施形態において、少なくとも1つの下側設定手段61を上述した起動輪ではなく、中間輪、遊動輪又は誘導輪として形成して、工具収納庫30に向けられた端部若しくは端部領域に下側工具取り扱い装置37を配置することが可能であろう。これにより下側工具取り扱い装置37が「X」方向に移動運動する間、少なくとも1つの中間輪、遊動輪又は誘導輪が工具収納庫30内の側端部にある曲げ工具4、この場合は曲げダイ6と接触して、これらを「Z」方向で工具収納庫30内に移送することが可能になる。この曲げ工具4の相対的移動運動により、工具収納庫30の側端部にある曲げ工具4と下側工具取り扱い装置37にある曲げ工具4との間に「Z」方向で隙間が形成若しくは創出され得る。
上述の構成は図4と図5による下側工具取り扱い装置37に関するものであり、以下の説明は図3、図6及び図7による上側工具取り扱い装置36の同様の構成若しくは実施に関するものである。それゆえ以下では部材若しくは部材グループを簡潔に記載するにとどめ、下側工具取り扱い装置37に関する詳細な説明が意味に即して同様に上側工具取り扱い装置36に適用される。
上側長手方向案内装置46は、ここでは上述した下側長手方向案内装置47と同様に少なくとも1つの第1の上側案内軌道63と少なくとも1つの第2の上側案内軌道64を含んでいる。上側工具取り扱い装置36を工具収納庫30の側方で「X」方向に相応に移動運動できるようにするために、上側作業レール38と上側補助レール39の互いに向き合って配置された端面側の領域に、それぞれ少なくとも第1の上側案内軌道63並びに少なくとも1つの第2の上側案内軌道64が設けられている。
ここで言及しておくと、各上側案内軌道63、64は複数の上側個別案内軌道を有することもできる。これらは好ましくは「Z」方向で互いに離間して配置されていて、上側工具取り扱い装置36に対する安定した、とりわけ傾倒しにくい案内を形成することができる。この場合、各上側案内軌道63、64においてそれぞれの上側個別案内軌道の間に垂直方向の段差が存在し若しくは形成されてもよい。
更にここでもまた何よりも少なくとも1つの上側作業レール38と少なくとも1つの上側補助レール39が、上側工具取り扱い装置36の上側構造ユニット65を構成している。このようにして上側構造ユニット65は上側作業レール38及び上側補助レール39と共に、上側長手方向案内装置46の少なくとも1つの第1の上側案内軌道63で詳細に図示されない駆動装置によって上側収納レール34の側方で「X」方向に移動できる。それにより少なくとも1つの上側収納レール34と、上側構造ユニット65、特にその上側作業レール38及び/又は上側補助レール39との間で曲げパンチ5の引取り又は引渡しを簡単に実施できる。
上側工具取り扱い装置36の上側引入れ装置40は、それ自体は少なくとも1つの第2の上側案内軌道64で移動可能に配置されることができる。それによりここでも上側構造ユニット65に対して相対的に互いに独立の移動運動若しくは進行運動が行われることができる。上側構造ユニット65が上側引入れ装置40と共に上側長手方向案内装置46に沿って移動運動できるようにするために、上側構造ユニット65と上側引入れ装置40との間に少なくとも1つの上側連結装置66を設けることができる。上側連結装置66は既に下側連結装置51について説明されたのと同様に、上側構造ユニット65と上側引入れ装置40を互いに連結するか、又は連結が解除された位置では両構成要素の互いに独立の移動運動を可能にすることができる。
同様にここでも上側引入れ装置40は少なくとも1つの上側係止手段67を有することができ、それにより上側係止手段67が係止位置にある場合は上側引入れ装置40は少なくとも1つの第2の上側案内軌道64に対して相対的に所定位置に位置決めされて保持されている。少なくとも1つの上側係止手段67によって占められる係止位置は、好ましくは引入れ装置40と第2の上側案内軌道64との間に形成されている。それにより上側連結装置66の連結が解除されると、上側引入れ装置40は第2の上側案内軌道64に対して相対的にこれに係止され、従って位置決めされて保持されることができる。こうして上側引入れ装置40が係止位置にあり、上側連結装置66の連結が解除されると、上側作業レール38又は上側補助レール39は1つの上側収納レール34と合致するように調節できる。それにより上側構造ユニット65とそれぞれの上側収納レール34との間で選択的に曲げパンチ5の引取り又は引渡しを簡単にあらかじめ選ぶことができ、別の追加の引入れ装置40、44は必要とされない。
各引入れ装置40、44は、曲げ工具4のそれぞれの構成要素を1つの収納レール34、35又は1つの提供レール56、57から構造ユニット50、65に移送する働きをする。
上側押出し装置41はここでは上側構造ユニット65に配置されており、上側構造ユニット65自体は、少なくとも1つの上側作業レール38と少なくとも1つの上側補助レール39の長手方向延在の方向で移送可能な若しくはこれらに案内された上側滑り部材68を有することができる。この上側滑り部材68にも少なくとも1つの設定フィンガー54が配置されてよく、設定フィンガー54は押出し運動のために少なくとも1つの曲げパンチ5と共にこれと係合する作動位置に移送可能若しくは移動可能である。これはシリンダー・ピストン装置又は他の設定駆動手段によって行うことができる。しかしまた旋回運動も考えられよう。少なくとも1つの設定フィンガーがその停止位置にあるとき、例えば又は曲げパンチ5は上側引入れ装置40によって上側作業レール38又は少なくとも1つの上側補助レール39に移し若しくは引き入れることができる。
ここでもまた上側スライダー69を上側構造ユニット65に設けることが可能であり、上側スライダー69は少なくとも1つの上側作業レール38に対して平行な方向に配置され、好ましくはこれに案内されて支持されている。上側スライダー69もやはり上側構造ユニット65を工具収納庫30に向かって張り出す進出位置から、上側構造ユニット65の外周の内部にある停止位置に移動可能に形成されることができる。この相対的移動運動を実施するために、やはり上側滑り部材68に第1の上側連結要素70が配置され又は設けられてよい。上側スライダー69には第2の上側連結要素71が配置又は形成されてよく、第1の上側連結要素70が相応に移動すると、連結要素70、71が連結位置にある状態で上側滑り部材68と上側スライダー69との間に駆動接続を作ることができる。上側滑り部材68が移動運動して連結要素70、71が係合すると、上側スライダー69は上側構造ユニット65に対して相対的に、好ましくは上側作業レール38又は上側補助レール39の長手方向延在の方向で相対的に移送できる。これにより上側提供レール56における曲げパンチ5の数が少ないと、上側提供レール56は搬送装置33に近付けられ、特にスライドされる。
ここでもやはり上側工具取り扱い装置36が上側収納レール34の長手方向延在に対して垂直方向に移動運動する際に可能な衝突を避けるために、上側設定手段62を設けることができ、これは特に起動輪として形成されてもよい。しかしまた起動輪の代わりに、曲げパンチ5又は曲げダイ6に当接するベルト駆動又は同種のものを使用することもできよう。少なくとも1つの上側設定手段62を、少なくとも1つの上側作業レール38及び/又は少なくとも1つの上側補助レール39で工具収納庫30に向けられた端部領域に配置できる。
別の代替的な実施形態において、少なくとも1つの上側設定手段62を上述の起動輪としてではなく、中間輪、遊動輪又は誘導輪として形成し、上側工具取り扱い装置36の工具収納庫30に向けられた端部若しくは端部領域に配置することが可能であろう。これにより上側工具取り扱い装置36が「X」方向に移動運動する間、少なくとも1つの中間輪、遊動輪又は誘導輪が工具収納庫30内の側端部にある曲げ工具4、この場合は曲げパンチ5と接触して、これらを「Z」方向で工具収納庫30内に移送することが可能になる。この曲げ工具4の相対的移動運動により、工具収納庫30内の側端部にある曲げ工具4と上側工具取り扱い装置36にある曲げ工具4との間に「Z」方向で隙間形成若しくは創出され得る。
曲げパンチ5又は曲げダイ6が工具取り扱い装置36、37の工具収納庫30に向けられた端部領域に存在する場合、それぞれの構造ユニット50、65の反対側の端部若しくは反対側の端部領域に向って相応の移送を実施できる。
更に、図3に簡略化して暗示されているように、上側収納レール34と上側工具取り扱い装置36との間の引渡し領域に、少なくとも1つの上側転向装置72が配置され若しくは設けられてよい。少なくとも1つの上側転向装置72は、曲げパンチ5の向きを180°変更できるようにする。しかしまた下側収納レール35と下側工具取り扱い装置37との間の引渡し領域にも少なくとも1つの下側転向装置72が配置され若しくは設けられてよい。それにより曲げダイ6を180°転向させることができる。この転向過程は、収納面に対して垂直方向に向けられた旋回軸心を中心に旋回させるものである。
上述したようにそれぞれの構造ユニット50及び65を少なくとも1つの作業レール38、42と少なくとも1つの補助レール39、43に分割することにより、曲げ工具4を好ましくは複数の曲げパンチ5と複数の曲げダイ6から形成するために、それぞれの工具セットを組み立てるための入替え過程を簡単にできる。これによりそれぞれの作業レール38、42に、後の工程で曲げプレス機3の領域でも必要とされる曲げ工具の要素のみ送り出すことができる。引入れ方向に見て必要とされる曲げパンチ5又は曲げダイ6の前に他の曲げ工具の構成要素4がある場合は、必要とされない曲げパンチ5又は曲げダイ6はそれぞれの補助レール39、43に一時収納できる。必要とされる曲げパンチ5又は必要とされる曲げダイ6が構造ユニット50又は65への直接的な引渡し領域にある場合は、それぞれの作業レール38、42はそれぞれの収納レール34、35と合致するように調節できる。最初に1つの作業レール38、42上にあるそれぞれの曲げパンチ5又は曲げダイ6を引入れ装置40、44によってそれぞれの作業レール38、42に移すことができ又は移すべきである。次にそれぞれの補助レール39、43上に一時収納された曲げパンチ5又は曲げダイ6を1つの収納レール34、35の空いている収納場所に戻すことができる。
若干の収納レール34、35は、曲げ工具4の少なくとも1つの同じ提供された工具セットを正しい順序で組み立てて一時的に収納することにも使用できる。そうすると既に組み立てられた曲げパンチ5又は曲げダイ6のセットの単純な引取り過程によって、これらはそれぞれの工具取り扱い装置36又は37に引き取られ、そこから直接それぞれの提供レール56、57に運ばれて、それぞれの提供レール56、57に引き渡される。このように既に次の曲げ過程のために設けられ若しくは必要とされる曲げパンチ5及び曲げダイ6を提供するために、基本的に各収納レール34、35を使用できる。しかしながら好ましくは1つの提供レール56、57に直ちに隣接して配置されている、収納レール34、35が使用されることが好ましい。しかしまた1つ以上の曲げパンチ5と1つ以上の曲げダイ6から既に組み立てられた少なくとも1つの曲げ工具4を収納できるようにするために、複数の収納レール34及び/又は35を使用することもできよう。
しかしまたこの一時収納レールとして用いられる収納レール34及び/又は35は、曲げプレス機3で必要とされなくなった曲げ工具4を工具収納庫30に入庫する前に一時的に収納できるようにするためにも使用できよう。その場合は、続いて個々の曲げパンチ5及び/又は曲げダイ6を相応に仕分けして工具収納庫30に戻すことができる。
更にまた工具収納システム32が2つの並置された工具収納庫30を含み、工具取り扱いユニット31が両工具収納庫30の間に配置され若しくは設けられていることも可能であろう。それにより両工具収納庫30から、曲げプレス機3に相応の曲げ工具4を装入又は供給することができる。
製造設備1の別の可能な実施形態の本質は、工具収納庫30と工具取り扱いユニット31を含む工具収納システム32により、例えば2つの曲げプレス機3に相応の曲げ工具4を供給できる点にあってよい。その際に、例えば両曲げプレス機3はプレスバー13、16の長手方向延在で見て互いに離間して配置され、これらの間に工具収納システム32が配置されていることが可能であろう。
しかしまた曲げプレス機3の多重配置においてはこれらの曲げプレス機3の間に、1つの共通の工具取り扱いユニット31を割り当てた、例えば2つの工具収納庫30を設けることも可能であろう。この場合は、両曲げプレス機3と工具収納庫30及びそれらの提供レール56、57は、プレスバー13、16の長手方向延在に見て1本の設置線上に配置することができよう。
製造設備1の別の配置可能性の本質は、例えば同様に2つの曲げプレス機3を互いに「背中合わせ」に配置して設ける点であろう。これにより装入側若しくは取り扱い側はそれぞれ互いに向き合って配置されている。これらの曲げプレス機3の側方にはやはり複数の、特に2つの工具収納庫30が「X」方向で相前後して配置されることができよう。その際に工具収納庫30の曲げプレス機3と反対に向けられた側には工具取り扱いユニット31が配置され若しくは設けられている。
しかしまた上述した実施形態に加えて、2つの別の曲げプレス機3をやはり「背中合わせ」に設けることも可能であろう。そうすることにより工具収納システム32から合計4個の曲げプレス機3に供給することができる。この場合も唯一の工具取り扱いユニット31で済ますことができ、ここでは曲げプレス機3の装入はそれぞれ曲げプレス機3の「X」方向に見て互いに反対側の前面部で行われる。この場合にはより多数の曲げ工具4が貯蔵されるので、工具収納庫30の多重配置若しくは工具収納庫30の拡大された構成を用いることができよう。
製造設備1の個々の構成要素の構成及び配置の別の可能性は、基本的構造としてそれぞれ1つの曲げプレス機3、工具収納庫30及び工具取り扱いユニット31を設けることにあろう。これに加えて工具取り扱いユニット31の曲げプレス機3と反対に向けられた側に少なくとも1つの又は複数の工具一時収納庫を配置若しくは設けることができよう。これらの工具一時収納庫は、例えば曲げ過程を実施している間に、既に後続の曲げ過程のために複数セットの曲げ工具4を工具収納庫30から取り出して、曲げ工具4の組み立てられた工具セットを各々必要な順序で工具一時収納庫の固有の一時収納レールに提供して収納するために用いる。しかしまた工具一時収納庫は、曲げプレス機3によって必要とされなくなった曲げ工具の構成要素4を一時的に収納し、これらを再びそこから取り出せるようにし、及び相応に仕分けして工具収納庫30内に収納できるようにするために用いることもできよう。
以上の実施例は可能な実施形態を示すものであり、この箇所で言っておくと、本発明は特別に図示された本発明の実施形態に制限されておらず、むしろ個々の実施形態を互いに種々組み合わせることが可能であり、この変形可能性は本発明による技術的行為に関する教示に基づき当該技術分野に従事する専門家の能力の範囲内にある。
保護範囲は請求項によって規定されている。しかしながら請求項を解釈するために詳細な説明と図面が援用される。図示及び説明された種々の実施例に基づく個別特徴又は特徴の組合せは、それ自体で独自の発明による解決をなすことができる。独自の発明による解決の根底にある課題は、詳細な説明から読み取ることができる。
具体的な説明において値の範囲に関するすべての指示は、当該範囲内のすべての任意の部分範囲を含むものと理解すべきである。例えば1~10という指示には、下限1を起点として上限10に至るまでのすべての部分範囲が含まれていると理解すべきである。即ち、すべての部分範囲は、例えば1~1.7又は3.2~8.1又は5.5~10のように、下限の1又はそれ以上から始まって上限の10又はそれ以下で終わる。
念のため最後に指摘しておくと、構造を理解しやすくするために、製造設備1、特に工具収納システム32は一部縮尺通りではなく及び/又は拡大及び/又は縮小して表現された。
1 製造設備
2 工作物
3 曲げプレス機
4 曲げ工具
5 曲げパンチ
6 曲げダイ
7 機枠
8 底板
9 側板
10 側板
11 クロスフレーム
12 前端面
13 プレスバー
14 前端面
15 リニアガイド
16 プレスバー
17,18 端面
19,20 工具ホルダ
21 駆動装置
22 駆動手段
23 エネルギー網
24 制御装置
25 入力端末
26 スピンドルドライブ
27 設定手段
28,29 凹部
30 工具収納庫
31 工具取り扱いユニット
32 工具収納庫システム
33 搬送装置
34 上側収納レール
35 下側収納レール
36 上側工具取り扱い装置
37 下側工具取り扱い装置
38 上側作業レール
39 上側補助レール
40 上側引入れ装置
41 上側押出し装置
42 下側作業レール
43 下側補助レール
44 下側引入れ装置
45 下側押出し装置
46,47 上側長手方向案内装置
48 第1の下側案内軌道
49 第2の下側案内軌道
50 下側構造ユニット
51 下側連結装置
52 下側係止手段
53 下側滑り部材
54 設定フィンガー
55 提供ユニット
56 上側提供レール
57 下側提供レール
58 下側スライダー
59 第1の下側連結要素
60 第2の下側連結要素
61 下側設定手段
62 上側設定手段
63 第1の上側案内軌道
64 第2の上側案内軌道
65 上側構造ユニット
66 上側連結装置
67 上側係止手段
68 上側滑り部材
69 上側スライダー
70 第1の上側連結要素
71 第2の上側連結要素
72 上側転向装置
73 下側転向装置

Claims (22)

  1. 曲げプレス機(3)によって、特に、金属板から作られた工作物(2)を自由形態曲げ加工するための製造設備(1)用の工具収納システム(32)であって、
    少なくとも1つの曲げ工具(4)を収納するための少なくとも1つの工具収納庫(30)であって、前記曲げ工具(4)は少なくとも1つの曲げパンチ(5)と少なくとも1つの曲げダイ(6)を有する、工具収納庫(30)と、
    少なくとも1つの工具取り扱いユニット(31)と、
    少なくとも1つの上側及び/又は下側提供レール(56、57)を具備する少なくとも1つの提供ユニット(55)と、
    を含んでいる工具収納システム(32)において、
    前記工具収納庫(30)は、少なくとも1つの上側収納レール(34)と少なくとも1つの下側収納レール(35)とを含んでおり、これらの少なくとも1つの上側収納レール(34)と少なくとも1つの下側収納レール(35)は互いに垂直方向の間隔で離間し、且つ、互いに所定位置に配置されており、少なくとも1つの上側収納レール(34)は上側収納面を画定し、少なくとも1つの下側収納レール(35)は下側収納面を画定し、
    前記工具取り扱いユニット(31)は少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)と、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)とを有しており、少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は少なくとも1つの上側収納レール(34)の一方の端面側の領域に配置され、少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は少なくとも1つの下側収納レール(35)の一方の端面側の領域に配置されており、
    前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は、少なくとも1つの上側作業レール(38)と、その側方に配置され上側作業レール(38)に対して平行に延びる少なくとも1つの上側補助レール(39)とを有し、更に少なくとも1つの収容される曲げパンチ(5)に対する少なくとも1つの上側引入れ装置(40)と、少なくとも1つの引き渡される曲げパンチ(5)に対する少なくとも1つの上側押出し装置(41)とを含んでおり、
    前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は、少なくとも1つの下側作業レール(42)と、その側方に配置され下側作業レール(42)に対して平行に延びる少なくとも1つの下側補助レール(43)とを有し、更に少なくとも1つの収容される曲げダイ(6)に対する少なくとも1つの下側引入れ装置(44)と、少なくとも1つの引き渡される曲げダイ(6)に対する少なくとも1つの下側押出し装置(45)とを含んでおり、
    前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は、上側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの上側収納レール(34)の長手方向延在に対して垂直方向に、上側長手方向案内装置(46)に沿って駆動可能に配置され、
    前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は、下側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの下側収納レール(35)の長手方向延在に対して垂直方向に、下側長手方向案内装置(47)に沿って駆動可能に配置されていることを特徴とする工具収納システム(32)。
  2. 複数の上側収納レール(34)と複数の下側収納レール(35)が設けられており、前記上側収納レール(34)と前記下側収納レール(35)は各収納面で互いに平行に延びるように位置合わせされており、個々の収納レール(34、35)によって画定された両収納面はそれぞれ1つの水平の向きを有することを特徴とする、請求項1に記載の工具収納システム(32)。
  3. 前記上側長手方向案内装置(46)は、少なくとも1つの第1の上側案内軌道(63)と少なくとも1つの第2の上側案内軌道(64)とを有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の工具収納システム(32)。
  4. 前記上側工具取り扱い装置(36)の前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)とは、上側構造ユニット(65)を構成しており、該上側構造ユニット(65)は、前記上側長手方向案内装置(46)の前記少なくとも1つの第1の上側案内軌道(63)に駆動装置によって駆動可能に配置されていることを特徴とする、請求項1~3の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  5. 前記上側工具取り扱い装置(36)の前記上側引入れ装置(40)は、前記上側長手方向案内装置(46)の前記少なくとも1つの第2の上側案内軌道(64)に駆動可能に配置されていることを特徴とする、請求項1~4の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  6. 前記上側工具取り扱い装置(36)の前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)とは、上側構造ユニット(65)を構成しており、
    少なくとも1つの上側連結装置(66)が前記上側構造ユニット(65)と前記上側引入れ装置(40)との間に設けられていることを特徴とする、請求項1~5の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  7. 前記上側引入れ装置(40)は、少なくとも1つの上側係止手段(67)を有しており、前記少なくとも1つの上側係止手段(67)が係止位置にあるときに前記上側引入れ装置(40)は前記上側長手方向案内装置(46)の前記少なくとも1つの第2の上側案内軌道(64)に対して相対的に所定位置に位置決めされて保持されていることを特徴とする、請求項1~6の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  8. 前記上側工具取り扱い装置(36)の前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)とは、上側構造ユニット(65)を構成しており、
    前記少なくとも1つの上側押出し装置(41)は、前記上側構造ユニット(65)に配置されていて、前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)の長手方向延在の方向で移送可能上側滑り部材(68)を有しており、該上側滑り部材(68)には少なくとも1つの設定フィンガー(54)が配置されており、該少なくとも1つの設定フィンガー(54)は前記少なくとも1つの曲げパンチ(5)と係合している作動位置から、前記少なくとも1つの曲げパンチ(5)との係合が外れた停止位置に移動可能であることを特徴とする、請求項1~7の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  9. 前記上側工具取り扱い装置(36)の前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)とは、上側構造ユニット(65)を構成しており、
    上側スライダー(69)が、前記上側構造ユニット(65)で前記少なくとも1つの上側作業レール(38)に対して平行な方向に案内されて支持されており、該上側スライダー(69)は、前記上側構造ユニット(65)を前記工具収納庫(30)に向かって張り出す進出位置から、前記上側構造ユニット(65)の内部にある停止位置に移動節可能であることを特徴とする、請求項1~8の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  10. 前記少なくとも1つの上側押出し装置(41)は、前記上側構造ユニット(65)に配置されていて、前記少なくとも1つの上側作業レール(38)と前記少なくとも1つの上側補助レール(39)の長手方向延在の方向で移送可能な上側滑り部材(68)を有しており、
    上側スライダー(69)が、前記上側構造ユニット(65)で前記少なくとも1つの上側作業レール(38)に対して平行な方向に案内されて支持されており、
    第1の上側連結要素(70)が前記上側滑り部材(68)に配置されており、該第1の上側連結要素(70)は、前記上側スライダー(69)に配置された第2の上側連結要素(71)と係合する連結位置に移動することを特徴とする、請求項8又は9に記載の工具収納システム(32)。
  11. 少なくとも1つの上側設定手段(62)、特に、起動輪、中間輪、遊動輪又は誘導輪が、前記少なくとも1つの上側作業レール(38)及び/又は前記少なくとも1つの上側補助レール(39)に配置されていること、及び前記少なくとも1つの上側設定手段(62)が、前記少なくとも1つの上側作業レール(38)及び/又は前記少なくとも1つの上側補助レール(39)の前記工具収納庫(30)に向けられた端部領域に配置されていることを特徴とする、請求項1~10の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  12. 前記下側長手方向案内装置(47)は、少なくとも1つの第1の下側案内軌道(48)と、少なくとも1つの第2の下側案内軌道(49)を有していることを特徴とする、請求項1又は2に記載の工具収納システム(32)。
  13. 前記下側工具取り扱い装置(37)の前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前少なくとも1つの下側補助レール(43)は、下側構造ユニット(50)を構成しており、該下側構造ユニット(50)は前記下側長手方向案内装置(47)の少なくとも1つの第1の下側案内軌道(48)に駆動装置によって駆動可能に配置されていることを特徴とする、請求項1、2又は12に記載の工具収納システム(32)。
  14. 前記下側工具取り扱い装置(37)の前記下側引入れ装置(44)は、前記下側長手方向案内装置(47)の前記少なくとも1つの第2の下側案内軌道(49)に駆動可能に配置されていることを特徴とする、請求項1、2、12又は13に記載の工具収納システム(32)。
  15. 前記下側工具取り扱い装置(37)の前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前記少なくとも1つの下側補助レール(43)とは、下側構造ユニット(50)を構成しており、
    少なくとも1つの下側連結装置(51)が前記下側構造ユニット(50)と前記下側引入れ装置(44)との間に設けられていることを特徴とする、請求項1、2及び12~14の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  16. 前記下側引入れ装置(44)は、少なくとも1つの下側係止手段(52)を有し、該少なくとも1つの下側係止手段(52)が係止位置にあるときに、前記下側引入れ装置(44)は前記下側長手方向案内装置(47)の前記少なくとも1つの第2の下側案内軌道(49)に対して相対的に所定位置に位置決めされて保持されていることを特徴とする、請求項1、2及び12~15の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  17. 前記下側工具取り扱い装置(37)の前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前記少なくとも1つの下側補助レール(43)とは、下側構造ユニット(50)を構成しており、
    前記少なくとも1つの下側押出し装置(45)は、前記下側構造ユニット(50)に配置され、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前記少なくとも1つの下側補助レール(43)の長手方向延在の方向で移送可能な下側滑り部材(53)を有しており、少なくとも1つの設定フィンガー(54)が前記下側滑り部材(53)に配置され、前記少なくとも1つの設定フィンガー(54)は前記少なくとも1つの曲げダイ(6)と係合している作動位置から、前記少なくとも1つの曲げダイ(6)との係合が外れた停止位置に移動可能であることを特徴とする、請求項1、2及び12~16の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  18. 前記下側工具取り扱い装置(37)の前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前記少なくとも1つの下側補助レール(43)とは、下側構造ユニット(50)を構成しており、
    下側スライダー(58)が、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)に対して平行な方向に案内されて前記下側構造ユニット(50)に支持されており、前記下側スライダー(58)は前記下側構造ユニット(50)を前記工具収納庫(30)に向かって張り出す進出位置から、前記下側構造ユニット(50)の内部にある停止位置に移動可能であることを特徴とする、請求項1、2及び12~17の何れか一項に記載の工具収納システム(32)。
  19. 前記少なくとも1つの下側押出し装置(45)は、前記下側構造ユニット(50)に配置され、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)と前記少なくとも1つの下側補助レール(43)の長手方向延在の方向で移送可能な下側滑り部材(53)を有しており、
    下側スライダー(58)が、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)に対して平行な方向に案内されて前記下側構造ユニット(50)に支持されており、
    第1の下側連結要素(59)が前記下側滑り部材(53)に配置されており、前記第1の下側連結要素(59)は、前記下側スライダー(58)に配置された第2の下側連結要素(60)と係合する連結位置に移動できることを特徴とする、請求項17又は18に記載の工具収納システム(32)。
  20. 少なくとも1つの下側設定手段(61)、特に、起動輪、中間輪、遊動輪又は誘導輪が、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)及び/又は前記少なくとも1つの下側補助レール(43)に配置され、及び前記少なくとも1つの下側定設手段(61)が、前記少なくとも1つの下側作業レール(42)及び/又は前記少なくとも1つの下側補助レール(43)の前記工具収納庫(30)に向けられた端部領域に配置されていることを特徴とする、請求項1、2及び12~19の何れか一項に記載の工具収納システム。
  21. 金属板から工作物(2)を自由形態曲げ加工するための製造設備(1)であって、
    少なくとも1つの曲げプレス機(3)と、
    工具収納システム(32)であって、少なくとも1つの曲げ工具(4)を収納するための少なくとも1つの工具収納庫(30)と、少なくとも1つの工具取り扱いユニット(31)とを有する工具収納システム(32)と、を含む製造設備(1)において、
    前記工具収納システム(32)は請求項1~20の何れか一項に従って構成されていることを特徴とする、製造設備(1)。
  22. 曲げプレス機(3)によって、特に、金属板から工作物(2)を自由形態曲げ加工するための製造設備(1)に対する工具収納システム(32)において少なくとも1つの曲げ工具(4)を取り扱う方法であって、
    少なくとも1つの工具収納庫(30)が、少なくとも1つの曲げパンチ(5)と少なくとも1つの曲げダイ(6)を含む少なくとも1つの曲げ工具(4)を収納するために設けられ、
    特に、請求項1~20の何れか一項による工具収納システム(32)及び/又は請求項21による製造設備(1)を使用して、少なくとも1つの曲げ工具(4)は少なくとも1つの工具取り扱いユニット(31)によって、少なくとも1つの工具収納庫(30)と、少なくとも1つの上側及び/又は下側提供レール(56、57)を具備する少なくとも1つの提供ユニット(55)との間で取り扱う方法において、
    前記工具収納庫(30)は少なくとも1つの上側収納レール(34)と少なくとも1つの下側収納レール(35)によって構成され、前記少なくとも1つの上側収納レール(34)と前記少なくとも1つの下側収納レール(35)は互いに垂直方向に所定間隔で離間し、且つ互いに所定位置に配置され、その際に少なくとも1つの上側収納レール(34)によって上側収納面が画定され、少なくとも1つの下側収納レール(35)によって下側収納面が画定され、
    前記工具取り扱いユニット(31)は少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)と少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)によって構成され、前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は前記少なくとも1つの上側収納レール(34)の一方の端面側の領域に配置され、前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は少なくとも1つの下側収納レール(35)の一方の端面側の領域に配置され、
    少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は、少なくとも1つの上側作業レール(38)と、その側方に配置され上側作業レール(38)に対して平行に延びる少なくとも1つの上側補助レール(39)によって形成され、上側工具取り扱い装置(36)は更に少なくとも1つの収納される曲げパンチ(5)に対する少なくとも1つの上側引入れ装置(40)と、少なくとも1つの引き渡される曲げパンチ(5)に対する少なくとも1つの上側押出し装置(41)とを含んでおり、
    前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は、少なくとも1つの下側作業レール(42)と、該下側作業レール(42)の側方に配置され、かつ、該下側作業レール(42)に対して平行に延びる少なくとも1つの下側補助レール(43)とによって構成され、前記下側工具取り扱い装置(37)は、更に、収納される少なくとも1つの曲げダイ(6)に対する少なくとも1つの下側引入れ装置(44)と、引き渡される少なくとも1つの曲げダイ(6)に対する少なくとも1つの下側押出し装置(45)とを含み、
    前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)は、上側収納面に対して平行に、且つ前記少なくとも1つの上側収納レール(34)の長手方向延在に対して垂直方向に、上側長手方向案内装置(46)に沿って駆動可能に配置され、
    前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)は、下側収納面に対して平行に、且つ少なくとも1つの下側収納レール(35)の長手方向延在に対して垂直方向に、下側長手方向案内装置(47)に沿って駆動可能に配置され、
    曲げ工具(4)を複数の曲げパンチ(5)と複数の曲げダイ(6)から組み立てることは前記工具取り扱い装置(36、37)によって互いに独立に実施され、
    少なくとも1つの必要とされて選出された曲げパンチ(5)が、前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)によって、前記上側収納レール(34)の一つから、少なくとも1つの上側作業レール(38)に移され、少なくとも1つの必要とされない曲げパンチ(5)が、前記上側収納レール(34)から、前記少なくとも1つの上側工具取り扱い装置(36)によって、少なくとも1つの上側補助レール(39)に移され、
    及び/又は、前記少なくとも1つの必要とされて選出された曲げダイ(6)が、前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)によって、前記下側収納レール(35)の一つから、少なくとも1つの下側作業レール(42)に移され、少なくとも1つの必要とされない曲げダイ(6)が、前記下側収納レール(35)から、前記少なくとも1つの下側工具取り扱い装置(37)によって、少なくとも1つの下側補助レール(43)に移されることを特徴とする方法。
JP2018561630A 2016-05-25 2017-05-24 工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法 Active JP7021115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50474/2016A AT518520B1 (de) 2016-05-25 2016-05-25 Werkzeug-Speichersystem, Fertigungsanlage sowie Verfahren zum Manipulieren mit einem derartigen Werkzeug-Speichersystem
ATA50474/2016 2016-05-25
PCT/AT2017/060137 WO2017201559A1 (de) 2016-05-25 2017-05-24 Werkzeug-speichersystem, fertigungsanlage sowie verfahren zum manipulieren mit einem derartigen werkzeug-speichersystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019516561A JP2019516561A (ja) 2019-06-20
JP7021115B2 true JP7021115B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=59325092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561630A Active JP7021115B2 (ja) 2016-05-25 2017-05-24 工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10987715B2 (ja)
EP (1) EP3463708B1 (ja)
JP (1) JP7021115B2 (ja)
CN (1) CN109153058B (ja)
AT (1) AT518520B1 (ja)
WO (1) WO2017201559A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800009371A1 (it) * 2018-10-11 2020-04-11 Salvagnini Italia Spa Macchina piegatrice per lamiere metalliche
AT521623B1 (de) * 2018-10-16 2020-03-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co Kg Verfahren zur Bereitstellung von zumindest zwei Biegewerkzeuggruppen
DE102019105426A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-10 Wittur Holding Gmbh Biegezentrum mit vereinfachtem werkzeugwechsler
DE102019212341A1 (de) * 2019-08-19 2021-02-25 Bystronic Laser Ag Vorrichtung zum Wechseln von Biegewerkzeugen in einer Biegemaschine zur Biegung von Blechen
CN111113105A (zh) * 2019-12-31 2020-05-08 东莞市万富鑫智能装备有限公司 应用于显示器固定框架的定位夹具
CN113210867B (zh) * 2021-04-26 2023-03-28 哈尔滨电气动力装备有限公司 核反应堆冷却剂泵大型弱刚度薄壁构件焊接装置
CN113664111B (zh) * 2021-08-13 2023-09-08 深圳市创益通技术股份有限公司 高精度高稳定性和方便性高的折弯成型模具及工艺
WO2023067414A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Starmatik Srl Device for loading bending tools into a press and process for loading/unloading tools
CN116116945A (zh) * 2022-11-23 2023-05-16 南通腾中机械有限公司 一种针对不同厚度板材折弯的金属板材折弯机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945629A (en) 1987-09-18 1990-08-07 Bellheimer Metallwerk Gmbh Vertical carrousel
JP2003211223A (ja) 2002-01-16 2003-07-29 Amada Co Ltd 曲げ加工装置
US20170165734A1 (en) 2013-11-26 2017-06-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co. Kg. Tool set-up system for a brake press

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5456969A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Komatsu Mfg Co Ltd Automatic metal mold exchanging apparatus of press brake
JPS57181725A (en) * 1981-04-28 1982-11-09 Amada Co Ltd Automatic metallic mold replacing device of press brake
DE3512218C2 (de) * 1984-04-07 1993-10-14 Amada Co Abkantpresse
JPS61150727A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Mitsubishi Electric Corp 金型交換装置
JPS61154722A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Amada Co Ltd プレスブレーキの金型交換装置
US5168745A (en) * 1989-04-10 1992-12-08 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Die exchange apparatus for the use of a press brake
US5366431A (en) * 1990-12-13 1994-11-22 Uniflo Conveyor, Inc. Automated press brake die transfer system
JP3131269B2 (ja) * 1991-03-22 2001-01-31 株式会社アマダ 板材加工装置
JPH0584414U (ja) * 1992-04-13 1993-11-16 株式会社アマダ ベンディング装置における金型自動交換装置
JP2964287B2 (ja) * 1992-06-08 1999-10-18 株式会社コスメック 金型交換装置
JP3476213B2 (ja) * 1993-04-27 2003-12-10 日清紡績株式会社 プレスブレーキの型長さ変更装置
JP3268914B2 (ja) * 1993-10-22 2002-03-25 株式会社アマダ プレスブレーキにおける金型交換方法および装置
JP2595929Y2 (ja) 1993-12-06 1999-06-02 相生精機株式会社 クランプ装置付き金型移送装置
JP3204165B2 (ja) * 1997-06-16 2001-09-04 村田機械株式会社 パンチプレス機
JP5219417B2 (ja) 2007-07-12 2013-06-26 株式会社アマダ 曲げ加工システム
AT511078B1 (de) 2011-05-10 2012-09-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Fertigungsanlage mit einem werkzeugwechselsystem
JP2014004604A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Amada Co Ltd 金型搭載用ストッカ、金型格納装置、並びに金型・ハンド格納装置及びロボットによる金型交換方法とその制御装置
CN103317753B (zh) * 2013-07-02 2015-11-18 上海松科快换自动化股份有限公司 小型压机自动换模系统
JP5947861B2 (ja) * 2014-10-24 2016-07-06 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキの金型着脱交換方法及び金型収納装置
CN104384358B (zh) * 2014-11-25 2016-08-17 珠海格力电器股份有限公司 冲压模具换模系统及方法
AT516690B1 (de) * 2015-01-08 2016-12-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co Kg Beschickungsvorrichtung für eine Biegepresse

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945629A (en) 1987-09-18 1990-08-07 Bellheimer Metallwerk Gmbh Vertical carrousel
JP2003211223A (ja) 2002-01-16 2003-07-29 Amada Co Ltd 曲げ加工装置
US20170165734A1 (en) 2013-11-26 2017-06-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co. Kg. Tool set-up system for a brake press

Also Published As

Publication number Publication date
US10987715B2 (en) 2021-04-27
US20200316665A1 (en) 2020-10-08
AT518520B1 (de) 2017-11-15
EP3463708B1 (de) 2020-04-22
EP3463708A1 (de) 2019-04-10
JP2019516561A (ja) 2019-06-20
WO2017201559A1 (de) 2017-11-30
CN109153058A (zh) 2019-01-04
AT518520A4 (de) 2017-11-15
CN109153058B (zh) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7021115B2 (ja) 工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法
ITBO970740A1 (it) Macchina sezionatrice per il taglio di pannelli e relativo metodo di taglio.
US5337594A (en) Arrangement at press line
CN104175008A (zh) 一种采用机器人的镭射设备和镭射方法
WO2018024311A1 (de) Kommissioniersystem
EP2991811B1 (en) Machining center
KR102453191B1 (ko) 벤딩 프레스 및/또는 적재 장치
DE102017109818A1 (de) Ladeportal
JP7046271B2 (ja) 工具マガジンを有する、薄板金のための曲げ機械
IT201700007989A1 (it) Sistema di cambio utensile in presse piegatrici
CN102581201A (zh) 一种全自动伺服铆接机
CN101987714B (zh) 用于搬运机床的工件的机械装置、路面输送装置和方法以及用于机床的工件支座
US20110151044A1 (en) Press working system
US9855631B2 (en) Machine tool for processing a workpiece and method for operating such a machine tool
EP3110683A1 (de) Wechselvorrichtung und wechselverfahren für karosserieteile tragende spannrahmen zwischen einer spannrahmentransportvorrichtung und einem rahmenförderer über spannrahmenmagazinen
US6664667B2 (en) Transport system
CN109301658B (zh) 压接工具更换装置、压接压机系统和更换压接工具的方法
US20210046531A1 (en) Press brake system
CN109890689B (zh) 加工站和用于改变夹持框架的方法
KR101694339B1 (ko) 블랭크 공급장치
CN111115277B (zh) 一种车身组件自动分料设备及其分料方法
EP1063031A2 (de) Pressenanlage mit automatischem Werkzeugwechsel
CN201889278U (zh) 一种lamp支架自动上下料机构
JP2010052036A (ja) プレス加工システム
WO2023067414A1 (en) Device for loading bending tools into a press and process for loading/unloading tools

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7021115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150