JP7020522B2 - 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、撮像システム、および飛行体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、撮像システム、および飛行体 Download PDF

Info

Publication number
JP7020522B2
JP7020522B2 JP2020170221A JP2020170221A JP7020522B2 JP 7020522 B2 JP7020522 B2 JP 7020522B2 JP 2020170221 A JP2020170221 A JP 2020170221A JP 2020170221 A JP2020170221 A JP 2020170221A JP 7020522 B2 JP7020522 B2 JP 7020522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
flight
flight route
partial template
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020170221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021012721A (ja
Inventor
正宏 高橋
聰 赤川
佳恵 岡澤
良憲 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Group Corp
Original Assignee
Sony Corp
Sony Group Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, Sony Group Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2021012721A publication Critical patent/JP2021012721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020522B2 publication Critical patent/JP7020522B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0038Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with simple or augmented images from one or more cameras located onboard the vehicle, e.g. tele-operation
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • G08G5/0034Assembly of a flight plan
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • B64D47/08Arrangements of cameras
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0016Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement characterised by the operator's input device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0044Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with a computer generated representation of the environment of the vehicle, e.g. virtual reality, maps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0094Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • G06V20/13Satellite images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • G06V20/17Terrestrial scenes taken from planes or by drones
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0004Transmission of traffic-related information to or from an aircraft
    • G08G5/0013Transmission of traffic-related information to or from an aircraft with a ground station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/0069Navigation or guidance aids for a single aircraft specially adapted for an unmanned aircraft
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0073Surveillance aids
    • G08G5/0086Surveillance aids for monitoring terrain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U20/00Constructional aspects of UAVs
    • B64U20/80Arrangement of on-board electronics, e.g. avionics systems or wiring
    • B64U20/87Mounting of imaging devices, e.g. mounting of gimbals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本開示は、飛行体の飛行ルートを設定するための情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システムに関する。
無線で操縦可能な飛行体にカメラを取り付けて、そのカメラで撮像するという写真の撮像方法に関する技術が開示されている(例えば、特許文献1)。飛行体にカメラを取り付けることで、上空からや、三脚が立てられない場所からの写真を撮像することが可能になる。また飛行体にカメラを取り付けて撮像することで、本物の飛行機やヘリコプターを使用した場合よりもコストを抑えることができる、安全に撮像ができる、低空や狭い場所でも撮像ができる、目標に接近して撮像ができる等の様々な利点がもたらされる。
特開2006-27448号公報
このような撮像装置を備えた飛行体は、古くは軍用に用いられることが多かったが、最近ではコンシューマ向けの飛行体も増えつつある。しかしながら、コンシューマ向けの飛行体では、撮影のソリューションとして不十分なものが多い。
例えば、飛行体を制御する技術は高い技術を要するものであり、かつ、撮影に特化したものではない。ユーザは飛行体の飛行操作とカメラの撮影操作とを行う必要があるため、一般的なカメラユーザには操作の難易度が高く、被写体やロケーションに応じた効果的な撮影を行うことは困難であった。
そこで、本開示では、ユーザが被写体やロケーションに応じた効果的な撮影を容易に行うことが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体撮像システム、および飛行体を提案する。
本開示によれば、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、部分テンプレート情報の選択を受信し、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成し、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与える、処理回路を備え、部分テンプレート情報は、飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理装置が提供される。
また、本開示によれば、情報処理装置が、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、部分テンプレート情報の選択を受信すること、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し部分テンプレート情報は、飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理方法が提供される。
さらに、本開示によれば、情報処理装置が、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、部分テンプレート情報の選択を受信すること、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、飛行ルート情報には、飛行体に設けられた撮像部の撮影設定情報を含む、情報処理方法が提供される。
情報処理装置が、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、部分テンプレート情報の選択を受信すること、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与えること、選択された部分テンプレート情報の飛行体の飛行ルートに対応する飛行ルートオブジェクトの、地図上での表示を制御すること、ユーザの操作に基づいて地図上で飛行ルートオブジェクトを移動させ、飛行ルートオブジェクトを設定すること、ユーザの操作による飛行ルートオブジェクトの設定に基づき、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、飛行ルートオブジェクトが地図上に配置された位置と、地図上での位置に関連付けられた現実世界での位置情報とを対応付けて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、飛行ルートオブジェクト上の任意の位置において飛行体に設けられた撮像部により取得される撮像画像のプレビューの表示を制御すること、とを含む処理を実行する、情報処理方法が提供される。
情報処理装置が、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、部分テンプレート情報の選択を受信すること、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、部分テンプレート情報は、旋回飛行、ツイスト飛行、ローリング飛行および上昇飛行からなるグループから飛行タイプを定義する情報を含む、情報処理方法が提供される。
さらに、本開示によれば、コンピュータに、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、部分テンプレート情報の選択を受信すること、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成すること、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行させるためのプログラムを記録し部分テンプレート情報は、飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含むコンピュータ読み取り可能な媒体が提供される。
また、本開示によれば、飛行体と、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、部分テンプレート情報の選択を受信し、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成し、生成された飛行ルート情報に基づいて、飛行体に対して飛行の指示を与える処理回路を備える情報処理端末と、を備え部分テンプレート情報は、飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、撮像システムが提供される。
さらに、本開示によれば、飛行体に対して飛行指示を与える処理回路を備える情報処理端末から、飛行指示を受信して飛行する飛行体であって、飛行指示は、情報処理端末が、飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、部分テンプレート情報の選択を受信し、選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、提示された部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、飛行体の飛行ルート情報を生成し、生成された飛行ルート情報に基づいて生成され、部分テンプレート情報は、飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、飛行体が受信した飛行指示は、少なくとも飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む飛行ルート情報を含む、飛行体が提供される。
本開示によれば、ユーザに飛行体の飛行ルートを示す飛行ルートテンプレート情報を提示し、当該飛行ルートテンプレート情報の選択されたオブションに基づいて飛行体に対して飛行の指示が与えられる。ユーザは、飛行ルートテンプレート情報のオプションを選択して、操作することで、容易に飛行体の飛行ルート情報を生成することができる。
以上説明したように本開示によれば、飛行体の飛行ルート情報を容易に作成することができるので、ユーザが被写体やロケーションに応じた効果的な撮影を容易に行うことが可能となる。なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
本開示の第1の実施形態に係る撮像システムの概要を説明する説明図である。 同実施形態に係る撮像システムを構成する情報処理端末および飛行デバイスの機能構成を示す機能ブロック図である。 同実施形態に係る飛行ルート情報生成処理を示すフローチャートである。 同実施形態に係る撮影シーンを選択する撮影シーン選択画面の一例を示す説明図である。 同実施形態に係るテンプレート選択画面の一例を示す説明図である。 同実施形態に係るテンプレートが表す飛行ルート情報を説明する説明図である。 同実施形態に係る飛行ルート情報の調整を行う飛行ルート情報調整画面の一例を示す説明図である。 同実施形態に係るプレビュー領域を備える飛行ルート情報調整画面の一例を示す説明図である。 本開示の第2の実施形態に係るマニュアル設定時の飛行ルート情報生成処理を示すフローチャートである。 同実施形態に係るマニュアル設定時の飛行ルート情報作成画面の一例を示す説明図である。 上記実施形態に係る情報処理端末のハードウェア構成の一例を示すハードウェア構成図である。
以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
なお、説明は以下の順序で行うものとする。
1.第1の実施の形態(テンプレートを利用したオート作成)
1.1.飛行体を用いた撮像システムの概要
1.2.機能構成
1.3.飛行ルート情報生成処理
2.第2の実施形態(部分テンプレートを用いたマニュアル作成)
2.1.飛行ルート情報生成処理
3.まとめ
4.ハードウェア構成例
<1.第1の実施形態>
[1.1.飛行体を用いた撮像システムの概要]
まず、図1を参照して、本開示の第1の実施形態に係る撮像システムの概要について説明する。なお、図1は、本実施形態に係る撮像システムの概要を説明する説明図である。
本実施形態に係る撮像システムは、図1に示すように、情報処理端末10と飛行デバイス(飛行体)20とからなり、互いに通信可能に構成されている。情報処理端末10は、例えばスマートフォンやタブレット端末等の機器であり、本実施形態に係る撮像システムにおいて、飛行デバイス20の飛行ルート情報を作成するための機器として用いられる。情報処理端末10は、通信機能を備えていることで、作成した飛行ルート情報を飛行デバイス20へ送信することができる。
一方、飛行デバイス20は、飛行ルート情報に基づいて飛行するデバイスである。本実施形態に係る飛行デバイス20には、撮像装置22が設けられている。飛行デバイス20は、飛行ルート情報に基づき飛行しながら、飛行ルート情報とともに設定されたカメラアングルやフレーミングに基づき撮像装置22による撮影を行う。
本実施形態に係る撮像システムでは、飛行デバイス20は、情報処理端末10により作成された飛行ルート情報に基づき飛行し撮影を行う。飛行デバイス20の飛行ルート情報は、情報処理端末10を介してユーザに提示される飛行ルートのテンプレートから選択して設定される。飛行ルートのテンプレートには、撮像装置22の撮影時の設定も含まれている。したがって、ユーザが被写体に対してテンプレートを選択することで、飛行デバイス20を飛行ルートに沿って飛行させるための飛行制御情報と撮像装置22の撮影制御情報とを含む飛行ルート情報が自動的に生成される。
以下では、本実施形態に係る撮像システムの構成と、飛行デバイス20の飛行ルート情報の生成処理について、詳細に説明する。
[1.2.機能構成]
図2に、本実施形態に係る撮像システムを構成する情報処理端末10および飛行デバイス20の機能構成を示す。
(情報処理端末)
情報処理端末10は、図2に示すように、入力部110と、制御部120と、テンプレート取得部130と、飛行ルート生成部140と、表示処理部150と、表示部160と、通信部170とを備える。
入力部110は、ユーザからの情報処理端末10の操作を受け付ける機能部である。入力部110は、例えば、表示部160に重ねて設けられたタッチパネルや、情報処理端末10の筐体に設けられたボタン等である。入力部110は、ユーザからの操作入力を受けると、入力情報を制御部120へ出力する。
制御部120は、入力部110からの入力情報に基づいて、情報処理端末10が備える各種機能部を制御する。例えば、制御部120は、入力情報として、飛行ルート情報の作成要求を受けると、表示処理部150に対し、飛行ルート情報を設定するための撮影シーン選択画面(図4)を表示部160に表示させるよう指示する。また、制御部120は、入力情報として撮影シーンの選択情報を受けると、テンプレート取得部130に対し、選択された撮影シーンに適した飛行ルート情報が予め設定されたテンプレートを取得するよう指示する。あるいは、制御部120は、入力情報として、選択されたテンプレートの飛行ルート情報を変更する変更情報を受けると、飛行ルート生成部140に対し、飛行ルート情報を修正するよう指示する。また、制御部120は、飛行デバイス20との通信制御も行う。
テンプレート取得部130は、制御部120の指示に基づいて、サーバ30から予め設定された飛行デバイス20の飛行ルート情報のテンプレートを取得する。サーバ30とはネットワークを介して通信可能に接続されている。サーバ30は、予め設定された飛行ルート情報のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部310を備える。なお、テンプレート記憶部310に記憶されたテンプレートは所定のタイミングで更新されるようにしてもよい。テンプレート取得部130は、テンプレート送信機要求とともにユーザが選択した撮影シーンをサーバ30へ送信して、選択された撮影シーンに適したテンプレートをサーバ30から受信する。取得されたテンプレートは、飛行ルート生成部140または表示処理部150のうち少なくともいずれか一方に出力される。
飛行ルート生成部140は、ユーザにより選択されたテンプレートに基づいて、飛行ルート情報を生成する。飛行ルート生成部140は、ユーザによりテンプレートが選択されると、飛行デバイス20の撮像部250により撮影する被写体を含む被写体情報上に、選択されたテンプレートを設定する。また、飛行ルート生成部140は、飛行ルート情報の変更情報を受けて、飛行ルート情報を修正する。なお、飛行ルート生成部140の機能の詳細については後述する。飛行ルート生成部140は、生成した飛行ルート情報を表示処理部150へ出力する。
表示処理部150は、各種情報を表示部160に表示させる処理を行う。表示処理部150は、例えば、テンプレート取得部130により取得されたテンプレートや、飛行ルート生成部140により生成された飛行ルート情報等を、表示部160に表示させる。
表示部160は、表示処理部150により表示処理された各種情報を表示する。表示部160は、例えば、液晶ディスプレイ装置や有機ELディスプレイ装置等である。表示部160に入力部110としてタッチパネルが設けられているときは、ユーザは表示部160の表面に指等を接触させることで表示部160に表示されている情報を直接操作することができる。
通信部170は、飛行デバイス20との間で情報を送受信するための機能部である。通信部170は、例えば、Bluetooth(登録商標)や無線LAN(Local Area Network)等の無線通信用装置であってもよく、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。通信部170は、制御部120からの送信指示を受けて飛行デバイス20に対して情報を送信し、飛行デバイス20から受信した情報を制御部120へ出力する。
(飛行デバイス)
一方、飛行デバイス20は、図2に示すように、通信部210と、飛行制御部220と、飛行機構230と、撮影制御部240と、撮像部250と、撮影データ記憶部260とを備える。
通信部210は、情報処理端末10との間で情報を送受信するための機能部である。通信部210は、情報処理端末10の通信部170と同等、例えば、Bluetooth(登録商標)や無線LAN等の無線通信用装置、有線による通信を行うワイヤー通信装置等である。通信部210は、情報処理端末10から受信した情報を飛行制御部220および撮影制御部240へ出力し、撮影制御部240からの送信指示を受けて情報処理端末10に対して情報を送信する。
飛行制御部220は、飛行ルート情報に基づいて、飛行デバイス20を設定された飛行ルートに沿って飛行させる飛行制御を行う。飛行制御部220は、飛行ルート情報に基づき、飛行機構230を駆動させ、飛行デバイス20を飛行させる。
飛行機構230は、飛行デバイス20を飛行させるための機構であって、モータ232によりプロペラ234を回転させることで揚力を生じさせて飛行デバイス20を飛行させる。飛行機構230は、例えば4つのプロペラ234と、各プロペラ234に対してそれぞれ設けられる4つのモータ232とから構成してもよい。各モータ232は、飛行制御部220からのモータ駆動制御情報に基づき駆動し、その回転力によってプロペラ234をそれぞれ回転させる。
撮影制御部240は、飛行ルート情報に含まれる撮像部250の撮影時の設定情報(以下、「撮影設定情報」ともいう。)に基づいて、撮像部250による撮影を制御する。撮影制御部240は、例えば、撮影設定情報に基づき、撮像部250による撮影開始や撮影終了を指示したり、カメラアングルやフレーミング等を設定したりする。また、撮影制御部240は、撮像部250により取得された撮影データを、撮影データ記憶部260に記憶させたり、通信部210を介して情報処理端末10へ送信したりする。
撮像部250は、静止画像または動画像を撮像する。撮像部250は、例えば、レンズやCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等の撮像素子等で構成されている。撮像部250は、撮影制御部240からの撮影制御情報に基づき静止画像または動画像の撮像を実行する。撮像された画像は、撮影データとして、撮影データ記憶部260に記録してもよい。
撮影データ記憶部260は、撮像部250により取得された静止画像または動画像を含む撮影データを記憶する。撮影データは、画像を撮像したときの飛行ルート情報と関連付けて撮影データ記憶部260に記憶されてもよい。撮影データ記憶部260に記憶された撮影データは、例えば、飛行後に情報処理端末10やその他の機器により読み出すことができる。撮影制御部240、撮像部250および撮影データ記憶部260により、撮像装置22は構成される。
以上、本実施形態に係る撮像システムの機能構成について説明した。なお、本実施形態の撮像システムでは、飛行ルート情報のテンプレートは、外部のサーバ30から取得したが、本開示はかかる例に限定されない。例えば、情報処理端末10にテンプレートを記憶するテンプレート記憶部を備える構成としてもよい。この場合にも、テンプレート記憶部に記憶されているテンプレートは、アップデート可能とすることで、ユーザに提供可能な飛行ルート情報のバリエーションを増やしたり、より撮影シーンや被写体に適した飛行ルート情報を提供したりすることができる。
[1.3.飛行ルート情報生成処理]
次に、図3~図8に基づいて、本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理について説明する。なお、図3は、本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理を示すフローチャートである。図4は、撮影シーンを選択する撮影シーン選択画面410の一例を示す説明図である。図5は、テンプレート選択画面420の一例を示す説明図である。図6は、テンプレートが表す飛行ルート情報を説明する説明図である。図7は、テンプレートの調整を行う飛行ルート情報調整画面430の一例を示す説明図である。図8は、プレビュー領域432aを備える飛行ルート情報調整画面430の一例を示す説明図である。
本実施形態に係る撮像システムでは、ユーザは、情報処理端末10を用いて飛行デバイス20の飛行ルート情報を設定する。この際、情報処理端末10は、ユーザが飛行デバイス20の撮像装置22によって撮影したいシーンや被写体に応じて、最適なテンプレートを提示し、選択されたテンプレートを被写体に合わせて設定することで、飛行ルート情報を生成する。これにより、ユーザは飛行デバイス20の飛行制御や撮像装置22の撮影制御を行うことなく、飛行デバイス20に空撮させることができる。以下、飛行ルート情報生成処理について詳細に説明する。
(S100:撮影シーン選択)
まず、ユーザから飛行ルート情報を作成する指示を受けると、制御部120は、表示部160に撮影を行う撮影シーンを選択するための撮影シーン選択画面410を表示させ、ユーザに撮影シーンを選択させる(S100)。
図4に、撮影シーン選択画面410の一例を示す。撮影シーン選択画面410では、撮影シーンとして、例えば風景等を撮影する「Basic Flight」412a、スポーツ競技を撮影する「Sports」412b、ビーチや海を撮影する「Marine」412c、公園で撮影を行う「Park」412d等が提示される。撮影シーンとしては、上記以外にも、スキー場や雪原等で撮影を行う「スノー」シーン等を提示してもよい。各撮影シーンには、そのシーンの格好のよい映像を撮影するための飛行ルート情報のテンプレートが予めそれぞれ設定されている。
図4の例では、撮影シーンオブジェクト412a~412dのいずれかが選択された場合には、撮影シーンに対して自動的に飛行ルート情報が設定されるオート設定が実行される。ユーザは、例えば撮影シーン選択画面410に表示された撮影シーンオブジェクト412a~412dから該当する撮影シーンオブジェクトの表示領域に指等を接触させて、撮影シーンを選択することができる。撮影シーンオブジェクト412a~412dのうちいずれか1つが選択されると、テンプレート選択画面420に遷移し、選択された撮影シーンに適した飛行ルート情報に対応したテンプレートが表示される(S110)。
なお、本実施形態では、飛行ルート情報がオート設定される飛行ルート情報設定処理について説明するが、ユーザ自身で飛行ルート情報を作成することも可能である。この場合には、ユーザは、例えば図4の撮影シーン選択画面410では飛行ルート情報のマニュアル設定を可能にするマニュアル設定オブジェクト412eを選択する。マニュアル設定時の処理については、後述の第2の実施形態にて詳細に説明する。
また、撮影シーン選択画面410には、例えば図4に示すように、撮影データを再生する「PlayBack」オブジェクト414や、飛行ルート情報生成処理に関連する各種設定を行う「Settings」オブジェクト416が表示されていてもよい。
(S110:テンプレート表示)
ステップS100にて撮影シーンが選択されると、情報処理端末10は、選択された撮影シーンに対応する飛行ルート情報のテンプレートを表示部160に表示してユーザに提示する(S110)。情報処理端末10の制御部120は、撮影シーンが選択されると、テンプレート取得部130に対して、サーバ30から当該撮影シーンに適した飛行ルート情報のテンプレートを取得させる。テンプレート取得部130は、テンプレート送信機要求とともにユーザが選択した撮影シーンをサーバ30へ送信する。
サーバ30のテンプレート記憶部310に記憶されている各テンプレートは、飛行ルート情報として、飛行デバイス20の飛行ルートと、飛行デバイス20の撮像装置22の撮影設定情報とを有している。例えば、テンプレートは、デジタルデータとして、予め定められた飛行デバイス20が飛行すべき複数の地点の3次元的な位置情報と、各地点への飛行の順序を示す情報とを含む。テンプレートは、飛行デバイス20が飛行すべきルートに対応する情報を含んでいればよく、複数の地点の位置情報でなく例えばベクトル成分で表された飛行経路データを含んでも良い。
各撮影シーンの飛行ルートのテンプレートは、水平飛行や上昇、旋回などの飛行ルートのパーツ(「部分テンプレート」ともいう。)を組み合わせ、撮影するシーンや被写体に最適化する形で設計される。具体的には、撮影する空間の形状や広さ、被写体の形状や位置等を考慮して設計される。例えば、建物を撮影するのであれば、上下方向の飛行や旋回動作を多く取り入れた飛行ルートとすることで、飛行デバイス20を建物の高さ方向に沿って飛行させたり建物の周りを旋回させたりすることができる。また、例えば運動会の徒競走を撮影するのであれば、直線動作を多く取り入れた飛行ルートとすることで、人物の移動に追従して飛行デバイス20を飛行させるようにすることができる。
各撮影シーンの撮影設定情報のテンプレートは、飛行ルートや飛行ルートの組み合わせに応じて設定されている。撮影設定情報としては、例えば、撮影を開始する撮影開始情報、撮影を終了する撮影終了情報、撮影時のカメラアングルやフレーミング、フレームレートを調整するカメラモード設定、ズーム設定等がある。カメラモード設定では、例えば、フレームレートがハイスピードであるハイスピード撮影や、フレームレートがロースピードであるロースピード撮影を設定することができる。
例えばカメラアングルであれば、飛行デバイス20の水平飛行時や上下飛行時には、撮像装置22の撮像方向が飛行デバイス20の進行方向あるいは被写体の存在する位置を向くように設定される。また、飛行デバイス20の旋回時には、撮像装置22の撮像方向が飛行デバイス20の回転中心を向くように設定される。なお、ホワイトバランスや明るさ調整、逆光補正等の処理は自動で行うようにしてもよい。
サーバ30のテンプレート記憶部310に記憶されている各テンプレートには、上述の飛行ルート情報とともに、その飛行ルート情報に基づく撮影が適した撮影シーン情報が関連付けて記憶されている。サーバ30は、テンプレート記憶部310から、選択された撮影シーンが関連付けられているテンプレートを抽出し、情報処理端末10のテンプレート取得部130へ送信する。
テンプレート取得部130は、サーバ30から取得したテンプレートを表示処理部150へ出力し、表示処理部150は、表示部160にテンプレート選択画面420を表示させる。図5に、テンプレート選択画面420の一例を示す。図5には、図4の撮影シーン選択画面410にて「Basic Flight」412aが選択された場合のテンプレート選択画面420の一例である。
テンプレート選択画面420は、被写体を含む被写体情報を表示する被写体情報表示領域421と、サーバ30から取得された飛行ルート情報のテンプレートが表示されるテンプレート表示領域422とからなる。
被写体情報表示領域421に表示される被写体情報は、被写体を含む撮影範囲の地図情報であり、例えば地図アプリケーション等を用いて被写体を含む撮影範囲を特定することにより取得できる。被写体情報は、テンプレートが選択される前までに取得しておく。例えば、ステップS100の撮影シーン選択処理の前に被写体情報を取得してもよい。ここで、飛行デバイス20が空間を移動することから、被写体情報である地図情報を3次元表示すると飛行デバイス20の動きをユーザにイメージさせ易くなる。地図情報の3次元データ(すなわち、3Dマップ)は、例えば3次元レーザスキャニングにより予め取得されたデータを用いることができる。
なお、被写体情報は、本実施形態のように撮像部250により被写体の撮影を行う場合には撮影範囲とすることができるが、例えば、飛行デバイス20を単に飛行させる場合には飛行デバイス20の飛行範囲としてもよい。この場合、飛行デバイス20を飛行させたい飛行範囲の地図情報が被写体情報となる。
テンプレート表示領域422は、例えば被写体情報表示領域421の端部(例えば右端)に設けられており、テンプレートの飛行ルート情報を模式化したテンプレートオブジェクト50a、50b、50cが表示されている。図5のテンプレート表示領域422には3種類のテンプレートオブジェクト50a、50b、50cが表示されているが、当該領域422には1または複数のテンプレートオブジェクトを表示することが可能である。取得された全テンプレートのうち一部のみがテンプレート表示領域422に表示されている場合には、例えばスクロールバーや移動ボタン等により、非表示のテンプレートオブジェクトをテンプレート表示領域422に表示できるようにしてもよい。
ユーザは、テンプレート表示領域422に表示されたテンプレートオブジェクト50a、50b、50cから、飛行ルート情報として利用するテンプレートを選択する。テンプレートの選択は、例えば、選択するテンプレートオブジェクト50a、50b、50cを被写体情報表示領域421の任意の位置にドラッグして行うことができる。あるいは、各テンプレートオブジェクト50a、50b、50cに対応するオブジェクト領域422a、422b、422cに指等を接触させることで選択することもできる。
ここで、本実施形態では、テンプレート表示領域422においてユーザに提示するテンプレートの内容を、その飛行ルート情報を模式化したテンプレートオブジェクト50a、50b、50cとして提示している。例えば、図5に示す各テンプレートオブジェクト50a、50b、50cは、飛行デバイス20の飛行ルートを表しており、テンプレートオブジェクトの形状から飛行デバイス20がどのように動くかを示している。例えば、テンプレートオブジェクト50aの飛行ルートは上空を略同一高さで移動するものであり、テンプレートオブジェクト50bの飛行ルートは旋回した後上昇して、上空にてさらに旋回するものである。また、テンプレートオブジェクト50cの飛行ルートは、垂直に上昇した後、螺旋を描きながら降下するものである。このように、ユーザは、テンプレートオブジェクト50a、50b、50cから各テンプレートの内容を容易に認識することができる。
テンプレートオブジェクトには、さらに撮影設定情報も含めてもよい。例えば、図6に示すテンプレートオブジェクト50aでは、飛行デバイス20の動きを破線51、53および実線52で示している。破線51、53の区間は、撮像装置22による撮影が行われないことを示しており、実線52の区間は、撮像装置22による撮影が行われることを示している。すなわち、図6に示すテンプレートオブジェクト50aは、飛行デバイス20が上昇または降下する際には撮影データは取得されず、上空を略同一高さで移動しているときのみ撮影データが取得されることがわかる。
(S120:テンプレート選択)
図3の説明に戻り、ステップS110にてテンプレート選択画面420が表示されると、ユーザは、テンプレート表示領域422に表示されたテンプレートオブジェクト50a、50b、50cから1つのテンプレートオブジェクトを選択する(S120)。入力部110の入力情報よりテンプレートオブジェクトが選択されたことを検知すると、制御部120は、飛行ルート生成部140に対して、被写体情報である3Dマップ上に選択されたテンプレートを表示して飛行ルート情報の詳細をユーザに提示させる。これにより、例えば図7に示すような、3Dマップ上に選択されたテンプレートの飛行ルートが表示された飛行ルート情報調整画面430が表示される。
より詳細に説明すると、飛行ルート生成部140は、あるテンプレートオブジェクトが選択されると、テンプレートオブジェクトにより表される飛行デバイス20の飛行経路を、現実世界を模した3Dマップ上に対応させる。飛行ルート生成部140は、テンプレートオブジェクトが3Dマップ上に置かれた位置と、3Dマップの各位置に関連付けられた現実世界での位置情報(緯度、経度、高度)とを対応させ、飛行デバイス20が現実世界で飛行する絶対的飛行ルート情報を生成する。この対応付けにより、現実世界において、飛行デバイス20がどのような緯度、経度、高度を辿って飛行していくかが決定される。すなわち、飛行ルート生成部140は、飛行デバイス20の飛行ルート情報という相対的な飛行デバイスの飛行経路を表す情報と、3Dマップ上での絶対的な飛行範囲、あるいは物理的な絶対位置で定義される飛行範囲とを対応させることで、飛行デバイス20の現実世界での絶対的飛行ルート情報を生成する。
ここで、飛行範囲は、絶対位置で定義されるある一定の空間の座標を用いて定義することができる。また、飛行範囲に含まれる情報は絶対位置を定義可能な情報であればよく、例えば飛行デバイスの絶対位置を決定するために用いる絶対位置の基準点を、飛行範囲を定義するための情報として用いることも可能である。この場合、飛行ルート生成部140は、絶対位置の基準点を基準として、テンプレートが示す相対的な飛行ルート情報を変換し、飛行デバイス20の現実世界での絶対的飛行ルート情報を生成すればよい。
(S130:飛行ルート情報微調整)
飛行ルート情報調整画面430では、飛行ルート情報を変更して微調整することができる(S130)。図7に、被写体情報上に選択されたテンプレートの飛行ルートが表示された飛行ルート情報調整画面430の一例を示す。図7には、テンプレート選択画面420においてテンプレートオブジェクト50bが選択された場合を示す。
飛行ルート情報調整画面430は、飛行ルートが表示された被写体情報を表示する飛行ルート情報調整領域431と、飛行ルート情報の詳細情報が表示される詳細情報表示領域432とからなる。
飛行ルート情報調整領域431では、被写体情報上に表示された飛行ルートを変更する領域である。ステップS120においてユーザがドラッグ操作あるいはタッチ操作により選択したテンプレートオブジェクト50bの飛行ルートのオブジェクト(「飛行ルートオブジェクト」ともいう。)60が、被写体情報上に表示されている。飛行ルート情報調整領域431では、この飛行ルートオブジェクト60をユーザが意図するルートとなるように微調整を行うことができる。
例えば、ユーザは、飛行ルート情報調整領域431に表示された飛行ルートオブジェクト60を、例えばドラッグ操作により移動して、被写体情報である3Dマップに合わせるように配置させて調整することができる。また、飛行ルートオブジェクト60上にて、2つの指を接触させた状態から離隔させるピンチアウト操作や、離隔された2つの指を近接させるピンチイン操作等を行うことで、基本的な飛行ルートを維持したままで飛行ルートの拡大や縮小を行うこともできる。例えば、飛行ルートオブジェクト60のうち、海面にある構造物Aの周囲に設定された旋回飛行ルートを大きくするときには、当該旋回飛行ルートの円内においてピンチアウト操作を行えばよい。また、例えば、2つの旋回飛行ルートのうち、より上空にある方の位置を低くしたいときには、これらの旋回飛行ルートを近づけるようにピンチイン操作を行えばよい。
さらに、図7に示すように、飛行ルート情報調整領域431に表示された飛行ルートオブジェクト60上に、複数の調整ポイント62a~62iを表示させてもよい。これらの調整ポイント62a~62iは、飛行ルート情報を変更する操作位置であり、例えば飛行ルート上のポイントとなる位置等に、任意に設定される。
例えば、調整ポイント62a~62iを移動させることで、飛行ルートオブジェクト60の形状を変化させることができる。具体的には、図7の飛行ルート情報調整領域431において、ユーザが、例えば調整ポイント62fに指等を接触させ、旋回飛行ルートの中心方向へ移動させたとする。そうすると、調整ポイント62fの移動に伴い、飛行ルートオブジェクト60が破線で示す飛行ルートに変更される。調整ポイント間の飛行ルートは自動的に補間され、自然な移動となるように補正される。このように飛行ルート情報調整領域431にて飛行ルートを変更すると、飛行デバイス20の現実世界での絶対的飛行ルート情報が対応して変更される。
また、例えば、調整ポイント62a~62iに指等を接触させたときに、その位置での撮像装置22のカメラアングルを調整できるようにしてもよい。例えば、図8に示すように、ユーザが、例えば調整ポイント62bに指等を接触させたとする。そうすると、調整ポイント62bの位置に、カメラアングルを示すカメラアングルオブジェクト64が表示される。図8に示すカメラアングルオブジェクト64は、矢印であり、矢印の向きが撮像装置22の撮像方向を示している。ユーザは、カメラアングルオブジェクト64を指等で移動させたり回転させたりすることで、撮像装置22のカメラアングルを容易に変更することができる。
さらに、図8に示すように、調整ポイント62a~62iにおける撮像装置22により取得される画像をプレビュー可能にしてもよい。例えば、図8の調整ポイント62fに指等が選択されたとする。このとき、飛行ルート情報調整領域431にプレビュー領域432aが設けられ、この位置から撮像されると予測される画像がプレビュー領域432aに表示される。プレビュー領域432aに表示される画像は、被写体情報の3Dマップと飛行ルート情報から得られる撮像位置、カメラアングル、ズーム設定等とにより、予測可能である。プレビュー領域432aにてプレビュー画像を表示させることで、設定した飛行ルート情報としたときにユーザが意図する画像が取得されるか否かを事前に確認することが可能となる。
また、プレビュー領域432aにプレビュー画像が表示されたとき、当該プレビュー画像を拡大縮小させるズーム設定部432bを設けてもよい。ズーム設定部432bは、例えばスライドバーであり、バーを+側に移動させるとプレビュー画像を拡大し、バーを-側に移動させるとプレビュー画像を縮小することができる。これにより、ある調整ポイントにおける撮像装置22のズーム設定を、プレビュー画像を確認しながらズーム設定部432bにより調整することも可能となる。カメラアングルやズーム調整以外にも、例えばハイスピード撮影とロースピード撮影との切り替えを行うカメラモード設定等も同様に行うことができる。
なお、図7、図8のように、飛行ルートオブジェクト60上に調整ポイント62a~62iを表示させてもよいが、本開示はかかる例に限定されず、調整ポイント62a~62iは表示させなくともよい。調整ポイント62a~62iが非表示の場合、例えば、飛行ルートオブジェクト60上の任意の位置に指等が接触されたとき、上述のように、飛行ルートオブジェクト60の変更や、カメラアングルオブジェクト64の表示、カメラアングルの変更を可能にしてもよい。
このように、飛行ルート情報調整画面430の飛行ルート情報調整領域431において、ユーザは、飛行ルート情報を被写体情報に合わせるように、直観的に変更することができる。
一方、飛行ルート情報調整画面430の詳細情報表示領域432には、飛行ルート情報調整領域431に表示されている飛行ルート情報の詳細情報が表示される。例えば、詳細情報表示領域432には、図7に示すように、設定された飛行ルートの総飛行時間433や、ある位置における飛行デバイス20の飛行速度434および高度435等が表示される。また、現在選択されている選択テンプレート436を表示させてもよい。ユーザは、これらの情報を参考に、飛行デバイス20の飛行ルートを変更することができる。
詳細情報表示領域432には、飛行ルート情報調整領域431に表示されている飛行ルート情報の変更可否を設定する「EditCourse」ボタン437が設けられている。「EditCourse」ボタン437を押下する度に、飛行ルート情報の変更の可否が切り替わる。この際、飛行ルート情報の変更可能状態の場合には、例えば飛行ルート情報調整領域431中に「Editing」を表示し、ユーザに通知するようにしてもよい。
また、詳細情報表示領域432には、設定された飛行ルート情報に基づき飛行デバイス20を飛行させて撮影を開始させる「REC START」ボタン438が設けられている。「REC START」ボタン438は、「EditCourse」ボタン437により飛行ルート情報の変更が不可となっている場合に操作可能となる。
このように、ステップS130では、ユーザは、飛行ルート情報調整画面430の詳細情報表示領域432に表示された飛行ルートオブジェクト60を操作して、所望の撮影データが取得できるように飛行ルート情報を変更することができる。
(S140:飛行ルート情報決定)
ステップS130の飛行ルート情報の調整を終えると、飛行ルート情報が確定される(S140)。飛行ルート情報の確定は、例えば、「REC START」ボタン438が押下されたときとしてもよい。本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理で生成される、飛行デバイス20の最終的な飛行ルート情報は、全飛行ルートを現実世界における絶対的な位置情報により表してもよい。あるいは、飛行ルートにおいて、1地点または複数の地点だけ絶対的な位置情報で表し、他の地点は絶対的な位置情報で表した地点からの相対位置により表してもよい。飛行ルート情報が確定されると、制御部120は、飛行ルート情報を飛行デバイス20へ送信する。飛行ルート情報を受信した飛行デバイス20は、設定された飛行ルートで、指定された撮影設定で撮影を行う。
なお、生成された飛行ルート情報に基づき飛行デバイス20が取得した撮影データは、リアルタイムで情報処理端末10に送信されるようにして、ユーザが確認できるようにしてもよい。あるいは、飛行デバイス20の撮影データ記憶部260に撮影データを記憶しておき、飛行による撮影終了後、撮影データ記憶部260から撮影データを取得するようにしてもよい。
また、飛行デバイス20により取得される撮影データには、映像のみでなく、撮影データを取得したときの飛行ルート情報を関連付けておいてもよい。撮影データを、映像のみとするか、あるいは映像と飛行ルート情報と関連付けておくかの設定は、例えば、飛行ルート生成部140により飛行ルート情報を生成する際に、合わせて行ってもよい。映像と飛行ルート情報と関連付けた撮影データを取得することで、撮影データの映像を編集する際等、飛行デバイス20の動き(例えば、水平移動、旋回、上昇、降下等)を確認できることで、時間軸の調整や音の挿入等を行い易くすることができる。
以上、本実施形態に係る撮像システムにおける飛行ルート情報生成処理について説明した。本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理によれば、ユーザは、撮影シーンを選択することで提示された飛行ルート情報のテンプレートを選択し、3Dマップからなる被写体情報に対してテンプレートの飛行ルートを表すオブジェクトを配置して合わせる。このような簡単な操作によって、飛行デバイス20を飛行させて撮影を行わせることができるようになる。また、飛行ルート情報の微調整も、ドラッグ操作やピンチイン操作、ピンチアウト操作等の直観的な操作によって行うことができる。
<2.第2の実施形態>
次に、第2の実施形態に係る飛行ルート情報生成処理について説明する。本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理は、第1の実施形態と同様、図2に示す構成の撮像システムにて実行されるものであり、ユーザ自身で飛行ルート情報を作成するマニュアル設定時の飛行ルート情報生成処理である。以下、図9および図10に基づいて、本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理について説明する。なお、図9は、本実施形態に係るマニュアル設定時の飛行ルート情報生成処理を示すフローチャートである。図10は、マニュアル設定時の飛行ルート情報作成画面440の一例を示す説明図である。また、本実施形態に係る撮像システムは、第1の実施形態と同様であるため、ここではその説明を省略する。
[2.1.飛行ルート情報生成処理]
図9に示す本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理は、図3に示す第1の実施形態の飛行ルート情報生成処理のステップS110、S120の代わりに実行される処理である。したがって、まず、ユーザから飛行ルート情報を作成する指示を受けると、制御部120は、表示部160に撮影を行う撮影シーンを選択するための撮影シーン選択画面410を表示させ、ユーザに撮影シーンを選択させる。この際、飛行ルート情報のマニュアル設定を可能にするマニュアル設定オブジェクト412eが選択されると、図10に示すような飛行ルート情報作成画面440に遷移する。
飛行ルート情報作成画面440は、例えば、飛行ルート情報の作成を行う飛行ルート作成領域441と、その時点において作成された飛行ルート情報を示す確認領域442と、部分テンプレート表示領域443と、確定領域444とからなる。飛行ルート作成領域441および確認領域442に表示される被写体情報(例えば、3Dマップ)は、第1の実施形態と同様、飛行ルート情報作成画面440に遷移する前までに取得されているものとする。ユーザは、以下に説明するように、飛行ルート作成領域441に表示された3Dマップ上に対して飛行デバイス20の基本飛行ルートを表す部分テンプレートを配置し組み合わせていくことで、飛行ルート情報を作成していく。
(S200:部分テンプレート選択)
まず、ユーザは、飛行ルート作成領域441の3Dマップに配置する飛行デバイス20の基本飛行ルートを表す部分テンプレートを、部分テンプレート表示領域443から選択する(S200)。部分テンプレート表示領域443に表示される部分テンプレートは、撮影シーン選択画面410にてマニュアル設定オブジェクト412eが選択された際、制御部120からテンプレート取得部130に対し、サーバ30から部分テンプレートを取得するよう指示がなされる。なお、部分テンプレートにも、第1の実施形態で説明した飛行ルート情報のテンプレートと同様、飛行デバイス20の飛行ルートとともに、この飛行ルートで飛行中における撮像装置22の撮影設定情報も含まれている。
テンプレート取得部130は、サーバ30から取得した部分テンプレートを表示処理部150に出力し、表示処理部150によって表示部160の部分テンプレート表示領域443に表示される。例えば図10に示すように、部分テンプレート表示領域443には、旋回飛行テンプレート443a、ツイスト飛行テンプレート443b、ローリング飛行テンプレート443c、上昇飛行テンプレート443d等の部分テンプレートが表示される。部分テンプレート表示領域443内にすべての部分テンプレートを表示できない場合には、例えば左移動ボタン(「<」ボタン)や右移動ボタン(「>」ボタン)を設ける等して、部分テンプレート表示領域443内の情報をスクロールできるようにしてもよい。これにより、ユーザに対してすべての部分テンプレートを提示することができる。
ユーザは、部分テンプレート表示領域443において、例えば所望の基本飛行ルートを示す部分テンプレートに指等を接触させることで、部分テンプレートを選択することができる。
(S210:部分テンプレート配置)
ステップS200にて選択された部分テンプレートは、飛行ルート作成領域441上に配置される(S210)。例えば、ユーザは、部分テンプレート表示領域443にて選択した部分テンプレートを、ドラッグ操作により飛行ルート作成領域441に配置させることができる。そして、ユーザは、飛行ルート作成領域441に表示されている被写体情報の任意の位置に、部分テンプレートを設定する。なお、図10において飛行ルート作成領域441には3Dマップを上空からみたときの平面図が表示されているが、この3Dマップはユーザの操作によって表示角度を適宜変更することが可能である。
ここで、飛行ルート生成部140は、飛行ルート作成領域441に配置された部分テンプレートに対して、各部分テンプレートに固有の部分テンプレート番号が併記されるようにしてもよい。例えば、図10では、飛行ルート作成領域441に配置された旋回飛行テンプレート443aに対して、部分テンプレート番号「1」が合わせて表示されている。これにより、どのような部分テンプレートにより飛行ルート情報が構成されているかを分かりやすくすることができる。
また、図10に示すように、配置済の部分テンプレートは実線で示し、配置操作中の部分テンプレートは破線で示す等のように、配置状態に応じて部分テンプレートの表示を変更させるようにしてもよい。これにより、操作中の部分テンプレートが認識しやすくなるので、ユーザは飛行ルート情報の作成を行い易くなる。
部分テンプレートが飛行ルート作成領域441に配置されると、飛行ルート生成部140は、確認領域442にも飛行ルート作成領域441の被写体情報に対して配置済の部分テンプレートを表示させる。この際、確認領域442にも、部分テンプレートとともに部分テンプレート番号を合わせて表示してもよい。また、確認領域442に表示される3Dマップもユーザの操作によって表示角度を適宜変更することが可能である。確認領域442は、どのような飛行ルート情報が生成されているかをユーザが確認するために設けられているので、確認領域442では、飛行ルート情報の全体構成を確認しやすい表示角度で3Dマップを表示させるとよい。
(S220:飛行ルート情報決定)
飛行ルート作成領域441に部分テンプレートを配置すると、ユーザは、意図する飛行ルート情報が作成されたか否かを確認する(S220)。現在の飛行ルート情報がまだ作成途中であれば、ユーザは、意図する飛行ルート情報が作成されるまで、ステップS200、S210の処理を繰り返し行う。一方、意図する飛行ルート情報が作成されたと判断したとき、ユーザは、確定領域444に対して選択操作を行い、飛行ルート情報を決定する。
このように、水平移動、上昇、旋回などの基本的な飛行パターンと、カメラアングル等の撮影設定情報とを組み合わせてモジュール化した部分テンプレートを提供することで、ユーザが任意に組み合わせて飛行ルート情報を作成することができる。すなわち、3Dマップ上にモジュールを配置しパズルを組み合わせるような操作で、飛行ルート情報を作成することが可能となる。
図9に示す処理により、飛行ルート情報が作成されると、飛行ルート情報作成画面440から飛行ルート情報調整画面430へ遷移する。そして、図3に示した第1の実施形態と同様、飛行ルート情報の調整が必要に応じて行われ(S130)、最終的な飛行ルート情報が決定される(S140)。
以上、第2の実施形態に係る飛行ルート情報生成処理について説明した。本実施形態に係る飛行ルート情報生成処理によれば、ユーザは、3Dマップからなる被写体情報に対して部分テンプレートを配置することで、任意の飛行ルート情報を容易に作成することができる。このように、マニュアルで飛行ルート情報を作成する場合にも、部分モジュールの提供により簡単な操作で作成することができ、自由度の高い凝った撮影を行うことも可能となる。
<3.まとめ>
上述の実施形態に係る撮像システムでは、撮影シーンや被写体に最適化された飛行ルート情報をテンプレートとして提供することで、操作制御の難しい飛行デバイス20による撮影においても、適切なカメラアングル、フレーミング等の撮影効果を得ることができる。そして、提供される飛行ルートのテンプレートを、3Dマップ上に配置して、ドラッグ操作やピンチ操作等の一般的な操作を行うことで飛行ルートの微調整ができるので、ユーザは直感的な簡単な操作で飛行ルート情報を変更可能である。さらに、飛行ルートオブジェクト60上に任意に設定された調整ポイントにおいてドラッグ操作やピンチ操作等の一般的な操作を行うことで、カメラアングルの変更等を容易に行うこともできる。
また、撮影シーンや被写体に最適化されたテンプレートとして飛行ルート情報を提供するだけでなく、ユーザがモジュール化された部分テンプレートを組み合わせて任意の飛行ルートを作成することもできる。これにより、自由度の高い凝った撮影を行うことができる。
さらに、ユーザが3Dマップに対応させながら飛行ルート情報を作成できることで、飛行デバイス20を飛行させる範囲を限定させることも可能となる。飛行デバイス20は、広い空間を移動可能であるため、ユーザがコントローラ等により飛行操作した場合には、飛行デバイス20がユーザの意図しない範囲まで飛行してしまったり、立ち入り禁止区域に侵入してしまったりする可能性もある。上述の実施形態に係る飛行ルート情報生成処理によって、飛行デバイス20の飛行ルートや撮影するエリアを飛行ルート情報として予め設定しておくことで、安全に飛行デバイス20による撮影を行うことができる。
このような撮像システムを用いることで、飛行デバイスを活用した撮影において撮影者の意図を反映した、格好のよい映像を、誰もが簡単に撮影できることを実現できる。これにより、例えば、これまで撮影できていなかった映像をより簡単に撮影することが可能となり、ユーザの飛行デバイス20の使い方、楽しみ方を大きく広げることができる。また、従来の学芸会や運動会、旅行といった典型的なユースケースから、日常的なイベントや風景等の撮影のシーンを広げることができ、単なる記録映像ではなく撮影者の意図を込めた作品を作成できるという楽しみ方も想定できる。
<4.ハードウェア構成例>
本実施形態に係る情報処理端末10は、例えば図11に示すように構成することもできる。以下、図11に基づいて、本実施形態に係る情報処理端末10の一ハードウェア構成例について説明する。
本実施形態に係る情報処理端末10は、上述したように、コンピュータ等の処理装置により実現することができる。情報処理端末10は、図11に示すように、CPU(Central Processing Unit)901と、ROM(Read Only Memory)902と、RAM(Random Access Memory)903と、ホストバス904aとを備える。また、情報処理端末10は、ブリッジ904と、外部バス904bと、インタフェース905と、入力装置906と、出力装置907と、ストレージ装置908と、ドライブ909と、接続ポート911と、通信装置913とを備える。
CPU901は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って情報処理端末10内の動作全般を制御する。また、CPU901は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM902は、CPU901が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM903は、CPU901の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス904aにより相互に接続されている。
ホストバス904aは、ブリッジ904を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス904bに接続されている。なお、必ずしもホストバス904a、ブリッジ904および外部バス904bを分離構成する必要はなく、1つのバスにこれらの機能を実装してもよい。
入力装置906は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイク、スイッチおよびレバーなどユーザが情報を入力するための入力手段と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU901に出力する入力制御回路などから構成されている。出力装置907は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置およびランプなどの表示装置や、スピーカなどの音声出力装置を含む。
ストレージ装置908は、情報処理端末10の記憶部の一例であり、データ格納用の装置である。ストレージ装置908は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。このストレージ装置908は、ハードディスクを駆動し、CPU901が実行するプログラムや各種データを格納する。
ドライブ909は、記憶媒体用リーダライタであり、情報処理端末10に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ909は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体に記録されている情報を読み出して、RAM903に出力する。
接続ポート911は、外部機器と接続されるインタフェースであって、例えばUSB(Universal Serial Bus)などによりデータ伝送可能な外部機器との接続口である。また、通信装置913は、例えば、通信網5に接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置913は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、ワイヤレスUSB対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。
以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
なお、上記実施形態では、飛行デバイス20は撮像装置22を備えているが、本開示はかかる例に限定されず、飛行デバイス20は撮像装置22を必ずしも備えていなくともよい。この場合、飛行ルート情報には撮影設定情報は含まれなくともよい。例えば、飛行デバイス20に空中アトラクションを行わせる場合等、上記実施形態の手法を用いることで、飛行デバイス20の飛行ルートを容易に設定することができ、飛行デバイス20を安全に飛行させることができる。
また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与える、処理回路を備え、
前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理装置。
(2)
前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせは、一の部分テンプレートオブジェクトを画面上で移動し、拡大し、又は、縮小して、他の部分テンプレートオブジェクトと接して配置することを含む、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
情報処理装置が、
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、
前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理方法
(4)
前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせは、一の部分テンプレートオブジェクトを画面上で移動し、拡大し、又は、縮小して、他の部分テンプレートオブジェクトと接して配置することを含む、前記()に記載の情報処理方法
(5)
情報処理装置が、
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、
前記飛行ルート情報には、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影設定情報を含む、情報処理方法。
(6)
情報処理装置が、
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、
前記選択された部分テンプレート情報の前記飛行体の飛行ルートに対応する飛行ルートオブジェクトの、地図上での表示を制御すること、
ユーザの操作に基づいて前記地図上で前記飛行ルートオブジェクトを移動させ、前記飛行ルートオブジェクトを設定すること、
前記ユーザの操作による前記飛行ルートオブジェクトの前記設定に基づき、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
前記飛行ルートオブジェクトが前記地図上に配置された位置と、前記地図上での前記位置に関連付けられた現実世界での位置情報とを対応付けて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
前記飛行ルートオブジェクト上の任意の位置において前記飛行体に設けられた撮像部により取得される撮像画像のプレビューの表示を制御すること、とを含む処理を実行する、情報処理方法。
(7)
表示された飛行ルート上には1または複数の調整ポイントが設けられており、
調整ポイントに対する前記ユーザの操作に基づいて、前記飛行ルート情報を変更することをさらに含む、記(6)に記載の情報処理方法
(8)
前記調整ポイントは、前記飛行体に設けられた撮像部のカメラアングルに対応するカメラアングルオブジェクトにより表示可能であり、
前記ユーザの操作による前記カメラアングルオブジェクトの向きの変更に応じて、前記撮像部のカメラアングルが変更される、記()に記載の情報処理方法
(9)
前記ユーザの操作による前記調整ポイントの移動に応じて、前記飛行体の前記飛行ルート情報を変更することをさらに含む、前記(8)に記載の情報処理方法
(10)
情報処理装置が、
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、
前記部分テンプレート情報は、旋回飛行、ツイスト飛行、ローリング飛行および上昇飛行からなるグループから飛行タイプを定義する情報を含む、情報処理装置。
(11)
旋回飛行、ツイスト飛行、ローリング飛行および上昇飛行からなるグループから前記飛行タイプに基づいて様々な前記飛行ルートを模式化することにより、前記部分テンプレート情報の提示を制御することをさらに含む、記(10)に記載の情報処理装置。
(12)
コンピュータに、
飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行させるためのプログラムを記録し、
前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、コンピュータ読み取り可能な媒体。
(13)
飛行体と、
前記飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与える処理回路を備える情報処理端末と、を備え、
前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、撮像システム。
(14)
飛行体に対して飛行指示を与える処理回路を備える情報処理端末から、前記飛行指示を受信して飛行する飛行体であって、
前記飛行指示は、前記情報処理端末が、
前記飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
生成された前記飛行ルート情報に基づいて生成され、
前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
前記飛行体が受信した飛行指示は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む前記飛行ルート情報を含む、飛行体。
10 情報処理端末
20 飛行デバイス
30 サーバ
110 入力部
120 制御部
130 テンプレート取得部
140 飛行ルート生成部
150 表示処理部
160 表示部
170 通信部(情報処理端末側)
210 通信部(飛行デバイス側)
220 飛行制御部
230 飛行機構
232 モータ
234 プロペラ
240 撮影制御部
250 撮像部
260 撮影データ記憶部
310 テンプレート記憶部

Claims (14)

  1. 飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
    選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
    提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与える、処理回路を備え、
    前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理装置。
  2. 前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせは、一の部分テンプレートオブジェクトを画面上で移動し、拡大し、又は、縮小して、他の部分テンプレートオブジェクトと接して配置することを含む、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 情報処理装置が、
    飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
    前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
    前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し
    前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、情報処理方法。
  4. 前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせは、一の部分テンプレートオブジェクトを画面上で移動し、拡大し、又は、縮小して、他の部分テンプレートオブジェクトと接して配置することを含む、請求項3に記載の情報処理方法。
  5. 情報処理装置が、
    飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
    前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
    前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、
    前記飛行ルート情報には、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影設定情報を含む、情報処理方法。
  6. 情報処理装置が、
    飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
    前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
    前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、
    前記選択された部分テンプレート情報の前記飛行体の飛行ルートに対応する飛行ルートオブジェクトの、地図上での表示を制御すること、
    ユーザの操作に基づいて前記地図上で前記飛行ルートオブジェクトを移動させ、前記飛行ルートオブジェクトを設定すること、
    前記ユーザの操作による前記飛行ルートオブジェクトの前記設定に基づき、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    前記飛行ルートオブジェクトが前記地図上に配置された位置と、前記地図上での前記位置に関連付けられた現実世界での位置情報とを対応付けて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    前記飛行ルートオブジェクト上の任意の位置において前記飛行体に設けられた撮像部により取得される撮像画像のプレビューの表示を制御すること、とを含む処理を実行する、情報処理方法。
  7. 表示された飛行ルート上には1または複数の調整ポイントが設けられており、
    調整ポイントに対する前記ユーザの操作に基づいて、前記飛行ルート情報を変更することをさらに含む、請求項に記載の情報処理方法。
  8. 前記調整ポイントは、前記飛行体に設けられた撮像部のカメラアングルに対応するカメラアングルオブジェクトにより表示可能であり、
    前記ユーザの操作による前記カメラアングルオブジェクトの向きの変更に応じて、前記撮像部のカメラアングルが変更される、請求項に記載の情報処理方法。
  9. 前記ユーザの操作による前記調整ポイントの移動に応じて、前記飛行体の前記飛行ルート情報を変更することをさらに含む、請求項に記載の情報処理方法。
  10. 情報処理装置が、
    飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
    前記選択された部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
    前記提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行し、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含み、
    前記部分テンプレート情報は、旋回飛行、ツイスト飛行、ローリング飛行および上昇飛行からなるグループから飛行タイプを定義する情報を含む情報処理方法。
  11. 旋回飛行、ツイスト飛行、ローリング飛行および上昇飛行からなるグループから前記飛行タイプに基づいて様々な前記飛行ルートを模式化することにより、前記部分テンプレート情報の提示を制御することをさらに含む、請求項10に記載の情報処理方法。
  12. コンピュータに、
    飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示すること、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信すること、
    選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示すること、
    提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成すること、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与えること、とを含む処理を実行させるためのプログラムを記録し
    前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含むコンピュータ読み取り可能な媒体。
  13. 飛行体と、
    前記飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
    選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
    提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて、前記飛行体に対して飛行の指示を与える処理回路を備える情報処理端末と、を備え
    前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
    前記部分テンプレート情報または飛行ルート情報は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報およびベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む、撮像システム。
  14. 飛行体に対して飛行指示を与える処理回路を備える情報処理端末から、前記飛行指示を受信して飛行する飛行体であって、
    前記飛行指示は、前記情報処理端末が、
    前記飛行体の飛行ルートを示す部分テンプレート情報を提示し、
    前記部分テンプレート情報の選択を受信し、
    選択された前記部分テンプレート情報に対応する部分テンプレートオブジェクトを提示し、
    提示された前記部分テンプレートオブジェクトの複数の組み合わせに基づいて、前記飛行体の飛行ルート情報を生成し、
    生成された前記飛行ルート情報に基づいて生成され、
    前記部分テンプレート情報は、前記飛行体に設けられた撮像部の撮影モードに応じた撮影設定情報を含み、
    前記飛行体が受信した飛行指示は、少なくとも前記飛行体の3次元位置情報及びベクトル成分として表された移動経路データの一つを含む前記飛行ルート情報を含む、飛行体。
JP2020170221A 2014-04-25 2020-10-08 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、撮像システム、および飛行体 Active JP7020522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014091358 2014-04-25
JP2014091358 2014-04-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018131221A Division JP6777121B2 (ja) 2014-04-25 2018-07-11 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021012721A JP2021012721A (ja) 2021-02-04
JP7020522B2 true JP7020522B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=54332183

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514797A Active JP6369538B2 (ja) 2014-04-25 2015-03-04 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システム
JP2018131221A Active JP6777121B2 (ja) 2014-04-25 2018-07-11 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システム
JP2020170221A Active JP7020522B2 (ja) 2014-04-25 2020-10-08 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、撮像システム、および飛行体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514797A Active JP6369538B2 (ja) 2014-04-25 2015-03-04 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システム
JP2018131221A Active JP6777121B2 (ja) 2014-04-25 2018-07-11 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体および撮像システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9865172B2 (ja)
EP (1) EP3136195A4 (ja)
JP (3) JP6369538B2 (ja)
KR (1) KR102294078B1 (ja)
CN (3) CN110254716B (ja)
WO (1) WO2015163012A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015163012A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび撮像システム
JP6463185B2 (ja) * 2015-03-26 2019-01-30 株式会社Subaru 飛行経路作成装置、飛行経路作成方法及び飛行経路作成プログラム
US10310617B2 (en) * 2015-06-11 2019-06-04 Intel Corporation Drone controlling device and method
JP2017058829A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社オプティム 無人航空機制御システム、無人航空機制御方法
CN209014148U (zh) 2015-12-09 2019-06-21 菲力尔系统公司 机载审查系统
US10379534B2 (en) * 2016-01-28 2019-08-13 Qualcomm Incorporated Drone flight control
JP6938389B2 (ja) * 2016-01-29 2021-09-22 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの周囲を飛行する自律式飛行体
US10416667B2 (en) * 2016-02-03 2019-09-17 Sony Corporation System and method for utilization of multiple-camera network to capture static and/or motion scenes
JP2017215849A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 清水建設株式会社 見学会説明システム
CN106184793A (zh) * 2016-08-29 2016-12-07 上海理工大学 一种用于汽车的空中俯视影像监视系统
JP2018042477A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 島根県 自動刈取システム
WO2018073879A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 飛行経路生成方法、飛行経路生成システム、飛行体、プログラム、及び記録媒体
JP7116526B2 (ja) * 2016-11-24 2022-08-10 東芝ライテック株式会社 照明環境計測システム
WO2018098704A1 (zh) * 2016-11-30 2018-06-07 深圳市大疆创新科技有限公司 控制方法、设备、系统、无人机和可移动平台
US10096251B2 (en) * 2016-12-16 2018-10-09 Insitu, Inc. Systems and methods for establishing a flight pattern adjacent to a target for a vehicle to follow
WO2018150492A1 (ja) * 2017-02-15 2018-08-23 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 画像表示方法、画像表示システム、飛行体、プログラム、及び記録媒体
JP6866203B2 (ja) * 2017-03-28 2021-04-28 株式会社ゼンリンデータコム ドローンナビゲーション装置、ドローンナビゲーション方法、ドローンナビゲーションプログラム、探索用データ形成装置及び探索用データ形成プログラム
WO2018198313A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社オプティム 無人飛行体のアクションプラン作成システム、方法及びプログラム
JP6803800B2 (ja) * 2017-05-19 2020-12-23 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 情報処理装置、空撮経路生成方法、空撮経路生成システム、プログラム、及び記録媒体
JP7021900B2 (ja) * 2017-10-24 2022-02-17 M-Solutions株式会社 画像提供方法
USD858352S1 (en) * 2017-10-30 2019-09-03 Shenzhen Valuelink E-Commerce Co., Ltd. Drone
JP2019085104A (ja) * 2017-11-06 2019-06-06 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法
KR102030085B1 (ko) * 2017-11-29 2019-10-08 김자유 무인 비행체 제어 시스템
JP6496955B1 (ja) * 2017-12-19 2019-04-10 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 制御装置、システム、制御方法、及びプログラム
US10424211B1 (en) * 2018-03-12 2019-09-24 Kitty Hawk Corporation Aircraft cockpit display and interface
JP6481121B1 (ja) * 2018-05-02 2019-03-13 株式会社センシンロボティクス 飛行体の制御に関する情報表示方法
CN108803633A (zh) * 2018-07-25 2018-11-13 安康学院 一种基于移动通信网络的无人机低空监控系统
JP7017998B2 (ja) * 2018-09-13 2022-02-09 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 情報処理装置、飛行経路生成方法、プログラム、及び記録媒体
KR102099407B1 (ko) * 2018-11-27 2020-05-15 주식회사 파크에이아이 자율 주행 방법 및 자율 주행 장치
JP6582258B1 (ja) * 2018-12-27 2019-10-02 株式会社センシンロボティクス 飛行体の制御に関する情報表示方法
JP7452533B2 (ja) 2019-04-02 2024-03-19 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US11492113B1 (en) * 2019-04-03 2022-11-08 Alarm.Com Incorporated Outdoor security camera drone system setup
CN110127069A (zh) * 2019-04-17 2019-08-16 深圳市一刻创意电子有限公司 一种具有图像处理功能的近距离飞行器
KR102239444B1 (ko) * 2019-05-31 2021-04-13 대진대학교 산학협력단 자율비행체의 실시간 비행경로 제어 시스템 및 제어 방법
JP6873515B1 (ja) * 2019-07-25 2021-05-19 株式会社プロドローン 遠隔操縦システムおよびその操縦装置
JP7082351B2 (ja) * 2019-12-04 2022-06-08 テックファーム株式会社 飛行制御システム
JPWO2021181553A1 (ja) * 2020-03-11 2021-09-16
JP7505219B2 (ja) 2020-03-24 2024-06-25 大日本印刷株式会社 動画作成システム、動画作成装置、およびプログラム
JP2021193538A (ja) * 2020-06-09 2021-12-23 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、移動装置、情報処理システム、および方法、並びにプログラム
US20240201698A1 (en) * 2021-03-30 2024-06-20 Sony Group Corporation Information processing method, information processing device, computer-readable medium, and imaging system
CN116457741A (zh) * 2021-06-23 2023-07-18 深圳市大疆创新科技有限公司 飞行任务编辑方法、飞行方法、控制终端、无人飞行器及系统
KR102443574B1 (ko) * 2022-02-17 2022-09-15 주식회사 시에라베이스 시설물 점검용 무인이동체의 3d 점검경로 생성방법
WO2023189455A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 ソニーグループ株式会社 データ処理方法、データ処理装置、プログラム、および移動体制御システム
WO2023211616A1 (en) * 2022-04-27 2023-11-02 Snap Inc. Editing video captured by electronic devices using associated flight path information

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003130675A (ja) 2001-10-25 2003-05-08 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 低高度飛行経路の作成方法および装置
JP2003130674A (ja) 2001-10-25 2003-05-08 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛行管理方法および装置
JP2006085588A (ja) 2004-09-17 2006-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像記憶装置
JP2008168852A (ja) 2007-01-15 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 画像センサ搭載型航空機用航法計算プログラム

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164697A (ja) * 1989-11-21 1991-07-16 Nec Corp 飛翔体の管制装置
JP2001306143A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Yamaha Motor Co Ltd 無人ヘリコプタの飛行制御システム
JP2002211494A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Todaka Seisakusho:Kk 無人ヘリコプタ用飛行計画装置
JP2003110981A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Hiroboo Kk 空撮映像処理システム及び無線式の小型無人飛行体
JP4141269B2 (ja) * 2003-01-28 2008-08-27 古野電気株式会社 飛行経路決定装置
US6856894B1 (en) * 2003-10-23 2005-02-15 International Business Machines Corporation Navigating a UAV under remote control and manual control with three dimensional flight depiction
ES2245245B1 (es) * 2004-06-08 2007-02-16 INSTITUTO NACIONAL DE TECNICA AEROESPACIAL "ESTEBAN TERRADAS" Sistema y metodo de control de un vehiculo aereo no tripulado.
ATE420394T1 (de) * 2004-07-03 2009-01-15 Saab Ab System und verfahren zur steuerung eines flugzeugs während des fluges
JP2006027448A (ja) 2004-07-16 2006-02-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 無人飛行体を利用した空撮方法及びその装置
CA2528571A1 (en) * 2004-11-30 2006-05-30 William Wright System and method for interactive 3d air regions
FR2894368B1 (fr) * 2005-12-07 2008-01-25 Thales Sa Dispositif et procede de construction automatisee de trajectoire d'urgence pour aeronefs
CN100449444C (zh) * 2006-09-29 2009-01-07 浙江大学 移动机器人在未知环境中同时定位与地图构建的方法
TW200817239A (en) * 2006-10-03 2008-04-16 Wu Chang Huei Complementation control system and method of flight vehicle
FR2922642B1 (fr) 2007-10-19 2010-01-22 Airbus France Procede et dispositif de creation d'un plan de vol d'un aeronef
US20090319100A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Honeywell International Inc. Systems and methods for defining and rendering a trajectory
US8521339B2 (en) 2008-09-09 2013-08-27 Aeryon Labs Inc. Method and system for directing unmanned vehicles
US20100286859A1 (en) * 2008-11-18 2010-11-11 Honeywell International Inc. Methods for generating a flight plan for an unmanned aerial vehicle based on a predicted camera path
FR2955959B1 (fr) * 2010-02-02 2012-09-21 Thales Sa Systeme d'aide a la navigation pour un drone
AU2011222418B2 (en) * 2010-03-03 2015-09-10 Elbit Systems Ltd. System for guiding an aircraft to a reference point in low visibility conditions
CN101866180A (zh) * 2010-06-23 2010-10-20 清华大学 一种飞行控制系统
US20120143482A1 (en) * 2010-12-02 2012-06-07 Honeywell International Inc. Electronically file and fly unmanned aerial vehicle
JP5618840B2 (ja) * 2011-01-04 2014-11-05 株式会社トプコン 飛行体の飛行制御システム
US8676406B2 (en) * 2011-05-03 2014-03-18 Raytheon Company Unmanned aerial vehicle control using a gamepad
JP5882693B2 (ja) * 2011-11-24 2016-03-09 株式会社トプコン 航空写真撮像方法及び航空写真撮像装置
FR2985581B1 (fr) * 2012-01-05 2014-11-28 Parrot Procede de pilotage d'un drone a voilure tournante pour operer une prise de vue par une camera embarquee avec minimisation des mouvements perturbateurs
CN102621903B (zh) * 2012-02-24 2014-01-08 深圳市迪瑞德科技有限公司 可遥控飞行器的电子设备及遥控方法
US20130226373A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-29 Ge Aviation Systems Llc Methods for in-flight adjusting of a flight plan
CA2872698C (en) 2012-05-04 2018-07-24 Aeryon Labs Inc. System and method for controlling unmanned aerial vehicles
US20130345905A1 (en) * 2012-06-25 2013-12-26 Honeywell International Inc. Avionics display system providing enhanced flight-plan management
US20140018979A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Honeywell International Inc. Autonomous airspace flight planning and virtual airspace containment system
US8797190B2 (en) * 2012-07-26 2014-08-05 General Electric Company Method for displaying a user entered flight path
US9208457B2 (en) * 2012-09-20 2015-12-08 The Boeing Company Optimized flight plan management system
US9075415B2 (en) * 2013-03-11 2015-07-07 Airphrame, Inc. Unmanned aerial vehicle and methods for controlling same
CN103196443B (zh) * 2013-04-09 2015-09-23 王宁羽 基于光流和附加信息的飞行体姿态测量方法与系统
CN103324203A (zh) * 2013-06-08 2013-09-25 西北工业大学 基于智能手机的无人飞机航电系统
CN103342165B (zh) * 2013-06-25 2016-05-25 深圳市大疆创新科技有限公司 飞行器的控制系统及控制方法
WO2015163012A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび撮像システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003130675A (ja) 2001-10-25 2003-05-08 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 低高度飛行経路の作成方法および装置
JP2003130674A (ja) 2001-10-25 2003-05-08 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛行管理方法および装置
JP2006085588A (ja) 2004-09-17 2006-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像記憶装置
JP2008168852A (ja) 2007-01-15 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 画像センサ搭載型航空機用航法計算プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20170076612A1 (en) 2017-03-16
KR102294078B1 (ko) 2021-08-25
CN110254716B (zh) 2023-09-01
CN106133629B (zh) 2020-04-07
EP3136195A1 (en) 2017-03-01
JP2021012721A (ja) 2021-02-04
WO2015163012A1 (ja) 2015-10-29
JP6777121B2 (ja) 2020-10-28
JP6369538B2 (ja) 2018-08-08
CN111399488B (zh) 2023-08-01
JP2018173992A (ja) 2018-11-08
US9865172B2 (en) 2018-01-09
EP3136195A4 (en) 2017-11-29
CN106133629A (zh) 2016-11-16
CN110254716A (zh) 2019-09-20
CN111399488A (zh) 2020-07-10
JPWO2015163012A1 (ja) 2017-04-13
KR20160147713A (ko) 2016-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7020522B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、撮像システム、および飛行体
JP7043255B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
EP3226537A1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
US10893217B2 (en) Electronic apparatus and method for clipping a range out of a wide field view image
CN105373287A (zh) 设备和用于该设备的控制方法
EP3591499B1 (en) Electronic device, control method for electronic device, program, and computer readable medium
KR102477993B1 (ko) 표시 제어장치, 촬상 장치, 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 매체
JP2024075613A (ja) 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
WO2020059327A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2017094799A1 (ja) 表示装置、表示方法および表示プログラム
JP6596741B2 (ja) 生成装置、生成システム、撮像システム、移動体、生成方法、及びプログラム
WO2019127402A1 (zh) 球形全景图的合成方法、无人机系统、无人机、终端及其控制方法
WO2022061934A1 (zh) 图像处理方法、装置、系统、平台及计算机可读存储介质
KR20180000110A (ko) 드론 및 그 제어방법
US20240176411A1 (en) Electronic device and method for controlling electronic device
JP2023121126A (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7020522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151